JP5375456B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5375456B2 JP5375456B2 JP2009203416A JP2009203416A JP5375456B2 JP 5375456 B2 JP5375456 B2 JP 5375456B2 JP 2009203416 A JP2009203416 A JP 2009203416A JP 2009203416 A JP2009203416 A JP 2009203416A JP 5375456 B2 JP5375456 B2 JP 5375456B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- image
- paper
- charge amount
- developing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
形成されたトナー像を担持する像担持体と、
前記像担持体上のトナー像を搬送された用紙に転写する転写ベルトと、
クリーニングブレードを備え、前記転写ベルト上のトナーを除去するクリーニング手段と、
前記現像手段に収容されているトナーの帯電量を検知する帯電量検知手段と、を有する画像形成装置において、
連続して用紙に画像形成する際の画像間の用紙に転写されない非画像領域に前記露光部により露光された静電潜像を現像することによりトナー帯を形成し、該トナー帯の形状を前記用紙のサイズ情報及び搬送位置情報、並びに前記帯電量検知手段との検知結果に基づいて設定する制御手段を有し、
前記帯電量検知手段の検知結果により、
トナーの帯電量の絶対値が所定値を超える場合における前記トナー帯の形状は、用紙搬送方向の長さが一定の矩形状であり、
トナーの帯電量の絶対値が所定値以下の場合における前記トナー帯の形状は、前記用紙搬送方向に直交する用紙幅方向における用紙搬送領域外での用紙搬送方向の長さが、用紙搬送領域内での長さよりも短い凸型形状であることを特徴とする画像形成装置。
前記クリーニングブレードよりも前記転写ベルトの回転方向上流側で当接するトナーガイドローラと、該トナーガイドローラに当接する規制板と、を備え、
前記クリーニングブレードにより除去した所定量までのトナーを、前記転写ベルト、前記クリーニングブレード、前記トナーガイドローラ及び前記規制板により囲まれる貯留部に貯留させることを特徴とする前記1に記載の画像形成装置。
形成されたトナー像を担持する像担持体と、
前記像担持体上のトナー像を搬送された用紙に転写する転写手段と、
クリーニングブレードを備え、前記像担持体上の残留トナーを除去するクリーニング手段と、
前記現像手段に収容されているトナーの帯電量を検知する帯電量検知手段と、を有する画像形成装置において、
連続して用紙に画像形成する際の画像間の用紙に転写されない非画像領域に前記露光部により露光された静電潜像を現像することによりトナー帯を形成し、該トナー帯の形状を前記用紙のサイズ情報及び搬送位置情報、並びに前記帯電量検知手段との検知結果に基づいて設定する制御手段を有し、
前記帯電量検知手段の検知結果により、
トナーの帯電量の絶対値が所定値を超える場合における前記トナー帯の形状は、用紙搬送方向の長さが一定の矩形状であり、
トナーの帯電量の絶対値が所定値以下の場合における前記トナー帯の形状は、前記用紙搬送方向に直交する用紙幅方向における用紙搬送領域外での用紙搬送方向の長さが、用紙搬送領域内での長さよりも短い形状であることを特徴とする画像形成装置。
前記像担持体は、複数の現像手段により形成されたトナー像を順次重ね合わせる中間転写ベルトであることを特徴とする前記3に記載の画像形成装置。
前記クリーニングブレードよりも前記像担持体の回転方向上流側で当接するトナーガイドローラと、該トナーガイドローラに当接する規制板と、を備え、
前記クリーニングブレードにより除去した所定量までのトナーを、前記像担持体、前記クリーニングブレード、前記トナーガイドローラ及び前記規制板により囲まれる貯留部に貯留させることを特徴とする前記3又は4に記載の画像形成装置。
トナー像を形成する際の現像電流を検知する現像電流検知手段と、形成されたトナー像の光学濃度を検知する濃度センサとを備え、
前記濃度センサと前記現像電流検知手段との出力に基づいて前記現像手段に収容されているトナー帯電量を検知することを特徴とする前記1から5のいずれかに記載の画像形成装置。
図1及び図2に基づいて本実施形態に係る画像形成装置について説明する。図1は、画像形成装置100の要部を示す図であり、図2は、画像形成手段10Kの周辺を示す図である。
現像装置4Kには、2成分現像剤が収容されている。2成分現像剤は、フェライトをコアとしてその周りに絶縁性樹脂をコーティングしたキャリアと、ポリエステルを主材料として顔料あるいはカーボンブラック等の着色剤、荷電制御剤、シリカ、酸化チタン等を加えたトナーとからなる。キャリアは粒径10〜50μm、飽和磁化10〜80emu/g、トナーは粒径4〜10μm、トナーの帯電特性は負帯電特性であり平均電荷量としては−20〜−60μC/gである。2成分現像剤としてはこれらのキャリアとトナーとを、トナー濃度4〜10質量%になるよう混合したものを用いている。
図3は、本実施形態に係るクリーニング部66の構成図である。なお、二次転写ベルト9のクリーニング部96のクリーニングブレード96A及びクリーニング部5の構成は、クリーニング部66の構成と同様であるので、クリーニング部96の説明は、クリーニング部66を説明することにより省略する。
図4は、本実施形態に係る画像形成装置100が行う制御フローの説明図である。当該制御フローは制御部50により実行される。
次にトナー帯の形状の設定手順について図5から図7に基づいて説明する。図5は、連続して画像形成した場合における各用紙(S1〜S4)とトナー帯(st1、st2)との位置関係を説明する図である。図6は、かぶりトナーと用紙搬送位置との関係を説明する図である。図7は、クリーニングブレードに供給されるトナー量とY方向位置との関係を説明する模式図である。
所定の帯電量Q0(閾値):−30μc/g
凸型のトナー帯st1 :X方向長さが用紙搬送領域内では4.2mm、それ以外の用紙搬送領域外では2.1mm
矩形のトナー帯st2 :X方向長さが5mm
トナー帯のトナー付着量 :4g/m2
用紙サイズA4 :長さL1は210mm、紙間L2は85mm
トナー帯の形成周期L5 :用紙1枚毎でL5の長さは295mm
実施例では測定した帯電量Qtが所定の帯電量Q0以下の場合には凸型のトナー帯st1を形成し、帯電量Q0を超える場合には、矩形のトナー帯st2を形成する。比較例ではトナー帯電量Qtによらず固定の矩形のトナー帯st2を形成する。比較例においては、凸型トナー帯の条件以外は、実施例の条件と共通である。
3 露光部
4 現像装置
6 中間転写ベルト
9 二次転写ベルト
10Y、10M、10C、10K 画像形成手段
11 濃度センサ
30 定着装置
40K 現像ローラ
50 制御部
501 記憶部
66、96 クリーニング部
66A、96A クリーニングブレード
H11 現像電流検知部
Claims (6)
- 現像ローラを備え、トナーとキャリアからなる2成分現像剤を収容し、露光部により露光された静電潜像を現像してトナー像を形成する現像手段と、
形成されたトナー像を担持する像担持体と、
前記像担持体上のトナー像を搬送された用紙に転写する転写ベルトと、
クリーニングブレードを備え、前記転写ベルト上のトナーを除去するクリーニング手段と、
前記現像手段に収容されているトナーの帯電量を検知する帯電量検知手段と、を有する画像形成装置において、
連続して用紙に画像形成する際の画像間の用紙に転写されない非画像領域に前記露光部により露光された静電潜像を現像することによりトナー帯を形成し、該トナー帯の形状を前記用紙のサイズ情報及び搬送位置情報、並びに前記帯電量検知手段との検知結果に基づいて設定する制御手段を有し、
前記帯電量検知手段の検知結果により、
トナーの帯電量の絶対値が所定値を超える場合における前記トナー帯の形状は、用紙搬送方向の長さが一定の矩形状であり、
トナーの帯電量の絶対値が所定値以下の場合における前記トナー帯の形状は、前記用紙搬送方向に直交する用紙幅方向における用紙搬送領域外での用紙搬送方向の長さが、用紙搬送領域内での長さよりも短い凸型形状であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記クリーニング手段は、
前記クリーニングブレードよりも前記転写ベルトの回転方向上流側で当接するトナーガイドローラと、該トナーガイドローラに当接する規制板と、を備え、
前記クリーニングブレードにより除去した所定量までのトナーを、前記転写ベルト、前記クリーニングブレード、前記トナーガイドローラ及び前記規制板により囲まれる貯留部に貯留させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 現像ローラを備え、トナーとキャリアからなる2成分現像剤を収容し、露光部により露光された静電潜像を現像してトナー像を形成する現像手段と、
形成されたトナー像を担持する像担持体と、
前記像担持体上のトナー像を搬送された用紙に転写する転写手段と、
クリーニングブレードを備え、前記像担持体上の残留トナーを除去するクリーニング手段と、
前記現像手段に収容されているトナーの帯電量を検知する帯電量検知手段と、を有する画像形成装置において、
連続して用紙に画像形成する際の画像間の用紙に転写されない非画像領域に前記露光部により露光された静電潜像を現像することによりトナー帯を形成し、該トナー帯の形状を前記用紙のサイズ情報及び搬送位置情報、並びに前記帯電量検知手段との検知結果に基づいて設定する制御手段を有し、
前記帯電量検知手段の検知結果により、
トナーの帯電量の絶対値が所定値を超える場合における前記トナー帯の形状は、用紙搬送方向の長さが一定の矩形状であり、
トナーの帯電量の絶対値が所定値以下の場合における前記トナー帯の形状は、前記用紙搬送方向に直交する用紙幅方向における用紙搬送領域外での用紙搬送方向の長さが、用紙搬送領域内での長さよりも短い形状であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記現像手段は複数であり、
前記像担持体は、複数の現像手段により形成されたトナー像を順次重ね合わせる中間転写ベルトであることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記クリーニング手段は、
前記クリーニングブレードよりも前記像担持体の回転方向上流側で当接するトナーガイドローラと、該トナーガイドローラに当接する規制板と、を備え、
前記クリーニングブレードにより除去した所定量までのトナーを、前記像担持体、前記クリーニングブレード、前記トナーガイドローラ及び前記規制板により囲まれる貯留部に貯留させることを特徴とする請求項3又は4に記載の画像形成装置。 - 前記帯電量検知手段は、
トナー像を形成する際の現像電流を検知する現像電流検知手段と、形成されたトナー像の光学濃度を検知する濃度センサとを備え、
前記濃度センサと前記現像電流検知手段との出力に基づいて前記現像手段に収容されているトナー帯電量を検知することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009203416A JP5375456B2 (ja) | 2009-09-03 | 2009-09-03 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009203416A JP5375456B2 (ja) | 2009-09-03 | 2009-09-03 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011053515A JP2011053515A (ja) | 2011-03-17 |
JP5375456B2 true JP5375456B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=43942559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009203416A Expired - Fee Related JP5375456B2 (ja) | 2009-09-03 | 2009-09-03 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5375456B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5739356B2 (ja) * | 2012-01-25 | 2015-06-24 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP2014123098A (ja) | 2012-11-26 | 2014-07-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP6136789B2 (ja) * | 2013-09-10 | 2017-05-31 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6558038B2 (ja) * | 2014-05-16 | 2019-08-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御装置 |
JP6488748B2 (ja) * | 2015-02-13 | 2019-03-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6737115B2 (ja) * | 2016-10-05 | 2020-08-05 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018116127A (ja) * | 2017-01-18 | 2018-07-26 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6926552B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-08-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、膜厚差推定方法および管理システム |
JP7234546B2 (ja) * | 2018-09-10 | 2023-03-08 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及びトナーパッチ形成方法 |
JP7180328B2 (ja) * | 2018-11-30 | 2022-11-30 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10186989A (ja) * | 1996-12-19 | 1998-07-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001305871A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-11-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4111149B2 (ja) * | 2004-03-02 | 2008-07-02 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2007240768A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP4732261B2 (ja) * | 2006-07-21 | 2011-07-27 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2009
- 2009-09-03 JP JP2009203416A patent/JP5375456B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011053515A (ja) | 2011-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5375456B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5741656B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成プログラム | |
JP4027287B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009294504A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007240768A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2006209107A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5562264B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5191930B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の画質調整方法及びプログラム | |
JP2006053213A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008191214A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5187166B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5293148B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009031660A (ja) | 画像処理装置、制御プログラム及び制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP5157659B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007101755A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4971775B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006126878A (ja) | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2006106667A (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
JP4419791B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003076101A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003241444A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019159208A (ja) | 画像形成装置および制御方法 | |
JP7350537B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10551785B2 (en) | Image forming apparatus and image forming apparatus control program | |
JP2004264647A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120509 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120803 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5375456 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |