JP5093268B2 - 電力変換システムの放電制御装置 - Google Patents
電力変換システムの放電制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5093268B2 JP5093268B2 JP2010054414A JP2010054414A JP5093268B2 JP 5093268 B2 JP5093268 B2 JP 5093268B2 JP 2010054414 A JP2010054414 A JP 2010054414A JP 2010054414 A JP2010054414 A JP 2010054414A JP 5093268 B2 JP5093268 B2 JP 5093268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching element
- potential side
- discharge control
- voltage
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 38
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 9
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 7
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 19
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 19
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 8
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 101100533725 Mus musculus Smr3a gene Proteins 0.000 description 5
- 101100149716 Rattus norvegicus Vcsa1 gene Proteins 0.000 description 5
- 101150037481 SMR1 gene Proteins 0.000 description 5
- 101100286750 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ILV2 gene Proteins 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 101100028962 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PDR1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100030351 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) dis2 gene Proteins 0.000 description 2
- 101150096622 Smr2 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000016507 interphase Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/32—Means for protecting converters other than automatic disconnection
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/08—Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
- H02P6/085—Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor in a bridge configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/5387—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
- H02M7/53871—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
- H02M7/53873—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/32—Means for protecting converters other than automatic disconnection
- H02M1/322—Means for rapidly discharging a capacitor of the converter for protecting electrical components or for preventing electrical shock
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
以下、本発明にかかる電力変換システムの放電制御装置をハイブリッド車に適用した第1の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
以下、第2の実施形態について、先の第1の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
以下、第3の実施形態について、先の第2の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
なお、上記各実施形態は、以下のように変更して実施してもよい。
<禁止手段について>
禁止手段としては、図5において例示したように絶縁素子駆動部60の入力を遮断するものに限らない。例えば絶縁素子駆動部60の出力信号を遮断してオン操作指令となることを禁止するものであってもよい。また例えば、駆動制御部48の入力信号を遮断して、駆動制御部48にオン操作指令が入力されることを禁止する手段であってもよい。
<直流交流変換回路について>
放電制御に際して高電位側のスイッチング素子および低電位側のスイッチング素子の双方がオン状態とされる直流交流変換回路(インバータIV)としては、車載主機としての回転機と高電圧バッテリ12との間の電力の授受を仲介するものに限らない。例えば、空調装置の備える回転機等、主機以外の回転機と高電圧バッテリ12との間の電力の授受を仲介するものであってもよい。
<放電制御手段について>
異常時放電制御手段としては、低電位側のスイッチング素子Swnをオン状態に保った状態で高電位側のスイッチング素子Swpのオン状態およびオフ状態を複数回繰り返すことでコンデンサ16の両電極の短絡状態を複数回生成する処理を行なうものに限らない。例えば、高電位側のスイッチング素子Swpをオン状態に保った状態で低電位側のスイッチング素子Swnのオン状態およびオフ状態を複数回繰り返すことでコンデンサ16の両電極の短絡状態を複数回生成する処理を行なうものであってもよい。ただし、この場合であっても、オン状態およびオフ状態を複数回繰り返す側のゲート印加電圧の方を低く設定し、非飽和領域で動作させることが望ましい。また、例えば高電位側のスイッチング素子Swpと低電位側のスイッチング素子Swnとの同時のオン状態および同時のオフ状態を複数回繰り返すことでコンデンサ16の両電極の短絡状態を複数回生成する処理を行なうものであってもよい。ここでも、これら高電位側のスイッチング素子Swpおよび低電位側のスイッチング素子Swnの少なくとも一方を非飽和領域で動作させるべくゲート印加電圧を調節することが望ましい。また、高電位側のスイッチング素子Swpおよび低電位側のスイッチング素子Swnの双方を、放電制御期間において一度だけオン状態とするものであってもよい。
・放電制御に用いる高電位側のスイッチング素子Swpや低電位側のスイッチング素子Swnとしては、IGBTに限らず、例えばパワーMOS型電界効果トランジスタ等の電界効果トランジスタであってもよい。
Claims (7)
- 多相回転機の各端子をキャパシタの一対の電極の一方および他方に選択的に接続するための高電位側のスイッチング素子および低電位側のスイッチング素子の直列接続体を備える直流交流変換回路と、前記直流交流変換回路および前記キャパシタと直流電源との間の電気経路を開閉する開閉手段とを備える電力変換システムに適用され、前記開閉手段が開状態とされる状況下、前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子の双方をオン状態とすることで前記キャパシタの両電極を短絡させる処理を行うことにより前記キャパシタの充電電圧を規定電圧以下に放電制御する放電制御手段を備える電力変換システムの放電制御装置において、
前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子は、電圧制御形のスイッチング素子であり、
前記放電制御手段による放電制御は、前記多相回転機の一部の端子に接続される前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子を用いてなされるものであり、
前記放電制御中において、前記多相回転機の残りの端子に接続されるスイッチング素子を介して前記多相回転機に電流が流れることを阻止すべく、該残りの端子に接続されるスイッチング素子の導通制御端子に印加される電圧を規制する規制手段を備え、
前記放電制御手段は、前記一部の端子に接続される前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子の少なくとも一方の非飽和領域の電流が前記直流交流変換回路が本来の目的で使用される場合よりも小さくなるように該少なくとも一方のスイッチング素子の導通制御端子に印加する電圧を設定するものであり、
前記規制手段は、前記多相回転機の残りの端子に接続されるスイッチング素子の操作信号が該スイッチング素子の導通制御端子へと伝播する電気経路において前記操作信号を遮断することで、該スイッチング素子をオン状態とする電圧がその導通制御端子に印加されることを禁止する禁止手段を備えることを特徴とする電力変換システムの放電制御装置。 - 多相回転機の各端子をキャパシタの一対の電極の一方および他方に選択的に接続するための高電位側のスイッチング素子および低電位側のスイッチング素子の直列接続体を備える直流交流変換回路と、前記直流交流変換回路および前記キャパシタと直流電源との間の電気経路を開閉する開閉手段とを備える電力変換システムに適用され、前記開閉手段が開状態とされる状況下、前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子の双方をオン状態とすることで前記キャパシタの両電極を短絡させる処理を行うことにより前記キャパシタの充電電圧を規定電圧以下に放電制御する放電制御手段を備える電力変換システムの放電制御装置において、
前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子は、電圧制御形のスイッチング素子であり、
前記放電制御手段による放電制御は、前記多相回転機の一部の端子に接続される前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子を用いてなされるものであり、
前記放電制御中において、前記多相回転機の残りの端子に接続されるスイッチング素子を介して前記多相回転機に電流が流れることを阻止すべく、該残りの端子に接続されるスイッチング素子の導通制御端子に印加される電圧を規制する規制手段を備え、
前記放電制御手段は、前記一部の端子に接続される前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子の少なくとも一方の非飽和領域の電流が前記直流交流変換回路が本来の目的で使用される場合よりも小さくなるように該少なくとも一方のスイッチング素子の導通制御端子に印加する電圧を設定するものであり、
前記放電制御手段が前記スイッチング素子をオン操作する場合にその導通制御端子に電圧を印加する放電制御用駆動回路と前記直流交流変換回路が本来の目的で使用される場合に前記導通制御端子に電圧を印加する通常時用駆動回路とは、前記スイッチング素子の導通制御端子に正の電荷を充電するための充電用スイッチング素子、正の電荷を放電するための放電用スイッチング素子、および充電用スイッチング素子および放電用スイッチング素子をオンオフ操作する駆動制御部が互いに相違するものであり、
前記放電制御用駆動回路の駆動制御部と前記通常時用駆動回路の駆動制御部とのうち、前記通常時用駆動回路の駆動制御部に限って前記直流交流変換回路が本来の目的で使用される場合における前記スイッチング素子の操作信号が入力され、
前記規制手段は、前記通常時用駆動回路の駆動制御部への信号の入力を遮断することを特徴とする電力変換システムの放電制御装置。 - 多相回転機の各端子をキャパシタの一対の電極の一方および他方に選択的に接続するための高電位側のスイッチング素子および低電位側のスイッチング素子の直列接続体を備える直流交流変換回路と、前記直流交流変換回路および前記キャパシタと直流電源との間の電気経路を開閉する開閉手段とを備える電力変換システムに適用され、前記開閉手段が開状態とされる状況下、前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子の双方をオン状態とすることで前記キャパシタの両電極を短絡させる処理を行うことにより前記キャパシタの充電電圧を規定電圧以下に放電制御する放電制御手段を備える電力変換システムの放電制御装置において、
前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子は、電圧制御形のスイッチング素子であり、
前記放電制御手段による放電制御は、前記多相回転機の一部の端子に接続される前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子を用いてなされるものであり、
前記放電制御中において、前記多相回転機の残りの端子に接続されるスイッチング素子を介して前記多相回転機に電流が流れることを阻止すべく、該残りの端子に接続されるスイッチング素子の導通制御端子に印加される電圧を規制する規制手段を備え、
前記放電制御手段は、前記一部の端子に接続される前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子のいずれか一方の非飽和領域の電流が前記直流交流変換回路が本来の目的で使用される場合よりも小さくなるように導通制御端子に印加する電圧を設定するものであり、
前記規制手段は、前記多相回転機の残りの端子に接続される高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子のうち前記いずれか一方のスイッチング素子に対応するものをオフ状態として且ついずれか他方のスイッチング素子に対応するものをオン状態とするものであることを特徴とする電力変換システムの放電制御装置。 - 前記放電制御手段は、前記一部の端子に接続される前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子の少なくとも一方の非飽和領域の電流が前記直流交流変換回路が本来の目的で使用される場合よりも小さくなるように該少なくとも一方のスイッチング素子の導通制御端子に印加する電圧を設定するものであることを特徴とする請求項3記載の電力変換システムの放電制御装置。
- 前記直流交流変換回路が本来の目的で使用される場合における前記高電位側のスイッチング素子および前記低電位側のスイッチング素子のそれぞれの操作信号は、デッドタイムを除き、いずれか一方がオン状態を指令して且つ他方がオフ状態を指令するものであることを特徴とする請求項1,2,4のいずれか1項に記載の電力変換システムの放電制御装置。
- 前記規制手段は、前記多相回転機の残りの端子に接続されるスイッチング素子の全てをオフ状態とするものであることを特徴とする請求項1または2記載の電力変換システムの放電制御装置。
- 前記直流交流変換回路の本来の目的とは、前記回転機を稼動させるために前記回転機と前記直流電源との間の電力の授受を仲介することであることを特徴とする請求項1,2,4〜6のいずれか1項に記載の電力変換システムの放電制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054414A JP5093268B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | 電力変換システムの放電制御装置 |
US13/044,041 US8446116B2 (en) | 2010-03-11 | 2011-03-09 | Discharge control device for power conversion system |
CN201110060522.7A CN102195503B (zh) | 2010-03-11 | 2011-03-10 | 用于电力转换系统的放电控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054414A JP5093268B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | 電力変換システムの放電制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011188711A JP2011188711A (ja) | 2011-09-22 |
JP5093268B2 true JP5093268B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=44559329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010054414A Active JP5093268B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | 電力変換システムの放電制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8446116B2 (ja) |
JP (1) | JP5093268B2 (ja) |
CN (1) | CN102195503B (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5317188B2 (ja) * | 2009-02-20 | 2013-10-16 | 株式会社安川電機 | 電動車両のインバータ装置及びその保護方法 |
JP5794301B2 (ja) * | 2011-05-31 | 2015-10-14 | トヨタ自動車株式会社 | 車両および車両の制御方法 |
WO2012164727A1 (ja) * | 2011-06-02 | 2012-12-06 | トヨタ自動車株式会社 | 電圧駆動型素子を駆動する駆動装置 |
US9225269B2 (en) * | 2011-07-20 | 2015-12-29 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle and method for controlling vehicle |
KR101326813B1 (ko) * | 2011-07-28 | 2013-11-07 | 기아자동차 주식회사 | 하이브리드 자동차의 잔류 고전압 방전 시스템 및 그 방법 |
JP5397432B2 (ja) * | 2011-08-22 | 2014-01-22 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電機の駆動システム |
JP2013090424A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Toyota Motor Corp | 走行用モータを有する自動車 |
JP5541295B2 (ja) * | 2012-01-12 | 2014-07-09 | 株式会社デンソー | スイッチング素子の駆動回路 |
FR2988927B1 (fr) * | 2012-03-29 | 2015-04-10 | Valeo Sys Controle Moteur Sas | Procede de decharge d'au moins une unite de stockage d'energie electrique, notamment un condensateur, d'un circuit electrique |
US9428058B2 (en) | 2012-07-10 | 2016-08-30 | GM Global Technology Operations LLC | Externally referenced scalable auto discharge method for hybrid electric vehicles |
JP5716711B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2015-05-13 | 株式会社デンソー | スイッチング素子の駆動回路 |
EP2985911B1 (en) * | 2013-04-12 | 2017-05-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electronic apparatus |
DE102014200311A1 (de) | 2014-01-10 | 2015-07-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Schellentladen eines Zwischenkreises einer Halbleiterbrückenschaltung |
US9656556B2 (en) * | 2014-01-22 | 2017-05-23 | Ford Global Technologies, Llc | Capacitor discharging during deactivation of electric vehicle drive system |
JP2017022798A (ja) * | 2015-07-07 | 2017-01-26 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 電力変換装置および駆動装置 |
US10700586B2 (en) * | 2016-04-29 | 2020-06-30 | Texas Instruments Incorporated | Predriver short protection |
US10384561B2 (en) * | 2016-09-19 | 2019-08-20 | Ford Global Technologies, Llc | Active discharge circuit for link capacitor using phase leg switches |
DE102017206169A1 (de) | 2017-04-11 | 2018-10-11 | Audi Ag | Stromrichtereinrichtung für eine elektrische Maschine, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Stromrichtereinrichtung |
EP3669449A1 (de) * | 2017-08-16 | 2020-06-24 | Sew-Eurodrive GmbH & Co. KG | Antrieb, aufweisend einen synchronmotor und einen umrichter |
US11699972B2 (en) * | 2018-08-24 | 2023-07-11 | Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP | Variable speed motor drive with integrated motor heating systems and methods |
JP7218595B2 (ja) * | 2019-01-31 | 2023-02-07 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
DE102019212377A1 (de) * | 2019-08-14 | 2021-02-18 | Vitesco Technologies GmbH | Schaltungsanordnung zum Entladen von zumindest einem, auf eine Hochspannung aufgeladenen Energiespeicher |
US20240088812A1 (en) | 2021-02-12 | 2024-03-14 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Active Discharge of the DC Link Capacitor of a Three-Phase Inverter by Way of Rotating Half-Bridge Short-Circuits |
US20230170790A1 (en) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | Nxp Usa, Inc. | Method of safely discharging dc link capacitor of multiple phase inverter |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06319263A (ja) | 1991-07-26 | 1994-11-15 | Hitachi Ltd | インバータ装置 |
JPH09201065A (ja) * | 1996-01-19 | 1997-07-31 | Toyota Motor Corp | 電源回路 |
JPH10127062A (ja) | 1996-10-16 | 1998-05-15 | Hitachi Ltd | 電気車用インバータの保護回路 |
JPH11308704A (ja) | 1998-04-27 | 1999-11-05 | Hitachi Ltd | 電気車の制御装置及び制御方法 |
JP3572058B2 (ja) * | 2002-05-28 | 2004-09-29 | 三菱電機株式会社 | 電源装置 |
JP2004015892A (ja) | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Toshiba Corp | インバータの制御装置及び電気自動車 |
JP2008054420A (ja) * | 2006-08-24 | 2008-03-06 | Toyota Motor Corp | モータ駆動装置 |
JP2008061300A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Toyota Motor Corp | 電力変換装置およびその電力変換装置における残留電荷の消費方法 |
JP4771172B2 (ja) * | 2007-02-20 | 2011-09-14 | 株式会社デンソー | 車両用電力変換装置の平滑コンデンサ放電装置 |
JP2009232620A (ja) | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp | 電力変換装置 |
CN101599710B (zh) * | 2009-07-24 | 2011-08-10 | 南京航空航天大学 | 单级可升压逆变器 |
-
2010
- 2010-03-11 JP JP2010054414A patent/JP5093268B2/ja active Active
-
2011
- 2011-03-09 US US13/044,041 patent/US8446116B2/en active Active
- 2011-03-10 CN CN201110060522.7A patent/CN102195503B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011188711A (ja) | 2011-09-22 |
CN102195503A (zh) | 2011-09-21 |
US20110221370A1 (en) | 2011-09-15 |
CN102195503B (zh) | 2015-08-26 |
US8446116B2 (en) | 2013-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5093268B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
JP5562702B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
JP5389730B2 (ja) | 電力変換システムの放電装置 | |
JP4962583B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
JP5381825B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
US11431184B2 (en) | Power supply device | |
JP5170192B2 (ja) | 回転機の制御装置 | |
JP5556442B2 (ja) | スイッチング素子の駆動回路 | |
US20130038140A1 (en) | Switching circuit | |
JP2011217429A (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
JP2012147624A (ja) | スイッチング素子の駆動回路 | |
US8829861B2 (en) | Power converter | |
JP5381824B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
CN116896258A (zh) | 电力变换系统 | |
JP5565087B2 (ja) | 電力変換システムの放電装置 | |
JP2011030361A (ja) | パワースイッチング素子の駆動装置 | |
JP2019004594A (ja) | 車両の電源装置 | |
JP5621314B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
JP2010093885A (ja) | パワースイッチング素子の駆動回路 | |
JP5454306B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
JP2012029468A (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
JP5375737B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
JP5381826B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 | |
US20220182006A1 (en) | Control device | |
JP5454305B2 (ja) | 電力変換システムの放電制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120903 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5093268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |