JP5085062B2 - 経皮吸収貼付剤 - Google Patents
経皮吸収貼付剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5085062B2 JP5085062B2 JP2006186815A JP2006186815A JP5085062B2 JP 5085062 B2 JP5085062 B2 JP 5085062B2 JP 2006186815 A JP2006186815 A JP 2006186815A JP 2006186815 A JP2006186815 A JP 2006186815A JP 5085062 B2 JP5085062 B2 JP 5085062B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transdermal absorption
- content
- mass
- transdermal
- patch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
(1)粘着基剤と、テルペンと、セバシン酸エステルと、アルキルグリセリルエーテルと、非ステロイド系鎮痛消炎薬とを含む経皮吸収貼付剤であって、
前記粘着基剤は、スチレン−イソプレン−スチレン共重合体と、粘着付与剤とを含み、
前記テルペンの含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.1〜10質量%であり、
前記セバシン酸エステルの含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.1〜10質量%であり、
前記アルキルグリセリルエーテルの含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.1〜10質量%であり、
前記非ステロイド系鎮痛消炎薬は、インドメタシン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、ジクロフェナク、ロキソプロフェン、ケトロラクおよびフェルビナクからなる群から選択される少なくとも1種であり、
前記テルペン、前記セバシン酸エステル、前記アルキルグリセリルエーテルの含有量の合計は、前記経皮吸収貼付剤の0.9〜15質量%であり、
前記非ステロイド系鎮痛消炎薬の含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.1〜10質量%であることを特徴とする経皮吸収貼付剤。
(2)前記非ステロイド系鎮痛消炎剤は、フェルビナクである上記(1)に記載の経皮吸収貼付剤。
(3)前記テルペンは、l−メントールである上記(1)または(2)に記載の経皮吸収貼付剤。
(4)前記セバシン酸エステルは、セバシン酸ジエチルである上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
(5)前記アルキルグリセリルエーテルは、イソステアリルグリセリルエーテルである上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
(6)前記粘着付与剤は、テルペン系樹脂、ロジン系樹脂、石油系樹脂、フェノール系樹脂、およびキシレン系樹脂から選択される1種または2種以上の組み合わせである上記(1)ないし(5)のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
(7)前記経皮吸収貼付剤中の非ステロイド系鎮痛消炎薬の含有量を1としたとき、テルペンの含有量は、0.5〜5であり、セバシン酸エステルの含有量は、0.5〜5であり、アルキルグリセリルエーテルの含有量は、0.5〜5である上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
(8)前記セバシン酸エステルの含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.3〜2質量%である上記(1)ないし(7)のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
本発明の経皮吸収貼付剤は、有効成分としての非ステロイド系鎮痛消炎薬を含むものである。
(実施例1)
スチレン−イソプレン−スチレン共重合体(クレイントポリマー社製、商品名「KRATON D−1107CP」):100質量部と、テルペン系樹脂(ヤスハラケミカル社製、商品名「YSレジン PX1150」):80質量部と、流動パラフィン(三光化学工業社製、商品名「流動パラフィン350S」):95質量部とを用意した。
次に、この粘着基剤に、フェルビナク(金剛薬品社製、商品名「4−ビフェニル酢酸」):1.43質量部と、l−メントール(高砂香料工業社製、商品名「l−メントール」):1.43質量部と、セバシン酸ジエチル(日光ケミカルズ社製、商品名「DES−SP」):1.43質量部と、イソステアリルグリセリルエーテル(花王社製、商品名「GE−IS」):5.71質量部と、ジブチルヒドロキシトルエン(日光ケミカルズ社製、商品名「BHT−C」):0.57質量部とを添加し、均一に分散するまで混練し、経皮吸収貼付剤を得た。
粘着基剤、フェルビナク、l−メントール、セバシン酸ジエチル、イソステアリルグリセリルエーテルの含有量が、表1に示すような値となるように調整した以外は前記実施例1と同様にして、経皮吸収貼付剤、粘着シートを製造した。
粘着基剤、フェルビナク、l−メントール、セバシン酸ジエチル、イソステアリルグリセリルエーテルの含有量が、表1に示すような値となるように調整した以外は前記実施例1と同様にして、経皮吸収貼付剤、粘着シートを製造した。
[皮膚透過試験]
ラット腹部より皮膚を摘出し、Franz型拡散セルを用いて、試験液:リン酸緩衝溶液18mL、製剤面積:1.8cm2、試験温度:32℃、試験時間:24時間の条件下で、各実施例および各比較例で得られた粘着シートの皮膚透過試験を行った。皮膚を透過したフェルビナクをHPLC(高速液体クロマトグラフィー)を用いて分析し、この分析結果より、フェルビナクの皮膚透過速度を算出した。
各実施例および各比較例で得られた粘着シートを、70mm×100mmの大きさに裁断し、このサンプルを被験者の肘に3時間貼付したときの、固定力(粘着シートの浮き剥がれの程度)を下記の5段階の基準に従い、目視観察を行った。なお、皮膚貼付試験は、各実施例および各比較例について、それぞれ5人の被験者に行ってもらい、下記基準の5人の平均値を求めた。
4:端部に浮き剥がれが観察され、浮き剥がれの面積が5%未満であった。
3:端部に浮き剥がれが観察され、浮き剥がれの面積が5%以上10%未満であった。
2:端部に浮き剥がれが観察され、浮き剥がれの面積が10%以上20%未満であった。
1:端部に浮き剥がれが観察され、浮き剥がれの面積が20%以上であった。
これらの結果を、表2に示した。
[経時安定性試験]
実施例1で得られた粘着シートを70mm×100mmに裁断しアルミニウム包材にて包装し、40℃の恒温槽(湿度75%)にて6ヵ月間保存し、経皮吸収貼付剤中の薬物残存量をHPLCで定量した。経時安定性試験の結果を表3に示す。
Claims (8)
- 粘着基剤と、テルペンと、セバシン酸エステルと、アルキルグリセリルエーテルと、非ステロイド系鎮痛消炎薬とを含む経皮吸収貼付剤であって、
前記粘着基剤は、スチレン−イソプレン−スチレン共重合体と、粘着付与剤とを含み、
前記テルペンの含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.1〜10質量%であり、
前記セバシン酸エステルの含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.1〜10質量%であり、
前記アルキルグリセリルエーテルの含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.1〜10質量%であり、
前記非ステロイド系鎮痛消炎薬は、インドメタシン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、ジクロフェナク、ロキソプロフェン、ケトロラクおよびフェルビナクからなる群から選択される少なくとも1種であり、
前記テルペン、前記セバシン酸エステル、前記アルキルグリセリルエーテルの含有量の合計は、前記経皮吸収貼付剤の0.9〜15質量%であり、
前記非ステロイド系鎮痛消炎薬の含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.1〜10質量%であることを特徴とする経皮吸収貼付剤。 - 前記非ステロイド系鎮痛消炎剤は、フェルビナクである請求項1に記載の経皮吸収貼付剤。
- 前記テルペンは、l−メントールである請求項1または2に記載の経皮吸収貼付剤。
- 前記セバシン酸エステルは、セバシン酸ジエチルである請求項1ないし3のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
- 前記アルキルグリセリルエーテルは、イソステアリルグリセリルエーテルである請求項1ないし4のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
- 前記粘着付与剤は、テルペン系樹脂、ロジン系樹脂、石油系樹脂、フェノール系樹脂、およびキシレン系樹脂から選択される1種または2種以上の組み合わせである請求項1ないし5のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
- 前記経皮吸収貼付剤中の非ステロイド系鎮痛消炎薬の含有量を1としたとき、テルペンの含有量は、0.5〜5であり、セバシン酸エステルの含有量は、0.5〜5であり、アルキルグリセリルエーテルの含有量は、0.5〜5である請求項1ないし6のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
- 前記セバシン酸エステルの含有量は、前記経皮吸収貼付剤の0.3〜2質量%である請求項1ないし7のいずれかに記載の経皮吸収貼付剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006186815A JP5085062B2 (ja) | 2006-07-06 | 2006-07-06 | 経皮吸収貼付剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006186815A JP5085062B2 (ja) | 2006-07-06 | 2006-07-06 | 経皮吸収貼付剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008013494A JP2008013494A (ja) | 2008-01-24 |
JP5085062B2 true JP5085062B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=39070869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006186815A Expired - Fee Related JP5085062B2 (ja) | 2006-07-06 | 2006-07-06 | 経皮吸収貼付剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5085062B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5410070B2 (ja) * | 2008-10-07 | 2014-02-05 | 久光製薬株式会社 | エステル化抑制剤としての炭酸金属塩及び炭酸金属塩によるエステル化抑制方法 |
KR101900519B1 (ko) * | 2010-11-02 | 2018-09-19 | 데이고꾸세이약꾸가부시끼가이샤 | 펠비낙 함유 외용 첩부제 |
JP5584379B2 (ja) * | 2012-06-20 | 2014-09-03 | 久光製薬株式会社 | 経皮吸収促進剤、及びそれを含む貼付剤 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5843368B2 (ja) * | 1980-10-30 | 1983-09-27 | 日東電工株式会社 | 消炎鎮痛貼付剤 |
JPS62283921A (ja) * | 1986-05-30 | 1987-12-09 | Kao Corp | 局部用粘着性医薬部材 |
JPH04173731A (ja) * | 1990-11-02 | 1992-06-22 | Mikasa Seiyaku Kk | 外用消炎鎮痛剤 |
JP3699527B2 (ja) * | 1996-05-09 | 2005-09-28 | 積水化学工業株式会社 | テープ製剤 |
JPH10218793A (ja) * | 1997-02-03 | 1998-08-18 | Nichiban Co Ltd | 経皮吸収型消炎鎮痛用テープ剤及びその製造方法 |
JP4219462B2 (ja) * | 1999-01-27 | 2009-02-04 | 救急薬品工業株式会社 | 貼付剤 |
WO2005011669A1 (ja) * | 2003-08-05 | 2005-02-10 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | 経皮投与用医薬組成物 |
KR100941909B1 (ko) * | 2002-02-19 | 2010-02-16 | 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 | 경피흡수형 부착제 |
-
2006
- 2006-07-06 JP JP2006186815A patent/JP5085062B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008013494A (ja) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI426930B (zh) | 含畢索普洛(bisoprolol)之貼附製劑 | |
JP4824963B2 (ja) | 貼付材及び貼付製剤 | |
US10369116B2 (en) | Patch comprising an adhesive layer having a nonfunctional silicone oil | |
TWI415636B (zh) | Bisoprolol transdermal device | |
JP5285279B2 (ja) | 経皮吸収型製剤 | |
JP6757351B2 (ja) | 経皮吸収型製剤 | |
JPWO2010103843A1 (ja) | 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤 | |
KR20080077404A (ko) | 비소프롤롤 함유 접착 제제 | |
JP5085062B2 (ja) | 経皮吸収貼付剤 | |
EP3744321B1 (en) | Patch | |
WO2020158879A1 (ja) | 貼付剤 | |
JP5548727B2 (ja) | ビソプロロール含有貼付製剤 | |
JP3980634B2 (ja) | 活性物質モルフィン−6−グルクロニドを含む全身的経皮投与用医薬組成物 | |
JP5842304B2 (ja) | 外用貼付剤 | |
JP2008239497A (ja) | 消炎鎮痛貼付剤 | |
KR102240211B1 (ko) | 첩부제 | |
JPH10316560A (ja) | 貼付剤 | |
JP5785411B2 (ja) | 経皮吸収型貼付剤キット | |
JP7065940B2 (ja) | メチルフェニデート含有貼付剤 | |
JP5700810B2 (ja) | 経皮吸収型貼付剤キット | |
JP2012193137A (ja) | 経皮吸収型貼付剤 | |
EP4360630A1 (en) | Method for inhibiting generation of diclofenac indolinones | |
TW201542248A (zh) | 含畢索普洛(bisoprolol)之貼附製劑及其包裝體 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120307 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120501 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120727 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5085062 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |