JP5354901B2 - 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料 - Google Patents

薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料 Download PDF

Info

Publication number
JP5354901B2
JP5354901B2 JP2007514535A JP2007514535A JP5354901B2 JP 5354901 B2 JP5354901 B2 JP 5354901B2 JP 2007514535 A JP2007514535 A JP 2007514535A JP 2007514535 A JP2007514535 A JP 2007514535A JP 5354901 B2 JP5354901 B2 JP 5354901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
film magnetic
thin film
magnetic head
ceramic substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007514535A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006115016A1 (ja
Inventor
秀敬 作道
晋三 味冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tungsten Co Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Nippon Tungsten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, Nippon Tungsten Co Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2007514535A priority Critical patent/JP5354901B2/ja
Publication of JPWO2006115016A1 publication Critical patent/JPWO2006115016A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5354901B2 publication Critical patent/JP5354901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/117Composites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/5607Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides
    • C04B35/5626Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides based on tungsten carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • C04B35/6455Hot isostatic pressing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/102Manufacture of housing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • C04B2235/3843Titanium carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3895Non-oxides with a defined oxygen content, e.g. SiOC, TiON
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/722Nitrogen content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/723Oxygen content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/725Metal content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/785Submicron sized grains, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/963Surface properties, e.g. surface roughness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1171Magnetic recording head with defined laminate structural detail
    • Y10T428/1179Head with slider structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

本発明は、ハードディスクドライブ装置の薄膜磁気ヘッドスライダーに用いられる薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料に関する。
近年、通信・情報技術分野の発展に伴って、コンピュータで扱える情報量が飛躍的に増大してきている。特に、従来ではアナログ信号としてのみ扱うことが可能であった音声や音楽、画像などの情報もデジタル信号に変換してパーソナルコンピュータで処理できるようになってきている。このような音楽や画像などのマルチメディアデータは、多くの情報を含むため、パーソナルコンピュータなどに用いられる情報記録装置の容量を大きくすることが求められている。
ハードディスクドライブ装置は、パーソナルコンピュータなどに従来より用いられている典型的な情報記録装置である。上述した要求に応えるため、ハードディスクドライブの容量をより大きくし、また、装置を小型化することが求められている。
このようなハードディスクドライブ装置の薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板の材料として、Al23−TiC系のセラミックス(以下、AlTiCと略す)が知られている。AlTiCは、Al23を第1相とし、TiCを第2相として含んでおり、熱伝導性に優れ、精密加工にも適している。このため、従来のハードディスクドライブ装置の薄膜磁気ヘッドにはほとんどすべてAlTiCが用いられていた。
しかしながら、ハードディスクドライブ装置を小型化する要求がますます高まるにつれて、AlTiCよりも熱伝導性に優れ、より高精度の加工が可能な薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料の提供が望まれている。
熱伝導性の高い材料として、例えば、Al23−SiC系セラミックス、Al23−TiB2−TiC系セラミックスなどが挙げられる。しかしながら、これらのセラミックス中に存在する分散粒子は極めて硬質であり、微細かつ精密な加工が施され、極めて平滑な加工面が要求される薄膜磁気ヘッドには適していない。
熱伝導性の高い他の材料として、Al23にWCを添加したAl23−WC系セラミックスが挙げられる(例えば、特許文献1から特許文献4を参照)。Al23−WC系セラミックスは、Al23粉末およびWC粉末の硬度がほぼ同等であり、おおむね、良好な加工性を備えている。
特許文献1には、Al23に比べて熱伝導率が高いWCを10容量%〜90容量%含み、残部が実質的にAl23からなるAl23−WC系セラミックスが開示されている。特許文献2には、特許文献1に開示されたAl23−WC系セラミックスの強度や靭性をさらに改善するため、このセラミックスに対してMgOをさらに0.5重量%〜2.0重量%添加したWC−Al23系複合焼結体が開示されている。特許文献3には、WC以外に所定量のW2Cを添加することによって靭性や硬度がさらに高められたAl23−WC系セラミックスが開示されている。特許文献4には、特許文献3に開示されたAl23−WC系セラミックスの耐酸化性や耐摩耗性を高めるため、その表面が第4a族元素やAlの化合物などで被覆された表面被覆セラミックスが開示されている。
特開平3−290355号公報 特開平6−9264号公報 特開平5−279121号公報 特開平6−340481号公報
このようにAl23−WC系セラミックスの特性を改善するため、種々の技術が提案されている。しかしながら、Al23−WC系セラミックスを薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板に適用するには、熱伝導性や加工性などの更なる向上が望まれている。
また、磁気ヘッドの表面に微細な粒子が付着すると、情報の書き込みや読み出しの動作を正確に行うことができないため、薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料には、発塵を抑えられること、すなわち、発塵特性が低いことも要求される。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、薄膜磁気ヘッドに適した高度の熱伝導性と加工性とを備えており、発塵特性が低いセラミックス基板材料を提供する。
本発明の薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料は、25体積%以上70体積%以下のWCと、主にAl23を含む残部とからなる。前記WC中に含まれる金属、酸素、および窒素の含有量は、それぞれ、0.1質量%以下、0.5質量%以下、および0.5質量%以下であり、前記WCの平均粒径は0.6μm以下である。
ある好ましい実施形態において、前記金属は、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Zr、Nb、およびMoよりなる群から選択される少なくとも1種であり、前記WC中に固溶しているか、または前記金属の炭化物若しくは前記金属の酸化物として存在する。
本発明の基板は、上記のいずれかの薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料からなる。
本発明の薄膜磁気ヘッドスライダーは、上記のいずれかの薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料からなる基板と、前記基板に保持された書き込み素子および読み出し素子とを備える。
本発明のハードディスクドライブ装置は、上記の薄膜磁気ヘッドスライダーを備える。
上記のいずれかの薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料を作製する方法は、平均粒径が0.6μm以下のWC粉末と、Al23粉末とを混合し、前記WC粉末と前記Al23粉末との混合粉末を得る工程と、前記混合粉末を、熱間プレス若しくは熱間静水圧プレス、またはこれらを組合わせて焼結を行う工程と、を包含する。
本発明のセラミックス基板材料は、熱伝導性や加工性に優れており、発塵も抑えられるため、記録密度の高いハードディスクドライブ装置の薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板に好適に用いることができる。
実験例2において、WC粉末の平均粒径と発塵特性との相関を示すグラフである。 実験例2において、Al23−WC系セラミックスに占めるWCの体積比率と発塵特性との相関を示すグラフである。 実験例3において、WCの体積比率およびWC粉末の平均粒径と、体積抵抗率との相関を示すグラフである。
本発明者は、薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板に適した材料を提供するため、Al23−WC系セラミックスに着目して検討を行った。その結果、平均粒径が小さく、且つ、そのなかに含まれる不純物の量が低減されたWCを所定量含有するAl23−WC系セラミックスを用いると、AlTiCに比べて熱伝導性や加工性が向上するとともに、発塵も抑えられることを見出し、本発明に到達した。
まず、本発明の薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料を構成する各成分を説明する。
本発明に用いられるWCの平均粒径は、0.6μm以下である。このように平均粒径が小さいWCを用いることによって発塵量を抑えることができる(後記する実験例2を参照)。さらに、ニアコンタクトの磁気ヘッド用基板などに要求される高度の面粗度(おおむね、Ra≒1nm)を確保することもできる。発塵特性の低減や面粗度の向上という観点からすれば、WCの平均粒径は小さい方が良く、好ましい平均粒径は0.3μm以下である。WCの平均粒径の好ましい下限は、発塵特性の観点からは特に制限されないが、取り扱いの容易さ、プレス成形性、および粉末の調製コストなどを考慮すると、おおむね、0.05μmである。
本明細書において、平均粒径は、レーザ回折散乱法による粒度分布測定装置(装置名:マイクロトラックHRA)を用いて得られた粒度分布の体積50%径を意味する。
WC中に含まれる金属、酸素、および窒素の含有量は、それぞれ、0.1質量%以下、0.5質量%以下、および0.5質量%以下である。このようにWC中に含まれる不純物の含有量を低減することによって熱伝導率がさらに向上する(後記する実験例1を参照)。上記金属は、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Zr、Nb、およびMoよりなる群から選択される少なくとも1種である。これらの金属は、WC粉末の作製工程などで不可避的に含まれるものであり、通常、WC中に固溶するか、または金属炭化物として存在するが、金属酸化物としてWC中に存在することもある。これら不純物の含有量は、少ないほど良く、WC中に含まれる金属、酸素、および窒素の好ましい含有量は、それぞれ、0.01質量%以下、0.1質量%以下、および0.1質量%以下である。熱伝導率向上の観点からすれば、これら不純物の含有量の下限値は特に制限されず、少なければ少ないほど良く、0質量%を含み得る。
上記金属の含有量は、誘導結合プラズマ(ICP)分析装置を用いて測定する。酸素および窒素の含有量は、酸素・窒素同時分析装置(酸素は赤外線吸収法、窒素は熱伝導度法)を用いて測定する。
本発明によるセラミックス中に占めるWCの比率は、25体積%以上70体積%以下である。WCの比率が25体積%未満になると熱伝導性が低下する(後記する実験例1および実験例3を参照)。熱伝導性向上の観点からすれば、WCの比率は多い方が好ましいが、70体積%を超えて添加しても上記作用が飽和し、コストの上昇を招くだけである。WCの好ましい比率は、30体積%以上50体積%以下である。
本発明のセラミックス基板材料は、上記の要件を満足するWCを含み、残部は主にAl23である。本発明に用いられるAl23は、Al23−WC系セラミックス材料に通常使用されるものであれば、特に制限されない。例えば、結晶α相の割合が90体積%以上であり、平均粒径が約5μm以下のAl23を用いると焼結性が向上する。Al23の好ましい平均粒径は、1μm以下である。
本発明のセラミックスは、WCとAl23との2成分から構成されていてもよいが、本発明による作用を損なわない範囲で、機械的特性などの他の特性を改善するため、Al23−WC系セラミックス材料に通常用いられる成分をさらに含有することもできる。残部に含まれる、Al23以外の成分としては、Mg、Si、Ca、Zr、Cr、Y、ErおよびYbの酸化物、ならびにこれらの複合物を挙げることができ、これらの含有比率はトータルで、セラミックス基板材料の全体に対して、1.0質量%以下である。
次に、本発明によるセラミックス基板材料を作製する方法を説明する。
まず、平均粒径が0.6μm以下のWC粉末を用意する。このように平均粒径が小さいWC粉末は、例えば、ボールミルなどを用い、WCの粗粒を機械的に粉砕することによって得ることができる。あるいは、WC粉末の製造時に、原料の金属WやWの酸化物などの粒度を調整したり、製造条件を調整したりすることによっても得ることができる。
次に、WC粉末の比率が25体積%以上70体積%以下となるように、上記のWC粉末にAl23粉末を添加し、混合する。ボールミルを用いてWC粉末の粒径を調整する場合には、WC粉末とAl23粉末とを混合する前にWC粉末の粒径を調整してもよいし、あるいは、これらの粉末を混合した後にボールミルを用いてWC粉末の粒径を調整してもよい。
次に、得られた混合粉末を熱間プレス(HP)または熱間静水圧プレス(HIP)によって焼結し、所望とする焼結体を得る。あるいは、これらを組合わせて焼結を行ってもよい。
焼結は、例えば、熱間プレスでは、焼結雰囲気を不活性雰囲気または真空下に制御し、約1400℃以上1800℃以下の温度、約10MPa以上50MPa以下の圧力で、約30分から300分焼結することが好ましい。また、熱間静水圧プレスでは、焼結雰囲気を不活性雰囲気下に制御し、約1400℃以上1800℃以下の温度、約100MPa以上2000MPa以下の圧力で、約30分から300分焼結することが好ましい。
(実験例1)
本実験例では、表1に示すようにWCの体積比率や平均粒径が異なる実施例(試料番号2〜7)および比較例(試料番号8〜12)のAl23−WC系セラミックスを作製し、熱伝導性や力学特性などに及ぼす影響を調べた。試料番号1はAl23−TiC系セラミックスの従来例であり、比較のために用いた。
Figure 0005354901
実施例および比較例のセラミックスは、以下のようにして作製した。
まず、Al23粉末(平均粒径約0.5μm)と、表1に示すWC粉末とを用意する。WC中に含まれる不純物の量は、WC粉末の製造条件を制御することによって調整した。WC粉末の平均粒径は、WCの粗粒(平均粒径約1.5μm)を用い、ボールミルによる粉砕時間を変えることによって調整した。
次に、WC粉末とAl23粉末とを、表1に示す配合比となるように秤量し、約40時間ボールミルで湿式混合した後、スプレードライヤを用いて乾燥させ、造粒粉末を得た。この造粒粉末をArガス雰囲気下、20MPaの圧力、約1400℃から約1800℃の温度で約60分から約120分、熱間プレスによって焼結することによってセラミックスを得た。
このようにして得られた実施例および比較例のセラミックス、並びに従来例(試料番号1)のセラミックスを用い、表2に示す種々の特性を測定した。熱伝導率はJIS R 1611に基づくレーザフラッシュ法、破壊靭性はJIS R1607に基づく方法、ヤング率はJIS R1602の3点曲げ法、曲げ強度はJISのR1610(3点曲げ試験)に基づく方法で、それぞれ、測定した。各セラミックスの研摩能率は、平均粒径0.5μmの単結晶ダイヤモンドパウダーを用い、20分間あたりの研摩量をリニアゲージで測定することによって評価した。ここでは、従来例(試料番号1)における研摩能率を100としたときの相対特性で評価した。
これらの結果を表2に併記する。
Figure 0005354901
試料番号2から7の実施例の熱伝導率は、すべて、26W/m・K以上であり、WCの体積比率が多くなると熱伝導率は高くなった。研摩能率は、AlTiCセラミックスよりも約2倍の高値を示しており、加工性が著しく向上していることが分かる。曲げ強度および破壊靭性は、薄膜磁気ヘッドに適用するに当たって実用上何の問題もないレベルの値を備えている。
これに対し、WCの体積比率が小さい試料番号8の比較例、並びに、WC中に含まれる金属、酸素、および窒素の含有量が、それぞれ、多い試料番号9、10、および11の比較例の熱伝導率は、いずれも、21W/m・Kから24W/m・Kであり、実施例に比べて熱伝導性が低下した。これらの比較例では、WC粉末の平均粒径は実施例とほぼ同等にもかかわらず、熱伝導性が低下したことから、熱伝導性を高めるためには、WCの体積比率やWC中に含まれる不純物の含有量を適切に制御することが重要であることが分かる。
また、WCの体積比率が小さい試料番号8の比較例では、熱伝導率のほか、破壊靭性やヤング率も低下した。
WC粉末の平均粒径が1.20μmと大きい試料番号12の比較例では、表1に示すように、熱伝導率や曲げ強度などの特性は実施例と同程度に優れているが、発塵特性が低下することを確認している。WC粉末の平均粒径と発塵量との関係は、後記する実験例3で詳しく述べる。
(実験例2)
本実験例では、表3に示すようにWCの体積比率や平均粒径が異なるAl23−WC系セラミックス(試料番号21から27)を作製し、発塵特性に及ぼす影響を調べた。試料番号21から23は、Al23とWCとの体積比率は75%:25%と一定であるが、平均粒径が異なるWC粉末を用いた例であり、試料番号21から22は実施例、試料番号23は比較例である。一方、試料番号24から27は、WC粉末の平均粒径はすべて0.2μmと一定であるが、Al23とWCとの体積比率が異なる例であり、試料番号24から25は比較例、試料番号26から27は実施例である。
これらのセラミックスは以下のようにして作製した。
まず、実験例1と同様にして、Al23粉末(平均粒径約0.5μm)と、表3に示す種々のWC粉末とを用意する。なお、WC中に含まれる不純物の含有量は、いずれの試料も同じであり、金属、酸素、および窒素の含有量は、それぞれ、0.01質量%、0.3質量%、および0.1質量%である。
次いで、このようにして得られたWC粉末と、Al23粉末とを、表3に示す配合比となるように秤量し、実験例1と同様にして混合した後、表4に示す条件で熱間プレスおよび熱間静水圧プレスを順次、行って焼結を実行した。
このようにして得られた実施例および比較例のセラミックスを用い、発塵特性を調べた。発塵特性は、棒状に加工したサンプル(サイズ:約50mm×1.2mm×0.4mm)を超純水中に浸漬し、68kHzの超音波を用いて1分間洗浄した後、洗浄液中のパーティクル(平均粒径約0.5μm以上)の数を、LPC(レーザ光散乱カウンター)を用いて測定することによって評価した。この洗浄操作を合計5回繰り返した。ここでは、上記の洗浄操作を1回行った後の洗浄液中のパーティクル数が30000個以下の場合、「発塵特性に優れる」と評価した。
これらの結果を表4に併記する。さらに、試料番号21から23の発塵特性を図1に、試料番号24から27の発塵特性を図2に示す。
Figure 0005354901
Figure 0005354901
図1に示すように、平均粒径が0.6μmおよび0.2μmと小さいWC粉末を用いた試料番号21および22の実施例では、1回の洗浄操作により、洗浄液中のパーティクル数を30000個未満に低減することができた。発塵特性は、試料番号22に比べ、WC粉末の平均粒径が小さい試料番号21の方が優れている。これに対し、平均粒径が1.5μmのWC粉末を用いた試料番号23の比較例では、発塵量が多くなった。したがって、WC粉末の平均粒径は発塵を抑えるために重要な要因であることが分かる。
また、平均粒径が0.6μmのWC粉末を用いた場合、試料番号24から試料番号27のように、WCの体積比率を10%から40%の範囲内で変化させても、発塵量は、ほぼ、同程度に低く抑えられることも分かった(図2を参照)。
(実験例3)
本実験例では、表5に示すようにWCの体積比率および平均粒径が異なる種々のAl23−WC系セラミックスを、実験例1と同様にして作製し、体積抵抗率との関係を調べた。WC中に含まれる不純物の含有量は、いずれの試料も同じであり、金属、酸素、および窒素の含有量は、それぞれ、0.01質量%、0.3質量%、および0.1質量%である。
このようにして得られたセラミックスの体積抵抗率を4端子4探針法を用いて測定した。これらの結果を表5に併記する。さらに、WCの体積比率およびWC粉末の平均粒径と、体積抵抗率との関係を図3に示す。
Figure 0005354901
図3に示すように、Al23−WC系セラミックスの体積抵抗率は、WCの体積比率≒25%を境にして著しく低くなり、WCの体積比率が25%以上の場合、おおむね、0.12Ω・cm以下となった。このようなセラミックスを磁気ヘッドスライダーの材料に用いても静電気の問題は発生せず、十分なレベルの導電性を備えている。
上述したように、本発明によると、AlTiCよりも熱伝導性や加工性が高く、発塵を抑えられたセラミックスを得ることができる。従って、本発明のセラミックスは、高密度記録HDD用の磁気ヘッドスライダーの材料として好適に用いられる。また、本発明によるセラミックス基板材料を用いて作製された磁気ヘッドスライダーを用いることによって、信頼性の高い高密度記録HDDを得ることができる。なお、本発明によるセラミックス基板材料を用いて磁気ヘッドスライダーおよびそれを用いてHDDを製造する方法は、公知の方法で実行できるので、説明を省略する。
本発明によると、ハードディスクドライブ装置の薄膜磁気ヘッドスライダーに用いられる薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料が提供される。

Claims (6)

  1. 平均粒径が0.6μm以下のWC粉末であって、前記WC粉末中に含まれるW以外の金属、酸素、および窒素の含有量は、それぞれ、0.1質量%以下、0.5質量%以下、および0.5質量%以下であるWC粉末と、Al23粉末と、任意に添加されるMg、Si、Ca、Zr、Cr、Y、ErおよびYbの酸化物ならびにこれらの複合物とを混合し、前記WC粉末の比率が、25体積%以上70体積%以下で、前記WC粉末および前記Al23粉末との合計が99.0質量%以上である混合粉末を得る工程と、
    前記混合粉末を、焼結雰囲気を不活性雰囲気または真空に制御した状態で、1400℃以上1800℃以下の温度範囲および10MPa以上50MPa以下の圧力範囲で熱間プレスを行う、若しくは、焼結雰囲気を不活性雰囲気に制御した状態で、1400℃以上1800℃以下の温度範囲および100MPa以上2000MPa以下の圧力範囲で熱間静水圧プレスを行う、または、熱間プレスと熱間静水圧プレスとを組み合わせ、少なくとも一方を前記の温度範囲、圧力範囲および焼結雰囲気で行うことによって、焼結を行う工程と、
    を包含する、薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料の作製方法。
  2. 前記金属は、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Zr、Nb、およびMoよりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料の作製方法。
  3. 前記WC粉末の平均粒径は0.3μm以下である、請求項1または2に記載の薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料の作製方法。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載の薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料の作製方法によって作製された薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料からなる基板。
  5. 請求項1から3のいずれかに記載の薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料の作製方法によって作製された薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料からなる基板と、前記基板に保持された書き込み素子および読み出し素子とを備えた薄膜磁気ヘッドスライダー。
  6. 請求項5に記載の薄膜磁気ヘッドスライダーを備えたハードディスクドライブ装置。
JP2007514535A 2005-04-21 2006-04-07 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料 Active JP5354901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007514535A JP5354901B2 (ja) 2005-04-21 2006-04-07 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005124216 2005-04-21
JP2005124216 2005-04-21
PCT/JP2006/307470 WO2006115016A1 (ja) 2005-04-21 2006-04-07 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料
JP2007514535A JP5354901B2 (ja) 2005-04-21 2006-04-07 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006115016A1 JPWO2006115016A1 (ja) 2008-12-18
JP5354901B2 true JP5354901B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=37214642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007514535A Active JP5354901B2 (ja) 2005-04-21 2006-04-07 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090068498A1 (ja)
JP (1) JP5354901B2 (ja)
CN (1) CN101006029A (ja)
WO (1) WO2006115016A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090244772A1 (en) * 2006-02-27 2009-10-01 Kyocera Corporation Magnetic head substrate, magnetic head and recording medium driving device
US9845268B2 (en) * 2016-05-23 2017-12-19 Kennametal Inc. Sintered ceramic bodies and applications thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290355A (ja) * 1990-04-06 1991-12-20 Nippon Steel Corp Al↓2O↓3―WC系高強度・高靭性焼結体
JPH069264A (ja) * 1992-06-25 1994-01-18 Nippon Steel Corp WC―Al2O3系複合焼結体
WO1999021806A1 (fr) * 1997-10-23 1999-05-06 Nippon Tungsten Co., Ltd. Agglomere ceramique a base d'alumine et procede de production dudit agglomere

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4251841A (en) * 1979-06-01 1981-02-17 International Business Machines Corporation Magnetic head slider assembly
JPH062615B2 (ja) * 1984-12-29 1994-01-12 ティーディーケイ株式会社 磁気ヘツドスライダ材料
JPH0622053B2 (ja) * 1986-04-23 1994-03-23 住友特殊金属株式会社 基板材料
JPS6339115A (ja) * 1986-08-04 1988-02-19 Tohoku Metal Ind Ltd 薄膜磁気ヘツド用基板材料
EP0540227A1 (en) * 1991-10-29 1993-05-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-conductive aluminum oxide-titanium carbide (Al2O3-TiC), method of making same, and slider element incorporating same
JPH10212164A (ja) * 1997-01-24 1998-08-11 Nippon Tungsten Co Ltd 磁気ヘッド用基板材料
US6067220A (en) * 1998-04-02 2000-05-23 Pemstar, Inc. Shunt for protecting a hard file head

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290355A (ja) * 1990-04-06 1991-12-20 Nippon Steel Corp Al↓2O↓3―WC系高強度・高靭性焼結体
JPH069264A (ja) * 1992-06-25 1994-01-18 Nippon Steel Corp WC―Al2O3系複合焼結体
WO1999021806A1 (fr) * 1997-10-23 1999-05-06 Nippon Tungsten Co., Ltd. Agglomere ceramique a base d'alumine et procede de production dudit agglomere

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012028962; MITOMI,Shinzo et al.: 'Mechanical Properties and Wear Behavior of Al2O3 Based Ceramics' Nippon Tungsten review Vol.30, pp.12-18, 1998, 日本タングステン株式会社 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20090068498A1 (en) 2009-03-12
WO2006115016A1 (ja) 2006-11-02
JPWO2006115016A1 (ja) 2008-12-18
CN101006029A (zh) 2007-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10600440B2 (en) Sputtering target for forming magnetic recording film and method for producing same
JP6084711B2 (ja) 磁気記録膜形成用スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5960251B2 (ja) スパッタリングターゲット
JP3933523B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料
JP5024661B2 (ja) パーティクル発生の少ない磁気記録膜形成用Co基焼結合金スパッタリングターゲット
JP5354901B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料
JP5654121B2 (ja) クロム酸化物を含有する強磁性材スパッタリングターゲット
JP6100352B2 (ja) クロム酸化物を含有する強磁性材スパッタリングターゲット
JP7288010B2 (ja) 鉄-白金系スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5024660B2 (ja) パーティクル発生の少ない磁気記録膜形成用Co基焼結合金スパッタリングターゲットの製造方法
JPH10212164A (ja) 磁気ヘッド用基板材料
JP2006347798A (ja) セラミック焼結体及びその製造方法並びに磁気ヘッド用基板
JP5024659B2 (ja) パーティクル発生の少ない磁気記録膜形成用Co基焼結合金スパッタリングターゲットの製造方法
JP2002293634A (ja) 炭化珪素質焼結体及びこれを用いた磁気ヘッドスライダ用基板
JP2009108336A (ja) 比透磁率の低い磁気記録膜形成用Co基焼結合金スパッタリングターゲットの製造方法
Tanaka et al. Effect of TiC content on oxidation behavior of sintered WC-TiC-TaC alloys
JP2554604B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ用セラミック材料
JPS6323641B2 (ja)
JPS638257A (ja) 磁気ヘッドスライダ用セラミック材料
JP2699093B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用セラミック材料
JP6359897B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用基板、磁気ヘッドスライダ、および、ハードディスクドライブ装置
JPS6323642B2 (ja)
Sano et al. Effect of TiC Content on Oxidation Behavior of Sintered WC-TiC-TaC Alloys Hiroki Tanaka, Shigeki Mouri, Kenji Nakahara
JPS632855A (ja) 磁気ヘッドスライダ用セラミック材料
JPH1079308A (ja) 磁気ヘッド用ヘマタイト系材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5354901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250