JP5425506B2 - ハンドル装置の取り付け構造 - Google Patents
ハンドル装置の取り付け構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5425506B2 JP5425506B2 JP2009080018A JP2009080018A JP5425506B2 JP 5425506 B2 JP5425506 B2 JP 5425506B2 JP 2009080018 A JP2009080018 A JP 2009080018A JP 2009080018 A JP2009080018 A JP 2009080018A JP 5425506 B2 JP5425506 B2 JP 5425506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door skin
- door
- handle device
- mounting bracket
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
請求項1に係る発明は、車両用のドア(例えば、後述する実施例におけるフロントサイドドア1)の表面に設けられるドアスキン(例えば、後述する実施例におけるドアスキン11)と、前記ドアスキンに設けられるハンドル装置(例えば、後述する実施例におけるドアアウタハンドル装置40)と、を有し、前記ドアスキンには、前記ハンドル装置を表面側に露出するための開口部(例えば、後述する実施例における開口部10)が形成され、前記ドアスキンの裏面には、前記ハンドル装置を前記ドアスキンに固定するための取り付けブラケット(例えば、後述する実施例におけるハンドルパッチ30)が前記開口部の周縁部に接着剤(例えば、後述する実施例における接着剤22)によって接着されており、前記取り付けブラケットは、前記接着剤が塗布された接着面部(例えば、後述する実施例における接着面部32)に連続して、前記接着面部の周縁部から略直角に屈曲し前記ドアスキンから離間する方向に延びる屈曲片(例えば、後述する実施例における屈曲片36)を備え、前記ハンドル装置が前記ドアスキンの裏側から前記取り付けブラケットに固定されており、前記ドアスキンは、前記開口部の周縁部から連続し、前記ドアスキンの裏側に略直角に屈曲し突出して形成された突出部(例えば、後述する実施例における舌片11b)を備え、前記突出部と前記取り付けブラケットの前記屈曲片とが、前記ドアスキンの表裏方向に直交する方向でねじ締結されることを特徴とするハンドル装置の取り付け構造である。
請求項6に係る発明は、請求項4に記載の発明において、前記取り付けブラケットは、上縁部で前記補強部材に溶接にて固定されており、下縁部で前記ドアスキンと締結されていることを特徴とする。
請求項7に係る発明は、請求項4または請求項6に記載の発明において、前記ドアスキンは略水平方向に沿って形成された折れ部(例えば、後述する実施例における折れ部21)を備え、前記取り付けブラケットは前記折れ部に接続され、前記接着面部の下縁と前記補強部材の下縁部とは、前記折れ部に沿わせて設けられていることを特徴とする。
また、ドアスキンと取り付けブラケットとの組み付けバラツキを調整して、確実な接着を行うことができる。
請求項4に係る発明によれば、補強部材に取り付けブラケットを固定することで、ドアスキンの剛性をさらに高めることができる。
請求項5に係る発明によれば、取り付けブラケットの固定強度を高めることができる。
図1は、この実施例における車両用のドアの外観斜視図であり、図2は同分解斜視図である。この実施例におけるドアは所謂サッシュレスタイプのフロントサイドドアである。このフロントサイドドア1はアルミ材により枠状に形成されたドア本体2を備えている。具体的にはドア本体2は、前側部を構成する前フレーム3と後側部を構成する後フレーム4と、前フレーム3と後フレーム4の上端部と下端部をそれぞれ連結する上フレーム5と下フレーム6とで枠状に形成されている。
前フレーム3はヒンジ装置(図示略)を介して車体に支持されており、これによりフロントサイドドア1は車体に開閉可能に取り付けられている。
前フレーム3の上部には図示しないドアミラーが取り付けられるミラーベース7が形成されている。前フレーム3と後フレーム4との上下方向略中央部に、両者に跨って車室外側にドアビーム14が固定されている。
また、ドアスキン11には、後端上部に裏側からドアアウタハンドル装置40を取り付けるためのハンドルパッチ(取り付けブラケット)30がドアスキン11の開口部10の周りに取り付けられると共に、上縁部に三角形状のドアスキンスティフナ(補強部材)13が取り付けられている。尚、これらハンドルパッチ30とドアスキンスティフナ13は一体化されてドアスキン11に接着固定されるが、図2では図示の都合上、ドア本体2側に示している。
ドアスキン11の上端部が車室外側から内側に回り込むようにしてドアスキンスティフナ13の上縁部に巻き締めにより接続されている。
ここで、ドアスキンスティフナ13は、ドアガラス20を避けてドア本体2(前フレーム3と上フレーム5)に取り付けられる前後の端部13f,13rの他に、延在方向の中間部が支持部13sとしてドアスキン11の折れ部21に接着固定されるため、ドアスキンスティフナ13を三点支持することによってドアスキンスティフナ13による剛性の向上を充分に確保することができる。
また、図4〜図6に示すように、ハンドルフレーム42には、指挿入凹部43の外周縁を包囲する周壁部47に、嵌合溝(嵌合部)47aが設けられている。
上側凹部33の車室外側の面にはドアアウタハンドル装置40の脚部46a,46bに対応する位置にナット60a,60bが固定され、下側凹部34の車室外側の面にはドアアウタハンドル装置40の脚部46c,46dに対応する位置にナット60c,60dが固定されている。
また、ハンドルパッチ30は、接着面部32に連続して、開口部31の下側の周縁部の前後方向略中央から略直角に屈曲しドアスキン11から離間する方向(換言すると、ドアスキン11の裏側)に延びる屈曲片36を備え、屈曲片36の裏面にはナット63が固定されている。
図2,図4に示すように、ドアスキン11の開口部10の下側の周縁部には、フランジ部11aの一部をさらに車室内側へ延長するように形成された舌片(突出部)11bが設けられている。この舌片11bはハンドルパッチ30の屈曲片36に重合されて、ボルト62およびナット63により締結固定されている。つまり、舌片11bと屈曲片36はドアスキン11の意匠面12の表裏方向に直交する方向に軸線を向けたボルト62によって締結(ネジ締結)されている。
また、図4に示すように、ドアアウタハンドル装置40はそのハンドル部41が僅かにドアスキン11の意匠面12から突出するだけ、それ以外の部分は意匠面12よりも内側に位置している。
次に、ハンドルパッチ30の接着面部32およびドアスキンスティフナ13の支持部13s、下縁部13kに熱硬化性の接着剤22を塗布し、接着剤22を塗布した部分をドアスキン11の裏面に密着させる。その際に、ハンドルパッチ30の開口部31をドアスキン11の開口部10に整合させるとともに、ハンドルパッチ30の接着面部32の下縁32aおよびドアスキンスティフナ13の支持部13sをドアスキン11の折れ部21に沿わせて、位置決めする。そして、位置決めしたハンドルパッチ30の接着面部32とドアスキン11との密着状態を保持するために、ハンドルパッチ30の屈曲片36とドアスキン11の舌片11bとをボルト62により締結する。
さらに、ドアスキンスティフナ13の両端部13f,13rをドア本体2の前フレーム3、後フレーム4にボルト18によって固定し、ドア本体2とドアスキンスティフナ13とハンドルパッチ30とドアスキン11とを一体に組み立てる。
この後、ドア本体2の開口部15からドアアウタハンドル装置40をドア本体2とドアスキン11との間に挿入し、ドアアウタハンドル装置40の周壁部47をハンドルパッチ30の開口部31に挿通させるとともに、周壁部47の嵌合溝47aをドアスキン11のフランジ部11aに嵌め込み、脚部46a〜46dをハンドルパッチ30の上側凹部33、下側凹部34に当接させて、ボルト61によってナット60a〜60dに締結する。
このようにして、ドアアウタハンドル装置40をドアスキン11の裏側からハンドルパッチ30に固定した後、ドア本体2の車室内側にレギュレータユニット16を装着し、ベースプレート17でドア本体2の開口部15を塞ぐ。
また、ハンドルパッチ30の接着面部32の下縁32aをドアスキン11の折れ部21に接続させることにより、ハンドルパッチ30の固定強度を高めることができる。
例えば、車両用ドアとしてフロントサイドドア1について説明したが、リヤサイドドアに適用してもよい。
11 ドアスキン
11a フランジ部
11b 舌片(突出部)
13 ドアスキンスティフナ(補強部材)
15 開口部
21 折れ部
30 ハンドルパッチ(取り付けブラケット)
35 上延フランジ部(一部)
40 ドアアウタハンドル装置(ハンドル装置)
47a 嵌合溝(嵌合部)
62 ボルト
Claims (7)
- 車両用のドアの表面に設けられるドアスキンと、前記ドアスキンに設けられるハンドル装置と、を有し、
前記ドアスキンには、前記ハンドル装置を表面側に露出するための開口部が形成され、
前記ドアスキンの裏面には、前記ハンドル装置を前記ドアスキンに固定するための取り付けブラケットが前記開口部の周縁部に接着剤によって接着されており、
前記取り付けブラケットは、前記接着剤が塗布された接着面部に連続して、前記接着面部の周縁部から略直角に屈曲し前記ドアスキンから離間する方向に延びる屈曲片を備え、
前記ハンドル装置が前記ドアスキンの裏側から前記取り付けブラケットに固定されており、
前記ドアスキンは、前記開口部の周縁部から連続し、前記ドアスキンの裏側に略直角に屈曲し突出して形成された突出部を備え、
前記突出部と前記取り付けブラケットの前記屈曲片とが、前記ドアスキンの表裏方向に直交する方向でねじ締結されることを特徴とするハンドル装置の取り付け構造。 - 前記取り付けブラケットには第2開口部が形成され、前記屈曲片は前記第2開口部の下側の周縁部に形成され、前記突出部は、前記ドアスキンの前記開口部の下側の周縁部に形成されたことを特徴とする請求項1に記載のハンドル装置の取り付け構造。
- 前記ドアスキンは、前記開口部の周縁部に沿って該周縁部から連続し、前記ドアスキンの裏側に突出して形成されるフランジ部を備え、
前記ハンドル装置には、前記フランジ部に前記ドアスキンの裏側から嵌合する嵌合部が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のハンドル装置の取り付け構造。 - 前記ドアスキンの上端部には、該ドアスキンの裏側から取り付けられた補強部材が設けられ、前記取り付けブラケットの一部が前記補強部材に固定されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のハンドル装置の取り付け構造。
- 前記ドアスキンは略水平方向に沿って形成された折れ部を備え、前記取り付けブラケットは前記折れ部に接続されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のハンドル装置の取り付け構造。
- 前記取り付けブラケットは、上縁部で前記補強部材に溶接にて固定されており、下縁部で前記ドアスキンと締結されていることを特徴とする請求項4に記載のハンドル装置の取り付け構造。
- 前記ドアスキンは略水平方向に沿って形成された折れ部を備え、前記取り付けブラケットは前記折れ部に接続され、
前記接着面部の下縁と前記補強部材の下縁部とは、前記折れ部に沿わせて設けられていることを特徴とする請求項4または請求項6に記載のハンドル装置の取り付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009080018A JP5425506B2 (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | ハンドル装置の取り付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009080018A JP5425506B2 (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | ハンドル装置の取り付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010228659A JP2010228659A (ja) | 2010-10-14 |
JP5425506B2 true JP5425506B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=43044901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009080018A Expired - Fee Related JP5425506B2 (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | ハンドル装置の取り付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5425506B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6278047B2 (ja) * | 2016-02-19 | 2018-02-14 | マツダ株式会社 | 自動車のドア構造 |
FR3081489B1 (fr) * | 2018-05-25 | 2022-09-09 | U Shin Italia Spa | Dispositif de poignee d’ouvrant, notamment pour vehicule |
FR3097496B1 (fr) * | 2019-06-20 | 2022-01-14 | Psa Automobiles Sa | Fixation d’un support de commande d’ouverture extérieure de porte de véhicule automobile |
FR3117413B1 (fr) * | 2020-12-14 | 2024-07-05 | Psa Automobiles Sa | Support de commande d’ouverture exterieure de vehicule |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01182478A (ja) * | 1988-01-13 | 1989-07-20 | Mazda Motor Corp | 車両のドアアウタハンドル装置 |
JPH0269523U (ja) * | 1988-11-17 | 1990-05-25 | ||
JPH0725414Y2 (ja) * | 1989-07-11 | 1995-06-07 | 株式会社大井製作所 | 自動車用ドアのアウトサイドハンドルの取付け構造 |
JPH0752912Y2 (ja) * | 1989-10-17 | 1995-12-06 | 本田技研工業株式会社 | ドアロック装置 |
JP3052529B2 (ja) * | 1992-02-05 | 2000-06-12 | 日産自動車株式会社 | ドアアウトサイドハンドルの取付構造 |
-
2009
- 2009-03-27 JP JP2009080018A patent/JP5425506B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010228659A (ja) | 2010-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4947380B2 (ja) | 側部車体構造 | |
JP5425506B2 (ja) | ハンドル装置の取り付け構造 | |
JP2003200786A (ja) | 車両用グローブボックス | |
JP3976197B2 (ja) | 自動車のフロントボデー構造 | |
JP2011068181A (ja) | 車両用ドアフレーム | |
JP2008062696A (ja) | 車体外板の補剛構造および補剛方法 | |
JP2008239101A (ja) | 車両のフードヒンジ及びそれを備えた車両前部構造 | |
JP2016016693A (ja) | 車両用ドア構造 | |
JP4867469B2 (ja) | 車体構造 | |
JP5793041B2 (ja) | 車両用サイドミラー | |
JP2010526723A (ja) | 自動車のドアの取り付け部材 | |
JP2013082300A (ja) | ドアミラーの取付構造 | |
JP2010228476A (ja) | 車両用ドアの補強構造 | |
JP3129125B2 (ja) | 車両用ドアミラー取付構造 | |
JP6855933B2 (ja) | サイドアンダーミラーの取付け構造 | |
JP2010264807A (ja) | 車両用ドアのストッパ構造 | |
JP4437693B2 (ja) | 箱状ユニット取付構造及び該箱状ユニット取付構造の組付方法 | |
JP2008049760A (ja) | 車両のバックドア開口部の構造 | |
JP2002193146A (ja) | 車両前部の構造 | |
JP4287387B2 (ja) | スライドドア付き車両の後部ボディ構造 | |
JPH09202143A (ja) | サンルーフ付自動車のルーフ補強構造 | |
JP5335513B2 (ja) | ドアマウントエアバッグの取付部構造 | |
JP5593816B2 (ja) | 車体のルーフサイド構造 | |
JP6924546B2 (ja) | 車両構造 | |
JP6543854B2 (ja) | 車両バックドア用ヒンジユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5425506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |