JPS5849156Y2 - 板体接続具 - Google Patents

板体接続具

Info

Publication number
JPS5849156Y2
JPS5849156Y2 JP12802376U JP12802376U JPS5849156Y2 JP S5849156 Y2 JPS5849156 Y2 JP S5849156Y2 JP 12802376 U JP12802376 U JP 12802376U JP 12802376 U JP12802376 U JP 12802376U JP S5849156 Y2 JPS5849156 Y2 JP S5849156Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plates
main body
grooves
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12802376U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5344640U (ja
Inventor
正幸 酒井
貞夫 白谷
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP12802376U priority Critical patent/JPS5849156Y2/ja
Publication of JPS5344640U publication Critical patent/JPS5344640U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849156Y2 publication Critical patent/JPS5849156Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は金属の塑性変形を利用したネジ止め、カシメ
等が不要な板体の接続具に関するものである。
従来二枚の板体を水平あるいは直角に接続するには溶接
、ネジ止め、カシメ等により行なっていたがこれ等の方
法は非常に煩雑で面倒なものであった。
この考案は上記欠点をなくすためなされたもので2個以
上の溝にそれぞれ接続すべき板体を挿入し、その後湾の
外側から加圧して当該部分を塑性変形して2枚以上の板
体な接続する接続具に関するものである。
以下図示実施例に従いこの考案の詳細について説明する
即ち第1図は2枚の板体1,2を直角に接続する場合の
接続具で、この接続具本体3は断面鉤型に形成され、そ
れぞれの端面4,5には上記板体1,2の板厚よりやや
大きめの幅を有する溝6,7が設げられていて、アルミ
ニウムの押出し加工により製造されている。
なお上記板体1゜2にはそれぞれあらかじめその端部か
ら所定距離でかつ上記溝6,7の深さより短い距離に穴
8゜9が設げられている。
このようなものにあってまず接続すべき板体1゜2をそ
れぞれ接続具本体3の溝6,7に挿入し、その抜溝6,
70片側壁の一部、上記穴8,9に対応する部分を穴8
,9の中心に向って加圧する(矢印11,11)すると
加圧された側壁の一部12.13が第2図に示すように
塑性変形を起し突起状になって穴8,9に喰込み接続具
本体3にそれぞれ固定される。
第3図はこの考案の他の実施例を示すもので、接続され
る板体1,2に、穴8,9を設ける代りに接続具本体3
の溝6,7の側壁にさらに小さな溝14,15を設け、
塑性を有する板体1,2をそれぞれ溝6,7に挿入後、
小さな溝14,15が設げられていない方の片側壁の溝
14,15と対応する部分16,17をそれぞれ溝14
,150方向に向って加圧する。
すると第4図に示すように板体1,2の一部18,19
は片側壁の一部16.17とともに塑性変形を起して溝
14゜15に喰込み板体1,2は直角な位置関係に接続
される。
なお上記実施例においては2枚の板体を直角に接続する
場合について述べたがこれは水平に接続する、ある〜・
は所定角を設けて接続する等直角に接続する場合のみに
限ぎらないことは云うまでもない。
以上述べたようにこの考案によれば接続すべき板体の板
厚よりやや大きめの幅を有する溝を端面に設け、この溝
に上記板体を挿入し、その後、溝の片側壁の一部分を外
側から加圧して塑性変形させることにより板体を接続し
ているのでネジ止め、カシメ溶接等に比べ組立作業が簡
素化され、作業時間が短縮されるという利点が得られる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す加圧前の断面図、第
2図はその加圧後の断面図、第3図はこの考案の他の実
施例を示す加圧前の断面図、第4図はその加圧後の断面
図である。 図中同一符号は同一または相当部分を示し、1゜2は板
体、3は本体、4,5は端面、6,7は溝、8.9は穴
、14.15は溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可塑性を有する材質で構成され、接続される板体の板厚
    より少し広い巾の溝を端面に設けた本体、この本体の溝
    側壁部または上記板体の挿入部のいずれか一方に凹部を
    設け、上記本体の溝に上記板体を挿入しfこ後、上記溝
    の片側壁の凹部に対応する部分を板体の方向に加圧して
    塑性変形させ、この塑性変形部を上記凹部に嵌合させて
    本体に上記板体を固定してなることを特徴とする板体接
    続具。
JP12802376U 1976-09-22 1976-09-22 板体接続具 Expired JPS5849156Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12802376U JPS5849156Y2 (ja) 1976-09-22 1976-09-22 板体接続具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12802376U JPS5849156Y2 (ja) 1976-09-22 1976-09-22 板体接続具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5344640U JPS5344640U (ja) 1978-04-17
JPS5849156Y2 true JPS5849156Y2 (ja) 1983-11-10

Family

ID=28737319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12802376U Expired JPS5849156Y2 (ja) 1976-09-22 1976-09-22 板体接続具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849156Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5191134B2 (ja) * 2007-02-02 2013-04-24 三菱電機株式会社 プロジェクションテレビ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5344640U (ja) 1978-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589842B2 (ja) ツギテ
JPS6134003B2 (ja)
JPS5849156Y2 (ja) 板体接続具
JPS5942493Y2 (ja) 板の結合具
JP2714752B2 (ja) 直交板材のカシメ方法及びこれを用いたファンケーシングの組立て方法
JPH0130298Y2 (ja)
JP2736766B2 (ja) 固着具
JPS5921431B2 (ja) 竪枠と横枠との接合構造
JP2899556B2 (ja) 木材の接続部
JP3001803U (ja) モールディング
JPH0124475Y2 (ja)
JPS596843Y2 (ja) ワイヤ−と板部材の結合構造
JPS6229413Y2 (ja)
JPH0248089Y2 (ja)
JP3713616B2 (ja) 排気マニホールドと触媒ケースの接合構造
JP3514135B2 (ja) 形材用コーナ連結具
JPS6036615Y2 (ja) 経糸巻用ビ−ム
JPS5857404U (ja) 板面の接合装置
JPS5814986U (ja) 組立式薄板状体の洗滌装置
JPS59102815U (ja) カーテンウォールユニットの方立連結装置
JPS588808A (ja) スペ−サの取付方法
JPH0117004B2 (ja)
JP3123362B2 (ja) フラッシュパネル及びその製造方法
JPH0741028U (ja) 取付部材
JPH0583762B2 (ja)