JP5185502B2 - 金属濾過装置 - Google Patents

金属濾過装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5185502B2
JP5185502B2 JP2006027694A JP2006027694A JP5185502B2 JP 5185502 B2 JP5185502 B2 JP 5185502B2 JP 2006027694 A JP2006027694 A JP 2006027694A JP 2006027694 A JP2006027694 A JP 2006027694A JP 5185502 B2 JP5185502 B2 JP 5185502B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
ceramic tube
unit container
metal
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006027694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007204836A (ja
Inventor
哲也 梅▲崎▼
稔 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2006027694A priority Critical patent/JP5185502B2/ja
Priority to PCT/JP2007/051713 priority patent/WO2007088937A1/ja
Publication of JP2007204836A publication Critical patent/JP2007204836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5185502B2 publication Critical patent/JP5185502B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/52Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D43/00Mechanical cleaning, e.g. skimming of molten metals
    • B22D43/001Retaining slag during pouring molten metal
    • B22D43/004Retaining slag during pouring molten metal by using filtering means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B21/00Obtaining aluminium
    • C22B21/06Obtaining aluminium refining
    • C22B21/064Obtaining aluminium refining using inert or reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B21/00Obtaining aluminium
    • C22B21/06Obtaining aluminium refining
    • C22B21/066Treatment of circulating aluminium, e.g. by filtration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/02Refining by liquating, filtering, centrifuging, distilling, or supersonic wave action including acoustic waves
    • C22B9/023By filtering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

本発明は、金属溶湯の濾過を行う金属濾過装置に関し、フィルタであるセラミックチューブの目詰まりを長期にわたり防止するように企図したものである。
金属、例えば、アルミニウムやアルミニウム合金の溶湯を鋳型に注湯して所望の鋳造品を鋳造している。鋳造に際し鋳型に金属溶湯を注湯する前に、金属溶湯を金属濾過装置で濾過し、溶湯中に含まれている介在物(有害又は不必要な異物)を除去している。金属濾過装置は、複数のフィルターチューブ(セラミックチューブ)を備えたフィルタカセットをユニット容器内に配し、ユニット容器に金属溶湯を流通させ、セラミックチューブに金属溶湯を通すことにより、表面濾過でセラミックチューブの表層部で主に介在物を除去して清浄な金属溶湯を得ている。
このような金属濾過装置にあっては、介在物がセラミックチューブの表層付近に堆積し長期の使用により目詰まりをおこしてしまう。このため、従来から、セラミックチューブの目詰まりを抑制するための洗浄の技術が種々提案されている(例えば、特許文献1参照)。
従来の洗浄技術は、金属溶湯を逆流させてセラミックチューブの表層付近に堆積した異物を除去するようにしている。また、洗浄ガスを送ってフィルタを洗浄する技術も提案されている。
しかし、金属溶湯を逆流させる場合、逆流のための圧力を抑制するために、異物の詰まりが生じた個別のセラミックチューブに対して金属溶湯を逆流させること行われているが、介在物除去の操作を頻繁に行う必要があり、効率が非常に悪くなってしまう。また、洗浄ガスを送る場合、複数のセラミックチューブに対して洗浄ガスを均等に送る必要があるが、技術が確立されていないのが実情である。
特開平4−346629号公報
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、構造を複雑にすることなくセラミックチューブの洗浄を均一にしかも容易に行うことができる金属濾過装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための請求項1に係る本発明の金属濾過装置は、ユニット容器内に一対の側板を設け、一対の側板の間に長尺状のセラミックチューブを取り付け、ユニット容器内に金属溶湯を供給する入湯口を設け、セラミックチューブを通過した金属溶湯を排出する出湯口を側板に設け、セラミックチューブの下側におけるユニット容器の底部に多数の流体噴出孔を有する流体噴出プレートを備え、流体噴出プレートは、ユニット容器の底面のセラミックチューブの配置部位の全面にわたる大きさであり、流体噴出孔から流体を噴出させるための流体供給手段を流体噴出プレートに接続したことを特徴とする。
請求項1に係る本発明では、流体噴出プレートの流体噴出孔から流体を噴出させることで、ユニット容器の底部側からセラミックチューブの表層に付着した介在物を除去する。
そして、ユニット容器の底面の全面から流体を送ることができる。
また、請求項2に係る本発明の金属濾過装置は、請求項1に記載の金属濾過装置において、流体噴出プレートの多数の流体噴出孔は、縦横で均等に設けられていることを特徴とする。
請求項2に係る本発明では、縦横で均等に設けられた多数の流体噴出孔から流体を噴出することでユニット容器内に均等に流体を送ることができる。
そして、ユニット容器内に一対の側板を設け、一対の側板の間に長尺状のセラミックチューブを取り付け、ユニット容器内に金属溶湯を供給する入湯口を設け、セラミックチューブを通過した金属溶湯を排出する出湯口を側板に設け、出湯口から一対の側板の間におけるユニット容器内に流体を圧送するポンプ機構を備えることができる。
これにより、ポンプ機構により出湯口からユニット容器内に流体を圧送することで、流体を押し込んでセラミックチューブの表層に付着した介在物を除去することができる
また、ユニット容器には出湯口につながる出湯通路が設けられ、出湯通路には、不活性ガスを出湯通路内に供給すると共に出湯通路内に供給された不活性ガスをユニット容器内に押し込むピストン部材が往復移動自在に設けられている構成にすることができる。
これにより、不活性ガスを押し込むことでセラミックチューブの表層に付着した介在物を除去することができる
本発明の金属濾過装置は、構造を複雑にすることなくセラミックチューブの洗浄を均一にしかも容易に行うことができる金属溶湯装置となる。
図1には本発明の第1実施形態例に係る金属濾過装置の側断面、図2には図1中のII−II線矢視、図3には図1中のIII−III線矢視を示してある。
金属濾過装置1は、ユニット容器2内にフィルタカセット3が備えられ、入湯口4から金属溶湯(例えば、アルミニウム溶湯)が供給される。入湯口4から供給されたアルミニウム溶湯はフィルタカセット3を流通することで濾過されて出湯口5から出湯され鋳型に送られる。
フィルタカセット3は、一対の側板10(入湯側側板)、11(出湯側側板)を備え、側板10、11は炭化珪素質耐火物プレートで形成されている。側板10、11の間には複数本(図示例では5段で28本)の長尺状のセラミックチューブ13が設けられ、セラミックチューブ13はアルミナ質ポーラスチューブで形成されている。セラミックチューブ13の両端はそれぞれ側板10、11に固定され、セラミックチューブ13の一方(図1中右側)の開口端部が出湯口5側の側板11に固定されている。
セラミックチューブ13としては、アルミナ質、炭化珪素質のものが挙げられるが、熱間強度や耐アルミ反応性の観点から、アルミナ質ポーラスチューブ製のセラミックチューブが好ましい。
入湯口4から供給されたアルミニウム溶湯は、複数本のセラミックチューブ13の外周面から筒状の内部に送られて濾過され、出湯口5側の側板11から出湯口5に送られて出湯される。
一方、ユニット容器2の底部には流体噴出プレートとしてのガス噴出プレート15が設けられ、ガス噴出プレート15はセラミックチューブ13の配置部位の略全面にわたる大きさになっている。ガス噴出プレート15の上面には多数の流体噴出孔としてのガス噴出孔16が設けられ、ガス噴出孔16は、図3に示すように、縦横で均等に設けられている。尚、ガス噴出孔16にポーラスのカーボンを埋めることも可能である。ポーラスのカーボンを埋めることで、より微細な泡を噴出させることができる。
ガス噴出プレート15は、例えば、平板状のポーラス板であり、ガス噴出孔16はプラグ状とされている。そして、プラグ状のガス噴出孔16はユニット容器2の内部から取り付けが可能で、ガス噴出孔16を交換することによりガス噴出プレート15は再利用可能となっている。
また、ガス噴出孔16の数や配置は任意であり、図示例に限定されるものではない。例えば、図に示すように、最下段にあるセラミックチューブ13の直下にガス噴出孔16が存在してもよく、最下段にあるセラミックチューブ13同士の間に位置してガス噴出孔16が存在してもよい。更に、セラミックチューブ13の直下及びセラミックチューブ13同士の間のそれぞれに位置してガス噴出孔16が存在してもよい。
図2に示すように、フィルタカセット3の側部には流体供給手段としての洗浄ガス供給管17が上下方向にそれぞれ設けられ、洗浄ガス供給管17の下端はガス噴出プレート15に接続されている。洗浄ガス供給管17の上端はユニット容器2の蓋18を貫通して外部に臨み、図示しない洗浄ガス供給源に接続される。洗浄ガス供給管17に送られる流体としての洗浄ガスは、例えば、不活性ガスであるアルゴンガスが使用される。洗浄ガスとしては窒素ガスを用いることも可能である。
洗浄ガス供給管17にアルゴンガスを供給することにより、ガス噴出プレート15を介して多数のガス噴出孔16からアルゴンガスがユニット容器2内(フィルタカセット3内)に多数の気泡となって送られる。
上述した金属濾過装置1では、入湯口4からフィルタカセット3内に供給されたアルミニウム溶湯は、複数本のセラミックチューブ13で形成された複雑な流路を通過すると共にセラミックチューブ13の外周面から筒状の内部に送られて濾過されて異物が除去される。濾過されて正常な状態となったアルミニウム溶湯は出湯口5側の側板11から出湯口5に送られて出湯される。濾過に際して除去された異物はセラミックチューブ13の表層に堆積し、アルミニウム溶湯の濾過が繰り返されると、セラミックチューブ13の表層に堆積した異物により所定の流量が確保できなくなる。このため、所定の期間毎にフィルタカセット3の洗浄が行われる。
フィルタカセット3の洗浄に際しては、洗浄ガス供給管17からアルゴンガスを所定圧力で供給し、ガス噴出プレート15を介して多数のガス噴出孔16からアルゴンガスをセラミックチューブ13に向けて噴出させる。アルゴンガスは多数の微小な気泡となってセラミックチューブ13の表層に堆積した異物を除去し、異物を浮き上がらせる。ガス噴出プレート15はセラミックチューブ13の配置部位の略全面にわたる大きさになっており、ガス噴出孔16は縦横で均等に設けられているため、セラミックチューブ13の全体にわたり均等にアルゴンガスの気泡が送られ、セラミックチューブ13の洗浄が実施される。このため、アルミニウム溶湯の流量が確保され、所望の濾過を長期にわたり実施することができる。
従って、上述した金属濾過装置1では、複数本のセラミックチューブ13に対して均等に表層の洗浄を行うことができ、構造を複雑にすることなく複数のセラミックチューブ13の洗浄を均一にしかも容易に行うことができる金属濾過装置1とすることができる。
尚、アルゴンガスは常温で供給されると、急冷によりセラミックチューブ13に熱応力が働く。このため、セラミックチューブ13は耐熱衝撃性に優れた材質が使用されると共に、側板10、11への固定も熱衝撃を吸収する構造とされている。また、ガス噴出プレート15も耐熱衝撃性に優れた材質が使用される。耐熱衝撃性の特性値が高い材料としては、例えば、窒化珪素系のファインセラミックス、窒化珪素結合炭化珪素質、カーボン等が挙げられる。
図4乃至図6に基づいて第2実施形態例を説明する。
図4には第2実施形態例に係る金属濾過装置の側断面、図5には図4中のV−V線矢視、図6には図4中のVI−VI線矢視を示してある。
金属濾過装置21は、ユニット容器22内にフィルタカセット23が備えられ、入湯口24から金属溶湯(例えば、アルミニウム溶湯)が供給される。入湯口24から供給されたアルミニウム溶湯はフィルタカセット23を流通することで濾過されて出湯口25から出湯され鋳型に送られる。ユニット容器22には出湯口25につながる出湯通路26が設けられ、出湯通路26にはユニット容器22内に流体としてのアルゴンガスを圧送するポンプ機構27が備えられている。入湯口24及び出湯口25はユニット容器22の一方側の側壁部に設けられている。
フィルタカセット23は、一対の側板30(入湯側側板、出湯側側板)、31を備え、側板30、31は炭化珪素質耐火物プレートで形成されている。側板30、31の間には複数本(図示例では4段で18本)の長尺状のセラミックチューブ33が設けられ、セラミックチューブ33はアルミナ質ポーラスチューブで形成されている。セラミックチューブ33の両端はそれぞれ側板30、31に固定され、セラミックチューブ33の一方(図4中左側)の開口端部が入湯口24及び出湯口25側の側板30に固定されている。
セラミックチューブ33としては、アルミナ質、炭化珪素質のものが挙げられるが、熱間強度や耐アルミ反応性の観点から、アルミナ質ポーラスチューブ製のセラミックチューブが好ましい。
入湯口24からユニット容器22の内部に供給されたアルミニウム溶湯は、複数本のセラミックチューブ33の外周面から筒状の内部に送られて濾過され、側板30から出湯通路26を通って出湯口25に送られて出湯される。
一方、出湯通路26にはユニット容器22内にアルゴンガスを圧送するポンプ機構27が備えられている。ポンプ機構27はシリンダとしての出湯通路26内を摺動(図4中上下方向)するピストン部材35を備え、ピストン部材35には支持板37に支持される軸部36が備えられている。ピストン部材35及び支持板37は図示しないアクチュエータにより昇降自在(往復移動自在)とされている。ピストン部材35及び支持板37は、アルミニウム溶湯の濾過時には出湯口25の上側の出湯通路26に移動されている。支持板37を出湯口25の上側の出湯通路26に固定し、ピストン部材35を昇降させる構成とすることも可能である。
図4に示すように、ピストン部材35の軸部36は加熱蓋51の支持穴52を貫通して配され、軸部36は支持穴52に設けられた支持部53に摺動自在に支持されている。軸部36は中空状とされ、中空部からピストン部材35を通して出湯通路26内にアルゴンガスが供給される。洗浄時におけるピストン部材35及び支持板37は、出湯口25の下側の出湯通路26に移動されている。
尚、不活性ガスであるアルゴンガスに限らず窒素ガスを用いることも可能である。
軸部36からアルゴンガスを送り込むことにより出湯通路26内にアルゴンガスが供給され、ピストン部材35を往復摺動させることにより、出湯通路26内に供給されたアルゴンガスがユニット容器22内(フィルタカセット23内)に圧送される。
上述した金属濾過装置21では、入湯口24からフィルタカセット23内に供給されたアルミニウム溶湯は、複数本のセラミックチューブ33で形成された複雑な流路を通過すると共にセラミックチューブ33の外周面から筒状の内部に送られて濾過されて介在物が除去される。濾過されて清浄な状態にされたアルミニウム溶湯は出湯口25側の側板30から出湯通路26を通って出湯口25に送られて出湯される。この時、ピストン部材35及び支持板37は出湯口25の上側の出湯通路26に移動されているため、ピストン部材35及び支持板37にアルミニウム溶湯の出湯が阻害されることはない。
濾過に際して除去された介在物はセラミックチューブ33の表層に堆積し、アルミニウム溶湯の濾過が繰り返されると、セラミックチューブ33の表層に堆積した介在物により所定の流量が確保できなくなる。このため、所定の期間毎にフィルタカセット23の洗浄が行われる。
フィルタカセット23(セラミックチューブ33)の洗浄に際しては、ピストン部材35及び支持板37を出湯口25の下側の出湯通路26に移動させ、ポンプ機構27の軸部36からアルゴンガスを送り込むことにより出湯通路26内にアルゴンガスを供給し、ピストン部材35を往復摺動させることにより、出湯通路26内に供給されたアルゴンガスをユニット容器22内に圧送する。ユニット容器22内を加圧することにより、セラミックチューブ33の内部のアルミニウム溶湯が動き、セラミックチューブ33の内部で逆流現象が生じてセラミックチューブ33の表層に堆積した介在物が浮き上がる。これにより、セラミックチューブ33の表層が洗浄された状態になり、アルミニウム溶湯の流量が確保されて長期にわたり流量を確保することができる。
尚、ピストン部材35の往復摺動によりユニット容器22内(フィルタカセット内)に圧力をかける構成としてもよいが、ピストン部材35と本体(出湯通路26)とに高いシール性が要求されるため、ピストン部材35の最下部面に小さな空気孔を多数設け、空気孔からのアルゴンガスのガス圧によりユニット容器22内に圧力を加える構成とすることが望ましい。
従って、上述した金属濾過装置21では、複数本のセラミックチューブ33に対して均等に表層の洗浄を行うことができ、構造を複雑にすることなく複数のセラミックチューブ33の洗浄を均一にしかも容易に行うことができる金属溶湯装置21とすることができる。
尚、上述した各実施形態例では、金属溶湯としてアルミニウム溶湯を濾過する金属濾過装置を例に挙げて説明したが、アルミニウム合金溶湯や亜鉛溶湯等の他の金属溶湯を濾過する金属濾過装置とすることが可能である。
本発明は、金属溶湯の濾過を行う金属濾過装置の産業分野で利用することができる。
本発明の第1実施形態例に係る金属濾過装置の側断面図である。 図1中のII−II線矢視図である。 図1中のIII−III線矢図である。 2実施形態例に係る金属濾過装置の側断面図である。 図4中のV−V線矢視図である。 図4中のVI−VI線矢視図である。
符号の説明
1、21 金属濾過装置
2、22 ユニット容器
3、23 フィルタカセット
4、24 入湯口
5、25 出湯口
10、11、30、31 側板
13、33 セラミックチューブ
15 ガス噴出プレート
16 ガス噴射孔
17 洗浄ガス供給管
26 出湯通路
27 ポンプ機構
35 ピストン部材
36 軸部
37 支持板
51 加熱蓋
52 支持穴
53 支持部

Claims (2)

  1. ユニット容器内に一対の側板を設け、一対の側板の間に長尺状のセラミックチューブを取り付け、ユニット容器内に金属溶湯を供給する入湯口を設け、セラミックチューブを通過した金属溶湯を排出する出湯口を側板に設け、セラミックチューブの下側におけるユニット容器の底部に多数の流体噴出孔を有する流体噴出プレートを備え、
    流体噴出プレートは、ユニット容器の底面のセラミックチューブの配置部位の全面にわたる大きさであり、
    流体噴出孔から流体を噴出させるための流体供給手段を流体噴出プレートに接続した
    ことを特徴とする金属濾過装置。
  2. 請求項1に記載の金属濾過装置において、
    流体噴出プレートの多数の流体噴出孔は、縦横で均等に設けられている
    ことを特徴とする金属濾過装置。
JP2006027694A 2006-02-03 2006-02-03 金属濾過装置 Active JP5185502B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006027694A JP5185502B2 (ja) 2006-02-03 2006-02-03 金属濾過装置
PCT/JP2007/051713 WO2007088937A1 (ja) 2006-02-03 2007-02-01 金属濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006027694A JP5185502B2 (ja) 2006-02-03 2006-02-03 金属濾過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007204836A JP2007204836A (ja) 2007-08-16
JP5185502B2 true JP5185502B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=38327506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006027694A Active JP5185502B2 (ja) 2006-02-03 2006-02-03 金属濾過装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5185502B2 (ja)
WO (1) WO2007088937A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5779389B2 (ja) 2011-04-22 2015-09-16 三井金属鉱業株式会社 金属溶湯濾過装置
JP2015021164A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 三井金属鉱業株式会社 金属溶湯濾過ユニットの設置装置
JP6572250B2 (ja) * 2017-02-23 2019-09-04 電化物産株式会社 アルミニウム溶湯用フィルター及びその製造方法
CN110923464B (zh) * 2019-11-27 2021-08-27 沈阳市东盛金属制品有限公司 一种高效地铝锭生产用铝液过滤提纯装置
JP7532704B1 (ja) 2023-11-30 2024-08-13 三井金属鉱業株式会社 金属溶湯濾過ユニット
JP7510030B1 (ja) 2023-11-30 2024-07-02 三井金属鉱業株式会社 金属溶湯濾過ユニット及び当該濾過ユニットを配置する金属溶湯濾過装置
JP7532703B1 (ja) 2023-11-30 2024-08-13 三井金属鉱業株式会社 金属溶湯濾過ユニット

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581025A (ja) * 1981-05-27 1983-01-06 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 溶融金属の処理装置
JPH04198433A (ja) * 1990-11-29 1992-07-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 溶融金属瀘過装置における瀘過ユニツトの目詰まり除去方法
JPH05195096A (ja) * 1992-01-21 1993-08-03 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 板状フイルタを用いた濾過装置
JPH073348A (ja) * 1993-06-18 1995-01-06 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 金属溶湯濾過装置
JP2005272962A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Ngk Insulators Ltd アルミニウム溶湯用濾材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007088937A1 (ja) 2007-08-09
JP2007204836A (ja) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5185502B2 (ja) 金属濾過装置
WO2016190349A1 (ja) インクジェットヘッド、インクジェットヘッドの気泡除去方法及びインクジェット記録装置
EP1533126A1 (en) Ink jet apparatus
JP5610596B2 (ja) インクジェットプリントヘッド
CN107208179B (zh) 用来从金属熔体移除不需要的夹杂物的设备和方法
JP6585715B2 (ja) フィルタ装置、油圧システム及び逆洗方法
JP2006103347A (ja) インクジェット記録装置
JP6565767B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの気泡除去方法
JP2010012637A (ja) 画像形成装置
JP2009101404A (ja) 低圧鋳造機及び低圧鋳造方法
JP4606331B2 (ja) 金属溶湯濾過方法
KR20140048157A (ko) 잉크젯 프린팅 장치
JPH06340931A (ja) セラミツクフイルタによつて金属溶湯を浄化する装置
JPH11320083A (ja) 溶解保持炉
JP6579018B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの気泡除去方法
JP5046028B2 (ja) 金属溶湯供給装置及び供給方法
JP6776622B2 (ja) インクジェットヘッド、合流部材及びインクジェット記録装置
JP2005014566A (ja) インクジェット記録装置
JP6000573B2 (ja) インク置換方法
JP2004154815A (ja) 金属溶湯用フィルタ装置
EP1652564A1 (en) Back-flush device
JP5779389B2 (ja) 金属溶湯濾過装置
JP5150391B2 (ja) 印刷装置
JP2009072808A (ja) 溶湯の濾過方法及びこれを使用する注湯方法、並びにこれらの方法を使用する注湯装置
KR100716835B1 (ko) 저압주조기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5185502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250