JP5397723B2 - 光走査装置 - Google Patents
光走査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5397723B2 JP5397723B2 JP2007214309A JP2007214309A JP5397723B2 JP 5397723 B2 JP5397723 B2 JP 5397723B2 JP 2007214309 A JP2007214309 A JP 2007214309A JP 2007214309 A JP2007214309 A JP 2007214309A JP 5397723 B2 JP5397723 B2 JP 5397723B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dot
- beams
- light
- switching
- optical scanning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
図3−1は、本発明光走査装置における制御部の一実施例を示すブロック図であり、印刷ドット密度を240dpiと300dpiのいずれかに切替え得る装置の例を示す。図において303は、周波数fcのドットクロックを発生するクロック信号発生器、304はドットクロック周波数をfcからfc/2.5に低減する分周回路、305はドットクロック周波数をfcからfc/2に低減する分周回路である。このドットクロック信号は画像情報信号を変調するために用いられ、fc/2.5の周波数にするとfcの周波数の変調時間の2.5倍になり、fc/2の周波数にするとfcの周波数の変調時間の2倍になる。
図5−1は、本発明に係る光走査装置における制御部の別の実施例を示すブロック図であり、印刷ドット密度を240dpi、300dpi、480dpiの3種類に切替え可能な例を示す。
図1では、光源1が4個のレーザ発光素子を有する場合について図示されているが、本発明のように同時発光ビーム数を切り替えられるようにすると、その数は通常かなり多くなる。
Claims (9)
- 複数個のレーザ光を発生する光源と、
該光源から出射される複数個の光ビームを記録媒体上で並行に同時走査する装置とを有し、印刷ドット密度を切替え可能な光走査装置において、
主走査方向の1ドットの長さを切替える第1の手段と、
1ドット当たりの同時発光ビーム数を、ドット密度が高いほど減少して副走査方向の1ドットの長さを切替える第2の手段とを備えて印刷ドット密度を切替えると共に、
同時発光する複数個の光ビーム内の各ビーム毎に、レーザ素子を駆動するクロックパルスのパルス幅、又はレーザ素子の光出力の大きさを変え、1ドットの形状を同時発光した複数の光ビームで略円形のドット形状としたことを特徴とする光走査装置。 - 複数個のレーザ光を発生する光源と、
該光源から出射される複数個の光ビームを記録媒体上で並行に同時走査する装置とを有し、印刷ドット密度を切替え可能な光走査装置において、
主走査方向の1ドットの長さを切替える第1の手段と、
1ドット当たりの同時発光ビーム数を、ドット密度が高いほど減少して副走査方向の1ドットの長さを切替える第2の手段とを備え、
前記第1の手段は、主走査方向の1ドット長を基準ドット長Lに対して可変にする手段であり、
前記第2の手段は、副走査方向の走査ビーム間隔を上記基準ドット長Lの1/M(但しMは2以上の整数)とし、N本(Nは整数)の走査ビームを同時に発光する手段であり、
同時発光する複数個の光ビーム内の各ビーム毎に、レーザ素子を駆動するクロックパルスのパルス幅、又はレーザ素子の光出力の大きさを変え、1ドットの形状を同時発光した複数の光ビームで略円形のドット形状としたことを特徴とする光走査装置。 - 前記同時発光ビーム数Nを少なくとも第1の数N1と第2の数N2との間で切替える手段とを有し、前記光源は、上記第1の数N1及び第2の数N2の公倍数に等しい数のレーザ光発生素子により構成したことを特徴とする請求項1又は2に記載の光走査装置。
- 前記第1の手段は、複数のクロック周波数のクロック信号を発生する手段と、複数のクロック周波数の1つを選択する手段と、選択されたクロック周波数で前記光源のレーザ光を変調する手段とよりなることを特徴とする請求項1に記載の光走査装置。
- 主走査方向の1ドットの長さ及び副走査方向の同時発光ビーム数Nを切替えたときに、前記光源のレーザ光の光強度又は変調パルス幅を切替えることを特徴とする請求項1又は2に記載の光走査装置。
- 複数個のレーザ光を発生する光源と、
該光源から出射される複数個の光ビームを記録媒体上で並行に同時走査する装置とを有し、印刷ドット密度を切替え可能な光走査装置において、
主走査方向の1ドットの長さを切替える第1の手段と、
1ドット当たりの同時発光ビーム数を、ドット密度が高いほど減少して副走査方向の1ドットの長さを切替える第2の手段と、
前記記録媒体を走査する複数の走査ビームの中の一部のビームを選択して検出し、複数の走査ビームの該記録媒体への書き出し位置を決定するための検出手段と、を備え、
同時発光する複数個の光ビーム内の各ビーム毎に、レーザ素子を駆動するクロックパルスのパルス幅、又はレーザ素子の光出力の大きさを変え、1ドットの形状を同時発光した複数の光ビームで略円形のドット形状にするようにしたことを特徴とする光走査装置。 - 前記第1の手段及び第2の手段の切り替えにより形成されるドット密度に応じて、前記検出手段により検出する走査ビームを選択することを特徴とする請求項6に記載の光走査装置。
- 選択したビームによって選択ビームの書き出しは決定され、他のビームは選択ビームに対し特定の遅れ又は進みにて書き出しの発光タイミングが決定されることを特徴とする請求項6に記載の光走査装置。
- 選択されたビームを光検出器で検出し、各選択ビームの時間間隔を測定し、その時間間隔から、各選択ビーム間にある他のビームの選択ビームに対しての遅れ又は進み量を決定することを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の光走査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007214309A JP5397723B2 (ja) | 2006-08-22 | 2007-08-21 | 光走査装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006224808 | 2006-08-22 | ||
JP2006224808 | 2006-08-22 | ||
JP2007214309A JP5397723B2 (ja) | 2006-08-22 | 2007-08-21 | 光走査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008074096A JP2008074096A (ja) | 2008-04-03 |
JP5397723B2 true JP5397723B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=39346634
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007214309A Expired - Fee Related JP5397723B2 (ja) | 2006-08-22 | 2007-08-21 | 光走査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5397723B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5446168B2 (ja) * | 2008-08-19 | 2014-03-19 | 株式会社リコー | 光ビーム走査装置と画像形成装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61284992A (ja) * | 1985-06-11 | 1986-12-15 | 大日本スクリ−ン製造株式会社 | 露光ビ−ム制御方法 |
JPS61269563A (ja) * | 1985-05-24 | 1986-11-28 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 送りピツチ誤差補正装置 |
JPH02206566A (ja) * | 1989-02-06 | 1990-08-16 | Fujitsu Ltd | プリンタの解像度切替え方式 |
JPH03249672A (ja) * | 1990-02-28 | 1991-11-07 | Ricoh Co Ltd | レーザ走査型画像形成装置 |
JP3209810B2 (ja) * | 1992-11-25 | 2001-09-17 | 株式会社リコー | 光走査装置 |
JPH09159957A (ja) * | 1995-12-01 | 1997-06-20 | Hitachi Koki Co Ltd | 光走査装置および光走査方法 |
JPH1067137A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-10 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH10161047A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Hitachi Koki Co Ltd | 光走査装置 |
JPH10217544A (ja) * | 1997-02-07 | 1998-08-18 | Hitachi Koki Co Ltd | 光走査装置 |
JPH10297016A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-10 | Minolta Co Ltd | 光ビーム走査光学装置 |
JP3832087B2 (ja) * | 1997-04-25 | 2006-10-11 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 光ビーム走査光学装置 |
JP2001212999A (ja) * | 2000-02-02 | 2001-08-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002023087A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3512171B2 (ja) * | 2000-08-28 | 2004-03-29 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 画像記録装置 |
JP2004276446A (ja) * | 2003-03-17 | 2004-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2007
- 2007-08-21 JP JP2007214309A patent/JP5397723B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008074096A (ja) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7826110B2 (en) | Light scanning apparatus, light scanning method, image forming apparatus, and color image forming apparatus | |
US8310516B2 (en) | Light scanning apparatus, light scanning method, image forming apparatus, color image forming apparatus, and recording medium having program | |
JP4912071B2 (ja) | 光走査装置、光走査方法、画像形成装置、カラー画像形成装置、プログラム、記録媒体 | |
JPH0876039A (ja) | マルチビームレーザ記録装置 | |
US20010035999A1 (en) | Optical scanning apparatus | |
US7858923B2 (en) | Light beam scanning apparatus and image forming apparatus provided with the same | |
JP5397723B2 (ja) | 光走査装置 | |
US8320028B2 (en) | Optical scanning apparatus | |
US8111278B2 (en) | Image forming apparatus, control method thereof and program thereof | |
JP3832087B2 (ja) | 光ビーム走査光学装置 | |
KR100813960B1 (ko) | 주사 광학장치 및 이를 채용한 화상형성장치 | |
JP4487752B2 (ja) | マルチビーム画像形成装置 | |
JP2003276234A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4313224B2 (ja) | ドット位置補正方法及びそれを適用した画像形成装置 | |
US7408567B2 (en) | Light beam scanning apparatus and image forming apparatus | |
US8531496B2 (en) | Image forming apparatus having a plurality of laser elements | |
JPH1134388A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS61212818A (ja) | 画像情報記録方法 | |
JP2006116716A (ja) | 光走査装置、光走査装置の画素クロック生成方法および画像形成装置 | |
JP2013141798A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP2018034374A (ja) | 画像形成装置及び画像形成制御プログラム | |
JP2013151114A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP6171654B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成制御装置および画像形成装置制御方法 | |
JPH06202021A (ja) | レーザプリンタ装置 | |
JPS634763A (ja) | 記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130314 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131010 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |