JP5283406B2 - 紙取り胴 - Google Patents

紙取り胴 Download PDF

Info

Publication number
JP5283406B2
JP5283406B2 JP2008066995A JP2008066995A JP5283406B2 JP 5283406 B2 JP5283406 B2 JP 5283406B2 JP 2008066995 A JP2008066995 A JP 2008066995A JP 2008066995 A JP2008066995 A JP 2008066995A JP 5283406 B2 JP5283406 B2 JP 5283406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support shell
sheet
printed sheet
negative pressure
pressure region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008066995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008238819A (ja
Inventor
デトロフ アンドレアス
ギーサー ミハエル
トーマ ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2008238819A publication Critical patent/JP2008238819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5283406B2 publication Critical patent/JP5283406B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/02Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles
    • B65H29/04Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands
    • B65H29/041Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/30Chains
    • B65H2404/34Gripper bars bridging at least two chains running synchronously and parallely
    • B65H2404/341Details of driving or return drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/10Means using fluid made only for exhausting gaseous medium
    • B65H2406/15Means using fluid made only for exhausting gaseous medium rotary pressurized means, e.g. cylinder, drum, shaft, spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/33Rotary suction means, e.g. roller, cylinder or drum
    • B65H2406/332Details on suction openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/36Means for producing, distributing or controlling suction
    • B65H2406/366Means for producing, distributing or controlling suction producing vacuum
    • B65H2406/3661Injectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/21Industrial-size printers, e.g. rotary printing press

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、例えば印刷機の紙取り胴に関するものである。
特許文献1には、吹付け室を形成するセグメントを有する紙取り胴が記載されている。これらのセグメントの上に多孔性のカバーが張り渡され、その上にペルロン布が張り渡されている。セグメントから出る吹付け空気は、カバーおよびペルロン布の細孔を通り抜けて、印刷枚葉紙と紙取り胴との接触を防止する薄いエアクッションを、胴の円周に形成する。このような過圧の作用によって、枚葉紙から胴への印刷インキの裏移りは防止されるものの、紙取り胴によって運ばれる枚葉紙から紙取り胴に隣接する機械部分へ、印刷インキが裏移りすることは防止されない。
このように過圧が作用する紙取り胴のほかに、負圧が作用する紙取り胴も知られている。
特許文献2には、枚葉紙を支持するための吸込み空気口を備えた複数の円板を含み、真空が作用する紙取り胴が記載されている。2つの円板は、スプロケット軸に沿って、スプロケット軸上でスライド可能に支持されている。両方の円板のスライドによって、これらの円板が互いに近づくように、または互いに離れるように位置調節することができる。それによって両方の円板の各々を、各円板が印刷画像のない側縁においてのみ枚葉紙と接触するように、そのつどの印刷ジョブの枚葉紙判型に合うように位置決めする。この紙取り胴では、隣接する機械部品への印刷インキの裏移りという懸念はなくなるものの、印刷画像のない側縁が存在することを前提としている。しかしながら特定の印刷ジョブでは、全面的なクリヤラッカー層によって、印刷枚葉紙のオフセット印刷画像を覆うことが望ましい。クリヤラッカー層は、オフセット印刷画像の範囲を超えて印刷画像のない側縁の領域にまで入り込み、ほぼ枚葉紙側端にまで延びる。このような印刷ジョブの場合、ラッカーが印刷画像のない側縁から、内側で枚葉紙を支持する円板へ裏移りするという懸念がある。
特許文献3は、更なる従来技術であり、当該文献には、2つの圧胴の間に配置された紙渡し胴が記載されている。この紙渡し胴はスリットノズルを有しており、その吹付け方向は、実質的に紙渡し胴の回転方向と反対方向を向いている。
ドイツ特許出願公告明細書1561043号 ドイツ特許出願公開明細書102004031171A1号 ドイツ特許明細書19545799C1号 ドイツ特許出願公開明細書10042885A1号 ドイツ特許出願公開明細書3328451A1号
本発明の目的は、枚葉紙から紙取り胴に隣接する機械部品への印刷インキの裏移りの懸念がなく、塗工されていない枚葉紙側縁があることを前提としない紙取り胴を提供することにある。
上記の目的は、請求項1の特徴を備える紙取り胴によって達成される。
本発明における紙取り胴は、印刷枚葉紙を支持するため、および印刷枚葉紙との間に負圧領域を生成するための少なくとも1つの支持シェルを含んでおり、支持シェルは印刷枚葉紙の幅全体にわたって延びており、印刷枚葉紙の枚葉紙先端部と負圧領域の先端部との間には、印刷枚葉紙の枚葉紙長の少なくとも4分の1の円周長を有している。
本発明により、紙取り胴によって支持される印刷枚葉紙は、その所望の運動軌道へ正確に入るように強いられる。それにより、紙取り胴に隣接する機械部品に枚葉紙が当たり、印刷枚葉紙から機械部品に印刷インキが裏移りするという懸念が最小限に抑えられる。その一方で、印刷インキやラッカーがその印刷枚葉紙から紙取り胴自体、もしくは支持シェルへ裏移りすることも同時に回避される。
従属請求項には好ましい発展例が記載されており、以下において簡単に説明する。
ある発展例では、支持シェルは負圧領域を生成するスリットノズルを有している。このスリットノズルは、支持シェルを形成する薄板に、たとえばレーザ切削によってスリットノズルごとに1つの円弧状または三日月形のスリットを穿設し、次いでこの薄板にスリットへ向かうと共に下がっていく空気案内斜面を形成する溝を形成することによって製作することができる。
別の発展例では、スリットノズルは、実質的に支持シェルの回転方向を向いた吹付け方向を有している。この場合、各スリットノズルから吐出される束状もしくは扇状の吹付け空気の中心は、支持シェルによって支持される印刷枚葉紙の搬送方向を向く。このとき吹付け方向は数度、たとえば10度よりも小さい角度、好ましくは5度よりも小さい角度だけ、前述した回転方向および搬送方向から外れていてもよい。スリットノズルの吹付け方向は、搬送方向および回転方向と正確に一直線上に並ぶことが好ましい。このスリットノズルの向きに関する特徴は、支持シェルが実質的に支持シェルの回転方向に吹付けを行い、回転方向と反対向きには吹付けを行わないことである。
別の発展例では、スリットノズルは空気力学的パラドックスによって負圧領域を生成する吹付けノズルである。この場合、スリットノズルから吐出される吹付け空気は、支持シェルとその上にある印刷枚葉紙との間に形成される間隙に沿って流れる吹付け空気流を形成する。この吹付け空気流が、印刷枚葉紙を支持シェルの近傍で無接触の状態に保つ吸引力もしくは真空を生成する。
別の発展例では、支持シェルは実質的に負圧領域の先端部から始まっている。この場合、紙取り胴の回転方向に延びている支持シェルの縁部は、ほぼ負圧領域が始まる所に位置している。この発展例では、以下に説明する発展例に比べて、支持シェルは短くなる。
本発展例では、枚葉紙先端部と負圧領域の先端部との間に過圧領域を有している。この過圧領域は、支持シェルへの裏移りが特に懸念される前側の枚葉紙区域を支持する吹付けエアクッション、もしくは吹付けエアパッドである。
絞りノズルによって、絞りノズルとの間隔が増すにつれて比例よりも急激に減少、すなわち線形よりも急激に減少する、吹付け力が印刷枚葉紙に及ぼされる。それにより、絞りノズルを備えている支持シェルの円周面と、その上にある印刷枚葉紙との間に、従来式の、すなわち絞りのない吹付けノズルにおける最小限の薄さよりもはるかに薄く、それにもかかわらず印刷枚葉紙を円周面に対して確実な間隔に保つ、所望のエアクッションを生成することができる。
別の発展例では、支持シェルはスプロケット軸に配置されている。このスプロケット軸はその両端に、紙取り胴を含む枚葉紙デリバリのチェーンコンベヤのチェーンと係合するスプロケットをそれぞれ支持している。両方のスプロケットの間に支持シェルがある。スプロケットに巻き付けられた無端の両チェーンは、それ自体として閉じた環状の循環運動軌道に沿って進行し、その内部に紙取り胴が配置される。
別の発展例では、スプロケット軸は吹付け空気配管として中空に構成されている。中空軸としてスプロケット軸を構成することによって、吹付け空気をスプロケット軸の内部に通過させて、スリットノズルおよび/または絞りノズルに供給することが可能になっている。すなわちスプロケット軸は、スリットノズルおよび/または絞りノズルに吹付け空気を供給する配管系の構成要素である。
圧胴を備える塗工ユニットと、圧胴の後に配置された、本発明またはその発展例のいずれかに基づいて構成された紙取り胴と、を含んでいる両面刷り印刷機も本発明に属している。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、印刷枚葉紙を処理する機械1を示している。この機械は、枚葉紙表面を印刷するためのオフセット印刷ユニットと、枚葉紙裏面を印刷するためのオフセット印刷ユニットとを備える両面刷り印刷機である。図面を見易くする都合上、いずれのオフセット印刷ユニットも図面には示されていない。さらに、機械1は、枚葉紙デリバリ2と、枚葉紙搬送方向における最後尾のオフセット印刷ユニットと枚葉紙デリバリ2との間に配置された塗工ユニット3と、を含んでいる。枚葉紙デリバリ2は、枚葉紙前端を把持するためのくわえづめブリッジ5を備えたくわえづめチェーン4を含んでいる。
さらに、枚葉紙デリバリ2は紙取り胴6を含んでおり、紙取り胴6の周囲をくわえづめチェーン4が循環運動する。紙取り胴6は、互いに対向する2つの支持シェル7を含んでいる。これらの支持シェル7は、空気圧によって印刷枚葉紙を支持し、紙取り胴6の円周面を規定している。この円周面はそれぞれの支持シェル7の間にある2つの隙間によって分断されており、循環運動時にくわえづめブリッジ5がこれらの隙間に入り込む。
図示しない変形例では、支持シェル7は揺動可能に支持されており、支持シェル7の内方揺動によって紙取り胴6の断面を実質的に楕円形またはひし形に設定することができ、外方揺動によって断面を円形に設定することができる。
図2は、紙取り胴6がくわえづめチェーン4のスプロケット8と同軸に配置されている様子を示している。中空のスプロケット軸9を介して、支持シェル7の吹付け室10(図4参照。)に吹付け空気が作用する。支持シェル7はスポーク11によってスプロケット軸9に取り付けられており、スプロケット軸と伴に回転する。支持シェル7は、紙取り胴6の軸方向において、印刷枚葉紙の最大限可能な判型の幅全体にわたって延びている。
スプロケット9を中心とした円弧上で行われる各くわえづめブリッジ5の循環運動中、くわえづめブリッジ5は、一時的に後方の支持シェル7に対して相対的に固定された位置(位相位置)にあり、その様子は図面に示されている。この印刷枚葉紙の運動中には、印刷枚葉紙の先端がくわえづめブリッジ5で把持され、枚葉紙後端は支持シェル7の領域内にある。最大限可能な枚葉紙判型の場合、枚葉紙後端は支持シェル7の後端と実質的に同一平面上にあってよい。
このように、くわえづめブリッジ5が枚葉紙先端部12を規定し、支持シェル7の後端が印刷枚葉紙の枚葉紙後端部13を規定する。枚葉紙先端部12と枚葉紙後端部13との間にある円周長は、印刷枚葉紙の枚葉紙長14に相当する。
各々の支持シェル7は、スリットノズル16を備えるノズル面15を有しており、その吹付け方向17は実質的に紙取り胴6の回転方向18に相当している。ノズル面15は、実質的に、くわえづめブリッジ5のくわえづめ台と同じ高さに位置しており、厳密に言えばそのわずかに下に位置している。スリットノズル16はベンチュリノズルであり、空気力学的パラドックスに基づいて、支持シェル7とその上にある印刷枚葉紙の後側区域との間に吸引力、すなわち負圧領域19を生成する(図4参照。)。負圧領域19は、印刷枚葉紙が圧胴20からくわえづめチェーン4および紙取り胴6へ渡されるときに、塗工ユニット3の圧胴20(図1参照。)から印刷枚葉紙を引き離すことをサポートする。図2に示す実施形態では、負圧領域19は、支持シェル7の先端によって仕切られている。回転方向18に見たとき、この先端は負圧領域19の先端部21を成している。
負圧領域19の先端部21と枚葉紙先端部12との間には、枚葉紙長14の少なくとも4分の1(例えば3分の1。)の円周長22を有している。
図3と図4は、図2に示す実施形態の変形例を示している。したがって、相違点についてのみ説明する。図3に示す紙取り胴6では、それぞれの支持シェル7は実質的に枚葉紙長14全体にわたって延びている。この場合には、図2で示す実施形態とは異なり、支持シェル7とくわえづめブリッジ5とが互いに同期してスプロケット軸9の回りを回転するときに、支持シェル7の先端と前方のくわえづめブリッジ5との間に広い隙間が生じない。このような隙間の代わりに、ノズル面15に絞りノズル23が配置されている。これらの絞りノズル23は、スリットノズル16間の間隔よりも密集しており、1つまたは複数の吹付け空気絞りを有している。この吹付け空気絞りは、特許文献4(米国特許出願公開第6612236B2号に対応。)中の図4から図8、または特許文献5(米国特許出願公開第4552069号に対応。)中の図6から図11に示されており、対応する明細書で説明されている型式のものである。したがって、空気絞りの構成に関して、特許文献4,5の図面および記載事項を本明細書に取り入れる(参照による引用。)。
図4は、絞りノズル23が支持シェル7と印刷枚葉紙との間に、エアクッションの形態の過圧領域24を生成することを示している。エアクッションは、くわえづめブリッジ5(図3参照。)のすぐ後に続く印刷枚葉紙の前側区域を支持する。これにより、印刷インキまたはラッカーが印刷枚葉紙から支持シェル7へ裏移りすることを防止する。
図3および図4に示す実施形態においても、枚葉紙先端部12と負圧領域19の先端部21とによって囲まれた円周長22は、内部に過圧領域24が広がっており、搬送される印刷枚葉紙の枚葉紙長14の少なくとも4分の1の長さを有する。
図4は、各支持シェル7がそれぞれ1つの既述の吹付け室10を含んでいることを示している。吹付け室10は負圧領域19から過圧領域24の内部まで延びている。共通の吹付け室10を介して、支持シェル7のスリットノズル16にも絞りノズル23にも吹付け空気が供給される。この際、吹付け空気はスプロケット軸9(図3参照。)からスポーク11を経て吹付け室10へ流れ込み、そこからスリットノズル16および絞りノズル23へ流れ込む。すなわちスリットノズル16と絞りノズル23は不図示の共通の吹付け空気発生器に接続されており、吹付け空気発生器には吹付け空気配管として機能するスプロケット軸9が配管系を介して接続されている。
紙取り胴を含む枚葉紙デリバリを含んでいる両面刷り印刷機を示す図である。 短縮された支持シェルが後側の枚葉紙区域のみを支持している、紙取り胴の第1の実施形態を示す図である。 短縮されていない支持シェルが前側の枚葉紙区域も支持している、紙取り胴の第2の実施形態を示す図である。 第2の実施形態における支持シェルを単独で示す図である。
符号の説明
1 機械
2 枚葉紙デリバリ
3 塗工ユニット
4 くわえづめチェーン
5 くわえづめブリッジ
6 紙取り胴
7 支持シェル
8 スプロケット
9 スプロケット軸
10 吹付け室
11 スポーク
12 枚葉紙先端部
13 枚葉紙後端部
14 枚葉紙長
15 ノズル面
16 スリットノズル
17 吹付け方向
18 回転方向
19 負圧領域
20 圧胴
21 負圧領域の先端部
22 円周長
23 絞りノズル
24 過圧領域

Claims (7)

  1. 印刷枚葉紙を支持し、前記印刷枚葉紙との間に負圧領域(19)を生成する少なくとも1つの支持シェル(7)を含んでおり、
    前記支持シェル(7)は前記印刷枚葉紙の幅全体にわたって延びており、
    前記印刷枚葉紙の枚葉紙先端部(12)と前記負圧領域(19)の先端部(21)との間には、前記印刷枚葉紙の枚葉紙長(14)の少なくとも4分の1の円周長(22)を有し、
    前記支持シェル(7)は前記負圧領域(19)を生成するスリットノズル(16)を有し、
    前記スリットノズル(16)は実質的に前記支持シェル(7)の回転方向を向いた吹付け方向(17)を有し、
    前記支持シェル(7)は実質的に前記負圧領域(19)の前記先端部(21)から始まっている、紙取り胴(6)。
  2. 印刷枚葉紙を支持し、前記印刷枚葉紙との間に負圧領域(19)を生成する少なくとも1つの支持シェル(7)を含んでおり、
    前記支持シェル(7)は前記印刷枚葉紙の幅全体にわたって延びており、
    前記印刷枚葉紙の枚葉紙先端部(12)と前記負圧領域(19)の先端部(21)との間には、前記印刷枚葉紙の枚葉紙長(14)の少なくとも4分の1の円周長(22)を有し、
    前記支持シェル(7)は前記負圧領域(19)を生成するスリットノズル(16)を有し、
    前記スリットノズル(16)は実質的に前記支持シェル(7)の回転方向を向いた吹付け方向(17)を有し、
    前記枚葉紙先端部(12)と前記負圧領域(19)の前記先端部(21)との間に過圧領域(24)を有している、紙取り胴。
  3. 前記スリットノズル(16)は空気力学的パラドックスによって前記負圧領域(19)を生成する吹付けノズルである、請求項1または2に記載の紙取り胴。
  4. 前記支持シェル(7)は前記過圧領域(24)を生成する絞りノズル(23)を有している、請求項に記載の紙取り胴。
  5. 前記支持シェル(7)はスプロケット軸(9)に配置されている、請求項1からのいずれか1項に記載の紙取り胴。
  6. 前記スプロケット軸(9)は吹付け空気配管として中空に構成されている、請求項に記載の紙取り胴。
  7. 圧胴(20)を備える塗工ユニット(3)と、
    前記圧胴(20)の後ろに配置された、請求項1からのいずれか1項に基づいて構成された紙取り胴(6)と、
    を含んでいる両面刷り印刷機。
JP2008066995A 2007-03-23 2008-03-17 紙取り胴 Expired - Fee Related JP5283406B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007014148.5 2007-03-23
DE102007014148 2007-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008238819A JP2008238819A (ja) 2008-10-09
JP5283406B2 true JP5283406B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=39713367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008066995A Expired - Fee Related JP5283406B2 (ja) 2007-03-23 2008-03-17 紙取り胴

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8931406B2 (ja)
JP (1) JP5283406B2 (ja)
CN (1) CN101269760B (ja)
DE (1) DE102008013313B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010023485A1 (de) 2009-07-09 2011-01-13 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogenführungstrommel
CN103342047B (zh) * 2013-07-16 2015-12-02 成都印钞有限公司 一种轮辐式防蹭脏滚筒
JP6062822B2 (ja) * 2013-08-02 2017-01-18 富士フイルム株式会社 搬送装置、画像形成装置、及び媒体搬送方法
CN103600579B (zh) * 2013-10-24 2017-01-04 沈阳达尔科技开发有限公司 用于印刷机中的空气流体式送纸装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1561043B1 (de) 1967-03-16 1970-03-05 Roland Offsetmaschf Auslegertrommel
DE2354418C3 (de) 1973-10-31 1980-04-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Bogenübergabetrommel für Druckmaschinen
DE3036790C2 (de) 1980-09-30 1982-11-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Bogenübergabetrommel für auf Schön- und Widerdruck umstellbare Bogenrotationsdruckmaschinen
JPH025950Y2 (ja) * 1981-02-03 1990-02-14
DE3328451A1 (de) 1983-08-06 1985-02-21 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Abschmierfreie umfuehrtrommel fuer bogentotationsdruckmaschinen
DE3507925A1 (de) 1985-03-06 1986-09-11 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Bogentransporttrommel fuer rotationsdruckmaschinen
DE4401114C1 (de) * 1992-07-20 1995-04-06 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenführungszylinder
US5447296A (en) * 1993-05-26 1995-09-05 Cox; Michael A. Cloth spreading system
DE19545799C1 (de) * 1995-12-08 1997-01-16 Kba Planeta Ag Bogenführungssystem an Bogenführungszylindern in Druckmaschinen
DE19611590C1 (de) * 1995-12-15 1997-01-16 Roland Man Druckmasch Bogenführende Trommel für eine Druckmaschine
DE19607397A1 (de) * 1996-02-28 1997-09-04 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung und Verfahren zur Führung von bogenförmigem Material in einer Druckmaschine, insbesondere in einer Bogenrotations-Offsetdruckmaschine
JPH1086329A (ja) * 1996-09-03 1998-04-07 Heidelberger Druckmas Ag 枚葉紙印刷機における接触のない枚葉紙案内のための装置
US6043836A (en) 1997-11-24 2000-03-28 Eastman Kodak Company Vacuum drum with countersunk holes
DE19845214A1 (de) 1998-10-01 2000-04-06 Heidelberger Druckmasch Ag Druckmaschinenzylinder, insbesondere Gegendruckzylinder für eine Bogenrotationsmaschine
ATE249384T1 (de) * 1998-12-03 2003-09-15 Heidelberger Druckmasch Ag Ausleger einer bogen verarbeitenden maschine
US6401608B1 (en) * 2000-05-05 2002-06-11 Halm Industries, Co., Inc. Printing press with perfecting station
DE10042885A1 (de) 2000-08-31 2002-03-14 Heidelberger Druckmasch Ag Bogentransportzylinder
JP4638165B2 (ja) 2003-07-16 2011-02-23 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 枚葉紙を処理する機械
DE102006002357B4 (de) * 2005-02-11 2022-02-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Tragen oder Leiten eines Bedruckstoffbogens

Also Published As

Publication number Publication date
CN101269760A (zh) 2008-09-24
DE102008013313B4 (de) 2019-12-24
US20080229947A1 (en) 2008-09-25
CN101269760B (zh) 2011-11-16
JP2008238819A (ja) 2008-10-09
US8931406B2 (en) 2015-01-13
DE102008013313A1 (de) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060260480A1 (en) Liquid supply apparatus
US8561987B2 (en) Machine for processing sheets
US20190070846A1 (en) Device for overlapping sheets
JP4943366B2 (ja) 搬送体及び画像形成装置
JP4786208B2 (ja) 枚葉紙印刷機
JP5283406B2 (ja) 紙取り胴
JP2010094953A (ja) 印刷装置及び枚葉印刷機
JPH08108520A (ja) 両面印刷に使用される輪転印刷機の転向装置のための枚葉紙案内モジュール
JP2008120079A (ja) 枚葉紙を印刷機を通して搬送する間に反転させるための装置
JPH1110833A (ja) 枚葉紙輪転機
JP2008114601A (ja) 印刷機を通して枚葉紙を搬送する間に枚葉紙を反転するための方法及び装置
JP2635507B2 (ja) 枚葉紙案内面を有する印刷機
JP2005170683A (ja) 印刷技術的な機械を通ってシートを搬送するための装置
JP2001270632A (ja) 枚葉紙を搬送する装置、および枚葉紙を搬送する方法
JP2003311923A (ja) 枚葉紙処理機械に設けられた枚葉紙案内装置
JP4929079B2 (ja) 枚葉印刷機
JP2006198914A (ja) 薄紙印刷方法及びオフセット輪転印刷機
US6722277B2 (en) Device for turning sheet material, printing unit, and multicolor rotary printing press
JPH11227162A (ja) 印刷機における枚葉紙案内装置
JP4280323B2 (ja) 枚葉紙をインキ汚れなく送る方法および装置
JP2010137386A (ja) 印刷機及びこれを用いた印刷方法
JP4633877B2 (ja) 枚葉紙を加工する機械の排紙装置
JP6952012B2 (ja) オフセット輪転機の下流側処理装置及びオフセット輪転機
JP2003212385A (ja) 加工処理機の枚葉紙ガイド装置
JP5202054B2 (ja) 印刷機における枚葉紙受渡し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5283406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees