JP5227270B2 - 通信端末、受信報知方法、及びプログラム - Google Patents
通信端末、受信報知方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5227270B2 JP5227270B2 JP2009160271A JP2009160271A JP5227270B2 JP 5227270 B2 JP5227270 B2 JP 5227270B2 JP 2009160271 A JP2009160271 A JP 2009160271A JP 2009160271 A JP2009160271 A JP 2009160271A JP 5227270 B2 JP5227270 B2 JP 5227270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- received
- notification
- user
- application
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 81
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 34
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 56
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 84
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 81
- 230000008569 process Effects 0.000 description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 14
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 13
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/107—Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/21—Monitoring or handling of messages
- H04L51/224—Monitoring or handling of messages providing notification on incoming messages, e.g. pushed notifications of received messages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/21—Monitoring or handling of messages
- H04L51/226—Delivery according to priorities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
- H04M1/0206—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
- H04M1/0241—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings using relative motion of the body parts to change the operational status of the telephone set, e.g. switching on/off, answering incoming call
- H04M1/0245—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings using relative motion of the body parts to change the operational status of the telephone set, e.g. switching on/off, answering incoming call using open/close detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/7243—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
- H04M1/72436—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. short messaging services [SMS] or e-mails
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/58—Message adaptation for wireless communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/66—Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
- H04M1/663—Preventing unauthorised calls to a telephone set
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/16—Details of telephonic subscriber devices including more than one display unit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
このような移動体通信端末は、電子メールを受信すると、例えばスピーカから着信音を出力したり、バイブレータ機能を利用して移動体通信端末自身を振動させたりして、ユーザに対し、電子メールを受信したことを報知する。そして、係る報知は、通常、電子メールの重要性や緊急性を問わず、同一の態様で行われる。
このような課題を解決するものとして、受信した電子メールのヘッダ情報に応じて、音質、音量、再生速度等を変えて、着信通知メッセージを音声で再生出力することにより、ユーザに対して電子メールを受信したことを報知する装置が開示されている(例えば特許文献1参照)。これにより、ユーザは、電子メールの送信元や件名を確認せずとも、電子メールの重要度や緊急度を判断することができる。
電子メールを受信する電子メール受信手段と、
第1のアプリケーションが起動中であるか否かを判別する第1の判別手段と、
前記第1のアプリケーションとは異なるMovieアプリケーションにおける各種機能の内で録画または再生機能が実行中であるか否かを判別する第2の判別手段と、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手段によって前記第1のアプリケーションが起動中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留する第1の報知制御手段と、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手段によって前記第1のアプリケーションが起動中でないと判別され、かつ、前記第2の判別手段によって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留し、前記第2の判別手段によって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中でないと判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことを報知する第2の報知制御手段と、
を備える。
前記第1のアプリケーションは、Photoアプリケーションであり、
前記第1の報知制御手段は、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手段によって前記Photoアプリケーションが起動中であると判別された場合、前記Photoアプリケーションの所定の機能の実行に関係なく、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留する、
ようにしてもよい。
待ち受け状態になっているか否かを判別する待ち受け状態判別手段をさらに備え、
前記第1の報知制御手段及び前記第2の報知制御手段は、
前記待ち受け状態判別手段が待ち受け状態になっていると判別するまで、ユーザに対して行われる電子メールを受信したことの報知を保留する報知保留手段を含む、
ようにしてもよい。
通信端末の受信報知方法であって、
電子メールを受信する電子メール受信ステップと、
第1のアプリケーションが起動中であるか否かを判別する第1の判別ステップと、
前記第1のアプリケーションとは異なるMovieアプリケーションにおける各種機能の内で録画または再生機能が実行中であるか否かを判別する第2の判別ステップと、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別ステップによって前記第1のアプリケーションが起動中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留する第1の報知制御ステップと、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別ステップによって前記第1のアプリケーションが起動中でないと判別され、かつ、前記第2の判別ステップによって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留し、前記第2の判別ステップによって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中でないと判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことを報知する第2の報知制御ステップと、
を備える。
通信端末のコンピュータに、
電子メールを受信する電子メール受信手順と、
第1のアプリケーションが起動中であるか否かを判別する第1の判別手順と、
前記第1のアプリケーションとは異なるMovieアプリケーションにおける各種機能の内で録画または再生機能が実行中であるか否かを判別する第2の判別手順と、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手順によって前記第1のアプリケーションが起動中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留する第1の報知制御手順と、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手順によって前記第1のアプリケーションが起動中でないと判別され、かつ、前記第2の判別手順によって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留し、前記第2の判別手順によって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中でないと判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことを報知する第2の報知制御手順と、
を実行させる。
以下の説明においては、通信端末の一例である移動体通信端末について説明する。本発明の実施形態1に係る移動体通信端末は、携帯電話機やPHS(Personal Handyphone System)等といった移動体通信用の端末装置である。この移動体通信端末は、基地局を介して他の移動体通信端末との間での無線通話を行う機能(無線通話機能)、インターネット上のウェブページを閲覧する機能(ウェブページ閲覧機能)、インターネットを介して電子メールの送受信を行う機能(電子メール送受信機能)などを有する。
移動体通信端末1は、図1(a)に示すように、本体部2と蓋部3とヒンジ部4とを備える。ユーザは、ヒンジ部4を回転軸として、本体部2に対して蓋部3を回転させることにより、図1(b)に示すように、移動体通信端末1を折り畳むことができる。
報知用スピーカ24は、無線通話及び電子メールの着信時に、ユーザに着信を報知するための着信音を出力する。報知用スピーカ24は、図1(c)に示すように、本体部2において操作部22が配置されている面の反対側の面に設置されている。
サブ表示部33は、例えば液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)等の表示装置を備える。サブ表示部33は、表示部(メイン表示部)31と同様に、様々な情報を表示する。
また、音声コーデック部105は、マイクロフォン23に入力されたユーザの発話音声に対してA/D変換処理及び符号化処理を施すことにより、通話データを生成する。そして、音声コーデック部105は、生成された通話データを音声入出力部102に供給する。
図示するように、受信電子メール格納部111は、受信電子メールを、受信番号、宛先(To)、CC(Carbon Copy)、差出人(From)、件名(Subject)、本文、受信日時、非重要度フラグ等のデータに分けて格納する。
本文の欄には、受信電子メールの本文の文字列が記録される。なお、電子メールの本文の文字列をメモリ上の所定の領域に格納し、本文の欄には、本文が格納されている領域のアドレスを記録するようにしてもよい。
非重要度フラグの欄には、受信電子メールの重要度の高低を示す非重要度フラグの値が記録される。なお、非重要度フラグの欄には、初期値として「0」が記録される。
ユーザは、報知条件の設定を、表示部31に表示される図4(a)に示す報知条件設定画面を用いて行う。報知条件設定画面には報知条件の一覧が表示され、ユーザは、その一覧の中から設定したい報知条件を選択する。移動体通信端末1は、ユーザにより選択された報知条件を満たす電子メールを受信した時にのみ、その受信を報知する。
まず、制御部117は、図7に示すように、基地局から送信された電子メールを通信部101にて受信する(ステップS101)。受信された電子メール(受信電子メール)は、電子メール管理部116に供給され、電子メール管理部116によって、図3に示したデータ構造で受信電子メール格納部111に格納される。
報知制限フラグの値が「0」であれば、制御部117は、移動体通信端末1が報知制限モードに設定されていないと判別して(ステップS102;No)、後述するステップS112の処理に進み、所定の報知態様で電子メールの受信を報知する。
重要度演算値が「0000」である場合には(ステップS143;Yes)、ユーザにより指定された報知条件を受信電子メールが1つも満たしていないため、電子メール管理部116は、受信電子メールの重要度が低いと判断する。そして、電子メール管理部116は、受信電子メールに関連付けられて受信電子メール格納部111に格納されている非重要度フラグの値を「1」に更新し(ステップS144)、重要度分析処理が終了する。
報知態様コマンド供給処理では、まず、電子メール管理部116が、重要度演算値の第1ビットの値が「1」であるか否か、即ちユーザにより選択されて受信電子メールが満たしている報知条件が報知条件1であるか否かを判別する(ステップS151)。
重要度演算値の第2ビットの値が「1」である場合(ステップS153;Yes)、電子メール管理部116は、報知条件2に対応する報知態様を、報知態様決定用テーブルから読み出して取得する(ステップS154)。
重要度演算値の第3ビットの値が「1」である場合(ステップS155;Yes)、電子メール管理部116は、報知条件3に対応する報知態様を、報知態様決定用テーブルから読み出して取得する(ステップS156)。
以上までの処理が移動体通信端末1による電子メール着信報知処理である。
以上までの処理が移動体通信端末1による非重要電子メール削除処理である。
本発明の実施形態2では、移動体通信端末1においてアプリケーションプログラムが実行されている場合の、電子メール着信報知処理について説明する。
本発明の実施形態2における電子メール着信報知処理は、図7に示した本発明の実施形態1における電子メール着信報知処理と、ステップS108で報知態様コマンドが制御部117に供給された後の処理が異なる。
以上までの処理が、本実施形態に係る移動体通信端末1による電子メール着信報知処理である。
Claims (5)
- 電子メールを受信する電子メール受信手段と、
第1のアプリケーションが起動中であるか否かを判別する第1の判別手段と、
前記第1のアプリケーションとは異なるMovieアプリケーションにおける各種機能の内で録画または再生機能が実行中であるか否かを判別する第2の判別手段と、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手段によって前記第1のアプリケーションが起動中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留する第1の報知制御手段と、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手段によって前記第1のアプリケーションが起動中でないと判別され、かつ、前記第2の判別手段によって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留し、前記第2の判別手段によって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中でないと判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことを報知する第2の報知制御手段と、
を備えることを特徴とする通信端末。 - 前記第1のアプリケーションは、Photoアプリケーションであり、
前記第1の報知制御手段は、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手段によって前記Photoアプリケーションが起動中であると判別された場合、前記Photoアプリケーションの所定の機能の実行に関係なく、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信端末。 - 待ち受け状態になっているか否かを判別する待ち受け状態判別手段をさらに備え、
前記第1の報知制御手段及び前記第2の報知制御手段は、
前記待ち受け状態判別手段が待ち受け状態になっていると判別するまで、ユーザに対して行われる電子メールを受信したことの報知を保留する報知保留手段を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信端末。 - 通信端末の受信報知方法であって、
電子メールを受信する電子メール受信ステップと、
第1のアプリケーションが起動中であるか否かを判別する第1の判別ステップと、
前記第1のアプリケーションとは異なるMovieアプリケーションにおける各種機能の内で録画または再生機能が実行中であるか否かを判別する第2の判別ステップと、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別ステップによって前記第1のアプリケーションが起動中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留する第1の報知制御ステップと、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別ステップによって前記第1のアプリケーションが起動中でないと判別され、かつ、前記第2の判別ステップによって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留し、前記第2の判別ステップによって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中でないと判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことを報知する第2の報知制御ステップと、
を備えることを特徴とする通信端末の受信報知方法。 - 通信端末のコンピュータに、
電子メールを受信する電子メール受信手順と、
第1のアプリケーションが起動中であるか否かを判別する第1の判別手順と、
前記第1のアプリケーションとは異なるMovieアプリケーションにおける各種機能の内で録画または再生機能が実行中であるか否かを判別する第2の判別手順と、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手順によって前記第1のアプリケーションが起動中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留する第1の報知制御手順と、
電子メールを受信した際に、前記第1の判別手順によって前記第1のアプリケーションが起動中でないと判別され、かつ、前記第2の判別手順によって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中であると判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことの報知を保留し、前記第2の判別手順によって前記Movieアプリケーションの録画または再生機能が実行中でないと判別された場合、ユーザに対して該電子メールを受信したことを報知する第2の報知制御手順と、
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009160271A JP5227270B2 (ja) | 2005-10-13 | 2009-07-06 | 通信端末、受信報知方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005299358 | 2005-10-13 | ||
JP2005299358 | 2005-10-13 | ||
JP2006261015A JP4787708B2 (ja) | 2005-10-13 | 2006-09-26 | 通信端末、受信報知方法、及びプログラム |
JP2009160271A JP5227270B2 (ja) | 2005-10-13 | 2009-07-06 | 通信端末、受信報知方法、及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006261015A Division JP4787708B2 (ja) | 2005-10-13 | 2006-09-26 | 通信端末、受信報知方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009223917A JP2009223917A (ja) | 2009-10-01 |
JP5227270B2 true JP5227270B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=37947889
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006261015A Expired - Fee Related JP4787708B2 (ja) | 2005-10-13 | 2006-09-26 | 通信端末、受信報知方法、及びプログラム |
JP2009160271A Expired - Fee Related JP5227270B2 (ja) | 2005-10-13 | 2009-07-06 | 通信端末、受信報知方法、及びプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006261015A Expired - Fee Related JP4787708B2 (ja) | 2005-10-13 | 2006-09-26 | 通信端末、受信報知方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7844302B2 (ja) |
JP (2) | JP4787708B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8577423B2 (en) * | 2008-02-27 | 2013-11-05 | Palm, Inc. | Vibration tone differentiation |
FR2935506B1 (fr) * | 2008-08-29 | 2011-10-14 | Alcatel Lucent | Procede et systeme de gestion automatique de notification de formats heterogenes |
CN101674350B (zh) * | 2008-09-12 | 2014-03-05 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 移动通信终端及其来电号码提示方法 |
JP2010074215A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Pioneer Electronic Corp | 通信機器、情報通信システム、通信機器の通信制御方法およびプログラム |
JP5363498B2 (ja) * | 2008-10-07 | 2013-12-11 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | ユーザの状態を通知する装置及び方法 |
US8515049B2 (en) * | 2009-03-26 | 2013-08-20 | Avaya Inc. | Social network urgent communication monitor and real-time call launch system |
US8433764B2 (en) * | 2010-02-09 | 2013-04-30 | Google Inc. | Identification of message recipients |
JP5436406B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2014-03-05 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、プログラムおよび記録媒体 |
JP2012248090A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Toshiba Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
WO2014176738A1 (en) * | 2013-04-28 | 2014-11-06 | Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited | Method and device for transmitting and forwarding a message |
US9794080B2 (en) * | 2013-04-28 | 2017-10-17 | Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited | Method and apparatus for establishing chat group |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06120978A (ja) | 1992-10-05 | 1994-04-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子メール受信通知システム |
JPH09116603A (ja) * | 1995-10-19 | 1997-05-02 | Nippon Denki Ido Tsushin Kk | タイマー機能付き携帯電話機 |
JP2000047954A (ja) | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Hitachi Ltd | 電子メールシステム |
US6223047B1 (en) * | 1998-08-26 | 2001-04-24 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Extended sleep mode method and apparatus |
JP2000244625A (ja) * | 1999-02-23 | 2000-09-08 | Nec Saitama Ltd | 携帯電話機における音声認識起動方法及び音声認識携帯電話装置 |
US6928300B1 (en) * | 2000-11-09 | 2005-08-09 | Palmsource, Inc. | Method and apparatus for automated flexible configuring of notifications and activation |
JP2002297507A (ja) | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびメール情報通知方法 |
JP4496669B2 (ja) | 2001-05-24 | 2010-07-07 | 日本電気株式会社 | 無線携帯端末装置 |
JP2003046601A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-14 | Sharp Corp | 通信装置 |
US6678362B2 (en) * | 2002-01-31 | 2004-01-13 | Sony Corporation | System and method for effectively managing telephone functionality by utilizing a settop box |
US6807433B2 (en) * | 2002-03-18 | 2004-10-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Mobile communication terminal with unanswered incoming-call notifying function |
JP3794395B2 (ja) * | 2002-06-04 | 2006-07-05 | カシオ計算機株式会社 | 電子カメラ及びその報知制御方法、並びにプログラム |
JP2004086500A (ja) | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Ntt Docomo Inc | 通信端末、プログラムおよび記録媒体 |
US7236577B2 (en) * | 2002-11-14 | 2007-06-26 | International Business Machines Corporation | Call screening system and method |
JP2004201282A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-15 | Casio Comput Co Ltd | 撮影装置及び撮影方法 |
JP2004234336A (ja) | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | 端末装置および情報通信システム |
JP4059344B2 (ja) | 2003-07-04 | 2008-03-12 | シャープ株式会社 | 携帯通信端末 |
US20050044500A1 (en) * | 2003-07-18 | 2005-02-24 | Katsunori Orimoto | Agent display device and agent display method |
JP2005044110A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Fujitsu Ltd | 携帯端末および開閉検出装置 |
JP4237010B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2009-03-11 | 京セラ株式会社 | 携帯通信端末 |
US7137099B2 (en) * | 2003-10-24 | 2006-11-14 | Microsoft Corporation | System and method for extending application preferences classes |
JP2005175832A (ja) * | 2003-12-10 | 2005-06-30 | Ntt Docomo Inc | 通信端末およびプログラム |
JP2005216197A (ja) | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Hitachi Ltd | 電子メールシステムにおける宛先属性表示方法 |
US8175581B2 (en) * | 2004-11-15 | 2012-05-08 | International Business Machines Corporation | Selective message notification system |
US20060135226A1 (en) * | 2004-12-21 | 2006-06-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Mobile communication terminal for changing operation mode based on opening direction of folder cover and method thereof |
JP4199730B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2008-12-17 | 埼玉日本電気株式会社 | 移動体通信機 |
US7624151B2 (en) * | 2005-03-11 | 2009-11-24 | International Business Machines Corporation | Smart size reduction of a local electronic mailbox by removing unimportant messages based on an automatically generated user interest profile |
-
2006
- 2006-09-26 JP JP2006261015A patent/JP4787708B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-12 US US11/580,747 patent/US7844302B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-07-06 JP JP2009160271A patent/JP5227270B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7844302B2 (en) | 2010-11-30 |
JP2007133857A (ja) | 2007-05-31 |
JP4787708B2 (ja) | 2011-10-05 |
JP2009223917A (ja) | 2009-10-01 |
US20070086064A1 (en) | 2007-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5227270B2 (ja) | 通信端末、受信報知方法、及びプログラム | |
US7440748B2 (en) | Telephone which enables timely input and presentation of information | |
JP3966876B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP4290569B2 (ja) | 遠隔操作サーバ、プログラム、遠隔操作システム、及び、遠隔操作方法 | |
JP4044562B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2007122438A (ja) | データ通信装置及びデータ通信装置制御方法 | |
JP2009141721A (ja) | 情報通信端末、情報通信端末の制御プログラム | |
JP4860170B2 (ja) | 情報通信端末、情報分類方法、及び、情報分類プログラム | |
JP5181835B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP4751439B2 (ja) | 通信端末装置 | |
KR20070045900A (ko) | 휴대단말기에서 정보 분석 및 그에 따른 실행 방법 | |
JP4352809B2 (ja) | 携帯情報端末 | |
JP4722369B2 (ja) | 携帯電話装置 | |
US20100197276A1 (en) | Method of registering a telephone directory in a mobile phone and the mobile phone | |
JP4416624B2 (ja) | 移動体通信端末 | |
JP4968250B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP2009188987A (ja) | 通信端末装置 | |
JP2001223823A (ja) | 移動体通信端末 | |
JP2005142833A (ja) | 電子機器およびその制御方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP4371052B2 (ja) | 音出力装置及びプログラム | |
JP4506542B2 (ja) | 情報通信端末、情報表示方法、及び、情報表示プログラム | |
JP5532779B2 (ja) | 文書作成装置および文書作成方法およびプログラムおよび情報処理装置および通信機器 | |
JP5259521B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
JP2009044765A (ja) | 通信端末装置 | |
JP2007097228A (ja) | 通信端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090707 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110930 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120912 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |