JP3269608B2 - 印刷機における枚葉紙案内装置 - Google Patents

印刷機における枚葉紙案内装置

Info

Publication number
JP3269608B2
JP3269608B2 JP33561398A JP33561398A JP3269608B2 JP 3269608 B2 JP3269608 B2 JP 3269608B2 JP 33561398 A JP33561398 A JP 33561398A JP 33561398 A JP33561398 A JP 33561398A JP 3269608 B2 JP3269608 B2 JP 3269608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
guide
printing
gap
guide surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33561398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11227162A (ja
Inventor
シュピース アルフレート
ロツェック ヴォルフガング
リュッカート ラインハルト
デルザム エドガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH11227162A publication Critical patent/JPH11227162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3269608B2 publication Critical patent/JP3269608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • B65H5/38Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/10Combinations of transfer drums and grippers
    • B41F21/102Combinations of transfer drums and grippers with pneumatic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷機における枚
葉紙案内装置であって、印刷物の搬送方向で、版胴と枚
葉紙案内胴とから成る印刷ギャップの手前の楔形の空間
において、枚葉紙案内胴に対して軸平行に配置されてい
る形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】所定の印刷区域において、BB形の原理
で行われる両面印刷のための枚葉紙印刷機がドイツ連邦
共和国特許出願公開第2603483号明細書により公
知である。枚葉紙案内装置はこの場合、印刷物の搬送方
向で、コンプレッサに連結されていて開口部を有した第
1の吹付管が配置されており、この吹付管の吹付空気噴
流が印刷物を給紙胴に押し付け、印刷ギャップの手前で
印刷物と下方のゴムブランケット胴(枚葉紙案内胴)と
の接触が回避されるように形成されている。印刷ギャッ
プの手前には、さらに1つの吸引ボックスが配置されて
いて、この吸引ボックスは凹面状に屈曲された吸引面を
有していて、この吸引面が印刷物の吸引のために働く。
これにより印刷物は、印刷物が下方のゴムブランケット
胴に、印刷ギャップの手前で接触する前に、できるだけ
長く吸引面に接して案内される。吸引ボックスは真空源
に連結されている。印刷ギャップの後方には、第2の吹
付管、いわゆるエア刀状部材(Luftschwert)が配置され
ており、その吹付管の開口から吹付空気が、上方のゴム
ブランケット胴の表面及び印刷ギャップ自体に流れ込
む。
【0003】印刷物の搬送方向で、ゴムブランケット胴
と圧胴との印刷ギャップの手前に配置された別の吹付装
置が公知である。この公知の吹付装置は、エム・アー・
エヌ・ローランド・ドルックマシーネン・アクチェンゲ
ゼルシャフト(MAN Roland Druckmaschinen AG)によるシ
リーズのローランド800(Roland 800)において、5胴
原理による輪転印刷機によって、1978年から199
5年まで実用され販売されていた。この吹付装置は、胴
軸線方向で互いに離隔されていて圧胴周面の湾曲に適合
された多数の案内部材から形成されている。この場合、
各案内部材は、中空円筒状の横断面を有している。各案
内部材は壁部で斜めに配置されていて、圧胴及び印刷物
の搬送方向とは反対に向けられた吹付空気開口を有して
いる。これによって枚葉紙が圧同周面から持ち上がって
しまうことが回避される。中空円筒状の案内部材の内側
は、吹付空気室を成していて、この吹付空気室は吹付空
気供給のためのニューマチック機構に連結されている。
この吹付空気開口を有した案内部材の壁は、圧胴の周面
に適合する外輪郭を成している。さらに付加的な小さな
吹付空気開口が配置されていて、これらの開口は、運動
方向に対して横方向に見て案内部材の縁部領域におい
て、内側の方へ及び外側の方へ向けられている。
【0004】欧州特許第0695715号明細書によ
り、輪転印刷機の排紙装置における、枚葉紙状の印刷物
のガイドのための枚葉紙くせ取り装置(スムーザ)が公
知である。この公知の枚葉紙くせ取り装置は、印刷物の
カールしたくせを除去するために用いられ、ガイド装置
に組み込まれている。ガイド装置の案内軌道に関して、
枚葉紙くせ取り装置は、その軌道平面から僅かに後退し
ていて、片側が印刷された枚葉紙状の印刷物において枚
葉紙のカールを除去するために働く。両面が印刷された
印刷物のもとで枚葉紙くせ取り装置を遮蔽するためのガ
イド部材が、枚葉紙くせ取り装置と案内軌道との間の空
間内で可動であって、これによりほぼ閉鎖された案内軌
道が形成されている。この場合、特に、枚葉紙材料の後
縁部の領域において、印刷物が圧胴若しくは下側のゴム
ブランケット胴に不均等に載置されるということは回避
されていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
の欠点を回避し、枚葉紙案内胴、特に圧胴上での印刷物
の均一な案内を可能にし、印刷物の印刷ギャップへのよ
り良好な導入を保証するような、冒頭で述べた形式の印
刷機における枚葉紙案内装置を提供することである。
【0006】この課題を解決するために本発明による構
成では、枚葉紙案内装置が、空気供給のためのニューマ
チック機構に連結された枚葉紙くせ取り装置と、印刷物
の搬送方向で印刷ギャップに前置された案内面とから成
っており、印刷物を搬送方向に反して延伸させカールを
とるために、前記枚葉紙くせ取り装置が前記案内面に組
み込まれていて、案内面が、隣接する枚葉紙案内胴とと
もに、印刷物のための導入ギャップを形成していて、該
導入ギャップが、印刷物の搬送方向で印刷ギャップに向
かって先細りするように配置されており、枚葉紙くせ取
り装置が、少なくとも1つのくせ取りギャップを有して
いて、該くせ取りギャップは、ニューマチック機構が遮
断されている場合は、案内面の内側で閉鎖可能であるよ
うにした。
【0007】
【発明の効果】印刷プロセス及びニス引きプロセスにお
いては、僅かな単位面積当たりの重量を有した印刷物で
ある場合は特に、枚葉紙状の印刷物の後方領域がカール
してしまう傾向がある。このような作用は、印刷機内の
印刷ギャップ若しくはニス引きギャップの数が増加する
につれて強くなる。表面印刷から両面印刷へ若しくは両
面印刷から表面印刷へ切り替え可能な印刷機では、印刷
装置/ニス引き装置が、印刷物の搬送方向で、例えば後
方エッジ反転の原則に従って作用する反転機構に前置さ
れており、この反転機構にはさらに印刷装置/ニス引き
装置が搬送方向で続いているような場合に、このような
作用は特に不都合である。印刷物のカールは、不都合な
見当合わせのずれ及びだぶりにつながる。既に一面が印
刷若しくはニス引きされ、裏返された給紙パイルから新
たに印刷装置/ニス引き装置に、印刷されていない面を
上面にして供給される印刷物の場合に、同様の効果が認
められる。
【0008】枚葉紙案内胴の周面における枚葉紙状の印
刷物の平滑でばたつかない案内を実現するために、印刷
物の搬送方向で、(印刷装置のための)ゴムブランケッ
ト胴又は(ニス引き装置のための)版胴と、枚葉紙案内
胴有利には圧胴とから成る楔形の印刷ギャップの手前
に、本発明によるニューマチック式に負荷可能な枚葉紙
案内装置が配置されていて、その下側は、案内面として
枚葉紙案内胴に隣接されている。
【0009】この場合、枚葉紙案内装置は、印刷ギャッ
プの手前に配置されていて、この場合、枚葉紙案内装置
の案内面と枚葉紙案内胴、例えば圧胴の周面との間に、
印刷物のための導入ギャップが形成されていて、この導
入ギャップは、搬送方向で印刷ギャップに向かって先細
りして延びるようになっている。枚葉紙案内装置は枚葉
紙案内胴に対して軸平行に配置されている。
【0010】本発明の第1の手段によれば、枚葉紙案内
装置は、枚葉紙案内胴に面した案内面で、少なくとも最
小の紙判幅にわたって延びる少なくとも1つの枚葉紙く
せ取り装置を有している。この枚葉紙くせ取り装置は枚
葉紙案内装置内に、特にその案内面に組み込まれてい
て、少なくとも1つのくせ取りギャップを有しており、
ニューマチック機構と作用結合している。印刷物の搬送
方向で枚葉紙くせ取り装置は、枚葉紙案内装置始端部
(印刷ギャップとは反対側)に配置されていて、この場
合、枚葉紙案内装置の別の部分は、少なくとも案内面と
して、楔状の印刷ギャップの近傍にまで達している。
【0011】本発明による枚葉紙案内装置は特に、表面
が印刷されていない印刷物、即ち、インキ層及び/又は
ニス引き層を有していない印刷物に適している。さらに
本発明は有利には、枚葉紙くせ取り装置が遮蔽可能であ
るように構成されている。即ち、カバーは案内面と整合
し、従って枚葉紙案内装置は、印刷された表面を有した
印刷物のためにもガイド面として使用可能である。
【0012】第2の手段によれば、枚葉紙くせ取り装置
は案内面において、互いに離隔されて配置されていてニ
ューマチック機構と作用結合している少なくとも一列の
吹付・吸引ノズルを有している。これらの吹付・吸引ノ
ズルは少なくとも最小の紙判幅にわたって延びている。
これらの吹付・吸引ノズルは、案内面において、印刷物
の搬送方向に対して傾斜して向けられている。
【0013】別の構成では、搬送方向で、印刷ギャップ
の手前に配置された枚葉紙案内装置(枚葉紙くせ取り装
置を有している)に隣接して、別の枚葉紙案内装置(枚
葉紙くせ取り装置を有していない)が、印刷ギャップに
続いて配置されている。この枚葉紙案内装置は、印刷ギ
ャップから出る際の印刷物の案内のために働く。印刷ギ
ャップに後置された枚葉紙案内装置は、同様に、ニュー
マチック式に負荷可能であって、従って開口から流出す
る吹付空気は押圧エネルギによって印刷物に作用する。
この場合、枚葉紙案内装置は少なくとも1つのニューマ
チック式に負荷可能な室を有しており、この室には、印
刷物に向けられた開口が吹付空気流出のために設けられ
ている。別の構成では枚葉紙案内装置は複数の室を有し
ていて、これらの室が隔壁によって分割されていて、別
個に、吹付空気供給のためのニューマチック機構に連結
されている。選択的には、唯1つの吹付空気供給装置を
備えたニューマチック機構を有した構成も可能である。
この場合、この吹付空気供給装置は印刷ギャップに隣接
する室にまで達していて、吹付空気は隔壁に設けられた
開口を通って別の室に戻るように流れる。
【0014】枚葉紙案内装置の下面(案内面)と枚葉紙
案内胴の周面との間には、印刷ギャップから出発して搬
送方向で拡大されたギャップを有する排出ギャップが形
成されている。
【0015】
【発明の実施の形態】次に図面につき本発明の実施の形
態を詳しく説明する。
【0016】枚葉紙輪転印刷機が図1の通り列状構成形
式で示されている。この場合、圧胴10を備えた複数の
印刷装置1が互いに隣接して配置されており、搬送ドラ
ム4若しくは反転機構3によって互いに結合されてい
る。搬送ドラム4及び反転機構3は、これに配属された
枚葉紙ガイド装置7を有している。最後の印刷装置1に
は排紙装置2が後置されている。この排紙装置2は、印
刷物を、スプロケット軸5と循環するチェーン機構6と
を介して枚葉紙ガイド装置7に沿って搬送方向8で搬送
し、排紙装置パイルに載置する。各印刷装置1は公知の
ように、圧胴10と、ゴムブランケット胴11と版胴と
から成っている。版胴には、インキ装置と場合によって
は湿し装置が配属されている。これらについてはここで
はこれ以上述べない。
【0017】列状構成形式における枚葉紙輪転印刷機に
おいては、インライン加工として公知であり、単数又は
複数のニス引き装置を印刷装置に配属することができ
る。この場合、1つのニス引き装置が1つの印刷装置1
に匹敵している。印刷装置のゴムブランケット胴11は
公知のように、着けローラ及びニス引き調量機構に作用
結合しているニス引き装置の版胴に相当する。圧胴10
は、ニス引き装置においても枚葉紙案内胴の作用を行
う。
【0018】ゴムブランケット胴若しくは版胴11と圧
胴10とは印刷ギャップ12を形成していて、この印刷
ギャップ12を通って、印刷胴入れ時に枚葉紙状の印刷
物が搬送されて、印刷若しくはニス引きされる。例え
ば、ペーパーの流れを制御する場合又は印刷装置若しく
はニス引き装置1が不要である場合に選択的に行われる
印刷胴抜き時には、枚葉紙案内装置9は運転されたまま
で、圧胴10の外周面に載置される印刷物は、胴抜きさ
れたゴムブランケット胴/版胴11に対して接触せずに
印刷ギャップ12を通過する。
【0019】搬送方向8では第1の構成では、印刷ギャ
ップ12の手前に枚葉紙案内装置9が配置されている。
この枚葉紙案内装置9はほぼ楔形の横断面を有してい
て、これは、圧胴10の幅にわたってボックス状に延び
る、ゴムブランケット胴/版胴11と圧胴10とによっ
て形成される印刷ギャップ12の楔形の空間の方向に突
入している。図2によると枚葉紙案内装置9は、3つの
室に分割されている。この場合、室13は、印刷ギャッ
プ12の最も奥に突入していて、室15は印刷ギャップ
12から最も離れている。室13,14は、吹付空気供
給のためのそれぞれ1つの若しくは共通のニューマチッ
ク機構に連結されており、案内面22(枚葉紙案内装置
9の下側)で複数の開口部16を有している。これらの
開口部16は搬送方向8とは反対方向で、隣接する圧胴
10に向かって傾いている。有利には、室13はさらに
少なくとも1つの開口16を有している。この開口は印
刷ギャップ12の方向で、ゴムブランケット胴/版胴1
1に向けられていて、吹付空気流が印刷ギャップ12の
手前でゴムブランケット胴/版胴11に向かって吹き付
けられ、このゴムブランケット胴/版胴11のところで
変向され、搬送方向8に向けられて圧胴10の周面上の
印刷物を平らに案内し、伸ばす。枚葉紙案内装置9の、
印刷ギャップ12から最も離れている室15は、圧胴1
0に対向するように配属された枚葉紙くせ取り装置17
を有しており、別個のニューマチック機構18に連結さ
れている。ニューマチック機構18は選択的に、枚葉紙
案内のための吹付空気の供給のため又は枚葉紙くせ取り
装置としての吸引空気の供給のために切り換え可能であ
る。選択的にはこのようなニューマチック機構18もっ
ぱら、枚葉紙くせ取り装置17の吸引空気供給部のため
に形成されている。
【0020】枚葉紙案内装置9は両側でサイドフレーム
に支承されている。有利にはこの支承装置は回転リンク
21であって、枚葉紙案内装置9は所定の角度で、この
回転軸を中心に旋回可能である。これにより枚葉紙案内
装置9は、例えば、処理したい印刷物の単位面積重量又
は印刷主体に応じて、圧胴10に対する間隔を調節可能
である。この間隔は導入ギャップ19を成していて、こ
の導入ギャップ19は枚葉紙案内装置9が旋回可能であ
るものの常に、印刷ギャップ12の方向で先細りするよ
うに配置されている。室13,14からは、案内面22
に配置された開口16から吹付空気が流出する。この場
合、この吹付空気の運動エネルギは、印刷物に作用する
押圧エネルギP,Pに変換され、この押圧エネルギ
,P は周囲の圧力Pよりも大きい。この場合、
押圧エネルギPは室13の領域に、押圧エネルギP
は室14の領域に配属されている。この場合、周囲の圧
力Pに関して押圧エネルギPはPと等しい又は等
しくない。しかし有利にはP>P>Pである。
【0021】室15には枚葉紙くせ取り装置17が組み
込まれていて、そのくせ取りギャップには、印刷物の搬
送方向8に対して横方向に紙判幅にわたって延びる吸引
条片が設けられている。この吸引条片は、孔又はスリッ
ト又は貫通する溝から形成されている。枚葉紙くせ取り
装置17は、波形に湾曲された輪郭を有しており、圧胴
10に隣接するように対応配置されている。この室15
と吸引条片とは、ニューマチック機構18によって負圧
が供給されている。この場合、P>P>P
が当てはまる。
【0022】別の構成では、枚葉紙くせ取り装置17は
可動な手段によって閉鎖可能であって、これによりくせ
取りギャップは作用しなくなり、ニューマチック機構1
8はこの場合、運転されなくなる。この可動手段は、く
せ取りギャップが案内面22に整合するようにくせ取り
ギャップを閉鎖する。
【0023】別の構成では、枚葉紙くせ取り装置17を
閉鎖可能な手段から露出させることができ、ニューマチ
ック機構18が吹付空気供給に切り替えられるので、こ
れによりくせ取りギャップの孔又はスリット又は溝から
吹付空気が枚葉紙案内胴即ち圧胴10の方向で流出す
る。従って枚葉紙くせ取り装置17が吹付装置である。
吹付装置(切り換えられた枚葉紙くせ取り装置17)の
領域からの吹付空気流の運動エネルギは、印刷物への押
圧エネルギP3として作用する。この場合、有利にはP
>P>P>Pが当てはまる。
【0024】第1の構成では、列状構成形式における枚
葉紙輪転印刷機の内部では、本発明による枚葉紙案内装
置9は搬送方向で見て、反転機構3の後方、続く印刷装
置又はニス引き装置1の印刷ギャップ12の手前に配置
されている(第1図参照)。別の構成では、列状構成形
式における枚葉紙輪転印刷機の内部で、本発明による枚
葉紙案内装置9は、搬送方向8で、供給装置としての給
紙機構、例えば、吸引ベルトテーブル及び給紙装置の後
方に配置されていて、給紙印刷装置の印刷ギャップ12
の手前に配置されている。
【0025】選択的に、比較的簡単な構成では、枚葉紙
案内装置9は、枚葉紙くせ取り装置17と、不動に結合
されたガイド板20とから成っている。枚葉紙くせ取り
装置17は、さらにニューマチック機構に連結されてい
て、上述の室13,14の代わりに、搬送方向8で枚葉
紙くせ取り装置17に続いて、印刷ギャップ12の近傍
に突出するガイド板20が配置されている。このガイド
板20は、この実施例では案内面22に相当し、圧胴1
0の周面とともに導入ギャップ19を形成している。
【0026】第2の構成ではやはり搬送方向8で印刷ギ
ャップ12の手前に、ほぼ楔形の横断面を有した枚葉紙
案内装置9が配置されている。この枚葉紙案内装置9は
圧胴10の幅にわたってボックス状に延びていて、印刷
ギャップ12の方向で突出している。図4によると、枚
葉紙案内装置9は印刷ギャップ12から最も離れてい
て、案内面22において、ニューマチック機構18に接
続された複数の列状に配置された吹付・吸引ノズル25
を有している。これらの吹付・吸引ノズル25は、互い
に規定の間隔をおいて配置されていて、少なくとも最小
の紙判幅にわたって延びている。これらの吹付・吸引ノ
ズル25は、印刷物表面と案内面22との間で負圧を形
成するために、印刷物の搬送方向8に反して傾斜して延
びていて、案内面22に対して接線方向に向けられてい
る。室15の領域では、ニューマチック機構18からの
圧縮空気が室26の管路機構23を介して供給される。
圧縮空気流は、室26から、この室に作用結合している
個々の吹付・吸引ノズル25へと分割される。有利な構
成では、各吹付・吸引ノズル25に各1つの挿入体部材
24が配属されていて、この挿入体部材24が室15又
は管路機構23とともに、各吹付・吸引ノズル25のた
めの流れ横断面を規定している。これらの挿入体部材2
4は、全体として案内面22に対して整合して配置され
ている。
【0027】吹付・吸引ノズル25を有した枚葉紙案内
装置9は、搬送方向でさらに、印刷ギャップ12の近傍
に達するガイド板20として単純な形状に形成されてい
る案内面22を有している。さらに枚葉紙案内装置9
は、ニューマチック式に負荷可能な室13,14,15
を有して構成することもできる。この場合、室13は、
印刷ギャップ12の方向に最も近く突入しており、室1
5は印刷ギャップ12から最も遠くに離されている。室
15は、圧縮空気供給のための管路機構23を収容して
いるか又は、それ自体が圧縮空気供給のための管路機構
として形成されている。このような構成では室15は、
各吹付・吸引ノズル25に直接的に作用結合されてい
る。室13,14は、既に記載したように、案内面22
に組み込まれた、吹付空気流出のための開口部16を有
している。
【0028】印刷ギャップ12の手前に配置された枚葉
紙案内装置9には、有利な構成では別の枚葉紙案内装置
が、(搬送方向8で)印刷ギャップ12に続いて後置さ
れている。この別の枚葉紙案内装置は、印刷ギャップ1
2から出る際に、搬送方向8で印刷物のガイドをするた
めに働く。この後置された枚葉紙案内装置は、圧胴10
の印刷物をガイドするために吹付空気によって同様にニ
ューマチック式に負荷可能であって、印刷ギャップ12
から搬送方向8で拡大する流出ギャップを圧胴10の外
周面とともに形成する案内面を有している。
【0029】印刷機における作用形式は次の通りであ
る。
【0030】印刷物が反転機構3から引き渡し領域にお
いて、後置された圧胴10へと引き渡され、印刷されて
いない表面(印刷された裏面は圧胴10上で案内され
る)が、後置された印刷装置1の印刷ギャップ12に搬
送方向8で供給される。搬送方向8で引き渡し領域から
出た後、枚葉紙状の印刷物の後方領域は、圧胴10から
持ち上がり、場合によってはばたつく傾向にある。枚葉
紙案内装置9を通過した後、枚葉紙くせ取り装置17が
印刷物をくせ取りギャップへと吸い込み、この印刷物は
短時間、波形の輪郭の上を引かれ、このときに、印刷物
は搬送方向8とは逆に延伸され、同時にこの印刷物はカ
ールのくせが除去される(Decurleffekt)。その後すぐ
に、案内面22に配置された、室13,14の開口16
から流出する吹付空気が印刷物を圧胴10上に押し付け
る。ガイド板20を備えた枚葉紙案内装置9では、印刷
物が延伸されカールのくせが除去された後、この印刷物
はガイド板20に沿って、印刷ギャップ12のすぐ手前
まで案内される。枚葉紙案内装置9に吹付・吸引ノズル
25が設けられている場合は、印刷物は負圧によって案
内面22並びに、挿入体部材24の下面に向かって引き
付けられ、搬送方向8に反して延伸される。ガイド板2
0を有した構成では、それに続き印刷物は印刷ギャップ
12の直前まで案内される。室13,14を備えた構成
では、印刷物は、開口16から流出する吹付空気とこの
吹付空気の押圧エネルギとによって、圧胴10上に押し
付けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】反転機構を備えた枚葉紙輪転印刷機を示す図で
ある。
【図2】印刷ギャップの手前で枚葉紙くせ取り装置を備
えた枚葉紙案内装置を示す図である。
【図3】枚葉紙案内装置の別の構成を示す図である。
【図4】吹付・吸引ノズルを有した枚葉紙案内装置を示
す図である。
【符号の説明】
1 印刷装置、 2 排紙装置、 3 反転機構、 4
搬送ドラム、 5スプロケット軸、 6 チェーン機
構、 7 枚葉紙ガイド装置、 8 搬送方向、 9
枚葉紙案内装置、 10 圧胴、 11 ゴムブランケ
ット胴/版胴、 12 印刷ギャップ、 13,14,
15 室、 16 開口、 17 枚葉紙くせ取り装
置、 18 ニューマチック機構、 19 導入ギャッ
プ、 20 ガイド板、 21 回転リンク、 22
案内面、 23 管路機構、 24 挿入体部材、 2
5 吹付・吸引ノズル、 26 室、 P,P,P
押圧エネルギ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴォルフガング ロツェック ドイツ連邦共和国 オッフェンバッハ ベトナール−グリーン−シュトラーセ 9 (72)発明者 ラインハルト リュッカート ドイツ連邦共和国 ハーナウ アルター リュッキンガー ヴェーク 9 (72)発明者 エドガー デルザム ドイツ連邦共和国 オーベルツハウゼン オステントシュトラーセ 86 (56)参考文献 特開 平9−1778(JP,A) 特開 平9−193348(JP,A) 特開 平7−266543(JP,A) 特開 平6−293128(JP,A) 特開 平10−226046(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41F 21/00

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷機における枚葉紙案内装置であっ
    て、印刷物の搬送方向で、版胴と枚葉紙案内胴とから成
    る印刷ギャップの手前の楔形の空間において、枚葉紙案
    内胴に対して軸平行に配置されている形式のものにおい
    て、 (イ)前記枚葉紙案内装置(9)が、空気供給のための
    ニューマチック機構(18)に連結された枚葉紙くせ取
    り装置(17)と、印刷物の搬送方向(8)で印刷ギャ
    ップ(12)に前置された案内面(22)とから成って
    おり、 (ロ)印刷物を搬送方向(8)に反して延伸させカール
    をとるために、前記枚葉紙くせ取り装置(17)が前記
    案内面(22)に組み込まれていて、(ハ)案内面(22)が、隣接する枚葉紙案内胴(1
    0)とともに、印刷物のための導入ギャップ(19)を
    形成していて、該導入ギャップ(19)が、印刷物の搬
    送方向(8)で印刷ギャップ(12)に向かって先細り
    するように配置されており、 (ニ)枚葉紙くせ取り装置(17)が、少なくとも1つ
    のくせ取りギャップを有していて、該くせ取りギャップ
    は、ニューマチック機構(18)が遮断されている場合
    は、案内面(22)の内側で閉鎖可能であることを特徴
    とする、印刷機における枚葉紙案内装置。
  2. 【請求項2】 案内面(22)が、枚葉紙くせ取り装置
    (17)に不動に結合されているガイド板(20)であ
    る、請求項1記載の枚葉紙案内装置。
  3. 【請求項3】 案内面(22)が、斜めに配置されてい
    て印刷物の搬送方向(8)に反して向けられた多数の開
    口(16)を吹付空気流出のために有していて、ニュー
    マチック式に負荷可能な少なくとも1つの室(13,1
    4)に作用結合されている、請求項1又は2記載の枚葉
    紙案内装置。
  4. 【請求項4】 枚葉紙案内装置(9)が、吹付空気流出
    のための開口(16)を備えたニューマチック式に負荷
    可能な複数の室(13,14)から成っていて、これら
    の開口(16)は、印刷物の搬送方向(8)で印刷ギャ
    ップ(12)の手前で、印刷物に均等又は不均等に作用
    する押圧エネルギ(P ,P )を有している、請求項
    1から3までのいずれか1項記載の枚葉紙案内装置。
  5. 【請求項5】 枚葉紙くせ取り装置(17)に連結され
    たニューマチック機 構が、吹付空気流を枚葉紙案内胴
    の、隣接する外周面に向けるために、吹付空気供給に切
    り替えることができる、請求項1又は2記載の枚葉紙案
    内装置。
  6. 【請求項6】 枚葉紙案内装置(9)が、搬送方向
    (8)で反転機構(3)に後置されている印刷装置又は
    ニス引き装置(1)の印刷ギャップ(12)に対応配置
    されている、請求項1記載の枚葉紙案内装置。
  7. 【請求項7】 枚葉紙案内装置(9)が、搬送方向
    (8)で給紙機構に後置されている印刷装置又はニス引
    き装置(1)の印刷ギャップ(12)に対応配置されて
    いる、請求項1記載の枚葉紙案内装置。
  8. 【請求項8】 印刷ギャップ(12)の後方に、案内面
    を備えたニューマチック式に負荷可能な少なくとも1つ
    の室を有した枚葉紙案内装置が配置されていて、この装
    置の吹付空気流出のための開口が、搬送方向(8)とは
    逆方向で、枚葉紙案内胴(10)に向けられている、請
    求項1記載の枚葉紙案内装置。
  9. 【請求項9】 印刷機における枚葉紙案内装置であっ
    て、印刷物の搬送方向で楔形の空間において、版胴と枚
    葉紙案内胴とから成る印刷ギャップの手前に、枚葉紙案
    内胴に対して軸平行に配置されている形式のものにおい
    て、 (イ)枚葉紙案内装置(9)が、空気供給のためのニュ
    ーマチック機構(18)と作用結合している多数の吹付
    ・吸引ノズル(25)と、印刷物の搬送方向(8)で印
    刷ギャップ(12)に前置された案内面(22)とから
    成っており、 (ロ)前記吹付・吸引ノズル(25)が、印刷物を案内
    面(22)に対して引き付け、搬送方向(8)とは逆方
    向に延伸させるために、搬送方向(8)に反して斜め
    に、案内面(22)に対して接線方向に向けられている
    ことを特徴とする、印刷機における枚葉紙案内装置。
  10. 【請求項10】 ニューマチック機構(18)が、管路
    機構(23)と室(26)とに接続されていて、該室
    (26)とから圧縮空気流が各吹付・吸引ノズル(2
    5)に分割可能である、請求項9記載の枚葉紙案内装
    置。
  11. 【請求項11】 ニューマチック機構(18)が室(1
    5)と作用結合されていて、該室(15)から圧縮空気
    流が各吹付・吸引ノズル(25)に分割可能に分割可能
    である、請求項9記載の枚葉紙案内装置。
  12. 【請求項12】 各吹付・吸引ノズル(25)に各1つ
    の挿入体部材(24 )が配属されており、該挿入体部材
    (24)が、案内面(22)に対して整合するように配
    置されている、請求項9から11までのいずれか1項記
    載の枚葉紙案内装置。
  13. 【請求項13】 案内面(22)が、吹付・吸引ノズル
    (25)に不動に結合されているガイド板(20)であ
    る、請求項9記載の枚葉紙案内装置。
  14. 【請求項14】 案内面(22)が、斜めに配置されて
    いて印刷物の搬送方向(8)に反して向けられた多数の
    開口部(16)を吹付空気流出のために有していて、ニ
    ューマチック式に負荷可能な少なくとも1つの室(1
    3,14)に作用結合されている、請求項9記載の枚葉
    紙案内装置。
JP33561398A 1997-11-29 1998-11-26 印刷機における枚葉紙案内装置 Expired - Fee Related JP3269608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19753091A DE19753091A1 (de) 1997-11-29 1997-11-29 Bogenführungseinrichtung in einer Druckmaschine
DE19753091.5 1997-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11227162A JPH11227162A (ja) 1999-08-24
JP3269608B2 true JP3269608B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=7850287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33561398A Expired - Fee Related JP3269608B2 (ja) 1997-11-29 1998-11-26 印刷機における枚葉紙案内装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0922577B1 (ja)
JP (1) JP3269608B2 (ja)
AT (1) ATE207812T1 (ja)
DE (2) DE19753091A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6411503B1 (en) 1996-10-11 2002-06-25 Fujitsu Limited Portable type information apparatus
US6560100B1 (en) 1996-10-24 2003-05-06 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2344070B (en) * 1998-11-24 2000-11-01 Roland Man Druckmasch Sheet guiding unit for a printing press
EP1123803B1 (en) * 2000-02-08 2006-08-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Sheet guide unit for sheet-fed press
DE10011979C5 (de) * 2000-03-11 2008-02-14 Man Roland Druckmaschinen Ag Einrichtung zur Bogenführung in einer Druckmaschine
DE10141415A1 (de) 2000-08-31 2002-03-14 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Führen von Bogen in einer Bogen verarbeitenden Maschine
DE10060557B4 (de) * 2000-12-06 2007-05-31 Man Roland Druckmaschinen Ag Bogenleiteinrichtung in einer Rotationsdruckmaschine
JP5480854B2 (ja) * 2011-08-24 2014-04-23 富士フイルム株式会社 用紙搬送装置及びインクジェット記録装置
DE102013209699B4 (de) * 2012-05-24 2020-08-27 Koenig & Bauer Ag Bogenführungseinrichtung für eine bogenverarbeitende Maschine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2807151C3 (de) * 1978-02-20 1980-10-30 M.A.N. Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach Vorrichtung zum Spannen und Glätten eines Bogens auf einer Übergabetrommel bei einer Wendeeinrichtung einer Schön- und Widerdruckmaschine
DE4410189A1 (de) * 1994-03-24 1995-09-28 Heidelberger Druckmasch Ag Leiteinrichtung für bewegtes Bogenmatrial in Druckmaschinen
DE4430105C2 (de) * 1994-08-25 1996-07-04 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zur flächigen Führung von im Greiferschluß fixierten Bogen auf einer gekrümmten Oberfläche eines Zylinders einer Roationsdruckmaschine
DE4443493C2 (de) * 1994-12-07 2002-06-06 Koenig & Bauer Ag Leiteinrichtung für biegesteife Materialien
DE29600403U1 (de) * 1996-01-11 1996-03-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 69115 Heidelberg Vorrichtung zum Glätten von Bögen in Druckmaschinen

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6411503B1 (en) 1996-10-11 2002-06-25 Fujitsu Limited Portable type information apparatus
US6724615B2 (en) 1996-10-11 2004-04-20 Fujitsu Limited Portable-type information apparatus
US6804113B2 (en) 1996-10-11 2004-10-12 Fujitsu Limited Portable-type information apparatus
US6560100B1 (en) 1996-10-24 2003-05-06 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery
US6563702B1 (en) 1996-10-24 2003-05-13 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery
US6674637B2 (en) 1996-10-24 2004-01-06 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery

Also Published As

Publication number Publication date
DE59801939D1 (de) 2001-12-06
EP0922577A1 (de) 1999-06-16
JPH11227162A (ja) 1999-08-24
DE19753091A1 (de) 1999-06-02
ATE207812T1 (de) 2001-11-15
EP0922577B1 (de) 2001-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0825266B2 (ja) 片面又は両面印刷された枚葉紙の案内装置
JP3444487B2 (ja) 印刷機用の枚葉紙案内装置
US5411251A (en) Sheet delivery of a printing machine with a floating conveyor
US8561987B2 (en) Machine for processing sheets
JP2788432B2 (ja) 両面印刷に使用される輪転印刷機の転向装置のための枚葉紙案内モジュール
JP3027394U (ja) 空気供給ボックスを装備した枚葉紙案内装置
US5419254A (en) Vacuum transfer apparatus for rotary sheet-fed printing presses
JP3776943B2 (ja) 印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置
JP3269608B2 (ja) 印刷機における枚葉紙案内装置
US5243909A (en) Vacuum transfer apparatus for rotary sheet-fed printing presses
JP3213687U (ja) デジタル印刷機
GB2272892A (en) Chain conveyor for sheets from a printing machine
JPH11227161A (ja) 印刷機における枚葉紙案内装置
JP4964357B2 (ja) 枚葉紙印刷機
US7000917B2 (en) Sheet-guiding device in a sheet-processing machine
JP2003334926A (ja) 枚葉紙輪転印刷機
GB2341850A (en) Sheet guiding arrangement
JP3703796B2 (ja) 印刷機における案内面を有した枚葉紙ガイド装置
JP2001213545A (ja) 平坦な被印刷体を処理する機械の排紙装置
US6702283B2 (en) Device for decurling flat printing materials
JP4954439B2 (ja) 空気圧式の枚葉紙案内装置を備える枚葉紙処理機械
JP3964304B2 (ja) シート状物案内装置
JPH07164616A (ja) 枚葉印刷機における紙葉のインキ汚れのない搬送のための装置
JP2795842B2 (ja) 加工機械に設けられた排紙装置のためのブローエア装置
JPH09175705A (ja) 印刷機に用いられる枚葉紙排紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees