JP5154211B2 - 描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラム - Google Patents

描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5154211B2
JP5154211B2 JP2007336848A JP2007336848A JP5154211B2 JP 5154211 B2 JP5154211 B2 JP 5154211B2 JP 2007336848 A JP2007336848 A JP 2007336848A JP 2007336848 A JP2007336848 A JP 2007336848A JP 5154211 B2 JP5154211 B2 JP 5154211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawing information
page data
information
unit
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007336848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009157754A (ja
Inventor
宏暢 定田
倫幸 牧野
敏弘 瀬川
康治 井波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP2007336848A priority Critical patent/JP5154211B2/ja
Publication of JP2009157754A publication Critical patent/JP2009157754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5154211B2 publication Critical patent/JP5154211B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

本発明は、描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラムに関し、特に、大量帳票の監査記録電子化に対応した描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラムに関する。
従来の文書管理システムにおいては、文書へのキーワードを付与する技術が開発されている。
例えば、特許文献1の文書検索装置および特許文献2の文書検索方法では、タブレットからの手書きメモまたは文書データの内容の一部をそのまま検索キーとし、かつ検索キーに階層構造と順序関係とを持たせている。
また、特許文献3の技術は、文書をスキャナで読み取り、電子的な情報に変換して光ディスク等に登録し、検索する電子ファイリング装置であり、ファイルに付加するキーワードを手書きイメージ情報としている。
ここで、従来の手書きワープロ技術としては、以下の技術が挙げられる。
例えば、特許文献4の文字処理装置では、1文字に対して一つのユーザ手書き文字を対応させるのではなく、部分パタン登録辞書に部分パタンを登録し、入力パタンにおける部分パタンの置き換えを行い、文字認識を行っている。
また、特許文献5の手書き入力表示装置では、表示画面上に表示された文字列とこの文字列に対応する検索文字とを登録し、ペン上指示装置を用いて検索文字が入力されたとき、登録された検索文字に対応する文字列を呼び出して画面上に表示して検索している。
また、特許文献6の手書き文字登録装置および方法では、取扱者にフォントパタン上をなぞり書きさせることにより、文字パタン情報の追加を標準的で汎用的に使用可能な文字で行うものである。
ここで、従来のメモ情報を手書きで検索するシステムとしては、以下の技術が挙げられる。
例えば、特許文献7の手書き入力情報管理システムでは、手書き入力情報から複数の文字認識候補データを生成・保存し、このデータと手書き入力情報とをリンクして管理する手段と、手書き文字とリンクした複数の文字認識候補データどうしを比較・判定することで、手書き文字どうしの検索処理を行うものである。
特開平03−006669号公報 特開平03−006664号公報 特開平05−197764号公報 特開平09−147055号公報 特開平05−006358号公報 特開平08−063280号公報 特開平07−110845号公報
図1および図2は、従来技術(例えば特許文献1〜7など)を用いた文書管理システムにおける書類の監査の一例を示す概念図である。図1に示すように、従来から、例えば、監査項目の対象となる帳票、さらにそれを補完する書類など関連する資料をコピーすると、大量の書類が発生することになるという問題点があった。また、監査人は監査を行うにあたり、監査項目と、関連帳票と、その帳票の補完書類(子)と、その補完書類の補完書類(孫)など、これらの関連性を確認しながら、後々も識別できるように親子単位で双方に簡単なメモ(例えば、アルファベットや記号の赤書き等)を書いており、これらのメモ書きされた書類等は、監査を終えても破棄するわけではなく、次の監査に備え保管する必要があった。その結果、紙は増える一方で保管場所が占有され、また、監査等のチェック作業は人手によりメモを探しながら追跡するため、チェック者にとって非常に煩わしい作業となっていた。
そこで、従来の文書管理システムのように、図2(1)に示した、帳票のコピー(紙)で監査等のチェック作業を行った後、このチェック済みの書類を電子化して電子データとして保存し、紙は破棄する方法や、また、図2(2)に示した、帳票原本から直接電子化を行い、並行して監査作業も行う方法がある。
しかしながら、依然として、これまで紙で行っていた人の「行為」や「視認性」を維持しながら、活用可能な電子データにする技術が必要とされており、活用の拠り所となる情報をどの段階でどのような形で組み入れるかが問題となっていた。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、原本帳票を複製した「大量の紙の保存」を不要とし、また、監査本番等での手書き記録とリンク情報の電子保存以降は、「人手による追跡」を不要とすることで、効率的に文書管理でき、同時に、紙で行っていた人の「行為」や「視認性」を維持することができる、描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラムを提供することを目的とする。
このような目的を達成するため、本発明の描画情報管理方法は、手書き入力部と表示部と記憶部と制御部とを少なくとも備えた、描画情報管理装置において実行される手書き情報管理方法であって、上記記憶部は、複数のページデータのページ表示に関わるページ管理情報を記憶するページ管理情報記憶手段を備え、上記制御部において実行される、上記表示部上に表示された上記ページデータ内の任意の位置に、利用者が上記手書き入力部を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を上記記憶部に登録する描画情報登録ステップと、上記描画情報登録ステップにて上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記記憶部に登録された当該描画情報を貼り付けることにより、上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータと上記別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成して上記記憶部に格納するリンク情報生成ステップと、上記ページデータまたは上記別のページデータに貼り付けられた上記描画情報を上記利用者が選択することにより、上記リンク情報生成ステップにて生成された上記リンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先の上記ページデータまたは上記別のページデータを上記表示部上に表示するリンク先ページデータ表示ステップと、を含み、上記リンク情報生成ステップは、上記リンク情報生成ステップにて上記ページデータに貼り付けられた上記描画情報とは別の描画情報を、上記ページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記手書き入力部を介して貼り付けた場合、上記描画情報と上記別の描画情報とを階層化して関連付ける描画情報関連付けステップを更に含むことを特徴とする。
また、本発明の描画情報管理方法は、上記記載の描画情報管理方法であって、上記描画情報は、少なくとも描画パタンデータと描画色データとを含み、上記リンク先ページデータ表示ステップは、上記描画パタンデータ、および/または、上記描画色データを検索キーとして上記リンク情報に基づき、上記リンク情報生成ステップにて関連付けられた上記ページデータを検索するページデータ検索ステップを更に含むことを特徴とする。
また、本発明の描画情報管理方法は、上記記載の描画情報管理方法であって、上記描画情報管理装置は、キーボード入力部をさらに備え、上記制御部において実行される、上記利用者により上記キーボード入力部を介して入力された入力文字と、上記記憶部に登録された上記描画情報とを関連付けて上記記憶部に登録する入力文字関連付けステップと、上記入力文字関連付けステップにて上記描画情報と関連付けられた上記入力文字を検索キーとして、上記リンク情報に基づき、上記リンク情報生成ステップにて関連付けられた上記ページデータを検索する入力文字検索ステップと、を更に含むことを特徴とする。
また、本発明の描画情報管理装置は、手書き入力部と表示部と記憶部と制御部とを少なくとも備えた、描画情報管理装置であって、上記記憶部は、複数のページデータのページ表示に関わるページ管理情報を記憶するページ管理情報記憶手段を備え、上記制御部は、上記表示部上に表示された上記ページデータ内の任意の位置に、利用者が上記手書き入力部を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を上記記憶部に登録する描画情報登録手段と、上記描画情報登録手段により上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記記憶部に登録された当該描画情報を貼り付けることにより、上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータと上記別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成して上記記憶部に格納するリンク情報生成手段と、上記ページデータまたは上記別のページデータに貼り付けられた上記描画情報を上記利用者が選択することにより、上記リンク情報生成手段にて生成された上記リンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先の上記ページデータまたは上記別のページデータを上記表示部上に表示するリンク先ページデータ表示手段と、を備え、上記リンク情報生成手段は、上記リンク情報生成手段により上記ページデータに貼り付けられた上記描画情報とは別の描画情報を、上記ページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記手書き入力部を介して貼り付けた場合、上記描画情報と上記別の描画情報とを階層化して関連付ける描画情報関連付け手段を更に備えたことを特徴とする。
また、本発明の描画情報管理装置は、上記記載の描画情報管理装置であって、上記描画情報は、少なくとも描画パタンデータと描画色データとを含み、上記リンク先ページデータ表示手段は、上記描画パタンデータ、および/または、上記描画色データを検索キーとして上記リンク情報に基づき、上記リンク情報生成手段にて関連付けられた上記ページデータを検索するページデータ検索手段を更に備えたことを特徴とする。
また、本発明の描画情報管理装置は、上記記載の描画情報管理装置であって、上記描画情報管理装置は、キーボード入力部をさらに備え、上記制御部は、上記利用者により上記キーボード入力部を介して入力された入力文字と、上記記憶部に登録された上記描画情報とを関連付けて上記記憶部に登録する入力文字関連付け手段と、上記入力文字関連付け手段により上記描画情報と関連付けられた上記入力文字を検索キーとして、上記リンク情報に基づき、上記リンク情報生成手段により関連付けられた上記ページデータを検索する入力文字検索手段と、を更に備えたことを特徴とする。
また、本発明のプログラムは、手書き入力部と表示部と記憶部と制御部とを少なくとも備えた、描画情報管理装置において実行させるためのプログラムであって、上記記憶部は、複数のページデータのページ表示に関わるページ管理情報を記憶するページ管理情報記憶手段を備え、上記制御部において実行される、上記表示部上に表示された上記ページデータ内の任意の位置に、利用者が上記手書き入力部を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を上記記憶部に登録する描画情報登録ステップと、上記描画情報登録ステップにて上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記記憶部に登録された当該描画情報を貼り付けることにより、上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータと上記別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成して上記記憶部に格納するリンク情報生成ステップと、上記ページデータまたは上記別のページデータに貼り付けられた上記描画情報を上記利用者が選択することにより、上記リンク情報生成ステップにて生成された上記リンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先の上記ページデータまたは上記別のページデータを上記表示部上に表示するリンク先ページデータ表示ステップと、を実行させ、上記リンク情報生成ステップは、上記リンク情報生成ステップにて上記ページデータに貼り付けられた上記描画情報とは別の描画情報を、上記ページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記手書き入力部を介して貼り付けた場合、上記描画情報と上記別の描画情報とを階層化して関連付ける描画情報関連付けステップを更に実行させること特徴とする。
また、本発明は記録媒体に関するものであり、上記記載のプログラムを記録したことを特徴とする。
この記録媒体によれば、当該記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータに読み取らせて実行することによって、上記記載されたプログラムを、コンピュータを利用して実現することができ、これら各方法と同様の効果を得ることができる。
この発明によれば、表示部上に表示されたページデータ内の任意の位置に、利用者が手書き入力部を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を記憶部に登録し、描画情報が貼り付けられたページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、利用者が記憶部に登録された当該描画情報を貼り付けることにより、描画情報が貼り付けられたページデータと別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成し、ページデータまたは別のページデータに貼り付けられた描画情報を利用者が選択することにより、生成されたリンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先のページデータまたは別のページデータを表示部上に表示するので、原本帳票を複製した「大量の紙の保存」を不要とし、また、監査本番等での手書き記録とリンク情報の電子保存以降は、「人手による追跡」を不要とすることができ、また、効率的に文書管理でき、同時に、紙で行っていた人の「行為」や「視認性」を維持することができるという効果を奏する。
また、この発明によれば、ページデータに貼り付けられた描画情報とは別の描画情報を、ページデータ内の任意の位置に、利用者が手書き入力部を介して貼り付けた場合、描画情報と別の描画情報とを階層化して関連付けるので、監査本番等での手書き記録とリンク情報の電子保存以降は、「人手による追跡」を不要とすることができ、また、効率的に文書管理でき、同時に、紙で行っていた人の「行為」や「視認性」を維持することができるという効果を奏する。
また、この発明によれば、描画情報は、少なくとも描画パタンデータと描画色データとを含み、描画パタンデータ、および/または、描画色データを検索キーとしてリンク情報に基づき、関連付けられたページデータを検索するので、監査本番等での手書き記録とリンク情報の電子保存以降は、「人手による追跡」を不要とすることができ、また、効率的に文書管理でき、同時に、紙で行っていた人の「行為」や「視認性」を維持することができるという効果を奏する。
また、この発明によれば、描画情報管理装置は、キーボード入力部をさらに備え、利用者によりキーボード入力部を介して入力された入力文字と、記憶部に登録された描画情報とを関連付けて記憶部に登録し、描画情報と関連付けられた入力文字を検索キーとして、リンク情報に基づき、関連付けられたページデータを検索するので、検索時にキーボード入力によっても検索可能となり、また、監査本番等での手書き記録とリンク情報の電子保存以降は、「人手による追跡」を不要とすることができ、また、効率的に文書管理でき、同時に、紙で行っていた人の「行為」や「視認性」を維持することができるという効果を奏する。
以下に、本発明にかかる描画情報管理装置および描画情報管理方法の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
[本発明の概要]
以下、本発明の概要について説明し、その後、本発明の構成および処理等について詳細に説明する。
本発明は、概略的に、以下の基本的特徴を有する。すなわち、本発明は、手書き入力部とキーボード入力部と表示部と記憶部と制御部とを少なくとも備えており、記憶部は、複数のページデータのページ表示に関わるページ管理情報を記憶する。
まず、本発明は、制御部において、表示部上に表示されたページデータ内の任意の位置に、利用者が手書き入力部を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を記憶部に登録する。
ここで、利用者によりキーボード入力部を介して入力された入力文字と、記憶部に登録された描画情報とを関連付けて記憶部に登録してもよい。
そして、本発明は、描画情報が貼り付けられたページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、利用者が記憶部に登録された当該描画情報を貼り付けることにより、描画情報が貼り付けられたページデータと別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成する。
ここで、ページデータに貼り付けられた描画情報とは別の描画情報を、ページデータ内の任意の位置に、利用者が手書き入力部を介して貼り付けた場合、描画情報と別の描画情報とを階層化して関連付けてもよい。また、ここで、描画情報は、少なくとも描画パタンデータと描画色データとを含んでいてもよい。
そして、本発明は、ページデータまたは別のページデータに貼り付けられた描画情報を利用者が選択することにより、生成されたリンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先のページデータまたは別のページデータを表示部上に表示する。
ここで、描画情報の描画パタンデータおよび/または描画色データを検索キーとしてリンク情報に基づき、リンク情報生成ステップにて関連付けられたページデータを検索してもよい。また、ここで、描画情報と関連付けられた入力文字を検索キーとして、リンク情報に基づき、関連付けられたページデータを検索してもよい。
以上で、本発明の概要の説明を終える。
[描画情報管理装置100の構成]
次に、本描画情報管理装置100の構成について説明する。ここで、図3は、本発明の描画情報管理装置100の構成の一例を示すブロック図であり、該構成のうち本発明に関係する部分のみを概念的に示している。本描画情報管理装置100は、概略的に、手書き入力部112とキーボード入力部113と表示部114と記憶部106と制御部102とを少なくとも備えて構成されている。
図3において描画情報管理装置100は、概略的に、描画情報管理装置100の全体を統括的に制御するCPU等の制御部102、通信回線等に接続されるルータ等の通信装置(図示せず)に接続される通信制御インターフェース部(図示せず)、手書き入力部112やキーボード入力部113や表示部114や画像読取部(図示せず)に接続される入出力制御インターフェース部108、および、各種のデータベースやテーブルなどを格納する記憶部106を備えて構成されており、これら各部は任意の通信路を介して通信可能に接続されている。更に、この描画情報管理装置100は、ルータ等の通信装置および専用線等の有線または無線の通信回線を介して、ネットワーク(図示せず)に通信可能に接続されていてもよい。
記憶部106に格納される各種のデータベースやテーブル(ページ管理情報データベース106a〜リンク情報ファイル106c)は、固定ディスク装置等のストレージ手段であり、各種処理に用いる各種のプログラムやテーブルやファイルやデータベースやウェブページ等を格納する。
これら記憶部106の各構成要素のうち、ページ管理情報データベース106aは、複数のページデータのページ表示に関わるページ管理情報を記憶するページ管理情報記憶手段である。ここで、「ページ管理情報」は、「バインダ形式で表示するバインダ情報」であってもよい。
ここで、「バインダ形式で表示する」とは、レイアウトパラメータに従って、スキャナ等の画像読取部にて読み取られた画像やテキストデータ等をレイアウトしたページデータを、このページデータの格納先毎にまとめてバインダ形式で出力することにより、見開き表示、めくり機能、厚み表示、背表紙表示、バインダ棚表示等の機能を実現でき、表示画面上で、実際の本のようにページ単位で捲ってデータを閲覧することができるようにすることである。
ここで、「レイアウトパラメータ」とは、表示画面のレイアウトを指定するためのパラメータであって、例えば、フォントサイズ、テンプレート、特定のキーワード、または、フォント種類に関するパラメータであってもよい。ここで、特定のキーワードは、例えば、バインダの背表紙名に記載されてキーワードであってもよい。
例えば、ページ管理情報データベース106aは、スキャナ等の画像読取部にて読み取られた画像やテキストデータ等の一部に記載された情報をレイアウトパラメータとして抽出し、当該レイアウトパラメータに対応するレイアウトフォーマットに従って、画像やテキストデータ等とレイアウトしたページデータを作成し、特定のキーワード等と関連付けて保存するページ管理情報記憶手段であってもよい。ここで、例えば、バインダ情報は、後述のバインダ出力部102gの処理により、例えば、本実施の形態における描画情報登録・呼出・リンク先生成処理の一例を示す図である図5に示した監査項目バインダおよび関連帳票バインダのように、表示部114−1〜2に表示されている。すなわち、ページ管理情報データベース106aに格納された複数のページデータがバインダ形式で表示部114−1〜2に表示されてもよい。
また、描画情報ファイル106bは、表示部114上に表示されたページデータ内の任意の位置に、利用者が手書き入力部112を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を記憶する描画情報記憶手段である。ここで、描画情報は、手書き入力部112を介して入力した描画パタンであり、当該描画情報は、少なくとも描画パタンデータと描画色データとを含んでいてもよい。また、ここで、描画情報ファイル106bは、利用者によりキーボード入力部113を介して入力された入力文字と、記憶部106の描画情報ファイル106bに既に登録された描画情報とを関連付けた描画情報を記憶してもよい。
また、リンク情報ファイル106cは、描画情報が貼り付けられたページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、利用者が描画情報ファイル106bに記憶された当該描画情報を貼り付けることにより、描画情報が貼り付けられたページデータと別のページデータとを関連付けたリンク情報を記憶するリンク情報記憶手段である。
また、図3において、入出力制御インターフェース部108は、手書き入力部112や表示部114の制御を行う。ここで、表示部114としては、モニタ(家庭用テレビを含む)の他、スピーカを用いることができる(なお、以下においては表示部114をモニタとして記載する場合がある)。また、手書き入力部112としては、ペンタブレットおよびマウス等を用いることができる。
また、図3において、制御部102は、OS(Operating System)等の制御プログラム、各種の処理手順等を規定したプログラム、および所要データを格納するための内部メモリを有し、これらのプログラム等により、種々の処理を実行するための情報処理を行う。制御部102は、機能概念的に、描画情報登録部102a、リンク情報生成部102b、リンク先ページデータ表示部102c、ページデータ格納部102f、バインダ出力部102g、入力文字関連付け部102h、および、入力文字検索部102iを備えて構成されている。
このうち、描画情報登録部102aは、表示部114上に表示されたページデータ内の任意の位置に、利用者が手書き入力部112を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を記憶部106の描画情報ファイル106bに登録する描画情報登録手段である。
また、リンク情報生成手段102bは、描画情報登録部102aにより描画情報が貼り付けられたページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、利用者が記憶部106の描画情報ファイル106bに登録された当該描画情報を貼り付けることにより、描画情報が貼り付けられたページデータと別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成するリンク情報生成手段である。ここで、リンク情報生成手段102bは、図3に示すように、描画情報関連付け部102dを備えて構成される。描画情報関連付け部102dは、リンク情報生成部102bによりページデータに貼り付けられた描画情報とは別の描画情報を、ページデータ内の任意の位置に、利用者が手書き入力部112を介して貼り付けた場合、描画情報と別の描画情報とを階層化して関連付ける描画情報関連付け手段である。
また、リンク先ページデータ表示部102cは、ページデータまたは別のページデータに貼り付けられた描画情報を利用者が選択することにより、リンク情報生成部102bにより生成されたリンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先のページデータまたは別のページデータを、表示部114上に表示するリンク先ページデータ表示手段である。ここで、リンク先ページデータ表示部102cは、図3に示すように、ページデータ検索部102eを備えて構成される。ページデータ検索部102eは、少なくとも描画パタンデータと描画色データとを含む描画情報から、描画パタンデータ、および/または、描画色データを検索キーとして、リンク情報生成部102bにより生成されたリンク情報を参照し、関連付けられたページデータをページ管理情報データベース106aから特定のキーワード等に基づいて検索するページデータ検索手段である。
また、ページデータ格納部102fは、スキャナ等の画像読取部にて読み取られた画像やテキストデータ等の一部に記載された情報をレイアウトパラメータとして抽出し、当該レイアウトパラメータに対応するレイアウトフォーマットに従って、画像やテキストデータ等をレイアウトしたページデータを作成し、特定のキーワード等と関連付けて記憶部106のページ管理情報データベース106aに保存するページデータ格納手段である。
また、バインダ出力部102gは、ページデータ格納部102fによって保存されたページデータを、特定のキーワード等にて指定された格納先毎にまとめてバインダ形式で出力するバインダ出力手段である。
また、入力文字関連付け部102hは、利用者によりキーボード入力部113を介して入力された入力文字と、記憶部106の描画情報ファイル106bに登録された描画情報とを関連付けて、記憶部106の描画情報ファイル106bに登録する入力文字関連付け手段である。
また、入力文字検索部102iは、入力文字関連付け部102hにより描画情報と関連付けられた入力文字を検索キーとして、リンク情報に基づき、リンク情報生成部102bにより関連付けられたページデータを検索する入力文字検索手段である。
以上で、本描画情報管理装置100の構成の説明を終える。
[描画情報管理装置100の処理]
次に、このように構成された本実施の形態における描画情報管理装置100の処理の一例について、以下に図4〜図15を参照して詳細に説明する。
[描画情報登録・呼出・リンク生成処理(1)]
まず、描画情報管理装置100の登録処理の詳細について図4〜図10を参照して説明する。図4は、本実施の形態における本描画情報管理装置100の描画情報登録処理の一例を示すフロー図である。また、図5〜図8は、本実施の形態における描画情報登録・呼出・リンク生成処理の一例を示す図である。また、図9および図10は、本実施の形態におけるリンク情報の一例を示す図である。
まず、図4を参照して、本描画情報管理装置100の描画情報登録処理の一例を説明する。最初に、利用者が、表示部114上に表示されたページデータ内の任意の位置に、手書き入力部112を介して任意の描画等を入力する(ステップSA−1)。
そして、描画情報登録部102aは、手書き入力部112を介して入力された任意の描画等に対し、パタン処理(例えば、グラフィックデータまたは文字列のパタン認識処理)を行うか否かを判断する。すなわち、描画情報登録部102aは、利用者が、例えば、手書き入力部112とは別のキーボード入力部113(例えば、キーボード)の「Shiftキー」を押しながら、手書き入力部112(例えば、ペンタブレット)を用いて、任意の描画(例えば、A)を行ったか否かを判断する。これにより、描画情報登録部102aは、手書き入力部112を介して入力された任意の描画等が、登録のための描画情報であるか否かを判断する。
そして、描画情報登録部102aは、パタン処理を行なわないと判断された場合(例えば、描画情報が入力されている間「Shiftキー」の信号が検出されなかった場合)(ステップSA−2:No)、手書き入力部112を介して入力された描画は、単純描画であると判断し(ステップSA−3)、描画情報の登録は行わず本処理を終了する。
一方、描画情報登録部102aは、パタン処理を行うと判断された場合(例えば、描画情報が入力されている間「Shiftキー」の信号が検出された場合)(ステップSA−2:Yes)、手書き入力部112を介して入力された描画情報を新規に登録するか否かを判断する(ステップSA−4)。すなわち、描画情報登録部102aは、利用者により、例えば、手書き入力部112に対して用いられる手書き入力部用ペンの側面に設けられたボタン等(例えば、サイドスイッチ)が押されたか否かを判断する。これにより、描画情報登録部102aは、手書き入力部112を介して入力された描画情報を新規に登録するか否かを判断することができる。
そして、描画情報登録部102aは、手書き入力部112を介して入力された描画情報を新規に登録すると判断された場合(例えば、手書き入力部用ペンの側面に設けられたボタン等(例えば、サイドスイッチ)の信号が検出されなかった場合)(ステップSA−4:Yes)、描画情報登録部102aは、利用者により手書き入力部112を介して入力された描画情報を記憶部106の描画情報ファイル106bに登録する(ステップSA−6〜ステップSA−9)。
ここで、図5を参照して、ステップSA−6にて行われる登録のための描画情報入力処理について説明する。図5に示すように、利用者は、表示部114−1に表示された監査項目バインダの任意の監査項目に対し、当該監査項目バインダのページデータ内の任意の位置に、ペンタブレット等の手書き入力部112を用いて、任意の描画(例えば、A)を行う。ここで、図5において、描画情報管理装置100は、一例として、複数の表示部114−1〜2に接続されたマルチディスプレイ形式を示している。以下図5〜図8も同様である。
また、ここで、図6を参照して、ステップSA−9の処理にて登録された描画情報の一例について説明する。図6に示すように、表示部114−1に表示されたページデータ内には、複数の任意の描画情報が表示されている。例えば、上から、「A」(赤色)、「B」(橙色)、「C」(青色)、「取引会社X支社支払」(黒色)、「A’」(赤色)、「B’」(橙色)、「売上情報」(緑色)等が記載されており、このように、描画情報登録部102aは、複数の任意の描画情報を登録してもよい。
図4に戻り、ここで、ステップSA−6とステップSA−9の処理に間に、描画情報登録部102aは、OCR処理設定がされているか否かを判断してもよい(ステップSA−7)。すなわち、描画情報登録部102aは、手書き入力部112を介して入力された手書き文字等の描画情報に対し、OCR処理を行うか否かを判断してもよい。
そして、描画情報登録部102aは、OCR処理設定がされていると判断された場合(ステップSA−7:Yes)、手書き入力部112を介して入力された手書き文字等の描画情報に対し、OCR処理を行う。すなわち、描画情報登録部102aは、手書き入力部112を介して入力された描画情報(例えば、手書き文字)を認識し、文字コードの生成およびフォントパタンの呼び出し等を行って、当該描画情報(例えば、手書き文字)と予め記憶部106に格納された文字データとを対応付ける(ステップSA−8)。その後ステップSA−9に進み、OCR処理にて文字データに対応付けられた描画情報を記憶部106の描画情報ファイル106bに登録する。これにより、登録された描画情報の検索の際に、検索対象の描画情報に対応付けられた文字データを検索キーとして用いることができる。
一方、描画情報登録部102aは、OCR処理設定がされていないと判断された場合(ステップSA−7:No)の処理は、OCR処理を行わず、上述のステップSA−6とステップSA−9の処理と同様に登録処理を行う。
図4のステップSA−4に戻り、描画情報登録部102aは、手書き入力部112を介して入力された描画情報を新規に登録しないと判断された場合(例えば、手書き入力部用ペンの側面に設けられたボタン(例えば、サイドスイッチ)等の信号が検出された場合)(ステップSA−4:No)、記憶部106の描画情報ファイル106bに既に登録された描画情報を表示部114にメニュー表示する(ステップSA−5)。これにより、利用者が、メニュー表示された描画情報を選択してページデータに貼り付けることができる。
ここで、図7を参照して、ステップSA−5の処理について説明する。図7に示すように、利用者は、表示部114−1に表示された監査項目バインダのページデータ内に入力された描画情報(例えば、A)を、関連付けたい相手のバインダページ、例えば、表示部114−2に表示された関連帳票バインダの任意の位置に、記憶部106の描画情報106bに登録された描画情報(例えば、A)を、手書き入力部112を用いて貼り付ける。
このように、描画情報登録部102aにより登録された描画情報が貼り付けられたページデータ(例えば、表示部114−1に表示された監査項目バインダのページデータ)とは別のページデータ(例えば、表示部114−2に表示された関連帳票バインダのページデータ)内の任意の位置に、利用者が記憶部106の描画情報ファイル106bに登録された当該描画情報を貼り付けることにより、リンク情報生成部102bは、描画情報が貼り付けられたページデータ(例えば、監査項目バインダのページデータ)と、別のページデータ(例えば、関連帳票バインダのページデータ)と、を関連付けたリンク情報を生成して記憶部106のリンク情報ファイル106cに格納する。
このリンク情報生成部102bの処理の詳細について、図8〜図10を参照して、更に詳細に説明する。リンク情報生成部102bは、さらに描画情報関連付け部102dを備える。図8に示すように、描画情報関連付け部102dは、リンク情報生成部102bの処理により、ページデータ(例えば、監査項目バインダのページデータ)に貼り付けられた描画情報(例えば、A)とは別の描画情報(例えば、a1)を、ページデータ(例えば、関連帳票バインダのページデータ)内の任意の位置に、利用者が手書き入力部112を介して貼り付けた場合、登録された描画情報(例えば、A)と別の描画情報(例えば、a1)とを階層化して関連付けることができる。このように、描画情報登録部102aの処理により、描画情報(例えば、a1)が貼り付けられたページデータ(例えば、監査項目バインダのページデータ)から次への関連付けを行いたい場合、別のページデータ(例えば、関連帳票バインダ)に新たな描画(例えば、a1)をし、この描画情報(例えば、a1)を上述のように登録することできる。
また、リンク情報生成部102bおよび描画情報関連付け部102dは、上述のように、リンク情報の生成および描画情報の関連付けを行うことにより、例えば、図9に示すように、複数のページデータを監査項目一覧に対して描画情報により階層構造にて関連付けることができる。図9において、例えば、描画情報には、「A,B,C,a1,a2,b1,b2,b3,α,β,γ,△」等が用いられている。これら描画情報は、各階層(監査項目一覧、関連帳票、補完書類(子)、補完書類(孫))にて、例えば、監査項目一覧と関連帳票のページデータとは、描画情報「A,B,C」を用いて階層化して関連付け、関連帳票と補完資料(子)のページデータとは、描画情報「a1,a2,b1,b2,b3」を用いて階層化して関連付けている。なお、図9において、ページデータ上に表示される4桁の番号は、ページデータを管理する際に使用するページ管理番号であり、実際に表示されなくともよい。
また、図10は、リンク情報生成部102bおよび描画情報関連付け部102dの処理により作成された、図9に対応するリンク情報の一例を示している。図10において、例えば、登録された描画情報が「A」の場合、記憶部106のリンク情報ファイル106cが保持しているリンク情報は、「0001−0130−0155−0225」となる。このリンク情報は、図9に示すように、監査項目一覧のページデータ(例えば、ページ管理番号0001)内に入力された描画情報「A」は、この描画情報「A」が入力された関連帳票のページデータ(例えば、ページ管理番号0130,0155,0225)を関連付けていることを示す。
また、図9および図10に示すように、描画情報関連付け部102dは、描画情報(例えば「A」)と、別の描画情報(例えば、「a1」)とを階層化して関連付けている。図10において、例えば、描画情報「A」は、保持しているリンク情報が「0001−0130−0155−0225」であり、このリンク情報のうち「0130」は、別の描画情報(例えば、「a1」)が保持しているリンク情報「0130−1250−1251−1252」のうちの「0130」に対応しており、この描画情報「A」と別の描画情報「a1」とは、「0130」のページデータにて、階層化して関連付けられている。また、同様に、この別の描画情報(例えば、「a1」)が保持しているリンク情報「0130−1250−1251−1252」のうちの「1251」は、更に別の描画情報(例えば、「α」)が保持しているリンク情報「1251−2100−2101」のうちの「1251」に対応しており、この別の描画情報「a1」と更に別の描画情報「α」とは、「1251」のページデータにて、階層化して関連付けられている。
このようにして、描画情報関連付け部102dは、描画情報「A」と別の描画情報「a1」とさらに別の描画情報「α」とを階層化して関連付ける。これにより、図9に示すように、監査項目一覧のページデータ「0001」上に表示された描画情報「A」を選択(例えば、クリック)することで、親階層にある関連帳票ページデータ(例えば、「0130」)と、この関連帳票ページデータ上に貼り付けられた別の描画情報「a1」により関連付けられた、子階層にある補完書類(子)のページデータ(例えば、「1251」)と、この補完書類(子)上に貼り付けられた更に別の描画情報「α」により関連付けられた、孫階層にある補完書類(孫)のページデータ(例えば、「2100,2101」)まで、階層化して関連付けて表示することができる。
[描画情報登録・呼出・リンク生成処理(2)]
ここで、本実施の形態における描画情報管理装置100の描画情報登録・呼出・リンク生成処理の別の一例について、以下に図11を参照して詳細に説明する。図11は、本実施の形態における本描画情報管理装置100の描画情報登録処理の別の一例を示すフロー図である。なお、図11において、ステップSB−1〜ステップSB−6の処理は、図4におけるステップSA−1〜ステップSA−6の処理と同様であるため、説明を省略する。
図11において、ステップSB−6とステップSB−9の処理に間に、入力文字関連付け部102hは、キーボード入力を割り付けるか否かを判断してもよい(ステップSB−7)。すなわち、入力文字関連付け部102hは、ステップSB−7にて利用者によりキーボード入力部113を介して入力された入力文字と、ステップSB−6にて利用者が手書き入力部112を介して入力した描画情報とを関連付けるか否かを判断してもよい。また、ここで、入力文字関連付け部102hは、利用者によりキーボード入力部113を介して入力された入力文字と、ステップSB−6にて利用者が手書き入力部112を介して入力され記憶部106の描画情報ファイル106bに登録された描画情報とを関連付けるか否かを判断してもよい。
そして、入力文字関連付け部102hは、キーボード入力を割り付けると判断された場合(例えば、キーボード入力部113にて入力が検出された場合)(ステップSB−7:Yes)、利用者によりキーボード入力部113を介して入力された入力文字と、ステップSB−6にて利用者が手書き入力部112を介して入力した描画情報(または、記憶部106の描画情報ファイル106bに登録された描画情報)とを関連付ける(ステップSB−8)。すなわち、入力文字関連付け部102hは、キーボード入力部113を介して入力された入力文字に対応する文字コードを、ステップSB−6にて利用者が手書き入力部112を介して入力した描画情報(または、記憶部106の描画情報ファイル106bに登録された描画情報)に関連付けることにより情報連携する。ここで、関連付けるキーボード入力文字は、手書きの見た目と関連させる必要はなく、例えば、「A」,「AAA」,「B」や漢字等の利用者の任意の入力であってもよい。その後ステップSB−9に進み、入力文字と関連付けられた描画情報を記憶部106の描画情報ファイル106bに登録する。これにより、検索の際に、検索対象の描画情報に対応付けられた入力文字を検索キーとして用いることができ、検索方法の選択肢の幅を広げることができる。例えば、メニューから「A(手書き)」を選択して検索する方法に加えて、「A」をキーボード入力しても検索可能になる。
一方、入力文字関連付け部102hは、キーボード入力を割り付けないと判断された場合(例えば、キーボード入力部113にて入力が検出されなかった場合)(ステップSB−7:No)、入力文字と描画情報の関連付け処理を行わず、利用者により手書き入力部112を介して入力された描画情報を記憶部106の描画情報ファイル106bに登録する(ステップSB−9)。
以上、本描画情報管理装置100の描画情報登録・呼出・リンク先生成処理の説明を終える。
[本描画情報管理装置100のページデータ検索・表示処理(1)]
次に、本描画情報管理装置100の検索・表示処理の詳細について図12〜図15を参照して説明する。図12は、本実施の形態における本描画情報管理装置100のページデータ検索・表示処理の一例を示すフロー図である。また、図13および図14は、本実施の形態におけるページデータ検索・表示処理の一例を示す図である。
本処理において、図13に示すように、リンク先ページデータ表示部102cおよびページデータ検索部102eが、ページデータまたは別のページデータに貼り付けられた描画情報(例えば、A)を利用者が選択(例えば、クリック)することにより、上述のリンク情報生成部102bの処理により生成されたリンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先のページデータまたは別のページデータを、表示部114上に表示する処理を説明する。図13において、リンク先閲覧のために描画部位をクリックすると、リンク先が開く様子が示されている。また、図13において、複数リンク先があれば、例えば、表示画面上に設けられた、「nextボタン(図示せず)」を押すことで、順次閲覧できるようページデータを関連付けてもよい。
まず、図12に示すように、ページデータ検索部102eは、利用者により描画情報が選択された場合、この描画情報により関連付けられたページデータの検索を指示されたと判断し(ステップSC−1)、描画情報の描画パタンデータに基づいて検索をおこなうか、または、描画情報の描画色データに基づいて検索をおこなうかを判断する(ステップSC−2)。
そして、ページデータ検索部102eは、描画色データに基づいて検索をおこなうと判断された場合(ステップSC−2:色)、上述の図6に示したように、描画色(例えば、赤、橙色、青色、黒色、緑色等)が異なる描画情報の描画色データを検索キーとして、リンク情報生成部102bの処理により生成されたリンク情報を参照し、関連付けられたページデータをページ管理情報データベース106aから検索する(ステップSC−3)。
ここで、図14を参照して、ステップSC−3の処理を説明する。図14上図に示すように、赤色にて描画された箇所をクリックすると、次に赤書きがあるページに飛ぶよう指示がされ、図14下図に示すように、赤書きされたチェックマークが入力されたページデータが表示される。この描画色判断による検索により、例えば、前回確認したページの再チェックを容易にすることができる。
図12に戻り、ページデータ検索部102eは、登録データに基づいて検索をおこなうと判断された場合(ステップSC−2:パタン)、図4の説明にて上述したように、記憶部106の描画情報ファイル106bに登録された描画パタンデータであるかを確認する(ステップSC−4)。
そして、ページデータ検索部102eは、登録された描画パタンデータであると判断された場合(ステップSC−4:Yes)、図4の説明にて上述したように、パタン処理(例えば、グラフィックデータまたは文字列のパタン認識処理)を行い、対応する描画情報を記憶部106の描画情報ファイル106bから検索する(ステップSC−5)。すなわち、ページデータ検索部102eは、描画パタンデータを検索キーとして、リンク情報生成部102bの処理により生成されたリンク情報を参照し、関連付けられたページデータをページ管理情報データベース106aから検索する。
一方、ページデータ検索部102eは、登録された描画パタンデータでないと判断された場合(ステップSC−4:No)、検索を行わず本処理を終了する。
そして、ステップSC−3およびステップSC−5にて、ページデータ検索部102eの処理により、一致するページが検索された場合、上述の図13に示すように、関連付けられたページデータをページ管理情報データベース106aから検索し、検索されたページデータを表示部114に表示する(ステップSC−6)。
以上のように、従来の手書き入力データは、書く自由度が高く利用者によって様々な形にできる分、再現性や再利用の点から、検索用データとして扱うことが困難であったが、複数ページまたは複数バインダで管理された電子文書の手書き入力データを検索する本発明の技術により、容易に検索できるデータ管理方法を提供することができ、手書きデータとして入力者の随意性や閲覧時の視認性を確保しながら検索データとしても利用することができる。また、主として、大量文書における手書きメモを軸にした関連ページのマーキングとして利用でき、閲覧時の関連ページの速やかな検索が可能となる。また、パタン検索において、文字認識のみではなく、描画パタンをグラフィックデータとしてそのまま使用することもできる。また、描画情報の貼り付けや検索等の各種作業は、バインダ形式で出力されたページデータ上のドキュメントエリアをそのまま使用することができる。また、手書き中の簡単なキー操作で描画パタンである描画情報を登録することができ、利用者の操作感が損なわずに各種作業をおこなうことができる。なお、上述の例では、描画情報の登録キーとして「Shiftキー」を一例に説明したが、これに限られず任意のキーを用いてもよい。
[本描画情報管理装置100のページデータ検索・表示処理(2)]
ここで、本実施の形態における描画情報管理装置100のページデータ検索・表示処理の別の一例について、以下に図15を参照して詳細に説明する。図15は、本実施の形態における本描画情報管理装置100のページデータ検索・表示処理の別の一例を示すフロー図である。
まず、図15に示すように、入力文字検索部102iは、利用者により描画情報が選択された場合、この描画情報により関連付けられたページデータの検索を指示されたと判断し(ステップSD−1)、描画情報の描画パタンデータに基づいて直接検索をおこなうか、または、入力文字関連付け部102hの処理により描画情報に関連付けられた入力文字に基づいて検索をおこなうかを判断する(ステップSD−2)。
そして、入力文字検索部102iは、描画情報に関連付けられた入力文字に基づいて検索をおこなうと判断された場合(ステップSD−2:KB)、利用者によりキーボード入力部113を介して入力された入力文字に対応する文字コードを取得し(ステップSD−3)、この文字コードで関連付けられている描画パタンに対して当該文字コードが登録されているか否かを判断する(ステップSD−4)。
そして、入力文字検索部102iは、文字コードで関連付けられている描画パタンに対して当該文字コードが登録されていると判断された場合(ステップSD−4:Yes)、入力文字関連付け部102hの処理により描画情報と関連付けられた入力文字を検索キーとして、リンク情報に基づき、リンク情報生成部102bの処理により関連付けられたページデータを検索する(ステップSD−4〜ステップSD−6)。
なお、描画情報の描画パタンデータに基づいて直接検索をおこなうと判断された場合(ステップSD−2:パタン)の処理は、上述の図12のステップSC−4〜ステップSC−6の処理と同様であるため、説明を省略する。
以上で、本描画情報管理装置100のページデータ検索・表示処理の説明を終える。
[他の実施の形態]
さて、これまで本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上述した実施の形態以外にも、上記特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において種々の異なる実施の形態にて実施されてよいものである。
例えば、描画情報管理装置100がスタンドアローンの形態で処理を行う場合を一例に説明したが、描画情報管理装置100とは別筐体で構成されるクライアント端末からの要求に応じて処理を行い、その処理結果を当該クライアント端末に返却するように構成してもよい。
また、実施の形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。
このほか、上記文献中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各処理の登録データや検索条件等のパラメータを含む情報、画面例、データベース構成については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
また、描画情報管理装置100に関して、図示の各構成要素は機能概略的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。
例えば、描画情報管理装置100の各装置が備える処理機能、特に制御部102にて行われる各処理機能については、その全部または任意の一部を、CPU(Central Processing Unit)および当該CPUにて解釈実行されるプログラムにて実現することができ、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現することも可能である。尚、プログラムは、後述する記録媒体に記録されており、必要に応じて描画情報管理装置100に機械的に読み取られる。すなわち、ROMまたはHDなどの106などは、OS(Operating System)として協働してCPUに命令を与え、各種処理を行うためのコンピュータプログラムが記録されている。このコンピュータプログラムは、RAMにロードされることによって実行され、CPUと協働して制御部102を構成する。
また、このコンピュータプログラムは、描画情報管理装置100に対して任意のネットワークを介して接続されたアプリケーションプログラムサーバに記憶されていてもよく、必要に応じてその全部または一部をダウンロードすることも可能である。
また、本発明に係るプログラムを、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納することもできる。ここで、この「記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、EPROM、EEPROM、CD−ROM、MO、DVD等の任意の「可搬用の物理媒体」、あるいは、LAN、WAN、インターネットに代表されるネットワークを介してプログラムを送信する場合の通信回線や搬送波のように、短期にプログラムを保持する「通信媒体」を含むものとする。
また、「プログラム」とは、任意の言語や記述方法にて記述されたデータ処理方法であり、ソースコードやバイナリコード等の形式を問わない。なお、「プログラム」は必ずしも単一的に構成されるものに限られず、複数のモジュールやライブラリとして分散構成されるものや、OS(Operating System)に代表される別個のプログラムと協働してその機能を達成するものをも含む。なお、実施の形態に示した各装置において記録媒体を読み取るための具体的な構成、読み取り手順、あるいは、読み取り後のインストール手順等については、周知の構成や手順を用いることができる。
記憶部106に格納される各種のデータベース等(ページ管理情報データベース106a〜リンク情報ファイル106c)は、RAM、ROM等のメモリ装置、ハードディスク等の固定ディスク装置、フレキシブルディスク、光ディスク等のストレージ手段であり、各種処理やウェブサイト提供に用いる各種のプログラムやテーブルやデータベースやウェブページ用ファイル等を格納する。
また、描画情報管理装置100は、既知のパーソナルコンピュータ、ワークステーション等の情報処理装置を接続し、該情報処理装置に本発明の方法を実現させるソフトウェア(プログラム、データ等を含む)を実装することにより実現してもよい。
更に、装置の分散・統合の具体的形態は図示するものに限られず、その全部または一部を、各種の付加等に応じた任意の単位で、機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。
以上詳述に説明したように、本発明によれば、効率的に文書管理でき、同時に、紙で行っていた人の「行為」や「視認性」を維持することができる、描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラムを提供するので、例えば、監査記録等の文書管理分野において有用である。
従来の問題点の一例を示す概要図である。 従来の問題点の一例を示す概要図である。 本発明の描画情報管理装置100の構成の一例を示すブロック図である。 本実施の形態における本描画情報管理装置100の描画情報登録処理の一例を示すフロー図である。 本実施の形態における描画情報登録・呼出・リンク先生成処理の一例を示す図である。 本実施の形態における描画情報登録・呼出・リンク先生成処理の一例を示す図である。 本実施の形態における描画情報登録・呼出・リンク先生成処理の一例を示す図である。 本実施の形態における描画情報登録・呼出・リンク先生成処理の一例を示す図である。 本実施の形態におけるリンク情報の一例を示す図である。 本実施の形態におけるリンク情報の一例を示す図である。 本実施の形態における本描画情報管理装置100の描画情報登録処理の別の一例を示すフロー図である。 本実施の形態における本描画情報管理装置100のページデータ検索・表示処理の一例を示すフロー図である。 本実施の形態におけるページデータ検索・表示処理の一例を示す図である。 本実施の形態におけるページデータ検索・表示処理の一例を示す図である。 本実施の形態における本描画情報管理装置100のページデータ検索・表示処理の別の一例を示すフロー図である。
符号の説明
100 描画情報管理装置
102 制御部
102a 描画情報登録部
102b リンク情報生成部
102c リンク先ページデータ表示部
102d 描画情報関連付け部
102e ページデータ検索部
102f ページデータ格納部
102g バインダ出力部
102h 入力文字関連付け部
102i 入力文字検索部
106 記憶部
106a ページ管理情報データベース
106b 描画情報ファイル
106c リンク情報ファイル
108 入出力制御インターフェース部
112 手書き入力部
113 キーボード入力部
114 表示部

Claims (7)

  1. 手書き入力部と表示部と記憶部と制御部とを少なくとも備えた、描画情報管理装置において実行される描画情報管理方法であって、
    上記記憶部は、
    複数のページデータのページ表示に関わるページ管理情報を記憶するページ管理情報記憶手段
    を備え、
    上記制御部において実行される、
    上記表示部上に表示された上記ページデータ内の任意の位置に、利用者が上記手書き入力部を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を上記記憶部に登録する描画情報登録ステップと、
    上記描画情報登録ステップにて上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記記憶部に登録された当該描画情報を貼り付けることにより、上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータと上記別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成して上記記憶部に格納するリンク情報生成ステップと、
    上記ページデータまたは上記別のページデータに貼り付けられた上記描画情報を上記利用者が選択することにより、上記リンク情報生成ステップにて生成された上記リンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先の上記ページデータまたは上記別のページデータを上記表示部上に表示するリンク先ページデータ表示ステップと、
    を含み、
    上記リンク情報生成ステップは、
    上記リンク情報生成ステップにて上記ページデータに貼り付けられた上記描画情報とは別の描画情報を、上記ページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記手書き入力部を介して貼り付けた場合、上記描画情報と上記別の描画情報とを階層化して関連付ける描画情報関連付けステップ
    を更に含むことを特徴とする描画情報管理方法。
  2. 請求項1に記載の描画情報管理方法であって、
    上記描画情報は、少なくとも描画パタンデータと描画色データとを含み、
    上記リンク先ページデータ表示ステップは、
    上記描画パタンデータ、および/または、上記描画色データを検索キーとして上記リンク情報に基づき、上記リンク情報生成ステップにて関連付けられた上記ページデータを検索するページデータ検索ステップ
    を更に含むことを特徴とする描画情報管理方法。
  3. 請求項1に記載の描画情報管理方法であって、
    上記描画情報管理装置は、キーボード入力部をさらに備え、
    上記制御部において実行される、
    上記利用者により上記キーボード入力部を介して入力された入力文字と、上記記憶部に登録された上記描画情報とを関連付けて上記記憶部に登録する入力文字関連付けステップと、
    上記入力文字関連付けステップにて上記描画情報と関連付けられた上記入力文字を検索キーとして、上記リンク情報に基づき、上記リンク情報生成ステップにて関連付けられた上記ページデータを検索する入力文字検索ステップと、
    を更に含むことを特徴とする描画情報管理方法。
  4. 手書き入力部と表示部と記憶部と制御部とを少なくとも備えた、描画情報管理装置であって、
    上記記憶部は、
    複数のページデータのページ表示に関わるページ管理情報記憶するページ管理情報記憶手段
    を備え、
    上記制御部は、
    上記表示部上に表示された上記ページデータ内の任意の位置に、利用者が上記手書き入力部を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を上記記憶部に登録する描画情報登録手段と、
    上記描画情報登録手段により上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記記憶部に登録された当該描画情報を貼り付けることにより、上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータと上記別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成して上記記憶部に格納するリンク情報生成手段と、
    上記ページデータまたは上記別のページデータに貼り付けられた上記描画情報を上記利用者が選択することにより、上記リンク情報生成手段にて生成された上記リンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先の上記ページデータまたは上記別のページデータを上記表示部上に表示するリンク先ページデータ表示手段と、
    を備え、
    上記リンク情報生成手段は、
    上記リンク情報生成手段により上記ページデータに貼り付けられた上記描画情報とは別の描画情報を、上記ページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記手書き入力部を介して貼り付けた場合、上記描画情報と上記別の描画情報とを階層化して関連付ける描画情報関連付け手段
    を更に備えたことを特徴とする描画情報管理装置。
  5. 請求項4に記載の描画情報管理装置であって、
    上記描画情報は、少なくとも描画パタンデータと描画色データとを含み、
    上記リンク先ページデータ表示手段は、
    上記描画パタンデータ、および/または、上記描画色データを検索キーとして上記リンク情報に基づき、上記リンク情報生成手段にて関連付けられた上記ページデータを検索するページデータ検索手段
    を更に備えたことを特徴とする描画情報管理装置。
  6. 請求項4に記載の描画情報管理装置であって、
    上記描画情報管理装置は、キーボード入力部をさらに備え、
    上記制御部は、
    上記利用者により上記キーボード入力部を介して入力された入力文字と、上記記憶部に登録された上記描画情報とを関連付けて上記記憶部に登録する入力文字関連付け手段と、
    上記入力文字関連付け手段により上記描画情報と関連付けられた上記入力文字を検索キーとして、上記リンク情報に基づき、上記リンク情報生成手段により関連付けられた上記ページデータを検索する入力文字検索手段と、
    を更に備えたことを特徴とする描画情報管理装置。
  7. 手書き入力部と表示部と記憶部と制御部とを少なくとも備えた、描画情報管理装置において実行させるためのプログラムであって、
    上記記憶部は、
    複数のページデータのページ表示に関わるページ管理情報を記憶するページ管理情報記憶手段
    を備え、
    上記制御部において実行される、
    上記表示部上に表示された上記ページデータ内の任意の位置に、利用者が上記手書き入力部を介して入力した描画情報を貼り付けることにより、当該描画情報を上記記憶部に登録する描画情報登録ステップと、
    上記描画情報登録ステップにて上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータとは別のページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記記憶部に登録された当該描画情報を貼り付けることにより、上記描画情報が貼り付けられた上記ページデータと上記別のページデータとを関連付けたリンク情報を生成して上記記憶部に格納するリンク情報生成ステップと、
    上記ページデータまたは上記別のページデータに貼り付けられた上記描画情報を上記利用者が選択することにより、上記リンク情報生成ステップにて生成された上記リンク情報に基づいて、関連付けられたリンク先の上記ページデータまたは上記別のページデータを上記表示部上に表示するリンク先ページデータ表示ステップと、
    を実行させ、
    上記リンク情報生成ステップは、
    上記リンク情報生成ステップにて上記ページデータに貼り付けられた上記描画情報とは別の描画情報を、上記ページデータ内の任意の位置に、上記利用者が上記手書き入力部を介して貼り付けた場合、上記描画情報と上記別の描画情報とを階層化して関連付ける描画情報関連付けステップ
    を更に実行させるためのプログラム。
JP2007336848A 2007-12-27 2007-12-27 描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラム Expired - Fee Related JP5154211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007336848A JP5154211B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007336848A JP5154211B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009157754A JP2009157754A (ja) 2009-07-16
JP5154211B2 true JP5154211B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=40961694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007336848A Expired - Fee Related JP5154211B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5154211B2 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036669A (ja) * 1989-06-02 1991-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 文書検索装置
JPH036664A (ja) * 1989-06-02 1991-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 文書検索方法
JPH05197764A (ja) * 1991-04-17 1993-08-06 Nec Corp 電子ファイリング装置
JPH056358A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 手書き入力表示装置
JPH07110845A (ja) * 1993-10-14 1995-04-25 Hitachi Ltd 手書き入力情報処理管理システム
JPH0863280A (ja) * 1994-08-23 1996-03-08 Toshiba Corp 手書き文字登録装置及び手書き文字登録方法
JP3814308B2 (ja) * 1995-02-09 2006-08-30 キヤノン株式会社 文書ファイル管理システムおよび文書ファイル管理方法
JP3299875B2 (ja) * 1995-11-27 2002-07-08 シャープ株式会社 文字処理装置
JP3910236B2 (ja) * 1996-09-20 2007-04-25 株式会社東芝 ハイパーリンク自動生成装置
JPH11328174A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd リンク機能を備えた文書管理システム及び文書管理方法
JP2005143035A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Murata Mach Ltd 表示操作装置
JP2006301695A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置およびプログラム
JP4827519B2 (ja) * 2005-12-21 2011-11-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009157754A (ja) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7739583B2 (en) Multimedia document sharing method and apparatus
US7703002B2 (en) Method and apparatus for composing multimedia documents
US7610274B2 (en) Method, apparatus, and program for retrieving data
US20090313539A1 (en) Information processor, information processing method, and recording medium
JP2006120125A (ja) ドキュメント画像情報管理装置及びドキュメント画像情報管理プログラム
JP2009075879A (ja) 画像処理装置と画像処理方法とプログラム
JP3691628B2 (ja) 文書情報管理システム
JP7494086B2 (ja) 情報処理装置、およびその制御方法とプログラム
JP4959501B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2017135561A (ja) 受信した画像データを扱う画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP5214211B2 (ja) 帳票キーワード登録装置、帳票キーワード登録方法、および、プログラム
JP5154211B2 (ja) 描画情報管理装置、描画情報管理方法およびプログラム
JP2002082953A (ja) 文書管理システム、文書管理システム用のイメ−ジ登録端末装置及び閲覧端末装置
JP2005339580A (ja) 文書データ管理装置およびプログラム
JP7154982B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP6190549B1 (ja) 文書処理システム
JP4266366B2 (ja) 画像管理方法及び画像管理プログラム
JPH1011452A (ja) データベース装置、データベースカスタマイズ方法、文書検索装置および検索情報登録方法
JP5942432B2 (ja) 文書管理システム
JP2003228503A (ja) 電子納品支援装置およびプログラム
JP2009140311A (ja) 文書処理装置および文書処理方法
JPH10312387A (ja) 情報処理装置及び方法並びに情報処理プログラムを記録した記録媒体
JP2008090687A (ja) プログラム及び表示方法
JPH1021375A (ja) 電子ファイリング装置
JP5233475B2 (ja) 文書管理装置、文書管理プログラム、及び文書管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5154211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees