JP5191134B2 - プロジェクションテレビ - Google Patents

プロジェクションテレビ Download PDF

Info

Publication number
JP5191134B2
JP5191134B2 JP2007023963A JP2007023963A JP5191134B2 JP 5191134 B2 JP5191134 B2 JP 5191134B2 JP 2007023963 A JP2007023963 A JP 2007023963A JP 2007023963 A JP2007023963 A JP 2007023963A JP 5191134 B2 JP5191134 B2 JP 5191134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
mirror holder
bracket
holder cover
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007023963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008191304A (ja
Inventor
憲慎 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007023963A priority Critical patent/JP5191134B2/ja
Priority to US11/878,408 priority patent/US7914160B2/en
Publication of JP2008191304A publication Critical patent/JP2008191304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5191134B2 publication Critical patent/JP5191134B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/182Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/145Housing details, e.g. position adjustments thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、プロジェクションテレビにおけるミラーの取り付けに関するものである。
従来のプロジェクションテレビは、キャビネットのリアカバーの内面に金属製のブラケットでミラーを保持し、ブラケットとミラーの接触部にミラー保護用のクッション部材を介在してミラーを支持する構造がある。
また、クッション部材を用いないでミラー表面を保護するために、合成樹脂製のブラケットを用いてミラーを支持する構造がある(例えば下記特許文献1)。
特開平7−120838号公報
従来のプロジェクションテレビでは、リアカバーの内壁に金属製のブラケットでミラーを保持する構造があるが、ガラス製のミラーをブラケットで直接保持するとミラーを傷つけてしまい、その傷により映像に不具合が生じたり、何らかの衝撃がミラーもしくはブラケットに加わった場合にはその傷の部分から亀裂が生じてミラーを破損してしまうので、金属のブラケットとミラーとの間にミラーの表面を保護するクッション材を介在させる必要があった。
しかしながら、このようなクッション材を用いた場合、クッション材は摩擦抵抗が大きいため、ミラーが本来の位置からずれた状態で留まってしまい、その為に映像が歪むという問題があった。また、摩擦抵抗の小さいクッション材も存在するが調達が困難、加工が困難、原材料が高価であるという理由から、コスト高になるという問題があった。さらに、摩擦抵抗の小さいクッション材には削れやすいものがあり、ミラーとクッション材がこすれ合うような力が加わったときにクッション材が削れてしまい、その削れかすがミラー等に付着し映像に欠陥が出ることがあった。また、クッション材を貼り付ける場合は貼り付ける位置精度が悪いとクッション材が映像に干渉してしまい、映像に欠陥が生じることがあるため、クッション材の貼り付け作業により組み立て工程が複雑になるという問題があった。
また、金属のブラケットは強度的には優れておりミラーの変形を最小限に抑制できるが、光を反射しやすくブラケットから反射した光が映像を乱すという問題があった。この反射を抑制するために塗装やその他の表面処理をブラケットに施したり、反射の方向を限定する構造を設ける必要があり、形状が複雑になるために形成することが困難であったり、形状を公差内に保つことが困難である等の理由から、結果としてコスト高になるという問題があった。
また、金属のブラケットではなく合成樹脂製のブラケットにすることで、クッション材をなくし、さらに光の反射を抑制することができるが、合成樹脂製のブラケットは強度が弱いという問題があった。木製キャビネットのようにキャビネットが変形に強く強固な場合は合成樹脂製のような強度的に弱いブラケットでミラーを保持しても、キャビネットで強度を確保できたため問題がなかったが、キャビネットも例えば合成樹脂製のような変形に弱い構造の場合はブラケットがミラーの自重を支えきれずに変形してしまい、映像が歪む問題があった。
そこで本発明はかかる問題を解決するためになされたものであり、ミラーを支持するブラケット強度の確保、外部からの衝撃によるミラーの変形・傷つき・破損の防止、ミラー以外の部からの投射光の反射による映像欠陥を抑制することを目的としている。
本発明におけるプロジェクションテレビは、一端がキャビネットに取り付けられて固定された金属製のブラケットと、前記ブラケットの他端と嵌合する合成樹脂製のコ字状部を有するミラーホルダーカバーを含むミラーホルダーと、端縁が前記ミラーホルダーに支持され、投射光の光路を変更するミラーとを備え、記ミラーホルダーカバーの前記コ字状部の一の面により、前記ミラーホルダーカバーは、前記ミラーを支持している。
請求項1に記載のように、金属のブラケットと合成樹脂のミラーホルダーカバーを組み合わせたので、ブラケットの強度は強固で、且つミラーの表面を保護し、ミラーホルダーからの光の反射を抑制できるという効果がある。
[実施の形態1]
図1は本発明の実施の形態1におけるプロジェクションテレビ30の構成を示す斜視図である。以下構成について説明する。
プロジェクションテレビ30はフロントキャビネット4とバックキャビネット5からなるキャビネットと、キャビネットの内部に配置された映像表示装置6(例えばDLP方式のプロジェクターエンジン)と、フロントキャビネット4に固定された投影スクリーン7と、映像表示装置6から投射された光を投射スクリーン7へ向かって反射するように投射光の光路を変更するガラス製のミラー3とを備えている。ミラー3は、ミラーホルダー20によって支持されており、ミラーホルダー20は一端がバックキャビネット5にネジ固定されている金属製のブラケット1と、合成樹脂を押し出し成型または射出成型によりコ字状部を有する形に成型され、ブラケット1の他端と嵌合するミラーホルダーカバー2とを備えている。ブラケット1とミラーホルダーカバー2はミラーホルダーカバー2の嵌合寸法を調整することで、滑り落ちないように圧入されている。
図2は本発明の実施の形態1におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示した断面図である。合成樹脂製のミラーホルダーカバー2を備えて、ミラー3の表面を保護し緩衝している点が本発明の特徴である。
図2の投射光a、投射光bは映像表示装置6から投射される投射光の一部を示している。投射光aはミラー3に反射して投影スクリーン7の裏面に投影され、これをフロントキャビネット4の前方から映像として観ることができる。投射光bは樹脂製のミラーホルダーカバー2の表面で反射が低減され、映像への悪影響を抑制している。
図16から図21は従来技術におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示す断面図である。図17から図19はミラーホルダー20に反射防止用のテープを貼り付けた状態を示しており、図20および図21はミラーホルダー20の表面を塗装やシボ加工、アルマイト処理等の処理以外で反射防止する形状に加工した状態を示している。図に示すように金属製のミラーホルダー20はクッション材15を介してミラー3を支持している点が従来技術の特徴である。
図16に示すミラーホルダー20は投射光bが金属製のミラーホルダー20に投射されると光を反射してしまう。そこで、光の反射を低減するためにミラーホルダー20の表面に塗装などの表面処理をしたり、不織布等のテープ状の物を貼り付けたり等の処理を施し、投影スクリーン7へ反射しない形状を構成していた。
しかし、図16に示したミラーホルダー20の先端部は塗装が剥がれやすかったり、塗装が乗りにくかったり、製造工程が複雑になったり、製造工程が増えてしまいという問題があった。
また、不織布等のテープ状の物を貼り付けた場合は図17のようにテープ16がミラーホルダー20の先端まで貼れていなかったり、図18のように先端から飛び出して投射光aと干渉して映像に悪影響を及ぼしたり、図19のように一部が剥がれてしまい投射光bを強く反射してしまったり、投射光aと干渉して映像に悪影響を及ぼすといった問題があった。
また、図20及び図21のようにミラーホルダー20の表面の形状を加工して投射スクリーン7へ光の反射を防止することができるが、このような特殊の形状を実現するために、押し出し成型によるアルミ製ホルダーが一般的であるが、アルミは押し出し成型には適しているが高価で金属としては曲げ強度が弱いという問題があった。一方でプレス板金は安価で曲げ強度が強いが図に示すような形状に加工することが容易ではないという問題があった。
以上から図2のミラーホルダー20の構成と、従来のミラーホルダー20の構成を比較すると、ミラーホルダーカバー2は、押し出し成型または射出成型により所定の形状に形成されているため、一部が剥がれて変形することもなく、取り付け位置も決めやすい為に取り付け後の位置も安定し取り付け作業も容易で、さらに塗装等の表面処理加工代よりミラーホルダーカバー2が安価であるため部品コストも抑制できる。また、表面の形状を加工する場合も樹脂のため特殊な形状に加工することが容易であり、ブラケット1を安価なプレス板金を使用すれば部品コストも抑制できる。
以上のようにミラーホルダーカバー2は投射光の反射抑制とミラー3の表面の保護と緩衝を兼ねているため、強固なミラーホルダー20を安価に作業性良く得ることができ、反射やテープ類、クッション材の投射光への干渉、ミラー3の変形による映像の歪み、映像の不具合を防止できるために安価で品質のよいプロジェクションテレビを得ることができる。
[実施の形態2]
図3は本発明の実施の形態におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示した断面図であり、本発明の特徴は複数種類の異なる材料を一度に押し出し成型してミラーホルダーカバー2を成型している点である。本実施の形態では2種類の合成樹脂を用いたミラーホルダーカバー2を構成しており、表面部8は他の部分より反射率の低い材料を用いて成型した構成である。
このミラーホルダーカバー2を用いることにより投射光の反射をより抑制することができる。また、反射率が低い材料が高価な場合でも、反射に関係する一部分のみを高価な材料で成型する為に安価なミラーホルダーカバー2を得ることができる。
また、反射率が低い材料が何らかの理由でブラケット1またはミラー3のどちらか一方もしくは両方の接触に適さない場合には、その部分以外に反射率が低い材料を使用することで問題を回避することができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態3]
図4および図5は本発明の実施の形態3におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示す断面図である。図4はブラケット1とミラーホルダーカバー2の接合部に凹凸部9を設けて嵌合する構成である。また、図5はブラケット1とミラーホルダーカバー2の接合部に接着材等の粘着材10を設けて嵌合する構成である。また、図示していないが実施の形態1で行う圧入、凹凸部9、粘着材10を用いる固定方法の併用またはいずれかを組み合わせて用いても良い。
これらの構成により、ブラケット1からミラーホルダーカバー2の脱落を防止でき、かつミラーホルダーカバー2の位置をより確実に保つことができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態4]
図6は本発明の実施の形態4におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示す断面図である。図に示すようにブラケット1とミラー3の間にクッション材15を介在させてミラー3を支持しており、実施の形態1のようにミラーホルダーカバー2をブラケット1に取り付けて、図20および図21のような光の反射を防止する特殊な形状をミラーホルダーカバー2に加工した構成である。
この構成を用いることによりブラケット1に塗装処理などの表面処理を施す必要がなく、アルミ押し出し成型品から板金プレス品を用いることができ、より安価なミラーホルダー20を構成することができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態5]
図7は本発明の実施の形態5におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示す断面図である。図に示すようにミラーホルダーカバー2はコ字状部に続く一端に別のコ字状部(仮固定用フック形状11)を備えた形状であり、例えば、ミラーホルダー20をバックキャビネット5にネジ等で固定する際に、取り付け作業者が一旦ミラーホルダーから手を放しても、ミラー3の上端部3をミラーホルダー20の仮固定用フック形状11部に仮固定してミラー3の支持を保つものである。
図20は従来の仮固定用フック形状11を備えたミラーホルダー20を示した図であり、図22はこのミラーホルダー20の全体図である。図に示すようにプレス板金を用いてブラケット1の一端に仮固定用フック形状11を形成する場合、図22に示すような切りかき形状17を形成する。
本実施の形態におけるミラーホルダー20と従来技術におけるミラーホルダー20を対比すると、従来のプレス板金を用いたブラケット1からなるミラーホルダー20は、切りかき形状17を形成することでミラーホルダー20の強度が弱くなったり、切りかき形状17の切断面で投射光の反射が起こり映像に不具合が出るという問題があったのに対し、本発明のミラーホルダー20は、ミラーホルダーカバー2に仮固定用フック形状11を備えることで切りかき形状17が不要になり、ブラケット1は簡易な形状であるためプレス板金にすることができ、アルミ押し出し成型品の場合と比べコストを下げることができる。
また、従来の仮固定用フック形状11を備えないアルミ押し出し成型のブラケット1からなるミラーホルダー20と、本発明の仮固定用フック形状11を備えたミラーホルダーカバー2とプレス板金を用いたブラケット1からなるミラーホルダー20を比較すると、ブラケット1の形状をフック形状11を備えずに簡素化することで減らすことができるアルミ材料のコストに比べて、合成樹脂製のミラーホルダーカバー2に仮固定用フック形状を追加することで増加するコストが極めて少ないため、フック形状11を備えてもミラーホルダー20を形成するコストを削減することができ、ミラー3の上部背面の表面保護及び緩衝をする効果もある。
また、ブラケット1とミラーホルダーカバー2を組み合わせる組立方法においても、仮固定用フック形状がブラケット1にない場合は必ずブラケット1にミラーホルダーカバー2を取り付けた後にブラケット1とミラーホルダーカバー2が一体になったミラーホルダー20をバックキャビネット5にネジ固定する必要があったが、仮固定用フック形状がミラーホルダーカバー2に有れば、ミラーホルダーカバー2を先にミラー3に取り付けた後にブラケット1をミラーホルダーカバー2を挿入しバックキャビネット5にネジ固定することが可能となり(この時点で仮固定から本固定となる)、組立作業に選択肢ができるので、機種ごとに作業手順を選択することができ、それぞれの機種での最適な作業を選択することができることで組み立て作業の最適化が可能となる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態6]
図8は本発明の実施の形態6におけるミラーホルダー20の構成を示す斜視図であり、プレス板金を用いたミラーホルダー20の両端にのみ仮固定用フック形状を付けた構成である。この構成により、図22のような切りかき形状17を設けずに仮固定用フック形状を備えており、コストの削減及びミラーホルダー20の強度が高くなる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態7]
図9は本実施の形態7におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示した断面図であり、ミラー3の端縁の稜線エッジと接する仮固定用フック形状11の内壁に空間12を備えた構成である。
この構成によると、プロジェクションテレビ30搬送持の振動等でミラー3がミラーホルダーカバー2の内壁を削ることを防止することができる。プロジェクションテレビ30内部に削りかすのようなゴミがあると、そのゴミがミラー3や投射スクリーン7等に付着して映像に不具合を生じさせることがあるが、空間12を設けることによりミラー3がミラーホルダーカバー2を削ることがなくなるのでゴミによる映像の不具合を減少させることができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態8]
図10は本実施の形態6におけるミラーホルダーカバー2の構成を示す斜視図であり、ミラー3と接触する仮固定用フック形状11の内壁に凸形状13を備えた構成である。
仮固定用フック形状11の内壁とミラー3の接している面積が大きいと、接触部分に大きな摩擦抵抗が発生し、ミラー3が本来固定されるべき位置とはずれた場所に留まってしまう場合があり、その結果映像が歪んだりずれたりする不具合があった。
実施の形態7の構成はミラー3の稜線エッジ部分のみに空間を設けてその他の部分は接触しているが、本実施の形態は仮固定用フック形状11の内壁に凸形状13を備えることで、さらに接触面積を減らしてミラー3との摩擦抵抗を減らし、位置ずれによる映像歪みの不具合を解消することができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態9]
図11は本実施の形態9におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示した断面図であり、ブラケット1と接触するミラーホルダーカバー2の内壁に凸形状13を備えた構成である。
この構成によると、実施の形態8のようにミラー3とミラーホルダーカバー2との接触面積は減らさずに、ブラケット1と接触するミラーホルダーカバー2の内壁に凸形状13を備えることで、接触面積を減らしてミラー3の位置ずれを防ぐことができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態10]
図12は本実施の形態10におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示した断面図であり、ミラー3と接触する仮固定用フック形状11の内壁およびブラケット1と接触するミラーホルダーカバー2の内壁に凸形状13を備えた構成である。
上記構成は実施の形態8と実施の形態9を組み合わせた構成であり、ミラー3とミラーホルダーカバー2との接触面積を減らしてミラー3の位置ずれを防ぐことができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態11]
図13はミ本実施の形態11におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示した断面図であり、ミラー3と接触する仮固定用フック形状11の内壁およびブラケット1と接触するミラーホルダーカバー2の内壁に凸形状13を備え、内壁を摩擦抵抗の小さい材料で形成した構成である。
上記構成は実施の形態10のミラーホルダーカバー2の内壁に摩擦抵抗の小さい材料で形成した構成であり、さらにミラー3との位置ずれを防ぐことができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態12]
図14は本実施の形態12におけるミラーホルダー20とミラー3との構成を示した断面図であり、ミラー3と接触する仮固定用フック形状11の内壁およびブラケット1と接触するミラーホルダーカバー2の内壁に凸形状13を備え、内壁を摩擦抵抗の小さい材料で、投射光が当たる表面反射率の低い材料で形成した構成である。
上記構成は実施の形態2と実施の形態11を組み合わせた構成であり、ミラー3の位置ずれを防いでかつ投射光の反射を抑えることができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
[実施の形態13]
図15は本発明の実施の形態13におけるミラーホルダー20の構成を示す斜視図であり、ブラケット1を複数に分解してミラーホルダーカバー2と嵌合させた構成である。また、図23は従来技術におけるブラケット1を分割してミラー3を支持している図である。
これらの構成を比較すると、図23の従来の構成は、幾つかに分解して小型化したミラーホルダー18は切断面19での反射が映像に不具合を生じさせる問題があるのに対し、本実施の形態における図15の構成は、ミラーホルダーカバー2を備えることにより、切断面19での反射を無くすことができる。
以上から反射による映像の不具合が無く、小型のミラーホルダー18を使うことができ、安価なミラーホルダー18を得ることができる。
その他の構成は実施の形態1と同じであるため説明を省略する。
本発明の実施の形態1におけるプロジェクションテレビの構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態1におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態2におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態3におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態3におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態4におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態5におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態6におけるミラーホルダーの構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態7におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態8におけるミラーホルダーカバーの構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態9におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態10におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態11におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態12におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態13におけるミラーホルダーの構成を示す斜視図である。 従来技術におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 従来技術におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 従来技術におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 従来技術におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 従来技術におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 従来技術におけるミラーホルダーとミラーとの構成を示す断面図である。 従来技術におけるミラーホルダーの構成を示す斜視図である。 従来技術におけるミラーホルダーの構成を示す斜視図である。
符号の説明
1 ブラケット、2 ミラーホルダーカバー、3 ミラー、4 フロントキャビネット、5 バックキャビネット、6 映像表示装置、7 投射スクリーン、8 低反射表面部、9 凹凸部、10 粘着材、11 仮固定用フック形状、12 空間部、13 凸形状部、14 低摩擦材料部、15 クッション材、16 不織布テープ、17 切りかき部、18,20 ミラーホルダー、19 切断面、 30 プロジェクションテレビ、a,b 投射光。

Claims (7)

  1. 一端がキャビネットに取り付けられて固定された金属製のブラケットと、
    前記ブラケットの他端と嵌合する合成樹脂製のコ字状部を有するミラーホルダーカバー、を含むミラーホルダーと、
    端縁が前記ミラーホルダーに支持され、投射光の光路を変更するミラーと、を備え、
    記ミラーホルダーカバーの前記コ字状部の一の面により、前記ミラーホルダーカバーは、前記ミラーを支持している、プロジェクションテレビ。
  2. 前記ミラーホルダーカバーは、複数種類の合成樹脂により成型されることを特徴とする請求項1記載のプロジェクションテレビ。
  3. 前記ミラーホルダーは、前記ブラケットと前記ミラーホルダーカバーの接合部に凹凸部を備えていることを特徴とする請求項1または2記載のプロジェクションテレビ。
  4. 前記ミラーホルダーは、前記ブラケットと前記ミラーホルダーカバーの接合部に粘着材を備えていることを特徴とする請求項1または2記載のプロジェクションテレビ。
  5. 前記ミラーホルダーは、前記コ字状部に続く前記ミラーホルダーカバーの一端に別のコ字状部を有しており、前記別のコ字状部と前記ミラーの端縁が嵌合して前記ミラーを支持することを特徴とする請求項1から4のいずれか記載のプロジェクションテレビ。
  6. 前記ミラーホルダーカバーは、前記ミラーの端縁の稜線エッジと接する前記別のコ字状部の内壁に空間を備えることを特徴とする請求項5記載のプロジェクションテレビ。
  7. 前記ミラーホルダーは、前記ミラーホルダーカバーと、複数の前記ブラケットと、を含んで成ることを特徴とする請求項1から6のいずれか記載のプロジェクションテレビ。
JP2007023963A 2007-02-02 2007-02-02 プロジェクションテレビ Expired - Fee Related JP5191134B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007023963A JP5191134B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 プロジェクションテレビ
US11/878,408 US7914160B2 (en) 2007-02-02 2007-07-24 Projection television

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007023963A JP5191134B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 プロジェクションテレビ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008191304A JP2008191304A (ja) 2008-08-21
JP5191134B2 true JP5191134B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=39675915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007023963A Expired - Fee Related JP5191134B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 プロジェクションテレビ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7914160B2 (ja)
JP (1) JP5191134B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101620914B1 (ko) * 2009-07-02 2016-05-17 삼성전자주식회사 광학 시스템
US8313200B2 (en) * 2010-02-26 2012-11-20 Coretronic Corporation Light source apparatus and projection device
JP5499813B2 (ja) * 2010-03-23 2014-05-21 三菱電機株式会社 投射型画像表示装置
JP2013182228A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Mitsubishi Electric Corp 背面投射型映像表示装置
TWI597558B (zh) 2015-09-18 2017-09-01 中強光電股份有限公司 投影幕
EP3515960B1 (en) 2016-09-19 2022-06-01 Dow Silicones Corporation Personal care compositions including a polyurethane-polyorganosiloxane copolymer
JP6816264B2 (ja) 2016-09-19 2021-01-20 ダウ シリコーンズ コーポレーション ポリウレタン−ポリオルガノシロキサンコポリマー及びその調製方法
WO2018052645A1 (en) 2016-09-19 2018-03-22 Dow Corning Corporation Skin contact adhesive and methods for its preparation and use
CN207123642U (zh) * 2016-12-16 2018-03-20 深圳市光峰光电技术有限公司 一种光学元件固定机构及投影设备
CN113534581B (zh) * 2020-04-22 2023-02-24 精工爱普生株式会社 投射光学装置和投影仪

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2299657A (en) * 1940-10-12 1942-10-20 Outdoor Advertising Inc Portable projector
US2476494A (en) * 1945-02-22 1949-07-19 Rca Corp Image projection and viewing apparatus
US2685817A (en) * 1951-04-26 1954-08-10 Howard E Freeman Projector screen unit
US2754722A (en) * 1954-01-21 1956-07-17 Thomas B Howell Composite optical image projection apparatus
US2944461A (en) * 1957-02-18 1960-07-12 Thomas B Howell Projection equipment
US3561860A (en) * 1969-05-16 1971-02-09 Leonard F Rudolph Viewing apparatus
DE7144352U (de) * 1971-11-25 1972-02-10 Bosch R Gmbh Projektor
US3872052A (en) * 1974-01-25 1975-03-18 Standard Oil Co Polypropylene composition
JPS5849156Y2 (ja) * 1976-09-22 1983-11-10 三菱電機株式会社 板体接続具
US4145840A (en) * 1978-02-28 1979-03-27 Davidson Charlton R Fastening device
US4386372A (en) * 1981-08-31 1983-05-31 Zenith Radio Corporation Optical mirror adjustment means for a projection television receiver
DE68923333T2 (de) * 1988-09-08 1995-12-07 Canon Kk Bildlesegerät.
JPH05122643A (ja) * 1991-10-30 1993-05-18 Sony Corp プロジエクシヨンテレビのミラー取付構造
JP3301181B2 (ja) * 1993-10-25 2002-07-15 ソニー株式会社 プロジェクションテレビ用ミラーホルダー
US5506642A (en) * 1993-12-20 1996-04-09 Fujitsu Limited Projector with plastic mirror
JP3278521B2 (ja) * 1994-01-28 2002-04-30 松下電器産業株式会社 背面投写型画像表示装置
US5833340A (en) * 1994-09-06 1998-11-10 Hitachi, Ltd. Sensory integration system and image display device and concave mirror for use in the same system
US5669698A (en) * 1995-05-24 1997-09-23 Veldman; Roger L. Modular rearview mirror assembly and method for making same
JPH099185A (ja) 1995-06-19 1997-01-10 Sony Corp リアプロジェクタのキャビネット
US6419300B1 (en) * 2000-01-12 2002-07-16 Donnelly Corporation Outside sideview mirror assembly with reduced wind noise
JP2001350200A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Canon Inc ミラー取り付け構造
KR20020040307A (ko) * 2000-11-24 2002-05-30 구자홍 프로젝션 티브이의 미러 고정 장치
TW555346U (en) 2001-06-11 2003-09-21 Coretronic Corp Reflection mirror angle adjusting device of back-projection television
JP3643810B2 (ja) * 2002-01-28 2005-04-27 三洋電機株式会社 背面投写型映像表示装置のミラー保持機構
KR100485834B1 (ko) * 2002-08-05 2005-04-28 삼성전자주식회사 프로젝션 텔레비젼의 반사미러 고정장치
JP4171275B2 (ja) * 2002-10-02 2008-10-22 アイシン軽金属株式会社 板材の格子状連結方法及びその方法によって得られた車両用グリル
JP3470717B2 (ja) * 2002-10-15 2003-11-25 株式会社日立製作所 透過型スクリーン
JP4236978B2 (ja) * 2003-04-02 2009-03-11 三菱電機株式会社 背面投写型映像表示装置の映像歪補正機構及び背面投写型映像表示装置
US6986586B2 (en) * 2003-09-23 2006-01-17 Martinez Sr Eugene Thin film mirror
KR100776003B1 (ko) * 2003-11-13 2007-11-15 삼성전자주식회사 프로젝션 텔레비젼 및 그 제조방법
KR100598946B1 (ko) * 2004-06-18 2006-07-13 주식회사 대우일렉트로닉스 프로젝션 텔레비전의 미러 장착 구조
US7546995B2 (en) * 2004-09-09 2009-06-16 Ray Axel Device for recording notations and related method of use
KR20060031251A (ko) * 2004-10-08 2006-04-12 엘지전자 주식회사 프로젝션 텔레비전
US7255447B2 (en) 2005-07-15 2007-08-14 Dell Products L.P. Systems and methods for projection mirror adjustment

Also Published As

Publication number Publication date
US7914160B2 (en) 2011-03-29
JP2008191304A (ja) 2008-08-21
US20080186606A1 (en) 2008-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5191134B2 (ja) プロジェクションテレビ
TWI361924B (en) Liquid crystal display device
WO2019189607A1 (ja) ミラー保持構造、ミラー構造、映像表示システム及び移動体
JP2013025213A (ja) スクリーン及びスクリーン装置
US6614594B2 (en) Projection panel assembly, projection apparatus, and production method thereof
JP5499813B2 (ja) 投射型画像表示装置
US20070279599A1 (en) Projection apparatus
JP6300758B2 (ja) 表示装置
WO2007086835A2 (en) Adaptive projection television screen mounting clamp
US8355217B2 (en) Aligning structure for optical actuator
JP2001350200A (ja) ミラー取り付け構造
KR200209774Y1 (ko) 프로젝션 텔레비젼의 스크린 결합장치
CN113960872B (zh) 投影屏幕及激光投影系统
JP2009192601A (ja) プロジェクションテレビ
JP2001296606A (ja) 前面板取付装置、プロジェクタ装置及びプロジェクタ装置の製造方法
JPH11218843A (ja) プロジェクションテレビ及びスクリーンフレーム
US20100027112A1 (en) Projection-type image display apparatus
JP2023161273A (ja) 表示装置
JP2000241887A (ja) 背面投写型映像表示装置
US20060012705A1 (en) Glare hood for assembly on a freely set up display
JP2008158333A (ja) 光学系保持枠及び光学機器
JPH09325289A (ja) 光学部品の固定構造
KR20060031251A (ko) 프로젝션 텔레비전
FR3094523A1 (fr) Dispositif d'affichage avec fonction d'écran tactile
JP2013007871A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5191134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees