JP3776943B2 - 印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置 - Google Patents

印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3776943B2
JP3776943B2 JP06110195A JP6110195A JP3776943B2 JP 3776943 B2 JP3776943 B2 JP 3776943B2 JP 06110195 A JP06110195 A JP 06110195A JP 6110195 A JP6110195 A JP 6110195A JP 3776943 B2 JP3776943 B2 JP 3776943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
guide
guide device
cylinder
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06110195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07266543A (ja
Inventor
シュテファン ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6513719&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3776943(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH07266543A publication Critical patent/JPH07266543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3776943B2 publication Critical patent/JP3776943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F25/00Devices for pressing sheets or webs against cylinders, e.g. for smoothing purposes

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、枚葉紙材料と接触することなく、噴射空気によって枚葉紙材料を搬送用の胴またはシリンダーの外套面に平滑な状態で載せる、印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この技術の公知の実施(ドイツ特許明細書第3044649C2号)について、枚葉紙を圧胴または渡し胴上に展延するための、送風箱を有する平滑装置が記載されている。この平滑装置は、回転している圧胴または渡し胴の外套面の上に枚葉紙を噴射空気を用いて載せる。その際に、噴射装置は印刷機の全幅にわたって延びていて、圧胴もしくは渡し胴の外套面に対し所定の距離に配置されている。これによって達成される展延効果は限られた作用しか示さず、枚葉紙の端部が噴射箱の区域から出ると直ちに効果がなくなる。
【0003】
別の公知の実施(ドイツ特許明細書第3920730C2号)によれば、枚葉紙の平滑な展延を達成するために、空気流を枚葉紙材料に向け、それによって展延効果を実現する噴射ノズルが用いられている。この場合も、枚葉紙材料の緩み、したがって不均一に載ることを排除することは、特に薄い枚葉紙材料において、確実には達成出来なかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、この公知技術に基づき、圧胴上などで枚葉紙材料の平滑な案内と枚葉紙材料の緊張(緩まないこと)とを達成することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するために、本発明の案内装置は、案内装置が、該案内装置が付属している外套面に形状が適合した複数の案内板を有し、これらの案内板が噴射空気室とそれぞれ接続されており、案内板は、移動する枚葉紙材料の移動方向とは反対方向に空気流を発生する噴射空気孔を有している。本発明による案内装置によって、搬送される枚葉紙を次の胴の入口隙間の直前まで正確に案内することが可能であるので、厚い枚葉紙材料においても浮上したり、折れ曲がりを生じたりすることが確実に防止される。さらに、枚葉紙材料と案内装置との接触、もしくは次の胴との、予定より早期の接触が防止されるので、たとえば枚葉紙材料上の印刷画像の損傷が避けられる。さらに、枚葉紙材料を平滑に載せることによって、搬送されている枚葉紙材料上で印刷品質の測定を行うことが可能である。
【0006】
本発明の好適な実施態様は、前記噴射空気孔が案内板に傾斜して設けられていて、枚葉紙材料が外套面から浮上するのを防止するために、該噴射空気孔が枚葉紙材料の移動方向に対して反対に向けられていることを特徴とする。このように構成することによって、搬送される枚葉紙材料の運動と速度によって引きずられて運ばれる枚葉紙表面上の境界層を破壊することが可能であり、併せて、枚葉紙材料が、発生する吸引作用によって浮き上がるのを防止することが可能である。ここで問題にしている境界層とは、印刷インキ中の溶媒の蒸発によって生じる、被印刷枚葉紙材料上の層流の境界層である。この境界層は、枚葉紙材料と共に移動し、剥離することが非常に困難である。そのため、印刷インキの乾燥が阻害される。本発明の噴射空気孔によって、この境界層が破られる。
【0007】
本発明の実施態様は、案内板の噴射空気孔が、枚葉紙の移動方向を横断する方向に見て当該案内板の周縁区域において、移動方向と反対方向に、かつ噴射空気が側方に逃げるのを防ぐために内側に向けられている。さらに、案内板のすべての噴射空気孔が、移動方向と反対方向に、かつ内側に向けられていても好都合である。
【0008】
噴射空気の消費を経済的にするために、前記案内装置が、胴またはシリンダーの長さ方向に見て外套面の一部のみを覆っていることが好都合である。
【0009】
【実施例】
以下に、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。図1に示す案内装置1を、印刷機中の圧胴2に付属させることができる。圧胴2は、搬送される枚葉紙材料3を渡し胴4から受け取り、ゴム胴5に送る。その際に、搬送される枚葉紙材料3は圧胴2の外套面6上に載る。
【0010】
案内装置1は、圧胴2の外套面6に適合した(形がぴったり一致した)案内板7を有する。案内板7は、噴射空気孔9を備えた噴射空気室8と接続されており、さらに、噴射空気孔9は枚葉紙材料3の移動方向とは反対方向に空気流を作る。また、噴射空気室8は、噴射空気を供給するパイプ10に固定されている。パイプ10は保持具11に支持されており、さらに、保持具11は側部機枠に固定されている。噴射空気室8、したがって案内板7は、保持具11を介して、圧胴2に向かい合うように位置調整、また必要な場合には側方にも移動させることができる。こは、圧胴2の全幅にわたって延びている主軸12を介して行うことができる。
【0011】
図2から図4に示されているように、枚葉紙材料3が外套面6から浮上するのを防ぐために、案内板7の噴射空気孔9が枚葉紙材料3の移動方向と逆向きに斜めに向けられている。さらに、案内板7の噴射空気孔9が、移動方向に対して横方向(移動方向を横断する方向)の、案内板7の周縁区域13において移動方向と反対に、かつ噴射空気が側方に逃げるのを防ぐために内側に向けられていることが好適である。枚葉紙の端部が、たとえば渡し胴4から少しでも搬送されると、印刷画像を損なうことなく案内板7の下に案内される。入口区域14にも、噴射空気孔9を設けることができる。
【0012】
本発明の好適な構成において、案内装置1、渡し胴または圧胴2の長さ方向に見て外套面6の一部を覆っていることが好都合である。そのために、案内装置は、渡し胴または圧胴2の長さ方向に移動可能に支持されており、この際、複数の案内装置を主軸12に固定することができる。
【0013】
曲線15は、案内板7の下の圧力分布を示している。曲線16は案内板7と枚葉紙材料3との間に吹き込まれた空気の速度分布の断面図を示している。さらに、枚葉紙材料3の表面上の、移動している境界層の流速分布の断面図17が示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、案内装置の側面図である。
【図2】 図2は、図1の矢印IIの方向に見た平面図である。
【図3】 図3は、案内装置の部分縦断面図である。
【図4】 図4は、案内装置の横断面図である。
【符号の説明】
1 案内装置
2 圧胴
3 枚葉紙材料
4 渡し胴
5 ゴム胴
6 外套面
7 案内板
8 噴射空気室
9 噴射空気孔
10 パイプ
11 保持具
12 主軸
13 周縁区域
15 案内板の下の圧力分布を示す曲線
16 吹き込まれた空気の速度分布断面図
17 移動する境界層の流速分布断面図

Claims (4)

  1. 噴射空気によって枚葉紙材料を、当該枚葉紙材料と接触することなく、搬送用の胴またはシリンダーの外套面上に平滑に載せる、印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置において、
    前記案内装置(1)は、該案内装置が付属している外套面(6)に形状が適合した複数の案内板(7)を有し、
    該複数の案内板(7)は、前記胴またはシリンダーの軸線方向に沿って互いに隣接して配置されており、
    前記各案内板(7)は噴射空気室(8)とそれぞれ接続されており、
    前記各案内板(7)は、移動する前記枚葉紙材料(3)の移動方向に対して反対方向に空気流を発生する噴射空気孔(9)を有し、
    前記各案内板(7)の前記噴射空気孔(9)は、当該案内板(7)の、前記移動方向を横断する方向に見て周縁区域(13)において、前記移動方向と反対方向に、かつ、噴射空気が側方に逃げるのを防止するために内側に向けられている、
    ことを特徴とする、印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置。
  2. 前記噴射空気孔(9)は、前記各案内板(7)に傾斜して配置されており、前記枚葉紙材料(3)が前記外套面(6)から浮上するのを防止するために、前記枚葉紙材料(3)の前記移動方向と反対に向けられている、請求項1に記載の案内装置。
  3. 前記各案内板(7)のすべての前記噴射空気孔(9)は、前記移動方向と反対方向に、かつ内側に向けられている、請求項1または2に記載の案内装置。
  4. 前記案内板(7)は、前記胴またはシリンダー(2)の長さ方向に見て移動可能に支持されている、請求項1からのいずれか1項に記載の案内装置。
JP06110195A 1994-03-24 1995-03-20 印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置 Expired - Fee Related JP3776943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4410189A DE4410189A1 (de) 1994-03-24 1994-03-24 Leiteinrichtung für bewegtes Bogenmatrial in Druckmaschinen
DE4410189/9 1994-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07266543A JPH07266543A (ja) 1995-10-17
JP3776943B2 true JP3776943B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=6513719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06110195A Expired - Fee Related JP3776943B2 (ja) 1994-03-24 1995-03-20 印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5546858A (ja)
EP (1) EP0673767B1 (ja)
JP (1) JP3776943B2 (ja)
DE (2) DE4410189A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19549589B4 (de) * 1995-02-01 2005-11-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogenleiteinrichtung für Druckmaschinen
US6378425B1 (en) 1995-02-01 2002-04-30 Heidelberger Druckmaschinen Ag Sheet-guiding device for printing presses
DE29517472U1 (de) * 1995-11-04 1995-12-21 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Verstellen von Leitbügeln in Rotationsdruckmaschinen
DE19546046A1 (de) * 1995-12-09 1997-06-12 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenführsystem für eine Druckmaschine
DE19547580C2 (de) * 1995-12-20 1999-07-29 Koenig & Bauer Ag Leiteinrichtung für Bogen auf Speichertrommeln
DE19611559A1 (de) * 1996-03-23 1997-09-25 Koenig & Bauer Albert Ag Bogenverarbeitungsmaschine
DE29607087U1 (de) * 1996-04-19 1996-07-11 Roland Man Druckmasch Bogenleiteinrichtung für einen bogenführenden Druckmaschinenzylinder
JPH1086329A (ja) * 1996-09-03 1998-04-07 Heidelberger Druckmas Ag 枚葉紙印刷機における接触のない枚葉紙案内のための装置
DE29615294U1 (de) * 1996-09-03 1996-10-24 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur berührungslosen Bogenführung in einer Bogendruckmaschine
DE29702626U1 (de) * 1997-02-15 1997-04-03 Roland Man Druckmasch Entstaubungssystem mit Bogenführungseinrichtung
DE19723146C2 (de) * 1997-06-03 1999-11-18 Koenig & Bauer Ag Bogenweiche zur Unterstützung der Bogenführung
DE29710252U1 (de) * 1997-06-12 1997-08-21 Roland Man Druckmasch Leiteinrichtung für bogenförmige Bedruckstoffe in einer Druckmaschine
DE19753091A1 (de) * 1997-11-29 1999-06-02 Roland Man Druckmasch Bogenführungseinrichtung in einer Druckmaschine
DE19753068B4 (de) * 1997-11-29 2004-12-09 Man Roland Druckmaschinen Ag Bogenführungseinrichtung in einer Druckmaschine
GB2344070B (en) * 1998-11-24 2000-11-01 Roland Man Druckmasch Sheet guiding unit for a printing press
US6585263B1 (en) * 2000-02-02 2003-07-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Deceleration drum assembly containing air guides
DE10141415A1 (de) * 2000-08-31 2002-03-14 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Führen von Bogen in einer Bogen verarbeitenden Maschine
AU2003286101A1 (en) * 2002-10-19 2004-05-13 Koenig And Bauer Aktiengesellschaft Guiding elements for a printing unit
BRPI0416328B1 (pt) * 2003-11-10 2018-08-14 Day International, Inc. Construção de blanqueta de impressão
EP2492094A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-29 Bobst Bielefeld GmbH Colour proving apparatus and method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3044649C2 (de) * 1980-11-27 1982-11-18 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zum Aufstreichen von Bogen auf Druckzylinder von Druckmaschinen
DD229360A1 (de) * 1984-11-27 1985-11-06 Polygraph Leipzig Blaslufttrommel als uebergabetrommel und auslagetrommel an bogenverarbeitenden maschinen
DD239987A1 (de) * 1985-08-06 1986-10-15 Polygraph Leipzig Einrichtung zur foerderung der bogen in auslegern von bogendruckmaschinen
DD241042A1 (de) * 1985-09-23 1986-11-26 Polygraph Leipzig Bogenleiteinrichtung in druckmaschinen
GB2190364A (en) * 1986-05-14 1987-11-18 Wallace Knight Ltd An assembly for preventing the detachment of a substrate from a revolving cylinder
ATE74554T1 (de) * 1987-09-11 1992-04-15 Roland Man Druckmasch Vorrichtung in mehrfarbenbogenrotationsdruckmaschinen zum anpressen eines bogens auf den druckzylinder.
DE4039311A1 (de) * 1989-06-24 1992-06-11 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur bogenglaettung am druckzylinder in einer bogenrotationsdruckmaschine
US5156090A (en) * 1989-06-24 1992-10-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device for smoothing a sheet on an impression cylinder of a sheet-fed rotary printing machine
DE3920730A1 (de) * 1989-06-24 1991-01-10 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur bogenglaettung am druckzylinder in einer bogenrotationsdruckmaschine
JPH0399853A (ja) * 1989-09-14 1991-04-25 Komori Corp 印刷用紙の紙押え方法及びその装置
DE4217813C2 (de) * 1992-05-29 1996-06-05 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Erzielen einer flächigen Anlage von Bedruckstoffen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07266543A (ja) 1995-10-17
EP0673767A1 (de) 1995-09-27
US5546858A (en) 1996-08-20
DE4410189A1 (de) 1995-09-28
EP0673767B1 (de) 1997-01-15
DE59500085D1 (de) 1997-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3776943B2 (ja) 印刷機内を移動する枚葉紙材料の案内装置
JP2724682B2 (ja) 印刷機の乾燥装置
JP3150865B2 (ja) 印刷された枚葉紙又はウェブを印刷機内で乾燥するための装置
JP3444487B2 (ja) 印刷機用の枚葉紙案内装置
JP3184225B2 (ja) 移動中物体の清掃装置
US8561987B2 (en) Machine for processing sheets
US4384524A (en) Arrangement for spreading sheets evenly on impression cylinder of printing presses
US6371024B1 (en) Sheet-fed printing machine with cleaning system
JP4955587B2 (ja) インク式印刷機内印刷用媒体エスコートベルト
EP1588853B1 (en) Sheet dryer
JP4275211B2 (ja) 枚葉紙輪転機
JPH08108520A (ja) 両面印刷に使用される輪転印刷機の転向装置のための枚葉紙案内モジュール
JP3720082B2 (ja) シート紙を反転過程において案内する方法とその装置
JP2013512120A (ja) シート処理装置
JP2000053303A (ja) 排紙装置およびこれを有する枚葉紙印刷機
JP3269608B2 (ja) 印刷機における枚葉紙案内装置
DE50001114D1 (de) Bogenführungseinrichtung für eine druckmaschine
JP2003311923A (ja) 枚葉紙処理機械に設けられた枚葉紙案内装置
US6352027B1 (en) Printing machine with a finger protector
JP3703796B2 (ja) 印刷機における案内面を有した枚葉紙ガイド装置
GB2341850A (en) Sheet guiding arrangement
EP1040931A2 (en) Method and apparatus for cleaning a transport belt in an ink jet printer
US20020069773A1 (en) Device for turning sheet material, printing unit, and multicolor rotary printing press
US20170151811A1 (en) Medium conveying device and image recording apparatus
JPH1052905A (ja) ローラ式オフセット印刷機における被供給素材と冷却ロール間の素材取入側隙間領域内空気を排出するための吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees