JP5216952B2 - 飼料組成物および動物の飼育方法 - Google Patents

飼料組成物および動物の飼育方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5216952B2
JP5216952B2 JP2007510361A JP2007510361A JP5216952B2 JP 5216952 B2 JP5216952 B2 JP 5216952B2 JP 2007510361 A JP2007510361 A JP 2007510361A JP 2007510361 A JP2007510361 A JP 2007510361A JP 5216952 B2 JP5216952 B2 JP 5216952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
feed composition
mass
zeolite
animal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007510361A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006103905A1 (ja
Inventor
聰福 土部
稔保 高田
眞志 内田
靖夫 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinanen Zeomic Co Ltd
Original Assignee
Sinanen Zeomic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinanen Zeomic Co Ltd filed Critical Sinanen Zeomic Co Ltd
Priority to JP2007510361A priority Critical patent/JP5216952B2/ja
Publication of JPWO2006103905A1 publication Critical patent/JPWO2006103905A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5216952B2 publication Critical patent/JP5216952B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/38Silver; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/195Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/20Inorganic substances, e.g. oligoelements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/20Inorganic substances, e.g. oligoelements
    • A23K20/28Silicates, e.g. perlites, zeolites or bentonites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/10Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for ruminants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/20Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for horses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/30Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for swines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry

Description

本発明は、鶏、牛、豚などの家禽や家畜用の飼料組成物であって、種々の有害な微生物類、特にサルモネラ菌等には抗菌力を発揮するが、一方、有用な乳酸菌にはほとんど影響を及ぼさない飼料組成物及びこれを用いた動物の飼育方法に関する。
近年、食肉や卵、魚介類など畜水産に由来する食品の安全性について消費者の関心が高まり、家畜・家禽・養魚類の体内に侵入し定着する有害な細菌、ウィルスなどの種々の微生物類、特にサルモネラ菌などにより汚染された食品を摂取すること等によって、微生物がヒトに感染し、食中毒や重大な疾病を引き起こす衛生上の危害が社会問題化している。
これらの食中毒や重大な疾病を引き起こす細菌やウィルスなどの種々の有害な微生物類、特にサルモネラ菌が、ヒトや動物の体内に侵入する経路は必ずしも明らかではない。一般には、動物が摂取する飼料や飲料水に含まれた微生物類が動物の体内に侵入する場合が多いと考えられている。従って、これを予防する方法としては飼料や飲料水を無菌化或いは、それ自身に細菌等の有害な微生物類の増殖を抑制する抗菌性を賦与することが考えられる。
従来、各種の抗生物質やサルファ剤、ヨウ素化合物等の抗菌剤を添加して抗菌性を賦与した飼料組成物が提案されている(例えば、特許文献1)。しかしながらこれらの抗菌剤は、サルモネラ菌など抵抗性が高い細菌類に対しては抗菌効果が不安定であったり、また喫食を通じて人体に摂取された場合にアレルギーの誘発や乳酸菌など有用な腸内細菌へ悪影響を及ぼす可能性がある等の問題があった。
特開2003−40717
本発明の目的は、飼料組成物およびこれを使用した動物の飼育方法を提供することである。
本発明の他の目的は、種々の有害な微生物類、特にサルモネラ菌などの有害な細菌に対しては高い抗菌性を示すが、動物の健康な成長に有用な乳酸菌に対しては低い抗菌性を示し、動物を健全に、かつ飼料効率良く飼育できる飼料組成物及びこれを使用した動物の飼育方法を提供することである。
本発明は以下の飼料組成物及びこれを用いた動物の飼育方法を提供するものである。
1.銀を担持したゼオライトを含有することを特徴とする飼料組成物。
2.銀担持ゼオライト中の銀量が0.1〜5.0質量%である上記1記載の飼料組成物。
3.飼料組成物中の銀量が0.000001〜0.2質量%(0.01〜2000ppm)である上記1記載の飼料組成物。
4.銀担持ゼオライト中の銀量が0.1〜5.0質量%であり、かつ飼料組成物中の銀量が0.000001〜0.2質量%(0.01〜2000ppm)である上記1記載の飼料組成物。
5.銀を担持したゼオライトを含有する飼料組成物を投与することを特徴とする動物の飼育方法。
6.銀担持ゼオライト中の銀量が0.1〜5.0質量%である上記5記載の動物の飼育方法。
7.飼料組成物中の銀量が0.000001〜0.2質量%(0.01〜2000ppm)である上記5記載の動物の飼育方法。
8.銀担持ゼオライト中の銀量が0.1〜5.0質量%であり、かつ飼料組成物中の銀量が0.000001〜0.2質量%(0.01〜2000ppm)である上記5記載の動物の飼育方法。
9.動物の飼育初期に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与することを特徴とする上記5〜8のいずれか1項記載の動物の飼育方法。
10.動物の飼育初期に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後は、銀含有量B質量%(B<A)の飼料組成物を投与することを特徴とする上記5〜8のいずれか1項記載の動物の飼育方法。
11.動物が、採卵鳥類または乳用牛である上記10記載の動物の飼育方法。
12.動物の飼育初期に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後、出荷前5〜20日間以前までは銀含有量B質量%(B<A)の飼料組成物を投与し、出荷前5〜20日間は、銀含有量C質量%(C>B)の飼料組成物を投与することを特徴とする上記5〜8のいずれか1項記載の動物の飼育方法。
13.動物が、肉用動物である上記12記載の動物の飼育方法。
14.動物が、鳥類、牛、豚、猪、馬、羊または鹿である上記13記載の動物の飼育方法。
15.動物が、肉用鶏、肉牛、または肉豚である上記13記載の動物の飼育方法。
本発明の飼料組成物は、種々の有害な微生物類、特にサルモネラ菌には抗菌力を発揮するが、一方有用な乳酸菌にはほとんど影響を及ぼさない。従って、鶏、豚、牛、馬、コイ、各種養殖魚など多くの家畜、家禽、養殖魚類に対して腸管の健全性を向上させ、ひいては成長促進に役立つ。また、本発明の飼料組成物を投与して飼育された動物の肉、乳、卵、その他の畜産物は種々の有害な微生物類、特にサルモネラ菌等による汚染がないため、食品衛生上極めて安全性が高い。
また、本発明の方法によれば、動物の飼育初期、すなわち、誕生直後から、成体並の免疫力を獲得するに至るまでの幼少期において、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与するため、幼少期の動物が有害微生物類に感染することを抑制することができる。
さらに、本発明の他の方法によれば、動物の飼育初期に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後は、銀含有量B質量%(B<A)の飼料組成物を投与するため、高価な銀を効率良く使用することができ、動物を健全にかつ高い飼料効率で飼育し、特に採卵鳥類を飼育すると長期間にわたって採卵を行うことができる。
さらに、本発明の他の方法によれば、動物の飼育初期に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後、出荷時から1〜2週間以前までは銀含有量B質量%(B<A)の飼料組成物を投与し、出荷1〜2週間前から出荷時までは、銀含有量C質量%(C>B)の飼料組成物を投与するため、高価な銀を効率良く使用することができ、動物、特に肉用動物を健全にかつ高い飼料効率で飼育することができる。
本発明の飼料組成物を使用すれば、従来使用されている抗生物質を全く使用しなくても動物を病原性菌等の感染から予防することが期待でき、抗生物質の多用による耐性菌の発生や、そのヒトへの感染の危険を防止ないし低減することができる。
さらに、本発明の飼料組成物は、サルモネラ菌等の有害病原菌に対しては高い抗菌性を示すが、乳酸菌等の動物に有用な菌に対しては悪影響を及ぼさず、動物の腸内菌叢が健全に保たれる。その結果、動物の排泄物の臭気が顕著に低減し、動物飼育施設において発生する悪臭による環境劣化を低減することができ、動物飼育施設を都市に近接した場所に設けることができ、畜産物の輸送コストの低減が可能になるという効果も奏する。
以下に本発明について詳しく説明する。
本発明において、銀を担持したゼオライトとは、抗菌性を有する銀を安定した形で担持したゼオライトである。ここでゼオライトとしては、例えば、A型ゼオライト、X型ゼオライト、Y型ゼオライト、T型ゼオライト、高シリカゼオライト、ソーダライト、モルデナイト、アナルサイム、クリノプチロライト、チャバサイト、エリオナイト等の天然産出品、人工ゼオライトと呼ばれる半合成品や化学合成品をいずれも使用できる。
なお銀を担持する抗菌剤としてゼオライト系物質以外にも、銀ガラス、銀リン酸ジルコニウム、銀シリカゲル、銀アパタイト、銀微粒子、プロテイン銀、スルファジアジン銀などが挙げられる。しかし、抗菌効果が安定であるという観点からゼオライト系物質が好ましい。
本発明の銀を担持したゼオライトの製造方法について説明する。
本発明の銀を担持したゼオライトは、湿式法や乾式法で製造できる。湿式法は、予め調製した銀イオンを含む溶液にゼオライトを投入して、液相でゼオライト中のイオン交換可能なイオンと銀イオンを置換させる。投入時の液温は10〜70℃、好ましくは40〜60℃で3〜32時間、好ましくは10〜24時間、バッチ式又は連続式(例えば、カラム法など)で行うことができる。なお銀イオンを含む溶液のpHは3〜10、好ましくは5〜7に調整することが適当である。銀イオンを含む溶液は、通常いずれも銀塩として供給される。例えば、硝酸銀、硫酸銀、過塩素酸銀、酢酸銀、ジアンミン銀硝酸塩、ジアンミン銀硫酸塩等を用いることができる。
ゼオライト中の銀イオンの量は、反応させる際の銀イオンを含む溶液中の銀イオン濃度によって調整できる。溶液中の銀イオン濃度を0.005M/L〜0.15M/Lとすることによって、適宜銀イオン含有量0.1〜5.0質量%の銀を担持したゼオライトを得ることができる。なおゼオライトと反応させる銀イオンを含む溶液の中に、それ以外の陽イオンを添加することもできる。例えば、亜鉛イオン、銅イオン、マンガンイオン、ニッケルイオン、マグネシウムイオン、カルシウムイオン、アンモニウムイオンなどを添加することで銀を担持したゼオライトの化学的安定性を増大させることができる。これら各種陽イオンを担持させる方法は、銀イオンを含む溶液にこれら各種陽イオンを追加することにより容易に行うことができる。銀イオン以外の各種陽イオンの担持量は、通常は銀イオン1モルに対して0〜4モル程度が適当である。
乾式法は、ゼオライト粒子と銀塩粒子を混合した後に加熱処理することで、銀塩中の陰イオンを除去して銀を担持したゼオライトを得る方法である。なお銀塩粒子の替わりに、少量の水で溶解した銀塩水溶液を用いても銀を担持したゼオライトが同様に得られる。ここで加熱処理は、200〜700℃、好ましくは400〜600℃で20〜120分間、好ましくは30〜50分間程度が適当である。銀塩としては、湿式法と同様なものが使用できる。なお銀塩の替わりに上述の他の塩はその水溶液を用いることにより、湿式法と同様に、銀イオン以外の各種陽イオンを担持させたゼオライトを得ることができる。
本発明において銀を担持したゼオライト中の銀量は動物体内における細菌類に対する抗菌性能と安全性の観点から好ましくは0.1〜5.0質量%、さらに好ましくは0.5〜2.5質量%である。
本発明において銀を担持したゼオライトを飼料中に配合する量は、動物体内における細菌類の抗菌性能と安全性の観点から好ましくは0.001〜0.2質量%であり、さらに好ましくは0.01〜0.1質量%である。
本発明の飼料組成物は、濃厚飼料として調製し、使用時に銀含有量が上記量となるように通常の飼料組成物で希釈して使用しても良い。濃厚飼料組成物中の銀ゼオライトの含有量は、好ましくは0.1〜10質量%、さらに好ましくは0.5〜5質量%である。
本発明の飼料組成物には、栄養補給、栄養強化、消化吸収改善、成長促進、耐病のための体力増強などの目的で、種々のアミノ酸類、ミネラル類、酵素類、乳酸菌類などを併用することができる。
本発明の飼料組成物は、各原料粉末を混合機で混合することにより、容易に調製可能である。なお原料の粒度は特に限定されず、必要に応じて各種動物用の飼料として粒度調整もできる。
本発明は、さらに、銀を担持したゼオライトを含有する飼料組成物を投与することを特徴とする動物の飼育方法を提供するものである。
本発明の飼料組成物を投与するのに適した動物は、特に限定されない。
例えば、家畜、家禽、ペット等として飼育あるいは養殖される各種の動物、例えば、哺乳類、鳥類、魚類、爬虫類、両生類等が挙げられる。本発明の飼料組成物を投与するのに特に適した動物は、肉、卵、乳、毛、毛皮等を利用する動物である。
肉用動物としては、鶏、牛、豚、山羊、馬、羊、鹿、熊、トナカイ、ウサギ、ダチョウ、アヒル、七面鳥、ウズラなどの家畜、家禽のほか、マス、ウナギ、ハマチ等の養殖魚類、等が挙げられる。
採卵用動物としては、上述の鳥類、魚類が挙げられる。
採乳用動物としては、牛、山羊、馬、等が挙げられる。
採毛、採毛皮用動物としては、牛、馬、豚、羊、山羊、鹿、熊、トナカイ、イヌ、猫、兎、ミンク、テン、狐、タヌキ、羽毛採取鳥類等が挙げられる。
これらの動物の中で、本発明の飼料組成物を投与するのに特に適した動物は、食肉用や採卵用として利用される動物であり、肉用鶏、肉牛、乳肉牛、肉豚、ヤギ、馬、ウサギ、ダチョウ、アヒル、七面鳥、ウズラ等の家畜、家禽類であり、特に肉用鶏、採卵用鶏、肉牛、肉豚、ダチョウ等である。
さらに、本発明の飼料組成物は、小鳥、小動物等のペット、コイ、金魚、熱帯魚などの観賞魚、ラット、マウスなどの実験用動物、動物園等で飼育されている各種動物等に投与することにより、感染性病原菌やウイルス等の感染を未然に防止することができる。
本発明の方法は、各動物の成長期によって、銀ゼオライト含有量の異なる飼料組成物を投与することを特徴とするものであり、動物の誕生直後から、成体に成長するまでの外来の病原菌やウイルスに対する耐性(以下、単に「病原菌耐性」ともいう)の低い時期(以下、「飼育初期」または「A期間」ともいう)には銀ゼオライト含有量の比較的高い飼料組成物を投与することを特徴とするものである。これにより、病原菌耐性の低い動物の罹病率を低減し、動物の健全な成長をより短期間で行うことができる。具体的には、動物の飼育初期に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与することを特徴とするものである。例えば、銀含有量2.5質量%の銀ゼオライトを使用した場合には、動物の飼育初期に、銀ゼオライト含有量0.001質量%以上の飼料組成物を投与することを特徴とするものである。銀ゼオライト中の銀含有量によっても異なるが、銀含有量2.5質量%の銀ゼオライトを使用する場合、飼料組成物中の銀ゼオライトの含有量は、飼育動物や利用目的によっても異なるが、通常は0.001質量%(すなわち10ppm)以上、好ましくは0.005質量%(50ppm)以上、さらに好ましくは0.01質量%(100ppm)以上、最も好ましくは0.02質量%(200ppm)以上である。飼料組成物中の銀ゼオライトの含有量の上限は特に限定されないが、必要以上に多量の銀ゼオライトを投与することは不経済であるだけでなく、動物に対して好ましくない影響を与えるおそれもあることから、0.1質量%(1000ppm)以下とするのが適当である。銀ゼオライト中の銀含有量が2.5質量%以外の場合には、飼料組成物中の銀含有量が上記範囲となるように適宜調整すればよい。
「飼育初期」(A期間)は、飼育動物及びその利用目的によって異なる。例えば、採卵用鶏では、孵化後16〜20週間、好ましくは孵化後3〜5週間程度、肉用鶏(ブロイラー)では、孵化後18〜25日、好ましくは孵化後14〜21日程度、肉豚では、成豚体重の少なくとも30質量%、好ましくは少なくとも25質量%程度に達する時期まで、例えば、成豚の体重が120kgである場合には、体重が少なくとも36kg、好ましくは少なくとも30kg程度に達する時期まで、肉牛では、成牛体重の少なくとも38質量%程度、好ましくは少なくとも25質量%に達する時期まで、例えば、成牛の体重が800kgである場合には、体重が少なくとも300kg程度、好ましくは200kg程度に達する時期までを意味する。
本発明の好ましい実施態様は、動物の飼育初期に、動物の飼育初期に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後は、銀含有量B質量%(B<A)の飼料組成物を投与することを特徴とするものである。例えば、銀含有量2.5質量%の銀ゼオライトを使用した場合には、動物の飼育初期に、銀ゼオライト含有量0.001質量%以上の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後の所定の期間(以下「B期間」ともいう)は、銀ゼオライト含有量0.001質量%未満の飼料組成物を投与することを特徴とするものである。
B期間中に投与する飼料組成物中の銀ゼオライト含有量は飼育動物や利用目的によっても異なるが、A期間中に投与する飼料組成物中の銀ゼオライト含有量より低ければ良く、銀含有量2.5質量%の銀ゼオライトを使用した場合には、銀ゼオライトとして通常は0.02質量%(200ppm)未満であり、その下限は特に限定されず、B=0であっても良い。しかし、通常は好ましくは0.0001〜0.05質量%(1〜500ppm)、さらに好ましくは0.001〜0.01質量%(10〜100ppm)である。銀ゼオライト中の銀含有量が2.5質量%以外の場合には、飼料組成物中の銀含有量が上記範囲となるように適宜調整すればよい。
飼育初期終了後の所定の期間「B期間」は、飼育動物及びその利用目的によって異なる。例えば、採卵用鶏では、A期間の終了後、すなわち、孵化後16〜20週間を経過後、好ましくは孵化後3〜5週間程度経過後、淘汰までの期間(通常は2年程度)であり、肉用鶏(ブロイラー)では、孵化後18〜25日経過後、好ましくは14〜21日程度経過後から、出荷直前、好ましくは出荷前5〜20日以前、さらに好ましくは出荷前6〜8日以前までの期間であり、肉豚及び肉牛では、出荷直前、好ましくは出荷前5〜20日以前、さらに好ましくは出荷前6〜14日以前までの期間である。
本発明のさらに他の実施態様は、動物の飼育初期(A期間)に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上)の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後、出荷直前5〜20日間前までは銀含有量B質量%(B<A)の飼料組成物を投与し、出荷直前5〜20日間は、銀含有量C質量%(C>B)の飼料組成物を投与することを特徴とするものである。例えば、銀含有量2.5質量%の銀ゼオライトを使用した場合には、動物の飼育初期に、銀ゼオライト含有量0.001質量%以上の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後、出荷前5〜20日間以前まで(B期間)は銀ゼオライト含有量0.001質量%未満の飼料組成物を投与し、出荷前5〜20日間(以下「C期間」ともいう)は、銀ゼオライト含有量0.001質量%以上の飼料組成物を投与することを特徴とするものである。
C期間中に投与する飼料組成物中の銀含有量は飼育動物や利用目的によっても異なるが、B期間中に投与する飼料組成物中の銀含有量より高ければ良く、銀含有量2.5質量%の銀ゼオライトを使用した場合には、銀ゼオライトとして通常は0.001質量%(すなわち10ppm)以上、好ましくは0.005質量%(50ppm)以上、さらに好ましくは0.01質量%(100ppm)以上、最も好ましくは0.02質量%(200ppm)以上である。C期間中に投与する飼料組成物中の銀含有量の上限は特に限定されないが、必要以上に多量の銀ゼオライトを投与することは不経済であるだけでなく、動物に対して好ましくない影響を与えるおそれもあることから、銀含有量2.5質量%の銀ゼオライトを使用した場合には、銀ゼオライトとして0.1質量%(1000ppm)以下とするのが適当である。銀ゼオライト中の銀含有量が2.5質量%以外の場合には、飼料組成物中の銀含有量が上記範囲となるように適宜調整すればよい。
銀含有量AとCは同一としても良く、この場合にはA期間とC期間で同一銀ゼオライト含有量の飼料組成物を用いることができる。
例えば、肉用鶏では、A期間(飼育初期)が0〜21日目、B期間(飼育中間期)が22〜35日目、C期間(出荷直前期)が36日〜出荷日迄である。
また肉牛では、A期間(飼育初期)が体重400kg以下、通常は300kg程度以下の期間、B期間(飼育中間期)が体重300kg〜600kg程度の期間、C期間(出荷直前期)が体重500kg以上、通常は600kg〜700kg程度の期間である。
また肉豚では、A期間(飼育初期)が体重30kg程度以下の期間、B期間(飼育中間期)が体重20〜70kg、通常は30〜60kg程度の期間、C期間(出荷直前期)が体重60kg〜120kg程度の期間である。
本発明の方法は、動物の成長期を、A期間(飼育初期)、B期間(飼育中間期)及びC期間(出荷直前期)に分け、各成長期によって、銀ゼオライト含有量の異なる飼料組成物を投与することを特徴とするものである。すなわち、動物の病原菌耐性が低い時期には銀含有量の高い飼料を与えてサルモネラ菌等の病原菌の感染を予防し、動物が成長してその病原菌耐性が高められた時期には銀含有量を必要最小量にした飼料を与えて経済効率よく病原菌の感染を予防し、動物の健全な成長、活動を、促進または維持するものである。但し、対象動物や用途によっては、必ずしも期間によって与え方が異なるとは限らない。
以下本発明を実施例により更に詳しく説明する。
製造例1(銀を担持したゼオライトと飼料の調製)
銀を担持するゼオライトは、市販のA型ゼオライト(Na2O・Al23・2SiO2・xH2O;平均粒子径1.5μm)を110℃で乾燥した粉体1kgに水を加えて、1.3Lのスラリーとし、その後20℃で18時間撹拌した。適量の硝酸水溶液と水を添加してpH5〜7に調整した。次いで硝酸銀の0.075M/L水溶液3Lに投入し、50℃で24時間撹拌し続けて平衡状態に到達させた。反応終了後にゼオライト相をろ過・水洗して過剰な銀イオンなどを除去した。得られたゼオライト相を110℃で乾燥して銀担持ゼオライトを得た。得られたゼオライト中の銀量は、2.5質量%であった。
得られた銀を担持したゼオライトを配合した飼料を調製した。表1に配合例を示す。なお比較例として、無添加品及び代表的な抗生物質であるアンピシリンを添加したものを調製した。
実施例1(肉用鶏での投与試験)
製造例1で調製した表1に示す飼料を実際に肉用鶏に与える試験を実施した。「部」は質量部である。
試験は、雌雄各20羽(計40羽)を1グループとして、7グループ(280羽)を1試験区としたものを5試験区設定し(合計1,400羽)(試験例1〜5)、1グループの平均値から更に7グループの平均値を算出し、それを1試験区の試験結果とした。A期間(飼育初期)は0〜21日目、飼育中間期(B期間)は22〜35日目、出荷直前期(C期間)は36〜42日目とし、42日目に試験を終了した。各試験区の各時期における投与した飼料の種類を表2に示す。
評価は、体重増加率(%)、飼料要求率、病変スコア、および糞中のサルモネラ菌数で行った。結果を表3に示す。
体重増加(g):試験終了時の体重から試験開始時の体重を差し引いたもの
飼料要求率:飼料投与量を増加体重で除した値
病変スコア:肉用鶏の腸管の健全性を評価するための指標。蛍光灯下で、腸管を覆う薄膜(漿膜)を通して外側から腸管の表面を観察し、また腸管を開いて内容物を検査して代表的な有害微生物であるE.tenella(コクシジウム)による影響を、以下の基準で獣医が判定した指数の平均値
0:病変は認められない
+1:盲腸壁に極めて少数の点状出血班が散在しているが、壁の肥厚はない。内容物は正常である。
+2:内容物にわずかな血液を混じ、多数の出血病巣が認められる。盲腸壁は幾分肥厚している。
+3:多量の血液或いは盲腸コアー(凝血や灰白色チーズ状、バナナ型の塊)を盲腸内に含み、盲腸壁の肥厚、及び盲腸の変形、萎縮が明瞭である。
+4:盲腸は著しく萎縮し、病変は直腸部まで達する。壁は極度に肥厚し、盲腸内には凝血或いは盲腸コアーを含んでいる。なお両側の盲腸の病変が一様でない場合には、重い方の病変を判定する。
糞中のサルモネラ菌数:
危険大(++):103cfu/g以上
生産物を汚染して食品衛生上の危害要因となる危険性が大きい。
危険有(+) :102cfu/g以上
生産物を汚染して食品衛生上の危害要因となる危険性がある。
危険無(−) :102cfu/g未満
生産物を汚染して食品衛生上の危害要因となる可能性が殆どない。
表1
Figure 0005216952
表2
Figure 0005216952
表3
Figure 0005216952
試験例2および3は、試験例4(対照)および試験例5(比較例)に比べて「病変スコア」が低く、「サルモネラ菌による影響判定」が陰性であり、安全な鶏肉を提供できることを示している。また試験例3は、飼育中間期に銀担持ゼオライトを含まない飼料を与えたにもかかわらず、試験例2と比して同等の効果があることがわかる。
実施例2 銀担持ゼオライトの抗菌性能試験
製造例1で製造した銀2.5質量%担持のゼオライトと、市販されている種々の抗菌剤について、それらのサルモネラ菌や有用菌の代表である乳酸菌に対する抗菌性能を評価した。
評価方法は、日本化学療法学会法として知られている最小発育阻止濃度(MIC)と最小死滅濃度(MBC)で行った。
なお使用した菌株は肉用鶏腸内から分離されたものを使用した。結果を表4に示す。
表4 (単位:ppm)
Figure 0005216952
銀担持ゼオライトは他剤に比べてサルモネラ菌には効果があるが、乳酸菌には弱い抗菌力しか示さない。なお抗生物質アンピシリンのサルモネラ菌に対する効果が極めて弱い結果は、試験したサルモネラ菌が既に耐性獲得したものであるためと思われる。
本発明の飼料組成物は、種々の有害な微生物類、特にサルモネラ菌等に高い抗菌力を発揮するが、一方有用な乳酸菌にはほとんど影響を及ぼさない。従って、鶏、豚、牛、羊、馬、コイ、各種養殖魚など多くの家畜、家禽、養殖魚類に対して腸管の健全性を向上させ、健全な成長を促進する。

Claims (4)

  1. 銀を担持したゼオライトを含有する飼料組成物を投与することを特徴とする動物の飼育方法であって、
    動物の飼育初期に、銀含有量A質量%(Aは0.000001以上、かつ、0.000481以下)の飼料組成物を投与し、飼育初期終了後、出荷直前5〜20日間前までは銀含有量B質量%(Bは0)の飼料組成物を投与し、出荷直前5〜20日間は、銀含有量C質量%(Cは0より大きく、かつ、0.001922以下)の飼料組成物を投与することを特徴とする、飼育方法。
  2. 動物が、肉用動物である請求項記載の動物の飼育方法。
  3. 動物が、鳥類、牛、豚、猪、馬、羊または鹿である請求項記載の動物の飼育方法。
  4. 動物が、肉用鶏、肉牛、または肉豚である請求項記載の動物の飼育方法。
JP2007510361A 2005-03-25 2006-03-13 飼料組成物および動物の飼育方法 Expired - Fee Related JP5216952B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007510361A JP5216952B2 (ja) 2005-03-25 2006-03-13 飼料組成物および動物の飼育方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005089310 2005-03-25
JP2005089310 2005-03-25
JP2007510361A JP5216952B2 (ja) 2005-03-25 2006-03-13 飼料組成物および動物の飼育方法
PCT/JP2006/304875 WO2006103905A1 (ja) 2005-03-25 2006-03-13 飼料組成物および動物の飼育方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006103905A1 JPWO2006103905A1 (ja) 2008-09-04
JP5216952B2 true JP5216952B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=37035460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510361A Expired - Fee Related JP5216952B2 (ja) 2005-03-25 2006-03-13 飼料組成物および動物の飼育方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20060216322A1 (ja)
EP (1) EP1862081A4 (ja)
JP (1) JP5216952B2 (ja)
KR (1) KR20070110355A (ja)
CN (1) CN101146456A (ja)
AR (1) AR052610A1 (ja)
AU (1) AU2006229089A1 (ja)
BR (1) BRPI0608924A8 (ja)
CA (1) CA2602710A1 (ja)
WO (1) WO2006103905A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7609780B2 (en) 2004-09-30 2009-10-27 Intel Corporation Method and apparatus for performing sequential closed loop multiple input multiple output (MIMO)
FR2884391B1 (fr) * 2005-04-13 2007-07-06 Irma Additif alimentaire non medicamenteux pour animaux, aliments supplementes le contenant et procede pour ameliorer la croissance des animaux
ES2325647B1 (es) * 2007-05-31 2010-06-28 Argenol S L Lab Aditivo de piensos para animales
US20090028947A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Jafar Rahman Nia Using of nanosilver in poultry, livestock and aquatics industry
US20100175627A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Carpenter James R Wild animal care devices having an antimicrobial agent
CN102715125B (zh) * 2012-06-14 2013-12-04 江苏省农业科学院 一种提高经产母猪断奶后发情率的饲养方法
CN103081866A (zh) * 2013-02-28 2013-05-08 谢建福 右江鹅绿色生态养殖方法
CN103081867A (zh) * 2013-02-28 2013-05-08 谢建福 密蒙鸭绿色生态养殖方法
ES2470991B1 (es) * 2014-03-24 2015-01-22 Roberto URRUTIA LÓPEZ Aditivo para piensos de animales y procedimiento de fabricación de dicho aditivo
CN104365536A (zh) * 2014-10-22 2015-02-25 巫山县平春养殖专业合作社 一种波尔山羊的养殖方法
WO2017029482A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-23 Imerys Minerals Limited Inorganic particulate containing antimicrobial metal
CN105557626A (zh) * 2015-12-15 2016-05-11 灵璧县壮大饲料有限公司 一种肉鸭的饲喂方法
CN105475229A (zh) * 2015-12-15 2016-04-13 灵璧县壮大饲料有限公司 一种蛋鸭的饲喂方法
KR101744070B1 (ko) 2015-12-18 2017-06-20 정진욱 제올라이트분말에 요소성분을 흡착시킨 대용단백사료와 이의 제조방법
CN106386679A (zh) * 2016-09-05 2017-02-15 天津嘉洗乐生物科技有限公司 浓缩矿物滴在提高鸡蛋矿物元素降低鸡蛋胆固醇方面的应用
CN108012987A (zh) * 2017-12-01 2018-05-11 刘发 一种梅花鹿养殖方法
CN112825815B (zh) * 2021-02-26 2022-11-04 云南阿里郎黄牛养殖有限公司 一种滇中牛保种育种方法
CN114190330A (zh) * 2021-12-10 2022-03-18 黑龙江省昌玮科技有限公司 鹿的生态养殖方法
CN114868836A (zh) * 2022-04-20 2022-08-09 宁夏京成天宝科技有限公司 贵金属@mof纳米颗粒抗生素替代剂的制备方法及应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06303920A (ja) * 1993-04-21 1994-11-01 Sangi Co Ltd 養鶏用防菌グリット
JP2001112420A (ja) * 1992-05-08 2001-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 悪臭抑制ペットフード
JP2005052126A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Sinsui Inc 動物用飼料組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3404987A (en) * 1965-03-31 1968-10-08 Procter & Gamble Food preservative compositions and method for inhibiting microbial growth in food products
US4938958A (en) 1986-12-05 1990-07-03 Shinagawa Fuel Co., Ltd. Antibiotic zeolite
JP2002529411A (ja) * 1998-11-09 2002-09-10 ジェイ ニューマン,アイラ イオン性銀錯体
JP2003040717A (ja) 2001-02-09 2003-02-13 Nippo Kagaku Kk 抗菌剤
AT413484B (de) 2002-02-26 2006-03-15 Hraschan Jakob Verwendung von zeolithen zur senkung der anteile von lactaten im menschlichen und tierischen organismus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001112420A (ja) * 1992-05-08 2001-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 悪臭抑制ペットフード
JPH06303920A (ja) * 1993-04-21 1994-11-01 Sangi Co Ltd 養鶏用防菌グリット
JP2005052126A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Sinsui Inc 動物用飼料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU2006229089A1 (en) 2006-10-05
BRPI0608924A8 (pt) 2016-12-06
CN101146456A (zh) 2008-03-19
US20090283050A1 (en) 2009-11-19
KR20070110355A (ko) 2007-11-16
JPWO2006103905A1 (ja) 2008-09-04
CA2602710A1 (en) 2006-10-05
US20060216322A1 (en) 2006-09-28
EP1862081A1 (en) 2007-12-05
EP1862081A4 (en) 2008-08-20
BRPI0608924A2 (pt) 2016-11-08
AR052610A1 (es) 2007-03-21
WO2006103905A1 (ja) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5216952B2 (ja) 飼料組成物および動物の飼育方法
KR20160135937A (ko) 거저리과 곤충을 함유하는 사료 조성물 및 이를 이용하여 동물의 성장을 촉진하고 면역성을 향상시키는 방법
KR102234056B1 (ko) 도담쌀 성분을 포함하는 기능성 개껌 및 이에 의해 제조된 기능성 개껌
WO2005032268A9 (en) Animal/marine feed supplement in the improvement of feed efficiency
RU2374900C2 (ru) Кормовая добавка
EP3302093A1 (en) Animal feed supplement composition
JP3534792B2 (ja) 抗病性飼料
KR20060089201A (ko) 뽕잎을 투입한 축산방법
JP6734832B2 (ja) 配合飼料、養豚用配合飼料、養鶏用配合飼料、動物用配合飼料、家畜用配合飼料、家禽用配合飼料、ペット用配合飼料及び魚類養殖用配合飼料
CA1254437A (en) Growth stimulant for animals
Voroshilin et al. Effect of wild chamomile extracts on the complex of economic benefits of rabbit meat.
JPH11299432A (ja) 抗菌用飼料添加剤及び抗菌方法
RU2466553C2 (ru) Способ повышения продуктивности цыплят-бройлеров
JPH11266796A (ja) 抗菌用飼料添加剤及び該抗菌用飼料添加剤を用いた抗菌方法
RU2381693C1 (ru) Кормовая добавка
BE1027687B1 (nl) Dierenvoer, gebruik daarvan en werkwijze voor het produceren van het genoemde dierenvoer
MX2007011813A (es) Composicion y metodo de alimentacion para animales de crianza.
JPH06225705A (ja) 動物用飼料添加剤
WO2021001794A1 (en) Choline chloride composition, animal feed provided with the composition and its use
JP2874633B2 (ja) 飼料添加物
JP2865779B2 (ja) 家畜動物用飼料添加剤
NL2006736C2 (en) Animal feed, production method and animal feed premix.
UA151570U (uk) Спосіб годівлі птахів препаратом біомагн на основі композиції пробіотичних бактерій
EA043988B1 (ru) Биологически активная кормовая добавка и способ ее получения
JP2005052126A (ja) 動物用飼料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121105

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5216952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees