JP5303453B2 - 無水塩化水素ガスを精製するための改良された方法 - Google Patents
無水塩化水素ガスを精製するための改良された方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5303453B2 JP5303453B2 JP2009508195A JP2009508195A JP5303453B2 JP 5303453 B2 JP5303453 B2 JP 5303453B2 JP 2009508195 A JP2009508195 A JP 2009508195A JP 2009508195 A JP2009508195 A JP 2009508195A JP 5303453 B2 JP5303453 B2 JP 5303453B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- stream
- hydrogen chloride
- heat exchanger
- condensate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 title claims abstract description 176
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 84
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 69
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 70
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 70
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 42
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 37
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 30
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 28
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 20
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 18
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 claims description 18
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 claims description 18
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 14
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 9
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 8
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N 0.000 claims description 4
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical group ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 3
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 10
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 abstract description 9
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 abstract description 9
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 238000007138 Deacon process reaction Methods 0.000 abstract description 2
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 abstract 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 6
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 2
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical group ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethoxy)benzohydrazide Chemical compound COCCOC1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000002957 persistent organic pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B7/00—Halogens; Halogen acids
- C01B7/01—Chlorine; Hydrogen chloride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B7/00—Halogens; Halogen acids
- C01B7/01—Chlorine; Hydrogen chloride
- C01B7/07—Purification ; Separation
- C01B7/0706—Purification ; Separation of hydrogen chloride
- C01B7/0712—Purification ; Separation of hydrogen chloride by distillation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B7/00—Halogens; Halogen acids
- C01B7/01—Chlorine; Hydrogen chloride
- C01B7/07—Purification ; Separation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
i)一種またはそれより多くの汚染物質(または不純物)を塩化水素ガスから除去する方法、
ii)少量の高沸点物質、例えば(塩素化)芳香族化合物を、大量の無水HClガスから分離する方法、および
iii)無水HClガス中の(塩素化)芳香族化合物などの汚染物質の濃度を<100ppmに減少させる方法
を有する。
a)前記塩化水素を含むガスを圧縮すること、
b)得られた圧縮ガスを第一熱交換器において、前記汚染物質を一部凝縮させるのに十分な低温に、霧の形成を妨げるのに十分な低速度で、冷却し、それにより、第一凝縮物ストリームおよび第一ガスストリームを発生させること、
c)前記第一ガスストリームを、前記第一熱交換器から、頂部および底部を有する蒸留塔の前記頂部と前記底部との間の場所に供給して、液体とガスとの間の物質輸送を生ぜしめ、そしてそれによって前記塔の底部の汚染物質および前記塔の頂部の塩化水素ガスを濃縮すること、
d)前記頂部から第二熱交換器へ前記塩化水素ガスを供給し、塩化水素ガスを一部凝縮して第二凝縮物ストリームおよび第二ガスストリームを生成させること、
e)前記第二凝縮物ストリームを前記塔の前記頂部へ供給して、前記塔に還流を供給すること、
f)前記蒸留塔へ、前記第一ガスストリームが供給された場所よりも下にて、前記第一凝縮物ストリームを供給すること、
g)工程d)からの前記第二ガスストリームを、前記第一熱交換器へ冷媒として供給すること、
h)精製された塩化水素ガスを前記第一熱交換器から回収すること、および
i)前記塔の底部から収集容器へ、前記汚染物質を供給すること
を含む方法を、広く対象としている。
e1)存在するいずれの固体をもトラップするため、および固体ストリームおよび第三凝縮ストリームを形成させるために使用される、一個または複数の分離容器に前記第二凝縮物ストリームを供給すること、
e2)前記第三凝縮物ストリームを前記塔の前記頂部に供給して、前記塔に還流を供給すること
を含む。固体ストリーム中に収集された固体を除去して廃棄物とすることが可能である。
i1)液体を、前記塔の底部からリボイラー(または再煮沸器)へ供給して、塔の底部に対するストリッピング(または放散)蒸気を発生させること、および
i2)残存するいずれの液体をも、処理のためにリボイラーから収集容器へ移すこと
を含み、前記i1)においては、泡立ち(またはフォーミング)作用を防ぐために、リボイラーが前記液体を小さい熱流束で加熱する。好ましくは、リボイラーに到達する液体の5%〜95%が蒸発させられる。最も好ましくは、リボイラーの設計はフォーム(または泡)の生成を防ぎ、かつ下限として500〜20,000BTU/hr/ft2、および上限として3,000〜30,000BTU/hr/ft2の熱流束を有する。いずれのより好ましい態様においても、リボイラーから除去された液体の一部は塩化水素および汚染物質を含み、第一熱交換器に供給されるガスストリーム中に、最も好ましくは、入ってくるガスストリームの重量の1〜25重量%の量で噴霧される。
a)前記塩化水素含有ガスを圧縮すること、
b)得られる圧縮ガスを第一熱交換器において、前記汚染物質を一部凝縮させるのに十分な低温に、霧の形成を妨げるのに十分な低速度で、冷却して、それにより、第一凝縮物ストリームおよび第一ガスストリームを発生させること、
c)前記第一熱交換器からの前記第一ガスストリームを、頂部および底部を有する蒸留塔の前記頂部と前記底部との間の場所に供給し、その結果、液体とガスとの間の物質輸送を生ぜしめ、それによって、前記塔の底部の汚染物質および前記塔の頂部の塩化水素ガスを濃縮すること、
d)前記頂部からの前記塩化水素ガスを第三熱交換器の一方の側に供給し、前記塔の底部からの前記汚染物質を前記第三熱交換器の他方の側に供給して、前記第三熱交換器を通る塩化水素ガスと接触させてフラッシュ(flash、または急速に再蒸発)させ、かつ冷却し、それによって以下のストリーム:
1)汚染物質を含む第二ガスストリーム、
2)汚染物質ストリーム、
3)冷却された第三ガスストリーム、および
4)第二凝縮物ストリーム
を形成すること、
e)前記第三ガスストリームを第二熱交換器に供給し、それによって、塩化水素ガスを一部凝縮して第三凝縮物ストリームおよび第四ガスストリームを形成すること、
f)前記第二凝縮物ストリームと前記第三凝縮物ストリームとを組み合わせて、結果として生じる複合ストリームを前記塔の前記頂部へ供給して前記塔に還流を供給すること、
g)前記第一凝縮物ストリームを、前記蒸留塔へ、前記第一ガスストリームが供給される場所よりも下にて供給すること、
h)工程d)からの前記第四ガスストリームを、前記第一熱交換器へ、冷媒として供給すること、および
i)精製された塩化水素ガスを前記第一熱交換器から回収すること
を含む。
f1)前記第二凝縮物ストリームと前記第三凝縮物ストリームを組み合わせること、
f2)組み合わされた凝縮物ストリームを、存在する全ての固体のトラップ並びに固体ストリームおよび第四凝縮物ストリームの形成に使用される、一個または複数個の分離容器に供給すること、および
f3)前記第四凝縮物ストリームを前記塔の前記頂部に供給して前記塔に還流を供給すること
を含み得る。
固体ストリーム中に収集された固体は、除去されて廃棄物とされ得る。同様に、塔にリボイラーを設けてよく、リボイラーからの液体を二次気水分離器(またはフラッシャー、flasher)に供給してよい。リボイラーから取り出された、塩化水素および汚染物質を含む液体の一部は、第一熱交換器に供給されるガスストリーム中に噴霧してよい。
i)塩化水素(低圧)および、出発ガスがイソシアネートの製造設備からのものである場合、ホスゲンを含むガスストリームJ(このストリームは収集され、別の適切な工程で再び使用され得る)、
ii)主に有機汚染物質(これはその後収集され、処理される)を含むストリームJ’、
iii)第二熱交換器4に供給されるガスストリームD’、および
iv)凝縮物ストリームE’’
が生じる結果となる。ストリームE’’は第二凝縮物ストリームEと組み合わされ得、塔3の頂部に供給されて塔に還流が供給される。別法として、ストリームE’’は第二凝縮物ストリームEと組み合わされ得、収集容器6に供給され得、そこで固体が収集されて、ストリームE’’’を介して廃棄され、収集容器からあふれ出た凝縮物は、ストリームE’を介して塔3の頂部にフィードバックされて塔に還流を供給する。第二ガスストリームFは冷媒として第一熱交換器に送り返される。
本願発明は以下の態様を含む。
(態様1)
塩化水素を含むガスから、塩化水素より高い沸点を有する汚染物質を除去するための冷却および蒸留方法であって:
a)前記塩化水素を含むガスを圧縮すること、
b)得られた圧縮ガスを第一熱交換器において、前記汚染物質を一部凝縮させるのに十分な低温に、霧の形成を妨げるのに十分な低速度で、冷却し、それにより、第一凝縮物ストリームおよび第一ガスストリームを発生させること
c)前記第一ガスストリームを、前記第一熱交換器から、頂部および底部を有する蒸留塔の前記頂部と前記底部との間の場所に供給して、液体とガスとの間の物質輸送を生ぜしめ、そしてそれによって前記塔の底部の汚染物質および前記塔の頂部の塩化水素ガスを濃縮すること、
d)前記頂部から第二熱交換器へ前記塩化水素ガスを供給し、塩化水素ガスを一部凝縮して第二凝縮物ストリームおよび第二ガスストリームを生成させること、
e)前記第二凝縮物ストリームを前記塔の前記頂部へ供給して、前記塔に還流を供給すること、
f)前記蒸留塔へ、前記第一ガスストリームが供給された場所よりも下にて、前記第一凝縮物ストリームを供給すること、
g)工程d)からの前記第二ガスストリームを、前記第一熱交換器へ冷媒として供給すること、
h)精製された塩化水素ガスを前記第一熱交換器から回収すること、および
i)前記塔の底部から収集容器へ、前記汚染物質を供給すること
を含む方法。
(態様2)
ガスストリームに含まれる汚染物質が塩素化芳香族化合物である、態様1に記載の方法。
(態様3)
塩化水素の沸点と塩素化芳香族化合物の沸点との間の中間沸点範囲にある汚染物質もまた、ガスストリームに含まれる、態様2に記載の方法。
(態様4)
前記中間物がホスゲンであり、前記中間物を前記蒸留塔から取り出す、態様3に記載の方法。
(態様5)
前記第一熱交換器において、圧縮ガスの温度を+10℃〜−25℃の温度に低下させる、態様1に記載の方法。
(態様6)
工程a)において、ガスを5〜30barの絶対圧力に圧縮する、態様1に記載の方法。
(態様7)
工程f)が:
f1)前記第一凝縮物を(一個または複数個の)分離容器に供給して固体をトラップし、そこで固体ストリームおよびあふれ出た凝縮物ストリームを形成させること、
f2)前記あふれ出た凝縮物ストリームを、前記蒸留塔へ、第一ガスストリームが供給される場所よりも下の場所にて供給すること
を含む、態様1に記載の方法。
(態様8)
工程e)が:
e1)存在するいずれの固体をもトラップするため、および固体ストリームおよび第三凝縮ストリームを形成するために使用される、一個またはそれより多くの分離容器に、前記第二凝縮物ストリームを供給すること、
e2)前記第三凝縮物ストリームを前記塔の前記頂部に供給して、前記塔に還流を供給すること
を含む、態様1に記載の方法。
(態様9)
工程i)が:
i1)前記塔の底部からの液体を、リボイラーへ供給して、塔の底部のためにストリッピング蒸気を発生させること、および
i2)残存するいずれの液体をも、処理のためにリボイラーから収集容器へ移すこと
を含み、リボイラーは、泡立ち作用を防ぐために前記液体を小さい熱流束で加熱する、態様1に記載の方法。
(態様10)
リボイラーが、フォームの生成を防ぐように設計され、かつ下限として500〜20,000BTU/hr/ft 2 および上限として3,000〜30,000BTU/hr/ft 2 の熱流束を有する、態様9に記載の方法。
(態様11)
リボイラーから取り出される液体の一部が塩化水素および汚染物質を含み、第一熱交換器に供給されるガスストリーム中に噴霧される、態様9に記載の方法。
(態様12)
前記リボイラーに供給される液体の5〜95重量%を蒸発させる、態様9に記載の方法。
(態様13)
第一熱交換器からの精製された塩化水素ガスを、活性炭で処理することにより更に精製する、態様1に記載の方法。
(態様14)
塩化水素より高い沸点を有する汚染物質を、塩化水素含有ガスから除去するための冷却および蒸留方法であって:
a)前記塩化水素含有ガスを圧縮すること、
b)得られる圧縮ガスを第一熱交換器において、前記汚染物質を一部凝縮させるのに十分な低温に、霧の形成を妨げるのに十分な低速度で、冷却して、それにより、第一凝縮物ストリームおよび第一ガスストリームを発生させること
c)前記第一熱交換器からの前記第一ガスストリームを、頂部および底部を有する蒸留塔の前記頂部と前記底部との間の場所に供給し、その結果、液体とガスとの間の物質輸送を生ぜしめ、それによって、前記塔の底部の汚染物質および前記塔の頂部の塩化水素ガスを濃縮すること、
d)前記頂部からの前記塩化水素ガスを、第三熱交換器の二次気水分離器の一方の側に供給し、前記塔の底部からの前記汚染物質を前記第三熱交換器の他方の側に供給して、前記第三熱交換器を通る塩化水素ガスと接触させてフラッシュさせ、かつ冷却し、それによって以下のストリーム:
1)汚染物質を含む第二ガスストリーム、
2)汚染物質ストリーム、
3)冷却された第三ガスストリーム、および
4)第二凝縮物ストリーム
を形成すること、
e)前記第三ガスストリームを第二熱交換器に供給し、それによって、塩化水素ガスを一部凝縮して第三凝縮物ストリームおよび第四ガスストリームを形成すること、
f)前記第二凝縮物ストリームと前記第三凝縮物ストリームとを組み合わせて、結果として生じる複合ストリームを前記塔の前記頂部へ供給して前記カラムに還流を供給すること
g)前記第一凝縮物ストリームを、前記蒸留塔へ、前記第一ガスストリームが供給される場所よりも下にて供給すること、
h)工程d)からの前記第四ガスストリームを、前記第一熱交換器へ、冷媒として供給すること、および
i)精製された塩化水素ガスを前記第一熱交換器から回収すること
を含む方法。
Claims (10)
- 塩化水素を含むガスから、塩化水素より高い沸点を有する汚染物質を除去するための冷却および蒸留方法であって:
a)前記塩化水素を含むガスを圧縮すること、
b)得られた圧縮ガスを第一熱交換器において、前記汚染物質を一部凝縮させるのに十分な低温に、霧の形成を妨げるのに十分な低速度で、冷却し、それにより、第一凝縮物ストリームおよび第一ガスストリームを発生させること
c)前記第一ガスストリームを、前記第一熱交換器から、頂部および底部を有する蒸留塔の前記頂部と前記底部との間の場所に供給して、液体とガスとの間の物質輸送を生ぜしめ、そしてそれによって前記塔の底部の汚染物質および前記塔の頂部の塩化水素ガスを濃縮すること、
d)前記頂部から第二熱交換器へ前記塩化水素ガスを供給し、塩化水素ガスを一部凝縮して第二凝縮物ストリームおよび第二ガスストリームを生成させること、
e)前記第二凝縮物ストリームを前記塔の前記頂部へ供給して、前記塔に還流を供給すること、
f)前記蒸留塔へ、前記第一ガスストリームが供給された場所よりも下にて、前記第一凝縮物ストリームを供給すること、
g)工程d)からの前記第二ガスストリームを、前記第一熱交換器へ冷媒として供給すること、
h)精製された塩化水素ガスを前記第一熱交換器から回収すること、および
i)前記塔の底部から収集容器へ、前記汚染物質を供給すること
を含む方法。 - ガスストリームに含まれる汚染物質が塩素化芳香族化合物である、請求項1に記載の方法。
- 塩化水素の沸点と塩素化芳香族化合物の沸点との間の中間沸点範囲にある汚染物質もまた、ガスストリームに含まれる、請求項2に記載の方法。
- 前記中間物がホスゲンであり、前記中間物を前記蒸留塔から取り出す、請求項3に記載の方法。
- 前記第一熱交換器において、圧縮ガスの温度を+10℃〜−25℃の温度に低下させる、請求項1に記載の方法。
- 工程a)において、ガスを5〜30barの絶対圧力に圧縮する、請求項1に記載の方法。
- 工程f)が:
f1)前記第一凝縮物を一個または複数個の分離容器に供給して固体をトラップし、そこで固体ストリームおよびあふれ出た凝縮物ストリームを形成させること、
f2)前記あふれ出た凝縮物ストリームを、前記蒸留塔へ、第一ガスストリームが供給される場所よりも下の場所にて供給すること
を含む、請求項1に記載の方法。 - 工程e)が:
e1)存在するいずれの固体をもトラップするため、並びに固体ストリームおよび第三凝縮物ストリームを形成するために使用される、一個またはそれより多くの分離容器に、前記第二凝縮物ストリームを供給すること、
e2)前記第三凝縮物ストリームを前記塔の前記頂部に供給して、前記塔に還流を供給すること
を含む、請求項1に記載の方法。 - 工程i)が:
i1)前記塔の底部からの液体を、リボイラーへ供給して、塔の底部のためにストリッピング蒸気を発生させ、リボイラーが、泡立ち作用を防ぐために前記液体を小さい熱流束で加熱すること、および
i2)残存するいずれの液体をも、処理のためにリボイラーから収集容器へ移すこと
を含む、請求項1に記載の方法。 - 塩化水素より高い沸点を有する汚染物質を、塩化水素含有ガスから除去するための冷却および蒸留方法であって:
a)前記塩化水素含有ガスを圧縮すること、
b)得られる圧縮ガスを第一熱交換器において、前記汚染物質を一部凝縮させるのに十分な低温に、霧の形成を妨げるのに十分な低速度で、冷却して、それにより、第一凝縮物ストリームおよび第一ガスストリームを発生させること、
c)前記第一熱交換器からの前記第一ガスストリームを、頂部および底部を有する蒸留塔の前記頂部と前記底部との間の場所に供給し、その結果、液体とガスとの間の物質輸送を生ぜしめ、それによって、前記塔の底部の汚染物質および前記塔の頂部の塩化水素ガスを濃縮すること、
d)前記頂部からの前記塩化水素ガスを、第三熱交換器の二次気水分離器の一方の側に供給し、前記塔の底部からの前記汚染物質を前記第三熱交換器の他方の側に供給して、前記第三熱交換器を通る塩化水素ガスと接触させてフラッシュさせ、かつ冷却し、それによって以下のストリーム:
1)汚染物質を含む第二ガスストリーム、
2)汚染物質ストリーム、
3)冷却された第三ガスストリーム、および
4)第二凝縮物ストリーム
を形成すること、
e)前記第三ガスストリームを第二熱交換器に供給し、それによって、塩化水素ガスを一部凝縮して第三凝縮物ストリームおよび第四ガスストリームを形成すること、
f)前記第二凝縮物ストリームと前記第三凝縮物ストリームとを組み合わせて、結果として生じる複合ストリームを前記塔の前記頂部へ供給して前記塔に還流を供給すること
g)前記第一凝縮物ストリームを、前記蒸留塔へ、前記第一ガスストリームが供給される場所よりも下にて供給すること、
h)工程d)からの前記第四ガスストリームを、前記第一熱交換器へ、冷媒として供給すること、および
i)精製された塩化水素ガスを前記第一熱交換器から回収すること
を含む方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/433,809 | 2006-05-12 | ||
US11/433,809 US20070261437A1 (en) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | Enhanced process for the purification of anhydrous hydrogen chloride gas |
PCT/EP2007/003813 WO2007131623A2 (en) | 2006-05-12 | 2007-04-30 | Enhanced process for the purification of anyhydrous hydrogen chloride gas |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009536913A JP2009536913A (ja) | 2009-10-22 |
JP2009536913A5 JP2009536913A5 (ja) | 2010-05-27 |
JP5303453B2 true JP5303453B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=38683841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009508195A Expired - Fee Related JP5303453B2 (ja) | 2006-05-12 | 2007-04-30 | 無水塩化水素ガスを精製するための改良された方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070261437A1 (ja) |
EP (1) | EP2021275B1 (ja) |
JP (1) | JP5303453B2 (ja) |
KR (1) | KR101332914B1 (ja) |
CN (1) | CN101448738B (ja) |
AT (1) | ATE502898T1 (ja) |
DE (1) | DE602007013388D1 (ja) |
ES (1) | ES2362019T3 (ja) |
PL (1) | PL2021275T3 (ja) |
PT (1) | PT2021275E (ja) |
RU (1) | RU2438970C2 (ja) |
TW (1) | TWI387558B (ja) |
WO (1) | WO2007131623A2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007016973A1 (de) * | 2007-04-10 | 2008-10-16 | Bayer Materialscience Ag | Regenerativer Adsorptionsprozess zur Entfernung organischer Komponenten aus einem Gasstrom |
DE102007020144A1 (de) * | 2007-04-26 | 2008-10-30 | Bayer Materialscience Ag | Kondensations-Adsorptionsprozess zur Entfernung organischer Komponenten aus einem Chlorwasserstoff enthaltenden Gasstrom |
EP2464625A2 (de) * | 2009-08-11 | 2012-06-20 | Basf Se | Verfahren zur herstellung von diisocyanaten durch gasphasenphosgenierung |
CN101817506B (zh) * | 2010-03-22 | 2011-07-20 | 临沭县华盛化工有限公司 | 原甲酸三乙酯生产中所用氯化氢气体的纯化方法 |
EP2559659A1 (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-20 | Huntsman International Llc | A process for separating hydrogen chloride gas out of a mixture of hydrogen chloride and phosgene |
EP2559658A1 (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-20 | Huntsman International LLC | A process to separate phosgene and hydrogen chloride from a fluid stream comprising phosgene and hydrogen chloride |
MY156181A (en) * | 2011-10-11 | 2016-01-15 | Hong In Chemical Co Ltd | Method and system for producing high-purity hydrogen chloride |
CN104755458B (zh) * | 2012-10-24 | 2017-06-20 | 巴斯夫欧洲公司 | 通过在液相中光气化胺制备异氰酸酯的方法 |
KR20160008531A (ko) * | 2013-05-15 | 2016-01-22 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 염화수소의 정제 방법 |
KR101470311B1 (ko) * | 2013-07-24 | 2014-12-08 | 코아텍주식회사 | 공업용 암모니아 정제장치 |
PT2949622T (pt) * | 2014-05-27 | 2022-05-02 | Covestro Intellectual Property Gmbh & Co Kg | Processo para processar cloreto de hidrogénio a partir da produção de isocianatos |
WO2016142475A1 (de) | 2015-03-12 | 2016-09-15 | Basf Se | Verfahren zur trennung eines phosgen und chlorwasserstoff enthaltenden stoffstroms |
HUE046418T2 (hu) | 2015-06-29 | 2020-03-30 | Covestro Deutschland Ag | Eljárás kémiai átalakításokhoz hidrogénklorid biztosítására |
EP3336057B1 (en) * | 2015-08-10 | 2019-04-10 | Showa Denko K.K. | Method for producing hydrogen chloride |
CN108348889B (zh) | 2015-09-24 | 2020-09-15 | 科思创德国股份有限公司 | 制备异氰酸酯的方法 |
JP6913083B2 (ja) | 2015-09-30 | 2021-08-04 | コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag | イソシアネートの製造方法 |
CN107556215B (zh) * | 2016-06-30 | 2022-04-19 | 科思创德国股份有限公司 | 从氯化氢液体混合物中分离和处理杂质的方法和系统 |
CN109641175B (zh) | 2016-09-01 | 2021-07-30 | 科思创德国股份有限公司 | 制备异氰酸酯的方法 |
JP7218311B2 (ja) | 2017-07-03 | 2023-02-06 | コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト | H官能性反応物をホスゲンと反応させて化学製品を製造するための製造施設およびその稼働方法 |
CN109110732A (zh) * | 2018-09-11 | 2019-01-01 | 安徽东至广信农化有限公司 | 氯化苯生产工艺中用于降低副产物盐酸中有害物质的方法 |
DE102019204498A1 (de) * | 2019-03-29 | 2020-10-01 | Sgl Carbon Se | HCl-Rückgewinnungseinheit |
CN210683206U (zh) * | 2019-07-04 | 2020-06-05 | 南通星球石墨设备有限公司 | 一种废酸处理系统 |
KR102666415B1 (ko) * | 2020-12-14 | 2024-05-17 | 한화솔루션 주식회사 | 염소화 반응의 HCl 제거방법 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL138938B1 (en) * | 1983-05-18 | 1986-11-29 | * Instytut Ciezkiej Syntezy Organicznej Blachownia | Method of isolating hydrogenchloride from post-reaction mixture originated in the process of propylene to allyl chloride chlorination |
DE3508371A1 (de) * | 1985-03-08 | 1986-09-11 | Wacker Chemie Gmbh | Verfahren zur nachreinigung von chlorwasserstoff aus einer 1,2-dichlorethan-pyrolyse |
JPH0742085B2 (ja) * | 1986-08-20 | 1995-05-10 | ダイセル化学工業株式会社 | 塩化水素ガスの精製方法 |
DE3816783A1 (de) * | 1988-05-17 | 1989-11-30 | Wacker Chemie Gmbh | Verfahren zur reinigung von rohem, gasfoermigem chlorwasserstoff |
DE3832804A1 (de) * | 1988-09-28 | 1990-03-29 | Hoechst Ag | Verfahren zur herstellung von aox-armer, chlorfreier salzsaeure |
US5799507A (en) * | 1996-10-25 | 1998-09-01 | Elcor Corporation | Hydrocarbon gas processing |
US6896865B2 (en) * | 2000-04-28 | 2005-05-24 | Tosoh Corporation | Method for recovering hydrogen chloride from chlorine based waste and use of recovered hydrogen chloride |
US6719957B2 (en) * | 2002-04-17 | 2004-04-13 | Bayer Corporation | Process for purification of anhydrous hydrogen chloride gas |
DE10260084A1 (de) * | 2002-12-19 | 2004-07-01 | Basf Ag | Auftrennung eines Stoffgemisches aus Clorwasserstoff und Phosgen |
JP2006290757A (ja) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 芳香族化合物の分離・回収方法 |
JP2006290649A (ja) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 塩化水素の分離・回収方法 |
-
2006
- 2006-05-12 US US11/433,809 patent/US20070261437A1/en not_active Abandoned
-
2007
- 2007-04-30 RU RU2008148885/05A patent/RU2438970C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2007-04-30 JP JP2009508195A patent/JP5303453B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-04-30 ES ES07724740T patent/ES2362019T3/es active Active
- 2007-04-30 DE DE602007013388T patent/DE602007013388D1/de active Active
- 2007-04-30 PL PL07724740T patent/PL2021275T3/pl unknown
- 2007-04-30 KR KR1020087027568A patent/KR101332914B1/ko active IP Right Grant
- 2007-04-30 WO PCT/EP2007/003813 patent/WO2007131623A2/en active Application Filing
- 2007-04-30 PT PT07724740T patent/PT2021275E/pt unknown
- 2007-04-30 CN CN2007800172612A patent/CN101448738B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-04-30 EP EP07724740A patent/EP2021275B1/en not_active Not-in-force
- 2007-04-30 AT AT07724740T patent/ATE502898T1/de not_active IP Right Cessation
- 2007-05-11 TW TW096116733A patent/TWI387558B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007131623A2 (en) | 2007-11-22 |
JP2009536913A (ja) | 2009-10-22 |
CN101448738A (zh) | 2009-06-03 |
KR20090009239A (ko) | 2009-01-22 |
TW200815285A (en) | 2008-04-01 |
RU2438970C2 (ru) | 2012-01-10 |
TWI387558B (zh) | 2013-03-01 |
RU2008148885A (ru) | 2010-06-20 |
ES2362019T3 (es) | 2011-06-27 |
CN101448738B (zh) | 2013-03-27 |
ATE502898T1 (de) | 2011-04-15 |
DE602007013388D1 (de) | 2011-05-05 |
EP2021275A2 (en) | 2009-02-11 |
EP2021275B1 (en) | 2011-03-23 |
KR101332914B1 (ko) | 2013-11-26 |
PT2021275E (pt) | 2011-06-01 |
PL2021275T3 (pl) | 2011-09-30 |
WO2007131623A3 (en) | 2008-06-19 |
US20070261437A1 (en) | 2007-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5303453B2 (ja) | 無水塩化水素ガスを精製するための改良された方法 | |
US6719957B2 (en) | Process for purification of anhydrous hydrogen chloride gas | |
JP4336655B2 (ja) | 塩化水素とホスゲンの混合物を分離する方法 | |
JP5366580B2 (ja) | イソシアネートの製造方法 | |
JP2009536913A5 (ja) | ||
KR101374974B1 (ko) | HCl 산화 공정으로부터의 생성물 기체로부터의 염소 분리 방법 | |
WO2007043203A1 (ja) | 塩素ガス、次亜塩素酸ナトリウム水溶液および液体塩素の製造方法 | |
US20100036180A1 (en) | Method of obtaining 1,2-dichloroethane by direct chlorination with a step of separation from the catalyst by direct evaporation, and facility for the implementation thereof | |
US10377629B2 (en) | Method and apparatus for vaporizing liquid chlorine containing nitrogen trichloride | |
WO2014193957A1 (en) | Recovery of halogens by partial condensation | |
JP4849811B2 (ja) | 高次塩素化メタン類の製造方法 | |
WO2017199120A1 (en) | Processes for separating organic impurities from aqueous inorganic acids | |
US6979754B2 (en) | Method for obtaining polymerizable vinyl chloride from a raw product derived from the pyrolysis of 1,2-dichloroethane |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100409 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130129 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5303453 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |