JP5292383B2 - 液晶ディスプレー下基板の製造方法 - Google Patents

液晶ディスプレー下基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5292383B2
JP5292383B2 JP2010272584A JP2010272584A JP5292383B2 JP 5292383 B2 JP5292383 B2 JP 5292383B2 JP 2010272584 A JP2010272584 A JP 2010272584A JP 2010272584 A JP2010272584 A JP 2010272584A JP 5292383 B2 JP5292383 B2 JP 5292383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
insulating layer
liquid crystal
crystal display
transparent electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010272584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011048400A (ja
Inventor
孟逸 洪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AU Optronics Corp
Original Assignee
AU Optronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AU Optronics Corp filed Critical AU Optronics Corp
Publication of JP2011048400A publication Critical patent/JP2011048400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5292383B2 publication Critical patent/JP5292383B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は一種の液晶ディスプレー下基板の製造方法に関する。特に一種の対置精度を高めることができる液晶ディスプレー下基板の製造方法に係る。
液晶ディスプレーの駆動方式は受動式(Passive Matrix,PMLCD)と主動式(Active Matrix,AMLCD)に分けられる。主動式駆動液晶ディスプレーとは、薄膜トランジスター(Thin Film Transistor,TFT)をスイッチ部品とするディスプレーである。該主動式駆動液晶ディスプレー中の単一画素の開口率は、バックライトモジュール中の表示区域を貫通可能な光線の多寡が直接関係している。電力消費量が相同であれば、該主動式駆動液晶ディスプレーの開口率が高くなればなるほど、それが示す輝度も高くなる。
一般の開口率が高い液晶ディスプレーの主要設計概念は、画素電極と信号線の積み重ねを利用し、不透光の信号線により液晶が散乱排列した漏光区域である画素外或いはエッジを遮蔽する。しかし、通常漏光区域の遮蔽に用いられる黒色遮光層(black matrix)は、実際にはカラーフィルターとの対置精度がしばしば不十分であるため、上下或いは左右の対置偏移を招く結果、キャパシタの変化を生じ、画面表示の一致性に影響を及ぼしている。
同時に、一般の画素電極パターン化の過程において、ITO層上にフォトレジストを塗布する場合、フォトマスクの部分遮蔽により露光を行う時、基板上に形成されるフォトレジストパターンは、露光過程中のエッジ光線の部分漏光により、露光精度(precision)を低下させてしまう。これでは、画素電極パターンとゲート極信号線パターンエッジの部分が重なり位置が偏移してしまい、或いは画素電極パターンとソース極信号線パターンエッジの部分が重なり位置が偏移してしまう。
画素区域平面図である図1に示すように、開口率を高めるために、一般には透明画素電極100は一部が信号線200の区域上に重なるように設計されている。しかし、画素電極フォトマスク解析度、及び層と層の対置精度、アンダーカット量変化などの考慮により、該信号線200の幅は狭くすることができない。さもなくば、該透明画素電極100と該信号線200の重なった位置の漏光問題が生じる。図1中のA−A’線位置における断面図である図2に示すように、該透明画素電極100と第二金属層300の対置偏移時に、上下或いは左右の各材料間の対置がずれ、重なり部分の不一致を形成し、異なる値の寄生キャパシタ(Parastic capacitance)400、401を生じる。これにより総寄生キャパシタ値は不安定になり、表示画面の一致性に影響を及ぼしてしまう。
特に、ステップ式露光機(stepper exposing device)を用いフォトレジストの連続露光を行う時には、一回の露光毎に生じる対置のずれが徐々に累積し、基板上の寄生キャパシタもこれに従い変化してる。
よって、開口率を向上させると同時に、寄生キャパシタ作用を減少させ、主動式駆動液晶ディスプレーの表示効果を向上させることが求められる。
上記のように、本発明液晶ディスプレー下基板の製造方法は背面露光の方式を利用し、フォトマスクの使用を組み合わせ露光を行い、画素電極を形成し、本方法は透明画素電極と信号線の間の重なりにより固定値を保持し、層と層間の対置の問題に従い偏移が発生することはないため、表示の安定性を向上させることができる。
さらに本発明液晶ディスプレー下基板の製造方法は必要に応じて信号線の幅を調整可能で、透明電極層と信号線の対置精度、或いは透明電極層のフォトマスク解析度により決定されず、よって高い開口率を達成可能である。
本発明液晶ディスプレー下基板の製造方法の第一実施例では以下のステップを含み、
(a)基板の第一表面上にパターン化された第一透明電極層、第一絶縁層、パターン化された金属層、第二絶縁層を形成し、該第一透明電極層は第一絶縁層により覆われ、該金属層は該第一絶縁層上に位置し、しかも該金属層は該第二絶縁層により覆われ、
(b)該第二絶縁層上には第二透明電極層とネガティブフォトレジスト層を形成し、該第二透明電極層は該第二絶縁層と該ネガティブフォトレジスト層間に位置し、
(c)該基板の第二表面から露光を行い、
(d)未反応の該ネガティブフォトレジスト層を除去し、エッチングを行い、パターン化された第二透明電極層を形成する。
上記方法において、ステップ(d)の後にはさらにステップ(e)を含み、すべてのネガティブフォトレジスト層を除去し、該第二透明電極のパターン化をさらに完璧とする。
本発明液晶ディスプレー下基板の製造方法の第二実施例では以下のステップを含み、
(a)基板の第一表面上にパターン化された第一導電層、第一絶縁層、パターン化された金属層、第二絶縁層を形成し、該第一導電層は該第一絶縁層により覆われ、該金属層は該第一絶縁層上に位置し、しかも該金属層は該第二絶縁層により覆われ、
(b)該第二絶縁層上には透明電極層とネガティブフォトレジスト層を形成し、該透明電極層は該第二絶縁層と該ネガティブフォトレジスト層間に位置し、
(c)該基板の第二表面から露光を行い、
(d)未反応の該ネガティブフォトレジスト層を除去し、エッチングを行い、パターン化された透明電極層を形成する。
上記方法において、ステップ(d)の後にはさらにステップ(e)を含み、すべてのネガティブフォトレジスト層を除去し、さらに完璧にパターン化された第二透明電極を形成し、該第一導電層は不透光或いは半透光の導電材料で、該第一導電層は柵状であることが望ましく、背面露光と同時に、該第一導電層上方のフォトレジスト保留することができ、完璧な透明電極の形成に有利である。
上記本発明の数個の方法中に使用する絶縁層は有機材料のアクリル樹脂(acrylic resin)、ポリイミド樹脂(polymide resin)、或いは無機材料のSiO2 、SiNxなどから任意の一つを適用し、しかも第二絶縁層は平坦層であることが望ましい。
上記方法において、該透明電極層はインジウムとスズの酸化物(ITO)、或いはインジウムと亜鉛の酸化物(IZO)の任意の一つを適用し、同時に本方法中の透明電極は任意の方式を適用し形成し、スパッタリングにより形成することが望ましいことを特徴とする液晶ディスプレー下基板の製造方法である。
請求項1の発明は、以下のステップを含み、
(a)基板の第一表面上にパターン化された第一透明電極層、第一絶縁層、パターン化された金属層、第二絶縁層を形成し、該第一透明電極層は第一絶縁層により覆われ、該金属層は該第一絶縁層上に位置し、しかも該金属層は該第二絶縁層により覆われ、
(b)該第二絶縁層上には第二透明電極層とネガティブフォトレジスト層を形成し、該第二透明電極層は該第二絶縁層と該ネガティブフォトレジスト層間に位置し、
(c)該パターン化された金属層及び該第一透明電極層を該ネガティブフォトレジスト層露光用のフォトマスクとし、該基板の第二表面から露光を行い、
(d)未反応の該ネガティブフォトレジスト層を除去し、エッチングを行い、パターン化された第二透明電極層を形成することを特徴とする液晶ディスプレー下基板の製造方法としている。
請求項2の発明は、前記ステップ(d)の後にはさらにステップ(e)を含み、すべてのネガティブフォトレジスト層を除去することを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレー下基板の製造方法としている。
請求項3の発明は、前記第二絶縁層は平坦層であることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレー下基板の製造方法としている。
請求項4の発明は、前記ステップ(a)とステップ(b)の透明電極層はスパッタリングにより形成することを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレー下基板の製造方法としている。
請求項5の発明は、前記第一及び第二透明電極層はインジウムとスズの酸化物(ITO)、或いはインジウムと亜鉛の酸化物(IZO)であることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレー下基板の製造方法としている。
上記のように、本発明液晶ディスプレー下基板の製造方法は背面露光の方式を利用し、フォトマスクの使用を組み合わせ露光を行い、画素電極を形成し、本方法は透明画素電極と信号線の間の重なりにより固定値を保持し、層と層間の対置の問題に従い偏移が発生することはないため、表示の安定性を向上させることができる。さらに本発明液晶ディスプレー下基板の製造方法は必要に応じて信号線の幅を調整可能で、透明電極層と信号線の対置精度、或いは透明電極層のフォトマスク解析度により決定されず、よって高い開口率を達成可能である。
公知の画素区域の平面図である。 公知の画素区域図1のA−A’断面図である。 画素区域の平面表示図である。 本発明第一実施例の製造プロセス図3のB−B’断面図である。 本発明第二実施例の製造プロセス図3のB−B’断面図である。
本発明方法は背面露光方式により対置精度を向上させるものだが、以下の問題に遭遇する可能性がある。それは、共同電極線に不透光材料を使用し、或いは画素電極区域が分割されるなどである。よって、本発明方法は数種の異なる実施方式を利用し、その異なる形態を説明する、以下の各断面図の位置は、図3平面表示図中のB−B’線における断面である。
第一実施例において、図4(a)に示すように、先ずガラス基板00を提供する。該基板00の正面にはパターン化された第一透明電極層15、第一絶縁層20、パターン化された第二金属層30、第二絶縁層40を順番に形成する。該第一透明電極層15は第一絶縁層20により覆われ、該第二金属層30は該第一絶縁層20上に位置し、しかも該第二絶縁層40により覆われる。
続いて、該第二絶縁層40上に第二透明電極層50とネガティブフォトレジスト層60を形成し、該第二透明電極層50は該第二絶縁層40と該ネガティブフォトレジスト層60の間に位置する(図4(a)参照)。
図4(b)の矢印方向に示すように、該基板00の背面から露光を行い、同様に、不透光の第二金属層30と第一透明電極層15のパターンを利用し、該ネガティブフォトレジスト層60露光のフォトマスクとする。本実施例中では第一透明電極層15は透光或いは不透光の材料であるため、背面露光時に、光線の一部は該第一透明電極層15を通過し、該ネガティブフォトレジスト層60を照射し、該第一透明電極層15上方のフォトレジストの一部は光線の照射を受け、重合反応を生じリソグラフ時に保留される。
続いて未反応のネガティブフォトレジスト層60を除去すると、該平坦層40上にパターン化されたネガティブフォトレジスト層60が現れる(図4(c)参照)。
さらに該フォトレジスト層60のパターンに基づき、第二透明電極層50のエッチングを行い、図4(d)に示すように、最後にすべてのネガティブフォトレジスト層60を除去し、パターン化された第二透明電極層50を形成する(図4(e)参照)。
第二実施例において、基板の製造工程は図5(a)に示すように、先ずガラス基板00を提供する。該基板00の正面にはパターン化された第一導電層11、第一絶縁層20、パターン化された第二金属層30、第二絶縁層40を順番に形成する。該第一導電層11は第一絶縁層20により覆われ、該第二金属層30は該第一絶縁層20上に位置し、しかも該第二絶縁層40により覆われる。
該第二絶縁層40は平坦層である。この他、本実施例の第一導電層11は半透光あるいは不透光の導電材料で、柵状外形の導電層を形成する。
続いて、該第二絶縁層40上に第二透明電極層50とネガティブフォトレジスト層60を形成し、該第二透明電極層50は該第二絶縁層40と該ネガティブフォトレジスト層60の間に位置する(図5(a)参照)。
図5(b)の矢印方向に示すように、該基板00の背面から露光を行い、同様に、不透光の第二金属層30と柵状の第一導電層11のパターンを利用し、該ネガティブフォトレジスト層60露光のフォトマスクとする。本実施例中では該第一導電層11は柵状であるため、背面露光時に、光線の一部が該第一導電層11の柵状部分を透過し、該ネガティブフォトレジスト層60を照射し、該第一導電層11上方のフォトレジストの一部は保留させる。こうして完全な透明電極の形成に有利となる。
続いて未反応のネガティブフォトレジスト層60を除去すると、該平坦層40上にパターン化されたネガティブフォトレジスト層60が現れる(図5(c)参照)。
さらに該フォトレジスト層60のパターンに基づき、第二透明電極層50のエッチングを行い、図5(d)に示すように、最後にすべてのネガティブフォトレジスト層60を除去し、パターン化された第二透明電極層50を形成する(図5(e)参照)。
00 基板
10 第一金属層
11 第一導電層
15 第一透明電極層
20 第一絶縁層
30、300 第二金属層
40 第二絶縁層(平坦層)
50 透明電極層
60 ネガティブフォトレジスト層
70 フォトマスク
100 透明画素電極
200 信号線
400、401 寄生キャパシタ

Claims (4)

  1. 以下のステップを含み、
    (a)基板の第一表面上にパターン化された第一導電層、第一絶縁層、パターン化された金属層、第二絶縁層を形成し、該第一導電層は第一絶縁層により覆われ、該金属層は該第一絶縁層上に位置し、しかも該金属層は該第二絶縁層により覆われ、且つ該第一導電層は柵状とされ、
    (b)該第二絶縁層上には透明電極層とネガティブフォトレジスト層を形成し、該透明電極層は該第二絶縁層と該ネガティブフォトレジスト層間に位置し、
    (c)該パターン化された金属層及び該第一導電層を該ネガティブフォトレジスト層露光用のフォトマスクとし、該基板の第二表面から露光を行い、
    (d)未反応の該ネガティブフォトレジスト層を除去し、エッチングを行い、パターン化された明電極層を形成することを特徴とする液晶ディスプレー下基板の製造方法。
  2. 前記ステップ(d)の後にはさらにステップ(e)を含み、すべてのネガティブフォトレジスト層を除去することを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレー下基板の製造方法。
  3. 前記第二絶縁層は平坦層であることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレー下基板の製造方法。
  4. 前記第一導電層は不透光或いは半透光の導電材料であることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレー下基板の製造方法。
JP2010272584A 2006-04-07 2010-12-07 液晶ディスプレー下基板の製造方法 Active JP5292383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095112338A TWI336792B (en) 2006-04-07 2006-04-07 Manufacturing method for a bottom substrate of a liquid crystal display device
TW095112338 2006-04-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007010982A Division JP4673327B2 (ja) 2006-04-07 2007-01-22 液晶ディスプレー下基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011048400A JP2011048400A (ja) 2011-03-10
JP5292383B2 true JP5292383B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=38574849

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007010982A Expired - Fee Related JP4673327B2 (ja) 2006-04-07 2007-01-22 液晶ディスプレー下基板の製造方法
JP2010272584A Active JP5292383B2 (ja) 2006-04-07 2010-12-07 液晶ディスプレー下基板の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007010982A Expired - Fee Related JP4673327B2 (ja) 2006-04-07 2007-01-22 液晶ディスプレー下基板の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7710507B2 (ja)
JP (2) JP4673327B2 (ja)
KR (1) KR100914588B1 (ja)
TW (1) TWI336792B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9214533B2 (en) * 2012-01-31 2015-12-15 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device having transparent electrodes
KR20130129008A (ko) 2012-05-18 2013-11-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
CN103579104A (zh) * 2012-08-02 2014-02-12 北京京东方光电科技有限公司 阵列基板及其制备方法、显示装置
TWI511200B (zh) * 2013-07-25 2015-12-01 Ye Xin Technology Consulting Co Ltd 顯示面板製作方法
CN109839782B (zh) * 2018-12-25 2021-01-05 惠科股份有限公司 显示装置及其阵列基板制作方法和计算机可读存储介质
CN112584624A (zh) * 2019-09-27 2021-03-30 恒煦电子材料股份有限公司 多角度曝光设备与电镀金属导线的制作方法
CN112584623A (zh) * 2019-09-27 2021-03-30 恒煦电子材料股份有限公司 电镀金属导线的制作方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0682824A (ja) * 1992-09-02 1994-03-25 Fujitsu Ltd 液晶パネル
JP3051627B2 (ja) * 1993-02-03 2000-06-12 シャープ株式会社 表示装置およびその製造方法
JPH0850302A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタパネルの製造方法
JP3462666B2 (ja) * 1996-07-09 2003-11-05 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法
JPH10170950A (ja) * 1996-12-10 1998-06-26 Toshiba Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法
KR100590742B1 (ko) * 1998-05-11 2007-04-25 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법
KR20000076864A (ko) * 1999-03-16 2000-12-26 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 능동 소자 어레이 기판의 제조 방법
JP2000330137A (ja) * 1999-03-16 2000-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブ素子アレイ基板の製造方法
KR100312260B1 (ko) * 1999-05-25 2001-11-03 구본준, 론 위라하디락사 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100309209B1 (ko) * 1999-07-31 2001-09-29 구본준, 론 위라하디락사 액정 표시장치 제조방법 및 그 제조방법에 따른 액정표시장치
KR100611042B1 (ko) 1999-12-27 2006-08-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시장치 제조방법 및 그 제조방법에 따른액정표시장치
KR100687490B1 (ko) * 2000-02-10 2007-02-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 제조방법
JP4570278B2 (ja) * 2000-08-28 2010-10-27 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007279687A (ja) 2007-10-25
US20100173489A1 (en) 2010-07-08
US8094251B2 (en) 2012-01-10
US7710507B2 (en) 2010-05-04
JP4673327B2 (ja) 2011-04-20
TWI336792B (en) 2011-02-01
JP2011048400A (ja) 2011-03-10
KR20070100634A (ko) 2007-10-11
KR100914588B1 (ko) 2009-08-31
US20070236648A1 (en) 2007-10-11
TW200739172A (en) 2007-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5292383B2 (ja) 液晶ディスプレー下基板の製造方法
JP5314085B2 (ja) 横電界方式の液晶表示装置用アレイ基板とその製造方法
JP3375966B2 (ja) 表示素子及びその製造方法
US20170212372A1 (en) Liquid crystal display device and method for fabricating the same
KR102012854B1 (ko) 액정표시장치용 어레이기판 및 그 제조방법
JP4342217B2 (ja) 表示装置用アレイ基板及びその製造方法
US7855033B2 (en) Photo mask and method of fabricating array substrate for liquid crystal display device using the same
KR20080002221A (ko) 액정표시장치용 어레이 기판과 그 제조방법
KR20060119218A (ko) 액정표시장치용 어레이 기판과 그 제조방법
KR101249774B1 (ko) 횡전계 방식 액정표시장치용 어레이 기판과 그 제조방법
KR102484136B1 (ko) 표시 기판, 이를 포함하는 액정 표시 장치, 및 이의 제조 방법
KR101230315B1 (ko) 표시장치용 몰드와 이를 이용한 표시장치의 제조방법
JP2003005221A (ja) Tft式液晶ディスプレイおよびその形成方法
KR101227408B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 기판 및 그 제조방법
KR20070068594A (ko) 박막 트랜지스터와 이의 제조 방법 및 박막 트랜지스터제조용 마스크
KR101919455B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 제조 방법
KR101092344B1 (ko) 횡전계 방식 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
KR20180004860A (ko) 표시 기판 및 이의 제조 방법
WO2012121138A1 (ja) レジストパターンの形成方法、配線パターンの形成方法、及びアクティブマトリクス基板の製造方法
KR20070103158A (ko) 횡전계형 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP2007086197A (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法、その製造方法により製造されたアクティブマトリクス基板を備えた表示装置
KR101124398B1 (ko) 액정표시자치용 어레이 기판과 그 제조방법
KR101191450B1 (ko) 포토 마스크 및 이를 이용한 액정 표시 패널의 제조 방법
JP2024049705A (ja) アレイ基板の製造方法、アレイ基板、及び表示装置
KR101234420B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5292383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250