JP5305349B2 - 乗客コンベアの欄干 - Google Patents

乗客コンベアの欄干 Download PDF

Info

Publication number
JP5305349B2
JP5305349B2 JP2009066478A JP2009066478A JP5305349B2 JP 5305349 B2 JP5305349 B2 JP 5305349B2 JP 2009066478 A JP2009066478 A JP 2009066478A JP 2009066478 A JP2009066478 A JP 2009066478A JP 5305349 B2 JP5305349 B2 JP 5305349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass panel
glass
scattering
film
balustrade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009066478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010215393A (ja
Inventor
誠司 横江
敦司 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2009066478A priority Critical patent/JP5305349B2/ja
Publication of JP2010215393A publication Critical patent/JP2010215393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5305349B2 publication Critical patent/JP5305349B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

本発明は、エスカレータ及び動く歩道などの乗客コンベアの踏段の両側に設けられ、移動手摺を支持し、かつ、案内する乗客コンベアの欄干に関するものである。
乗客コンベアでは、欄干にガラスパネルを使用していることが多く、そのため、衝撃等によりガラスパネルが破壊してしまうことがある。また、下記特許文献1に示されるように、ガラスパネルに強化ガラスを使用すると自然破壊してしまうこともある。ガラスパネルが破壊してしまうと、周囲にガラス片が飛散し危険であるため、従来、ガラス片の飛散防止策として、下記特許文献2に示されるように、ガラスパネルに飛散防止フィルムを貼る方法が知られている。これにより、ガラスパネルが破壊した際にガラス片が周囲に飛散するのを防止していた。
新設の乗客コンベアの場合、この飛散防止フィルムはあらかじめガラスパネル全面に貼っておき、この飛散防止フィルム貼着ガラスパネルにより欄干を形成することができる。その場合、乗客コンベアの構造上、ガラスパネルはデッキやパネル支え等で支持固定されるため、飛散防止フィルムを貼ったガラスパネル部分も含めてデッキやパネル支え等で支持固定されることになる。したがって、ガラスパネルが破壊しても、飛散防止フィルムにガラス片が貼着していることによりガラス片は飛散せず、かつ、デッキやパネル支え等がガラスパネルと共に飛散防止フィルムを支持固定しているため、破壊されたガラスパネルが欄干から脱落することはなかった。
特開平10−175791号公報 特開平5−319759号公報
しかしながら、図10及び図11に示すように既設の乗客コンベアの場合、ガラスパネル3の上面には移動手摺を案内する手摺デッキ4が取り付けられており、下面はデッキ6、パネル支え5等で既に支持固定されている。そのため、ガラスパネル3の全面に飛散防止フィルムを貼ることができない。したがって、ガラスパネルが破壊した際には、ガラスパネル3の周縁部を除く表面には飛散防止フィルム108が貼ってあるのでガラス片は飛散しないが、飛散防止フィルム108が貼ってある部分が一枚のガラスパネルのように存在し、このガラス片が貼着された飛散防止フィルムを固定するものがないため、飛散防止フィルムが破壊されたガラス片を貼着した状態で欄干から落下してしまう危険があった。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、既設の乗客コンベアにおいて、飛散防止フィルムを貼ったガラスパネルが破壊した際に、破壊されたガラスパネルがそのまま落下してしまうことを防止する手段を提供し、乗客コンベアの安全性を向上させることにある。
本発明に係る乗客コンベアの欄干は、乗客コンベアの欄干を構成する複数のガラスパネルにおいて、隣接する2枚以上のガラスパネルを架け渡して、それらのガラスパネルの露出面全体に1枚の飛散防止フィルムを貼ったことを特徴とする。
このように構成したことにより、複数のガラスパネルのうちの1枚が破壊され、当該破壊されたガラスパネルに貼られている飛散防止フィルムにガラス片が貼着した状態になったとしても、この飛散防止フィルムは破壊されたガラスパネルと隣接する破壊されていないガラスパネルとに架け渡して貼着されているため、破壊されたガラスパネルは破壊されていないガラスパネルに飛散防止フィルムを介して支持されることになるので、破壊されたガラスパネルは欄干から脱落しないことになる。
また、本発明に係る乗客コンベアの欄干は、乗客コンベアの欄干を構成する複数のガラスパネルにおいて、飛散防止フィルムをガラスパネルと、ガラスパネルの上面の手摺デッキ、ガラスパネルの踏段側下部の内レッジ又はガラスパネルの反踏段側下部の外デッキの少なくともいずれか1つとを架け渡して貼ったことを特徴とする。
このように構成したことにより、複数のガラスパネルのうちの1枚が破壊され、当該破壊されたガラスパネルに貼られている飛散防止フィルムにガラス片が貼着した状態になったとしても、この飛散防止フィルムは破壊されたガラスパネルと手摺デッキ、内レッジ又は外デッキの少なくともいずれか1つとに架け渡して貼着されているため、破壊されたガラスパネルは手摺デッキ、内レッジ又は外デッキの少なくともいずれか1つに飛散防止フィルムを介して支持されるので、破壊されたガラスパネルは欄干から脱落しないことになる。
さらに、本発明に係る乗客コンベアの欄干は、乗客コンベアの欄干を構成する複数のガラスパネルにおいて、各ガラスパネルに飛散防止フィルムを貼り、飛散防止フィルムを貼ったガラスパネル間の隙間に隣接する飛散防止フィルムを架け渡すように目地材を設け、この目地材により隣接する2枚のガラスパネルに貼った飛散防止フィルムを繋いだことを特徴とする。
このように構成したことにより、複数のガラスパネルのうちの1枚が破壊され、当該破壊されたガラスパネルに貼られている飛散防止フィルムにガラス片が貼着した状態になったとしても、この飛散防止フィルムは破壊されたガラスパネルに隣接する破壊されていないガラスパネルに貼着された飛散防止フィルムと目地材を介して繋がっているため、破壊されたガラスパネルは双方の飛散防止フィルム及び目地材を介して破壊されていないガラスパネルに支持されるので、破壊されたガラスパネルは欄干から脱落しないことになる。
以上のように本発明を構成したことにより、既設の乗客コンベアにおいて、飛散防止フィルムを貼ったガラスパネルが破壊した際においても、破壊されたガラスパネルがそのまま落下してしまうことを防止することが可能となり、乗客コンベアの安全性を向上させる効果を奏する。
エスカレータの全体を表す概略側面図である。 本発明の実施例1を示す概略断面図である。 図2においてAから見た部分概略側面図である。 本発明の実施例2を示す概略断面図である。 図4においてBから見た部分概略側面図である。 本発明の実施例3を示す概略断面図である。 図6においてCから見た部分概略側面図である。 本発明の実施例4を示す部分概略側面図である。 図8におけるD−D断面図である。 従来のエスカレータにおける概略断面図である。 図10においてEから見た部分概略側面図である。
以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明する。図1〜図3は実施例1を示し、図3及び図4は実施例2を示し、図5及び図6は実施例3を示し、図7及び図9は実施例4を示す。
エスカレータは、図1に示すように、トラス1と無端状に連結された状態でトラス内に設けられ、かつ、循環移動する踏段2と、踏段2の両側に立設されている欄干と、欄干を構成するガラスパネル3とを備えている。エスカレータの欄干を構成するガラスパネル3は踏段2の移動方向に複数枚ずつ並べられている。ガラスパネル3の上面には、手摺デッキ4が取り付けられており、手摺デッキ4上を手摺ベルトが走行する。また、ガラスパネル3はその下部においてパネル受け5により支持され、かつ、固定されている。さらに、ガラスパネル3の踏段側下部には、踏段2の側部に対向するように取り付けられているスカートガードと欄干との間に取り付けられている内レッジ7が設けられ、ガラスパネル3の反踏段側下部には、欄干の外側でスカートガードと平行に取り付けられている外側板と欄干との間に設けられている外デッキ6が設けられている。これらの構成は、後述する実施例2〜4においても共通するので、各実施例においては実施例1における前記説明を援用し、各実施例におけるこれらの構成の説明は省略する。
実施例1は、既設の乗客コンベアの欄干のガラスパネル3に対し、飛散防止フィルム18a,18bをその左右に隣接するガラスパネル3a,3bを架け渡して貼った構成である。すなわち、飛散防止フィルム18aが隣接する2枚のガラスパネル3a,3に架け渡して貼られており、飛散防止フィルム18bが隣接する2枚のガラスパネル3,3bに架け渡して貼られている。もちろん飛散防止フィルムはガラスパネルが破壊されたときのガラス片の飛散を防止するためのものであるから、既設の乗客コンベアにおいて貼着可能なガラスパネルの露出面全体に飛散防止フィルムが貼着される。このように構成したことにより、ガラスパネル3が破壊しても、ガラスパネル3は飛散防止フィルム18a,18bを介して隣接する2枚のガラスパネル3a,3bによって支えられるため、ガラスパネル3が欄干から落下してしまうことを防止できる。
なお、本実施例においては、隣接する2枚のガラスパネルを架け渡すように飛散防止フィルムを貼着したが、飛散防止フィルムは、3枚のガラスパネル3a,3,3bに架け渡して貼ってもよく、それ以上の枚数のガラスパネルに架け渡して貼着してもよい。
実施例2は、隣接する2枚以上のガラスパネルを架け渡さず、すなわち各ガラスパネルごとに飛散防止フィルムを貼着する場合である。本実施例においては、既設の乗客コンベアの欄干の各ガラスパネル3に対し、飛散防止フィルム28が、1枚のガラスパネル3とその上面の手摺デッキ4とに架け渡して貼着されている。
このように構成したことにより、複数のガラスパネル3のうちの1枚が破壊され、飛散防止フィルム28にガラスパネル3のガラス片が貼着した状態になったとしても、この飛散防止フィルム28は破壊されたガラスパネル3と手摺デッキ4とに架け渡して貼着されているため、破壊されたガラスパネル3は手摺デッキ4に飛散防止フィルム28を介して支持されるので、破壊されたガラスパネル3は欄干から落下してしまうことを防止できる。
実施例3は、実施例2の変更例であって、隣接する2枚以上のガラスパネルを架け渡さず、すなわち各ガラスパネルごとに飛散防止フィルムを貼着する場合である。本実施例においては、既設の乗客コンベアの欄干の各ガラスパネル3に対し、飛散防止フィルム38が、1枚のガラスパネル3とその踏段側下部の内レッジ7とに架け渡して貼着されている。
このように構成したことにより、複数のガラスパネル3のうちの1枚が破壊され、飛散防止フィルム38にガラスパネル3のガラス片が貼着した状態になったとしても、この飛散防止フィルム38は破壊されたガラスパネル3と内レッジ7とに架け渡して貼着されているため、破壊されたガラスパネル3は内レッジ7に飛散防止フィルム38を介して支持されるので、破壊されたガラスパネル3は欄干から落下してしまうことを防止できる。
なお、貼着状態を表す図を省略するが、他の変更例として、既設の乗客コンベアの欄干の各ガラスパネル3に対し、飛散防止フィルムを、1枚のガラスパネル3とその反踏段側下部の外デッキ6とに架け渡して貼着してもよく、その場合には、複数のガラスパネル3のうちの1枚が破壊され、当該破壊されたガラスパネル3に貼られている飛散防止フィルムにガラス片が貼着した状態になったとしても、この飛散防止フィルムは破壊されたガラスパネル3と外デッキ6とに架け渡して貼着されているため、破壊されたガラスパネル3は外デッキ6に飛散防止フィルムを介して支持されるので、破壊されたガラスパネル3は欄干から落下してしまうことを防止できる。
実施例4は、隣接する2枚以上のガラスパネルを架け渡さず、すなわち各ガラスパネルごとに飛散防止フィルムを貼着する場合であって、各ガラスパネルと、手摺デッキ4、内レッジ7及び外デッキ6のいずれとも架け渡して飛散防止フィルムを貼ることができない場合である。本実施例においては、既設の乗客コンベアの欄干の各ガラスパネル毎に飛散防止フィルム48を貼着し、飛散防止フィルム48を貼ったガラスパネル間の隙間9に、隣接する飛散防止フィルム48を架け渡すように目地材10を設け、その目地材10にて隣接する2枚のガラスパネルに貼った飛散防止フィルム48を繋いだ構成とする。
このように構成したことにより、複数のガラスパネルのうちの1枚のガラスパネル3が破壊され、飛散防止フィルム48にガラス片が貼着した状態になったとしても、この飛散防止フィルム48は隣接する破壊されていないガラスパネル3a,3bに貼着された飛散防止フィルム48と目地材10を介して繋がっているため、破壊されたガラスパネル3は双方の飛散防止フィルム48及び目地材10を介して破壊されていないガラスパネル3a,3bに支持されるので、破壊されたガラスパネル3は欄干から落下してしまうことを防止できる。
1…トラス 2…踏段 3,3a,3b…ガラスパネル
4…手摺デッキ 5…パネル受け 6…外デッキ
7…内レッジ 18a,18b,28,38,48…飛散防止フィルム
9…ガラスパネル間の隙間 10…目地材

Claims (1)

  1. 乗客コンベアの欄干を構成する複数のガラスパネルにおいて、隣接する2枚以上のガラスパネルを架け渡して、それらのガラスパネルの露出面全体に1枚の飛散防止フィルムを貼ったことを特徴とする乗客コンベアの欄干。
JP2009066478A 2009-03-18 2009-03-18 乗客コンベアの欄干 Expired - Fee Related JP5305349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009066478A JP5305349B2 (ja) 2009-03-18 2009-03-18 乗客コンベアの欄干

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009066478A JP5305349B2 (ja) 2009-03-18 2009-03-18 乗客コンベアの欄干

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010215393A JP2010215393A (ja) 2010-09-30
JP5305349B2 true JP5305349B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=42974659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009066478A Expired - Fee Related JP5305349B2 (ja) 2009-03-18 2009-03-18 乗客コンベアの欄干

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5305349B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5723217B2 (ja) * 2011-05-25 2015-05-27 株式会社日立製作所 乗客コンベア
JP6703350B2 (ja) * 2016-05-27 2020-06-03 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エスカレーターパネル滑落防止装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169490A (ja) * 1985-01-22 1986-07-31 三菱電機株式会社 乗客コンベアの欄干
JPS61276493A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPS6377986U (ja) * 1986-11-12 1988-05-23
JPH0323187A (ja) * 1989-04-14 1991-01-31 Hitachi Ltd 乗客コンベアの欄干
JPH05319759A (ja) * 1992-05-15 1993-12-03 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベアの欄干
JP2000345774A (ja) * 1999-06-07 2000-12-12 Bunka Shutter Co Ltd 板材の補強構造及びその施工方法
JP3675700B2 (ja) * 2000-07-03 2005-07-27 セントラル硝子株式会社 ガラス板の支持金具および支持構造
JP2006176327A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベアの欄干装置および欄干破損時の運転停止方法
JP3892475B1 (ja) * 2006-03-30 2007-03-14 政喜 佐藤 ビルのカーテンウォール構造と、カーテンウォール用部分カーテンウォールと、カーテンウォール用繊維強化プラスチック製貼付け材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010215393A (ja) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5305349B2 (ja) 乗客コンベアの欄干
CA2584903A1 (en) Conveyor device comprising a barrier and method for modernising a conveyor device
JP2008184257A (ja) パネル取付構造及び乗客コンベアの欄干パネル取付構造
JP2011225344A (ja) 乗客コンベア
JP2009196737A (ja) 乗客コンベア用踏段
JP6191525B2 (ja) 乗客コンベアの欄干
JP6690195B2 (ja) 乗客コンベア
JP6583147B2 (ja) 乗客コンベア
JP5723217B2 (ja) 乗客コンベア
JP6352473B1 (ja) 乗客コンベア
JP6352474B1 (ja) 乗客コンベア
JP2020117396A (ja) エスカレーターの保護体
JP2009292626A (ja) 乗客コンベアの保護設備
JP6557195B2 (ja) 乗客コンベア
JP5931967B2 (ja) 乗客コンベア
JP2010013280A (ja) 乗客コンベアのインレット装置
JP2020001885A (ja) 乗客コンベアの乗降板及びそれを用いた乗客コンベア
JP2018193238A (ja) エスカレーターの保護体
JP2018193240A (ja) エスカレーターの保護装置
JP6513843B1 (ja) エスカレータ
JP2017165582A (ja) エスカレーターの保護装置
JP2008150165A (ja) 乗客コンベア用安全装置
JP2013154999A (ja) 乗客コンベア
JP4613218B2 (ja) 乗客コンベア
JP6627665B2 (ja) 欄干パネル取外し用具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees