JP5232583B2 - ナノ粒子の製造方法及び応用 - Google Patents

ナノ粒子の製造方法及び応用 Download PDF

Info

Publication number
JP5232583B2
JP5232583B2 JP2008248866A JP2008248866A JP5232583B2 JP 5232583 B2 JP5232583 B2 JP 5232583B2 JP 2008248866 A JP2008248866 A JP 2008248866A JP 2008248866 A JP2008248866 A JP 2008248866A JP 5232583 B2 JP5232583 B2 JP 5232583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticles
polymer
nanoparticle
poly
conjugated diene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008248866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009108304A (ja
Inventor
シャオロン ワン
ジェフリー リン チェンキー
イー ホール ジェームズ
ウォーレン サンドラ
エイ クロム ジェームス
肇 近藤
浩一 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/970,830 external-priority patent/US6437050B1/en
Priority claimed from US10/038,748 external-priority patent/US6689469B2/en
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JP2009108304A publication Critical patent/JP2009108304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5232583B2 publication Critical patent/JP5232583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0025Compositions of the sidewalls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F257/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F257/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
    • C08F257/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00 on to polymers of styrene or alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F285/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to preformed graft polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F287/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to block polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/04Reduction, e.g. hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/006Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to block copolymers containing at least one sequence of polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/01Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/298Physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、ポリマーのナノ粒子、その製造方法、及びその使用、例えば、天然及び合成エラストマーを含むゴム用添加剤としての使用に関するものである。本発明は、ゴム、エラストマー及び熱可塑性プラスチックの性能を改良するための表面変性、官能基化及び全体的な特性の調整に対する幾つかの有効なメカニズムを提供するものである。
ポリマーのナノ粒子は、触媒反応、コンビナトリアルケミストリー、タンパク質支持体、磁石、及び光結晶等の種々の技術分野で、ここ数年に渡って益々注目されるようになってきた。同様に、医学研究及び医療診断テストにおける種々の機器の校正の基準ゲージとして使用するために、ビニル芳香族(例えば、ポリスチレン)微粒子が、合成されてきた。かかるポリスチレンの微粒子は、アニオン分散重合及び乳化重合によって合成されてきた。
ナノ粒子は、ホスト組成物の全体に渡って均一に分散した個々の粒子になり得る。ナノ粒子は、サイズが単分散で、形状が均一であるのが好ましい。しかしながら、重合反応中のナノ粒子のサイズ及び/又は該ナノ粒子の表面特性を制御することは、難しい。従って、かかるポリマーのナノ粒子の表面組成をより良好に制御することが望まれている。
種々のポリマー組成物の添加によって、ゴムを有効に変性できる。かかる変性によって、一般に、ゴムの成形性及び靭性といった物理特性が改善される。しかしながら、勿論、ゴムへのナノ粒子の単純且つ無差別な添加は、マトリックス材料、即ち、ゴムの特性を劣化させる傾向がある。更に、第一に、適切なサイズのナノ粒子、材料組成、及び表面化学等の選択によって、マトリックスの特性を改善することが望まれる。
この点に関して、バラバラの粒子は、おそらくホストの全体に渡って均一に分散して、均一なマトリックス組成物を与えられるので、多種多様なマトリックス材料との相溶性に優れた表面層を有する、ロープ状のナノ粒子の開発が望まれている。しかしながら、十分満足できるロープ状のナノ粒子を確実に製造できる方法の開発は、依然として、興味深い努力目標である。例えば、従来のアルカン溶媒中での種々のモノマーの溶解性が、溶液重合プロセスによって種々の表面層を有するナノ粒子を製造するのを難しくしている。その上、ナノ粒子、特にゴム組成物に有効に用いられるロープ状のナノ粒子を確実に製造できる溶液重合プロセスの開発は、非常に難しいものである。
ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアと、ポリ(共役ジエン)からなる表面層とを含むナノ粒子組成物を提供する。該ナノ粒子は、平均径が約100nm未満である。
ポリアルキレンを含むナノ粒子組成物を提供する。実施態様によれば、これらのナノ粒子は、ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアと、少なくとも一種のアルキレンモノマー単位を含むポリアルキレンからなる表面層とを含む。該ナノ粒子は、平均径が約100nm未満である。
また、ポリアルケニルベンゼン/コアのナノ粒子の製造方法を提供する。該方法は、炭化水素溶媒中でアルケニルベンゼンモノマー及び共役ジエンモノマーを重合してブロックポリマーを生成させる工程を含む。該ブロックポリマーの生成後、該ブロックポリマーのミセルを含む重合混合物を生成させる。該重合混合物に少なくとも一種の架橋剤を加えて、前記ミセルから、ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアとポリ(共役ジエン)からなる外側層とを備えた架橋されたナノ粒子を生成させる。任意に、該ポリ(共役ジエン)層を水素化して、ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアと多結晶からなる外側層とを含むナノ粒子を生成させる。
他の実施態様では、官能基化されたポリマーのナノ粒子が提供される。該ナノ粒子は、ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアと、共役ジエン類及びアルキレン類からなる群から選択されるモノマー単位を有する表面層と、該表面上若しくは近傍に結合された官能基とを含む。該ナノ粒子は、平均径が約100nm未満である。
また、官能基化されたポリマーのナノ粒子組成物の製造方法を提供する。該方法は、炭化水素溶媒中でアルケニルベンゼンモノマー及び共役ジエンモノマーを重合して、ブロックポリマーを生成させる工程を含む。該重合反応を、官能基化された開始剤の存在下で実施する。ブロックポリマーのミセルを含んだ重合反応混合物が生成し、該重合反応混合物に少なくとも一種の架橋剤を加えて、架橋されたナノ粒子を生成させる。該ナノ粒子は、平均径が約100nm未満である。
また、その他の実施態様によれば、ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアとコポリマーからなる表面層とを含むポリマーのナノ粒子が提供される。該コポリマーの表面層は、少なくともアルケニルベンゼンモノマー単位と共役ジエンモノマー単位とを含む。該ナノ粒子は、平均径が約100nm未満である。
また、コポリマーからなる表面層を有するポリマーのナノ粒子の製造方法を提供する。該方法は、少なくとも一種のアルケニルベンゼンモノマー及び少なくとも一種の共役ジエンを共重合して、ランダムコポリマーを生成させる工程を含む。重合反応が少なくとも実質的に完了した後、更にアルケニルベンゼンを投入し、コポリマー鎖の末端上に重合させ、ジブロックコポリマーを生成させる。該ジブロックコポリマーのミセルが生成し、重合反応混合物に少なくとも一種の架橋剤を加えて、架橋されたナノ粒子を生成させる。該ナノ粒子は、平均径が約100nm未満である。
更なる実施態様によれば、熱可塑性エラストマー、ナノ粒子、及びエクステンダーを含む柔軟なゲル組成物が提供される。該組成物は、耐熱性、高弾性、優れた減衰性及び超柔軟特性を有する成形品の製造に有用である。また、ナノ粒子を含む柔軟なゲル組成物の製造方法を提供する。
その他の実施態様によれば、エラストマー、ナノ粒子、カーボンブラック充填剤及び加硫剤を含むゴム組成物が提供される。かかる組成物は、トレッドゴム、サイドウォール、及び他の類似の材料を製造するのに有用である。また、該ゴム組成物の製造方法を提供する。
エラストマー、ナノ粒子、シリカ及び加硫剤を含み、低収縮性のシリカ含有ゴム組成物を提供する。同様に、該シリカ含有ゴム組成物の製造方法を提供する。
エンジンマウントに使用するためのゴム組成物を提供する。かかる組成物は、比較的高いヒステリシスと、良好な引張強さと、優れた耐クリープ性と、耐高温性とを示す。同様に、エンジンマウント用途のための該ゴム組成物の製造方法を提供する。
優れた接着性を有するHDDガスケット用の柔軟な組成物を提供する。また、HDDガスケット用の柔軟な組成物の製造方法を提供する。
ここで、特にことわりが無い限り、全体を通じて、「ビニル置換芳香族炭化水素」及び「アルケニルベンゼン」を置換可能な語句として使用し、また、天然ゴム、及びスチレン-ブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム等の当該技術分野で公知の合成ゴムを含むゴム化合物を「ゴム」と称する。
(一般的なナノ粒子の製造方法)
本発明の典型的なポリマーのナノ粒子は、少なくともポリ(共役ジエン)ブロックとポリ(アルケニルベンゼン)ブロックとを有するジブロックポリマー鎖から形成される。該ポリ(アルケニルベンゼン)ブロックは架橋されて、所望のナノ粒子を形成することができる。該ナノ粒子は、平均径で表示した径が約100nm未満であるのが好ましく、約75nm未満であるのが更に好ましく、約50nm未満であるのが最も好ましい。該ナノ粒子は、実質的に単分散で形状が均一であるのが好ましい。該分散度は、MwのMnに対する比率で表され、比率が1の場合、実質的に単分散となる。本発明のポリマーのナノ粒子は、分散度が約1.3未満であるのが好ましく、約1.2未満であるのが更に好ましく、約1.1未満であるのが最も好ましい。更に、該ナノ粒子は球状であるのが好ましく、但し、粒子間で重合反応が殆ど若しくは全く起こらず、ナノ粒子が離散性を保持できる限り、形状欠陥は許容される。
乳化重合も考えられるが、上記ナノ粒子を、分散重合で生成させるのが好ましい。炭化水素類を分散溶媒として使用するのが好ましい。好適な溶媒としては、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン等の脂肪族炭化水素類、並びに、シクロヘキサン、メチルシクロペンタン、シクロオクタン、シクロペンタン、シクロヘプタン、シクロノナン、シクロデカン等の脂環式炭化水素類等が挙げられる。これらの炭化水素類は、別々に使用しても、組み合わせて使用してもよい。しかしながら、下記により完全に記載するように、ナノ粒子を形成するあるポリマーがナノ粒子を形成する他のポリマーよりも溶解性に優れるように溶媒選択を行うことが、ミセル形成において重要である。
特定のモノマー及び溶媒について、選択された溶媒中で選択されたモノマーを重合するのに好適な温度を維持して、ナノ粒子を生成させる。該温度としては、約-40〜250℃の範囲が好ましく、約0〜150℃の範囲が特に好ましい。以下により詳細に記載するように、モノマーの選択、温度及び溶媒の相互作用により、ミセルを形成し、最終的に所望のナノ粒子を形成するブロックポリマーの生成が容易になる。
本発明の一実施態様によれば、炭化水素溶媒中でビニル芳香族炭化水素モノマー及び共役ジエンモノマーからなるジブロックポリマーが生成する。該ジブロックポリマーは、少なくとも、分散溶媒中で溶解する第1末端ブロック、好ましくは、共役ジエンモノマーと、少なくとも、分散溶媒中で溶解性が劣る第2末端ブロック、好ましくは、ビニル置換芳香族炭化水素モノマーとを含む。更に、一好適実施態様においては、一般にポリマーが上記分散溶媒中で不溶であるようなビニル置換芳香族炭化水素モノマーを選択する。
当該技術分野で知られるように、かかるジブロックコポリマーは、リビングアニオン重合で製造され、該リビングアニオン重合においては、完全に重合した共役ジエンモノマーにビニル置換芳香族炭化水素モノマーを加える。ジブロックポリマーを実質的に生成させる他の方法は、特に、別々に構成されるポリマーブロックの重合反応に他の影響を及ぼし得るエーテル、3級アミン、又は金属アルコキシド等の極性添加剤の不存在下、炭化水素溶媒中での、共役ジエンモノマー及びビニル置換芳香族炭化水素モノマー等のモノマー混合物のリビングアニオン共重合である。これらの条件下で、一般に共役ジエンを最初に重合し、引き続き、ビニル置換芳香族炭化水素を重合する。勿論、以下に記載するように、ランダム重合によって、ポリマーの少なくとも1つのブロックを形成するのが有益なこともある。
しかしながら、一般に、ビニル置換芳香族炭化水素を最後に重合し、重合するポリマーのリビング末端をビニル芳香族ブロック上に配置するのが、その後の架橋を容易にするのに好ましい。
いずれかの方法で生成させた上記コポリマーは、凝集して、ミセル様の構造を形成し、例えば、ビニル置換芳香族ブロックがミセルの中心部に向かい、共役ジエンブロックがミセルから伸びる尾部となるものと考えられる。更に炭化水素溶媒を加えたり、重合反応混合物の温度を下げてもよく、実際に、ミセルを生成させるのに、炭化水素溶媒を加えたり、重合反応混合物の温度を下げることが必要になることもある。更に、ビニル芳香族ブロックの一般的な不溶性を、これらの工程に利用してもよい。ミセルの生成の典型的な温度範囲は、約40〜100℃であり、約50〜80℃が更に好ましい。
ミセルを生成させた後、所望により、更に、共役ジエンモノマー及び/又はビニル置換芳香族炭化水素モノマーを重合反応混合物に加えることができる。
ミセルの生成後、重合反応混合物に架橋剤を加える。好ましくは、ビニル置換芳香族炭化水素モノマーブロックに対して親和性を有し、並びに、ミセルの中心部に存在するモノマー単位及び開始剤残基に対して相溶性が優れ、ミセルの外側層に存在する分散溶媒及びモノマー単位に対して相対的に相溶性が劣ることに起因してミセルの中心部に移動できる架橋剤を選択する。該架橋剤は、ミセルの中心コア(即ち、アルケニルベンゼン)を架橋して、所望のナノ粒子を生成させる。従って、例えば、スチレンモノマー単位を含むコアと、例えば、ブタジエンモノマー単位を含む表面層とを備えたミセルからナノ粒子が生成する。
ブロックポリマー用に検討される共役ジエンモノマー類は、非芳香族炭化水素溶媒に可溶である。C4−C8共役ジエンモノマー類が最も好ましい。典型的な共役ジエンモノマー類としては、1,3-ブタジエン、イソプレン及び1,3-ペンタジエン等が挙げられる。
ビニル置換芳香族炭化水素モノマー類としては、スチレン、α-メチルスチレン、1-ビニルナフタレン、2-ビニルナフタレン、1-α-メチルビニルナフタレン、2-α-メチルビニルナフタレン、ビニルトルエン、メトキシスチレン、t-ブトキシスチレン等、並びに、それらのアルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル及びアラルキル誘導体であって、結合された炭化水素中の炭素原子の総数が一般に18以下のもの、並びに、ジ-若しくはトリ-ビニル置換された芳香族炭化水素、及びそれらの混合物等が挙げられる。
上記ジブロックポリマーは、Mwが約5,000〜200,000であるのが好ましく、約10,000〜100,000であるのが更に好ましい。代表的なジブロックポリマーは、5〜95重量%の共役ジエンと5〜95重量%のビニル置換芳香族炭化水素とからなり、各寄与モノマーが20〜80重量%であるようなタイプが更に好ましく、各寄与モノマーが40〜60重量%であるようなタイプが最も好ましい。
ビニル置換芳香族炭化水素類と共役ジエンモノマー類との重合で生成したミセルは、得られるナノ粒子の形状及びサイズの均一性及び耐久性を向上させるために、架橋されるのが好ましい。好適な架橋剤は、ジ-若しくはトリ-ビニル置換芳香族炭化水素類である。しかしながら、少なくとも二官能性で、2つの官能基がビニル置換芳香族炭化水素モノマー類と反応できる架橋剤であれば、許容される。好適な架橋剤は、ジビニルベンゼン(DVB)である。
ナノ粒子の、1,3-ブタジエン等の共役ジエンからなる寄与モノマー単位中の1,2-ミクロ構造を制御するために、任意に、1,2-ミクロ構造調整剤又はランダム化調整剤を使用する。好適な調整剤としては、ヘキサメチルリン酸トリアミド、N,N,N',N'-テトラメチルエチレンジアミン、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、ジエチルエーテル、トリエチルアミン、トリ-n-ブチルアミン、トリ-n-ブチルホスフィン、p-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、ジメチルエーテル、メチルエチルエーテル、エチルプロピルエーテル、ジ-n-プロピルエーテル、ジ-n-オクチルエーテル、アニソール、ジベンジルエーテル、ジフェニルエーテル、ジメチルエチルアミン、ビス-オキソラニルプロパン、トリ-n-プロピルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、N,N-ジメチルアニリン、N-エチルピペリジン、N-メチル-N-エチルアニリン、N-メチルモルフォリン、テトラメチレンジアミン、オリゴマー状オキソラニルプロパン(OOPs)、2,2-ビス-(4-メチルジオキサン)、及びビステトラヒドロフリルプロパン等が挙げられる。一種以上のランダム化調整剤の混合物を使用することもできる。調整剤のモノマーに対する比率は、一般に反応器に実際に投入されるモノマー100g当りの調整剤の量として、最低で0から最高で約4000ミリモルの範囲で変動させることができ、好ましくは約0.01〜3000ミリモルの範囲である。調整剤の投入量が増えると、ポリマーナノ粒子の表面層中のモノマー単位に寄与する共役ジエンにおける1,2-ミクロ構造(ビニル含量)のパーセンテージが上昇する。共役ジエン単位の1,2-ミクロ構造含量は、約1〜99%の間が好ましく、約5〜95%の間が更に好ましい。
理論的制約にとらわれるものではないが、典型的なミセルは、Mwが約5,000〜10,000,000、好ましくは約5,000〜4,500,000のナノ粒子を架橋後に生成できる10から500のジブロックポリマーからなるものと思われる。
(構造変性)
他の実施態様では、ポリマーナノ粒子の表面層は、少なくとも一種のアルケニルベンゼンモノマー単位と少なくとも一種の共役ジエンモノマー単位とを含むコポリマーを含む。該コポリマーは、ランダムでも、規則正しいものであってもよい。従って、表面層は、SBRゴムを含んでもよい。これを考慮すると、全体を通して、ポリ(共役ジエン)からなる表面層とは、ここに記載するタイプのコポリマーを含むものと解される。
同様に、ミセル中にジブロック及びモノブロックポリマー鎖を含むことで、ナノ粒子の密度を制御することができる。かかるポリマー鎖の一製造方法は、炭化水素溶媒中で共役ジエンモノマー類からなる第1ポリマーを生成させる工程を含む。該第1ポリマーの生成後、第2モノマーを追加の開始剤と共に、重合反応系に加える。第1ポリマー上で第2モノマーが重合して、ジブロックポリマーが生成すると共に、モノブロックポリマーである分離した第2ポリマーが生成する。上記ジブロックポリマーは、少なくとも、分散溶媒に可溶な第1末端ブロック、好ましくは、共役ジエンモノマーと、分散溶媒に対する溶解性が劣る第2末端ブロック、好ましくは、ビニル置換芳香族炭化水素モノマーとを含む。好適実施態様においては、ポリマーとした場合に、一般に分散溶媒中で不溶であるようなビニル置換芳香族炭化水素を選択する。
理論的制約にとらわれるものではないが、ナノ粒子のコア中の大多数のモノブロックポリマー鎖は、分離して、ジブロック鎖の共役ジエンの尾部の絡まりが少なくなるものと考えられる。従って、合成された表面層は、ブラシ様の構造を有し得る。
マルチブロックポリマーは、Mwが約5,000〜10,000,000であるのが好ましく、Mwが10,000〜200,000であるのが更に好ましい。代表的なジブロックポリマーは、5〜95重量%の共役ジエンと5〜95重量%のビニル置換芳香族炭化水素とからなり、各寄与モノマーが20〜80重量%であるようなタイプが更に好ましく、各寄与モノマーが30〜70重量%であるようなタイプが最も好ましい。各ブロックは、Mwが約1,000〜10,000,000であるのが好ましく、2,000〜5,000,000であるのが更に好ましい。
ナノ粒子のポリ(共役ジエン)からなる表面層の密度は、ジブロックのモノブロックポリマー鎖に対する比率を調整することで制御できる。該比率は、重合反応プロセスの各工程中で加える開始剤の量を変えることで調整できる。例えば、アルケニルベンゼンモノマーの重合中よりも、共役ジエンモノマーの重合中により多量の開始剤を加えることで、モノブロックの生成よりもジブロックの生成が有利になり、高密度の表面層が生成する。逆に、共役ジエンモノマーの重合中よりも、アルケニルベンゼンモノマーの重合中により多量の開始剤を加えることで、ジブロックの生成よりもモノブロックの生成が有利になり、低密度の表面層が生成する。モノブロックのジブロックに対する比率は、1〜99であり得、好ましくは10〜90であり、より好ましくは20〜80である。
(ナノ粒子の表面層の水素化)
ミセルの生成後、或いは、架橋後、ポリジエンブロックを水素化して、変性された表面層を生成させることができる。水素化工程は、当該技術分野で公知の、ポリマー、特にポリジエン類の水素化用の方法で実施することができる。好適な水素化方法は、触媒の存在下、水素化反応器中に架橋されたナノ粒子をセットする工程を含む。触媒を反応器に加えた後、水素ガス(H2)を反応器に注入して、水素化反応を開始する。H2の付加によって、圧力を所望の範囲、好ましくは約10〜3000kPaの間、より好ましくは約50〜2600kPaの間に調整する。所望の転化率に達するまで、H2を連続的に投入又は個別投入してもよい。水素化反応は、転化率が少なくとも約20%に到達するのが好ましく、転化率が約85%を超えるのが更に好ましい。反応の転化率は、1H NMRで観測することができる。
好適な触媒としては、Pt、Pd、Rh、Ru、Ni及びそれらの混合物等の公知の水素化触媒が挙げられる。該触媒は、微細に分散した固体であっても、カーボン、シリカ、又はアルミナ等の不活性な担体上に吸収されていてもよい。特に好ましい触媒は、ニッケルオクトエート、ニッケルエチルヘキサノエート及びそれらの混合物から調製される。
任意の水素化工程で形成される表面層は、ナノ粒子の表面層の形成に使用するモノマー単位、特にポリ(共役ジエン)ブロックの特性によって、変化する。例えば、ポリ(共役ジエン)ブロックが1,3-ブタジエンモノマー単位を含む場合、水素化後に生成したナノ粒子の層は、結晶性のポリ(エチレン)層となる。他の実施態様では、非水素化ポリ(共役ジエン)ブロックがイソプレンモノマー単位を含む場合、層は、水素化後にエチレン及びプロピレン単位の両方を含み得る。非水素化ポリ(共役ジエン)ブロックが共役ジエンモノマー単位の混合物を含む、又はアルケニルベンゼン単位を含むことで、水素化後にモノマー単位の混合物が生成することに留意されたい。
(開始剤及び官能基化ナノ粒子)
本発明の製造方法は、ジエンモノマー類及びビニル芳香族炭化水素類の共重合で有用な当該技術分野で公知のアニオン性開始剤の添加によって開始されるのが好ましい。典型的な有機リチウム触媒としては、式:
R(Li)x
(式中、Rは、C1−C20のヒドロカルビルラジカル、好ましくはC2−C8のヒドロカルビルラジカルを示し、xは1〜4の整数である)で表されるリチウム化合物等が挙げられる。典型的なR基としては、脂肪族ラジカル及び脂環式ラジカル等が挙げられる。R基の具体例としては、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、t-ブチル等の1級、2級及び3級の基が挙げられる。
典型的な開始剤の具体例としては、エチルリチウム、プロピルリチウム、n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、tert-ブチルリチウム等;フェニルリチウム、トリルリチウム等のアリールリチウム;ビニルリチウム、プロペニルリチウム等のアルケニルリチウム;テトラメチレンリチウム、ペンタメチレンリチウム等のアルキレンリチウム等が挙げられる。これらの中でも、n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、tert-ブチルリチウム、テトラメチレンリチウム、及びそれらの混合物が好ましい。他の好適なリチウム開始剤は、p-トリルリチウム、4-フェニルブチルリチウム、4-ブチルシクロヘキシルリチウム、4-シクロヘキシルブチルリチウム、リチウムジアルキルアミン類、リチウムジアルキルホスフィン類、リチウムアルキルアリールホスフィン、及びリチウムジアリールホスフィン類の1種以上を含む。
官能基化されたリチウム開始剤も、本共重合に有用であるものと思われる。好適な官能基としては、アミン類、ホルミル、カルボン酸類、アルコール、スズ、ケイ素、シリルエーテル及びそれらの混合等が挙げられる。
特に好ましい開始剤は、アミン、有機リチウム及び可溶化成分の反応生成物等のアミンで官能基化された開始剤である。該開始剤は、一般式:
(A)Li(SOL)y
[式中、yは約1〜約3であり;SOLは、炭化水素類、エーテル類、アミン類又はそれらの混合物からなる群から選択される可溶化成分でり;Aは、一般式:
Figure 0005232583
(式中、R1は、1〜約12個の炭素原子を有するアルキル基、シクロアルキル基又はアラルキル基からなる群から選択される)で表されるアルキル、ジアルキル及びシクロアルキルアミンラジカル、並びに、一般式:
Figure 0005232583
(式中、R2は、約3〜16個のメチレン基を有するアルキレン、置換アルキレン、オキシ-若しくはN-アルキルアミノ-アルキレン基からなる群から選択される)で表される環状アミンからなる群から選択される]で表される。特に好適な官能基化されたリチウム開始剤は、ヘキサメチレンイミンプロピルリチウムである。
また、本発明においては、スズで官能基化されたリチウム開始剤を使用するのも好ましい。好適なスズで官能基化されたリチウム開始剤としては、トリブチルスズリチウム、トリオクチルスズリチウム及びそれらの混合物等が挙げられる。
一般に、アニオン性開始剤の使用量は、投入するモノマー100g当り約0.01〜60ミリモルの範囲である。
官能基化された開始剤で重合を開始して製造されたジブロックポリマーを含むナノ粒子は、該ナノ粒子の表面に官能基を含み得る。例えば、ブロックポリマーがヘキサメチレンイミンプロピルリチウムで重合開始してなる場合、ポリマー鎖の開始部に残留する開始剤残基はアミン基を含む。ポリマー鎖が凝集して架橋されると、生成したナノ粒子は、ナノ粒子の表面上又は近傍にアミン基を含む。
官能基化されたスズリチウム開始剤で重合開始されてなるコポリマーから形成した典型的なナノ粒子は、架橋されたアルケニルベンゼン、例えば、ポリスチレンからなるコアと、少なくともポリ(共役ジエン)、例えば、1,3-ブタジエンを含む表面層とを備える。また、該表面層は、個々の鎖末端に官能基化された開始剤残基(例えば、スズ)を含む。
(ポリマーナノ粒子の応用)
本発明のナノ粒子に関する用途として、種々の応用が考えられる。更に、ここに記載した幾つかのメカニズムにより、それらを異なる用途に好適なものとすることができる。本発明のナノ粒子の総ての形態は、勿論、典型的な用途のそれぞれ、及び当業者が想像できる他の総ての用途に使用されるものと考えられる。
(一般的なゴム)
上記ポリマーのナノ粒子を形成した後、それらをゴムとブレンドして、ゴム組成物の物理特性を改善することができる。ナノ粒子は、ゴム組成物の全体に渡って均一に分散できる個々の粒子であり、ゴム組成物の物理特性を均一にするので、該ナノ粒子は、ゴムの有用な変性剤である。更に、本発明のポリマーナノ粒子は、ポリ(共役ジエン)、具体的には、ビニル変性ポリ(共役ジエン)からなる表面層が、該ポリ(共役ジエン)中の二重結合の接近可能性に起因して、ゴムマトリックスと結合できるため、有益であるものと思われる。
本発明のポリマーナノ粒子は、特に限定されるものではないが、ランダムスチレン/ブタジエン共重合体、ブタジエンゴム、ポリ(イソプレン)、ニトリルゴム、ポリウレタン、ブチルゴム、EPDM等の種々のゴムの変性に好適である。有益なことに、本発明のナノ粒子を含ませることにより、ゴムの引張強さ及び引裂強度が、非球状のコポリマーで変性されたゴムよりも少なくとも約30%改善されることが明らかとなった。
更に、水素化された表面層を有するナノ粒子は、特定のゴムとの相溶性が改善されることが明らかになるだろう。例えば、水素化されたポリイソプレンからなる表面層を含むナノ粒子は、水素化されたイソプレンとEPDMゴムとの相溶性によって、EPDMマトリックスとの結合性に優れ、且つEPDMマトリックス中での分散性が改善されることが明らかになるだろう。
また更に、コポリマーからなる表面を有するナノ粒子は、ゴムとの相溶性が改善されることが明らかとなるだろう。ナノ粒子の表面層と一体となったコポリマーの尾部は、ブラシ様の表面を形成することができる。そして、ホスト組成物は、ホストとナノ粒子間の相互作用を改善できる尾部の間に分散できる。
(ハードディスク技術)
本発明に従って合成した水素化ナノ粒子は、ハードディスク技術においても、利用できる可能性がある。
従来、コンピューター用のディスクドライブ組立体は、1分当り数千回転(RPM)以上の速度で回転するスピンドル機構のほぼ同軸上に搭載された磁気記録ディスクを備える。また、該ディスクドライブ組立体は、磁気ディスクが回転中に、磁気記録ディスクに情報を書き込んだり、磁気記録ディスクから情報を読み込んだりする磁気ヘッドを備える。また、該磁気ヘッドは、通常、駆動アームの端に配置され、磁気ディスクの上方のスペースに配設される。該駆動アームは、磁気ディスクに関連して動く。上記ディスクドライブ組立体が、ディスク基板(支持体)プレート上に搭載され且つカバープレートで密閉されて、ハウジングが形成され、該ハウジングは、ディスクドライブ組立体をハウジングの外側の環境汚染物質から保護する。
ガス状及び粒子状の汚染物質がディスクドライブ組立体のハウジング中に進入することで、貴重な情報の損失を含む、磁気ディスクの深刻な損害がもたらされ得る。ガス状及び粒子状の汚染物質がディスクドライブのハウジング中に進入するのを実質的に防止又は抑制するために、ディスクドライブ搭載基板(支持体)プレートとディスクドライブ組立体のハウジング若しくはカバープレートとの間に、柔軟なシーリングガスケットが配置される。シーリングガスケットは、通常、加硫されたエラストマーのシートからリング状ガスケットを打ち抜いて製造される。得られたエラストマー製ガスケットは、通常、ディスクドライブ組立体の基板プレートにネジによる取り付け等で機械的に取り付けられたり、接着剤で取り付けられたりする。上記水素化ナノ粒子は、ポリアルキレン及びゴムと混合された場合、ハードディスクドライブ組成物に必要な引張強さに見合った引張強さを示す。
(熱可塑性ゲル)
また、本発明に従って合成したナノ粒子は、水素化されていても、水素化されていなくても、SEPS,SEBS、EEBS、EEPE、ポリプロピレン、ポリエチレン及びポリスチレン等の種々の熱可塑性エラストマーとブレンドすることができる。例えば、水素化されたイソプレンからなる表面層を備えたナノ粒子を、熱可塑性のSEPSとブレンドすることで、引張強さ及び耐熱性が向上する。これらの熱可塑性エラストマーとナノ粒子との混合物は、通常、当該技術分野で公知の方法で、伸展される。例えば、好適なエクステンダーとしては、エクステンダーオイル、及び低分子量化合物又は成分等が挙げられる。好適なエクステンダーオイルとしては、ナフテン系、アロマチック系及びパラフィン系石油オイル及びシリコーンオイル等の当該技術分野で公知のものが挙げられる。
本発明の組成物においてエクステンダーとして有用な低分子量有機化合物又は成分の例としては、数平均分子量が20,000未満、好ましくは10,000未満、最も好ましくは5000未満の低分子量有機物が挙げられる。使用可能な物質を限定するものではないが、以下に、好適な物質の具体例のリストを挙げる:
(1)軟化剤、即ち、ゴム又は樹脂用のアロマチック系、ナフテン系及びパラフィン系軟化剤;
(2)可塑剤、即ち、フタル酸、混合フタル酸、脂肪族二塩基酸、グリコール、脂肪酸、リン酸及びステアリン酸エステル、エポキシ可塑剤、他のプラスチック用可塑剤、及びフタル酸エステル、アジピン酸エステル、セバシン酸エステル、リン酸エステル、NBR用のポリエーテル及びポリエステル可塑剤等のエステル類からなる可塑剤;
(3)粘着付与剤、即ち、クマロン樹脂、クマロンインデン樹脂、テルペンフェノール樹脂、石油炭化水素類及びロジン誘導体;
(4)オリゴマー、即ち、クラウンエーテル、フッ素含有オリゴマー、ポリブテン類、キシレン樹脂、塩素化ゴム、ポリエチレンワックス、石油樹脂、ロジンエステルゴム、ポリアルキレングリコールジアクリレート、液状ゴム(ポリブタジエン、スチレン/ブタジエンゴム、ブタジエン-アクリロニトリルゴム、ポリクロロプレン等)、シリコーンオリゴマー、及びポリ-α-オレフィン類;
(5)潤滑剤、即ち、パラフィン及びワックス等の炭化水素潤滑剤、高級脂肪酸及びヒドロキシ-脂肪酸等の脂肪酸潤滑剤、脂肪酸アミド及びアルキレン-ビス脂肪酸アミド等の脂肪酸アミド潤滑剤、脂肪酸-低級アルコールエステル、脂肪酸-多価アルコールエステル及び脂肪酸-ポリグリコールエステル等のエステル潤滑剤、脂肪アルコール、多価アルコール、ポリグリコール及びポリグリセロール等のアルコール系潤滑剤、金属石鹸、及び混合潤滑剤;並びに
(6)石油炭化水素類、即ち、合成テルペン樹脂、芳香族炭化水素樹脂、脂肪族炭化水素樹脂、脂肪族又は脂環族石油樹脂、不飽和炭化水素類のポリマー、及び水素化炭化水素樹脂。
他の好適な低分子量有機物としては、ラテックス、エマルジョン、液晶、アスファルト組成物、ホスファゼン類等が挙げられる。これらの一種以上を、エクステンダーとして用いることができる。
(タイヤのゴム)
ナノ粒子を含有するゴム組成物の一用途として、タイヤのゴムの形成が挙げられる。
本発明の加硫可能なエラストマー組成物は、ゴム及びナノ粒子組成物と、シリカ、カーボンブラック又はそれら2つの混合物を含む補強用充填剤、加工助剤及び/又はカップリング剤、加硫剤及び組成物を十分に加硫するために有効な量の硫黄とを混合して調製される。
好適なゴムは、共役ジエンポリマー、共役ジエンモノマー及びモノビニル芳香族モノマーのコポリマー乃至ターポリマーである。これらは、トレッドストック組成物中のゴムの100部として使用してもよく、天然ゴム、合成ゴム及びそれらの混合物等の通常使用されるトレッドストックゴムとブレンドしてもよい。かかるゴムは、当業者に周知のものであり、該ゴムとしては、合成ポリイソプレンゴム、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、スチレン-イソプレンゴム、スチレン-イソプレン-ブタジエンゴム、ブタジエン-イソプレンゴム、ポリブタジエン、ブチルゴム、ネオプレン、アクリロニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、シリコーンゴム、フッ素系エラストマー、エチレンアクリルゴム、エチレン-プロピレンゴム、エチレン-プロピレン三元重合体(EPDM)、エチレン酢酸ビニル共重合体、エピクロロヒドリンゴム、塩素化ポリエチレン-プロピレンゴム、クロロスルホン化ポリエチレンゴム、水素化ニトリルゴム、テトラフルオロエチレン-プロピレンゴム等が挙げられる。
加硫性エラストマー組成物に用いられる補強性シリカ充填剤の例としては、湿式シリカ(含水ケイ酸)、乾燥シリカ(無水ケイ酸)、ケイ酸カルシウム等が挙げられる。他の好適な充填剤としては、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム等が挙げられる。これらの中でも、沈降アモルファス湿式プロセスによる、含水シリカが好ましい。シリカは、エラストマー100部当り約1〜約100部(phr)の量で使用することができ、好ましくは、約5〜80phrの量、より好ましくは、約30〜約80phrの量で使用する。有用な上限の範囲は、このタイプの充填剤によってもたらされる高い粘度によって限定される。使用可能な市販のシリカとしては、特に限定されるものではないが、PPGインダストリーズ(ピッツバーグ、ペンシルバニア)製のHiSil(登録商標)190、HiSil(登録商標)210、HiSil(登録商標)215、HiSil(登録商標)233、HiSil(登録商標)243等が挙げられる。また、種々の多くの有用な商業グレードのシリカが、デグッサコーポレーション(例えば、VN2、VN3)、ローヌプーラン(例えば、Zeosil(登録商標)1165MP0)及びJ.M.フーバーコーポレーションから市販されている。
シリカ含有ゴム組成物中に表面が官能基化されたナノ粒子を含ませることで、かかるシリカ含有ゴム組成物の収縮率が低下することが分った。官能基化されたナノ粒子は、シリカ組成物中に全組成物の約30wt%までの濃度で配合することができ、より好ましくは、約40%まで、最も好ましくは、約50wt%までの濃度で配合することができる。
上記ゴムは、あらゆる形態のカーボンブラックと、任意にシリカと共に、配合することができる。配合可能なカーボンブラックの量は、約1〜約100phrの範囲である。該カーボンブラックは、市販のカーボンブラック、即ち、商業規模で生産されているカーボンブラックのどんなものをも含むが、該カーボンブラックは、少なくとも20m2/gの表面積を有し、35〜200m2/g又はそれ以上の表面積を有するのが好ましい。有用なカーボンブラックは、ファーネスブラック、チャンネルブラック、及びランプブラックである。本発明のカーボンブラック製品の製造においては、上記ブラックの二種以上の混合物を用いることができる。代表的な好適カーボンブラックは、ASTM D-1765-82aで指定されるN-110、N-220、N-339、N-330、N-352、N-550、N-660である。
クレー、タルク、アルミニウム水和物、水酸化アルミニウム及びマイカ等の鉱物充填剤を含むある種の充填剤を更に用いることができる。上記充填剤の追加は、任意で、約0.5phr〜約40phrの量で用いることができる。
シリカ及びゴムの混合で用いられる、多数のカップリング剤及び相溶化剤が知られている。シリカ系のカップリング及び相溶化剤としては、ポリスルフィド成分、又は、例えば、ビス-(3-トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド(Si69)、ビス-(3-トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド(Si75)、並びにオクチルトリエトキシシラン及びヘキシルトリメトキシシラン等のアルキルアルコキシシラン類等のポリスルフィド架橋中に約2〜約8個の硫黄原子を含むトリアルコキシ有機シランポリスルフィド類のような構造を含むシランカップリング剤が挙げられる。
当業者であれば、種々の加硫可能なポリマーと、加硫剤、活性化剤、遅延剤、加硫促進剤、オイル等の加工助剤、粘着付与性樹脂を含む樹脂、可塑剤、顔料、追加充填剤、脂肪酸、酸化亜鉛、ワックス、酸化防止剤、オゾン劣化防止剤、素練り促進剤等の様々な一般的に使用される添加物とを混合する等のゴムの配合技術分野で一般的に知られている方法で、ゴム組成物を混合できることが容易に分る。当業者であれば、硫黄加硫可能な又は硫黄加硫された材料(ゴム)の所望の用途に応じて、上述の添加剤を選択し、従来の量で普通に使用できる。
特に、上記ナノ粒子含有ゴム組成物は、本発明のナノ粒子の増強された補強能に起因して、タイヤのトレッド及びサイドウォールの製造に使用されるゴム組成物として使用されるものと考えられる。動的モジュラス(G')がより高く、高温でのヒステリシスの値がより小さいことと共に温度依存性がより低いことによって、得られるタイヤ組成物のコーナリング性、ハンドリング性、ドライトラクション、スノートラクション及びウェットトラクション、転がり抵抗、分散性、及び老化特性が改善される。改善される老化特性、熱老化性(高温)、又は機械老化性(静的若しくは動的変形サイクル)には、G'モジュラス、ヒステリシス、機械強度等の保持性が含まれる。スズで官能基化されたナノ粒子は、特に、タイヤ組成物用として好ましい。また、コポリマーからなる表面層を備えたナノ粒子は、表面層中のより長いコポリマー鎖がホストゴム組成物のナノ粒子の表面層中への拡散性を改善するため、上記タイヤ組成物用として好ましい。勿論、コポリマーからなる表面層を有する官能基化ナノ粒子、即ち、2つの代替手段の組合せが最も有用である。
(エンジニアリングプラスチック及びその他)
同様に、上記ナノ粒子を、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリカーボネート、ナイロン、ポリイミド類等の代表的なプラスチック材料に加えて、例えば、衝撃強度、引張強さ、及び減衰特性を向上させることができる。
また、本発明のナノ粒子は、医療分野、例えば、ドラッグデリバリー及び血液用途や、情報技術、例えば、量子コンピューター及びドット、航空及び宇宙研究、エネルギー、例えば、オイル精製、及び潤滑剤等の他の現存するナノ粒子の用途にも、勿論好ましい。
(エンジンマウント等)
上記ゴムは、他にも、エンジンマウント及びホース(例えば、エアコンのホース)等の優れた減衰性が求められる場所に使用できる。高機械特性、超減衰特性、及び高耐クリープ性のゴム組成物が、エンジンマウントの製造で求められている。エンジンマウントにおいて、ゴムは、パックされ且つ高温の場所に使用期間中の殆どの間置かれるため、非常に良好な特性が必要である。選択されたゴム処方中にナノ粒子を用いることで、ゴム組成物の特性を改善できる。
ここに、本発明を非限定的な例を参照して詳しく説明する。以下の例及び表は、説明のみを目的としており、限定的な意味で解釈されるべきものではない。
(St-Bdナノ粒子の調製)
特にことわりが無い限り、外部ジャケット加熱と内部撹拌機とを備えた8Lの反応器を、総ての重合反応に用いた。1,3-ブタジエンを、ヘキサン中22.0又は21.1重量%の溶液として用いた(ブリヂストン/ファイヤーストーンポリマー社、アクロン、オハイオ)。スチレンを、ヘキサン中33.0wt%の溶液として用い(ブリヂストン/ファイヤーストーンポリマー社、アクロン、オハイオ)、n-ブチルリチウムを、ヘキサン中15wt%の溶液として用いた(ブリヂストン/ファイヤーストーンポリマー社、アクロン、オハイオ)。酸化防止剤のブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)(アルドリッチ化学社、ミルウォーキー、ウィスコンシン)をヘキサン中約17wt%の溶液として用いた。使用前に、N2下で、テクニカルグレードのジビニルベンゼン(DVB)(80%、異性体の混合物、アルドリッチ)を阻害剤除去カラムに通した。純粋なビス-オキソラニルプロパン(OOPs)(アルドリッチ)を同様に処理し、ヘキサン中1.6Mの溶液として用い、水素化カルシウム上で貯蔵した。
例1〜3:PS-PBdナノ粒子の形成
(ジブロックポリマーの合成)
上記反応器に、ヘキサン中22%のブタジエン溶液1.03kg、ヘキサン0.55kg、スチレン(33wt%)のヘキサン溶液0.70kgを投入した。該バッチを57℃に加熱し、引き続き、ヘキサン30mLに希釈した5.0mLのn-BuLi(1.6M)で重合反応を開始した。重合反応の間、温度を57℃に維持した。
例1:
(粒子形成)
ジブロックポリマーの合成に引き続き、反応器のジャケットを26℃にセットした。該反応器に、1.36kgのスチレン(33wt%)を0.90kgのヘキサンで更に希釈して投入し、次に、1.0mLのOOPsを含むDVB50mLを投入した。反応器のジャケットを50℃にセットした。DVB/OOPs混合物の添加後約30分で、発熱が54℃でピークとなった。該バッチの半分を、乾燥しN2でパージされたボトル中に落下させ、約1mLのイソプロパノールで重合反応を停止させ、約3mLのBHT溶液で処理した。透過型電子顕微鏡(TEM)分析用に、該バッチから約10mLの溶液を採取し、更にヘキサン溶媒で約10-4wt%に希釈した。次に、該希釈溶液を、フォームバー(formvar)-カーボン被覆マイクロ-グリッド上に一滴たらした。溶媒を蒸発させた後、グリッドをOsO4で染色し、次に、TEMで検査した。結果として、平均粒子径が約50nmで、多分散度が約1.1であることが分った。
例2:
上記の方法でジブロックポリマーを合成した。また、1.22kgのスチレン(33wt%)、1.0kgのヘキサン及び1.0mLのOOPs溶液を含むDVB100mLを用いる以外は、上記の方法に従って、粒子形成を行った。発熱が観測されなかったので、ジャケットの温度を57℃に昇温し、次に、一晩65℃にした。バッチの半分をボトル中に落下させ、上記に従って反応を停止させた。混合物の約18重量%が粒子で構成されていた。バッチの残りに、21.6%のブタジエン2.27kgを加えたが、重合反応は起こらなかった。更に、2.5mLのn-BuLi(1.6M溶液)を投入して、重合反応を開始させ、引き続き、バッチをゲル化した。
例3:
1.8kgのブタジエン(22wt%)を用いる以外は、上記に従って、分散剤を調製した。リビング分散剤をヘキサン0.91kgで希釈し、反応器に0.91kgのヘキサン中に0.453kgのDVBを含む溶液を投入した。反応器の温度調節を、57℃でのバッチ調節から57℃でのジャケットに切替えた。約4時間後、バッチをボトル中に落下させ、上記に従って反応を停止させた。混合物の約11重量%が粒子で構成されていた。GPC分析の結果、該粒子は、Mnが約976,000であることが分った。本開示の全体を通して、本発明のナノ粒子は、予想されるように、直鎖ポリマーと厳密に相関関係がないので、GPC分析によるナノ粒子の分子量への言及は、正確でないものと考えられることを注記する。分子量の多分散度は、1.11であった。TEMでナノ粒子を試験したところ、平均粒子サイズが約15nmで、粒子サイズの分散度が約1.1であった(図1)。
例4〜7:
(ゴム組成物におけるナノ粒子1〜3の適用)
合成された粒子を選択的に用いて組成物処方中のポリマー(ポリブタジエン)の量を置き換えて、表1及び2に示す処方に従い、4種のゴム組成物を調製した。これらの組成物の物理的な詳細を表3に示す。ナノ粒子が例3に由来する試験組成物(例6及び7)と比較するために、2つのコントロールを用いた(例4及び5)。各サンプルにおいて、表4に記載の方法で、成分の混合物を練った。最終ストックをシート状にし、160℃で30分間成形した。
表3に示すゴム組成物の物理特性は、当該技術分野で一般的に認められた基準で測定されたものである。引張強さの測定は、22℃でASTM-D 412の条件に準拠して行った。試験片形状は、幅0.127cm、厚さ0.197cmのリング状とした。試験片を比ゲージ長2.54cmで試験した。引裂強度の測定は、170℃でASTM-D 624の条件に準拠して行った。試験片の形状は、切り目の付いたリング状とした(ASTM-624-C)。試験片を比ゲージ長11.29cmで試験した。ヒステリシスロスを、ダイナスタット(dynastat)粘弾性分析機で測定した。試験片の形状は、長さ30mmで、幅15mmの帯状とした。周波数は5Hz、歪みは2%とした。ウェットトラクションの測定は、ブリティッシュポータブルスキッドテスターで行った。該試験のサンプル形状は、2.54×7.6×0.64cmの長方形の棒状とした。
表3に示すように、例6及び7のゴム組成物は、バランスされた物理特性を示している。変性されたゴム組成物の引張強さ及び引裂強度は、同じモジュラスにおいて、比較組成物の引張強さ及び引裂強度よりも〜30%良好である。
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
例8:
(水素化ナノ粒子の合成)
最初に、0.51kgのヘキサンを反応器に投入し、次に、21.6wt%のブタジエンを含む1.04kgのブタジエン/ヘキサン混合物を投入した。次に、該バッチを57℃に加熱した。温度が安定した後、1.5Mのブチルリチウムのヘキサン溶液5.4mLで重合反応を開始させた。重合反応中、バッチの温度を57℃に維持した。2時間後(反応が終了したとき)、反応器に33wt%のスチレンを含むスチレン/ヘキサン混合物0.68kgを投入した。更に2時間の反応時間の後、反応器に1.8kgのヘキサン及び50mLのジビニルベンゼンを投入した。反応器を更に2時間57℃に維持し、GPC分析用に少量の生成物を採取した。生成物のGPC分析の結果、該ポリマーは、数平均分子量が826,559であることが分った。多分散度は1.10であった。反応の転化率はほぼ100%であった。
次に、2.04kgの生成物を、4Lの水素化用反応器に移した。次に、該反応器に以下の手順で調製したNi触媒溶液75mLを投入した:
2でパージされた1リットルのボトルに、111mLのニッケルオクトエート(ヘキサン中8wt%)、37mLのヘキサン及び06mLのシクロヘキサンを投入した。次に、該ボトルを、乾燥した氷浴中に設置した。冷却しながら、該ボトルに、266.4mLのトリブチルアルミニウム(ヘキサン中で0.68M)をゆっくりと加えた。
次に、ポリマー生成物及び触媒を含む水素化反応器を120℃に昇温した。温度が安定した後、反応器に高圧H2ガスを注入して約792kPaにし、水素化反応を開始した。約15分後、H2が反応し始めて、圧力が低下した。再度、H2を注入して反応器の圧力を約792kPaにした。ブタジエンの水素化転化率が、1H NMR分析に基づいて約95%に到達するまで上記手順を繰り返した。次に、反応器を冷却し、生成物をイソプロパノール溶媒中に落下させた。得られたポリマーの粒子を、23℃で2日間減圧乾燥した。
得られたポリマー粒子の少量を、DSCのアルミニウム製のパン上にセットした。熱分析は、80mL/minの流速でN2パージされたセルを用い、TA機器変調DSC2920で行った。5℃/minの加熱速度で熱流信号を記録した。分析の結果、該物質は、約100℃に溶融ピークを有し、即ち、典型的なポリエチレンであることが分った。結果を表2に示す。
透過型電子顕微鏡(TEM)分析用に、得られたポリマー粒子の少量(〜3mg)を超音波振動機を用いて約40mLのヘキサン溶媒中に分散させた。次に、溶液の一滴で、グラフド銅マイクロスクリーン上を被覆した。溶媒を蒸発させた後、スクリーンをTEMで試験した。結果として、平均粒子サイズが〜30nmで、粒子サイズの分散度が約1.1であることが分った。図3は、結晶性ポリマーのナノ粒子のTEM画像を示す。
例9:
最初に、14.8wt%のイソプレンを含む1.5kgのイソプレン/ヘキサン混合物を反応器に投入した。次に、該バッチを58℃に加熱した。温度が安定した後、1.5Mのブチルリチウムのヘキサン溶液5.4mLで重合反応を開始させた。重合反応中、バッチの温度を57℃に維持した。2時間後(反応が終了したとき)、反応器に33wt%のスチレンを含むスチレン/ヘキサン混合物0.68kgを投入した。更に2時間の反応の後、反応器に1.8kgのヘキサン及び50mLのジビニルベンゼンを投入した。反応器の温度を更に2時間57℃に維持した後、解放した。生成物をアセトン/イソプロパノール(〜95/5)混合物中に落下させ、乾燥した。生成物のGPC分析の結果、該粒子は、数平均分子量(Mn)が1,078,089であることが分った。分子量の多分散度は1.14である。
例10:
最初に、例9で製造した生成物を10wt%含むナノ粒子/ヘキサン溶液3.8Lを反応器に投入した。次に、例8の手順に従って作製したNi触媒溶液50mLを反応器に投入した:
次に、イソプレンの水素化転化率が、1H NMR分析に基づいて92%に到達するまで上記手順を繰り返した。GPC分析の結果、水素化された粒子のMnが約1,174,420であり、多分散度が約1.13であることが分った。
TEM分析の結果、平均粒子サイズが〜30nmであり、多分散度が約1.1であることが分った。
例11〜18:
(ゴム処方における水素化ナノ粒子の適用)
合成したポリマー粒子(即ち、例10)を選択的に用いて、組成物処方中のEPDM(Vistalon6505、エクソンケミカルズ)又はパラフィンオイル(PW380)の量を置き換え、表5に示す処方に従って、8種のゴム組成物を調製した。各サンプルにおいて、成分の混合物を、表5に記載した方法で混練した。最終ストックをシート状にし、160℃で30分間成形した。
表6に示すように、試験組成物は、非常に良好にバランスされた物理特性を示した。本発明のナノ粒子を含むゴムの引張強さは、比較組成物の引張強さよりも良好である。
Figure 0005232583
Figure 0005232583
例19:
(EPR-STナノ粒子の合成)
合成には、4Lの重合反応器を用いた。最初に、該反応器に例9のナノ粒子/ヘキサン溶液3.8Lを投入した。該溶液は、例9で作製した生成物を10wt%含んでいた。反応器に、例8の手順で作製したNi触媒溶液50mLを投入した。
イソプレンの水素化転化率が、1H NMR分析に基づいて69%に到達するまで上記手順を繰り返した。GPC分析の結果、水素化された粒子の数平均分子量が約1,216,800であり、分散度指数が約1.12であることが分った。
例20:
例19で用いた手法を繰り返した。例19と比べて、より多くのH2を導入し、その結果、水素化転化率がNMR分析に基づいて約89%になった。GPC分析の結果、粒子の数平均分子量が約122,700であり、分散度指数が約1.13であることが分った。
例21〜23:
(ゲル組成物におけるEPR-STナノ粒子の適用)
合成した例20の粒子を選択的に用いて、組成物処方(即ち、例22及び23)中のSEPS(Septon4077、クラレケミカルズ、東京、日本)の量を置き換え、表7に示す処方に従って、4種のゲル組成物を調製した。試験組成物との比較用に、1つのコントロール(即ち、例21)を用いた。各サンプルにおいて、成分の混合物を、表8に記載した方法で混練した。最終ストックをシート状にし、160℃で30分間成形した。
Figure 0005232583
Figure 0005232583
表9に示すように、試験例22及び23は、バランスされた物理特性を示した。試験組成物はマトリックスポリマーの含有量がより少ないものの、比較組成物(即ち、例21)よりも引張強さが良好である。また、注目すべきことに、試験組成物は、より高いtanδ及びより良好な圧縮永久歪値を有する。
Figure 0005232583
例24:
(官能基化ナノ粒子の合成)
まず、反応器に508gのヘキサンを投入した。次に、21.6wt%のブタジエンを含むブタジエン/ヘキサン混合物1.04kgを反応器に投入した。次に、該バッチを57℃に加熱した。温度が安定した後、1.3MのHMI-Pr-リチウムのヘキサン溶液6.3mLで重合反応を開始させた。次に、重合反応中、反応器バッチの温度を57℃に維持した。2時間後(反応が終了したとき)、反応器に33wt%のスチレンを含むスチレン/ヘキサン混合物680gを投入した。更に2時間の反応の後、反応系に1.8kgのヘキサンを投入し、次に、50mLのジビニルベンゼンを投入した。更に2時間反応器を57℃に維持し、次に、反応器を解放した。生成物をアセトン/イソプロパノール(〜95/5)混合物中に落下させ、乾燥した。生成物のGPC分析の結果、該粒状ポリマーの分子量(Mw)が1,226,900であることが分った。該セグメントの多分散度は1.09である。また、透過型電子顕微鏡(TEM)で該粒子を試験した。その結果、平均粒子サイズが〜35nmで、粒子サイズの分散度が約1.1であることが分った(図4参照)。
例25:
例24の実験及び手順を繰り返した。この実験では、反応器に、0.95MのHMI-Pr-リチウムのヘキサン溶液8.53mLを投入した。生成物のGPC分析の結果、該粒状ポリマーの分子量(Mw)が1,259,000であることが分った。該セグメントの多分散度は1.12である。また、透過型電子顕微鏡(TEM)で該粒子を試験した。その結果、平均粒子サイズが〜40nmで、粒子サイズの分散度が約1.1であることが分った。
例26:
まず、反応器に508gのヘキサンを投入した。次に、21.8wt%のブタジエンを含むブタジエン/ヘキサン混合物1.03kgを反応器に投入した。次に、該バッチを57℃に加熱した。温度が安定した後、0.95MのHMI-Pr-リチウムのヘキサン溶液5.53mLで重合反応を開始させた。次に、重合反応中、該反応器バッチの温度を57℃に維持した。2時間後(反応が終了したとき)、反応器に33wt%のスチレンを含むスチレン/ヘキサン混合物340gを投入した。更に2時間の反応の後、反応器に1.8kgのヘキサンを投入し、次に、50mLのジビニルベンゼンを投入した。更に2時間反応器を57℃に維持し、次に、反応器を解放した。生成物をアセトン/イソプロパノール(〜95/5)混合物中に落下させ、乾燥した。生成物のGPC分析の結果、該粒状ポリマーの分子量(Mw)が1,475,600であることが分った。該セグメントの多分散度は1.11である。また、TEMで該粒子を試験したところ、平均粒子サイズが〜40nmで、分散度が約1.1であることが明らかとなった。
(例27)
まず、反応器に517gのヘキサンを投入した。次に、21.8wt%のブタジエンを含むブタジエン/ヘキサン混合物517gを反応器に投入した。次に、該バッチを57℃に加熱した。温度が安定した後、0.95MのHMI-Pr-リチウムのヘキサン溶液8.53mLで重合反応を開始させた。次に、重合反応中、該反応器バッチの温度を57℃に維持した。2時間後(反応が終了したとき)、反応器に33wt%のスチレンを含むスチレン/ヘキサン混合物680gを投入した。更に2時間の反応の後、反応器に1.8kgのヘキサンを投入し、次に、50mLのジビニルベンゼンを投入した。更に2時間反応器を57℃に維持し、次に、反応器を解放した。生成物をアセトン/イソプロパノール(〜95/5)混合物中に落下させ、乾燥した。生成物のGPC分析の結果、該粒状ポリマーの分子量(Mw)が1,079,000であることが分った。該セグメントの多分散度は1.10である。TEM分析の結果、平均粒子サイズが〜30nmで、粒子サイズの分散度が約1.1であることが分った。
例28:
まず、反応器に227gのヘキサンを投入した。次に、15wt%のブタジエンを含むイソプレン/ヘキサン混合物1.5kgを反応器に投入した。次に、該バッチを57℃に加熱した。温度が安定した後、0.95MのHMI-Pr-リチウムのヘキサン溶液5.4mLで重合反応を開始させた。次に、重合反応中、該反応器バッチの温度を57℃に維持した。2時間後(反応が終了したとき)、反応器に33wt%のスチレンを含むスチレン/ヘキサン混合物680gを投入した。更に2時間の反応の後、反応器に1.8kgのヘキサンを投入し、次に、50mLのジビニルベンゼンを投入した。更に2時間反応器を57℃に維持し、次に、反応器を解放した。生成物をアセトン/イソプロパノール(〜95/5)混合物中に落下させ、乾燥した。生成物のGPC分析の結果、該粒状ポリマーの分子量(Mw)が1,552,600であることが分った。粒子サイズの多分散度は、約1.1であった。
例29〜30:
(シリカ処方におけるナノ粒子の適用)
合成したポリマー粒子(即ち、例24)を選択的にゴム組成物処方に加え、表10及び11に示す処方に従って、2種のゴム組成物を調製した。各サンプルにおいて、成分の混合物を、表12に記載した方法で混練した。最終ストックをシート状にし、160℃で30分間成形した。
表13に示すように、試験組成物は、バランスされた物理特性を示した。試験組成物の収縮は、比較組成物の収縮よりも良好である。
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
例31:
(結晶性ナノ粒子の合成)
まず、反応器に508gのヘキサンを投入し、次に、21.6wt%のブタジエンを含むブタジエン/ヘキサン混合物1.0kgを投入した。次に、該バッチを57℃に加熱した。温度が安定した後、1.5Mのブチルリチウムのヘキサン溶液5.4mLで重合反応を開始させた。重合反応中、該バッチの温度を57℃に維持した。2時間後(反応が終了したとき)、反応器に33wt%のスチレンを含むスチレン/ヘキサン混合物680gを投入した。更に2時間の反応の後、反応器に1.8kgのヘキサン及び50mLのジビニルベンゼンを投入した。更に2時間反応器を57℃に維持し、少量の生成物をGPC分析用に採取した。生成物のGPC分析の結果、該ポリマーは、数平均分子量(Mn)が826,559であることが分った。分子量の多分散度は1.10であった。反応の転化率は、ほぼ100%であった。
例32:
合成には、4Lの水素化反応器を用いた。該反応器に例31の生成物2.04kgを移した。次に、反応器に、例8の手順で作製したNi触媒溶液75mLを投入した。
ブタジエンの水素化転化率が、1H NMR分析に基づいて約95%に到達するまで上記手順を繰り返した。次に、反応器を冷却し、生成物をイソプロパノール溶媒中に落下させた。次に、該ナノ粒子を、23℃で2日間減圧乾燥した。少量のポリマー物質を、DSCのアルミニウム製のパン中に置いた。熱分析は、80mL/minの流速でN2パージされたセルを用い、TA機器変調DSC2920で行った。5℃/minの加熱速度で熱流信号を記録した。分析の結果、該物質は、約100℃に溶融ピークを有し、該分析は、典型的なポリエチレンの溶融ピークを示唆した。TEM分析の結果、平均粒子サイズが〜20nmで、粒子サイズの分散度が約1.1であることが分った。
例33〜38:
(柔軟なゴム組成物における結晶性ナノ粒子の適用)
以下の表に、柔軟な組成物の処方を示す。Septon4077をオイルと予備混合し、次に、室温に一晩置いた。50gブラベンダー混合機を用いて、配合プロセスを実施した。該混合機には、ローラーブレードとN2パージシステムとが設置されていた。温度を180℃にセットした。総ての成分を加えた後、60rpmで混合機を作動させた。生成物を取り出す前に、20分間混合を継続した。次に、材料を〜160℃でシート状及び円柱ボタン状に成形した。引張測定用に、シートからリング状サンプルを切り出した。円柱ボタンは、圧縮永久歪(CS)測定に用いた。
光学顕微鏡試験から、ゲルマトリックスの全体に渡って例32が良好に分散していることが分った。該組成物は、ハードディスクドライブ用途に必要な、良好にバランスされた特性を有している。特に、比較例33に比べて、CS値(例えば、例34及び36について)が大きく向上していた。また、例35及び38の結果から、例32の生成物を単独で、又はポリプロピレン(pp)を単独で用いることで、所望の物性が達成できることが分る。
Figure 0005232583
例39〜42:
(SBR-PSナノ粒子の合成)
3段階で、ヘキサン中におけるアニオン重合により、総てのポリマーを合成した。第1段階では、反応器にブタジエン(BD)及びスチレン(ST)を投入し、ブチルリチウム(BuLi)で重合反応を開始させ、オリゴマー状オキソラニルプロパン極性ランダマイザー(OOPS)を加えてミクロ構造を制御した。使用したモノマーの比率及び開始剤の濃度を調整して、ポリマーの分子量(MW)を制御した。第1段階で、ほぼ総てのモノマーが消費された後、第2段階において、一定期間重合させるためにスチレンを追加で投入し、ミセルコアを形成した。ここに挙げる総てのミセルポリマーにおいては、コアのMwを約25,000に調整した。次に、第3段階で、反応器に50mLのジビニルベンゼン(DVB)を投入し、ミセルコアを架橋した。ミセルポリマーの合成に使用した開始剤、調整剤、モノマー及びDVBの化学量論を表19に列挙する。重合反応中は、終始、重合反応温度を約57℃に維持した。体積比95%/5%のアセトン/イソプロパノール混合液を加えて、総てのポリマーを単離した。次に、酸化防止剤として、t-ブチル-2-ヒドロキシトルエン(BHT)をポリマー中に加えた。
Figure 0005232583
表20において、Mw、多分散度、ポリマーのミクロ構造及びTg等の上記ポリマーの特性を表形式でまとめる。
Figure 0005232583
例43〜46:
(SBR-PSミセルポリマーの配合)
(ゴム組成物の調製)
表21及び22に示す処方及び混合条件を用いて、4種のゴムストックを調製した。コントロールストックである例44を、10phrのSBR Duradiene715(ファイヤーストーンポリマー社)を用いて調製した。例44〜46では、10phrのDuradiene715を、SBR-PSミセルポリマーで置き換えた。総ての例で用いたポリマーの組成を、表23に記載する。最後の例をシート状にし、引き続き、171℃で15分間成形した。
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
加工性評価:
加硫特性のデータと共に、組成物のムーニー粘度及びスコーチデータを試験して、ゴム組成物の加工性を評価した。表24に、未加硫ストックのムーニー粘度及び加硫特性を示す。ムーニー粘度の測定は、大きなローターを用いて130℃で実施した。ムーニー粘度は、ローターを4分間回転させた際のトルクとして記録した。ローターがスタートする前、130℃で1分間サンプルを予備加熱した。T5は、押出プロセス等のムーニー-スコーチ測定中に5ムーニー単位上昇するのに要した時間である。T52及びT90は、171℃での加硫特性実験中に、総トルク上昇の2%及び90%までトルクが上昇した際の時間である。これらは、加硫プロセス中における粘度上昇(T52)及び加硫速度がどの程度の速さであるかを予測するに用いられる。
Figure 0005232583
例44〜46の組成物のML1+4、スコーチT5、T52及び加硫特性は、コントロール例(43)と同等であることが分った。ゴム組成物中にSBR-PSポリマーを添加することが、加工性に影響を及ぼさないことが明らかである。そのため、SBR-PSナノ粒子を含むこれらの例によって、明らかな加工性の問題に遭遇することは無いものと予想される。
機械特性:
1.引張機械特性
例43〜46の引張機械特性を表25に記載する。25℃でASTM-D-412に記載の標準的な手法を用いて、引張機械特性を測定した。引張試験の試験片は、幅0.127cm(0.05インチ)、厚さ0.19cm(0.075インチ)の寸法の円形リングである。引張試験には、2.54cm(1.0インチ)の比ゲージ長を用いる。
Figure 0005232583
部分的にSBRをSBR-PSで置換することで、50%モジュラス、M50、(8%−30%)、切断時伸び(9%−17%)、引張強さ(19%−31%)及び引張強靭性(30%−52%)等の引張機械特性が改善されることが分る。また、ダンベル形状サンプルから得た引張機械特性は、上記リングの引張機械特性の結果を追認するものである(表26参照)。
Figure 0005232583
2.熱老化時の引張機械特性
更に、熱的に老化させたサンプルの引張機械特性を試験した。100℃で24時間サンプルを熱的に老化させた。これらの結果を表27に示す。老化後、機械特性の総てが悪化したが、SBR-PSを加えたストックの機械特性は、コントロールストックよりもかなり優れていることが分った。
Figure 0005232583
3.引裂機械特性
23℃で測定したゴムの引裂強度を切断時伸び(Eb)のデータと共に、表28に記載する。23℃でASTM-D624に準拠した手法を用いて、加硫されたストックの引裂強度を測定した。試験片は、切り込みの入った、幅0.635cm(0.25インチ)、厚さ0.254cm(0.10インチ)、内径44mm、外径57.5mmの寸法の円形リングである。4.445cm(1.750インチ)の比ゲージ長で試験片をテストした。部分的にSBRをSBR-PSで置換した場合、引裂強度が約10%改善する。
Figure 0005232583
4.測定された動的機械特性に基づいて予測されるタイヤ性能
温度スイープ実験から0℃及び50℃のtanδを得、加硫ストックの動的粘弾性を表29に記載する。0.5%歪、-100℃〜-10℃の温度範囲、並びに、2%歪、-10℃〜100℃の温度範囲を用い、31.4rad/秒の周波数で、温度スイープ実験を実施した。歪スイープ実験から、5%歪でのペイン効果(ΔG')及びtanδを得た。歪スイープ試験には3.14rad/秒の周波数を用い、65℃において0.25%〜14.75%の歪スイーピングで該歪スイープ試験を実施した。
Figure 0005232583
SBR-PSを含むゴム組成物は、測定した全温度範囲においてG'が(20%−53%)向上することが分る。この結果を、図5にグラフ表示する。例44を除いて、PS-SBR含有ストックのG'の温度依存性は、コントロール43と類似している。しかしながら、このG'の上昇は、SBR-PSポリマー中のSBR鎖のMwが増加、即ち、ハードコアの存在が減少するに従って減少する。こうではあるが、最もMwの高いSBRブラシを備えるミセルポリマーを含む組成物(例46)においてG'が20%向上することが観測された。タイヤのトレッドのG'が高くなるにつれ、タイヤにより良好なコーナリング性及びハンドリング性が付与されるものと推測される。より短いSBR鎖を有する例は、組成物のG'をより効果的に向上させるが、高温ヒステリシスも上昇する。これは、組成物に用いたPS-SBRナノ粒子中のより長いSBR鎖が、ポリマーマトリックス及びナノ粒子間の混合又は絡まりを良好にし、共架橋の度合をより高くして、高温ヒステリシスを小さくするという事実に起因する。ここに選択して記載したPS-SBRの中で最も長いSBR鎖を含む例42は、スノートラクション(-20℃G')、ウェットトラクション(0℃tanδ)及び転がり抵抗(50℃tanδ及び65℃tanδ)等の他の特性を犠牲にすることなく、ゴム組成物のG'を向上させる。
5.充填剤の分散性及びウェットスキッド抵抗:
ゴム物性の主要な関心事項の一つに充填剤の分散性がある。我々は、表30において、ウェットスキッド抵抗データと共に充填剤の分散指数を表形式でまとめた。ASTM-D2663-89の試験方法C-微小粗さ測定に記載の手法に準拠してFederal Surface System2000を用いて、分散率を評価した。新しいカミソリを用いて、だいたい、長さ3.5cm、幅2cm、深さ0.2cmの寸法の長方形の加硫ゴムを切り出した。針でサンプル表面の表面粗さを追跡し、ピークの高低、粗さの数、ピーク数/cm、F、平均粗さピーク高さ、H、及び粗さ係数、F2Hを記録した。次に、分散指数(DI)を方程式1に従って計算した。
方程式1:
DI#=100−exp[log10(F2H)×A+B]
(式中、A=0.568225;B=1.08002:A及びBは、ASTM-D2663-89の方法Bに由来する定数である。)
ブリティッシュポータブルスキッドテスター(BPST)を用いて、ゴムのウェットトラクションを評価した。BPSTの詳細は、ASTM E-303、Vol.04.03に記載されている。それは、試験片を振り子アームの基盤に取り付け、振り子を揺らす間に試験片が反対の表面に接触する携帯用装置である。加重された振り子のヘッドは、振り子アーム上を垂直且つ自由に移動できるので、振幅を測定して、舗装道路表面に対するゴムの摩擦を決定できる。表面に接触した後に振り子が振り上がる振幅が小さくなるほど(テスターのメモリでより大きい値が記録される)、表面に対するゴムの摩擦が大きくなる。この装置は、ゴムのウェットトラクションを試験するのに非常に適している。
Figure 0005232583
SBR-PSポリマーをゴム組成物に用いた場合、充填剤の分散性及びBPSTが、コントロールストックよりも同等若しくは向上する。
ゴム組成物にSBR-PSナノ粒子を用いることで、機械特性が向上する。該機械特性としては、引張モジュラス、切断時伸び、引張強さ、強靭性、引裂強度等が挙げられる。動的貯蔵モジュラスG'も、G'の温度依存性を上昇させること無く、改善される。しかしながら、高温ヒステリシスを減少させ、ウェットトラクション、スノートラクション、転がり抵抗等のタイヤ性能を好ましいものとするためには、ポリマーマトリックスと良好に絡まり又は良好に共架橋するのに充分高いMwを、SBR-PSナノ粒子中のSBR鎖が有する必要があることは明らかである。
例47:
(Sn-官能基化ナノ粒子の合成)
PS-BR-Snナノ粒子の合成に、8Lの反応器を用いた。供給物として、ブタジエンのヘキサン溶液(混合物22、21.8wt%ブタジエン)、スチレンのヘキサン溶液(33wt%スチレン)、ヘキサン、トリブチルスズリチウム(0.77M)及びBHTを用いた。テクニカルグレードのジビニルベンゼン(80%、異性体の混合物、アルドリッチから購入、ミルウォーキー、ウィスコンシン)をN2下、アルミナビーズ(阻害物質を除去するため)及び水素化カルシウム上で貯蔵した。
上記反応器に、544gのヘキサン及び1.06kgのブタジエン混合物B-22を投入した。反応器のジャケットを75℃に加熱した。該バッチが70℃に達したら、0.77Mのトリブチルスズリチウム9.0mLを加え、約20mLのヘキサンで希釈した。反応の4分後、重合反応の発熱で94℃になった。一時間後、分析用に、200mLのサンプルを落下させた。ジャケットの温度を74℃に維持しながら、反応器に680gのスチレン混合物を加えた。4分後、92℃で発熱ピークが観測された。20分後、ミセルの形成を良好にするために、1.8kgのヘキサンを加えた。その際、反応系が濁ってみえた。分析用に他のサンプルを落下させた後、架橋させるために、反応混合物に50mLのジビニルベンゼンを加えた。発熱は観測されなかった。一時間の反応の後、反応混合物を冷却し、BHTを含むイソプロパノール/アセトン溶液(約500mL/2L)に反応混合物を落下させた。次に、チーズクロスを通して固体を濾過し、ドラム乾燥した。
例48〜50:
(ゴム組成物における上記粒子の適用)
表31及び32に示す処方に従い、使用したポリブタジエンとポリマーミセルの総量を同じ100として、3種のゴム組成物を調製した。比較できるように、一つは、ポリマーミセル(例50)を含まず、他方は、官能基化されていないポリマーミセル(例50)を含むものとし、2つの比較を行った。表33の記載のようにして、各サンプルを調製した。最終ストックをシート状にし、160℃で30分間成形した。
例48〜50の加硫されたゴム組成物に対して、引張強さ、引裂強度、ヒステリシスロスを測定し、表34に示す結果を得た。引張強さの測定は、22℃でASTM-D412の条件に基づく。試験片の形状として、幅0.13cmで厚さ0.2cmのリング形状を採用した。試験片を、比ゲージ長2.54cmで試験した。引裂強度の測定は、170℃でASTM-D624の条件に基づく。試験片の形状として、切り込みの入ったリング形状(ASTM-624-C)を採用した。試験片を、比ゲージ長4.4cmで試験した。ダイナスタット粘弾性分析機でヒステリシスロスを測定した。試験片の形状として、直径30mmで、長さ15mmの円柱形状を採用した。以下の試験条件を採用した:周波数1Hz、動的質量1.25mPa、静的質量2.00mPa。
表34から分るように、例48〜50は、同等のムーニー粘度、硬度及び引張強さを示す。コントロール(例48)に比べて、ポリマーミセル含有サンプルは、引裂強度及び弾性率が改善されている。スズ含有ポリマーミセルは、tanδに大きな違いがなく、官能基化されていないもの(例49 対 例50)よりも、動的モジュラスが良好である。この特性は、タイヤ用ゴム組成物のスノー/ウェットトラクション及びハンドリング性を改善するのに重要である。
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
例51:
(密度を制御したナノ粒子の合成)
反応器に、545gのヘキサン及び544gのブタジエン混合物B-22を投入した。反応器のジャケットを74℃に加熱した。該バッチが69℃になったら、1.6Mのn-ブチルリチウム5.4mLを加え、約20mLのヘキサンで希釈した。反応の3分後、重合反応の発熱で86℃に達した。2時間後、分析用に200mLのサンプルを落下させた。反応器に、更に、ブチルリチウム(5.4mL)及びスチレン混合物(680g)を加え、ジャケットの温度を更に74℃に維持した。3分後、85℃で発熱ピークが観測された。15分後、ミセルの形成を良好にするために816gのヘキサンを加えた。その際、反応系が確かに濁ってみえた。分析用に他のサンプルを落下させた後、架橋させるために、反応混合物に50mLのDVBを加えた。発熱は観測されなかった。1.5時間の反応の後、反応混合物を冷却し、BHTを含むイソプロパノール/アセトン溶液(約500mL/2L)に落下させた。次に、チーズクロスを通して固体を濾過し、ドラム乾燥した。
例52〜54:
(ゴム組成物におけるナノ粒子の適用)
表35及び36に示す処方に従い、使用したポリブタジエンとポリマーミセルの総量を同じ100として、3種のゴム組成物を調製した。比較できるように、二つのコントロールを用い、一つは、ポリマーミセルを全く含まず(例52)、他方は、完全にジブロックポリマーから形成されたポリマーミセルを含むものとした(例54)。例53は、例51のナノ粒子を含む。表37の記載に従って、各サンプルを調製した。最終ストックをシート状にし、160℃で3分間成形した。
例52〜54の加硫されたゴム組成物に対して、引張強さ、引裂強度、ヒステリシスロスを測定し、表38に示す結果を得た。引張強さの測定は、22℃でASTM-D412の条件に基づく。試験片の形状として、幅0.13cmで厚さ0.2cmのリング形状を採用した。試験片を、比ゲージ長2.54cmで試験した。引裂強度の測定は、170℃でASTM-D624の条件に基づく。試験片の形状として、切り込みの入ったリング形状(ASTM-624-C)を採用した。試験片を、比ゲージ長4.4cmで試験した。ダイナスタット粘弾性分析機でヒステリシスロスを測定した。試験片の形状として、長さ30mmで、幅15mmの帯形状を採用した。以下の試験条件を採用した:周波数1Hz、動的質量1.25MPa、静的質量2.00Pa。
表38から分るように、例52〜54は、同等のムーニー粘度、硬度及び引張強さを示している。コントロール(例52)に比べて、ポリマーミセル含有サンプルは、引裂強度及び弾性率が改善されている。ジブロック及びモノブロックポリマー鎖を含むポリマーナノ粒子は、tanδに大きな違いがなく、ジブロックポリマーのみを含むナノ粒子よりも、動的モジュラスが良好である(例53 対 例54)。
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
Figure 0005232583
本発明を、典型例を参照して説明した。明細書を読んで理解すれば、他のものに変形及び変更できるであろう。この開示と請求の範囲の範囲内に収まる限り、本発明はかかる変形及び変更をも含むのものである。
例1に従って生成させたナノ粒子の透過型電子顕微鏡(TEM)写真である。 本発明のナノ粒子のDSC分析のグラフ表示である。 例8に従って生成させた多結晶ナノ粒子のTEM写真である。 例24に従って生成させたアミンで官能基化されたナノ粒子のTEM写真である。 例43〜46に対するG'の温度依存性のグラフ表示である。

Claims (28)

  1. ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアと、
    ポリ(共役ジエン)又はポリ(アルキレン)を含む表面層と
    を備える、リビングアニオン重合で合成されたナノ粒子において、
    前記ナノ粒子の平均径が100 nm未満であることを特徴とするナノ粒子。
  2. ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアと、
    共役ジエン、アルキレン及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマー単位を含む表面層と、
    前記表面上に結合した官能基であって、カルボン酸、アルコール、アミン、ホルミル、スズ、ケイ素、シリルエーテル及びそれらの混合からなる群から選択される官能基と
    を備え、平均径が100 nm未満である、リビングアニオン重合で合成されたポリマーのナノ粒子。
  3. 前記ポリ(共役ジエン)が、1,3-ブタジエン、イソプレン、1,3-ペンタジエン及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマー単位を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のナノ粒子。
  4. 前記アルキレンが、ポリエチレン、ポリプロピレン及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマー単位を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のナノ粒子。
  5. 前記表面層が、更にビニル置換芳香族炭化水素モノマー単位を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のナノ粒子。
  6. 前記アルケニルベンゼン及び前記ビニル置換芳香族炭化水素モノマー単位が、スチレン、α-メチルスチレン、1-ビニルナフタレン、2-ビニルナフタレン、1-α-メチルビニルナフタレン、2-α-メチルビニルナフタレン、ビニルトルエン、メトキシスチレン、t-ブトキシスチレン、並びに、それらのアルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル及びアラルキル誘導体であって、結合された炭化水素中の炭素原子の総数が18以下のもの、ジ-若しくはトリ-ビニル置換芳香族炭化水素、及びそれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項1、2及び5のいずれかに記載のナノ粒子。
  7. 前記表面層が、ジブロックポリマーを含むことを特徴とする請求項5又は6に記載のナノ粒子。
  8. 前記コアが架橋されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のナノ粒子。
  9. 更に、前記コアが実質的にモノブロックポリマーからなることを特徴とする請求項1、2及び7のいずれかに記載のナノ粒子。
  10. 前記モノブロックポリマー及び前記ジブロックポリマーが架橋されていることを特徴とする請求項9に記載のナノ粒子。
  11. 前記モノブロックポリマー及び前記ジブロックポリマーが、多官能性有機化合物によって架橋されていることを特徴とする請求項10に記載のナノ粒子。
  12. 前記ジブロックポリマーが、共役ジエン単位及び前記ビニル置換芳香族単位を含むことを特徴とする請求項7に記載のナノ粒子。
  13. 前記共役ジエン単位が、前記表面層におけるモノマー単位の総数の80%未満を構成することを特徴とする請求項12に記載のナノ粒子。
  14. 前記ナノ粒子のMwが5,000〜10,000,000であることを特徴とする請求項1又は2に記載のナノ粒子。
  15. 前記表面層がポリアルキレンからなることを特徴とする請求項1又は2に記載のナノ粒子。
  16. 前記官能基が開始剤残基の構成要素であることを特徴とする請求項2に記載のナノ粒子。
  17. 前記開始剤がヘキサメチレンイミンプロピルリチウムであることを特徴とする請求項16に記載のナノ粒子。
  18. a.炭化水素溶媒中でアルケニルベンゼンモノマー及び共役ジエンモノマーを重合して、ジブロックポリマーを生成させる工程と、
    b.前記ジブロックポリマーのミセルを含む混合物を生成させる工程と、
    c.前記重合反応混合物に少なくとも一種の架橋剤を加えて、前記ミセルから、ポリ(アルケニルベンゼン)からなるコアとポリ(共役ジエン)からなる表面とを備えた架橋されたナノ粒子を生成させる工程と
    からなるポリマーのナノ粒子の製造方法。
  19. a.炭化水素溶媒中でアルケニルベンゼンモノマー及び共役ジエンモノマーを重合して、ジブロックポリマーを生成させる工程と、
    b.前記ジブロックポリマーのミセルを含む重合反応混合物を生成させる工程と、
    c.前記重合反応混合物に少なくとも一種の架橋剤を加えて、前記ミセルから架橋されたナノ粒子を生成させる工程と
    d.前記ナノ粒子のポリ(共役ジエン)層を水素化して、ポリ(アルケニルベンセン)からなる内側層と多結晶からなる外側層とを含むナノ粒子を生成させる工程と
    からなるポリマーのナノ粒子の製造方法。
  20. 前記水素化工程の転化率が少なくとも20%であることを特徴とする請求項18又は19に記載の製造方法。
  21. 工程aを官能基化されたリチウム開始剤の存在下で行うことを特徴とする請求項18又は19に記載の製造方法。
  22. 工程aに引き続き、更に、重合反応混合物に炭化水素溶媒を加えることを特徴とする請求項18又は19に記載の製造方法。
  23. 前記架橋剤が多官能性有機化合物であることを特徴とする請求項18又は19に記載の製造方法。
  24. 更に、工程bの前に、ポリ(アルケニルベンゼン)を含むモノブロックポリマーを生成させる工程を含むことを特徴とする請求項18又は19に記載の製造方法。
  25. 前記炭化水素溶媒が、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタン、シクロオクタン、シクロペンタン、シクロヘプタン、シクロノナン、シクロデカン及びそれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項18又は19に記載の製造方法。
  26. 重合反応工程aを、-40℃〜200℃の範囲の温度で実施することを特徴とする請求項18又は19に記載の製造方法。
  27. 更に、官能基化された開始剤の存在下で、a工程を実施して、ジブロックポリマーを生成させることを特徴とする請求項18又は19に記載の製造方法。
  28. 前記モノブロックポリマーの前記ジブロックポリマーに対する比率を、開始剤を選択して添加すること及び任意に他のモノマーを添加することによって制御することを特徴とする請求項24に記載の製造方法。
JP2008248866A 2001-10-04 2008-09-26 ナノ粒子の製造方法及び応用 Expired - Fee Related JP5232583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/970,830 US6437050B1 (en) 2001-10-04 2001-10-04 Nano-particle preparation and applications
US09/970,830 2001-10-04
US10/038,748 2001-12-31
US10/038,748 US6689469B2 (en) 2001-12-31 2001-12-31 Crystalline polymer nano-particles
US10/223,393 2002-08-19
US10/223,393 US6956084B2 (en) 2001-10-04 2002-08-19 Nano-particle preparation and applications

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582224A Division JP4242782B2 (ja) 2001-10-04 2002-10-04 ナノ粒子の製造方法及び応用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009108304A JP2009108304A (ja) 2009-05-21
JP5232583B2 true JP5232583B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=27670361

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582224A Expired - Fee Related JP4242782B2 (ja) 2001-10-04 2002-10-04 ナノ粒子の製造方法及び応用
JP2008248866A Expired - Fee Related JP5232583B2 (ja) 2001-10-04 2008-09-26 ナノ粒子の製造方法及び応用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582224A Expired - Fee Related JP4242782B2 (ja) 2001-10-04 2002-10-04 ナノ粒子の製造方法及び応用

Country Status (8)

Country Link
US (8) US6956084B2 (ja)
EP (1) EP1432740B1 (ja)
JP (2) JP4242782B2 (ja)
CN (1) CN100500705C (ja)
AU (1) AU2002367717A1 (ja)
DE (1) DE60229061D1 (ja)
ES (1) ES2312668T3 (ja)
WO (1) WO2003085040A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8803772B2 (en) 2005-04-01 2014-08-12 Prysm, Inc. Display systems having screens with optical fluorescent materials
US8814364B2 (en) 2007-06-27 2014-08-26 Prysm, Inc. Servo feedback control based on designated scanning servo beam in scanning beam display systems with light-emitting screens
US9525850B2 (en) 2007-03-20 2016-12-20 Prysm, Inc. Delivering and displaying advertisement or other application data to display systems

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6956084B2 (en) * 2001-10-04 2005-10-18 Bridgestone Corporation Nano-particle preparation and applications
GB0206930D0 (en) 2002-03-23 2002-05-08 Univ Durham Method and apparatus for the formation of hydrophobic surfaces
US9051419B2 (en) * 2002-06-14 2015-06-09 Richard H. Hall Polymer
AU2003301053A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-22 Bridgestone Corporation Method for clay exfoliation, compositions therefore, and modified rubber contaiing same
US6875818B2 (en) * 2003-01-16 2005-04-05 Bridgestone Corporation Polymer nano-strings
US20080050842A1 (en) * 2003-02-15 2008-02-28 Golovlev Valeri V Method of visualization and quanitification of biopolymer molecules immobilized on solid support
US7205370B2 (en) 2004-01-12 2007-04-17 Bridgestone Corporation Polymeric nano-particles of flower-like structure and applications
US8063142B2 (en) * 2004-03-02 2011-11-22 Bridgestone Corporation Method of making nano-particles of selected size distribution
US7112369B2 (en) * 2004-03-02 2006-09-26 Bridgestone Corporation Nano-sized polymer-metal composites
US7718737B2 (en) 2004-03-02 2010-05-18 Bridgestone Corporation Rubber composition containing functionalized polymer nanoparticles
US7408005B2 (en) * 2004-03-12 2008-08-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Hairy polymeric nanoparticles
US20050215693A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Xiaorong Wang Clay modified rubber composition and a method for manufacturing same
US20050228074A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-13 Bridgestone Corporation Amphiphilic polymer micelles and use thereof
US20050282956A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-22 Xiaorong Wang Reversible polymer/metal nano-composites and method for manufacturing same
US7998554B2 (en) 2004-07-06 2011-08-16 Bridgestone Corporation Hydrophobic surfaces with nanoparticles
US7838112B2 (en) * 2004-11-30 2010-11-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Modified gel particles and rubber composition
FR2880349B1 (fr) * 2004-12-31 2009-03-06 Michelin Soc Tech Nanoparticules de polyvinylaromatique fonctionnalise
US7572855B2 (en) * 2005-01-28 2009-08-11 Bridgestone Corporation Nano-composite and compositions manufactured thereof
US7579398B2 (en) * 2005-02-02 2009-08-25 Bridgestone Corporation Nano-composite and compositions therefrom
US7659342B2 (en) 2005-02-03 2010-02-09 Bridgestone Corporation Polymer nano-particle with polar core and method for manufacturing same
US7405246B2 (en) * 2005-04-05 2008-07-29 Momentive Performance Materials Inc. Cure system, adhesive system, electronic device
US7446136B2 (en) * 2005-04-05 2008-11-04 Momentive Performance Materials Inc. Method for producing cure system, adhesive system, and electronic device
US7638574B2 (en) * 2005-06-30 2009-12-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread containing core-shell particles
WO2007055489A1 (en) 2005-11-08 2007-05-18 Lg Chem, Ltd. Colloidal photonic crystals using colloidal nanoparticles and method for preparation thereof
US7632788B2 (en) * 2005-12-12 2009-12-15 Afton Chemical Corporation Nanosphere additives and lubricant formulations containing the nanosphere additives
WO2007068102A2 (en) * 2005-12-12 2007-06-21 Queen's University At Kingston Oil dispersible polymer nanoparticles
US9061900B2 (en) 2005-12-16 2015-06-23 Bridgestone Corporation Combined use of liquid polymer and polymeric nanoparticles for rubber applications
US7538159B2 (en) * 2005-12-16 2009-05-26 Bridgestone Corporation Nanoparticles with controlled architecture and method thereof
US8288473B2 (en) 2005-12-19 2012-10-16 Bridgestone Corporation Disk-like nanoparticles
US7884160B2 (en) 2005-12-19 2011-02-08 Bridgestone Corporation Non-spherical nanoparticles made from living triblock polymer chains
US7601772B2 (en) * 2005-12-20 2009-10-13 Bridgestone Corporation Nano-composite and method thereof
US8697775B2 (en) 2005-12-20 2014-04-15 Bridgestone Corporation Vulcanizable nanoparticles having a core with a high glass transition temperature
US8877250B2 (en) 2005-12-20 2014-11-04 Bridgestone Corporation Hollow nano-particles and method thereof
US7560510B2 (en) * 2005-12-20 2009-07-14 Bridgestone Corporation Nano-sized inorganic metal particles, preparation thereof, and application thereof in improving rubber properties
US7790798B2 (en) * 2005-12-29 2010-09-07 Bridgestone Corporation Solution masterbatch process using finely ground fillers for low hysteresis rubber
US7312271B2 (en) 2005-12-29 2007-12-25 Bridgestone Corporation Solution masterbatch process using fine particle silica for low hysteresis rubber
JP4534998B2 (ja) * 2006-02-21 2010-09-01 セイコーエプソン株式会社 帯電粒子の製造方法、帯電粒子、電気泳動分散液、電気泳動シート、電気泳動装置および電子機器
US20070219307A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Yong Yang Emulsion polymer blend coating compositions and methods for increasing chalky substrate adhesion
US7867958B2 (en) * 2006-04-28 2011-01-11 Afton Chemical Corporation Diblock monopolymers as lubricant additives and lubricant formulations containing same
US7935184B2 (en) 2006-06-19 2011-05-03 Bridgestone Corporation Method of preparing imidazolium surfactants
US9738745B2 (en) * 2006-06-29 2017-08-22 Life Technologies As Particles containing multi-block polymers
EP2046575A4 (en) 2006-07-28 2010-01-13 Bridgestone Corp POLYMERS CORE SHELL NANOPARTICLES WITH AN INTERPHASE AREA
WO2008147395A2 (en) * 2006-11-10 2008-12-04 Grune Guerry L Anti-microbial compounds used in garments for water based activities
KR100974796B1 (ko) 2006-11-23 2010-08-06 주식회사 엘지화학 고분자 브러쉬를 가진 미립자 및 이의 제조방법
US7597959B2 (en) 2006-12-19 2009-10-06 Bridgestone Corporation Core-shell fluorescent nanoparticles
US7649049B2 (en) * 2006-12-20 2010-01-19 Bridgestone Corporation Rubber composition containing a polymer nanoparticle
US7923478B2 (en) * 2006-12-28 2011-04-12 Bridgestone Corporation Nanoporous polymeric material and preparation method
US20090065676A1 (en) * 2007-06-05 2009-03-12 Halladay James R High temperature rubber to metal bonded devices and methods of making high temperature engine mounts
US7829624B2 (en) 2007-06-29 2010-11-09 Bridgestone Corporation One-pot synthesis of nanoparticles and liquid polymer for rubber applications
US20090169866A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Agnes Ostafin Nanocomposite materials with dynamically adjusting refractive index and methods of making the same
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
TWI365185B (en) * 2008-07-24 2012-06-01 Lilly Co Eli Amidophenoxyindazoles useful as inhibitors of c-met
ES2654377T3 (es) 2008-10-07 2018-02-13 Ross Technology Corporation Superficies resistentes a los derrames con fronteras hidrofóbicas y oleofóbicas
ES2527600T3 (es) 2008-12-31 2015-01-27 Bridgestone Corporation Procedimiento de formación de nanopartículas formando primero el núcleo, nanopartícula y composición
US7884168B2 (en) * 2009-02-13 2011-02-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Heterogeneous rubbery polymers having random, tapered, and block portions therein and methods of making same
US9062144B2 (en) 2009-04-03 2015-06-23 Bridgestone Corporation Hairy polymeric nanoparticles with first and second shell block polymer arms
US8575235B2 (en) * 2009-06-12 2013-11-05 Industrial Technology Research Institute Removable hydrophobic composition, removable hydrophobic coating layer and fabrication method thereof
MX343584B (es) 2009-11-04 2016-11-10 Ssw Holding Co Inc Superficies de equipos de coccion que tienen una estructura para la contencion de derrames y metodos de fabricarlas.
US8274756B2 (en) * 2009-12-15 2012-09-25 HGST Netherlands B.V. Use of carbon nanotubes to form conductive gaskets deployed in sensitive environments
US20110172364A1 (en) * 2009-12-29 2011-07-14 Chen Yaohong Charged Nanoparticles And Method Of Controlling Charge
US9115222B2 (en) 2009-12-29 2015-08-25 Bridgestone Corporation Well defined, highly crosslinked nanoparticles and method for making same
US8288001B1 (en) 2010-02-16 2012-10-16 Sandia Corporation Method of making monodisperse nanoparticles
EP2547832A4 (en) 2010-03-15 2016-03-16 Ross Technology Corp PISTON AND METHODS FOR PRODUCING HYDROPHOBIC SURFACES
US8765098B2 (en) 2010-03-30 2014-07-01 International Business Machines Corporation Star polymers, methods of preparation thereof, and uses thereof
US8945688B2 (en) 2011-01-03 2015-02-03 General Electric Company Process of forming a material having nano-particles and a material having nano-particles
WO2012115986A1 (en) 2011-02-21 2012-08-30 Ross Technology Corporation Superhydrophobic and oleophobic coatings with low voc binder systems
US8945513B2 (en) 2011-03-18 2015-02-03 International Business Machines Corporation Star polymer nanoshells and methods of preparation thereof
CN102367294B (zh) * 2011-09-02 2013-03-20 芜湖禾田汽车工业有限公司 高耐热老化橡胶及其制备方法
CN102367293B (zh) * 2011-09-02 2013-02-13 芜湖禾田汽车工业有限公司 一种高耐热老化橡胶及其制备方法
CN102367292B (zh) * 2011-09-02 2013-02-13 芜湖禾田汽车工业有限公司 一种耐热老化橡胶及其制备方法
US8758167B2 (en) 2011-09-15 2014-06-24 Acushnet Company Compositions for golf balls based on oriented nanostructures
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
WO2013090939A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
CN103183879A (zh) * 2011-12-28 2013-07-03 中国石油天然气股份有限公司 一种具有三层结构粒子的苯乙烯系树脂共混物及其制备方法
US9428604B1 (en) 2011-12-30 2016-08-30 Bridgestone Corporation Nanoparticle fillers and methods of mixing into elastomers
MX2015000119A (es) 2012-06-25 2015-04-14 Ross Technology Corp Recubrimientos elastoméricos con propiedades hidrofóbicas y/u oleofóbicas.
CN102864739B (zh) * 2012-09-10 2014-05-07 华中科技大学 一种环保型隔震橡胶支座及其制造方法
KR101442412B1 (ko) * 2013-05-03 2014-09-17 주식회사 엘지화학 고무 강화 그라프트 공중합체용 고무질 중합체 및 그 제조방법
WO2015036057A1 (en) * 2013-09-16 2015-03-19 Light In Light S.R.L. Composite system comprising a polymer matrix and core-shell nanoparticles, process for preparing it and use thereof
EP2905047A1 (de) 2014-02-10 2015-08-12 LTS LOHMANN Therapie-Systeme AG Mikronadelsystem und Verfahren seiner Herstellung
US9938771B2 (en) 2014-11-03 2018-04-10 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Initiator nanoconstituents for elastomer crosslinking and related methods
WO2016077542A1 (en) * 2014-11-12 2016-05-19 Dongre Laboratory Services, Inc. Asphalt additive compositions and methods of making and using thereof
JP6805863B2 (ja) * 2017-02-13 2020-12-23 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019065172A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 日本ゼオン株式会社 ペレット混合物
CN109575426A (zh) * 2017-09-29 2019-04-05 中国石化扬子石油化工有限公司 一种牙刷柄聚丙烯材料及其制备方法
JP7365913B2 (ja) * 2020-01-15 2023-10-20 Toyo Tire株式会社 ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤ
CN114478950B (zh) * 2020-11-12 2023-11-28 中国石油天然气股份有限公司 三臂梳状星型支化丁基橡胶及其制备方法与三臂星型成核剂的制备方法
CN114478956B (zh) * 2020-11-12 2023-11-28 中国石油天然气股份有限公司 一种高宽分布三杂臂梳状星型支化丁基橡胶的制备方法
CN114478957B (zh) * 2020-11-12 2023-11-28 中国石油天然气股份有限公司 一种四臂梳状星型支化丁基橡胶的制备方法
CN114478949B (zh) * 2020-11-12 2023-11-28 中国石油天然气股份有限公司 一种宽分布三臂梳状星型支化丁基橡胶的制备方法
CN114478953B (zh) * 2020-11-12 2023-11-28 中国石油天然气股份有限公司 三臂梳状星型支化丁基橡胶的制备方法
CN114478955B (zh) * 2020-11-12 2023-11-28 中国石油天然气股份有限公司 一种宽分布四臂梳状星型支化丁基橡胶的制备方法
CN114478951B (zh) * 2020-11-12 2023-11-28 中国石油天然气股份有限公司 宽分布三臂梳状星型支化丁基橡胶的制备方法
CN114478954B (zh) * 2020-11-12 2023-11-28 中国石油天然气股份有限公司 宽分布四臂梳状星型支化丁基橡胶的制备方法

Family Cites Families (245)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US48390A (en) * 1865-06-27 Improvement in puddling-furnaces
US188579A (en) * 1877-03-20 Improvement in stringing piano-fortes
US2531396A (en) 1947-03-29 1950-11-28 Nat Lead Co Elastomer reinforced with a modified clay
US3598884A (en) 1967-08-04 1971-08-10 Polymer Corp Cross-linking of polymers
US3840620A (en) 1970-04-15 1974-10-08 Stauffer Chemical Co Additives for the preparation of clear,impact resistant vinyl chloride polymer compositions
BE770501A (fr) 1970-07-28 1972-01-26 Xerox Corp Polymeres contenant du pyrene, prepares par polymerisation anionique
US3793402A (en) 1971-11-05 1974-02-19 F Owens Low haze impact resistant compositions containing a multi-stage,sequentially produced polymer
US3972963A (en) 1973-06-20 1976-08-03 Mobil Oil Corporation Organic reinforcing fillers for rubber
DE2547270A1 (de) 1974-10-29 1976-05-13 Firestone Tire & Rubber Co Pfropfcopolymerisate von polybutadien und substituiertem polyacrylat
US4326008A (en) 1976-08-27 1982-04-20 California Institute Of Technology Protein specific fluorescent microspheres for labelling a protein
US4247434A (en) 1978-12-29 1981-01-27 Lovelace Alan M Administrator Process for preparation of large-particle-size monodisperse
US4233409A (en) 1979-07-05 1980-11-11 Monsanto Company Polymeric blend
US4248986A (en) 1979-08-27 1981-02-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Selective cyclization of block copolymers
DE2946612C2 (de) * 1979-11-19 1981-12-03 Kufner Textilwerke KG, 8000 München Rasterförmige Heißsiegelkleberbeschichtung auf Flächengebilden und Verfahren zu deren Herstellung
GB2088387A (en) 1980-11-25 1982-06-09 Exxon Research Engineering Co Adhesive sealants for double glazing
EP0058952B1 (en) 1981-02-20 1984-08-22 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha A film, sheet or tube of a block copolymer or a composition containing the same
CA1196139A (en) 1982-02-26 1985-10-29 Hiroshi Furukawa Elastomer composition
US4717655A (en) 1982-08-30 1988-01-05 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for distinguishing multiple subpopulations of cells
JPS59168014A (ja) 1983-03-15 1984-09-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性弾性組成物
US4602052A (en) 1983-09-21 1986-07-22 Amoco Corporation Rubber composition and method of incorporating carbon black and a quaternary ammonium coupling agent salt into natural rubber containing compositions
US4598105A (en) 1983-09-21 1986-07-01 Amoco Corporation Rubber composition and method
NL8304029A (nl) 1983-11-23 1985-06-17 Dow Chemical Nederland Met rubber versterkte polymeren van monovinylideen-aromatische verbindingen met een zeer goede verhouding tussen glans en sterkteeigenschappen en een werkwijze voor hun bereiding.
US4659790A (en) * 1984-06-05 1987-04-21 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Heat-resistant copolymer of alpha-methylstyrene and acrylonitrile, process for preparing the same, and thermoplastic resin composition containing the same
EP0169536B1 (en) 1984-07-26 1994-05-18 Kanegafuchi Chemical Industry Co., Ltd. Curable polymer composition
DE3434983C2 (de) 1984-09-24 1993-10-14 Hoechst Ag Gelbildendes organophiles Schichtsilikat, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung
JPS61141761A (ja) 1984-12-12 1986-06-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
US5073498A (en) 1984-12-24 1991-12-17 Caribbean Microparticles Corporation Fluorescent alignment microbeads with broad excitation and emission spectra and its use
US4774189A (en) 1984-12-24 1988-09-27 Flow Cytometry Standards Corp. Fluorescent calibration microbeads simulating stained cells
US4764572A (en) 1985-07-23 1988-08-16 Shell Oil Company Anionic polymerization process
US4987202A (en) 1986-04-14 1991-01-22 Zeigler John M Methods for the synthesis of polysilanes
CA1274647C (en) 1986-06-25 1990-09-25 CURING ISOBUTYLENE POLYMER
IT1196987B (it) 1986-07-23 1988-11-25 Enichem Sintesi Copolimeri sililati dell'isobutilene reticolabili in condizioni ambientali e procedimento per la loro preparazione
US4871814A (en) 1986-08-28 1989-10-03 Mobil Oil Corporation High impact, highly transparent linear styrene-diene block copolymers with five or more blocks and their preparations by anionic dispersion polymerization
US4837274A (en) 1986-09-30 1989-06-06 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Curable composition
US4725522A (en) 1986-10-16 1988-02-16 Xerox Corporation Processes for cold pressure fixable encapsulated toner compositions
GB8624953D0 (en) 1986-10-17 1986-11-19 Action Pumping Services Ltd Hydro-pneumatic pumpsets
MX168323B (es) 1986-10-21 1993-05-18 Rohm & Haas Modificadores de impacto de nucleo cubierto para resinas estirenicas
JPH0651752B2 (ja) 1987-02-20 1994-07-06 鐘淵化学工業株式会社 官能性末端を有するイソブチレン系ポリマ−の製造法
JPH063831B2 (ja) * 1987-04-08 1994-01-12 株式会社日立製作所 冷却装置及びそれを用いた半導体装置
NL8702089A (nl) 1987-09-04 1989-04-03 Efka Chemicals Bv Dispergeermiddel.
FR2615279B1 (fr) 1987-05-11 1990-11-02 Commissariat Energie Atomique Capteur de deplacement a fibres optiques decalees
US5194300A (en) 1987-07-15 1993-03-16 Cheung Sau W Methods of making fluorescent microspheres
US4773521A (en) 1987-07-23 1988-09-27 Chen Ming Chin Compact portable conveyor
GB8718036D0 (en) 1987-07-30 1987-09-03 Tioxide Group Plc Polymeric particles
CA1312409C (en) 1987-10-16 1993-01-05 Masayoshi Imanaka Sealant for double-layered glass
GB8724437D0 (en) 1987-10-19 1987-11-25 Shell Int Research Elastomeric compositions
US4942209A (en) 1987-12-18 1990-07-17 Mobil Oil Corporation Anionic polymerization in high viscosity dispersing medium to form microparticles with narrow size distribution
US4829135A (en) 1987-12-29 1989-05-09 Mobil Oil Corporation Multi-stage anionic dispersion homopolymerization to form microparticles with narrow size distribution
IT1224419B (it) 1987-12-29 1990-10-04 Montedipe Spa Processo per imidizzare copolimeri dell'anidride maleica con monomeri vinil aromatici
US4904730A (en) 1988-04-08 1990-02-27 The Dow Chemical Company Rubber-modified resin blends
US5169914A (en) 1988-05-03 1992-12-08 Edison Polymer Innovation Corporation Uniform molecular weight polymers
BE1001202A5 (fr) * 1988-06-10 1989-08-16 Labofina Sa Procede de preparation de compositions de bitume-caoutchouc.
US4906695A (en) 1988-07-08 1990-03-06 Dow Corning Corporation Pressure-sensitive adhesives containing an alkoxy-functional silicon compound
US5164440A (en) 1988-07-20 1992-11-17 Ube Industries, Ltd. High rigidity and impact resistance resin composition
US5742118A (en) 1988-09-09 1998-04-21 Hitachi, Ltd. Ultrafine particle film, process for producing the same, transparent plate and image display plate
GB8826026D0 (en) 1988-11-07 1988-12-14 Shell Int Research Modified v i improvers
US5580925A (en) 1989-02-28 1996-12-03 Kanegafuchi Chemical Industry, Co., Ltd. Curable organic polymers containing hydrosilyl groups
US5247021A (en) 1989-06-06 1993-09-21 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process for preparation of a polymer having reactive terminal group
JPH0798890B2 (ja) 1989-06-23 1995-10-25 日本ゼオン株式会社 粘着剤用ブロック共重合体組成物及び粘着剤組成物
CA2028410C (en) 1990-01-02 1996-09-17 William J. Trepka Tapered block styrene/butadiene copolymers
US5352743A (en) 1990-01-16 1994-10-04 Mobil Oil Corporation Solid elastomeric block copolymers
US5066729A (en) 1990-04-09 1991-11-19 Bridgestone/Firestone, Inc. Diene polymers and copolymers terminated by reaction with n-alkyl and n-aryl imines
US5290873A (en) 1990-04-16 1994-03-01 Kanegafuchi Chemical Industry Co., Ltd. Isobutylene polymer having unsaturated group and preparation thereof
EP0472344A3 (en) 1990-08-14 1992-09-30 Ube Industries, Ltd. Reinforced elastomer composition and polypropylene composition containing same
US5728791A (en) 1990-11-30 1998-03-17 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyvinyl graft-polymers and manufacturing method thereof
US5227419A (en) 1990-12-20 1993-07-13 Phillips Petroleum Company Tapered block styrene/butadiene copolymers
US5256736A (en) 1991-05-08 1993-10-26 Phillips Petroleum Company Tapered block copolymers of conjugated dienes and monovinylarenes
CA2077370C (en) 1991-09-03 1998-12-15 James E. Hall Dispersion copolymers in linear aliphatic solvents
US5241008A (en) 1991-09-03 1993-08-31 Bridgestone/Firestone, Inc. Process for producing continuously tapered polymers and copolymers and products produced thereby
JP3154529B2 (ja) 1991-10-14 2001-04-09 鐘淵化学工業株式会社 官能基を有するイソブチレン系重合体及びその製造法
US5237015A (en) 1991-11-04 1993-08-17 Polysar Rubber Corporation Core-shell polymer for use in tire treads
US5219945A (en) 1992-02-20 1993-06-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company ABC triblock methacrylate polymers
US5336712A (en) 1992-05-08 1994-08-09 Shell Oil Company Process for making submicron stable latexes of block copolymers
DE69308174T2 (de) 1992-06-09 1997-08-07 Kanegafuchi Chemical Ind Polyolefin-Formmasse, Verfahren zu ihrer Herstellung und daraus hergestellte Formkörper
JP2611717B2 (ja) 1992-06-10 1997-05-21 住友化学工業株式会社 ブタジエン系共重合体
DE4220563A1 (de) 1992-06-24 1994-01-13 Bayer Ag Kautschukmischungen enthaltend Polybutadien-Gel
JPH0693134A (ja) 1992-07-31 1994-04-05 Sumitomo Chem Co Ltd 優れたグリップ性能と転動抵抗を有するゴム組成物およびその製造方法
US5329005A (en) 1992-10-02 1994-07-12 Bridgestone Corporation Soluble anionic polymerization initiators and preparation thereof
DE4234601A1 (de) 1992-10-14 1994-04-21 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Blockcopolymeren durch ionische Polymerisation
US5290875A (en) 1992-11-30 1994-03-01 Phillips Petroleum Company Conjugated diene/monovinylarene block copolymers with multiple tapered blocks
DE4241538A1 (de) 1992-12-10 1994-06-16 Leuna Werke Ag Verfahren zur Herstellung von nichtäquimolar aufgebauten alpha-Methylstyrol-MSA-Copolymeren
US5891947A (en) 1992-12-22 1999-04-06 Bridgestone Corporation In-situ anionic continuous dispersion polymerization process
US5614579A (en) 1992-12-22 1997-03-25 Bridgestone Corporation Process for the preparation of tapered copolymers via in situ dispersion
US5331035A (en) 1992-12-22 1994-07-19 Bridgestone Corporation Process for the preparation of in situ dispersion of copolymers
US5487054A (en) 1993-01-05 1996-01-23 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for setting a clock in a computer system
US5296547A (en) 1993-01-28 1994-03-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Block copolymer having mixed molecular weight endblocks
US5338712A (en) 1993-02-04 1994-08-16 Timmino Ltd. Production of non-explosive fine metallic powders
US5405903A (en) 1993-03-30 1995-04-11 Shell Oil Company Process for the preparation of a block copolymer blend
US5525639A (en) 1993-04-27 1996-06-11 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Expanded foamed bead of a rubber-modified styrene polymer
US5514753A (en) 1993-06-30 1996-05-07 Bridgestone Corporation Process for preparing a block copolymer
EP0632075A3 (en) 1993-06-30 1998-02-25 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Liquid star polymers having terminal hydroxyl groups
WO1995006090A1 (en) 1993-08-23 1995-03-02 Alliedsignal Inc. Polymer nanocomposites comprising a polymer and an exfoliated particulate material derivatized with organo silanes, organo titanates and organo zirconates dispersed therein and process of preparing same
CA2127919A1 (en) * 1993-09-03 1995-03-04 Jessie Alvin Binkley Process for producing ultrafine sized latexes
US5436298A (en) 1993-09-30 1995-07-25 Phillips Petroleum Company Block copolymers of monovinylarenes and conjugated dienes and preparation thereof
US5855972A (en) 1993-11-12 1999-01-05 Kaeding; Konrad H Sealant strip useful in the fabrication of insulated glass and compositions and methods relating thereto
JP2865577B2 (ja) 1993-11-26 1999-03-08 住友ゴム工業株式会社 トレッドゴム組成物
US5399628A (en) 1993-12-02 1995-03-21 Phillips Petroleum Company Block copolymers of monovinylarenes and conjugated dienes containing two interior tapered blocks
US5747152A (en) 1993-12-02 1998-05-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transparent functional membrane containing functional ultrafine particles, transparent functional film, and process for producing the same
JP3393906B2 (ja) 1993-12-14 2003-04-07 鐘淵化学工業株式会社 官能基を含有する重合体の製造方法
BE1008739A3 (fr) 1994-01-12 1996-07-02 Kanegafuchi Chemical Ind Procede de preparation d'un polymere d'isobutylene.
US5462994A (en) 1994-01-27 1995-10-31 The Dow Chemical Company Preparation of conjugated diene-monoalkenyl arene block copolymers having a low polydispersity index
US5739267A (en) 1994-03-18 1998-04-14 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process for isolation of isobutylene polymer
US5438103A (en) 1994-03-23 1995-08-01 Phillips Petroleum Company Block copolymers of monovinylaromatic and conjugated diene monomers
US5421866A (en) 1994-05-16 1995-06-06 Dow Corning Corporation Water repellent compositions
DE69535927D1 (de) * 1994-09-01 2009-04-16 Echelon Corp Verfahren und Gerät zur Erkennung von doppelte Nachrichten
JPH0894955A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Minolta Co Ltd レーザ走査光学系
WO1996010056A1 (fr) * 1994-09-26 1996-04-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition de resine styrenique modifiee au caoutchouc et produit de moulage ainsi obtenu
WO1996011111A1 (fr) 1994-10-06 1996-04-18 Pfu Limited Systeme et dispositif d'alimentation en papier pour imprimantes
US5688856A (en) 1994-10-27 1997-11-18 Shell Oil Company Process for making submicron stable latexes of hydrogenated block copolymers
GB9424247D0 (en) 1994-12-01 1995-01-18 Dow Corning Sa Silyl group containing organic polymers
US5521309A (en) 1994-12-23 1996-05-28 Bridgestone Corporation Tertiary-amino allyl-or xylyl-lithium initiators and method of preparing same
JPH08253531A (ja) 1995-01-17 1996-10-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd イソブチレン系重合体の製造方法及びイソブチレン系重合体
DE19507777A1 (de) 1995-03-06 1996-09-12 Basf Ag Filtrierbare Polystyrol-Dispersionen
US5868966A (en) 1995-03-30 1999-02-09 Drexel University Electroactive inorganic organic hybrid materials
US5530052A (en) 1995-04-03 1996-06-25 General Electric Company Layered minerals and compositions comprising the same
US5674592A (en) 1995-05-04 1997-10-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Functionalized nanostructured films
DE19517452A1 (de) * 1995-05-12 1996-11-14 Henkel Teroson Gmbh Zweikomponenten-Kleb-/Dichtstoff mit hoher Anfangshaftfestigkeit
US5574105A (en) 1995-05-12 1996-11-12 Advanced Elastomer Systems, L.P. Thermoplastic elastomers having improved high temperature performance
JP3712736B2 (ja) 1995-06-23 2005-11-02 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 乳化合成によって形成されたナノコンポジットポリマー
US5811501A (en) 1995-06-29 1998-09-22 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process for producing unsaturated group-terminated isobutylene polymer
AU6643196A (en) 1995-08-04 1997-03-05 Fmc Corporation Telechelic polystyrene/polyethylene copolymers and processes for making same
DE19528717A1 (de) * 1995-08-04 1997-02-06 Basf Ag Polymerteilchen und Verfahren zu deren Herstellung
US6096828A (en) 1995-08-29 2000-08-01 Phillips Petroleum Company Conjugated diene/monovinylarene block copolymers, methods for preparing same, and polymer blends
US6835778B2 (en) * 1995-08-29 2004-12-28 Chevron Phillips Chemical Company Lp Conjugated diene/monovinylarene block copolymers blends
EP0864588B1 (en) 1995-11-27 2002-10-09 Kaneka Corporation Processes for producing polymers having functional groups
DE59609259D1 (de) * 1995-11-29 2002-07-04 Vantico Ag Core/Shell-Partikel und diese enthaltende härtbare Epoxidharzzusammensetzungen
JP4072833B2 (ja) * 1995-11-30 2008-04-09 住友精化株式会社 吸水性樹脂の製造方法および吸水性樹脂
US5773521A (en) 1995-12-19 1998-06-30 Shell Oil Company Coupling to produce inside-out star polymers with expanded cores
WO1997031032A1 (fr) * 1996-02-21 1997-08-28 Kaneka Corporation Composition durcissable
JP3545532B2 (ja) 1996-05-08 2004-07-21 鐘淵化学工業株式会社 複合ゴム粒子および複合ゴム系グラフト共重合体粒子
US6011116A (en) 1996-05-08 2000-01-04 Kaneka Corporation Thermoplastic resin composition
US6491903B1 (en) 1996-06-27 2002-12-10 Washington University Particles comprising amphiphilic copolymers
DE69719665T2 (de) * 1996-11-01 2004-02-05 Kaneka Corp. Vernetzbares Polymer mit reaktiven, Silicium enthaltenden funktionellen Gruppen
CA2221974A1 (en) 1996-11-25 1998-05-25 Kaneka Corporation Curable composition
TW369617B (en) 1996-12-06 1999-09-11 Toray Industries Plastic articles for medical use
US20010011109A1 (en) * 1997-09-05 2001-08-02 Donald A. Tomalia Nanocomposites of dendritic polymers
DE19701488A1 (de) 1997-01-17 1998-07-23 Bayer Ag SBR-Kautschukgele enthaltende Kautschukmischungen
JPH10206603A (ja) 1997-01-20 1998-08-07 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム及びその製造方法
US6106953A (en) 1997-05-16 2000-08-22 Beiersdorf Ag Using a cleaning cloth impregnated with coupling agent for adhesive films
US5910530A (en) 1997-05-19 1999-06-08 Bridgestone Corporation High damping gel derived from extending grafted elastomers and polypropylene
US6060549A (en) * 1997-05-20 2000-05-09 Exxon Chemical Patents, Inc. Rubber toughened thermoplastic resin nano composites
US5837756A (en) 1997-05-28 1998-11-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Polymer for asphalt cement modification
US6087016A (en) 1997-06-09 2000-07-11 Inmat, Llc Barrier coating of an elastomer and a dispersed layered filler in a liquid carrier
CN1122678C (zh) 1997-08-13 2003-10-01 陶氏环球技术公司 高光泽高抗冲单亚乙烯基芳烃聚合物
US6117932A (en) 1997-09-18 2000-09-12 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Resin composite
US6348546B2 (en) * 1997-12-04 2002-02-19 Kaneka Corporation Alkenyl-containing isobutylene group block copolymer and process for producing it
PT922720E (pt) * 1997-12-11 2002-01-30 Bayer Ag Processo para a preparacao e utilizacao de camadas ou pos reactivos latentes estaveis a armazenagem de poliisocianatos solidos desactivados superficialmente e polimeros de dispersao com grupos funcionais
US5955537A (en) 1998-02-13 1999-09-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Continuous polymerization process
JP2002504582A (ja) * 1998-02-20 2002-02-12 バンティコ アクチエンゲゼルシャフト 親有機性フィロシリケート
US6204354B1 (en) * 1998-05-06 2001-03-20 Bridgestone Corporation Soft compounds derived from polypropylene grafted disubstituted ethylene- maleimide copolymers
US5905116A (en) 1998-05-06 1999-05-18 Bridgestone Corporation Gels derived from extending grafted α-olefin-maleimide centipede polymers and polypropylene
US5994468A (en) 1998-05-06 1999-11-30 Bridgestone Corporation High damping gels derived from nylon grafted polymers
US20030032061A1 (en) * 1998-05-15 2003-02-13 Genentech, Inc. Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same
JP2000129133A (ja) 1998-05-28 2000-05-09 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
DE69938086T2 (de) 1998-06-05 2009-01-29 Fujifilm Corporation Antireflektionsschicht und Anzeigegerät mit dieser Schicht
US6252014B1 (en) 1998-08-04 2001-06-26 Colorado School Of Mines Star polymers and polymeric particles in the nanometer-sized range by step growth reactions
US6060559A (en) * 1998-09-04 2000-05-09 Dow Corning Corporation Curable polyolefin compositions containing organosilicon compounds as adhesion additives
US6191217B1 (en) * 1998-11-17 2001-02-20 Bridgestone Corporation Gels derived from polypropylene grafted alkyl vinylether-maleimide copolymers
JP3978961B2 (ja) 1998-12-25 2007-09-19 特種製紙株式会社 偽造防止用紙に使用する蛍光発色粒子、その製造方法、及び蛍光発色粒子を使用した偽造防止用紙
US6255372B1 (en) 1999-01-08 2001-07-03 Bridgestone Corporation Tire components having improved tear strength
JP2000239476A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 非晶性ポリオレフィン系樹脂組成物
US6248807B1 (en) 1999-03-15 2001-06-19 Fina Technology, Inc. Method for the preparation of core-shell morphologies from polybutadiene-polystyrene graft copolymers
AU5154000A (en) * 1999-05-19 2000-12-05 Brigham Young University Stabilization and acoustic activation of polymeric micelles for drug delivery
US6225394B1 (en) * 1999-06-01 2001-05-01 Amcol International Corporation Intercalates formed by co-intercalation of onium ion spacing/coupling agents and monomer, oligomer or polymer ethylene vinyl alcohol (EVOH) intercalants and nanocomposites prepared with the intercalates
WO2000075226A1 (fr) 1999-06-04 2000-12-14 Kaneka Corporation Composition durcissable et son procede d'utilisation
CA2311822A1 (en) * 1999-06-21 2000-12-21 Necati Gulunay 3-d seismic trace extrapolation and interpolation
EP1094340B1 (en) * 1999-09-29 2007-07-18 FUJIFILM Corporation Anti-glare and anti-reflection film, polarizing plate, and image display device
US6108953A (en) 1999-10-04 2000-08-29 Hall; Samantha File folder business card organizer system
TW466886B (en) * 2000-02-02 2001-12-01 C Media Electronics Inc Control system and method for digital sound effect
US6379791B1 (en) * 2000-02-08 2002-04-30 3M Innovative Properties Company Compatibilized pressure-sensitive adhesives
US6448353B1 (en) 2000-02-08 2002-09-10 3M Innovative Properties Company Continuous process for the production of controlled architecture materials
JP2001240637A (ja) 2000-02-25 2001-09-04 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合ゴム、樹脂改質剤および樹脂組成物並びに樹脂組成物の製造方法
JP4666737B2 (ja) 2000-03-08 2011-04-06 株式会社カネカ プライマー組成物および接着方法
DE60142379D1 (de) * 2000-04-27 2010-07-29 Jsr Corp Vernetzte Kautschukpartikel und Kautschukzusammensetzungen
EP1152030B1 (en) 2000-05-01 2012-12-12 JSR Corporation Rubber mixtures based on crosslinked rubber particles and non-crosslinked rubbers
FR2808691B1 (fr) * 2000-05-12 2005-06-24 Coletica Cyclodextrines substituees preferentiellement sur leur face primaire par des fonctions acide ou amine
US6469115B1 (en) 2000-05-16 2002-10-22 Dow Corning Corporation Virtually telechelic silyl-functional polyisobutylene
US6307765B1 (en) * 2000-06-22 2001-10-23 Linfinity Microelectronics Method and apparatus for controlling minimum brightness of a fluorescent lamp
US6598645B1 (en) 2000-09-27 2003-07-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with at least one of rubber/cord laminate, sidewall insert and apex of a rubber composition which contains oriented intercalated and/or exfoliated clay reinforcement
US6268451B1 (en) 2000-10-03 2001-07-31 University Of Massachusetts Lowell Silyl-functional pseudo-telechelic polyisobutylene terpolymers
WO2002031002A1 (en) 2000-10-11 2002-04-18 Uab Research Foundation Nanostructures formed through cyclohexadiene polymerization
BR0105083A (pt) * 2000-11-17 2002-06-25 Goodyear Tire & Rubber Composição de borracha leve contendo argila
DE10059236B4 (de) 2000-11-29 2005-12-15 Continental Aktiengesellschaft Verwendung einer Kautschukmischung für Reifenlaufstreifen
KR100405308B1 (ko) * 2000-12-18 2003-11-12 주식회사 엘지화학 인조안료 및 그의 제조방법
US6359075B1 (en) * 2001-01-09 2002-03-19 Bridgestone/Firestone, Inc. Means of producing high diblock content thermoplastic elastomers via chain transfer
US6573313B2 (en) 2001-01-16 2003-06-03 The Hong Kong Polytechnic University Amphiphilic core-shell latexes
WO2002061044A2 (en) * 2001-01-30 2002-08-08 Lipps Binie V Synthetic peptide and uses for same
ES2205961B2 (es) 2001-02-13 2005-03-01 Eads Construcciones Aeronauticas, S.A. Procedimiento de fabricacion de elementos de material compuesto mediante la tecnoclogia del coencolado.
US8137699B2 (en) 2002-03-29 2012-03-20 Trustees Of Princeton University Process and apparatuses for preparing nanoparticle compositions with amphiphilic copolymers and their use
US6774185B2 (en) 2001-04-04 2004-08-10 Bridgestone Corporation Metal hydroxide filled rubber compositions and tire components
US7096960B2 (en) * 2001-05-04 2006-08-29 Hydrill Company Lp Mounts for blowout preventer bonnets
US6858665B2 (en) 2001-07-02 2005-02-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of elastomer with exfoliated clay and article with composition thereof
JP2003095640A (ja) 2001-09-21 2003-04-03 Teijin Ltd 粘土有機複合体
US6956084B2 (en) * 2001-10-04 2005-10-18 Bridgestone Corporation Nano-particle preparation and applications
US6437050B1 (en) * 2001-10-04 2002-08-20 Bridgestone Corporation Nano-particle preparation and applications
US6689469B2 (en) * 2001-12-31 2004-02-10 Bridgestone Corporation Crystalline polymer nano-particles
US6845797B2 (en) 2001-10-12 2005-01-25 Bridgestone Corporation Tire compositions comprising epoxidized natural rubber and a functionalized polyolefin
US6861462B2 (en) 2001-12-21 2005-03-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Nanocomposite formed in situ within an elastomer and article having component comprised thereof
US6759464B2 (en) 2001-12-21 2004-07-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for preparing nanocomposite, composition and article thereof
US6706823B2 (en) * 2001-12-31 2004-03-16 Bridgestone Corporation Conductive gels
JP4162519B2 (ja) * 2002-03-27 2008-10-08 横浜ゴム株式会社 有機化処理された層状粘土鉱物並びにそれを含む有機重合体組成物及びタイヤ用インナーライナー
US20030225190A1 (en) 2002-04-26 2003-12-04 Janos Borbely Polymeric product for film formation
DE10227071A1 (de) 2002-06-17 2003-12-24 Merck Patent Gmbh Verbundmaterial enthaltend Kern-Mantel-Partikel
US6737486B2 (en) 2002-07-16 2004-05-18 Eastman Kodak Company Polymerization process
US7939170B2 (en) * 2002-08-15 2011-05-10 The Rockefeller University Water soluble metal and semiconductor nanoparticle complexes
US6780937B2 (en) * 2002-08-29 2004-08-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Emulsion particles as reinforcing fillers
WO2004053438A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transformation structures for approximating color matching functions
AU2003301053A1 (en) 2002-12-18 2004-07-22 Bridgestone Corporation Method for clay exfoliation, compositions therefore, and modified rubber contaiing same
US6777500B2 (en) 2002-12-31 2004-08-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Core-shell polymer particles
US6875818B2 (en) * 2003-01-16 2005-04-05 Bridgestone Corporation Polymer nano-strings
US7193004B2 (en) * 2003-06-30 2007-03-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having a component containing low PCA oil
DE10344976A1 (de) 2003-09-27 2005-04-21 Rhein Chemie Rheinau Gmbh Mikrogele in vernetzbaren, organischen Medien
US7056840B2 (en) 2003-09-30 2006-06-06 International Business Machines Corp. Direct photo-patterning of nanoporous organosilicates, and method of use
US7037980B2 (en) * 2003-11-10 2006-05-02 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Monovinylarene/conjugated diene copolymers having lower glass transition temperatures
US7205370B2 (en) 2004-01-12 2007-04-17 Bridgestone Corporation Polymeric nano-particles of flower-like structure and applications
US7718737B2 (en) 2004-03-02 2010-05-18 Bridgestone Corporation Rubber composition containing functionalized polymer nanoparticles
US7112369B2 (en) 2004-03-02 2006-09-26 Bridgestone Corporation Nano-sized polymer-metal composites
US7408005B2 (en) 2004-03-12 2008-08-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Hairy polymeric nanoparticles
US20050215693A1 (en) 2004-03-29 2005-09-29 Xiaorong Wang Clay modified rubber composition and a method for manufacturing same
US20050228074A1 (en) 2004-04-05 2005-10-13 Bridgestone Corporation Amphiphilic polymer micelles and use thereof
US7347237B2 (en) * 2004-04-13 2008-03-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition containing resinous nanoparticle
US7071246B2 (en) 2004-04-13 2006-07-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition containing resinous nanopractice
US20050282956A1 (en) 2004-06-21 2005-12-22 Xiaorong Wang Reversible polymer/metal nano-composites and method for manufacturing same
US7244783B2 (en) 2004-06-24 2007-07-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Thermoplastic elastomer composition
JP4846224B2 (ja) 2004-08-02 2011-12-28 株式会社ブリヂストン 表示媒体用粒子及びそれを用いた情報表示用パネル、情報表示装置
JP2006106596A (ja) 2004-10-08 2006-04-20 Bridgestone Corp 情報表示用パネルに用いる表示媒体用粒子
FR2880354B1 (fr) 2004-12-31 2007-03-02 Michelin Soc Tech Composition elastomerique renforcee d'une charge de polyvinylaromatique fonctionnalise
FR2880349B1 (fr) 2004-12-31 2009-03-06 Michelin Soc Tech Nanoparticules de polyvinylaromatique fonctionnalise
US7572855B2 (en) 2005-01-28 2009-08-11 Bridgestone Corporation Nano-composite and compositions manufactured thereof
US7659342B2 (en) 2005-02-03 2010-02-09 Bridgestone Corporation Polymer nano-particle with polar core and method for manufacturing same
JP2007146149A (ja) 2005-11-02 2007-06-14 Fujifilm Corp 蛍光性重合体微粒子、蛍光性重合体微粒子の製造方法、蛍光検出キット及び蛍光検出方法
DE102005059625A1 (de) * 2005-12-14 2007-06-21 Lanxess Deutschland Gmbh Mikrogel-enthaltende vulkanisierbare Zusammensetzung auf Basis von hydriertem Nitrilkautschuk
US7538159B2 (en) 2005-12-16 2009-05-26 Bridgestone Corporation Nanoparticles with controlled architecture and method thereof
US9061900B2 (en) 2005-12-16 2015-06-23 Bridgestone Corporation Combined use of liquid polymer and polymeric nanoparticles for rubber applications
US8288473B2 (en) 2005-12-19 2012-10-16 Bridgestone Corporation Disk-like nanoparticles
US7884160B2 (en) 2005-12-19 2011-02-08 Bridgestone Corporation Non-spherical nanoparticles made from living triblock polymer chains
US7560510B2 (en) 2005-12-20 2009-07-14 Bridgestone Corporation Nano-sized inorganic metal particles, preparation thereof, and application thereof in improving rubber properties
US8697775B2 (en) 2005-12-20 2014-04-15 Bridgestone Corporation Vulcanizable nanoparticles having a core with a high glass transition temperature
US8877250B2 (en) 2005-12-20 2014-11-04 Bridgestone Corporation Hollow nano-particles and method thereof
JP2007304409A (ja) 2006-05-12 2007-11-22 Bridgestone Corp 表示媒体用粒子および情報表示用パネル
EP2046575A4 (en) 2006-07-28 2010-01-13 Bridgestone Corp POLYMERS CORE SHELL NANOPARTICLES WITH AN INTERPHASE AREA
US7597959B2 (en) 2006-12-19 2009-10-06 Bridgestone Corporation Core-shell fluorescent nanoparticles
US7649049B2 (en) * 2006-12-20 2010-01-19 Bridgestone Corporation Rubber composition containing a polymer nanoparticle
US7923478B2 (en) * 2006-12-28 2011-04-12 Bridgestone Corporation Nanoporous polymeric material and preparation method
US7829624B2 (en) 2007-06-29 2010-11-09 Bridgestone Corporation One-pot synthesis of nanoparticles and liquid polymer for rubber applications

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8803772B2 (en) 2005-04-01 2014-08-12 Prysm, Inc. Display systems having screens with optical fluorescent materials
US9525850B2 (en) 2007-03-20 2016-12-20 Prysm, Inc. Delivering and displaying advertisement or other application data to display systems
US8814364B2 (en) 2007-06-27 2014-08-26 Prysm, Inc. Servo feedback control based on designated scanning servo beam in scanning beam display systems with light-emitting screens
US9467668B2 (en) 2007-06-27 2016-10-11 Prysm, Inc. Feedback control of display systems with light-emitting screens having excitation light source and phosphor layer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005537341A (ja) 2005-12-08
US7553909B2 (en) 2009-06-30
WO2003085040A3 (en) 2004-01-15
US20050197462A1 (en) 2005-09-08
US20050192408A1 (en) 2005-09-01
US20060084722A1 (en) 2006-04-20
AU2002367717A1 (en) 2003-10-20
US8057899B2 (en) 2011-11-15
US7544740B2 (en) 2009-06-09
US20090048390A1 (en) 2009-02-19
DE60229061D1 (de) 2008-11-06
US7238751B2 (en) 2007-07-03
US7718738B2 (en) 2010-05-18
US20030198810A1 (en) 2003-10-23
AU2002367717A8 (en) 2003-10-20
WO2003085040A2 (en) 2003-10-16
US20070238836A1 (en) 2007-10-11
US20070027264A1 (en) 2007-02-01
US6956084B2 (en) 2005-10-18
CN1639203A (zh) 2005-07-13
US7795344B2 (en) 2010-09-14
EP1432740A2 (en) 2004-06-30
JP4242782B2 (ja) 2009-03-25
EP1432740B1 (en) 2008-09-24
US20030149185A1 (en) 2003-08-07
JP2009108304A (ja) 2009-05-21
CN100500705C (zh) 2009-06-17
US6872785B2 (en) 2005-03-29
ES2312668T3 (es) 2009-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5232583B2 (ja) ナノ粒子の製造方法及び応用
US7786236B2 (en) Polymeric nano-particles of flower-like structure and applications
US7897690B2 (en) Rubber composition containing functionalized polymer nanoparticles
US6875818B2 (en) Polymer nano-strings
JP5973514B2 (ja) 最初にコアを形成するナノ粒子形成プロセス、ナノ粒子、及び組成物
US9493601B2 (en) Hairy polymeric nanoparticles with first and second shell block polymer arms
US20080160305A1 (en) Amphiphilic polymer micelles and use thereof
RU2337923C2 (ru) Способ получения эластомера, имеющего функциональные группы вдоль цепи, и резиновая композиция

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees