JP5179043B2 - 冷凍機油組成物 - Google Patents
冷凍機油組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5179043B2 JP5179043B2 JP2006300738A JP2006300738A JP5179043B2 JP 5179043 B2 JP5179043 B2 JP 5179043B2 JP 2006300738 A JP2006300738 A JP 2006300738A JP 2006300738 A JP2006300738 A JP 2006300738A JP 5179043 B2 JP5179043 B2 JP 5179043B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ether
- oil composition
- acid
- refrigerating machine
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M171/00—Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
- C10M171/008—Lubricant compositions compatible with refrigerants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M105/00—Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
- C10M105/08—Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
- C10M105/18—Ethers, e.g. epoxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M107/00—Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
- C10M107/20—Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing oxygen
- C10M107/22—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M107/24—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an alcohol, aldehyde, ketonic, ether, ketal or acetal radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M169/00—Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
- C10M169/04—Mixtures of base-materials and additives
- C10M169/041—Mixtures of base-materials and additives the additives being macromolecular compounds only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/02—Hydroxy compounds
- C10M2207/023—Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C10M2207/026—Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/04—Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
- C10M2207/042—Epoxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/04—Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
- C10M2207/046—Hydroxy ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/28—Esters
- C10M2207/283—Esters of polyhydroxy compounds
- C10M2207/2835—Esters of polyhydroxy compounds used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/02—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/04—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an alcohol or ester thereof; bound to an aldehyde, ketonic, ether, ketal or acetal radical
- C10M2209/043—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an alcohol or ester thereof; bound to an aldehyde, ketonic, ether, ketal or acetal radical used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/10—Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/102—Polyesters
- C10M2209/1023—Polyesters used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/10—Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/103—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/10—Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/103—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
- C10M2209/1033—Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2223/00—Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
- C10M2223/02—Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
- C10M2223/04—Phosphate esters
- C10M2223/041—Triaryl phosphates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2229/00—Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
- C10M2229/02—Unspecified siloxanes; Silicones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/02—Viscosity; Viscosity index
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/04—Molecular weight; Molecular weight distribution
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/09—Characteristics associated with water
- C10N2020/097—Refrigerants
- C10N2020/101—Containing Hydrofluorocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/02—Pour-point; Viscosity index
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/06—Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/10—Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/30—Refrigerators lubricants or compressors lubricants
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Lubricants (AREA)
Description
しかしながら、このHFCも地球温暖化の面で影響が懸念されることから、更に環境保護に適した代替冷媒として二酸化炭素などのいわゆる自然冷媒やフッ化ヨウ化メチルとプロペンとの混合冷媒、エーテルなどが注目されている。
ところで、最近空調分野においては、冷凍機の省エネルギーを目的として、冷凍機油の低粘度化や潤滑における摩擦特性の改善が検討されてきた。
冷蔵庫用冷凍機を例にとると、粘度をVG32、22、15、10と低くすることで省エネルギー性を改善してきた。しかしながら、さらに低粘度化すると、シール性や潤滑性が低下するなどの問題が生じていた。
R1−OCH2CH(OH)CH2OH ・・・・(I)
(式中、R1は炭素数10〜22のアルキル基を示す。)
で表されるグリセリルエーテル化合物を、組成物全量基準で0.01〜10重量%配合してなる冷凍機油組成物(例えば、特許文献4参照)が開示されている。
しかしながら、前記(1)の冷凍機油組成物においては、耐摩耗性及びキャピラリの詰り防止性を主目的に、また、(2)の冷凍機油組成物においては耐摩耗性を主目的に検討されているが、省エネルギー性については検討されていない。
すなわち、本発明は、
[1]合成系基油と、脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルを含み、かつ前記脂肪族多価アルコール縮合物が、ヒンダードグリコール及び/又は水酸基3〜6個を有する脂肪族多価アルコールの4〜20分子縮合物であることを特徴とする冷凍機油組成物、
[2]合成系基油が、ポリビニルエーテル系化合物、ポリオキシアルキレングリコール系化合物、ポリカーボネート系化合物及びポリオールエステル系化合物の中から選ばれる少なくとも1種である上記[1]に記載の冷凍機油組成物、
[3]合成系基油が、分子量150〜5,000のものである上記[1]又は[2]に記載の冷凍機油組成物、
[4]脂肪酸多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルが、モノエーテルである上記[1]〜[3]のいずれかに記載の冷凍機油組成物、
[5]脂肪族多価アルコール縮合物が、グリセリン縮合物である上記[1]〜[4]のいずれかに記載の冷凍機油組成物、
[6]脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルにおけるヒドロカルビルエーテル部を構成するヒドロカルビル基が、炭素数3〜25のアルキル基又はアルケニル基である上記[1]〜[5]のいずれかに記載の冷凍機油組成物、
[7]脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルの含有量が、組成物全量基準で、0.1〜10質量%である上記[1]〜[6]のいずれかに記載の冷凍機油組成物、
[8]さらに、極圧剤、油性剤、酸化防止剤、酸捕捉剤、銅不活性化剤及び消泡剤の中から選ばれる少なくとも1種の添加剤を含む上記[1]〜[7]のいずれかに記載の冷凍機油組成物、及び
[9]40℃動粘度が1〜500mm2/s、体積固有抵抗が109Ω・cm以上及び往復動摩擦試験による摩擦係数が0.115以下である上記[1]〜[8]のいずれかに記載の冷凍機油組成物、
を提供するものである。
本発明の冷凍機油組成物においては、基油として合成系基油、例えばポリビニルエーテル系化合物、ポリオキシアルキレングリコール系化合物、ポリカーボネート系化合物、ポリオールエステル系化合物などの含酸素化合物が用いられる。
[ポリビニルエーテル系化合物]
本発明において、基油として用いられるポリビニルエーテル系化合物には、ビニルエーテルモノマーを重合して得られたもの(以下、ポリビニルエーテルIと称する。)、ビニルエーテルモノマーとオレフィン性二重結合を有する炭化水素モノマーとを共重合して得られたもの(以下ポリビニルエーテル共重合体IIと称する。)及びポリビニルエーテルと、アルキレングリコール若しくはポリ(オキシ)アルキレングリコール、又はそれらのモノエーテルとの共重合体(以下、ポリビニルエーテル共重合体IIIと称する。)がある。
これらのビニルエーテルモノマーは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、もう一つの原料であるオレフィン性二重結合を有する炭化水素モノマーとしては、例えばエチレン、プロピレン、各種ブテン、各種ペンテン、各種ヘキセン、各種ヘプテン、各種オクテン、ジイソブチレン、トリイソブチレン、スチレン、α−メチルスチレン、各種アルキル置換スチレンなどを挙げることができる。
これらのオレフィン性二重結合を有する炭化水素モノマーは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、このポリビニルエーテル共重合体IIはブロック又はランダム共重合体のいずれであってもよい。
前記ポリビニルエーテルI及びポリビニルエーテル共重合体IIは、例えば以下に示す方法により、製造することができる。
重合の開始には、ブレンステッド酸類、ルイス酸類又は有機金属化合物類に対して、水、アルコール類、フェノール類、アセタール類又はビニルエーテル類とカルボン酸との付加物を組み合わせたものを使用することができる。ブレンステッド酸類としては、例えばフッ化水素酸、塩化水素酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸などが挙げられる。ルイス酸類としては、例えば三フッ化ホウ素、三塩化アルミニウム、三臭化アルミニウム、四塩化スズ、二塩化亜鉛、塩化第二鉄などが挙げられ、これらのルイス酸類の中では、特に三フッ化ホウ素が好適である。また、有機金属化合物としては、例えばジエチル塩化アルミニウム、エチル塩化アルミニウム、ジエチル亜鉛などが挙げられる。
一方、停止末端は、水、アルコール類、フェノール類、アセタール類を使用した場合には、アセタール、オレフィン又はアルデヒドとなる。またビニルエーテル類とカルボン酸との付加物の場合は、ヘミアセタールのカルボン酸エステルとなる。このようにして得られたポリマーの末端は、公知の方法により所望の基に変換することができる。この所望の基としては、例えば飽和の炭化水素、エーテル、アルコール、ケトン、ニトリル、アミドなどの残基を挙げることができるが、飽和の炭化水素、エーテル及びアルコールの残基が好ましい。
この重合反応は、原料や開始剤の種類にもよるが、−80〜150℃の間で開始することができ、通常は−80〜50℃の範囲の温度で行うことができる。また、重合反応は反応開始10秒から10時間程度で終了する。重合反応は、通常溶媒の存在下に行われる。該溶媒については、反応原料を必要量溶解し、かつ反応に不活性なものであればよく特に制限はないが、例えばヘキサン、ベンゼン、トルエンなどの炭化水素系、及びエチルエーテル、1,2−ジメトキシエタン、テトラヒドロフランなどのエーテル系の溶媒を好適に使用することができる。
なお、ポリ(オキシ)アルキレングリコールとは、ポリアルキレングリコール及びポリオキシアルキレングリコールの両方を指す。
このアルキレングリコール若しくはポリ(オキシ)アルキレングリコール、又はそれらのモノエーテルとしては、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ポリプロピレングリコールなどのアルキレングリコールやポリ(オキシ)アルキレングリコール;エチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテルなどのアルキレングリコールモノエーテルやポリ(オキシ)アルキレングリコールモノエーテルを挙げることができる。
また、原料として用いられるビニルエーテルモノマーとしては、前記ポリビニルエーテルIの説明において、ビニルエーテルモノマーとして例示したものと同じものを挙げることができる。このビニルエーテルモノマーは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明においては、前記ポリビニルエーテル系化合物は1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明の冷凍機油組成物において、基油として用いられるポリオキシアルキレングリコール系化合物としては、例えば一般式(I)
R1−[(OR2)m−OR3]n ・・・(I)
(式中、R1は水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数2〜10のアシル基又は結合部2〜6個を有する炭素数1〜10の脂肪族炭化水素基、R2は炭素数2〜4のアルキレン基、R3は水素原子、炭素数1〜10のアルキル基又は炭素数2〜10のアシル基、nは1〜6の整数、mはm×nの平均値が6〜80となる数を示す。)
で表される化合物が挙げられる。
また、R1、R3における該アシル基のアルキル基部分は直鎖状、分岐鎖状、環状のいずれであってもよい。該アシル基のアルキル基部分の具体例としては、上記アルキル基の具体例として挙げた炭素数1〜9の種々の基を同様に挙げることができる。該アシル基の炭素数が10を超えると冷媒との相溶性が低下し、相分離を生じる場合がある。好ましいアシル基の炭素数は2〜6である。
R1及びR3が、いずれもアルキル基又はアシル基である場合には、R1とR3は同一であってもよいし、たがいに異なっていてもよい。
R1が結合部位2〜6個を有する炭素数1〜10の脂肪族炭化水素基である場合、この脂肪族炭化水素基は鎖状のものであってもよいし、環状のものであってもよい。結合部位2個を有する脂肪族炭化水素基としては、例えばエチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、オクチレン基、ノニレン基、デシレン基、シクロペンチレン基、シクロヘキシレン基などが挙げられる。また、結合部位3〜6個を有する脂肪族炭化水素基としては、例えばトリメチロールプロパン、グリセリン、ペンタエリスリトール、ソルビトール;1,2,3−トリヒドロキシシクロヘキサン;1,3,5−トリヒドロキシシクロヘキサンなどの多価アルコールから水酸基を除いた残基を挙げることができる。
この脂肪族炭化水素基の炭素数が10を超えると冷媒との相溶性が低下し、相分離が生じる場合がある。好ましい炭素数は2〜6である。
前記一般式(I)中のnは1〜6の整数で、R1の結合部位の数に応じて定められる。例えばR1がアルキル基やアシル基の場合、nは1であり、R1が結合部位2,3,4,5及び6個を有する脂肪族炭化水素基である場合、nはそれぞれ2,3,4,5及び6となる。また、mはm×nの平均値が6〜80となる数であり、m×nの平均値が前記範囲を逸脱すると本発明の目的は十分に達せられない。
このようなポリオキシアルキレングリコール類としては、例えばポリオキシプロピレングリコールジメチルエーテル、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレングリコールジメチルエーテル、ポリオキシプロピレングリコールモノブチルエーテル、ポリオキシプロピレングリコールジアセテートなどが、経済性及び効果の点で好適である。
なお、上記一般式(I)で表されるポリオキシアルキレングリコール系化合物については、特開平2−305893号公報に詳細に記載されたものをいずれも使用することができる。
本発明においては、このポリオキシアルキレングリコール系化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明の冷凍機油組成物において、基油として用いられるポリカーボネート系化合物としては、1分子中にカーボネート結合を2個以上有するポリカーボネート、すなわち(イ)一般式(II)
で表される化合物、及び(ロ)一般式(III)
で表される化合物の中から選ばれる少なくとも一種を好ましく挙げることができる。
前記一般式(II)及び一般式(III)において、Zは炭素数1〜12の一価〜六価のアルコールから、水酸基を除いた残基であるが、特に炭素数1〜12の一価のアルコールから、水酸基を除いた残基が好ましい。
このようなポリカーボネート化合物としては、前記一般式(II)で表される化合物として、一般式(II−a)
で表される化合物、及び/又は一般式(III)で表される化合物が、一般式(III−a)
で表される化合物を挙げることができる。
前記一般式(II−a)及び一般式(III−a)において、R9で示される炭素数1〜12の一価のアルコールから水酸基を除いた残基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、各種ブチル基、各種ペンチル基、各種ヘキシル基、各種オクチル基、各種デシル基、各種ドデシル基などの脂肪族炭化水素基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、メチルシクロヘキシル基、ジメチルシクロヘキシル基、デカヒドロナフチル基などの脂環式炭化水素基、フェニル基、各種トリル基、各種キシリル基、メシチル基、各種ナフチル基などの芳香族炭化水素基、ベンジル基、メチルベンジル基、フェネチル基、各種ナフチルメチル基などの芳香脂肪族炭化水素基などを挙げることができる。これらの中で、炭素数1〜6の直鎖状若しくは分岐状アルキル基が好ましい。
一般式(III−a)において、R8で示される炭素数2〜10の直鎖状若しくは分岐状アルキレン基としては、前記R4の場合と同様の理由から、炭素数2〜6のものが好ましく、特にエチレン基及びプロピレン基が好ましい。
このようなポリカーボネート系化合物は、各種の方法により製造することができるが、通常炭酸ジエステル又はホスゲンなどの炭酸エステル形成性誘導体とアルキレングリコール又はポリオキシアルキレングリコールを、公知の方法に従って反応させることにより、目的のポリカーボネート系化合物を製造することができる。
本発明においては、このポリカーボネート系化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明の冷凍機油組成物において、基油として用いられるポリオールエステル系化合物としては、ジオールあるいは水酸基を3〜20個程度有するポリオールと、炭素数1〜24程度の脂肪酸とのエステルが好ましく用いられる。ここで、ジオールとしては、例えばエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,2−ブタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサンジオール、2−エチル−2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,7−ヘプタンジオール、2−メチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、1,8−オクタンジオール、1,9−ノナンジオール、1,10−デカンジオール、1,11−ウンデカンジオール、1,12−ドデカンジオールなどが挙げられる。ポリオールとしては、例えば、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ジ−(トリメチロールプロパン)、トリ−(トリメチロールプロパン)、ペンタエリスリトール、ジ−(ペンタエリスリトール)、トリ−(ペンタエリスリトール)、グリセリン、ポリグリセリン(グリセリンの2〜20量体)、1,3,5−ペンタントリオール、ソルビトール、ソルビタン、ソルビトールグリセリン縮合物、アドニトール、アラビトール、キシリトール、マンニトールなどの多価アルコール、キシロース、アラビノース、リボース、ラムノース、グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、ソルボース、セロビオース、マルトース、イソマルトース、トレハロース、シュクロース、ラフィノース、ゲンチアノース、メレンジトースなどの糖類、並びにこれらの部分エーテル化物、及びメチルグルコシド(配糖体)などが挙げられる。これらの中でもポリオールとしては、ネオペンチルグリコール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ジ−(トリメチロールプロパン)、トリ−(トリメチロールプロパン)、ペンタエリスリトール、ジ−(ペンタエリスリトール)、トリ−(ペンタエリスリトール)などのヒンダードアルコールが好ましい。
がさらにより好ましく、炭素数10以上のものが最も好ましい。また、冷媒との相溶性の点からは、炭素数18以下のものが好ましく、炭素数12以下のものがより好ましく、炭素数9以下のものがさらにより好ましい。
また、直鎖状脂肪酸、分岐状脂肪酸の何れであっても良く、潤滑性の点からは直鎖状脂肪酸が好ましく、加水分解安定性の点からは分岐状脂肪酸が好ましい。更に、飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸の何れであっても良い。
なお、ポリオールエステルとしては、ポリオールの全ての水酸基がエステル化されずに残った部分エステルであっても良く、全ての水酸基がエステル化された完全エステルであっても良く、また部分エステルと完全エステルの混合物であっても良いが、完全エステルであることが好ましい。
本発明においては、このポリオールエステル系化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組合わせて用いてもよい。
本発明においては、前記合成系基油の分子量は、蒸発の抑制、引火点、冷凍機油としての性能などの観点から150〜5,000の範囲が好ましく、500〜3000の
の範囲がより好ましい
本発明においては、基油として、当該含酸素化合物と共に好ましくは50質量%以下、より好ましくは30質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下の割合で、他の基油を含むものを用いることができるが、他の基油を含まないことが特に好ましい。
当該含酸素化合物と併用できる基油としては、例えば他のポリエステル類、α−オレフィンオリゴマーの水素化物、さらには鉱油、脂環式炭化水素化合物、アルキル化芳香族炭化水素化合物などを挙げることができる。
ここで、脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルとは、脂肪族多価アルコール縮合物中に存在する水酸基の全てがエーテル化されているのではなく、少なくとも1つの水酸基がエーテル化されずに、遊離の形態で残存してる状態を指す。
本発明においては、前記の脂肪族多価アルコール縮合物の形成には原料の脂肪族多価アルコールとして、ヒンダードグリコール及び水酸基3〜6個を有する脂肪族多価アルコールが用いられる。
ここで、ヒンダードグリコールとしては、例えばネオペンチルグリコールを好ましく挙げることができ、水酸基3〜6個を有する脂肪族多価アルコールとしては、例えば、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、1,3,5−ペンタントリオール、ペンタエリスリトール、エリスリトール、アラビトール、ソルビトール、マンニトールなどを挙げることができる。
また、このようにして形成された脂肪族多価アルコール縮合物を部分ヒドロカルビルエーテル化する方法に特に制限はなく、従来公知の方法を採用することができる
当該脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテル部を構成するヒドロカルビル基としては、例えば炭素数3〜25の直鎖状若しくは分岐状のアルキル基又はアルケニル基、炭素数5〜25の脂環構造含有基、炭素数6〜25のアリール基、炭素数7〜25のアラルキル基などを挙げることができるが、これらの中で、得られる脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルの性能などの観点から、炭素数3〜25の直鎖状若しくは分岐状のアルキル基又はアルケニル基が好ましく、炭素数6〜20のものがより好ましい。
本発明においては、性能などの点から、脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルとしては、モノエーテルが好ましく、また、前記脂肪族多価アルコール縮合物としては、グリセリン縮合物が好ましい。
グリセリン縮合物のモノヒドロカルビルエーテルとしては、例えば一般式(IV)
で示される化合物を挙げることができる。
前記一般式(IV)で表されるグリセリン縮合物のモノヒドロカルビルエーテルとしては、例えばテトラグリセリンモノオレイルエーテル、ヘキサグリセリンモノオレイルエーテル、デカグリセリンモノオレイルエーテル、テトラグリセリンモノラウリルエーテル、ヘキサグリセリンモノラウリルエーテル、デカグリセリンモノラウリルエーテル、テトラグリセリンモノー2−エチルヘキシルエーテル、ヘキサグリセリンモノ−2−エチルヘキシルエーテル、デカグリセリンモノ−2−エチルヘキシルエーテル、テトラグリセリンモノイソステアリルエーテル、ヘキサグリセリンモノイソステアリルエーテル、デカグリセリンモノイソステアリルエーテルなどを挙げることができるが、もちろんこれらに限定されるものではない。
本発明においては、当該脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。その含有量は、組成物全量基準で0.1〜10質量%の範囲が好ましい。該含有量が0.1質量%以上であれば、摩擦係数が低下し、省エネルギー性の向上効果が発揮され、また10質量%以下であれば、溶解性が問題になる恐れもない。より好ましい含有量は0.2〜5質量%であり、さらに好ましい含有量は0.3〜3質量%である。
本発明の冷凍機油組成物には、本発明の目的が損なわれない範囲で、所望により、極圧剤、油性剤、酸化防止剤、酸捕捉剤、銅不活性化剤及び消泡剤の中から選ばれる少なくとも1種の添加剤を含有させることができる。
これらのリン系極圧剤の中で、極圧性、摩擦特性などの点からトリクレジルホスフェート、トリチオフェニルホスフェート、トリ(ノニルフェニル)ホスファイト、ジオレイルハイドロゲンホスファイト、2−エチルヘキシルジフェニルホスファイトなどが特に好ましい。
また、極圧剤としては、カルボン酸の金属塩が挙げられる。ここでいうカルボン酸の金属塩は、好ましくは炭素数3〜60のカルボン酸、さらには炭素数3〜30、特に12〜30の脂肪酸の金属塩である。また、前記脂肪酸のダイマー酸やトリマー酸並びに炭素数3〜30のジカルボン酸の金属塩を挙げることができる。これらのうち炭素数12〜30の脂肪酸及び炭素数3〜30のジカルボン酸の金属塩が特に好ましい。
一方、金属塩を構成する金属としてはアルカリ金属又はアルカリ土類金属が好ましく、特に、アルカリ金属が最適である。
また、極圧剤としては、さらに、上記以外の極圧剤として、例えば、硫化油脂、硫化脂肪酸、硫化エステル、硫化オレフィン、ジヒドロカルビルポリサルファイド、チオカーバメート類、チオテルペン類、ジアルキルチオジプロピオネート類などの硫黄系極圧剤を挙げることができる。
上記極圧剤の配合量は、潤滑性及び安定性の点から、組成物全量に基づき、通常0.001〜5質量%、特に0.005〜3質量%の範囲が好ましい。
前記の極圧剤は1種を単独で用いてもよく、2種以上を組合わせて用いてもよい。
これらは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、その配合量は、組成物全量に基づき、通常0.01〜10質量%、好ましくは0.1〜5質量%の範囲で選定される。
このアルキルグリシジルエーテルのアルキル基、及びアルキレングリコールグリシジルエーテルのアルキレン基は、分岐を有していてもよく、炭素数は通常3〜30、好ましくは4〜24、特に6〜16のものである。また、α−オレフィンオキシドは全炭素数が一般に4〜50、好ましくは4〜24、特に6〜16のものを使用する。本発明においては、上記酸捕捉剤は1種用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、その配合量は、効果及びスラッジ発生の抑制の点から、組成物に対して、通常0.005〜5質量%、特に0.05〜3質量%の範囲が好ましい。
前記銅不活性化剤としては、例えばN−[N’,N’−ジアルキル(炭素数3〜12のアルキル基)アミノメチル]トルトリアゾールなどを挙げることができ、前記消泡剤としては、例えばシリコーン油やフッ素化シリコーン油などを挙げることができる。
なお、前記動粘度、体積固有抵抗及び摩擦係数の測定方法については後で説明する。
本発明の冷凍機油組成物を使用する冷凍機の潤滑方法において、前記各種冷媒と冷凍機油組成物の使用量については、冷媒/冷凍機油組成物の質量比で99/1〜10/90、更に95/5〜30/70の範囲にあることが好ましい。冷媒の量が上記範囲よりも少ない場合は冷凍能力の低下が見られ、また上記範囲よりも多い場合は潤滑性能が低下し好ましくない。本発明の冷凍機油組成物は、種々の冷凍機に使用可能であるが、特に、圧縮型冷凍機の圧縮式冷凍サイクルに好ましく適用できる。
前記圧縮機は、開放型、半密閉型、密閉型のいずれでもよく、密閉型のモーターはACモーター又はDCモーターである。
また、絶縁材としては、通常ポリエチレンテレフタレート樹脂又はポリブチレンテレフタレート樹脂が用いられる。
この冷凍システムにおいては、システム内の水分含有量は500質量ppm以下が好ましく、300質量ppm以下がより好ましい。また、空気含有量は、13kPa以下が好ましく、1kPa以下がより好ましい。
前記エンジニアリングプラスチックとしては、シール性、摺動性、耐摩耗性などの点で、例えばポリアミド樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、ポリアセタール樹脂などを好ましく挙げることができる。
また、有機コーティング膜としては、シール性、摺動性、耐摩耗性などの点で、例えばフッ素含有樹脂コーティング膜(ポリテトラフルオロエチレンコーティング膜など)、ポリイミドコーティング膜、ポリアミドイミドコーティング膜などを挙げることができる。
一方、無機コーティング膜としては、シール性、摺動性、耐摩耗性などの点で、黒鉛膜、ダイヤモンドライクカーボン膜、ニッケル膜、モリブデン膜、スズ膜、クロム膜、窒化膜、ホウ素膜などが挙げられる。この無機コーティング膜は、メッキ処理で形成してもよいし、CVD(化学的気相蒸着法)やPVD法(物理的気相蒸着法)で形成してもよい。
なお、当該摺動部分として、従来の合金系、例えばFe基合金、Al基合金、Cu基合金などからなるものを用いることもできる。
本発明の冷凍機油組成物は、摩擦係数が低く、省エネルギー性に優れ、各種冷凍分野(カーエアコン、ガスヒートポンプ、空調、冷蔵庫、自動販売機、ショーケース、給湯、床暖房、洗濯機用乾燥機のヒートポンプ等)における圧縮型冷凍機用及び冷凍システムに好適に用いられる。
なお、各例で得られた冷凍機油組成物の諸特性を、以下に示す方法で求めた。
(1)40℃動粘度
JIS K 2283に準拠して、40℃の動粘度を測定した。なお、基油の動粘度測定も同様である。
(2)体積固有抵抗
試料油を減圧下(40〜100Pa)、100℃で1時間乾燥した後、80℃の恒温槽中の体積固有抵抗測定用の液体セルに入れた。40分間、80℃の恒温槽に保持したのち、アドバンテスト社製「R8340」の超絶縁計を用い、印加電圧250Vで測定した。
(3)摩擦係数
下記の条件で、往復動摩擦試験を行い、摩擦係数を測定した。
<試験条件>
テストピース:円柱SUJ2(φ4.5mm×5.3mm)/板FC250
荷 重 :49N
速 度 :25mm/s
温 度 :室温
ストローク :10mm
(4)消費電力低減率
実機による消費電力低減率を、下記の試験条件にて、省エネルギー性を評価した。評価結果は、比較例1の冷凍機油を基準油として表示した。但し、参考例1は比較例2を、実施例13は比較例3を基準油とし、以下同様に参考例2及び3については、それぞれ比較例4,5を基準油として表示した。
<試験条件>
機 器 :ロータリー型圧縮機(3相−200V)
吐出圧力 :2.4MPa
吸入圧力 :1.37MPa
周波数 :30Hz
試験油 :420g
R410A冷媒:1200g
(5)キャピラリ流量低下率
下記の条件で試験を行い、試験後のキャピラリ流量低下率を求めた。
<試験条件>
機 器 :ロータリー型圧縮機(3相−200V)
吐出圧力 :3.2MPa
吸入圧力 :0.7MPa
吐出温度 :100℃
吸入温度 :30℃
試験時間 :1000時間
キャピラリ :φ1.1mm×2m
試験油 :400g
R410A冷媒:400g
(6)シールドチューブ試験
ガラス管に触媒Fe/Cu/Alを入れ、試料油/冷媒(R410A)=4mL/1mlの割合で充填して封管し、175℃で30日間保持したのち、油外観,触媒外観、スラッジの有無及び酸価を求めた。
第1表に示す組成の冷凍機油を調製し、摩擦係数、消費電力低減率及びキャピラリ流量低下率を求めると共に、シールドチューブ試験を行った。これらの結果を第1表に示す。
A1:ポリビニルエーテル(PVE)、40℃動粘度68.1mm2/s
A2:ポリオキシアルキレングリコール(PAG)、40℃動粘度46.7mm2/s
A3:ポリビニルエーテル−ポリアルキレングリコール共重合物(モル比1:1)、40℃動粘度75.2mm2/s
A4:ポリオールエステル(POE)、40℃動粘度68.5mm2/s
A5:ポリカーボネート(PC)、40℃動粘度67.9mm2/s
B1:テトラグリセリンモノオレイルエーテル
B2:ヘキサグリセリンモノオレイルエーテル
B3:デカグリセリンモノオレイルエーテル
B4:テトラグリセリンモノラウリルエーテル
B5:ヘキサグリセリンモノラウリルエーテル
B6:デカグリセリンモノラウリルエーテル
B7:テトラグリセリンモノ−2−エチルヘキシルエーテル
B8:ヘキサグリセリンモノ−2−エチルヘキシルエーテル
B9:デカグリセリンモノ−2−エチルヘキシルエーテル
B10:ヘキサグリセリンモノイソステアリルエーテル
B11:テトラグリセリン−ジ−2−エチルヘキシルエーテル
B12:モノグリセリンモノオレイルエーテル
極圧剤:トリクレジルホスフェート(TCP)
酸捕捉剤:炭素数14のα−オレフィンオキシド
酸化防止剤:2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール
消泡剤:シリコーン系消泡剤
これに対し、本発明の多価アルコールエーテル化合物をモノグリセリンモノオレイルエーテルに置換えた比較例6の冷凍機油は、摩擦係数や消費電力がほとんど低減せず、省エネルギー効果は認められない。
Claims (11)
- 冷媒として、自然冷媒、ハイドロフルオロカーボン系冷媒、含フッ素有機化合物系冷媒、含フッ素有機化合物と飽和フッ化炭化水素化合物とを組み合わせた冷媒、又はフッ化ヨウ化メチルとプロペンとを組み合わせた冷媒を用いた冷凍機に使用される冷凍機油組成物であって、
ポリビニルエーテル系化合物を含む合成系基油と、脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルを含み、かつ前記脂肪族多価アルコール縮合物が、ヒンダードグリコール及び/又は水酸基3〜6個を有する脂肪族多価アルコールの4〜20分子縮合物であることを特徴とする冷凍機油組成物。 - 合成系基油が、分子量150〜5,000のものである請求項1に記載の冷凍機油組成物。
- 脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルが、モノエーテルである請求項1又は2に記載の冷凍機油組成物。
- 脂肪族多価アルコール縮合物がグリセリン縮合物である請求項1〜3のいずれかに記載の冷凍機油組成物。
- 脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルにおけるヒドロカルビルエーテル部を構成するヒドロカルビル基が、炭素数3〜25のアルキル基又はアルケニル基である請求項1〜4のいずれかに記載の冷凍機油組成物。
- 脂肪族多価アルコール縮合物の部分ヒドロカルビルエーテルの含有量が組成物全量基準で、0.1〜10質量%である請求項1〜5のいずれかに記載の冷凍機油組成物。
- さらに、極圧剤、油性剤、酸化防止剤、酸捕捉剤、銅不活性化剤及び消泡剤の中から選ばれる少なくとも1種の添加剤を含む請求項1〜6のいずれかに記載の冷凍機油組成物。
- 40℃動粘度が1〜500mm2/s、体積固有抵抗が109Ω・cm以上及び往復動摩擦試験による摩擦係数が0.115以下である請求項1〜7のいずれかに記載の冷凍機油組成物。
- 冷媒は、ハイドロフルオロカーボン系冷媒である、請求項1〜8のいずれかに記載の冷凍機油組成物。
- ポリビニルエーテル系化合物は、ポリビニルエーテルと、アルキレングリコール若しくはポリ(オキシ)アルキレングリコール、又はそれらのモノエーテルとの共重合体である、請求項1〜9のいずれかに記載の冷凍機油組成物。
- ポリビニルエーテル系化合物は、ビニルエーテルモノマーを重合したものである、請求項1〜9のいずれかに記載の冷凍機油組成物。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006300738A JP5179043B2 (ja) | 2006-11-06 | 2006-11-06 | 冷凍機油組成物 |
KR1020097008277A KR101432332B1 (ko) | 2006-11-06 | 2007-11-05 | 냉동기유 조성물 |
US12/513,673 US8067345B2 (en) | 2006-11-06 | 2007-11-05 | Refrigerator oil composition |
EP07831213.9A EP2090643B1 (en) | 2006-11-06 | 2007-11-05 | Mixture for a refrigerator |
CNA2007800410339A CN101535457A (zh) | 2006-11-06 | 2007-11-05 | 冷冻机油组合物 |
PCT/JP2007/071481 WO2008056629A1 (fr) | 2006-11-06 | 2007-11-05 | Composition d'huile pour réfrigérateur |
TW096141907A TWI415933B (zh) | 2006-11-06 | 2007-11-06 | Frozen oil composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006300738A JP5179043B2 (ja) | 2006-11-06 | 2006-11-06 | 冷凍機油組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008115300A JP2008115300A (ja) | 2008-05-22 |
JP5179043B2 true JP5179043B2 (ja) | 2013-04-10 |
Family
ID=39364445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006300738A Expired - Fee Related JP5179043B2 (ja) | 2006-11-06 | 2006-11-06 | 冷凍機油組成物 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8067345B2 (ja) |
EP (1) | EP2090643B1 (ja) |
JP (1) | JP5179043B2 (ja) |
KR (1) | KR101432332B1 (ja) |
CN (1) | CN101535457A (ja) |
TW (1) | TWI415933B (ja) |
WO (1) | WO2008056629A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8481605B2 (en) | 2009-05-21 | 2013-07-09 | Huntsman International Llc | Rigid polyurethane foam and system and method for making the same |
US10961339B2 (en) | 2011-03-11 | 2021-03-30 | Arkema Inc. | Stability of polyurethane polyol blends containing halogenated olefin blowing agents |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2075317B1 (en) * | 2006-09-29 | 2015-11-04 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Lubricant for compression refrigerating machine |
JP5139665B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2013-02-06 | 出光興産株式会社 | 冷凍機用潤滑油組成物 |
CA2689583C (en) * | 2007-06-12 | 2016-02-02 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Lubricant composition for refrigerator and compressor using the same |
JP5612250B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2014-10-22 | 出光興産株式会社 | 冷凍機用潤滑油組成物 |
US20120270693A1 (en) * | 2009-11-19 | 2012-10-25 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Lubricant oil, friction member, and gear-type differential with differential limiting function |
JP5546927B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2014-07-09 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 冷凍機油および冷凍機用作動流体組成物 |
JP5848903B2 (ja) * | 2011-07-01 | 2016-01-27 | 出光興産株式会社 | 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物 |
US8685271B2 (en) * | 2012-02-08 | 2014-04-01 | Chemtura Corporation | Refrigeration oil and compositions with hydrocarbon refrigerants |
KR102309659B1 (ko) | 2015-03-02 | 2021-10-08 | 에네오스 가부시키가이샤 | 냉동기유 및 냉동기용 작동 유체 조성물 |
US10781396B2 (en) * | 2015-03-30 | 2020-09-22 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Refrigerator lubricating oil and mixed composition for refrigerator |
JP6763511B2 (ja) * | 2015-11-19 | 2020-09-30 | 出光興産株式会社 | 冷凍機用潤滑油組成物、冷凍機用組成物、潤滑方法及び冷凍機 |
CN106047446A (zh) * | 2016-05-25 | 2016-10-26 | 苏州铱诺化学材料有限公司 | 一种合成冷冻机油 |
CN108929760A (zh) * | 2018-08-01 | 2018-12-04 | 苏州力森克液压设备有限公司 | 一种用于液压缸的复合型润滑剂 |
WO2021015128A1 (ja) * | 2019-07-25 | 2021-01-28 | Eneos株式会社 | 冷媒循環システムの運転方法 |
CN110591799A (zh) * | 2019-09-25 | 2019-12-20 | 曾成 | 用于维修保养制冷系统的机油组合物及制备和使用方法 |
JP7490385B2 (ja) * | 2020-02-19 | 2024-05-27 | 出光興産株式会社 | 冷凍機油組成物及び冷凍機用混合組成物 |
CN112111316B (zh) * | 2020-09-07 | 2022-05-17 | 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 | 冷冻机油、工作流体组合物及压缩机 |
US11753516B2 (en) | 2021-10-08 | 2023-09-12 | Covestro Llc | HFO-containing compositions and methods of producing foams |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5925890A (ja) * | 1982-08-05 | 1984-02-09 | Mitsubishi Oil Co Ltd | 共通潤滑油組成物 |
JPH0768534B2 (ja) | 1988-12-06 | 1995-07-26 | 出光興産株式会社 | 圧縮型冷凍機用潤滑油 |
US5605882A (en) | 1992-05-28 | 1997-02-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Azeotrope(like) compositions of pentafluorodimethyl ether and difluoromethane |
US5858931A (en) * | 1995-08-09 | 1999-01-12 | Asahi Denka Kogyo K.K | Lubricating composition |
JPH09176668A (ja) | 1995-10-26 | 1997-07-08 | Asahi Denka Kogyo Kk | 潤滑油組成物 |
TW385332B (en) * | 1997-02-27 | 2000-03-21 | Idemitsu Kosan Co | Refrigerating oil composition |
JP4024899B2 (ja) * | 1997-03-26 | 2007-12-19 | 出光興産株式会社 | 冷凍機油組成物 |
JPH1112591A (ja) * | 1997-06-23 | 1999-01-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷凍サイクル |
JP4010621B2 (ja) * | 1997-12-25 | 2007-11-21 | 出光興産株式会社 | 冷凍機油組成物 |
JP4212680B2 (ja) * | 1998-05-01 | 2009-01-21 | 出光興産株式会社 | 冷凍機油組成物 |
JP2001214186A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-07 | Asahi Denka Kogyo Kk | 潤滑性組成物 |
JP4712961B2 (ja) * | 2000-11-21 | 2011-06-29 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 二酸化炭素冷媒用冷凍機油及び冷凍機用流体組成物 |
ES2728672T3 (es) | 2002-10-25 | 2019-10-28 | Honeywell Int Inc | Composiciones que contienen olefinas sustituidas con flúor |
JP4976645B2 (ja) * | 2004-07-23 | 2012-07-18 | 出光興産株式会社 | 内燃機関摺動部用潤滑油組成物及び摺動方法 |
JP4791748B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-10-12 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 圧縮機用潤滑油組成物 |
-
2006
- 2006-11-06 JP JP2006300738A patent/JP5179043B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-05 US US12/513,673 patent/US8067345B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-11-05 CN CNA2007800410339A patent/CN101535457A/zh active Pending
- 2007-11-05 KR KR1020097008277A patent/KR101432332B1/ko active IP Right Grant
- 2007-11-05 WO PCT/JP2007/071481 patent/WO2008056629A1/ja active Application Filing
- 2007-11-05 EP EP07831213.9A patent/EP2090643B1/en not_active Not-in-force
- 2007-11-06 TW TW096141907A patent/TWI415933B/zh not_active IP Right Cessation
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8481605B2 (en) | 2009-05-21 | 2013-07-09 | Huntsman International Llc | Rigid polyurethane foam and system and method for making the same |
US8541478B2 (en) | 2009-05-21 | 2013-09-24 | Huntsman International Llc | Rigid polyurethane foam and system and method for making the same |
US10961339B2 (en) | 2011-03-11 | 2021-03-30 | Arkema Inc. | Stability of polyurethane polyol blends containing halogenated olefin blowing agents |
US12098234B2 (en) | 2011-03-11 | 2024-09-24 | Arkema Inc. | Stability of polyurethane polyol blends containing halogenated olefin blowing agents |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2090643A4 (en) | 2011-04-06 |
TW200900500A (en) | 2009-01-01 |
TWI415933B (zh) | 2013-11-21 |
US20100029522A1 (en) | 2010-02-04 |
KR20090082364A (ko) | 2009-07-30 |
CN101535457A (zh) | 2009-09-16 |
JP2008115300A (ja) | 2008-05-22 |
EP2090643B1 (en) | 2016-01-27 |
KR101432332B1 (ko) | 2014-08-20 |
EP2090643A1 (en) | 2009-08-19 |
WO2008056629A1 (fr) | 2008-05-15 |
US8067345B2 (en) | 2011-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5179043B2 (ja) | 冷凍機油組成物 | |
US10988653B2 (en) | Lubricating oil composition for refrigerators | |
KR101578567B1 (ko) | 냉동기용 윤활유 조성물 | |
JP5466556B2 (ja) | 冷凍機用潤滑油組成物 | |
KR101605215B1 (ko) | 냉동기용 윤활유 조성물 | |
JP5466555B2 (ja) | 冷凍機用潤滑油組成物 | |
KR101985051B1 (ko) | 냉동기용 윤활유 조성물 | |
JP2008308610A (ja) | 冷凍機油組成物 | |
KR20150129744A (ko) | 냉동기유 조성물 및 냉동기 시스템 | |
WO2016072302A1 (ja) | 冷凍機用潤滑油組成物及び冷凍機 | |
JP5509286B2 (ja) | 冷凍機用潤滑油組成物 | |
JP5690912B2 (ja) | 冷凍機用潤滑油組成物 | |
US20220106538A1 (en) | Refrigerator oil and refrigerator working fluid composition | |
JP2017075278A (ja) | 冷凍機油、冷凍機用組成物、及び冷凍機 | |
JP5329722B2 (ja) | 冷凍機用潤滑油組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5179043 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |