JP5324710B2 - 溶媒紡糸ハイウェットモデュラス竹繊維及びその製造方法 - Google Patents
溶媒紡糸ハイウェットモデュラス竹繊維及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5324710B2 JP5324710B2 JP2012531211A JP2012531211A JP5324710B2 JP 5324710 B2 JP5324710 B2 JP 5324710B2 JP 2012531211 A JP2012531211 A JP 2012531211A JP 2012531211 A JP2012531211 A JP 2012531211A JP 5324710 B2 JP5324710 B2 JP 5324710B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulp
- spinning
- value
- temperature
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims description 63
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 title claims description 51
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 title claims description 51
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 title claims description 51
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 title claims description 51
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 title claims description 51
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 33
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 31
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 29
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 29
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 29
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 25
- LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N N-methylmorpholine N-oxide Chemical compound CN1(=O)CCOCC1 LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 13
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 12
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 11
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 claims description 9
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 claims description 9
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 claims description 6
- 238000000578 dry spinning Methods 0.000 claims description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 6
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 claims description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 4
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 claims description 4
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims 3
- 240000001082 Bambusa multiplex Species 0.000 claims 1
- 239000010724 circulating oil Substances 0.000 claims 1
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 13
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 13
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 10
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003385 bacteriostatic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000010014 continuous dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 230000036449 good health Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004224 protection Effects 0.000 description 1
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01C—CHEMICAL OR BIOLOGICAL TREATMENT OF NATURAL FILAMENTARY OR FIBROUS MATERIAL TO OBTAIN FILAMENTS OR FIBRES FOR SPINNING; CARBONISING RAGS TO RECOVER ANIMAL FIBRES
- D01C1/00—Treatment of vegetable material
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/04—Dry spinning methods
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F2/00—Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Paper (AREA)
Description
(2)前記ペーストを真空脱水して圧搾し、圧搾された含水率10〜60質量%のセルロースを得る圧搾工程と、
(3)圧搾された含水セルロースにN−メチルモルホリン−N−オキシド含有率50〜88質量%の水溶液を加えて、予溶解パルプを得る予溶解工程と、
(4)前記予溶解パルプを溶解機に入れて、その後、加熱と真空化、脱水、溶解、均質及び脱気を行った後、パルプを得る溶解工程と、
(5)前記パルプを増圧ポンプによって輸送し、計量ポンプに入れた後に、スピナレットから噴出させ、乾湿式紡糸により成型させて竹繊維を得る紡糸工程と、
(6)水洗工程と、
(7)漂白工程と、
(8)油剤付与工程と
(9)乾燥工程と、
を具備する溶剤紡糸ハイウェットモデュラス竹繊維の製造方法。
本発明における前記工程(1)では、脱イオン水の導電率が5μs/cm2未満であり、pH値が6〜8であり、温度が50℃である。
本発明における前記工程(1)では、セルラーゼが液態のものである。
本発明における前記工程(3)では、出口温度が50〜80℃である。
本発明における前記工程(3)では、予溶解パルプにおけるセルロースの含有量が8〜12質量%であり、pH値が8〜12である。
本発明における前記工程(3)では、含水セルロースとN−メチルモルホリン−N−オキシド含有率50〜88質量%の水溶液との質量比が1:2〜1:12である。
本発明における前記工程(4)では、真空度が1.0kpa〜15.0kpaであり、温度が60〜120℃である。
本発明における前記工程(4)では、パルプにおけるセルロース含有量が11〜15質量%である。
本発明における前記工程(5)では、紡糸速度が35〜100m/minであり、紡糸のエアギャップが5〜50mmであり、紡糸のエアブロー温度が10〜25℃であり、紡糸のエアブロー流量が100〜500L/Hであり、エアブローの相対湿度が50〜80%であり、凝固浴の濃度が10〜30%であり、凝固浴の温度が5〜30℃である。
本発明における前記工程(6)では、水洗温度が25〜60℃である。
本発明における前記工程(7)では、循環濃度が0.05〜1.0%であり且つ循環PH値が8〜13である過酸化水素により漂白を行う。
本発明における前記工程(8)では、油剤の循環濃度が0.5〜5%であり、油剤の循環PH値が6〜9であり、油剤の循環温度が50〜70℃である。
本発明における前記工程(9)では、乾燥温度が80〜150℃である。
また、本発明は、前記方法により製造される溶剤紡糸ハイウェットモデュラス竹繊維を提供する。
この活性化工程は、プロセスフローが簡単で、添加される化工試薬が少なく、フロー全体の所要時間が約1時間だけである為、かかる時間が短く、操作が便利である。具体的には、前記プロセスフローは、「プロセス水の調製→パルプの粕の添加→PH値の調整→セルラーゼの添加→活性化の終止」である。
プロセス水の調製では、脱イオン水を使用する。
導電率:5μs/cm2未満
PH値:6〜8
温度:50℃
パルプの粕の添加では、バンブーパルプの粕を使用する。
聚合度:400〜1000
pH値の調整では、酸又はアルカリを使用して調整する。
pH値:4〜6
セルラーゼの添加では、液態セルラーゼ(製品名:CelluPract(登録商標)AL70、製品番号:IPL 5B06610、製造メーカー:BIOPRACT)を使用する。
活性化の終止では、アルカリを加えてpH値を調整する。
pH値:10〜13。
ペーストを真空脱水して圧搾した後、プロセスに要求される含水率が得られる。
含水セルロースにおける水の含有量:10〜60質量%
粉砕後の含水セルロースのサイズ:3cm*3cm
本発明には、特に予溶解工程を増加し、パルプ品質の安定化に寄与するとともに、溶解にも寄与している。従って、パルプ品質を向上させて、品質の高い糸を製造することができる。
具体的には、圧搾された含水セルロースにN−メチルモルホリン−N−オキシド含有率50〜88質量%の水溶液を加えて、含水セルロースとN−メチルモルホリン−N−オキシド含有率50〜88質量%の水溶液との質量比を1:2〜1:12にさせ、パルプの粕を膨潤させて、溶解の均一化とパルプの安定化に寄与することができる。
出口温度:50〜80℃
予溶解パルプの組成:セルロースの含有量が8〜12質量%であり、pH値が8〜12である。
予溶解機を経た混合液を溶解機に入れて、加熱と真空化、脱水、溶解、均質及び脱気を行って、琥珀色の透明な均質のパルプが得られる。
真空度:1.0kpa〜15.0kpa
温度:60〜120℃
パルプの組成:セルロースの含有量が11〜15質量%である。
パルプを増圧ポンプによって輸送し、計量ポンプに入れた後に、スピナレットから噴出させ、乾湿式紡糸により成型させる。
紡糸速度:35〜100m/min
紡糸のエアギャップ:5〜50mm
紡糸のエアブロー温度:10〜25℃
紡糸のエアブロー流量:100〜500L/H
エアブローの相対湿度:50〜80%
凝固浴の濃度:10〜30%
凝固浴の濃度:5〜30℃
水洗は、繊維を水洗した後に、溶剤であるN−メチルモルホリン−N−オキシドを回収して溶剤の回収率を向上させる工程である。
水洗温度:25〜60℃
水洗された繊維を過酸化水素と安定剤にて漂白して、要求される白色度に達成させる。
過酸化水素の循環濃度:0.05〜1.0%
過酸化水素の循環PH値:8〜13
過酸化水素の循環温度:75℃
安定剤:LAVATEX9188とDELINOL 9258(製造メーカー:Dr.Th.bohme KG, Chem. Fabrik Gmbh&Co)
漂白された繊維が油剤付与工程を経て、要求された油剤付与率に達する。
油剤の循環濃度:0.5〜5%
油剤の循環PH値:6〜9
油剤の循環温度:50〜70℃
油剤:Lemin OR , Lemin WG, Lemin AN(製造メーカー:CLARIANT)
油剤付与された繊維を、加熱にて要求された繊維含水率に達成させる。
乾燥温度:80〜150℃
綿型繊維(ステープル):
導電率5μs/cm2未満、pH値6.8、温度50℃のプロセス水には、重合度500のバンブーパルプの粕を加えて、pH値を4.5に調整して、セルラーゼを加えて活性化を1時間行って、その後、水酸化ナトリウムを加えて活性化を終止させて、pH値を11に調整する。活性化が終止されたペーストに対して、真空脱水及び圧搾を行った後に、含水セルロースの含水量を45質量%に制御して、3cm*3cmの粒子に粉砕される。そして、粒子には、N−メチルモルホリン−N−オキシド含有率78質量%の水溶液を加えて、含水セルロースとN−メチルモルホリン−N−オキシドの水溶液との質量比を1:4にさせ、パルプの粕を膨潤させる。ここで、出口温度が70℃であり、予溶解パルプにおけるセルロースが11.5%であり、pH値が9.5である。予溶解機を通過した混合液を溶解機に入れて、真空度を5.0kpaに制御して、パルプにおけるセルロースを13.8%にさせる。
中間長さ繊維(フィラメント)
導電率5μs/cm2未満、pH値6.0、温度50℃のプロセス水には、重合度550のバンブーパルプの粕を加えて、pH値を4.2に調整して、セルラーゼを加えて活性化を1時間行って、その後、水酸化ナトリウムを加えて活性化を終止させて、pH値を12に調整する。活性化が終止されたペーストに対して、真空脱水及び圧搾を行った後に、含水セルロースの含水量を55質量%に制御して、3cm*3cmの粒子に粉砕される。そして、粒子には、N−メチルモルホリン−N−オキシド含有率88質量%の水溶液を加えて、含水セルロースとN−メチルモルホリン−N−オキシドの水溶液との質量比を1:3にさせ、パルプの粕を膨潤させる。ここで、出口温度が68℃であり、予溶解パルプにおけるセルロースが9.5%であり、PH値が9.0である。予溶解機を通過した混合液を溶解機に入れて、真空度を7.0kpaに制御して、パルプにおけるセルロースを11.2%にさせる。
毛型繊維
導電率5μs/cm2未満、pH値7.3、温度50℃のプロセス水には、重合度600のバンブーパルプの粕を加えて、pH値を5.8に調整して、セルラーゼを加えて活性化を1時間行って、その後、水酸化ナトリウムを加えて活性化を終止させて、pH値を12.5に調整する。活性化が終止されたペーストに対して、真空脱水及び圧搾を行った後に、含水セルロースの含水量を25質量%に制御して、3cm*3cmの粒子に粉砕される。そして、粒子には、N−メチルモルホリン−N−オキシド含有率60質量%の水溶液を加えて、含水セルロースとN−メチルモルホリン−N−オキシドの水溶液との質量比を1:7にさせ、パルプの粕を膨潤させる。ここで、出口温度が75℃であり、予溶解パルプにおけるセルロースが9.1%であり、pH値が10である。予溶解機を通過した混合液を溶解機に入れて、真空度を2.5kpaに制御して、パルプにおけるセルロースを12%にさせる。
洗濯収縮率試験
試験条件:
(1)織物:機械織物
(2)同一の大気条件で、温度を20℃にして、相対湿度を58%にする。
(3)縮水機:M988縮水機
Claims (2)
- 以下のステップ:
(1)重合度400〜1000のバンブーパルプを脱イオン水に加えて、そのpH値を4〜6に調整し、それにセルラーゼを加えて活性化を行い、次いで、アルカリを加えてそのpH値を10〜13に調整して、該活性化を終止させて、ペーストを得る活性化工程、
(2)前記パルプペーストを真空脱水して圧搾して、含水率10〜60質量%のセルロースを得る圧搾工程、
(3)前記圧搾された水性セルロースにN−メチルモルホリン−N−オキシド含有率50〜88質量%の水溶液を加えて、予溶解パルプを得る予溶解工程、
(4)前記予溶解パルプを溶解機に入れて、加熱し、真空化し、脱水し、溶解し、均質化し、そして脱気(泡)して、パルプ溶液を得る溶解工程、
(5)前記パルプ溶液を増圧ポンプによって、計量ポンプに輸送し、スピナレットを通して噴出させ、次いで、乾湿式紡糸により竹繊維を紡糸する紡糸工程、
(6)水洗工程、
(7)漂白工程、
(8)油剤付与工程、及び
(9)乾燥工程、
を含み、ここで、
前記ステップ(3)では、その出口温度は、50〜80℃であり、予溶解パルプのセルロースの含有量は、8〜12質量%であり、pH値が8〜12であり、かつ、前記水性セルロース対N−メチルモルホリン−N−オキシド含有率50〜88質量%の水溶液の質量比は、1:2〜1:12であり、
前記ステップ(4)では、その真空度は、1.0kpa〜15.0kpaであり、その温度は、60〜120℃であり、かつ、前記パルプ溶液のセルロース含有量は、11〜15質量%であり、
前記ステップ(5)では、その紡糸速度は、35〜100m/minであり、該紡糸のエアギャップは、5〜50mmであり、該紡糸のブロー温度は、10〜25℃であり、該紡糸のブロー流量は、100〜500L/Hであり、該ブローの相対湿度は、50〜80%であり、前記紡糸浴の濃度は、10〜30%であり、かつ、前記紡糸浴の温度は、5〜30℃であり、
前記ステップ(7)では、漂白は、過酸化水素により行われ、ここで、循環する過酸化水素の濃度は、0.05〜1.0%であり、かつ、そのpH値は、8〜13であり、そして
前記ステップ(8)では、循環する油剤の濃度は、0.5〜5%であり、そのpH値は、6〜9であり、かつ、その温度は、50〜70℃である、溶剤紡糸ハイウェットモデュラス竹繊維の製造方法。 - 請求項1に記載の方法により製造された溶剤紡糸ハイウェットモデュラス竹繊維。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN 200910196861 CN101694019B (zh) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 溶剂法高湿模量竹纤维及其制备方法 |
CN200910196861.0 | 2009-09-30 | ||
PCT/CN2010/001359 WO2011038568A1 (zh) | 2009-09-30 | 2010-09-07 | 溶剂法高湿模量竹纤维及其制备方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013506060A JP2013506060A (ja) | 2013-02-21 |
JP5324710B2 true JP5324710B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=42093013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012531211A Active JP5324710B2 (ja) | 2009-09-30 | 2010-09-07 | 溶媒紡糸ハイウェットモデュラス竹繊維及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8926712B2 (ja) |
EP (1) | EP2484820A4 (ja) |
JP (1) | JP5324710B2 (ja) |
CN (1) | CN101694019B (ja) |
WO (1) | WO2011038568A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101694019B (zh) | 2009-09-30 | 2011-08-10 | 上海里奥纤维企业发展有限公司 | 溶剂法高湿模量竹纤维及其制备方法 |
CN101858033B (zh) * | 2010-06-04 | 2012-08-22 | 上海里奥纤维企业发展有限公司 | 纤维的漂白方法 |
CN102426147A (zh) * | 2011-09-08 | 2012-04-25 | 上海工程技术大学 | 一种鉴别混纺制品中Lyocell竹纤维的方法 |
CN102766915A (zh) * | 2011-12-30 | 2012-11-07 | 上海水星家用纺织品股份有限公司 | 一种珍珠竹纤维及其制备方法 |
CN103046146B (zh) * | 2012-12-21 | 2015-09-23 | 中国纺织科学研究院 | 通过干喷湿法制备抗原纤化纤维素纤维的方法 |
TWI632261B (zh) * | 2013-03-26 | 2018-08-11 | 聚泰環保材料科技股份有限公司 | Method for preparing bamboo cellulose fiber with natural antibacterial, deodorizing and negative ion functions |
US11034817B2 (en) | 2013-04-17 | 2021-06-15 | Evrnu, Spc | Methods and systems for processing mixed textile feedstock, isolating constituent molecules, and regenerating cellulosic and polyester fibers |
CN103510180A (zh) * | 2013-09-17 | 2014-01-15 | 上海婉静纺织科技有限公司 | Lyocell竹纤维及其制备方法 |
CN103556235A (zh) * | 2013-10-28 | 2014-02-05 | 山东英利实业有限公司 | 一种纤维素纤维纺丝原液的制备工艺 |
CN103556248B (zh) * | 2013-10-28 | 2015-12-02 | 山东英利实业有限公司 | 一种竹炭Lyocell纤维及其制备工艺 |
CN103572394B (zh) * | 2013-11-25 | 2015-10-28 | 桂林理工大学 | 一种简便快速的纤维素纳米纤维的制备方法 |
CN105951199B (zh) * | 2016-06-15 | 2018-05-25 | 唐山三友集团兴达化纤有限公司 | 再生纤维素纤维的制备方法 |
CN106995942A (zh) * | 2017-04-18 | 2017-08-01 | 唐雪平 | 一种高抗撕裂服装用竹纤维的制备方法 |
CN109234828A (zh) * | 2018-08-09 | 2019-01-18 | 上海德福伦化纤有限公司 | 一种溶剂法高湿模量棉纤维及其制备方法 |
CN109355731A (zh) * | 2018-08-09 | 2019-02-19 | 上海德福伦化纤有限公司 | 一种溶剂法高湿模量竹、木、棉混合纤维及其制备方法 |
CN109913967A (zh) * | 2019-03-19 | 2019-06-21 | 阿拉尔市富丽达纤维有限公司 | 一种利用低聚合度浆粕制备粘胶纤维的工艺 |
CN110804766A (zh) * | 2019-12-17 | 2020-02-18 | 上海里奥纤维企业发展有限公司 | 一种溶剂法高湿模量甲壳素纤维及其制备方法 |
CN110886026B (zh) * | 2019-12-17 | 2022-07-05 | 上海里奥纤维企业发展有限公司 | 一种调温纤维及其制备方法 |
CN112080536A (zh) * | 2020-09-09 | 2020-12-15 | 广西大学 | 一种结合高得率制浆和芬顿预处理提高纤维素酶酶解效率的方法 |
CN112481723A (zh) * | 2020-10-22 | 2021-03-12 | 上海里奥纤维企业发展有限公司 | 一种溶剂法高湿模量细旦竹纤维及其制备方法 |
CN112981642A (zh) * | 2021-02-06 | 2021-06-18 | 福建宏远集团有限公司 | 一种竹/棉混纺纤维纱线的制备方法 |
CN113737436B (zh) * | 2021-08-13 | 2023-05-23 | 浙江亿朋服饰有限公司 | 一种天丝竹纤维衬衫面料生产工艺及其生产装置 |
US20240284968A1 (en) * | 2021-09-30 | 2024-08-29 | Kolon Industries, Inc. | Lyocell material with controlled whiteness by hydrogen peroxide treatment and manufacturing method thereof |
CN114411298A (zh) * | 2022-03-09 | 2022-04-29 | 安徽弋尚纺织科技有限公司 | 一种抑菌再生纤维素纤维 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9412500D0 (en) * | 1994-06-22 | 1994-08-10 | Courtaulds Fibres Holdings Ltd | Fibre manufacture |
JP2000226720A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-15 | Kuraray Co Ltd | フィブリル化性の抑制されたセルロース繊維及びその製造方法 |
DE10005163A1 (de) * | 2000-02-08 | 2001-08-16 | Thueringisches Inst Textil | Verfahren zur Herstellung und Verarbeitung einer Celluloselösung |
CN1129680C (zh) | 2001-04-30 | 2003-12-03 | 许炯 | 竹材加工竹lyocell纤维的制备方法 |
JP3687962B2 (ja) * | 2001-09-19 | 2005-08-24 | 有限会社勝山テクノス | 筍の皮の利用方法 |
CN1190531C (zh) * | 2003-06-26 | 2005-02-23 | 东华大学 | 溶剂法竹纤维素纤维的制造方法 |
KR100488604B1 (ko) * | 2003-07-25 | 2005-05-11 | 주식회사 효성 | 라이오셀 멀티 필라멘트 |
JP4336562B2 (ja) | 2003-10-27 | 2009-09-30 | 株式会社ナファ生活研究所 | 竹を原料として製造された竹パルプから抗菌性を有するセルロース繊維を製造する方法 |
CN1315624C (zh) | 2003-11-12 | 2007-05-16 | 北京梦狐服饰科技开发有限责任公司 | 利用竹材生产再生纤维素纤维及副产品工艺方法 |
US7459015B2 (en) | 2004-04-16 | 2008-12-02 | Birla Research Institute For Applied Sciences | Process for the preparation of a cellulose solution for spinning of fibres, filaments or films therefrom |
CN100395384C (zh) * | 2005-10-12 | 2008-06-18 | 东华大学 | 再生竹纤维素纤维的制造方法 |
CN100503907C (zh) * | 2006-05-22 | 2009-06-24 | 东华大学 | 由造纸级竹浆粕直接制造再生竹纤维的方法 |
WO2008012869A1 (fr) * | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Asahi Kasei Fibers Corporation | Tissu de doublureà élasticité de type tramée et son procédé de fabrication |
AT505476A1 (de) | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Chemiefaser Lenzing Ag | Verfahren zur herstellung von cellulosischen formkörpern unter verwendung von bambuszellstoff und formkörper aus diesem verfahren |
AT505492B1 (de) | 2007-07-11 | 2014-06-15 | Chemiefaser Lenzing Ag | Verfahren zur herstellung von cellulosischen formkörpern unter verwendung von bambuspapierzellstoff und formkörper aus diesem verfahren |
US20090165969A1 (en) * | 2007-12-31 | 2009-07-02 | Weyerhaeuser Co. | Enzymatic treatment of pulp for lyocell manufacture |
CN101240466B (zh) * | 2008-03-14 | 2010-12-29 | 宜宾丝丽雅集团有限公司 | 溶剂法纤维素棉、竹复合纤维及其制备方法 |
CN101694019B (zh) | 2009-09-30 | 2011-08-10 | 上海里奥纤维企业发展有限公司 | 溶剂法高湿模量竹纤维及其制备方法 |
-
2009
- 2009-09-30 CN CN 200910196861 patent/CN101694019B/zh active Active
-
2010
- 2010-09-07 US US13/499,512 patent/US8926712B2/en active Active
- 2010-09-07 JP JP2012531211A patent/JP5324710B2/ja active Active
- 2010-09-07 WO PCT/CN2010/001359 patent/WO2011038568A1/zh active Application Filing
- 2010-09-07 EP EP10819797.1A patent/EP2484820A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8926712B2 (en) | 2015-01-06 |
JP2013506060A (ja) | 2013-02-21 |
EP2484820A1 (en) | 2012-08-08 |
EP2484820A4 (en) | 2013-06-26 |
US20120241669A1 (en) | 2012-09-27 |
CN101694019A (zh) | 2010-04-14 |
WO2011038568A1 (zh) | 2011-04-07 |
CN101694019B (zh) | 2011-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5324710B2 (ja) | 溶媒紡糸ハイウェットモデュラス竹繊維及びその製造方法 | |
CN108588880B (zh) | 一种洁净高白粘胶纤维的制备方法 | |
CN100558952C (zh) | 竹炭粘胶纤维及其制造方法 | |
CN103205835B (zh) | 纳米银抗菌衬衫面料及其制备方法 | |
CN109930225B (zh) | 一种无氯漂高白粘胶纤维及其制备方法 | |
WO2017088826A1 (zh) | 一种再生纤维素纤维及其制备方法和其制备的物品 | |
CN108166070B (zh) | 一种短竹原纤维的制备方法 | |
CN105002630B (zh) | 一种防变形的竹纤维浴巾 | |
WO2010007728A1 (ja) | 制電性アクリル繊維およびその製造方法 | |
CN101718007A (zh) | 一种再生蚕丝蛋白纤维的生产方法及设备 | |
CN109355731A (zh) | 一种溶剂法高湿模量竹、木、棉混合纤维及其制备方法 | |
CN110760943B (zh) | 一种纺织用鲜花纤维长丝的制备及应用 | |
CN109234828A (zh) | 一种溶剂法高湿模量棉纤维及其制备方法 | |
CN1129680C (zh) | 竹材加工竹lyocell纤维的制备方法 | |
CN114517338B (zh) | 一种纤维素粘胶的制备方法及其在纤维素肠衣中的应用 | |
CN115182161A (zh) | 采用scf技术将羟基酸酯低聚物固着在纤维表面的方法及抗菌抗病毒产品 | |
CN108532058A (zh) | 一种可纺性好的混纺纱纺纱工艺 | |
CN110886026B (zh) | 一种调温纤维及其制备方法 | |
CN106894114A (zh) | 一种具有服装用的高韧性天丝纤维的制备工艺 | |
KR101775973B1 (ko) | 편백나무섬유와 면섬유 혼방사 및 그 제조방법 | |
KR20230173650A (ko) | 고강도 재생 셀룰로오스 섬유 | |
CN103510180A (zh) | Lyocell竹纤维及其制备方法 | |
WO2012175815A1 (en) | Method for bleaching fiber material | |
CN110804766A (zh) | 一种溶剂法高湿模量甲壳素纤维及其制备方法 | |
CN101372764A (zh) | 再生纤维素/甲壳素复合材料制备方法及制备的复合纤维 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5324710 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |