JP5279733B2 - ヘッドアップディスプレイ用の電気的に減光可能なコンバイナ - Google Patents
ヘッドアップディスプレイ用の電気的に減光可能なコンバイナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5279733B2 JP5279733B2 JP2009552786A JP2009552786A JP5279733B2 JP 5279733 B2 JP5279733 B2 JP 5279733B2 JP 2009552786 A JP2009552786 A JP 2009552786A JP 2009552786 A JP2009552786 A JP 2009552786A JP 5279733 B2 JP5279733 B2 JP 5279733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combiner
- dimmable
- display
- light
- operator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 51
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 20
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 208000004350 Strabismus Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000023077 detection of light stimulus Effects 0.000 description 1
- IWEDIXLBFLAXBO-UHFFFAOYSA-N dicamba Chemical compound COC1=C(Cl)C=CC(Cl)=C1C(O)=O IWEDIXLBFLAXBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/20—Optical features of instruments
- B60K2360/33—Illumination features
- B60K2360/334—Projection means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0118—Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Description
軍及び民間のコックピット又は飛行デッキには、既に何十年もヘッドアップディスプレイが使用されている。HUDは、自動車を含む他の多くの用途にも浸透している。航空業界では、特定のパイロットの作業(例えばターゲティング)を除き、HUDは通常、パイロットの注意を航空機の外側に向けたままで、パイロットに、航空機の姿勢、対気速度、高度、飛行経路、及びその他情報などの飛行計器情報を提供するために使用される。典型的な装置においては、HUDプロジェクタは、光を透過する「コンバイナ」に画像を投影する。パイロット又はオペレータが透明なコンバイナを通して外界を眺めると、コンバイナとプロジェクタの光学的品質が協働することにより、表示される画像の焦点が、パイロットがコンバイナを通して見たときの遠距離視野(例えば、航空機の十分に外側の焦点)に合い、よってパイロットは、改めて視点を合わせなくとも、情報と外界を同時に見ることができる。オペレータにとって、画像は外界上に投影されているように見える。航空機には通常、パイロットの正面に、ヘッドダウンで計器飛行をする間に使用される主計基盤も設置されている。
従って、ヘッドアップディスプレイを提供する装置及びシステムの改良が求められている。
一実施形態による減光可能なヘッドアップディスプレイは、オペレータにヘッドアップディスプレイ情報を提供するように構成された表示部分を含む。これに加えて、表示部分には、第1の透過率レベルから第2の透過率レベルへと表示部分の透過率を変更するように構成された減光可能部分が連結される。
本発明の特徴、機能、及び利点は、本明細書に示す様々な実施形態において独立して達成することができるか、又は他の実施形態において組み合わせることができる。
本発明による方法及びシステムの実施形態は、従来技術を凌駕する有意な利点を提供することができる。例えば、外部からオペレータの目に過度の光が到達する状況において、本発明の実施形態は、バイザー、サンシールド、及びサングラスの必要を低減又は置換し、目を細める必要を無くすか又は軽減し、視力を失わせる危険を低減する。光強度が急激に増大する状況において、本発明の実施形態は、最大光強度を低減し、その結果、パイロットなどのオペレータが感じる外部光強度の急激な変化の望ましくない影響を防止又は緩和することにより、オペレータに対する望ましくない影響を防止又は緩和することができる。本明細書を通して、「減光可能」という表現は、透明度が可変のオブジェクトにより光透過率が可変であるなど、光透過率可変と交換可能である。
一実施形態では、HUD106は、コンバイナ116及びプロジェクタ118を含む。プロジェクタ118は、乗り物情報などの画像をコンバイナ116上に投影する。別の実施形態では、HUD106は、プロジェクタ118無しでコンバイナ116上に画像を表示することができる。例えば、コンバイナ116は、内蔵式表示モジュールを有することができる。システムのスイッチが入っているとき、オペレータ120は、内蔵式表示モジュール又はプロジェクタ118により、画像、グラフィックス、及びその他の情報を見ることができる。コンバイナが少なくとも部分的に透明であるとき、オペレータ120は、コンバイナ116により、機外の環境などの画像を見ることができる。
コンバイナ116は通常、少なくとも一つの透過率可変部分を含む。コンバイナ116の減光可能性(又は透過率可変性)は、任意の適切な方法により提供することができる。例えば、別の実施形態では、コンバイナ116は、エレクトロクロミック技術、ゲルタイプ技術(例えばGentex(登録商標))、薄膜技術(例えばSt.Gobian(登録商標)又はSully(登録商標))、フォトクロミック技術、又は光透過率レベルを可変に制御できるその他任意の適切な技術を含むことができる。具体的には、別の実施形態において、コンバイナ116は、2002年6月25日出願の米国特許出願公開第2002/0196518号(表題「Electrochromic Organic Polymer Syntheses and Devices Utilizing Electrochromic Polymers」)、並びに、2004年10月27日に出願された同出願人による同時継続出願、即ち米国特許出願公開第2005/0200934号(表題「Dimming Control System for an Array of Electrochromic Devices」)、同第2005/0200933号(表題「Low Vapor Pressure Solvent for Electrochromic Devices」、及び同第2005/0200937号(表題「Multi-Color Electrochromic Apparatus and Methods」に概ね開示されたそれらのエレクトロクロミックデバイス、材料、及びシステムのいずれかを含むことができる。これらの特許文献は、ここで参照することにより本明細書に包含される。このように、コンバイナ116は減光可能な又は可変制御可能な透過率を有する。
図1に示すように、HUDは、プロジェクタ118又はその他の表示源を介してコンバイナ116の透過率又はコンバイナ116の表示特性を調節するためのオペレータ制御機器124も含んでいる。他の実施形態では、HUD106は光センサ122を含むことができる。光センサ122は、コックピット部分104の外部の光強度を検出し、この情報を、コンバイナ116に接続する動作可能に結合されたコンバイナ制御装置126に転送することができる。制御装置126は、光センサ122による光強度の検出に関する情報を受信すると、コンバイナ116の透過率を調節することができる。さらに、オペレータ制御機器124により、オペレータ120は、自分の好みに合わせてコンバイナ116の透過率を手動で制御することができる。同様に、プロジェクタ制御装置128は、光センサ122及びオペレータ制御機器124からの入力を受信して、プロジェクタ118を介してコンバイナ116上に投影される画像の表示特性(例えば輝度)を調節することができる。さらなる実施形態では、制御デバイス126、128は、手動制御機器と自動制御機器の両方を組み合わせて使用することができる。
一部の実施形態では、コンバイナ210、212は電気的に減光可能な部分を含む。例えば、光がコンバイナ210、212を通過するとき、電気的に減光可能な部分は光透過率を低下させ、よって光の強度を弱める。従って、パイロット206、208は、一般的に計器に基づく航行又は制御を行う際に頼るヘッドダウンディスプレイに依存するのではなく、強い太陽光を受ける条件下において、コンバイナ210、212を利用することができる。
図3に示すように、光センサ122は、直接光110などの光の強度を測定することができる。次いで、コンバイナ制御システム308は、光センサ122から情報を受け取る。コンバイナ制御システム308は、オペレータ減光入力デバイス304を介してオペレータから好ましい透過率レベルを受け取ることもできる。コンバイナ制御システム308は、光センサ122及びオペレータ減光入力デバイス304からの光強度測定値に基づく所望の透過率レベルに従って、コンバイナ116の一又は複数のコンバイナ部分の透過率レベルを自動的に維持又は調節することができる。特定の一実施形態では、コンバイナ制御システム308は、電源(図示しない)から、コンバイナ116の一又は複数の透過率可変制御可能な部分へ供給される電圧値を変更することにより、コンバイナ116の透過率を調節可能に制御する。別の変形例では、コンバイナ制御システム308は、減光ユーザ入力デバイス304からのユーザ入力を消去することができる。
ヘッドアップディスプレイ300のまた別の構成においては、画像制御システム310はコンバイナ制御システム308と通信することができる。コンバイナ制御システム308は、コンバイナ制御システム308がコンバイナ116の透過率を変更するときに画像制御システム310に対して信号を送ることができ、これにより、画像制御システム110はコンバイナ116上の画像の投影を調節することができる。画像制御システム310がコンバイナ制御システム308に信号を送ることもでき、例えばコンバイナ116の画像表示設定への変更を通信することができる。上述のように、プロジェクタ以外の手段によって、例えば、やはり画像制御システム310と通信して、真上に位置するプロジェクタ118を含む、ヘッドアップディスプレイ300に従って動作することができる内蔵式表示モジュールによって、画像をコンバイナ上に提示することができる。一部の実施形態では、コンバイナ制御システム308及び画像制御システム310を組み合わせて単一の制御システムとすることができる。
上述のように、減光可能部分406は、エレクトロクロミック技術、ゲルタイプ技術(例えばGentax(登録商標))、薄膜技術(例えばSt.Gobian(登録商標)又はSully(登録商標))、又は可変に制御可能な光透過率レベルを提供するその他適切な技術によるものとすることができる。他の実施形態では、減光可能部分406は、フォトクロミックなものにすることができ、よって減光可能部分が紫外線(UV)の放射に曝されると化学反応が起こる。他の実施形態では、二以上の上記減光可能部分を組み合わせてコンバイナ116を通過する光の透過率を低下させることが好ましい。
HUD400は、第1の光センサ412及び第2の光センサ414を含むことができる。第1の光センサ412は、コンバイナ116と太陽108の間か、又はコンバイナ116の近く、例えばコンバイナ116の上又は下に配置することができる。従って、第1の光センサ412は、光404がコンバイナ116を通過する前の光強度を検出する。第2の光センサ414は、コンバイナ116とオペレータ402の間に配置される。従って、第2の光センサ414は、コンバイナ116を通過した後の光(つまり、結果として得られる光410)の光強度を検出する。一部の実施形態では、HUDは光センサ412、414の一方のみを含むことができる。
第2の光センサ414は、クローズドループコントロールシステムを提供することができ、このシステムは、コンバイナ116を通過した後の結果光410から第2の光センサ414が検出する光強度に基づいてコンバイナ116の減光を調節する。例えば、第2の光センサ414は、光強度を周期的に感知することにより、コンバイナ116の透過率を較正し、次いで測定された光強度に従って透過率を調節することができる。従って、コンバイナ116の透過率を連続的に調節することにより、第2の光センサ414は、コンバイナ116を通して比較的一定の光強度レベルを受け取ることができる。
別の実施形態では、コンバイナ制御システム308はさらに、第2の所定の閾値、例えば、最大限可能な(望ましい最大の)光強度測定値に基づいて、コンバイナ116の透過率を調節することができる。具体的には、第2の光センサ414は、望ましい最大閾値を超える(例えば構造内部の)光強度を測定することができる。コンバイナ制御システム308は、測定された光強度が希望最大閾値を超えたと判断すると、コンバイナ116の、一又は複数のコンバイナ部分の透過率を自動的に調節して(例えば低下させて)、測定された光強度を低下させることができる。特定の一実施形態では、航空機のコックピットのような乗り物は、ヘッドアップディスプレイ400を採用し、それを使用することにより強度の大きい光又はレーザからパイロット(又はその他乗り物のオペレータ)を保護することができる。
一部の実施形態では、コンバイナは、外側セグメント化パラメータ506及び内側セグメント化パラメータ508によりセグメント化することができる。コンバイナ116の特定の領域、例えばサブセグメント510a−510dを含む外側セグメント510からの光強度を低下させるようにセグメント化パラメータ506、508を配置すると同時に、中間セグメント512又は内側セグメント514の透過率を高く維持することが有利でありうる。さらに、セグメント510、512、514の各々を、ほぼ水平に、垂直に、又は水平且つ垂直に小分割することにより、対応するサブセグメント510a−510d、512a−512d、514a−514dをそれぞれ形成することができる。コンバイナ116のセグメント化で利用するセグメント化パラメータの数は、もっと多くても少なくてもよい。例えば、セグメント510、512、514のようなセグメントは、任意の数のサブセグメントを含むことができる。加えて、セグメント化パラメータの構成は、楕円形セグメント、三角形セグメント、円形セグメント又はその他のセグメント形態又は形状を含む、任意の数のパターンに構成することができる。
決定ブロック712では、システム700は、コンバイナの透過率を漸進的に調節するかを決定する。例えば、決定ブロック712では、システム700は、較正アルゴリズムを実行して、コンバイナの透過率の微調整を行うことができる。決定ブロック714において、システム700が漸進的調節を選択した場合、システムは、光強度が大き過ぎるかどうかを決定する。光強度が大き過ぎる場合、ブロック716において、システム700は、コンバイナが最小許容レベルに達していなければ、コンバイナ116の透過率を漸進的に低下させ、次いでシステムはブロック712に戻る。或いは、光のレベルが大き過ぎなければ(ブロック714)、光レベルは低過ぎるとみなされ、コンバイナ116が最大レベルに達していなければコンバイナ116の透過率は漸進的に増大され、次いでシステムは決定ブロック712に戻る。
システム700は概してコンバイナ116に言及しているが、システム700の実施形態は、コンバイナのセグメント又はサブセグメントに適用することができる。例えば、図5に関し、システム700は、ブロック710において、セグメント510、512、514を別々に調節することができるか、又はそれらをまとめて調節し、所望のレベルの透過率を達成することができる。
本発明の技術による方法とシステムは、コンピュータで実行可能な命令の通常の文脈でも記載できることも注目に値する。一般に、コンピュータで実行可能な命令は、特定の機能を実行するか、又は特定の抽象データ型を実施するルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造、プロシージャ、モジュール、機能などを含むことができる。本方法は、通信ネットワークによってリンクされた遠隔処理装置によって機能が実行される分散コンピューティング環境においても実行できる。分散コンピューティング環境では、コンピュータで実行可能な命令は、メモリ記憶装置を含む、ローカル及びリモートコンピュータ記憶媒体に置くことができる。
この実施形態では、航空機800は、翼アセンブリ804、尾翼アセンブリ806、及び着陸アセンブリ808を含む胴体802を含む。航空機800はさらに、一又は複数の推進装置810、制御システム812(図示されていない)、及び航空機800の適切な操作を可能にするその他多数のシステム及びサブシステムを含む。本発明による減光可能なHUDの実施形態は、航空機800において、コックピットに組み込まれる減光可能HUD814、及び航空機800のその他任意の適切なエリアに利用できることが分かる。一般に、本発明の実施形態によるコックピットに組み込まれる減光可能HUD814を除き、航空機800の様々なコンポーネント及びサブシステムは既知の構造であるので、説明を簡潔にするために、ここでは詳細に説明しない。
本発明による好適な種々の実施形態を示し、説明したが、上述のように、本発明の理念及び範囲から逸脱することなく、多くの変更を加えることができる。従って、本発明の範囲は、これら好ましい種々の実施形態の開示内容によって制限されない。そうではなく、本発明の開示内容は、請求の範囲によって決定されるものである。
また、本発明は以下に記載する態様を含む。
(態様1)
減光可能なヘッドアップディスプレイ(106/400)であって、
オペレータ(120)にヘッドアップディスプレイ(106/400)情報を提供する表示部分(408)、及び
第1の透過率レベルから第2の透過率レベルへと表示部分(408)の透過率を変更する、表示部分(408)に連結された減光可能部分(406)
を備えたヘッドアップディスプレイ(106/400)。
(態様2)
減光可能部分(406)が複数の減光可能セグメントを含む、態様1に記載のヘッドアップディスプレイ(106/400)。
(態様3)
複数の減光可能セグメントが独立の可変透過率を有する、態様2に記載のヘッドアップディスプレイ(106/400)。
(態様4)
表示部分(408)が、ヘッドアップディスプレイ(106/400)情報を提供する複数の表示セグメントを含み、複数の表示セグメントが複数の減光可能なセグメントに対応する、態様2に記載のヘッドアップディスプレイ(106/400)。
(態様5)
減光可能部分(406)と通信するコンバイナ制御システム(126/308)をさらに含み、この制御システムが、
オペレータ(120)の手動制御入力、及び
光センサ(122)の光センサ(122)入力
を含む一又は複数の入力を受け取る、態様1に記載のヘッドアップディスプレイ(106/400)。
(態様6)
ヘルメットに装着されるヘッドアップディスプレイ(600)、
可動バイザー(604)のヘッドアップディスプレイ(106/400)、及び
可動プラットフォームに固定可能に搭載されるヘッドアップディスプレイ(106/400)
のうちの一つに構成された、態様1に記載のヘッドアップディスプレイ(106/400)。
(態様7)
表示部分(408)がプロジェクタ(118)から投影される表示を受け取る、態様1に記載のヘッドアップディスプレイ(106/400)。
(態様8)
表示部分(408)が、オペレータ(120)に情報を提供するための液晶ディスプレイを含む、態様1に記載のヘッドアップディスプレイ(106/400)。
(態様9)
減光可能なヘッドアップディスプレイ(106/400)を提供するためのシステムであって、
オペレータ(120)にヘッドアップディスプレイ(106/400)情報を提供する減光可能なコンバイナ(116)であって、ほぼ透明なレベルから透明度を低下させたレベルに調節可能な減光可能コンバイナ(116)、
減光可能コンバイナ(116)を取り囲む環境の光強度を検出する光センサー(122)、及び
光センサ(122)から光センサ(122)信号を受け取って、減光可能コンバイナ(116)に、減光可能コンバイナ(116)の透過率を調節するための制御信号を転送するコンバイナ制御システム(126/308)
を備えるシステム。
(態様10)
オペレータ(120)入力を受け取る手動コンバイナ(116)制御入力をさらに備え、前記コンバイナ制御システム(126/308)が手動コンバイナ(116)制御入力からオペレータ(120)入力を受け取り、前記減光可能コンバイナ(116)の透過率を調節するための制御信号が、オペレータ(120)入力と光センサ(122)信号の少なくとも一方に基づいている、態様9に記載のシステム。
(態様11)
オペレータ(120)によって目視されるコンバイナ(116)を備えたヘッドアップディスプレイ(106/400)の画像を生成する画像処理装置、及び
光センサ(122)から入力を受け取り、減光可能コンバイナ(116)のヘッドアップディスプレイ(106/400)を調節するための信号を画像処理装置に転送する画像処理制御システム(310)
をさらに備える、態様9に記載のシステム。
(態様12)
画像処理制御システム(310)が、画像入力を受け取るように構成された手動画像処理制御入力を受け取り、且つ当該手動画像処理制御入力から画像入力を受け取って、画像処理装置に、当該画像処理装置を調節するための画像入力を送信する、態様11に記載のシステム。
(態様13)
コンバイナ制御システム(308)が画像制御システム(310)と通信しており、コンバイナ制御システム(308)は、コンバイナ(116)の透過率を調節するとき画像処理制御システム(310)に信号を送り、画像制御システム(310)は、信号を処理してコンバイナ(116)の透過率を調節し、よってオペレータ(120)によるヘッドアップディスプレイ(106/400)情報の視認性を向上させる、態様11に記載のシステム。
(態様14)
コンバイナ(116)が複数の減光可能なコンバイナ(116)部分にセグメント化されている、態様9に記載のシステム。
(態様15)
減光可能ヘッドアップディスプレイ(106/400)が、航空機(102/800)及び乗用車の少なくとも一方のために構成されている、態様9に記載のシステム。
(態様16)
ヘッドアップディスプレイ(106/400)が、減光可能コンバイナ(116)の透過率を、ほぼ透明な状態まで増大させるように構成されたフェイルセーフ設定を含む、態様9に記載のシステム。
(態様17)
減光可能コンバイナ(116)がエレクトロクロミック技術及びフォトクロミック技術の一方を利用して減光可能コンバイナ(116)の透過率を調節する、態様9に記載のシステム。
Claims (3)
- 減光可能なヘッドアップディスプレイ(106/400)を提供するためのシステムであって、
オペレータ(120)にヘッドアップディスプレイ(106/400)情報を提供する減光可能なコンバイナ(116)であって、ほぼ透明なレベルから透明度を低下させたレベルに調節可能であり、楕円形の外側セグメント化境界(506)及び、前記外側セグメント化境界(506)に囲まれた楕円形の内側セグメント化境界(508)によって、独立に光透過率を変更しうる複数の減光可能セグメント(510、512、514)にセグメント化されている減光可能コンバイナ(116)、
減光可能コンバイナ(116)を取り囲む環境の光強度を検出する光センサ(122/412、414)、及び
光センサ(122/412、414)から光センサ(122/412、414)信号を受け取って、減光可能コンバイナ(116)に、減光可能コンバイナ(116)の透過率を調節するための制御信号を転送するコンバイナ制御システム(126/308)を備え、
前記光センサ(122/412、414)が第1の光センサ(412)と第2の光センサ(414)を含み、
前記第1の光センサ(412)は、前記減光可能コンバイナ(116)を通過する前の光(404)の強度を検出し、
前記第2の光センサ(414)は、前記減光可能コンバイナ(116)を通過した後の光(410)の強度を検出し、
前記第1の光センサ(412)の検出値によって、外部の輝度と前記減光可能コンバイナ(116)の減光の度合いの間に固定した関係を提供し、
前記第2の光センサ(414)の検出値によって、前記減光可能コンバイナ(116)の減光を調節する、
システム。 - 前記複数の減光可能セグメント(510、512、514)の各々は、水平に、垂直に、又は水平かつ垂直に小分割されて、サブセグメント(510a−510d、512a−512d、514a−514d)を形成をしている、請求項1に記載のシステム。
- オペレータ(120)入力を受け取る手動コンバイナ(116)制御入力をさらに備え、前記コンバイナ制御システム(126/308)が手動コンバイナ(116)制御入力からオペレータ(120)入力を受け取り、前記減光可能コンバイナ(116)の透過率を調節するための制御信号が、オペレータ(120)入力と光センサ(122/412、414)信号の少なくとも一方に基づいている、請求項1に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/682,255 US7893890B2 (en) | 2007-03-05 | 2007-03-05 | Electrically dimmable combiner optics for head-up display |
US11/682,255 | 2007-03-05 | ||
PCT/US2008/053752 WO2008109231A2 (en) | 2007-03-05 | 2008-02-12 | Electrically dimmable combiner optics for head-up display |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010521347A JP2010521347A (ja) | 2010-06-24 |
JP2010521347A5 JP2010521347A5 (ja) | 2011-03-31 |
JP5279733B2 true JP5279733B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=39410213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009552786A Active JP5279733B2 (ja) | 2007-03-05 | 2008-02-12 | ヘッドアップディスプレイ用の電気的に減光可能なコンバイナ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7893890B2 (ja) |
JP (1) | JP5279733B2 (ja) |
CA (1) | CA2674878C (ja) |
WO (1) | WO2008109231A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200025895A (ko) * | 2018-08-31 | 2020-03-10 | 금오공과대학교 산학협력단 | 도난방지 기능이 적용된 오토바이 헬맷 착용 감지 시스템 |
Families Citing this family (106)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9207758B2 (en) * | 2008-05-30 | 2015-12-08 | Honeywell International Inc. | Operator assistance methods and systems |
FR2933206A1 (fr) * | 2008-06-04 | 2010-01-01 | Johnson Controls Tech Co | Dispositif d'affichage,notamment pour vehicule automobile, et procede d'affichage |
WO2009146837A1 (fr) * | 2008-06-04 | 2009-12-10 | Johnson Controls Technology Company | Dispositif d'affichage, notamment pour vehicule automobile, et procede d'affichage |
US8416152B2 (en) | 2008-06-11 | 2013-04-09 | Honeywell International Inc. | Method and system for operating a near-to-eye display |
JP2010072365A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Toshiba Corp | ヘッドアップディスプレイ |
EP2374038A1 (en) * | 2008-12-19 | 2011-10-12 | BAE Systems PLC | Display system |
FR2947920B1 (fr) | 2009-07-10 | 2011-07-29 | Thales Sa | Viseur tete haute a combinaison optique assurant la protection contre l'eclairement solaire |
FR2950982B1 (fr) * | 2009-10-06 | 2017-05-19 | Thales Sa | Equipement de vision comportant une lampe optique a coefficient de transmission lumineuse commandee |
WO2011066889A1 (fr) * | 2009-12-05 | 2011-06-09 | Johnson Controls Technology Company | Dispositif d'affichage, notamment pour vehicule automobile, et procede d'affichage |
US9097890B2 (en) | 2010-02-28 | 2015-08-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Grating in a light transmissive illumination system for see-through near-eye display glasses |
US9182596B2 (en) | 2010-02-28 | 2015-11-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | See-through near-eye display glasses with the optical assembly including absorptive polarizers or anti-reflective coatings to reduce stray light |
US9129295B2 (en) | 2010-02-28 | 2015-09-08 | Microsoft Technology Licensing, Llc | See-through near-eye display glasses with a fast response photochromic film system for quick transition from dark to clear |
JP2013521576A (ja) | 2010-02-28 | 2013-06-10 | オスターハウト グループ インコーポレイテッド | 対話式ヘッド取付け型アイピース上での地域広告コンテンツ |
US20120249797A1 (en) | 2010-02-28 | 2012-10-04 | Osterhout Group, Inc. | Head-worn adaptive display |
US9128281B2 (en) | 2010-09-14 | 2015-09-08 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Eyepiece with uniformly illuminated reflective display |
US20150309316A1 (en) | 2011-04-06 | 2015-10-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Ar glasses with predictive control of external device based on event input |
US9341843B2 (en) | 2010-02-28 | 2016-05-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | See-through near-eye display glasses with a small scale image source |
US9134534B2 (en) | 2010-02-28 | 2015-09-15 | Microsoft Technology Licensing, Llc | See-through near-eye display glasses including a modular image source |
US9229227B2 (en) | 2010-02-28 | 2016-01-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | See-through near-eye display glasses with a light transmissive wedge shaped illumination system |
US10180572B2 (en) | 2010-02-28 | 2019-01-15 | Microsoft Technology Licensing, Llc | AR glasses with event and user action control of external applications |
US9091851B2 (en) | 2010-02-28 | 2015-07-28 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Light control in head mounted displays |
US9759917B2 (en) | 2010-02-28 | 2017-09-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | AR glasses with event and sensor triggered AR eyepiece interface to external devices |
US20120242698A1 (en) * | 2010-02-28 | 2012-09-27 | Osterhout Group, Inc. | See-through near-eye display glasses with a multi-segment processor-controlled optical layer |
US9366862B2 (en) | 2010-02-28 | 2016-06-14 | Microsoft Technology Licensing, Llc | System and method for delivering content to a group of see-through near eye display eyepieces |
US9223134B2 (en) | 2010-02-28 | 2015-12-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Optical imperfections in a light transmissive illumination system for see-through near-eye display glasses |
US9285589B2 (en) | 2010-02-28 | 2016-03-15 | Microsoft Technology Licensing, Llc | AR glasses with event and sensor triggered control of AR eyepiece applications |
US9097891B2 (en) | 2010-02-28 | 2015-08-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | See-through near-eye display glasses including an auto-brightness control for the display brightness based on the brightness in the environment |
US8820981B2 (en) | 2010-07-19 | 2014-09-02 | Greenwave Reality Pte Ltd | Electrically controlled glass in a lamp |
US8914166B2 (en) * | 2010-08-03 | 2014-12-16 | Honeywell International Inc. | Enhanced flight vision system for enhancing approach runway signatures |
CN102640034B (zh) * | 2010-10-04 | 2015-02-18 | 松下电器产业株式会社 | 透过型显示装置、移动体以及控制装置 |
US10036891B2 (en) * | 2010-10-12 | 2018-07-31 | DISH Technologies L.L.C. | Variable transparency heads up displays |
WO2012054063A1 (en) | 2010-10-22 | 2012-04-26 | Hewlett-Packard Development Company L.P. | An augmented reality display system and method of display |
US9489102B2 (en) * | 2010-10-22 | 2016-11-08 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method of modifying lighting in a display system |
US8854802B2 (en) | 2010-10-22 | 2014-10-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Display with rotatable display screen |
US20120140125A1 (en) * | 2010-12-03 | 2012-06-07 | Honeywell International Inc. | Aircraft cockpit visor display |
JP2012252091A (ja) * | 2011-06-01 | 2012-12-20 | Sony Corp | 表示装置 |
IL213727A (en) | 2011-06-22 | 2015-01-29 | Elbit Systems Ltd | A display system installed on a helmet suitable for bright ambient lighting conditions |
WO2013128573A1 (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-06 | パイオニア株式会社 | 表示装置及び表示方法 |
FR2988204B1 (fr) * | 2012-03-15 | 2015-02-27 | Eurocopter France | Procede et systeme de commande d'un appareil pour vehicule, dont le fonctionnement est rendu dependant de la position absolue du soleil |
FR2988864B1 (fr) * | 2012-03-29 | 2014-03-21 | Thales Sa | Systeme de visualisation dit "tete haute" a combineur optique comportant un pare soleil amovible |
JP6060512B2 (ja) | 2012-04-02 | 2017-01-18 | セイコーエプソン株式会社 | 頭部装着型表示装置 |
JP5351311B1 (ja) * | 2012-06-29 | 2013-11-27 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 立体映像観察デバイスおよび透過率制御方法 |
JP6035939B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2016-11-30 | 株式会社Jvcケンウッド | 車両用表示制御装置 |
ITMI20121842A1 (it) * | 2012-10-30 | 2014-05-01 | Glassup S R L A Capitale Ridotto | Occhiali per realta' aumentata |
DE102012022388B3 (de) * | 2012-11-15 | 2014-02-27 | Audi Ag | Anzeigeeinrichtung, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Anzeigeeinrichtung |
FR2999311B1 (fr) * | 2012-12-12 | 2015-01-09 | Thales Sa | Systeme de visualisation comportant un dispositif de visualisation semi-transparent adaptif et des moyens de detection du paysage regarde par l'utilisateur |
CN107065200A (zh) * | 2012-12-28 | 2017-08-18 | 联想(北京)有限公司 | 电子设备和显示方法 |
JP5977443B2 (ja) * | 2013-04-01 | 2016-08-24 | パイオニア株式会社 | 虚像表示装置 |
FR3008818B1 (fr) * | 2013-07-22 | 2015-08-14 | Airbus Operations Sas | Dispositif et procede de prediction au sol de la precision, l'integrite et la disponibilite de la position d'un aeronef le long d'une trajectoire. |
US9223135B2 (en) * | 2013-08-20 | 2015-12-29 | Denso International America, Inc. | Head-up display and method with light intensity output monitoring |
JP2014010460A (ja) * | 2013-08-22 | 2014-01-20 | Sony Computer Entertainment Inc | 映像観察デバイスおよび透過率制御方法 |
FR3011095B1 (fr) | 2013-09-26 | 2016-12-23 | Valeo Vision | Filtre optique adaptatif pour verre de lunettes |
FR3011090B1 (fr) | 2013-09-26 | 2016-12-23 | Valeo Vision | Lunettes a affichage de donnees munies d'un ecran anti-eblouissement |
FR3011091A1 (fr) * | 2013-09-26 | 2015-03-27 | Valeo Vision | Lunettes a affichage de donnees munies d'un ecran anti-eblouissement |
FR3010938B1 (fr) | 2013-09-26 | 2015-10-30 | Valeo Vision | Dispositif et procede d'aide a la conduite |
FR3011096B1 (fr) | 2013-09-26 | 2015-10-16 | Valeo Vision | Lunettes anti-eblouissement et de vision a trois dimensions |
FR3011092B1 (fr) * | 2013-09-26 | 2016-12-23 | Valeo Vision | Lunettes a affichage de donnees munies d'un ecran anti-eblouissement |
JP6277698B2 (ja) * | 2013-12-10 | 2018-02-14 | 株式会社デンソー | 車両用投影装置 |
FR3016448B1 (fr) * | 2014-01-15 | 2017-05-26 | Dassault Aviat | Systeme d'affichage d'informations d'aeronef, et procede associe |
US9311718B2 (en) * | 2014-01-23 | 2016-04-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Automated content scrolling |
FR3018929B1 (fr) | 2014-03-21 | 2017-07-07 | Thales Sa | Dispositif de visualisation comprenant un combineur a taux de reflexion variable |
CN103852893A (zh) * | 2014-03-26 | 2014-06-11 | 李艳龙 | 一种基于激光光源的平视显示系统 |
US9733478B2 (en) | 2014-04-03 | 2017-08-15 | Thomson Licensing | Ambient light management for virtual reality glasses |
CN107024815A (zh) * | 2014-09-05 | 2017-08-08 | 高智投资有限公司 | 汽车及其抬头显示装置 |
IL235088A (en) * | 2014-10-07 | 2017-06-29 | Elbit Systems Ltd | Helmet system with variable light transmission coefficient |
WO2016081858A1 (en) * | 2014-11-21 | 2016-05-26 | Gentex Corporation | Electro-optic assembly |
FR3030064B1 (fr) * | 2014-12-10 | 2018-03-30 | Valeo Comfort And Driving Assistance | Afficheur tete haute pour vehicule automobile |
US9168869B1 (en) * | 2014-12-29 | 2015-10-27 | Sami Yaseen Kamal | Vehicle with a multi-function auxiliary control system and heads-up display |
DE102015205107A1 (de) * | 2015-03-20 | 2016-09-22 | Rheinmetall Defence Electronics Gmbh | Helm zur Nutzung von Flugzeug- und/oder Hubschrauberpiloten |
JP6892213B2 (ja) | 2015-04-30 | 2021-06-23 | ソニーグループ株式会社 | 表示装置及び表示装置の初期設定方法 |
US20160327853A1 (en) * | 2015-05-08 | 2016-11-10 | Honeywell International Inc. | Transparent active window display |
JP6499327B2 (ja) | 2015-06-16 | 2019-04-10 | ジェンテックス コーポレイション | ヘッドアップディスプレイシステム |
JP2018533075A (ja) | 2015-08-14 | 2018-11-08 | ジェンテックス コーポレイション | ヘッドアップディスプレイシステム |
JP6701657B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2020-05-27 | セイコーエプソン株式会社 | 透過型表示装置及び透過型表示装置用の調光シェード |
US20170148216A1 (en) * | 2015-11-25 | 2017-05-25 | Continental Automotive Systems, Inc. | Display system adjustable based on background |
JP6172256B2 (ja) * | 2015-12-24 | 2017-08-02 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
DE102016225718B4 (de) * | 2015-12-29 | 2021-12-23 | Ford Global Technologies, Llc | Head-up-Display für ein Fahrzeug sowie ein Fahrzeug |
US10209675B2 (en) | 2016-03-29 | 2019-02-19 | The Boeing Company | Methods, systems and apparatuses for optically addressed holographic imaging system |
US10116907B2 (en) * | 2016-03-29 | 2018-10-30 | The Boeing Company | Methods, systems and apparatuses for optically addressed imaging system |
US10228451B2 (en) | 2016-05-10 | 2019-03-12 | Lockheed Martin Corporation | Aircraft laser detector |
US10067344B2 (en) * | 2016-07-01 | 2018-09-04 | Intel Corporation | Variable transmissivity virtual image projection system |
US10234720B2 (en) | 2016-07-15 | 2019-03-19 | Gentex Corporation | Second surface transflector for electro-optic device |
US10247995B2 (en) | 2016-07-15 | 2019-04-02 | Gentex Corporation | Electro-optic element with high double image ratio |
US10444575B2 (en) | 2016-07-15 | 2019-10-15 | Gentex Corporation | Electro-optic element with IMI layer |
US10286839B1 (en) | 2016-09-08 | 2019-05-14 | Apple Inc. | Interior lighting system having window with band pass filter coordinated with broad/narrow band light source to provide privacy mode |
CA3046662A1 (en) * | 2016-12-22 | 2018-06-28 | Magic Leap, Inc. | Systems and methods for manipulating light from ambient light sources |
US10209520B2 (en) * | 2016-12-30 | 2019-02-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Near eye display multi-component dimming system |
JP6557427B2 (ja) * | 2017-01-10 | 2019-08-07 | 富士フイルム株式会社 | 投写型表示装置、投写型表示装置の作動方法、投写型表示装置の作動プログラム |
JP2018124441A (ja) * | 2017-02-01 | 2018-08-09 | キヤノン株式会社 | システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
DE102017102704A1 (de) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | Visteon Global Technologies, Inc. | Anzeigesystem für eine Frontscheibe und Verfahren zum Konfigurieren des Anzeigesystems |
FR3068481B1 (fr) * | 2017-06-29 | 2019-07-26 | Airbus Operations (S.A.S.) | Systeme et procede d'affichage pour un aeronef |
EP3451044A1 (en) | 2017-08-28 | 2019-03-06 | Continental Automotive GmbH | Head-up display and method for driving a head-up display |
EP3692413B1 (en) | 2017-11-27 | 2021-09-15 | Gentex Corporation | Switchable polarized displays |
CN111316159A (zh) | 2017-11-27 | 2020-06-19 | 金泰克斯公司 | 可切换偏振显示器 |
US11046183B2 (en) * | 2018-04-03 | 2021-06-29 | Yazaki Corporation | Vehicle interior display system |
US10901249B2 (en) * | 2018-08-08 | 2021-01-26 | Visteon Global Technologies, Inc. | Dimmable display lens system |
US20200057317A1 (en) * | 2018-08-14 | 2020-02-20 | Visteon Global Technologies, Inc. | Head up display combiner with dimmable control |
US10871693B2 (en) * | 2019-01-02 | 2020-12-22 | Visteon Global Technologies, Inc. | Curved segmented active dimmable lens for a display system |
EP3771937A1 (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-03 | DynaCloud Kft. | Systems and methods for displaying image on windscreen |
CN110422047A (zh) * | 2019-08-14 | 2019-11-08 | 苏州佳世达电通有限公司 | 智能可穿戴设备及其控制方法 |
CN112396998B (zh) * | 2019-08-14 | 2022-09-16 | 海信视像科技股份有限公司 | 车载显示的控制系统、方法及装置 |
KR102352990B1 (ko) * | 2020-03-16 | 2022-01-20 | 주식회사 디젠 | 이중 디스플레이 구조를 갖는 차량용 클러스터 및 이를 이용한 디스플레이 방법 |
US11360552B1 (en) * | 2020-06-02 | 2022-06-14 | Rockwell Collins, Inc. | High assurance headtracking via structured light projection for head worn display (HWD) |
US11320650B1 (en) | 2020-06-02 | 2022-05-03 | Rockwell Collins, Inc. | High assurance head tracking system incorporating ground truth fiducials |
JP7567762B2 (ja) | 2021-12-13 | 2024-10-16 | トヨタ自動車株式会社 | Arグラス |
DE102023100666A1 (de) | 2023-01-12 | 2024-07-18 | Lufthansa Technik Aktiengesellschaft | Optisches Ausgabesystem, Flugzeug und Verwendung des optischen Ausgabesystems in dem Flugzeug |
Family Cites Families (83)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52138149A (en) * | 1976-05-14 | 1977-11-18 | Nippon Chemical Ind | Electrochromic element |
US4229080A (en) * | 1977-06-29 | 1980-10-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | Additional electrode of electrochromic display and refreshing method for the same |
US4214820A (en) * | 1978-09-15 | 1980-07-29 | Timex Corporation | Electrochromic display having enhanced night viewability |
US4286308A (en) * | 1979-09-04 | 1981-08-25 | Polaroid Corporation | Apparatus and method for reducing headlight glare |
US7415126B2 (en) * | 1992-05-05 | 2008-08-19 | Automotive Technologies International Inc. | Occupant sensing system |
DE3736075A1 (de) * | 1987-10-24 | 1989-05-03 | Schott Glaswerke | Elektrochromes schichtenpaket |
US4893908A (en) * | 1988-06-27 | 1990-01-16 | Allied-Signal Inc. | Adjustable tint window with electrochromic conductive polymer |
US5042923A (en) * | 1988-06-27 | 1991-08-27 | Allied-Signal, Inc. | Adjustable tint window with electrochromic conductive polymer |
US4993810A (en) * | 1989-04-14 | 1991-02-19 | Ford Motor Company | Electrochromic devices comprising metal salts in an ion conductive material |
JPH02287327A (ja) * | 1989-04-27 | 1990-11-27 | Toyoda Gosei Co Ltd | エレクトロクロミック素子 |
US5457564A (en) * | 1990-02-26 | 1995-10-10 | Molecular Displays, Inc. | Complementary surface confined polymer electrochromic materials, systems, and methods of fabrication therefor |
JPH05104980A (ja) * | 1991-10-17 | 1993-04-27 | Fujitsu Ltd | 車両用表示装置 |
ES2186676T3 (es) * | 1992-04-10 | 2003-05-16 | Sun Active Glass Electrochrom | Estructuras electrocromas y procedimientos. |
US5384653A (en) * | 1992-11-06 | 1995-01-24 | Midwest Research Institute | Stand-alone photovoltaic (PV) powered electrochromic window |
IT1261163B (it) * | 1993-01-22 | 1996-05-09 | Siv Soc Italiana Vetro | Vetro elettrocromico per auto ed edilizia. |
US5910854A (en) * | 1993-02-26 | 1999-06-08 | Donnelly Corporation | Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices |
US5724176A (en) * | 1993-03-30 | 1998-03-03 | Nippon Oil Co., Ltd. | Counterelectrode for smart window and smart window |
JPH0767055A (ja) * | 1993-08-24 | 1995-03-10 | Olympus Optical Co Ltd | 光学装置 |
US6136161A (en) * | 1993-11-12 | 2000-10-24 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Fabrication of electrochromic device with plastic substrates |
DE4413403A1 (de) * | 1994-04-18 | 1995-10-19 | Inst Neue Mat Gemein Gmbh | Elektrochrome Dünnschichtsysteme und deren Komponenten |
SG84490A1 (en) * | 1994-04-29 | 2001-11-20 | Research Frontiers Inc | Optical cell control system |
US5679283A (en) * | 1994-07-22 | 1997-10-21 | Gentex Corporation | Electrochromic layer and devices comprising same |
US5729379A (en) * | 1994-10-26 | 1998-03-17 | Donnelly Corporation | Electrochromic devices |
JP3630746B2 (ja) * | 1994-12-05 | 2005-03-23 | キヤノン株式会社 | 画像観察装置 |
JPH08160348A (ja) * | 1994-12-09 | 1996-06-21 | Sega Enterp Ltd | 頭部搭載型ディスプレイ |
US5604626A (en) * | 1995-02-10 | 1997-02-18 | Donnelly Corporation | Photochromic devices |
DE19526450C1 (de) * | 1995-07-20 | 1996-05-09 | Daimler Benz Ag | Verfahren zur Steuerung einer Fahrzeuginnenraumklimatisierungseinrichtung |
US5654786A (en) * | 1996-01-11 | 1997-08-05 | Robert C. Burlingame | Optical lens structure and control system for maintaining a selected constant level of transmitted light at a wearer's eyes |
US5805330A (en) * | 1996-03-15 | 1998-09-08 | Gentex Corporation | Electro-optic window incorporating a discrete photovoltaic device |
US6433913B1 (en) * | 1996-03-15 | 2002-08-13 | Gentex Corporation | Electro-optic device incorporating a discrete photovoltaic device and method and apparatus for making same |
WO1997038350A1 (en) * | 1996-04-10 | 1997-10-16 | Donnelly Corporation | Electrochromic devices |
EP0923754A1 (en) * | 1996-08-20 | 1999-06-23 | Donnelly Corporation | Window assembly with controllable optical transmission |
US6280882B1 (en) * | 1997-01-17 | 2001-08-28 | Hydro-Quebec | Electrolytic composition with polymer base for electrochemical generator |
US6056410A (en) * | 1997-04-02 | 2000-05-02 | Donnelly Corporation | Digital electrochromic mirror system |
JP2000513113A (ja) * | 1997-04-18 | 2000-10-03 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | エレクトロクロミック素子、同素子を具備する表示装置及びエレクトロクロミック層を製造する方法 |
JPH10319240A (ja) * | 1997-05-22 | 1998-12-04 | Fuji Xerox Co Ltd | ヘッドマウンテッドディスプレイ |
US6130772A (en) * | 1997-06-06 | 2000-10-10 | Cava; Frank James | Electrochromic device and method |
AUPO816097A0 (en) * | 1997-07-22 | 1997-08-14 | Sustainable Technologies Australia Limited | Combined electrochromic and photovoltaic smart window devices and methods |
JPH11136704A (ja) * | 1997-10-29 | 1999-05-21 | Seiko Epson Corp | 頭部装着型表示装置 |
US6317248B1 (en) * | 1998-07-02 | 2001-11-13 | Donnelly Corporation | Busbars for electrically powered cells |
US6239898B1 (en) * | 1998-11-30 | 2001-05-29 | Gentex Corporation | Electrochromic structures |
JP2000199871A (ja) * | 1999-01-06 | 2000-07-18 | Sony Corp | 映像表示装置 |
US6222177B1 (en) * | 1999-01-19 | 2001-04-24 | Gentex Corporation | Electrochromic element driver with negative output resistance |
DE19919750C1 (de) * | 1999-04-29 | 2001-01-18 | Flabeg Gmbh | Steuerverfahren für elektrochrome Verglasungen |
US6731253B1 (en) * | 1999-08-05 | 2004-05-04 | Honeywell International Inc. | Ambient adaptable optical combiner |
US6515787B1 (en) * | 2000-03-07 | 2003-02-04 | Eclipse Energy Systems, Inc. | Electrochromic layer |
US6580472B1 (en) * | 2000-04-13 | 2003-06-17 | Michael A. Willingham | Vehicle window tinting system and method |
IL136248A (en) | 2000-05-21 | 2004-08-31 | Elop Electrooptics Ind Ltd | System and method for changing light transmission through a substrate |
US6643050B2 (en) * | 2000-06-13 | 2003-11-04 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Colored electrochromic transparent window assemblies |
US6567708B1 (en) * | 2000-07-25 | 2003-05-20 | Gentex Corporation | System to interconnect, link, and control variable transmission windows and variable transmission window constructions |
US6471360B2 (en) * | 2000-08-03 | 2002-10-29 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Switchable electrochromic devices with uniform switching and preferential area shading |
US6561460B2 (en) * | 2000-08-03 | 2003-05-13 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Switchable electrochromic devices for use in aircraft transparency windows |
SE0003112D0 (sv) * | 2000-09-04 | 2000-09-04 | Granqvist Claes Goeran | Climate control system and method for controlling such |
JP2002104017A (ja) | 2000-09-26 | 2002-04-09 | Kenwood Corp | ヘッドアップディスプレイおよび調光機構 |
US6501587B1 (en) * | 2000-09-27 | 2002-12-31 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Method of creating color-changing displays |
GB2368403B (en) | 2000-10-26 | 2004-04-28 | Autoliv Dev | Improvements in or relating to a head-up display |
US6535126B2 (en) * | 2000-12-15 | 2003-03-18 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Electrochromic transparency incorporating security system |
JP2002196294A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 強誘電体を用いた画像表示方法および装置、並びに画像表示媒体 |
JP2002244074A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-28 | Mixed Reality Systems Laboratory Inc | 画像表示装置 |
WO2002071140A1 (en) * | 2001-03-07 | 2002-09-12 | Acreo Ab | Electrochromic device |
US6639708B2 (en) * | 2001-04-24 | 2003-10-28 | Schott North America, Inc | Electrochromic safety glazing |
US7256923B2 (en) * | 2001-06-25 | 2007-08-14 | University Of Washington | Switchable window based on electrochromic polymers |
WO2003001290A1 (en) * | 2001-06-25 | 2003-01-03 | University Of Washington | Electrochromic organic polymer synthesis and devices utilizing electrochromic organic polymers |
US6819367B1 (en) * | 2001-10-19 | 2004-11-16 | Frank James Cava | Shade-free light control system and method |
AU2002362016B2 (en) * | 2001-11-21 | 2007-01-25 | University Of Florida | Electrochromic polymers and polymer electrochromic devices |
JP2003280042A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Sharp Corp | 調光素子 |
US6848653B2 (en) * | 2002-05-10 | 2005-02-01 | Goodrich Hella Aerospace Lighting Systems Gmbh | Operating and/or display unit for vehicles |
JP3908601B2 (ja) | 2002-05-30 | 2007-04-25 | 株式会社リコー | 調光窓、調光窓システム及び調光窓の調光方法 |
JP4214112B2 (ja) * | 2002-06-21 | 2009-01-28 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | イオン性液体を含む電気光学デバイス用電解質 |
US20040001056A1 (en) * | 2002-06-28 | 2004-01-01 | Honeywell International Inc. | Electrochromic window driver |
CN1672189A (zh) * | 2002-07-26 | 2005-09-21 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 具有不同电致变色材料的电致变色彩色显示器 |
US7221363B2 (en) * | 2003-02-12 | 2007-05-22 | Gentex Corporation | Vehicle information displays |
US7300166B2 (en) * | 2003-03-05 | 2007-11-27 | Electrochromix, Inc. | Electrochromic mirrors and other electrooptic devices |
JP2004341027A (ja) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Minolta Co Ltd | 映像表示装置 |
US6843068B1 (en) * | 2003-07-25 | 2005-01-18 | Honeywell International Inc. | Method and apparatus for adjusting the temperature set point based on humidity level for increased comfort |
US20050068629A1 (en) * | 2003-09-26 | 2005-03-31 | Primal Fernando | Adjustably opaque window |
JP2005172851A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-30 | Sony Corp | 画像表示装置 |
US7450294B2 (en) * | 2004-03-12 | 2008-11-11 | Boeing Co | Multi-color electrochromic apparatus and methods |
US8988757B2 (en) * | 2004-03-12 | 2015-03-24 | The Boeing Company | Low vapor pressure solvent for electrochromic devices |
US7903048B2 (en) * | 2004-06-18 | 2011-03-08 | Pioneer Corporation | Information display apparatus and navigation apparatus |
DE102005042695B4 (de) * | 2004-12-30 | 2018-01-25 | Volkswagen Ag | Kraftfahrzeug mit einer Anzeigeanordnung |
JP4699054B2 (ja) * | 2005-03-10 | 2011-06-08 | クラリオン株式会社 | 車両周囲監視装置 |
DE102006006290A1 (de) | 2005-08-18 | 2007-02-22 | Siemens Ag | Anzeigesystem für ein Kraftfahrzeug |
-
2007
- 2007-03-05 US US11/682,255 patent/US7893890B2/en active Active
-
2008
- 2008-02-12 JP JP2009552786A patent/JP5279733B2/ja active Active
- 2008-02-12 WO PCT/US2008/053752 patent/WO2008109231A2/en active Application Filing
- 2008-02-12 CA CA2674878A patent/CA2674878C/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200025895A (ko) * | 2018-08-31 | 2020-03-10 | 금오공과대학교 산학협력단 | 도난방지 기능이 적용된 오토바이 헬맷 착용 감지 시스템 |
KR102096613B1 (ko) * | 2018-08-31 | 2020-04-06 | 금오공과대학교 산학협력단 | 도난방지 기능이 적용된 오토바이 헬맷 착용 감지 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080218434A1 (en) | 2008-09-11 |
CA2674878A1 (en) | 2008-09-12 |
WO2008109231A2 (en) | 2008-09-12 |
US7893890B2 (en) | 2011-02-22 |
JP2010521347A (ja) | 2010-06-24 |
WO2008109231A3 (en) | 2008-10-30 |
CA2674878C (en) | 2013-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5279733B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ用の電気的に減光可能なコンバイナ | |
US9566946B2 (en) | Systems, methods, and computer readable media for protecting an operator against glare | |
US9229237B2 (en) | Helmet mounted display system adjustable for bright ambient light conditions | |
KR101759945B1 (ko) | 디스플레이 장치 | |
EP3182051B1 (en) | Methods of vestibulo-ocular reflex correction in display systems | |
EP2194418B1 (en) | Head-up display for night vision goggles | |
US10274733B2 (en) | Helmet system having adjustable light transmission | |
US8487233B2 (en) | Vision equipment comprising an optical strip with a controlled coefficient of light transmission | |
EP2133729B1 (en) | Method and system for operating a near-to-eye display | |
US9323053B2 (en) | Active shielding against intense illumination (ASAII) system for direct viewing | |
CA2731533C (en) | Cockpit for an aircraft | |
Rash et al. | Human factors and safety considerations of night-vision systems flight using thermal imaging systems | |
US20090317773A1 (en) | Variably Transmittive, Electronically-Controlled Eyewear | |
US20240283907A1 (en) | System and method for controlling computer display brightness based on pupil dilation | |
JP4929725B2 (ja) | ヘルメットマウントディスプレイ | |
EP3715936A1 (en) | Dynamically tinted display visor | |
EP4083692A1 (en) | Combined fast-switch tintable visor | |
CN106681009A (zh) | 一种具有可变色挡板的头戴显示装置 | |
US20120293861A1 (en) | System and Method for Correcting Astigmatism Caused by an Aircraft Canopy | |
US20240283906A1 (en) | System and method for eye imaging through display backlight | |
US20240192503A1 (en) | System and method for holographic laser backlight | |
WO2024178421A2 (en) | System and method for controlling computer display brightness based on pupil dilation | |
WO2024118798A1 (en) | Methods, systems, apparatuses, and devices for facilitating provisioning of a virtual experience via an intensity controllable xr display panel | |
JP2007193071A (ja) | ヘルメットマウントディスプレイ | |
Antonio | Display content in advanced NVG and HMD systems: a pilot/flight surgeon's concerns |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110204 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120425 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120724 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120731 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120823 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120904 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130327 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5279733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |