JP5225108B2 - ソース/ドレインストレッサ、及び中間誘電体層ストレッサを統合する半導体の製造方法 - Google Patents

ソース/ドレインストレッサ、及び中間誘電体層ストレッサを統合する半導体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5225108B2
JP5225108B2 JP2008556494A JP2008556494A JP5225108B2 JP 5225108 B2 JP5225108 B2 JP 5225108B2 JP 2008556494 A JP2008556494 A JP 2008556494A JP 2008556494 A JP2008556494 A JP 2008556494A JP 5225108 B2 JP5225108 B2 JP 5225108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
drain
stressor
semiconductor
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008556494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009527928A (ja
JP2009527928A5 (ja
Inventor
チャン、ダ
エイチ. アダムス、バンス
ニュエン、ビチ−エン
エイ. グルダウスキー、ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP USA Inc
Original Assignee
NXP USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP USA Inc filed Critical NXP USA Inc
Publication of JP2009527928A publication Critical patent/JP2009527928A/ja
Publication of JP2009527928A5 publication Critical patent/JP2009527928A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5225108B2 publication Critical patent/JP5225108B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7842Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate
    • H01L29/7846Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate the means being located in the lateral device isolation region, e.g. STI
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/66772Monocristalline silicon transistors on insulating substrates, e.g. quartz substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7842Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate
    • H01L29/7843Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate the means being an applied insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7842Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate
    • H01L29/7848Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate the means being located in the source/drain region, e.g. SiGe source and drain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/78654Monocrystalline silicon transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/161Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys
    • H01L29/165Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66636Lateral single gate silicon transistors with source or drain recessed by etching or first recessed by etching and then refilled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

本発明は半導体形成プロセスの分野に関し、特に歪みシリコンを用いる半導体形成プロセスに関する。
歪みシリコンまたは応力の掛かったシリコンを半導体形成処理の分野に使用してディープサブミクロントランジスタのキャリア移動度を高める。歪みシリコンを用いる提案では、ソース/ドレイン領域を加工してソース/ドレインストレッサをシリコントランジスタチャネルに隣接して形成する(例えば、IEDM Tech. Dig. p.978 (2003)に掲載されたT. Ghaniらによる「画期的な45nmゲート長の歪みシリコンCMOSトランジスタを特徴とする90nm大規模ロジック量産技術」と題する論文、及びMurthyらによる「応力の掛かったチャネルを有する半導体トランジスタ」と題する米国特許第6,621,131号を参照されたい)。他の提案では、応力誘起中間誘電体(interlevel dielectric:ILD)層をトランジスタの上に堆積させる方法が示唆されている(例えば、IEDM Tech. Dig. p.73 (2003)に掲載されたC.H Geらによる「プロセス−3次元歪み加工を特徴とする歪みSi CMOS技術」と題する論文を参照されたい)。
米国特許第6,621,131号 IEDM Tech. Dig. p.978 (2003) IEDM Tech. Dig. p.73 (2003)
ソース/ドレインストレッサ及びILDストレッサの最適な組み合わせを容易にして、形成プロセスのコストまたは複雑さが大幅に増大するということがないプロセスを実現することが望まれる。
一の態様においては、本明細書に開示する半導体形成プロセスでは、応力の掛かったソース/ドレイン構造を有するトランジスタを、エッチングによりリセス(窪み)を半導体基板のソース/ドレイン領域に設けることにより形成する。ソース/ドレインリセスに隣接する絶縁構造をエッチバックして、絶縁構造と隣接ソース/ドレインリセスとの重なりが指定範囲に収まるようにする。次に、ソース/ドレインリセスへの再充填を行ない、そして歪み誘電体を構造全体を覆うように堆積させる。歪みソース/ドレイン領域と隣接絶縁構造との重なりを小さくし、そして応力誘起誘電体層を堆積させることにより、記載のプロセスによって、歪みを所望レベルに増幅することができる。
次に、添付の図を参照すると、図1は、参照番号100で指示される集積回路の形成における中間工程での半導体ウェハ101の部分断面図である。図1に示すように、ウェハ101はセミコンダクタオンインシュレータ(semiconductor on insulator:SOI)ウェハであり、このウェハでは、半導体層104(活性層104とも表記される)が埋め込み酸化膜(buried oxide:BOX)層102の上に配置される。トランジスタ領域103は、誘電体絶縁構造ペア106の間に位置する半導体層部分104を含む。半導体層104は好適には、低い不純物濃度のn型またはp型単結晶シリコンである。絶縁誘電体構造106及びBOX層102は、適切に堆積させた、または熱成長する酸化シリコン化合物のような誘電体である。
ゲート構造110は活性層104のトランジスタ領域103の一部分の上に形成される。ゲート構造110は、導電ゲート電極112をゲート誘電体層114の上に含む。ゲート誘電体層114は活性層104の上に、好適には活性層104の最上部の上に、または活性層104と接触するように配置される。スペーサ構造116はゲート電極112の側壁の上に配置される。
可能な実施形態では、ゲート電極112は、シランの熱分解のような従来の方法により形成されるp型またはn型多結晶シリコン(ポリシリコン)である。他の実施形態では、ゲート電極112は、金属ゲート電極または別の導電材料とすることができる。ゲート誘電体114は熱成長二酸化シリコン膜、窒化シリコンのような「高K」材料、HfOのような種々の金属酸化物化合物のいずれかの化合物、または上に列挙した材料の組み合わせとすることができる。スペーサ116は酸化シリコン、窒化シリコンなどのような誘電体材料とすることができる。スペーサ116は酸化シリコン及び窒化シリコンの組み合わせのような複数の材料層により構成することができる。
ゲート構造110の位置によって、チャネル領域105及びソース/ドレイン領域ペア107の境界が活性層104内でほぼ画定される。活性層104内のチャネル領域105の横方向境界はゲート電極112の側壁と一致し、ソース/ドレイン領域107は活性層104の残りの部分を含む。別の表現をすると、ソース/ドレイン領域107は活性層104の内、チャネル領域105と絶縁構造106との間の部分を占める。
次に、図2を参照すると、ソース/ドレインリセス120が、半導体層104のソース/ドレイン領域107(図1参照)の一部分を除去することにより形成される。好適な実施形態では、ソース/ドレインリセス120は、ドライエッチングまたは異方性エッチング、ウェットエッチングまたは等方性エッチング、或いはこれらの両方のエッチング方法の組み合わせを用いるエッチングプロセスにより形成される。活性層104が単結晶シリコンである実施形態では、Clのような塩素種、SFのようなフッ素種、または両方の化学種の組み合わせを含むプラズマを使用してソース/ドレインリセス120を形成することができる。一の実施形態では、ソース/ドレインリセス120の深さは、約30〜200nmの範囲である。図示の実施形態では、ソース/ドレインリセス120を形成することにより、スペーサ構造116がかなりの程度、アンダーカットされる。また、図示の実施形態では、ソース/ドレインリセスエッチングプロセスは、絶縁構造106をエッチングしないように、絶縁構造106に対して非常に高い選択性を示す。
次に、図3を参照すると、ソース/ドレインリセス120の形成に続いて、図2の絶縁構造106の上側部分をエッチングして、または除去して絶縁膜後退構造(recessed isolation structures)126が形成される。図示の実施形態では、絶縁膜後退構造126を形成するために使用されるエッチングを制御して、所望範囲に収まる重複部128を形成する。一の実施形態では、重複部128は約10〜30nmの範囲であることが好ましい。重複部128をゼロよりも大きくして、活性層104、BOX層102、または両方のこれらの層に対するエッチングを含む不所望の処理を防止する必要がある。
次に、図4を参照すると、ソース/ドレイン構造130が図3のソース/ドレインリセス120の中に形成される。ソース/ドレイン構造130は結晶半導体材料であることが好ましく、結晶半導体材料は活性層104の格子定数とは異なる格子定数を有する。活性層104がシリコンである実施形態では、ソース/ドレイン構造130は、圧縮応力を与えるストレッサを設けることが望ましいPMOSトランジスタに対応してシリコンゲルマニウム化合物とすることができる、または引っ張り応力を与えるストレッサを設けることが望ましいNMOSトランジスタに対応して炭化シリコンとすることができる。シリコンゲルマニウムの場合、シリコンゲルマニウムストレッサの組成は、X(ゲルマニウムのパーセント割合)を約10〜50%の範囲とした場合にSi1−XGeであることが好ましい。炭化シリコンの場合、炭化シリコンストレッサの組成は、X(炭素のパーセント割合)を約0.5〜5%の範囲とした場合にSi1−Xであることが好ましい。好適な実施形態では、ソース/ドレイン構造130の形成は、活性層104をシードとして使用するエピタキシャル成長により行なわれる。図4に示すように、絶縁膜後退構造126の上側表面は、ソース/ドレイン構造130の下側表面よりもずれ部分138、または重複部分138の長さだけ垂直方向にずらす。好適な実施形態では、ずれ部分138は、ソース/ドレイン構造130を形成する前の図3に示す重複部分128にほぼ等しい。
図4に示す集積回路100は、活性層104の格子定数とは異なる格子定数を有するソース/ドレイン構造130を含むので、圧縮応力または引っ張り応力をトランジスタチャネル領域105に与える。これらの実施形態では、ソース/ドレイン構造130はソース/ドレインストレッサ(source/drain stressors)と表記される。シリコンゲルマニウム化合物をソース/ドレイン構造130に、そしてシリコンを活性層104に用いる実施形態では、圧縮応力をチャネル領域105に与える。この圧縮応力は、PMOS素子のチャネル領域105におけるキャリア移動度を大きくするように作用するので有利である。炭化シリコン化合物をソース/ドレイン構造130に、そしてシリコンを活性層104に用いる実施形態では、引っ張り応力をチャネル領域105に与える。この引っ張り応力は、NMOS素子のチャネル領域105におけるキャリア移動度を大きくするように作用するので有利である。
図2、図3、及び図4に示す処理シーケンスは、結果として得られる集積回路100をほとんど変更することなく変えることができる。例えば、図示の処理シーケンスによってソース/ドレイン窪み(source/drain voids)120及び絶縁膜後退構造126が、ソース/ドレイン構造130を形成する前に形成されるが、他の実施形態では、ソース/ドレイン構造130のエピタキシャル形成を、絶縁構造106を後退させる前に行なう。この処理シーケンスは図6及び図7に示され、これらの図は、上述の図3及び図4に示す処理の替わりに用いられる処理シーケンスを示している。
更に、図示の実施形態では、非常に高い選択性を示す第1エッチングを用いてソース/ドレイン領域107をエッチングすることにより、ソース/ドレイン窪み120を形成し、そして非常に高い選択性を示す第2エッチングを用いて絶縁構造106を後退させて絶縁膜後退構造106を形成するが、他の実施形態では、活性層104に対する選択性と絶縁構造106に対する選択性との中間の選択性を有するエッチングプロセスを用い、この場合、活性層104に対するエッチング速度は絶縁構造106に対するエッチング速度よりも若干速いだけである。この実施形態では、ソース/ドレイン窪み120及び絶縁膜後退構造126は、エッチング処理シーケンスを1回使用するだけで、ほぼ同時に形成することができる。
次に、図5を参照すると、ここでは中間誘電体(interlevel dielectric:ILD)ストレッサ層140と表記される誘電体層を全面に堆積させて、絶縁膜後退構造126を含むウェハ101を被覆する。図5に示すように、ILDストレッサ層140はこのようにして、ソース/ドレイン構造130の側壁の内、絶縁膜後退構造126によって露出してしまう部分と接触する。好適な実施形態では、ILDストレッサ層140は、シリコンの上に堆積する、またはシリコンに隣接して堆積する場合に歪む性質を持つ誘電体材料である。ILDストレッサが歪む性質(すなわち、圧縮歪み、または引っ張り歪み)は、ソース/ドレインストレッサが歪む性質と同じであることが好ましい。従って、ILDストレッサ層140は、集積回路のPMOS領域に圧縮応力を生じさせ、そしてNMOS領域に引っ張り応力を生じさせるように作用する。この実施形態では、ILDストレッサ層140は、ソース/ドレイン構造130の露出側壁と接触することによってチャネル領域105に加わる歪みを大きくするように作用する。ILDストレッサ層140は、圧縮応力を与える窒化シリコンをPMOS領域に含み、そして引っ張り応力を与える窒化シリコンをNMOS領域に含むことができる。
ILDストレッサ層140がソース/ドレイン構造130の側壁と接触することができるようにすることにより、絶縁膜後退構造は、ソース/ドレイン構造130及びトランジスタチャネル105とのILDストレッサ層140の最適な組み合わせを容易にするように作用する。ILDストレッサ層140によって生じる歪みのタイプが特定であることが望ましくないウェハの領域では、ILDストレッサ層140を局部的に異なるILD膜に入れ替えることができる、またはILDストレッサ層140の歪みを局部的に、フォトレジストパターンをマスクとしたイオン注入によって緩和することができる。
本明細書ではこれまで、本発明について特定の実施形態を参照しながら説明してきた。しかしながら、この技術分野の当業者であれば、種々の変形及び変更を、以下の請求項に示す本発明の技術範囲から逸脱しない限り加え得ることが理解できるであろう。例えば、提示した実施形態では、SOIウェハを開始材料として用いているが、記載の処理は従来のバルクシリコン開始材料を使用するプロセスに適用することができる。同様に、記載の実施形態では、従来の単一ゲート電極を有するトランジスタについて説明しているが、本発明の不揮発性形態では、浮遊ゲートトランジスタを利用した技術、ナノ結晶ゲートを利用した技術などを使用することができる。従って、本明細書及び図は制限的な意味ではなく例示として捉えられるべきであり、そして全てのこのような変形は本発明の技術範囲に包含されるべきものである。
効果、他の利点、及び技術的問題に対する解決法について、特定の実施形態に関して上に記載してきた。しかしながら、効果、利点、問題解決法、及びいずれかの効果、利点、または問題解決法をもたらし、またはさらに顕著にし得る全ての要素(群)が、いずれかの請求項または全ての請求項の必須の、必要な、または基本的な特徴または要素であると解釈されるべきではない。本明細書で使用されるように、「comprises」、「comprising」という用語、または他の全てのこれらの変形は包括的な意味で適用されるものであり、一連の要素を備えるプロセス、方法、製品、または装置がこれらの要素のみを含むのではなく、明らかには列挙されていない、またはそのようなプロセス、方法、製品、または装置に固有の他の要素を含むことができる。
トランジスタゲート構造が半導体基板の上に形成されている半導体形成プロセスの第1工程におけるウェハの部分断面図。 図1に続く処理を示し、窪みが、ゲート構造下のトランジスタチャネル領域のいずれの側にも位置する基板のソース/ドレイン領域に形成されている断面図。 図2に続く処理を示し、絶縁構造がエッチバックされている断面図。 図3に続く処理を示し、ソース/ドレイン半導体を成長させている断面図。 図4に続く処理を示し、誘電体層をトランジスタの上に堆積させている断面図。 図3及び図4に示す処理に替わる方法としての図2に続く処理を示し、ソース/ドレイン窪みにはソース/ドレイン構造が再充填されている断面図。 図6に続く処理を示し、絶縁構造をソース/ドレイン構造を形成した後に後退させている断面図。

Claims (3)

  1. 第1及び第2絶縁構造を、半導体層のトランジスタ領域の横方向のいずれの側にも位置するように形成する工程と、
    ゲート構造をトランジスタ領域の一部分の上に形成するための、ゲート構造形成工程であって、前記ゲート構造は導電ゲート電極を、半導体層の上のゲート誘電体層の上に備えるとともに、ゲート電極の側壁によって、ゲート構造下のチャネル領域と、チャネル領域と第1及び第2絶縁構造との間に延びるソース/ドレイン領域との間の境界が、チャネル領域のいずれの側にも画定される、ゲート構造形成工程と、
    半導体層の内、ソース/ドレイン領域に含まれる部分を除去してソース/ドレインリセスを形成する工程と、
    ソース/ドレインリセスにソース/ドレインストレッサを充填する工程と、
    前記ソース/ドレインリセスにソース/ドレインストレッサを充填する工程の後で、第1及び第2絶縁構造の上側部分を除去して第1及び第2絶縁膜後退構造を形成する工程からなる、半導体の製造方法。
  2. ソース/ドレインリセスの下側表面、及び絶縁膜後退構造の上側表面は、半導体基板の上側表面よりも下方にそれぞれ第1ずれ距離及び第2ずれ距離だけ垂直方向にずれ、第1ずれ距離は第2ずれ距離よりも長い、請求項1記載の半導体の製造方法。
  3. 第1ずれ距離は第2ずれ距離よりも約10〜30nmだけ長い、請求項2記載の半導体の製造方法。
JP2008556494A 2006-02-24 2007-02-08 ソース/ドレインストレッサ、及び中間誘電体層ストレッサを統合する半導体の製造方法 Expired - Fee Related JP5225108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/361,171 US7538002B2 (en) 2006-02-24 2006-02-24 Semiconductor process integrating source/drain stressors and interlevel dielectric layer stressors
US11/361,171 2006-02-24
PCT/US2007/061841 WO2007103609A2 (en) 2006-02-24 2007-02-08 Semiconductor process integrating source/drain stressors and interlevel dielectric layer stressors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009527928A JP2009527928A (ja) 2009-07-30
JP2009527928A5 JP2009527928A5 (ja) 2010-03-11
JP5225108B2 true JP5225108B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=38444528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556494A Expired - Fee Related JP5225108B2 (ja) 2006-02-24 2007-02-08 ソース/ドレインストレッサ、及び中間誘電体層ストレッサを統合する半導体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7538002B2 (ja)
EP (1) EP1989729B1 (ja)
JP (1) JP5225108B2 (ja)
KR (1) KR101357986B1 (ja)
CN (1) CN101438394B (ja)
WO (1) WO2007103609A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7465972B2 (en) * 2005-01-21 2008-12-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. High performance CMOS device design
US7572705B1 (en) * 2005-09-21 2009-08-11 Advanced Micro Devices, Inc. Semiconductor device and method of manufacturing a semiconductor device
US7323392B2 (en) * 2006-03-28 2008-01-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. High performance transistor with a highly stressed channel
US9209088B2 (en) * 2007-08-01 2015-12-08 Infineon Technologies Ag Semiconductor devices and methods of manufacture thereof
US8003454B2 (en) * 2008-05-22 2011-08-23 Freescale Semiconductor, Inc. CMOS process with optimized PMOS and NMOS transistor devices
US20090289280A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Da Zhang Method for Making Transistors and the Device Thereof
JP5163311B2 (ja) * 2008-06-26 2013-03-13 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置及びその製造方法
US8361867B2 (en) * 2010-03-19 2013-01-29 Acorn Technologies, Inc. Biaxial strained field effect transistor devices
US8470674B2 (en) 2011-01-03 2013-06-25 International Business Machines Corporation Structure, method and system for complementary strain fill for integrated circuit chips
CN103377941B (zh) * 2012-04-28 2016-08-10 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 Pmos晶体管及形成方法
JP5712985B2 (ja) * 2012-08-27 2015-05-07 ソニー株式会社 半導体装置
US8928048B2 (en) * 2013-01-17 2015-01-06 Globalfoundries Inc. Methods of forming semiconductor device with self-aligned contact elements and the resulting device
KR102277398B1 (ko) * 2014-09-17 2021-07-16 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 이의 제조 방법
US10586866B2 (en) 2015-12-09 2020-03-10 Intel Corporation Stressors for compressively strained GaN p-channel

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6297126B1 (en) 1999-07-12 2001-10-02 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Silicon nitride capped shallow trench isolation method for fabricating sub-micron devices with borderless contacts
US6649480B2 (en) 2000-12-04 2003-11-18 Amberwave Systems Corporation Method of fabricating CMOS inverter and integrated circuits utilizing strained silicon surface channel MOSFETs
US6580122B1 (en) * 2001-03-20 2003-06-17 Advanced Micro Devices, Inc. Transistor device having an enhanced width dimension and a method of making same
AU2002349881A1 (en) 2001-09-21 2003-04-01 Amberwave Systems Corporation Semiconductor structures employing strained material layers with defined impurity gradients and methods for fabricating same
US6621131B2 (en) 2001-11-01 2003-09-16 Intel Corporation Semiconductor transistor having a stressed channel
JP2004031753A (ja) 2002-06-27 2004-01-29 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
US7101742B2 (en) * 2003-08-12 2006-09-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Strained channel complementary field-effect transistors and methods of manufacture
US7101765B2 (en) * 2004-03-31 2006-09-05 Intel Corporation Enhancing strained device performance by use of multi narrow section layout
US7413957B2 (en) * 2004-06-24 2008-08-19 Applied Materials, Inc. Methods for forming a transistor
US20060022264A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Leo Mathew Method of making a double gate semiconductor device with self-aligned gates and structure thereof
US20060030093A1 (en) 2004-08-06 2006-02-09 Da Zhang Strained semiconductor devices and method for forming at least a portion thereof
US6979622B1 (en) 2004-08-24 2005-12-27 Freescale Semiconductor, Inc. Semiconductor transistor having structural elements of differing materials and method of formation
JP4369379B2 (ja) * 2005-02-18 2009-11-18 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 半導体装置
WO2006111888A1 (en) * 2005-04-20 2006-10-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. A strained integrated circuit and a method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN101438394A (zh) 2009-05-20
WO2007103609A2 (en) 2007-09-13
KR20080106910A (ko) 2008-12-09
JP2009527928A (ja) 2009-07-30
US7538002B2 (en) 2009-05-26
EP1989729A4 (en) 2011-04-20
CN101438394B (zh) 2010-09-08
WO2007103609A3 (en) 2008-12-31
EP1989729A2 (en) 2008-11-12
EP1989729B1 (en) 2013-04-10
US20070202651A1 (en) 2007-08-30
KR101357986B1 (ko) 2014-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5225108B2 (ja) ソース/ドレインストレッサ、及び中間誘電体層ストレッサを統合する半導体の製造方法
US9722082B2 (en) Methods and apparatus for doped SiGe source/drain stressor deposition
KR101622048B1 (ko) 누설이 감소된 cmos 디바이스 및 그 형성 방법
US8900957B2 (en) Method of dual epi process for semiconductor device
KR101243997B1 (ko) 응력이 가해진 mos 디바이스 제조 방법
KR101369560B1 (ko) FinFET를 위한 장치 및 방법
TWI447815B (zh) 使用蝕刻終止層以最佳化源極與汲極壓力層的形成之半導體製造方法
US9070783B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8716076B2 (en) Method for fabricating a semiconductor device having an epitaxial channel and transistor having same
US20070023795A1 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
US9620506B2 (en) Silicon-on-nothing transistor semiconductor structure with channel epitaxial silicon region
US20070020861A1 (en) Method to engineer etch profiles in Si substrate for advanced semiconductor devices
US8084329B2 (en) Transistor devices and methods of making
US9620507B2 (en) Silicon-on-nothing transistor semiconductor structure with channel epitaxial silicon-germanium region
CN105448832B (zh) 一种半导体器件的制作方法
KR20110123733A (ko) 에피택셜 성장된 스트레스-유도 소오스 및 드레인 영역들을 가지는 mos 디바이스들의 제조 방법
US9431538B2 (en) Enhanced method of introducing a stress in a transistor channel by means of sacrificial sources/drain regions and gate replacement
US20070063221A1 (en) Method and structure using a pure silicon dioxide hardmask for gate patterning for strained silicon MOS transistors
US20080173941A1 (en) Etching method and structure in a silicon recess for subsequent epitaxial growth for strained silicon mos transistors
TWI585861B (zh) 具有磊晶成長之應力引發源極與汲極區之金氧半導體裝置的製造方法
TWI485783B (zh) 具有封裝的壓力源區域的半導體裝置及製作方法
US9847393B2 (en) Semiconductor device
KR101204586B1 (ko) 기판 트렌치에서 epi 필름을 형성하는 방법
JP2006324426A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees