JP5122800B2 - ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置 - Google Patents

ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5122800B2
JP5122800B2 JP2006332273A JP2006332273A JP5122800B2 JP 5122800 B2 JP5122800 B2 JP 5122800B2 JP 2006332273 A JP2006332273 A JP 2006332273A JP 2006332273 A JP2006332273 A JP 2006332273A JP 5122800 B2 JP5122800 B2 JP 5122800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
device client
display device
digital media
server
media content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006332273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007174642A (ja
Inventor
俊 皓 趙
鉉 植 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007174642A publication Critical patent/JP2007174642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5122800B2 publication Critical patent/JP5122800B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440263Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、ストリーミングサーバ及びストリーミングクライアントに係り、さらに詳細には、クライアントがサーバのコンテンツをストリーミング再生している場合に再生装置を他のクライアントに変更する方法及び該装置に関する。
ユビキタス環境が到来することによって、ユーザは、如何なる場所でも所望のメディアあるいはコンテンツを消費しようとする欲求が次第に強くなっている。これに合わせて、個人携帯端末装置の補給拡大と遠隔サーバに存在するコンテンツのストリーミングが可能になることによって、ユーザは、多様な再生装置(以下、レンダラーと称する)で多様な場所でコンテンツを消費可能となった。
個人の移動性が大きくなるにつれてコンテンツ再生時にレンダラーを変更しようとするユーザの要求が発生する。代表的な場合として、図1に示されたようにユーザが移動中に携帯電話を介して動映像を視聴していて、帰宅した後に居間のDTVにレンダラーを変更する場合を挙げられうる。
ユーザは、動映像ストリーミング再生を支援する携帯電話103を介してインターネット上のストリーミングサーバから動映像102を提供されて視聴中に家に到着し、この場合、ユーザはデジタルテレビ(DTV)104のように高画質の動映像を再生できる装備があるにも拘わらず、続けて小さな画面の携帯電話103を介して動映像を見る必要はないので、まだ残っている動映像の未視聴分を居間のDTV104を介して視聴し続けることを所望しているはずである。これはハードウェア的特性のような技術的差によって、携帯電話103の動映像再生品質がDTV104に比べて劣る場合もあり得るが、通信料金、携帯電話103のバッテリー容量などの問題が発生するためである。
ユーザは、家に到着した後携帯電話103で視聴した動映像102ストリーミングに対する連結を終了する。そして、新たなレンダラーである居間のDTV104を介してメディアサーバ101に存在する前記動映像を探す。DTV画面に適したフォーマットの動映像を前記メディアサーバ101あるいは第3のメディアサーバを介して探さねばならない場合も発生しうる。ストリーミング再生しようとする動映像を探した後にも、ユーザが行わねばならない事項は残っている。すなわち、ユーザは動映像を再生するために画面比率、音量情報のような付加的な設定をしなければならず、また、家に到着するまでに視聴していた再生位置を探し、その位置からストリーミング再生を要請しなければならない。
また、逆の場合のシナリオも仮定しうる。すなわち、衛星放送を通じて居間のDTVでスポーツ中継を視聴したユーザが突然の約束により家を出る場合、ユーザは約束場所に移動する途中に携帯電話を介してそのスポーツ中継を視聴し続けることを希望しており、この場合にも同様に、ユーザは、携帯電話を介して携帯電話に最適化されたフォーマットの動映像を探し、付加的な設定などを行わねばならない不便さがある。
韓国特許公開第2002−043624号公報
本発明は、コンテンツをストリーミング再生する途中に既存の再生環境を維持し、再生装置のみを変更する方法及び該装置を提供するところにその目的がある。
このような目的を達成するために本発明は、クライアントでサーバのコンテンツをストリーミング再生する方法において、(a)前記コンテンツをストリーミング再生中の外部クライアントから前記外部クライアントの現在の再生環境を特定する再生環境情報を受信する段階と、(b)前記再生環境情報に基づいて前記コンテンツをストリーミング再生する段階とを含む。
ここで、前記再生環境情報は、前記コンテンツの再生位置に関する情報、字幕設定情報、前記コンテンツへのアクセスに必要な情報、音量に関する情報のうち、少なくとも1つを含むことが望ましい。
また、本発明は前記ストリーミング再生方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明はサーバのコンテンツをストリーミング再生するクライアント装置において、前記コンテンツをストリーミング再生中の外部クライアントから前記外部クライアントの現在の再生環境を特定する再生環境情報を受信する受信部と、前記再生環境情報に基づいて前記コンテンツをストリーミング再生するストリーミング部とを備える。
ここで、前記再生環境情報は、前記コンテンツの再生位置に関する情報、字幕設定情報、前記コンテンツへのアクセスに必要な情報、音量に関する情報のうち、少なくとも1つを含むことが望ましい。
また、本発明は、サーバのコンテンツをストリーミング再生中であるクライアントが前記コンテンツを再生するデバイスを変更する方法において、(a)前記クライアントの現在の再生環境を特定する再生環境情報を生成する段階と、(b)前記生成された再生環境情報を所定の外部クライアントに伝送する段階とを備える。
また、本発明は、前記再生装置変更方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明はサーバのコンテンツをストリーミング再生するクライアント装置において、前記コンテンツをストリーミング再生中の前記クライアントの現在の再生環境を特定する再生環境情報を生成する生成部と、前記生成された再生環境情報を所定の外部クライアントに伝送する伝送部とを備える。
また、本発明は、サーバからクライアントにストリーミングデータを伝送する方法において、(a)前記サーバの所定コンテンツをストリーミング再生中の第1クライアントから前記第1クライアントの現在再生環境を特定する再生環境情報及び第2クライアントにアクセスするために必要なアクセス情報を受信する段階と、(b)前記コンテンツのストリーミングデータ及び前記再生環境情報を前記アクセス情報を参照して前記第2クライアントに伝送する段階とを含む。
また、本発明は、前記ストリーミングデータ伝送方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明はクライアントにストリーミングデータを伝送するサーバ装置において、前記サーバの所定コンテンツをストリーミング再生中の第1クライアントから前記第1クライアントの現在再生環境を特定する再生環境情報及び第2クライアントにアクセスするために必要なアクセス情報を受信する受信部と、前記コンテンツのストリーミングデータ及び前記再生環境情報を前記アクセス情報を参照して前記第2クライアントに伝送する伝送部とを備える。
また、本発明は、サーバのコンテンツをストリーミング再生中であるクライアントが再生装置を変更する方法において、(a)前記クライアントの現在再生環境を特定する再生環境情報を生成する段階と、(b)所定の外部クライアントから前記外部クライアントにアクセスするために必要なアクセス情報を獲得する段階と、(c)前記再生環境情報及び前記アクセス情報を前記サーバに伝送する段階とを含む。
また、本発明は、前記再生装置変更方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明はサーバのコンテンツをストリーミング再生するクライアント装置において、前記コンテンツを再生中に現在の再生環境を特定する再生環境情報を生成する生成部と、所定の外部クライアントから前記外部クライアントにアクセスするために必要なアクセス情報を獲得する受信部と、前記再生環境情報及び前記アクセス情報を前記サーバに伝送する伝送部とを備える。
また、本発明は、ディスプレイデバイスクライアントがサーバにより提供されるデジタルメディアコンテンツをストリーミング再生する方法において、
前記ディスプレイデバイスクライアントの特性を示す情報を生成する段階と、
前記サーバが、前記デジタルメディアコンテンツを前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで送信できるように、前記生成された情報を前記サーバに送信する段階と、
前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントから、前記デジタルメディアコンテンツ内で現在の再生位置を示す再生位置情報を前記サーバを介さず、直接受信する段階と、
前記サーバから前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットの前記デジタルメディアコンテンツを受信する段階と、
前記再生位置情報に基づいて、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始める段階と、を含むことを特徴とする。
また、本発明は、サーバにより提供されるデジタルメディアコンテンツをストリーミング再生するディスプレイデバイスクライアントにおいて、
前記ディスプレイデバイスクライアントの特性を示す情報を生成する生成部と、
前記サーバが、前記デジタルメディアコンテンツを前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで送信できるように、前記生成された情報を、前記サーバに送信する送信部と、
前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を、前記サーバを介さず、前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントから直接受信する受信部と、
前記サーバから前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットの前記デジタルメディアコンテンツを受信し、前記再生位置情報に基づいて、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始める再生部と、を含むことを特徴とする。
また、本発明は、サーバが提供するデジタルメディアコンテンツのストリーミングによる再生主体を、無線デバイスクライアントからディスプレイデバイスクライアントに変更する方法において、
前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を生成する段階と、
前記ディスプレイデバイスクライアントの特性を示す情報を生成して該情報を前記サーバに送信した前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記位置から、前記サーバにより送信された、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットの前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を始めるように、前記無線デバイス装置クライアントが、前記生成された再生位置情報を前記サーバを介さず、直接前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する段階と、を含むことを特徴とする。
また、本発明は、サーバが提供するデジタルメディアコンテンツのストリーミングによる再生主体を、前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントからディスプレイデバイスクライアントに変更する前記無線デバイスクライアントにおいて、
前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を生成する生成部と、
前記ディスプレイデバイスクライアントの特性を示す情報を生成して該情報を前記サーバに送信した前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記位置から、前記サーバにより送信された、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットの前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を始めるように、前記無線デバイス装置クライアントが前記生成された再生位置情報を、前記サーバを介さず、直接前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する送信部と、を含むことを特徴とする。
また、サーバが提供するデジタルメディアコンテンツに対するストリーミングによる再生主体を、無線デバイスクライアントからディスプレイデバイスクライアントに変更する方法において、
前記ディスプレイデバイスクライアントから前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を獲得する段階と、
前記サーバが、前記デジタルメディアコンテンツを、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで送信できるように、前記獲得した情報を前記サーバに送信する段階と、
前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を生成する段階と、
前記サーバが、前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするために必要な接続情報を、前記無線デバイスクライアントが前記サーバを介さず、直接前記ディスプレイデバイスクライアントから獲得する段階と、
前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始めるように、前記無線デバイスクライアントが、前記再生位置情報及び前記接続情報を前記サーバに送信する段階と、を含み、
前記デジタルメディアコンテンツは、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで再生される
ことを特徴とする。
また、本発明は、サーバが提供するデジタルメディアコンテンツに対するストリーミングによる再生主体を、前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントからディスプレイデバイスクライアントに変更する前記無線デバイスクライアントにおいて、
前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を生成する生成部と、
前記サーバが、前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするために必要な接続情報を前記サーバを介さず、前記ディスプレイデバイスクライアントから直接獲得する受信部と、
前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始めるように、前記再生位置情報及び前記接続情報を前記サーバに送信する送信部と、を含み、
前記受信部は、前記ディスプレイデバイスクライアントから前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を獲得し、
前記送信部は、前記サーバが前記デジタルメディアコンテンツを前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで送信できるように、前記獲得した情報を前記サーバに送信し、
前記デジタルメディアコンテンツは、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで再生される
ことを特徴とする。
また、本発明は、サーバがデジタルメディアコンテンツをディスプレイデバイスクライアントに提供する方法において、
前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントから前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を受信する段階と、
前記サーバが、前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするのに必要な接続情報を前記無線デバイスクライアントから直接受信する段階と、
前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始めるように、前記デジタルメディアコンテンツを、前記接続情報を利用して、前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する段階と、
前記ディスプレイデバイスクライアントから前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を受信する段階と、
を含み、
前記デジタルメディアコンテンツを送信する段階は、
前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を参照し、前記ディスプレイデバイスクライアントのための前記デジタルメディアコンテンツの最適のフォーマットを決定する段階と、
前記デジタルメディアコンテンツを前記最適のフォーマットで前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する段階と、を含み、
前記デジタルメディアコンテンツは、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットでストリーミング再生される
ことを特徴とする。
また、本発明は、デジタルメディアコンテンツをディスプレイデバイスクライアントに提供するサーバにおいて、
前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントから、前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報及び前記サーバが前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするのに必要な接続情報を直接受信する受信部と、
前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始めるように、前記接続情報を利用して、前記デジタルメディアコンテンツを前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する送信部と、を含み、
前記受信部は、前記ディスプレイデバイスクライアントから前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を受信し、
前記送信部は、
前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を参照し、前記ディスプレイデバイスクライアントのための前記デジタルメディアコンテンツの最適のフォーマットを決定するフォーマット決定部と、
前記デジタルメディアコンテンツを前記最適のフォーマットで前記ディスプレイデバイスクライアントにストリーミング送信するストリーミング部と、を含む
ことを特徴とする。
本発明によれば、ユーザがストリーミングを通じてメディアコンテンツを視聴している途中で他の再生装置を通じて視聴していたメディアコンテンツを続けて視聴しようとするとき、特別な操作なしに既存の再生環境設定をそのまま維持して他の再生装置を通じて視聴していたメディアコンテンツを続けて視聴でき、メディアコンテンツの視聴を中断せずに、切れ目なく他のレンダラーに再生装置を変更しうる。
また、ユーザが直接別途の操作をせずとも、変更された再生装置で最適化されたメディアコンテンツを視聴しうる。
以下で添付された図面を参照して、本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。
図2は、本発明によってコンテンツ再生装置を変更する方法を説明するための図である。
ユーザが携帯電話403を使用してメディアサーバ401のコンテンツ402をストリーミング再生していて、帰宅すれば、携帯電話403の特定ボタンを使用してデジタルTV404にコンテンツ402の再生環境情報を伝送する。この再生環境情報には、コンテンツ402のURL、音量、字幕設定と関連した情報が含まれるが、再生環境情報を受信したデジタルTV404は、コンテンツ402のURLを用いてメディアサーバ401のコンテンツ402をストリーミング再生する。この際、デジタルTV404は、再生環境情報を参照し、ユーザが携帯電話403を介してコンテンツ402を再生する時に既に設定しておいた再生環境をそのまま維持してコンテンツ402を再生する。
また、デジタルTV404がメディアサーバ401にコンテンツ402を要請する時、自身のデバイス特性情報を共に伝送するが、メディアサーバ401は、この特性情報を用いてデジタルTV404のデバイス特性に最適化されたストリーミングデータを検索してデジタルTV404に伝送する。
例えば、ユーザは携帯電話を用いて240X320サイズの画面で動映像402を視聴したが、デジタルTV404のデバイス特性情報を受信したメディアサーバ401は同じ動映像に対するコンテンツのうち、デジタルTV404の画面サイズに最適化されたストリーミングデータをデジタルTV404に伝送するので、ユーザは、帰宅した後には、デジタルTVの1920X1080サイズの画面を通じて同じ動映像を視聴しうる。このためにはサーバでクライアントのデバイス特性情報によって可変的にストリーミングデータを伝送しなければならないが、これについて以下で詳細に説明する。
図3は、本発明によるサーバでデバイス特性によってコンテンツをストリーミング再生する方法を説明するための図である。図3に示されたように、メディアサーバ201がクライアント204からコンテンツに対する要請と共にクライアントのデバイス特性を含む情報を受信すれば、サーバ201は、クライアントのデバイス特性を分析して最適のフォーマットを決定し、該当フォーマットに変更されたコンテンツ202をクライアント204に伝送する。フォーマットに変更されたコンテンツ202は、後で使用するためにキャッシングされうる(203)。
これを図4のフローチャートを参照してさらに詳細に説明すれば、まずメディアサーバは、クライアントのコンテンツ要請を受諾し(302)、コンテンツに対する要請と共に受信されたクライアントのデバイス情報を参照してクライアントの性能を分析した後(303)、クライアントに適したコンテンツフォーマットを決定する(304)。前記デバイス情報には、例えれば、画面サイズ、解像度、カラー支援のようなものがあり得る。
最適のコンテンツが決定されれば、実際コンテンツをアクセスしうる全体URL(Full URL)を生成するが(305)、このURLに対応するコンテンツが既に存在しているか否かを判断し(306)、存在している場合、該当ストリーミングデータをクライアントに伝送し(308)、そうでない場合には、コンテンツを前記決定されたフォーマットに変換し(307)、クライアントに伝送する(308)。
図5は、本発明の一実施形態によるコンテンツ再生装置及びサーバの構成図である。図5に示されたように、第1レンダラー510は、生成部511、伝送部512及びストリーミング部513を含み、第2レンダラー530は、生成部531、伝送部532、受信部533及びストリーミング部534を含む。
本実施形態では、第1レンダラー510がサーバ520のコンテンツをストリーミング再生していて、第2レンダラー530に再生装置を変更する場合を仮定する。
まず、第1レンダラー510を説明すれば、ストリーミング部513は、サーバ520からコンテンツを受信してストリーミング再生し、生成部511は、ストリーミング再生中の第1レンダラー510の現在再生環境を特定する再生環境情報を生成する。すなわち、コンテンツの全体再生区間のうち、現在の再生位置、音量、字幕設定、現在再生しているコンテンツのURL、現在再生中のコンテンツにアクセスするために必要な認証情報などがこれに含まれうる。伝送部512は、生成部511で生成した再生環境情報を第2レンダラー530に伝送する。
次いで、第2レンダラー530を説明すれば、生成部531は、第2レンダラー530のデバイス特性を示す特性情報を生成する。この特性情報は、第2レンダラー530の画面サイズ、第2レンダラー530で再生可能なコンテンツフォーマットに関する情報、支援する解像度に関する情報などになりうる。
伝送部532は、生成部531で生成したデバイス特性情報及び第1レンダラー510の再生環境情報に含まれた再生位置に関する情報をサーバ520に伝送する。既に図3及び図4を参照して説明したように、サーバ520は、このデバイス特性情報及び再生位置に関する情報を参照して同じメディアの多様なフォーマットのうち、第2レンダラー530に最適化されたフォーマットのコンテンツを該当位置からストリーミング伝送し、ストリーミング部534は、このストリーミングデータを受信して再生する。この際、ストリーミング部534は、受信部533から伝達された第1レンダラー510の再生環境情報に基づいてコンテンツを再生することによって、第1レンダラー510での再生環境を同一に維持しうる。すなわち、コンテンツは、第1レンダラー510から第2レンダラー530に再生を要請する時、第1レンダラー510で再生されていた位置から続いて再生され、その他の音量や字幕設定、画面比率などの再生環境はそのまま維持される。
図6は、図5でのコンテンツ再生装置及びサーバを利用してコンテンツ再生装置を変更する過程の一実施形態を示すフローチャートである。
本実施形態では、本発明によってコンテンツ再生装置を変更する方法を具現するためにHTTPプロトコルを使用する。ただし、本実施形態ではHTTPプロトコルの要請(request)を拡張するが、レンダラーの特性を考慮した最適のコンテンツURLを要請するメッセージである<GET_REAL_URL>とレンダラーとの間に、代わりにコンテンツの再生を要請するメッセージである<MIGRATE_CONTENT>を新たに定義する。
図6を参照するに、まずレンダラー1は、<GET_REAL_URL>メッセージを利用してメディアサーバに最適のコンテンツに対するURLを要請する(701)。この際、<GET_REAL_URL>メッセージには、コンテンツのURL(contentURL)、レンダラー1のデバイス特性についての情報renderer1Metadata、ユーザの選好度userPreference1値が含まれる。
ユーザの選好度は、ユーザがレンダラー1を利用してコンテンツをストリーミング再生する時に設定しうる情報であって、画面比率や動映像圧縮方式など多様な情報がこれに含まれ、メディアサーバがレンダラー1に対する最適のコンテンツを検索するのにユーザの選好度が反映されうる。
メディアサーバは、レンダラー1の<GET_REAL_URL>を要請され、前記情報を利用して最適のコンテンツを探し出した後、探し出した最適のコンテンツに対するURL値をレンダラー1に返還する(702)。
レンダラー1は、メディアサーバから受信した最適のコンテンツに対するURL(Real URL)をもって、ストリーミングを要請し(703)、要請されたメディアサーバは、該当コンテンツに対するストリーミングを始める(704)。Real URLは、レンダラー1が初期にコンテンツを要請するために使用するURLに対応するものであって、レンダラー1に最適化されたコンテンツが存在する実質的なURLを言う。
レンダラー1は、コンテンツのストリーミング再生途中で<MIGRATE_CONTENT>メッセージを利用してレンダラー2に自身が再生していたコンテンツを、代わりに再生することを要請する(705)。この際、<MIGRATE_CONTENT>メッセージには、コンテンツをストリーミング再生中であるレンダラー1の再生環境を特定する再生環境情報(contextInfo)と、該当ストリーミングにアクセスするために必要な認証情報(authenticationInfo)とが含まれる。
本実施形態では、再生環境情報にコンテンツのURLが含まれると仮定しているが、このURLは再生環境情報とは別途に<MIGRATE_CONTENT>メッセージに含まれることもあり得る。これにレンダラー2がコンテンツ再生要請を受諾すれば(706)、レンダラー1はストリーミングに対する既存の連結を終了する(707)。再生デバイスを変更するに当って、コンテンツのストリーミングが中断される時間を最大限短縮するためにレンダラー1がストリーミングを終了する707段階は、最大限遅く行われることが望ましく、レンダラー2のストリーミング開始後に行われることもある。
レンダラー2は、<MIGRATE_CONTENT>メッセージを通じて受信した再生環境情報からコンテンツのURL(contentURL)を抽出し、コンテンツのURLと共にレンダラー2のデバイス特性についての情報(renderer2Metadata)、ユーザの選好度(userPreference2)を含む<GET_REAL_URL>メッセージを利用してメディアサーバにコンテンツを要請する(708)。メディアサーバは、レンダラー2の<GET_REAL_URL>メッセージに含まれたレンダラー2のデバイス特性を分析して要請されたコンテンツの多様なフォーマットのうち、レンダラー2に最適化されたフォーマットを検索し、検索結果、探し出したストリーミングデータのURLをレンダラー2に返還する(709)。
最適のレンダラー2は、メディアサーバから受信した最適のコンテンツに対するURL(RealURL)を利用してストリーミングを要請する(710)。この際、レンダラー2は、レンダラー1から受信した再生環境情報に含まれた再生位置情報(position2)をメディアサーバに伝送するが、メディアサーバはこの再生位置情報を参照して該当位置をストリーミングデータの開始位置に設定してレンダラー2に伝送する(711)。
本実施形態では、レンダラー2がrealURLを獲得して要請すると仮定しているが、メディアサーバでレンダラー2に最適化されたフォーマットのコンテンツを検索した後、直ちにそのURLでない最適化されたフォーマットのコンテンツを伝送することもできる。
図7は、図5でのコンテンツ再生装置及びサーバを利用してコンテンツ再生装置を変更する他の実施形態を示すフローチャートである。図7ではHTTPだけを利用して本発明による再生装置変更方法を具現したが、図8では、レンダラー1とレンダラー2とがホームネットワークでUPnPactionを使用して通信する場合に対する信号の流れを説明する。本実施形態でレンダラー1は、UPnPCP(ControlPoint)として動作する。
レンダラー1が初期のコンテンツストリーミングを行う過程である801〜804段階は、図7での701〜704段階と同一なので、ここではこれについての説明を省略する。
レンダラー1は、コンテンツのストリーミング再生途中でレンダラー2にレンダラー変更を行うために、レンダラー2に<CM::GetProtocolInfo()>メッセージを伝送する(805)。このメッセージは、レンダラー2のプロトコル特性と再生可能なコンテンツデータのフォーマットを知らせよという要請メッセージである。レンダラー2は、<CM::GetProtocolInfo()>に対する応答として自身のプロトコル情報と再生可能なデータフォーマットのリストとをレンダラー1に伝送する(806)。
レンダラー1は、段階806から分かった情報に基づいてレンダラー2のデバイス特性についての情報(renderer2Metadata)を生成し、この情報とコンテンツのURL(contentURL)、レンダラー2のユーザの選好度(userPreference2)を含む<GET_REAL_URL>メッセージを通じてメディアサーバに最適のコンテンツに対するURLを要請する(807)。
メディアサーバは、レンダラー1の<GET_REAL_URL>メッセージを分析してレンダラー2に最適化されたフォーマットのコンテンツを検索し、該当ストリーミングデータに対するURL値をレンダラー1に返還する(808)。図示していないが、もしレンダラー2に最適化されたフォーマットが存在しなければ、メディアサーバが自身が有している任意のフォーマットをエンコーディングしてレンダラー2に最適化されたフォーマットのコンテンツを生成することもできる。また、レンダラー2に最適化されたフォーマットのコンテンツは、メディアサーバが保存していてもよく、あるいは外部の他のサーバに存在しても良い。この場合にも、メディアサーバは、該当ストリーミングデータのURLをレンダラー2に返還だけすれば良い。
レンダラー1は、レンダラー2との通信のためにレンダラー2に<CM::PrepareForConnection()>メッセージを伝送し(809)、これを受信したレンダラー2は接続を準備し、インスタンスを生成する(810)。
レンダラー1は、レンダラー2に<AVT::SetAVTransportURI()>メッセージを利用してメディアサーバから受信した最適のコンテンツに対するアドレス情報を知らせる(811)。そして、<AVT::Seek()>と<RCS::SetVolume()>メッセージを利用して各々コンテンツの再生位置及び音量についての情報をレンダラー2に伝送する(813)。
レンダラー2に必要な情報をいずれも伝送したレンダラー1は、ストリーミングに対する既存連結を終了し(814)、レンダラー2に該当コンテンツの再生を要請する(815)。
レンダラー2は、レンダラー1から受信した最適のコンテンツに対するURL(RealURL)を利用してメディアサーバにストリーミングを要請する(816)。この際、ストリーミングの開始位置についての情報(position2)も共に伝送され、ストリーミングを要請されたメディアサーバは、該当コンテンツに対するストリーミングデータを位置情報(position2)により指定された位置から伝送する(817)。
図8は、本発明の他の実施形態によるコンテンツ再生装置及びサーバの構成図である。
本実施形態では、コンテンツをストリーミング再生した第1レンダラー810が再生デバイスの変更に必要な情報をサーバ820に提供し、サーバ820は、第1レンダラーから受信した情報を参照して第2レンダラー830にプッシュ(push)方式で該当コンテンツをストリーミング伝送する。
図8に示されたように、第1レンダラー810は、ストリーミング部811、生成部812、受信部813及び伝送部814を含み、サーバ820は伝送部840及び受信部850を含み、伝送部840はストリーミング部841、再生位置決定部842、検索部843及びフォーマット決定部844を含む。
まず、本発明による第1レンダラー810を説明すれば、ストリーミング部811は、サーバ820から伝送されたコンテンツをストリーミング再生し、生成部812はコンテンツを再生している現在の再生環境についての再生環境情報を生成して伝送部814に伝達する。受信部813は、第2レンダラー830から第2レンダラー830へのアクセスのために必要なアクセス情報と第2レンダラーのデバイス特性情報とを受信して伝送部814に伝達するが、ここでアクセス情報は、第2レンダラー830のIPアドレスやMACアドレスとなり得、第2レンダラー830がホームネットワークに属した場合、ホームネットワークの外部から第2レンダラー830に接続するために必要な認証情報などにもなりうる。
伝送部814は、生成部812及び受信部813から受取った情報をサーバ820に伝送してサーバ820がコンテンツを第2レンダラー830にプッシュ方式を通じて伝送するように要請する。
次いで、本発明によるサーバ820を説明する。受信部850は、第1レンダラー810からアクセス情報、再生環境情報及び第2レンダラー830のデバイス特性情報を受信して伝送部840に伝達する。
伝送部840の再生位置決定部842は、第1レンダラー810から受信された再生環境情報を参照してコンテンツの再生位置を決定し、フォーマット決定部844は、第2レンダラー830のデバイス特性情報を参照して第2レンダラー830に最適化されたフォーマットのコンテンツを決定する。検索部843は、サーバの内部保存装置(図示せず)または外部ネットワーク上のサーバ(図示せず)を検索してフォーマット決定部844で決定したフォーマットのコンテンツに対するURLを獲得する。
ストリーミング部841は、検索部843で探し出したコンテンツを再生位置決定部842で決定した再生位置から第2レンダラー830にストリーミング伝送する。この際、コンテンツのストリーミングデータは、プッシュ方式により伝送され、その他にも伝送部840は第2レンダラー830に第1レンダラー810の再生環境情報を伝送することによって、第2レンダラー830がこれを参照して第1レンダラー810と同じ再生環境でコンテンツを再生可能にする。
図9は、図8でのコンテンツ再生装置及びサーバを利用してコンテンツ再生装置を変更する過程を示すフローチャートである。本実施形態では、HTTPを用いて本発明による再生装置変更方法を具現する。
レンダラー1が初期のコンテンツストリーミングを行う過程である901〜904の段階は、図7での701〜704の段階と同一なので、ここではそれについての説明を省略する。レンダラー1は、レンダラー2に<REQUEST_MIGRATION>メッセージを伝送するが(905)、これは本発明で定義するHTTPメッセージであって、レンダラー1がレンダラー2にプッシュするために必要な認証情報などのアクセス情報と共にユーザ選好度、レンダラー2のデバイス特性情報などを要請するメッセージである。ここでの認証情報は、図6での認証情報とは違ってメディアサーバがレンダラー2にアクセスするために必要な情報である。
<REQUEST_MIGRATION>メッセージを受信した要請を受けた情報をレンダラー1に伝送する(906)。レンダラー1は、906段階で受信した情報と共に自身の再生環境情報をメディアサーバに伝送し、自身が再生していたコンテンツをレンダラー2にプッシュすべく要請し(907)、レンダラー2がこれを受諾すれば(908)、サーバとのストリーミング接続を終了する(909)。
メディアサーバは、<POST>メッセージを通じてレンダラー2が特定ポートを開とした後(910、911)、レンダラー2に最適化されたコンテンツを該当ポートを通じてストリーミング伝送する(912)。すなわち、本実施形態では、レンダラー2がメディアサーバにコンテンツを要請するものではなく、メディアサーバがプッシュ方式でレンダラー2にコンテンツを伝送する。この際、メディアサーバは、レンダラー1が再生環境情報を生成した時点の再生位置からストリーミングし、またレンダラー1の再生環境情報をレンダラー2に伝送し、レンダラー2をして音量設定、字幕設定などレンダラー1の再生環境を同一に維持させる。
一方、前述した本発明の実施形態は、コンピュータで実行可能なプログラムで作成可能であり、コンピュータで読取り可能な記録媒体を利用して前記プログラムを動作させる汎用ディジタルコンピュータで具現しうる。
前記コンピュータで読取り可能な記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光学的判読媒体(例えば、CD−ROM、DVDなど)及びキャリアウェーブ(例えば、インターネットを介した伝送)のような記録媒体を含む。
以上、本発明についてその望ましい実施形態を中心に説明した。当業者ならば、本発明が本発明の本質的な特性から外れない範囲で変形された形で具現できるということを理解できるであろう。したがって、開示された実施形態は限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮せねばならない。本発明の範囲は、前述した説明でなく特許請求の範囲に示されており、それと同等な範囲内にあるあらゆる差異点は本発明に含まれたと解釈されねばならない。
本発明は、ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置に関連した技術分野に好適に適用されうる。
ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する一般的な方法を説明するための図である。 本発明によってコンテンツ再生装置を変更する方法を説明するための図である。 本発明によるサーバでデバイス特性によってコンテンツをストリーミング再生する方法を説明するための図である。 本発明によるサーバで図3による方法を行う過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態によるコンテンツ再生装置及びサーバの構成図である。 図5でのコンテンツ再生装置及びサーバを利用してコンテンツ再生装置を変更する過程の一実施形態を示すフローチャートである。 図5でのコンテンツ再生装置及びサーバを利用してコンテンツ再生装置を変更する過程の他の実施形態を示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態によるコンテンツ再生装置及びサーバの構成図である。 図8でのコンテンツ再生装置及びサーバを利用してコンテンツ再生装置を変更する過程を示すフローチャートである。
符号の説明
201 メディアサーバ
202 コンテンツ変更
203 変更されたコンテンツをキャッシング
204 クライアント

Claims (20)

  1. ディスプレイデバイスクライアントがサーバにより提供されるデジタルメディアコンテンツをストリーミング再生する方法において、
    前記ディスプレイデバイスクライアントの特性を示す情報を生成する段階と、
    前記サーバが、前記デジタルメディアコンテンツを前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで送信できるように、前記生成された情報を前記サーバに送信する段階と、
    前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントから、前記デジタルメディアコンテンツ内で現在の再生位置を示す再生位置情報を前記サーバを介さず、直接受信する段階と、
    前記サーバから前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットの前記デジタルメディアコンテンツを受信する段階と、
    前記再生位置情報に基づいて、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始める段階と、を含むことを特徴とする方法。
  2. サーバにより提供されるデジタルメディアコンテンツをストリーミング再生するディスプレイデバイスクライアントにおいて、
    前記ディスプレイデバイスクライアントの特性を示す情報を生成する生成部と、
    前記サーバが、前記デジタルメディアコンテンツを前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで送信できるように、前記生成された情報を、前記サーバに送信する送信部と、
    前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を、前記サーバを介さず、前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントから直接受信する受信部と、
    前記サーバから前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットの前記デジタルメディアコンテンツを受信し、前記再生位置情報に基づいて、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始める再生部と、を含むことを特徴とする装置。
  3. 前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報は、画面サイズに関する情報、再生可能なコンテンツフォーマットに関する情報、支援する解像度に関する情報のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  4. サーバが提供するデジタルメディアコンテンツのストリーミングによる再生主体を、無線デバイスクライアントからディスプレイデバイスクライアントに変更する方法において、
    前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を生成する段階と、
    前記ディスプレイデバイスクライアントの特性を示す情報を生成して該情報を前記サーバに送信した前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記位置から、前記サーバにより送信された、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットの前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を始めるように、前記無線デバイス装置クライアントが、前記生成された再生位置情報を前記サーバを介さず、直接前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する段階と、を含むことを特徴とする方法。
  5. 前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を始めた後、前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を終了する段階をさらに含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. サーバが提供するデジタルメディアコンテンツのストリーミングによる再生主体を、前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントからディスプレイデバイスクライアントに変更する前記無線デバイスクライアントにおいて、
    前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を生成する生成部と、
    前記ディスプレイデバイスクライアントの特性を示す情報を生成して該情報を前記サーバに送信した前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記位置から、前記サーバにより送信された、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットの前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を始めるように、前記無線デバイス装置クライアントが前記生成された再生位置情報を、前記サーバを介さず、直接前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する送信部と、を含むことを特徴とする装置。
  7. 前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を始めた後、前記ディスプレイデバイスクライアントの前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を終了する再生部をさらに含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  8. サーバが提供するデジタルメディアコンテンツに対するストリーミングによる再生主体を、無線デバイスクライアントからディスプレイデバイスクライアントに変更する方法において、
    前記ディスプレイデバイスクライアントから前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を獲得する段階と、
    前記サーバが、前記デジタルメディアコンテンツを、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで送信できるように、前記獲得した情報を前記サーバに送信する段階と、
    前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を生成する段階と、
    前記サーバが、前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするために必要な接続情報を、前記無線デバイスクライアントが前記サーバを介さず、直接前記ディスプレイデバイスクライアントから獲得する段階と、
    前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始めるように、前記無線デバイスクライアントが、前記再生位置情報及び前記接続情報を前記サーバに送信する段階と、を含み、
    前記デジタルメディアコンテンツは、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで再生される
    ことを特徴とする方法。
  9. サーバが提供するデジタルメディアコンテンツに対するストリーミングによる再生主体を、前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントからディスプレイデバイスクライアントに変更する前記無線デバイスクライアントにおいて、
    前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を生成する生成部と、
    前記サーバが、前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするために必要な接続情報を前記サーバを介さず、前記ディスプレイデバイスクライアントから直接獲得する受信部と、
    前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始めるように、前記再生位置情報及び前記接続情報を前記サーバに送信する送信部と、を含み、
    前記受信部は、前記ディスプレイデバイスクライアントから前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を獲得し、
    前記送信部は、前記サーバが前記デジタルメディアコンテンツを前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで送信できるように、前記獲得した情報を前記サーバに送信し、
    前記デジタルメディアコンテンツは、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットで再生される
    ことを特徴とする装置。
  10. 前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報は、画面サイズに関する情報、再生可能なコンテンツフォーマットに関する情報、支援する解像度に関する情報のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  11. サーバがデジタルメディアコンテンツをディスプレイデバイスクライアントに提供する方法において、
    前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントから前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報を受信する段階と、
    前記サーバが、前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするのに必要な接続情報を前記無線デバイスクライアントから直接受信する段階と、
    前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始めるように、前記デジタルメディアコンテンツを、前記接続情報を利用して、前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する段階と、
    前記ディスプレイデバイスクライアントから前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を受信する段階と、
    を含み、
    前記デジタルメディアコンテンツを送信する段階は、
    前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を参照し、前記ディスプレイデバイスクライアントのための前記デジタルメディアコンテンツの最適のフォーマットを決定する段階と、
    前記デジタルメディアコンテンツを前記最適のフォーマットで前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する段階と、を含み、
    前記デジタルメディアコンテンツは、前記ディスプレイデバイスクライアントに最適のフォーマットでストリーミング再生される
    ことを特徴とする方法。
  12. 前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報は、画面サイズに関する情報、再生可能なコンテンツフォーマットに関する情報、支援する解像度に関する情報のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. デジタルメディアコンテンツをディスプレイデバイスクライアントに提供するサーバにおいて、
    前記デジタルメディアコンテンツを再生している無線デバイスクライアントから、前記デジタルメディアコンテンツ内で、現在の再生位置を示す再生位置情報及び前記サーバが前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするのに必要な接続情報を直接受信する受信部と、
    前記ディスプレイデバイスクライアントが、前記デジタルメディアコンテンツに対する再生を前記位置から始めるように、前記接続情報を利用して、前記デジタルメディアコンテンツを前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する送信部と、を含み、
    前記受信部は、前記ディスプレイデバイスクライアントから前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を受信し、
    前記送信部は、
    前記ディスプレイデバイスクライアントの特性についての情報を参照し、前記ディスプレイデバイスクライアントのための前記デジタルメディアコンテンツの最適のフォーマットを決定するフォーマット決定部と、
    前記デジタルメディアコンテンツを前記最適のフォーマットで前記ディスプレイデバイスクライアントにストリーミング送信するストリーミング部と、を含む
    ことを特徴とする装置。
  14. 請求項1、、1のうち、いずれか1項に記載の方法を実行するコンピュータプログラムを記録したコンピュータで読取り可能な記録媒体。
  15. 前記無線デバイスクライアントは、UPnPメディアレンダラー及びUPnPコントロールポイントがエンベデッド(embed)され、前記ディスプレイデバイスクライアントは、UPnPメディアレンダラーエンベデッドされており、
    前記再生位置情報を受信する段階は、前記ディスプレイデバイスクライアントのAVT::Seek()アクションを呼び出すUPnP制御メッセージを、前記無線デバイスクライアントから受信する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 前記無線デバイスクライアントは、UPnPメディアレンダラー及びUPnPコントロールポイントがエンベデッドされ、前記ディスプレイデバイスクライアントは、UPnPメディアレンダラーエンベデッドされており、
    前記再生位置情報を送信する段階は、前記ディスプレイデバイスクライアントのAVT::Seek()アクションを呼び出すUPnP制御メッセージを前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する段階を含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  17. 前記無線デバイスクライアントは、UPnPメディアレンダラー及びUPnPコントロールポイントがエンベデッドされ、前記ディスプレイデバイスクライアントは、UPnPメディアレンダラーエンベデッドされており、
    前記受信部は、前記ディスプレイデバイスクライアントのAVT::Seek()アクションを呼び出すUPnP制御メッセージを、前記無線デバイスクライアントから受信することを特徴とする請求項に記載の装置。
  18. 前記無線デバイスクライアントは、UPnPメディアレンダラー及びUPnPコントロールポイントがエンベデッドされ、前記ディスプレイデバイスクライアントは、UPnPメディアレンダラーエンベデッドされており、
    前記再生位置情報を送信する段階は、前記ディスプレイデバイスクライアントのAVT::Seek()アクションを呼び出すUPnP制御メッセージを、前記ディスプレイデバイスクライアントに送信する送信部を含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  19. 前記ディスプレイデバイスクライアントは、ホームネットワーク内に位置し、前記接続情報は、前記ホームネットワークの外部から前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするのに必要な認証情報を含むことを特徴とする請求項または1に記載の方法。
  20. 前記ディスプレイデバイスクライアントは、ホームネットワーク内に位置し、前記接続情報は、前記ホームネットワーク外部から前記ディスプレイデバイスクライアントにアクセスするのに必要な認証情報を含むことを特徴とする請求項または1に記載の装置。
JP2006332273A 2005-12-10 2006-12-08 ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置 Active JP5122800B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050121237A KR100754196B1 (ko) 2005-12-10 2005-12-10 스트리밍 재생 중에 컨텐트 재생 장치를 변경하는 방법 및이를 위한 장치
KR10-2005-0121237 2005-12-10

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012178360A Division JP5519743B2 (ja) 2005-12-10 2012-08-10 ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007174642A JP2007174642A (ja) 2007-07-05
JP5122800B2 true JP5122800B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=37876973

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006332273A Active JP5122800B2 (ja) 2005-12-10 2006-12-08 ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置
JP2012178360A Active JP5519743B2 (ja) 2005-12-10 2012-08-10 ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012178360A Active JP5519743B2 (ja) 2005-12-10 2012-08-10 ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9055194B2 (ja)
EP (2) EP1796389B1 (ja)
JP (2) JP5122800B2 (ja)
KR (1) KR100754196B1 (ja)
CN (1) CN100542284C (ja)

Families Citing this family (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150319486A1 (en) * 2004-07-16 2015-11-05 Virginia Innovation Sciences, Inc. Method and apparatus for cross-layer optimization in multimedia communications with different user terminals
JP4474310B2 (ja) * 2005-03-24 2010-06-02 パナソニック株式会社 デバイス切替システム、送信元および配信先デバイス
US20080155062A1 (en) * 2006-11-02 2008-06-26 Andre Rabold System for providing media data
US7996482B1 (en) * 2007-07-31 2011-08-09 Qurio Holdings, Inc. RDMA based real-time video client playback architecture
US8260794B2 (en) * 2007-08-30 2012-09-04 International Business Machines Corporation Creating playback definitions indicating segments of media content from multiple content files to render
JP5194673B2 (ja) 2007-09-26 2013-05-08 株式会社日立製作所 携帯端末、及び情報の送受信方法
US8762476B1 (en) 2007-12-20 2014-06-24 Qurio Holdings, Inc. RDMA to streaming protocol driver
USRE48946E1 (en) * 2008-01-07 2022-02-22 D&M Holdings, Inc. Systems and methods for providing a media playback in a networked environment
JP2009171232A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Sharp Corp コンテンツ再生装置および制御方法
US8060904B1 (en) 2008-02-25 2011-11-15 Qurio Holdings, Inc. Dynamic load based ad insertion
GB2457892A (en) * 2008-02-26 2009-09-02 Symbian Software Ltd Switching content between devices in a subscriber entertainment system
US20090259711A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Apple Inc. Synchronization of Media State Across Multiple Devices
CN101616267B (zh) * 2008-06-27 2012-11-28 新奥特(北京)视频技术有限公司 一种使用滤镜的转化装置
CN101616266B (zh) * 2008-06-27 2013-10-30 新奥特(北京)视频技术有限公司 一种使用滤镜的转化方法
EP2293624B1 (en) * 2008-06-27 2019-01-23 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Communication system, communication processing device and authentication processing device
US20100205628A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-12 Davis Bruce L Media processing methods and arrangements
KR101142147B1 (ko) * 2008-12-05 2012-05-10 에스케이플래닛 주식회사 컨텐츠의 멀티 스크린 전송시스템 및 그 방법
US20100169505A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-01 Ip Infusion Inc., A Delaware Corporation Render hopping
US20100169514A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-01 Ip Infusion Inc., A Delaware Corporation Picture push
JP2010226521A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Sharp Corp コンテンツ再生システム、コンテンツ再生方法、プログラム、および、記録媒体
US20100333159A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Cyberlink Corp. Method of presenting multimedia contents of multiple multimedia channels by networking and related electronic apparatus and multimedia system thereof
US8799496B2 (en) * 2009-07-21 2014-08-05 Eloy Technology, Llc System and method for video display transfer between video playback devices
JP5526642B2 (ja) * 2009-08-03 2014-06-18 ソニー株式会社 情報処理装置及び方法、情報処理システム、並びにプログラム
BR112012001199A2 (pt) * 2009-08-24 2016-03-01 Samsung Electronics Co Ltd método para reproduzir contéudo em um dispositivo, dispositivo de exibição, e terminal móvel.
JP2011045082A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Samsung Electronics Co Ltd コンテンツ再生のためのデバイス及びそのコンテンツ再生方法
JP5550288B2 (ja) * 2009-09-01 2014-07-16 キヤノン株式会社 コンテンツ提供装置、コンテンツ処理方法
EP2491679A4 (en) * 2009-10-23 2013-06-12 Ericsson Telefon Ab L M TRANSFERRING A MEDIA SESSION FROM A FIRST EU FROM A LOCAL NETWORK TO A SECOND EU LOCAL NETWORK USING A CONNECTED EU TO AN EXTERNAL NETWORK
KR101672454B1 (ko) * 2009-10-30 2016-11-04 삼성전자 주식회사 컨텐트 이용 이력에 기반한 네트워크 컨텐트 서비스 관리 방법 및 장치
CN101729858A (zh) * 2009-12-14 2010-06-09 中兴通讯股份有限公司 一种蓝牙媒体的播放控制方法及系统
KR20110080288A (ko) * 2010-01-05 2011-07-13 삼성전자주식회사 싱크기기 전환방법 및 이를 적용한 컨텐츠 제공장치
KR101757230B1 (ko) * 2010-01-20 2017-07-13 삼성전자주식회사 멀티미디어 데이터 제공 시스템에서 컨텐츠 재생 방법 및 장치
US20110196973A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for inter-device session continuity (idsc) of multi media streams
JP5702069B2 (ja) * 2010-03-08 2015-04-15 日立マクセル株式会社 映像システム、映像出力装置、及び映像出力方法
KR101771003B1 (ko) * 2010-03-16 2017-08-25 삼성전자주식회사 컨텐츠 출력 시스템 및 그 시스템에서 코덱 정보 공유 방법
JP5553668B2 (ja) * 2010-04-14 2014-07-16 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報検索方法、情報検索サーバ、および情報検索システム
WO2011143403A2 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Smsc Holdings S.A.R.L. Systems and methods for operating media devices
KR20130115986A (ko) * 2010-05-27 2013-10-22 에스엠에스씨 홀딩스 에스에이알엘 미디어 스트림의 끊김 없는 전송
US9448723B2 (en) 2010-06-28 2016-09-20 Hulu, LLC Method and apparatus for intuitive navigation of a media program
US8954597B2 (en) 2010-06-28 2015-02-10 Hulu, LLC Method and apparatus for synchronizing paused playback across platforms
US9721254B2 (en) 2010-06-28 2017-08-01 Hulu, LLC Method and apparatus for providing streaming media programs and targeted advertisements using multiple advertisement version segments
CN102347047B (zh) * 2010-07-30 2016-01-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种媒体播放器检测方法和装置
CN103069832B (zh) 2010-08-24 2016-08-17 Lg电子株式会社 用于控制内容共享的方法和利用其的便携式终端与内容共享系统
US8614625B2 (en) 2010-08-31 2013-12-24 Apple Inc. Adaptive media content scrubbing on a remote device
US10187509B2 (en) * 2010-09-14 2019-01-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhanced video sharing
KR101702563B1 (ko) 2010-10-15 2017-02-03 삼성전자 주식회사 직관적인 선택에 기초해 디바이스에 액세스하는 방법 및 장치
KR101219228B1 (ko) * 2010-11-23 2013-01-21 엔에이치엔(주) 이미지 코드를 이용하여 정보를 전달하는 시스템 및 방법
TWI460601B (zh) * 2010-12-16 2014-11-11 Ind Tech Res Inst 用於資訊致動的物件關聯系統與方法以及計算機系統
JP5640807B2 (ja) * 2011-02-23 2014-12-17 富士通株式会社 コンテンツ提供システム
CN103404160A (zh) * 2011-02-28 2013-11-20 汤姆逊许可公司 视图切换的方法及设备
AT512381B1 (de) * 2011-03-18 2018-12-15 Dipl Ing Cebrat Gerfried Fensterbalken (Fensterläden) mit beidseitig ausstellbaren Solarpanelen
KR101295090B1 (ko) * 2011-03-28 2013-08-09 아이테크 도쿄 코포레이션 모바일 컨텐츠 광고 시스템 및 모바일 컨텐츠 광고 방법
JP2013005383A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
KR101231821B1 (ko) * 2011-07-05 2013-02-08 주식회사 엘지유플러스 컨텐츠 이어보기 서비스 제공 방법 및 장치
KR101220785B1 (ko) * 2011-07-08 2013-01-21 주식회사 엘지유플러스 미디어 컨텐츠의 디바이스 간의 연계적 재생 방법과 연계적 재생의 컨트롤 기능을 갖춘 이동통신 단말기
US9195768B2 (en) * 2011-08-26 2015-11-24 Amazon Technologies, Inc. Remote browsing session management
KR101529083B1 (ko) 2011-09-01 2015-06-16 주식회사 케이티 심리스 서비스를 제공하는 방법 및 시스템
KR20130026879A (ko) * 2011-09-06 2013-03-14 삼성전자주식회사 컨텐츠 재생 장치, 시스템 및 그 제어 방법
KR20130032638A (ko) * 2011-09-23 2013-04-02 주식회사 엘지유플러스 이어재생을 지원하는 콘텐츠 제어 장치 및 방법
US20130104160A1 (en) 2011-10-24 2013-04-25 The Directv Group, Inc. Method and system for using a second screen device to tune a set top box to display content playing on the second screen device
EP3285493B1 (en) 2011-10-28 2020-11-18 Cinemo GmbH Client device, method and computer program for playing media content
US9077779B2 (en) 2011-10-28 2015-07-07 Cinemo Gmbh Client device, method and computer program for playing media content
US9219661B2 (en) * 2011-12-02 2015-12-22 Netzyn, Inc. System and method for access to continously running application programs by network connected end-user devices
US9654821B2 (en) 2011-12-30 2017-05-16 Sonos, Inc. Systems and methods for networked music playback
JP5524246B2 (ja) * 2012-01-06 2014-06-18 株式会社東芝 携帯端末、携帯端末のアドレス送信方法及び情報処理プログラム
JP5284494B2 (ja) * 2012-01-06 2013-09-11 株式会社東芝 携帯端末とテレビジョン装置による通信システム、携帯端末、テレビジョン装置、携帯端末の通信方法、携帯端末の動作プログラム
US9037683B1 (en) * 2012-03-05 2015-05-19 Koji Yoden Media asset streaming over network to devices
US20150100993A1 (en) * 2012-03-13 2015-04-09 Lg Electronics Inc. Seamless playback method using bookmark, and apparatus and system therefor
US10225300B2 (en) 2012-06-10 2019-03-05 Apple Inc. Unified playback position
US9674587B2 (en) 2012-06-26 2017-06-06 Sonos, Inc. Systems and methods for networked music playback including remote add to queue
US8752206B2 (en) 2012-09-12 2014-06-10 The Directv Group, Inc. Method and system for authorizing playback from multiple devices
CN103780930A (zh) * 2012-10-25 2014-05-07 中兴通讯股份有限公司 内容切换方法及装置
EP2731311A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-14 Alcatel Lucent Method for transferring the provisioning of a first multimedia live content from a mobile device towards a fixed device
JP6073664B2 (ja) 2012-12-07 2017-02-01 株式会社東芝 コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生プログラム
US9098177B2 (en) 2012-12-13 2015-08-04 Google Technology Holdings LLC Apparatus and methods for facilitating context handoff between devices in a cloud based wireless personal area network
US9037682B2 (en) 2012-12-13 2015-05-19 Google Technology Holdings LLC System and methods for preventing interruptions due to battery drain during streaming media sessions between devices
US9185742B2 (en) 2012-12-13 2015-11-10 Google Technology Holdings LLC System and methods for a cloud based wireless personal area network service enabling context activity handoffs between devices
JP6120051B2 (ja) * 2012-12-28 2017-04-26 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、並びに記録媒体
US20140207901A1 (en) * 2013-01-18 2014-07-24 Richard Lesser Media rendering system
US9319869B2 (en) * 2013-02-11 2016-04-19 Qualcomm Incorporated Method for storing and sharing a history of interactions between devices in a network
KR20140108988A (ko) * 2013-03-04 2014-09-15 삼성전자주식회사 콘텐츠 디스플레이 방법, 콘텐츠 제공 방법, 콘텐츠 디스플레이 장치 및 콘텐츠 제공 장치
US9179199B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Apple Inc. Media playback across multiple devices
US9501533B2 (en) 2013-04-16 2016-11-22 Sonos, Inc. Private queue for a media playback system
US9361371B2 (en) 2013-04-16 2016-06-07 Sonos, Inc. Playlist update in a media playback system
US9247363B2 (en) 2013-04-16 2016-01-26 Sonos, Inc. Playback queue transfer in a media playback system
EP2802122A1 (en) * 2013-05-07 2014-11-12 Nagravision S.A. A Media Player for Receiving Media Content from a Remote Server
US9684484B2 (en) 2013-05-29 2017-06-20 Sonos, Inc. Playback zone silent connect
US20140373036A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Hybrid video recognition system based on audio and subtitle data
KR20150025514A (ko) * 2013-08-30 2015-03-10 (주)휴맥스 콘텐츠 재생 단말에서 콘텐츠 연결 방법
KR20150028588A (ko) * 2013-09-06 2015-03-16 삼성전자주식회사 스트리밍 서비스를 위한 전자 장치 및 방법
CN105814899B (zh) 2013-12-16 2019-08-13 三星电子株式会社 用于分享内容的服务器装置、客户机装置以及用于分享内容的方法
US9226072B2 (en) 2014-02-21 2015-12-29 Sonos, Inc. Media content based on playback zone awareness
US9594482B2 (en) 2014-04-07 2017-03-14 The Directv Group, Inc. Method and system for transferring the display of content from a first device to a second device
WO2015182976A1 (en) 2014-05-28 2015-12-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile apparatus, display apparatus, and multimedia output method using the same
WO2015180102A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Thomson Licensing Method and system for switching and simultaneous replay of home media streaming
US9363673B2 (en) 2014-08-04 2016-06-07 Google Technology Holdings LLC Subscriber identity module control in a portable communication device
US10057640B2 (en) * 2015-08-17 2018-08-21 Google Llc Media content migration based on user location
JP6212615B2 (ja) * 2015-12-01 2017-10-11 日立マクセル株式会社 表示装置
US10091264B2 (en) 2015-12-26 2018-10-02 Intel Corporation Technologies for streaming device role reversal
KR102483709B1 (ko) * 2016-01-28 2023-01-02 엘지전자 주식회사 디지털 디바이스, 이동 단말기 및 그 제어 방법
US10958966B2 (en) 2017-03-31 2021-03-23 Gracenote, Inc. Synchronizing streaming media content across devices
JP6412237B2 (ja) * 2017-06-14 2018-10-24 マクセル株式会社 表示装置
US10110963B1 (en) * 2017-08-24 2018-10-23 Amdocs Development Limited System, method, and computer program for media content playback management
JP6542967B2 (ja) * 2017-10-25 2019-07-10 マクセル株式会社 表示装置
WO2019093734A1 (ko) * 2017-11-08 2019-05-16 엘지전자 주식회사 미디어 데이터를 송수신하는 방법 및 그 장치
US10362357B1 (en) 2017-12-28 2019-07-23 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for resuming media in different modes of playback based on attributes of a physical environment
KR102502655B1 (ko) 2018-08-08 2023-02-23 삼성전자주식회사 연속성을 갖는 컨텐츠 재생 방법 및 이를 위한 전자 장치
JP6728449B2 (ja) * 2018-09-27 2020-07-22 マクセル株式会社 表示装置
US20200280800A1 (en) 2019-02-28 2020-09-03 Sonos, Inc. Playback Transitions
US11188294B2 (en) 2019-02-28 2021-11-30 Sonos, Inc. Detecting the nearest playback device
JP6889317B2 (ja) * 2019-06-13 2021-06-18 マクセル株式会社 表示装置
KR102709175B1 (ko) * 2019-12-03 2024-09-25 삼성전자주식회사 모바일 장치의 컨텐츠를 디스플레이 장치에서 재생하는 방법 및 장치
JP7062806B2 (ja) * 2020-07-01 2022-05-06 マクセル株式会社 表示装置
US11516270B1 (en) 2021-08-20 2022-11-29 T-Mobile Usa, Inc. Network protocol for enabling enhanced features for media content
US11895171B2 (en) 2021-10-01 2024-02-06 Comcast Cable Communications, Llc Method and apparatus for mobile device as temporary content origin

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804052A (en) 1987-11-30 1989-02-14 Toledo Scale Corporation Compensated multiple load cell scale
JPH0382921A (ja) 1989-08-25 1991-04-08 Tokyo Electric Co Ltd ロードセル秤
US6078942A (en) * 1996-04-25 2000-06-20 Microsoft Corporation Resource management for multimedia devices in a computer
US7142847B2 (en) 2000-08-10 2006-11-28 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication system, resource switching method thereof, network control apparatus included therein, same and network control method
US7103906B1 (en) * 2000-09-29 2006-09-05 International Business Machines Corporation User controlled multi-device media-on-demand system
US6961754B2 (en) * 2001-01-12 2005-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Interactive access, manipulation, sharing and exchange of multimedia data
US7890661B2 (en) * 2001-05-16 2011-02-15 Aol Inc. Proximity synchronizing audio gateway device
US6941378B2 (en) * 2001-07-03 2005-09-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for assigning a streaming media session to a server in fixed and mobile streaming media systems
JP4362248B2 (ja) * 2001-09-03 2009-11-11 パイオニア株式会社 情報記録再生装置およびコンピュータプログラム
AUPR815201A0 (en) 2001-10-08 2001-11-01 University Of Wollongong, The Session mobility using digital items
US20030110234A1 (en) 2001-11-08 2003-06-12 Lightsurf Technologies, Inc. System and methodology for delivering media to multiple disparate client devices based on their capabilities
US7987491B2 (en) * 2002-05-10 2011-07-26 Richard Reisman Method and apparatus for browsing using alternative linkbases
KR100887088B1 (ko) 2002-05-17 2009-03-04 주식회사 포스코 코터설비의 강판 코팅 장치
JP2004013283A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Hitachi Ltd コンテンツ配信方法及びコンテンツ配信装置
KR20030095897A (ko) 2002-06-15 2003-12-24 엘지전자 주식회사 UPnP 기반 네트워크의 동기화 방법
US7644172B2 (en) * 2002-06-24 2010-01-05 Microsoft Corporation Communicating via a connection between a streaming server and a client without breaking the connection
US7734684B2 (en) * 2002-09-26 2010-06-08 Haivision Network Video Inc. Digital content delivery and viewing system and method
JP2004178353A (ja) 2002-11-28 2004-06-24 Kobe Steel Ltd 情報端末,コンテンツ取得プログラム
US8468227B2 (en) * 2002-12-31 2013-06-18 Motorola Solutions, Inc. System and method for rendering content on multiple devices
US20040205191A1 (en) * 2003-03-11 2004-10-14 Smith Randall B. Method and apparatus for communicating with a computing device that is physically tagged
US7519685B2 (en) * 2003-04-04 2009-04-14 Panasonic Corporation Contents linkage information delivery system
JP2004312412A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Sony Corp コンテンツ提供サーバ、情報処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7454511B2 (en) 2003-05-29 2008-11-18 Intel Corporation Visibility of UPNP media renderers and initiating rendering via file system user interface
JP2005039657A (ja) 2003-07-17 2005-02-10 Sony Corp 通信システム、情報記憶装置、情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム
KR101015811B1 (ko) 2003-09-23 2011-02-22 엘지전자 주식회사 UPnP 기반의 미디어 콘텐츠 재생을 제어하는 전자기기 및 그 방법
US9131272B2 (en) * 2003-11-04 2015-09-08 Universal Electronics Inc. System and method for saving and recalling state data for media and home appliances
US20070112933A1 (en) 2003-11-19 2007-05-17 Nec Corporation Network system and method of providing data distribution service
JP2005151450A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Sharp Corp 携帯端末、ビデオ電話システム、制御プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
KR100590473B1 (ko) 2003-12-09 2006-06-19 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신 단말기간에 형식이 다른 컨텐츠를 송수신하는방법 및 시스템
JP4496808B2 (ja) 2004-03-16 2010-07-07 ソニー株式会社 コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ提供方法のプログラム、コンテンツ提供方法のプログラムを記録した記録媒体及びコンテンツ提供システム
WO2005109829A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method device and program for seamlessly transferring the execution of a software application from a first to a second device
US20060001737A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-05 Dawson Thomas P Video conference arrangement
US8190680B2 (en) * 2004-07-01 2012-05-29 Netgear, Inc. Method and system for synchronization of digital media playback
WO2006027772A2 (en) * 2004-09-07 2006-03-16 Starhome Gmbh Roaming presence and context management
US20070089145A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method of delivering video data
US20070094691A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Gazdzinski Robert F Method and apparatus for on-demand content transmission and control over networks
US20070157240A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US9077779B2 (en) * 2011-10-28 2015-07-07 Cinemo Gmbh Client device, method and computer program for playing media content

Also Published As

Publication number Publication date
EP1796389A2 (en) 2007-06-13
CN1980388A (zh) 2007-06-13
JP2012257305A (ja) 2012-12-27
EP1796389A3 (en) 2009-08-19
US20120185574A1 (en) 2012-07-19
KR20070061620A (ko) 2007-06-14
JP5519743B2 (ja) 2014-06-11
KR100754196B1 (ko) 2007-09-03
JP2007174642A (ja) 2007-07-05
US10554710B2 (en) 2020-02-04
US20150215360A1 (en) 2015-07-30
US9009266B2 (en) 2015-04-14
US9055194B2 (en) 2015-06-09
CN100542284C (zh) 2009-09-16
EP2879380A1 (en) 2015-06-03
EP1796389B1 (en) 2015-03-04
EP2879380B1 (en) 2021-01-27
US20070136488A1 (en) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5122800B2 (ja) ストリーミング再生中にコンテンツ再生装置を変更する方法及び該装置
JP4575245B2 (ja) オーディオビジュアルまたはオーディオドキュメントを符号化および再生する方法およびその方法を実施する装置
US7996538B2 (en) Information processing apparatus and content information processing method for transmitting content and event information to a client
EP1439666B1 (en) Information processing apparatus and communication control method for use in the apparatus
JP2006511997A (ja) 映像信号を表示するためのディスプレイを備えた携帯コントローラを有するレジデンシャルゲートウェイシステム
JP2009200788A (ja) 受信装置
US20040254995A1 (en) Information apparatus and mail control method
JP4533020B2 (ja) マルチメディアコンテンツ提供システム、ホームコンテンツサーバ及び視聴デバイス
JP2009017064A (ja) 映像受信装置及びマルチキャスト配信コンテンツ受信制御方法
JP2008028837A (ja) コンテンツ受信装置、コンテンツ受信方法およびプログラム
KR20100026811A (ko) 멀티 미디어 스트리밍 서비스를 재생하는 단말기의 변경방법 및 이를 위한 장치
US20130060910A1 (en) Content reproducing apparatus, content reproducing system, and control method thereof
JP5539165B2 (ja) コンテンツ配信装置、コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生システム
US8837897B2 (en) Method of supporting scene-based seeking while reproducing content in distributed multimedia system
JP2004222045A (ja) 情報処理装置及び表示制御方法
JP4306545B2 (ja) ビデオカメラ
JP2008244961A (ja) テレビ番組データ再生制御システム、テレビ番組データ送信装置、広告サーバ、テレビ番組データ再生制御方法、及びプログラム
JP2008011429A (ja) コンテンツ処理方法及びコンテンツ処理装置
JP2004220337A (ja) テレビ放送受信装置及びテレビ放送送受信システム
KR100833234B1 (ko) UPnP네트워크에서 DVD컨텐츠를 제공하는 방법 및장치
JP2007316926A (ja) 通信中継装置
JP2009135977A (ja) 画像配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5122800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250