JPH025950Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025950Y2
JPH025950Y2 JP1386581U JP1386581U JPH025950Y2 JP H025950 Y2 JPH025950 Y2 JP H025950Y2 JP 1386581 U JP1386581 U JP 1386581U JP 1386581 U JP1386581 U JP 1386581U JP H025950 Y2 JPH025950 Y2 JP H025950Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
cylinder
air
paper take
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1386581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57128440U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1386581U priority Critical patent/JPH025950Y2/ja
Publication of JPS57128440U publication Critical patent/JPS57128440U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025950Y2 publication Critical patent/JPH025950Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は枚葉印刷機において印刷された紙を受
取つて排紙装置へ渡す紙取胴装置に関するもので
ある。
第1図は従来におけるこの種の紙取胴装置の概
要側面図であつて、図に矢印Aで示す方向に回転
する印刷胴1の斜め下方に軸支されて図に矢印B
で示す方向に回転する紙取胴2と同軸上に設けら
れた左右一対のスプロケツト3には、排紙チエー
ン4が張架されており、左右の排紙チエーン4の
間に一定間隔で支架された複数個の爪軸5上に
は、複数個の咥え爪6が並設されている。そし
て、印刷された紙7は、両胴1,2の回転ととも
に、印刷胴1の咥え爪から紙取胴2の咥え爪6へ
と咥え替えられ、矢印Cで示す方向に走行する排
紙チエーン4によつて搬送されて排紙位置で咥え
爪6から解放されることにより紙積台上に積載さ
れる。
ところが、このような紙取胴装置においては、
紙取胴2が印刷胴1に対接して設けられているた
めに、印刷直後でインキの乾いていない紙7の印
刷面が紙取胴2の表面に接触することにより、イ
ンキが胴表面に転移し、これが後続する紙に逆転
移してだぶり現象による紙面の汚れが発生するこ
とが多い。
そこで従来、このような欠点を除去するため、
第1図に示すごとく、紙取胴2の周面に多数のエ
ア噴出孔8を設けてここから高圧エアを噴射さ
せ、紙7と胴表面との間にエアカーテンを作るこ
とにより紙7を直接胴表面に接触させないように
した装置が用いられていた。
しかしながら、このような従来の装置において
は、エアが胴周面から常時一様に噴射されること
により、満足した効果が期待できないばかりでな
く、エア効率の低下等、多くの問題が残されてい
た。すなわち、印刷胴1から受取つた紙7は、咥
え爪6で咥えられた紙端から紙尻へ向つて順次紙
取胴2の表面に巻付けられていくので、エアの噴
出が未だ紙7の巻付いていないエア噴出孔8に集
中し、エアの噴出しない咥え部近傍の紙面が汚れ
る結果となる。また、印刷物の仕様により、紙7
の天地寸法すなわち紙取胴2の円周方向の寸法
が、紙取胴2の円周方向有効周面よりも大幅に小
さい場合には、紙7の存在しない箇所のエア噴出
孔8から不必要なエアが噴出しエアの効率が著し
く低下する。さらに、紙サイズの小さい場合はも
とより、紙サイズの大きい場合でも、紙を受け渡
してから次の紙を受取るまでの間に無駄なエアを
噴射させるばかりでなく、このエアが印刷胴1の
表面を不当に乾燥させて種々の印刷障害を発生さ
せていた。
本考案は以上のような点に鑑みなされたもの
で、多数のエア噴出孔を有し紙取胴の周面に沿つ
て設けたエアタンクを、円周方向に仕切つて複数
個の小室を隔成し、これらの小室に向うエアの通
路に設けたバルブとコツクとで各小室のエア噴出
孔からのエアの噴出時期と噴出量を自由に調節で
きるように構成することにより、不必要な箇所へ
の無駄なエアの噴出をなくし、かつ、紙の咥え
部、中間部、紙尻部等、必要度に応じたエアの噴
出量調節を可能ならしめて効率の向上と、紙の汚
れの完全防止による印刷物の品質向上を計つた枚
葉印刷機の紙取胴装置を提供するものである。
以下、その構成等を図に示す実施例により詳細
に説明する。
第2図および第3図は本考案に係る紙取胴装置
を示し、第2図はその一部破断側面図、第3図は
同じく縦断面図である。これらの図において、左
右のフレーム10には、図に矢印Dで示す方向に
回転する印刷胴11が軸支されており、その胴周
切欠き部には、紙12の紙端を咥える咥え爪(図
示せず)が装着されている。さらに、この印刷胴
11の斜め下方には、図に矢印Eで示す方向に回
転する紙取胴13が、両側のフレーム10に嵌入
された軸受14および15に軸支されて配設され
ている。そして、この紙取胴13は、端軸16と
胴端部17および端軸18と胴端部19によつて
それぞれ一体形成された軸支部20,21と、こ
れら両側の軸支部20,21を連結する円筒状の
胴板22とで一体的に形成されており、胴板22
には、紙咥え部としての三角形状凹陥部23が設
けられている。そして、この紙取胴13のほゞ半
円周部には、一面を前記胴板22で兼用させたエ
アタンク24が、外周に沿つて設けられており、
このエアタンク24には、仕切板25によつて複
数個の小室26,27,28,29が隔成されて
いる。また、エアタンク24の外周面には多数の
エア噴出孔30が穿設されている。さらに、紙取
胴13の片方の端軸18には、送気路31が貫通
して穿設されており、この送気路31とエアタン
ク24の各室26,27,28,29との間は胴
端部19を放射状に貫通する連通路32によつて
連結されている。そして、胴端部19には、複数
個の送気量調節コツク33が、各連通路32を横
切つて胴外から係入されており、その連通路32
に臨む箇所には、コツク33を回動させることに
より連通路32のエア通過量を増減させる開閉部
34が設けられている。さらに、紙取胴13の中
空部には、一端をフレーム10側の軸受14に支
持板35とナツト36とで固定支持された開閉バ
ルブ37が、軸支部20を貫通して係入されてお
り、この開閉バルブ37は、回転する紙取胴13
とは遊離されていて互の間は回動自在に形成され
ている。そして、この開閉バルブ37は紙取胴1
3の中心部を貫通して他方の胴端部19方向に延
びており、その他端部に設けた有底円筒状の弁体
38は、胴端部19の内側中心部に回転芯と同心
状に形成して設けた環状溝に、連通路32を横切
つて嵌合されている。この弁体38の連通路32
に対応する箇所には、連通路32を弁体38で閉
塞させることなく連通させるスリツト38aが、
ほゞ半円周にわたつて穿設されている。すなわ
ち、弁体38が静止していて紙取胴13が回転す
ると、その1回転中のほゞ半回転においてスリツ
ト38aが連通路32と対応してこれを連通さ
せ、残りのほゞ半回転は連通路32を閉塞させる
ように構成されている。
そして、片方の端軸18には、駆動部と駆動連
結された歯車39が軸着されており、また、両フ
レームの間の内側にはスプロケツト40が軸着さ
れていて、これと排紙装置のスプロケツトとの間
には、排紙チエーン41が張架されている。さら
に、排紙チエーン41には、一定間隔すなわち、
紙取胴13の円周寸法と同間隔をもつて複数個の
爪軸42が支架されており、この爪軸42には、
複数個の咥え爪43が軸方向に並列して装着され
ている。
以上のごとく構成された紙取胴装置の動作を説
明する。印刷胴11と紙取胴13とが回転し、印
刷面を外側に向けて印刷胴11に巻付けられてい
た紙12の紙端が両胴11,13の対接部に達す
ると、そこへ排紙チエーン41とともに走行して
くる咥え爪42の爪先が対向し、紙端が咥え爪4
2に咥え替えられる。そして、紙12は紙取胴1
3の回転とともにこれに巻付けられながら周回
し、紙取胴13を離れたのち排紙装置へ搬送され
る。
このようにして行なわれる紙取動作において、
第2図に示すように咥え爪43が紙端を咥え始め
ると、第1の小室26へ向う連通路32が、固定
状の弁体38に設けたスリツト38aの始端部と
対向するので、送気路31内を送られてきたエア
は小室26へ送られ、そのエア噴出口30から紙
12の印刷面へ向つて噴射される。この場合、他
の連通路32は未だスリツト38aと対向してお
らず他の小室27,28,29にはエアが送られ
ていないので、エアは小室26に集中し、そのエ
ア噴出口30からは強いエアが噴射される。そし
て、両胴11,13がさらに回転するにしたが
い、紙12が紙取胴13の周面に巻付けられると
ともに、他の連通路32が次々とスリツト38a
に対向していくので、エアの送られる小室が2
7,28,29と順次加えられ、エアは紙12の
全面に噴射されるようになる。そして、両胴1
1,13がさらに回転して紙尻が印刷胴11から
離れるころには、小室26に向う連通路32が弁
体38のスリツト38aのない部分に対向するの
で、小室26へはエアが送られなくなり、このあ
と小室27,28,29に向う連通路32が順次
閉じられていく。この結果、紙尻が印刷胴11か
ら離れたのち後続する紙の咥え替えが始まるまで
の間はエアの噴出が停止される。
このように、紙17に対するエアの噴射範囲が
咥え部から順次拡がつていき、紙のない箇所では
エアの噴射が停止されるので、エアの無駄吹きが
なくなるとともに、送気量調節コツク33を設け
たことにより、さらにエアの噴射量調節と不必要
箇所への噴射停止を行なうことができる。すなわ
ち、第2図に示すように紙12の咥え替えが終つ
た箇所では、紙17の胴表面に対する接触面積が
小さく接触圧が大きいため、紙17を胴表面から
離すためには強いエアを吹き付けなければならな
いので、第1の小室26に向う連通路32の送気
量調節コツク33を全開に近くすることにより、
前述したエアの噴出が小室26に集中することと
相まつて、これを達成することができる。また、
紙17の中間部から紙尻にかけては、紙17の胴
表面に対する接触圧が弱くなるとともに、咥え部
からのエアが紙17と胴表面との間に残つてお
り、咥え部ほど強いエアを噴射する必要がないの
でコツク33の開度を小さくする。さらに、紙1
7の天地寸法すなわち紙取胴13の円周方向への
寸法は、印刷物の仕様によつて変化し、この寸法
が小さくなるにしたがつて、紙尻と次の紙の咥え
部との間の間隔、すなわちエアを噴射する必要の
ない部分が大きくなるので、この場合には紙尻側
の小室29に対応するコツク33を全閉にすれ
ば、さらにエアの無駄吹きを小なくすることがで
きる。また、紙17の寸法にしたがつて中間部に
おけるエアの噴射量もコツク33の操作によつて
自由に調節できる。
以上の説明により明らかなように、本考案によ
れば、多数のエア噴出孔を有し紙取胴の周面に沿
つて設けたエアタンクを円周方向に仕切つて複数
個の小室を隔成し、これらの小室に向うエアの通
路に設けたバルブとコツクとで各小室のエア噴出
孔からのエアの噴出時期と噴出量とを自由に調節
できるように構成することにより、紙尻と次の紙
の咥え部との間のエアを必要としない箇所へのエ
アの噴出を停止することができ、しかもこの停止
範囲を紙の寸法に対応して調節することができる
とともに、紙の咥え部、中間部、紙尻部等必要度
に応じたエアの噴出量調節が可能となるので、無
駄なエアの噴射がなくなり、効率が著しく向上す
る。また、紙取胴に対する紙の接触圧の大きい紙
の咥え部近傍に対してエアの噴射を集中させかつ
強く噴射させることができるので、紙を胴表面か
ら完全に離間させることにより印刷面が胴表面に
接触することによる後続紙の汚れを防止すること
ができ、印刷物の品質が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来における枚葉印刷機の紙取胴装置
の概要側面図、第2図および第3図は本考案に係
る枚葉印刷機の紙取胴装置を示し、第2図はその
概要側面図、第3図は同じく縦断面図である。 13……紙取胴、17……紙、18……端軸、
19……胴端部、24……エアタンク、25……
仕切板、26,27,28,29……小室、30
……エア噴出孔、31……送気路、32……連通
路、33……送気量調節コツク、37……開閉バ
ルブ、38……弁体、38a……スリツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 紙取胴13の外面に沿つて形成された仕切板2
    5で円周方向に隔成された複数個の小室26,2
    7,28,29と外周面に穿設された複数個のエ
    ア噴出孔30とを備えたエアタンク24と、前記
    紙取胴13の片方の端軸18を貫通する送気路3
    1と、前記紙取胴13の胴端部19を放射状に貫
    通し前記送気路31とエアタンク24の各小室2
    6,27,28,29とを連結する複数個の連通
    路32と、これら各連通路32に開閉部を臨ませ
    て胴外から係入された送気量調節コツク33と、
    前記紙取胴13を軸支するフレーム10側に一端
    を固定されて紙取胴13の中心部を貫通し他端の
    有底円筒状弁体38を前記胴端部19の環状溝に
    前記連通路32を横切つて嵌合させた開閉バルプ
    37であつて前記紙取胴13の1回転所定位置で
    前記連通路32を連通させるスリツト38aを前
    記弁体38に備えた開閉バルブ37とを設けたこ
    とを特徴とする枚葉印刷機の紙取胴装置。
JP1386581U 1981-02-03 1981-02-03 Expired JPH025950Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1386581U JPH025950Y2 (ja) 1981-02-03 1981-02-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1386581U JPH025950Y2 (ja) 1981-02-03 1981-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57128440U JPS57128440U (ja) 1982-08-10
JPH025950Y2 true JPH025950Y2 (ja) 1990-02-14

Family

ID=29811936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1386581U Expired JPH025950Y2 (ja) 1981-02-03 1981-02-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH025950Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1006068B1 (de) * 1998-12-03 2003-09-10 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Ausleger einer Bogen verarbeitenden Maschine
CN101269760B (zh) * 2007-03-23 2011-11-16 海德堡印刷机械股份公司 收纸滚筒及双面印刷机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57128440U (ja) 1982-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2919026B2 (ja) ウェブ印刷機の引張ローラ装置
JPH0230286Y2 (ja)
EP1279497B1 (en) Sheet-fed press and intermediate cylinder for sheet-fed press
JP2008179012A (ja) インクジェット記録装置
JP3629321B2 (ja) 多色刷り枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙引渡し胴
JPH025950Y2 (ja)
AU6809396A (en) Sheet-fed printing machine
US4188883A (en) Rotary printing machine
JP2635507B2 (ja) 枚葉紙案内面を有する印刷機
US5713275A (en) Stencil printing machine
JP2019521011A (ja) テープにデジタル印刷する機械
US4015522A (en) Multicolor sheet-fed printing press
JP2003334926A (ja) 枚葉紙輪転印刷機
JP3269608B2 (ja) 印刷機における枚葉紙案内装置
JP3935797B2 (ja) 枚葉印刷機
US5564692A (en) Device for smear-free sheet transport in an offset printing press
JPH0235715Y2 (ja)
JP2959081B2 (ja) 印刷機における被印刷物の乾燥搬送装置
JPH0742723Y2 (ja) 枚葉輪転印刷機の紙搬送装置
JPS6344661B2 (ja)
JP2000255870A (ja) 枚葉輪転印刷機
JPH0312513Y2 (ja)
JPH0423005Y2 (ja)
JPS6327911B2 (ja)
JPS59190853A (ja) 枚葉輪転印刷機の胴装置