JP5078348B2 - マルチポートメモリ装置 - Google Patents

マルチポートメモリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5078348B2
JP5078348B2 JP2006356411A JP2006356411A JP5078348B2 JP 5078348 B2 JP5078348 B2 JP 5078348B2 JP 2006356411 A JP2006356411 A JP 2006356411A JP 2006356411 A JP2006356411 A JP 2006356411A JP 5078348 B2 JP5078348 B2 JP 5078348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
signal
gate
bit
clock signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006356411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008077813A (ja
Inventor
晃 許
載▲いる▼ 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
SK Hynix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Hynix Inc filed Critical SK Hynix Inc
Publication of JP2008077813A publication Critical patent/JP2008077813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5078348B2 publication Critical patent/JP5078348B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1048Data bus control circuits, e.g. precharging, presetting, equalising
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1075Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers for multiport memories each having random access ports and serial ports, e.g. video RAM

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Description

本発明は、半導体設計技術に関し、特に半導体メモリ装置のマルチポートメモリ装置のコマンド信号生成回路に関する。
現在、DRAMは、既存のデスクトップコンピュータ、ノート型パソコンやサーバのような伝統的な使用領域だけでなく、HDTVのような映像/音響機器にも応用され、その使用範囲が拡大し続けている。そのため、既存のメモリ装置の入/出力方式(単一ポートに複数の入/出力ピンを有するデータ交換方式、すなわち、並列入/出力インターフェース方式)とは違った入/出力方式が適用されることが求められてきている。
ここで、図1を参照して、単一ポートメモリ装置について説明する。
同図は、一般の単一ポートメモリ装置を示すブロック図である。ここでは、説明の便宜上、一般の8バンク構造を有するx16、512M DRAMを一例として示している。
同図に示すように、一般のx16、512M DRAMの単一ポートメモリ装置は、n×m個のメモリセルがマトリクス状に配置された第1バンク〜第8バンクBANK0〜BANK7、第1バンク〜第8バンクBANK0〜BANK7との単一通信を行うポートPORT、ポートPORTとピン、そしてポートPORTと第1バンク〜第8バンクBANK0〜BANK7との間の信号伝達のための複数の通信ラインGIOを備える。ここで、通信ラインGIOとは、通常、DRAMにおけるグローバル入/出力ライン(global I/O line)を意味し、制御バス、15ラインのアドレスバス及び16ラインのマルチポートバスからなる。
このような単一ポートメモリ装置における最大の問題は、単一ポートを用いるため、多様なマルチメディア機能を実現できないということである。単一ポートメモリ装置でマルチメディア機能を実現するためには、複数のメモリ装置、例えば、DRAM装置を独立して構成し、それぞれのDRAM装置が互いに異なる機能を果たすように提供しなければならない。
しかしながら、DRAM装置を独立して構成する場合、メモリアクセス量の多い装置と少ない装置との間の適切なメモリの割り当てが難しく、全メモリ装置の密度に対する利用効率が低下するという問題がある。
そこで、本発明の出願人は、2005年9月29日付けで特許出願された特願第2005−90936号を先願とし、2006年4月11日付けで優先権主張出願された特願第2006−0032948号(以下、特許文献1と記す)に開示されているように、直列入/出力インターフェースを有するマルチポートメモリ素子の構造を提案した。
図2は、特許文献1に係るマルチポートメモリ素子の構造を説明するために示す概念図である。
ここで、マルチポートメモリ装置は、説明の便宜上、4つのポートPORT0〜PORT3と8つのバンクBANK0〜BANK7とを備え、16ビットのデータフレームを有し、64ビットのプリフェッチ動作を行うものと仮定する。
同図に示すように、マルチポートメモリ装置は、それぞれ異なる外部装置とは独立して直列マルチポート通信を行う第1ポート〜第4ポートPORT0〜PORT3、第1ポート〜第4ポートPORT0〜PORT3を境に上部と下部とに行方向に配置された第1バンク〜第8バンク(上部:BANK0〜BANK3、下部:BANK4〜BANK7)、第1ポート〜第4ポートPORT0〜PORT3と第1バンク〜第4バンクBANK0〜BANK3との間に行方向に位置し、並列マルチポートの伝送を行う第1グローバル入/出力ラインGIO_OUT、第1ポート〜第4ポートPORT0〜PORT3と第5バンク〜第8バンクBANK4〜BANK7との間に行方向に位置し、並列情報の伝送を行う第2グローバル入/出力ラインGIO_IN、第1グローバル入/出力ライン及び第2グローバル入/出力ラインGIO_OUT、GIO_INと第1バンク制御部〜第8バンクBANK0〜BANK7との間における信号伝送を制御する第1バンク〜第8バンク制御部BCL0〜BCL7、第2ポートPORT1と第3ポートPORT2との間に位置し、第1ポート〜第4ポートPORT0〜PORT3に印加される内部コマンド及びデータの入/出力をクロックするPLL部101を備える。
マルチポートメモリ装置は、複数のポートPORT0〜PORT3を有する装置であって、それぞれのポートPORT0〜PORT3で独立して動作を行うことができるため、大容量のデータが高速で処理されなければならないデジタル機器のメモリとして使用できる。
そして、ポートPORT0〜PORT3から印加される並列化データによって、アドレス及び内部コマンドを生成する。そして、アドレス/内部コマンドとデータを区分しなければならないが、これは、通常、予め約束されたプロトコル(データフレーム)により行う。
図3A〜図3Fは、マルチポートメモリ装置のデータフレームを示す図である。
図3Aは基本フレームであり、図3Bは書き込みコマンドフレームであり、図3Cは書き込みデータフレームであり、図3Dは読み出しコマンドフレームであり、図3Eは読み出しデータフレームであり、図3Fはコマンドフレームである。
まず、図3Bに示すように、20ビット単位で入力される書き込みコマンドのうち、19番目と18番目のビットは実質的に使用しない物理的リンクコードPHY(physical link coding)ビットであり、17番目のビットはコマンドCMDビットであり、16〜14番目のビットはそれぞれアクティブコマンドACT、書き込みコマンドWT及びプリチャージコマンドPCGである。ここで、正常な書き込みコマンドの印加のためには、書き込みコマンドフレームは17番目のビットが「1」、16番目のビットが「0」、15番目のビットが「1」、14番目のビットが「0」にならなければならず、プリチャージコマンド及び書き込みコマンドを印加するためには、17番目のビットが「1」、16番目のビットが「0」、15番目のビットが「1」、14番目のビットが「1」にならなければならない。次に、13〜10番目のビットは書き込みデータフレームの上位バイトUPPER BYTEの伝達を制御する上位バイトマスクUDM(upper byte write data mask)であり、9〜6番目のビットは書き込まれるバンク情報BANKであり、5〜0番目のビットはカラムアドレスCOLUMN ADDRESSを示す。
次に、図3Cに示すように、20ビット単位で入力される書き込みデータのうち、19番目と18番目のビットは実質的に使用しない物理的リンクコードPHYビットであり、17番目のビットはコマンドCMDビットであり、16番目のビットは書き込みデータの下位バイトLOWER BYTEの伝達を制御する下位バイトマスク信号LDM(lower byte write data mask)であり、15〜8番目のビットは書き込みデータの上位バイトUPPER BYTEであり、7〜0番目のビットは書き込みデータの下位バイトLOWER BYTEを示す。ここで、正常な書き込みデータの印加は、17番目のビットであるコマンドCMDビットが「0」にならなければならない。
次に、図3Dに示すように、20ビット単位で入力される読み出しコマンドのうち、19番目と18番目のビットは実質的に使用しない物理的リンクコードPHYビットであり、17番目のビットはコマンドCMDビットであり、16〜13番目のビットはアクティブコマンドACT、書き込みコマンドWT、プリチャージコマンドPCG及び読み出しコマンドRDビットである。
ここで、正常な読み出しコマンドの印加のためには、読み出しコマンドフレームは17番目のビットが「1」、16番目のビットが「0」、15番目のビットが「0」、14番目のビットが「0」、13番目のビットが「1」にならなければならず、プリチャージ動作を行う読み出し動作は、17番目のビットが「1」、16番目のビットが「0」、15番目のビットが「0」、14番目のビットが「1」、13番目のビットが「1」にならなければならない。
次に、12番目のビットは、コマンド拡張ESCビットである。例えば、コマンドCMDビットが「1」、プリチャージコマンドPCGビットが「1」、読み出しコマンドRDビットが「1」であり、全バンクプリチャージ動作であれば、全バンクプリチャージ動作(PRECHARGE ALL)の命令が入るように機能する。すなわち、命令を表すビットのうち、全バンクプリチャージ動作を表すビットがないため、コマンド拡張ESCビット及び既存コマンドビットを利用して、全バンクプリチャージ動作とオートリフレッシュ(AUTO REFRESH)などの動作を行うようにする。
11番目のビットは、バンク活性化ABNK(activate bank)ビットであって、読み出しコマンドRDビットのセット期間の間にセットされるビットであり、10番目のビットはRFUビットであって、「0」又はメモリで無視されるときセットされるビットであり、9〜6番目のビットは読み出されるバンク情報BANKであり、5〜0番目のビットはカラムアドレスCOLUMN ADDRESSを示す。
次に、図3Eに示すように、20ビット単位で入力される読み出しデータのうち、19番目及び18番目のビットは実質的に使用しない物理的リンクコードPHYビットであり、17番目のビットはコマンドCMDビットであり、16番目のビットはRFUビットであり、15〜8番目のビットは読み出しデータの上位バイトUPPER BYTEであり、7〜0番目のビットは読み出しデータの下位バイトLOWER BYTEを示す。ここで、正常な読み出しデータの印加は、17番目のビットであるコマンドCMDビットが「0」にならなければならない。
このようなプロトコル(データフレーム)を利用するマルチポートメモリ装置は、メモリーセルにおいて並列にデータが入/出力されるため、特定数のデータ伝送ラインGIO_OUT、GIO_INがなければならない。そして、このデータ伝送ラインGIO_OUT、GIO_INはライン数が多いため、バンク毎にそれぞれのデータ伝送ラインGIO_OUT、GIO_INがあるのではなく、前記データ伝送ラインGIO_OUT、GIO_INを全てのバンク制御部BCL0〜BCL7が共有する形態を有する。
そして、このように伝送される並列化データを介して、マルチポートメモリ装置は、コマンド信号及びアドレス信号を生成する。
一般的なDRAMは、コマンド入力ピンを介してコマンド信号をデコードし、このようにデコードされたコマンド信号をバンクに伝送する方式を使用している。しかしながら、マルチポートメモリ装置は、上述のように、同時に複数の動作を行うことから、一般的なDRAMとは異なるコマンド信号及びアドレス信号の生成方式が求められている。
韓国特許出願第2006−0032948号
本発明は、上述の問題を解決するためになされたものであって、その目的は、各バンク制御部毎コマンド信号の生成時期が等しいマルチポートメモリ装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、各バンク制御部毎並列化データの印加時期が等しいマルチポートメモリ装置を提供することにある。
上記の目的を達成すべく、本発明に係るマルチポートメモリ装置は、複数のポート、複数のバンク、複数のバンク制御部を備え、全てのバンク制御部が全てのポートを共有するマルチポートメモリ装置において、クロック信号を生成するPLL部と、前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記複数のバンク制御部に並列化データを同じ時間帯に伝達する前記クロック信号を遅延させて第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号を生成する遅延部と、前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記第1遅延クロック信号に同期されて前記複数のポートから印加される前記並列化データが印加され、データフレームに合うように出力する直列化部と、前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記第2遅延クロック信号に同期され、前記直列化部の出力信号をデコードしてコマンド信号を生成するコマンドデコーダとを備え、前記それぞれのバンク制御部に備えられた前記コマンドデコーダが同時に前記コマンド信号を生成する。
また、上記の目的を達成すべく、本発明に係るマルチポートメモリ装置は、外部装置と直列入/出力インターフェースを支援する複数のポートと、複数のグローバル入/出力ラインを介して、前記ポートと並列に並列データを送/受信する複数のバンクと、前記複数のグローバル入/出力ラインを共有して、前記バンクと前記ポートとの間の並列データの送受信を制御し、前記複数のバンクにそれぞれ対応する複数のバンク制御部と、該複数のバンク制御部に並列データを同じ時間帯に伝達するクロック信号を生成するPLL部とを備えるマルチポートメモリ装置において、前記それぞれのバンク制御部が、前記クロック信号に応答して、コマンド信号を同時に生成するコマンドデコーダを有する命令信号生成部を備えることを特徴とする。
すなわち第一の発明としては、複数のポート、複数のバンク、複数のバンク制御部を備え、全てのバンク制御部が全てのポートを共有するマルチポートメモリ装置において、クロック信号を生成するPLL部と、前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記複数のバンク制御部に並列化データを同じ時間帯に伝達する前記クロック信号を遅延させて第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号を生成する遅延部と、前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記第1遅延クロック信号に同期されて前記複数のポートから印加される前記並列化データが印加され、データフレームに合うように出力する直列化部と、前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記第2遅延クロック信号に同期され、前記直列化部の出力信号をデコードしてコマンド信号を生成するコマンドデコーダとを備え、前記それぞれのバンク制御部に備えられた前記コマンドデコーダが同時に前記コマンド信号を生成することを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第二の発明としては、前記第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号が、前記複数のポートから前記並列データが全て印加される分の遅延時間情報を有することを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第三の発明としては、前記PLL部が、前記クロック信号を前記複数のバンク制御部に同じ時間帯に伝達するリピータを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第四の発明としては、前記遅延部が、前記クロック信号を所定時間遅延させて、第1遅延クロック信号を生成する第1遅延部と、該第1遅延クロック信号を所定時間遅延させて、第2遅延クロック信号を生成する第2遅延部とを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第五の発明としては、第前記第1遅延部及び第2遅延部が、インバータ型遅延回路であることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第六の発明としては、前記直列化部が、フリップフロップを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第七の発明としては、前記直列化部が、前記並列化データのうち、バンク選択信号に応答して、選択されたバンクに合う前記並列化データのみを選択してフレーム化するマルチプレクサ部と、前記第1遅延クロック信号を反転させるインバータと、該第1インバータの出力信号に応答して、前記マルチプレクサ部の出力信号であるデータフレームを伝達するトランスミッションゲートと、該トランスミッションゲートの出力信号をラッチするラッチ回路とを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第八の発明としては、前記コマンドデコーダが、前記第2遅延クロック信号に応答して、前記並列化データのうち、コマンドCMDビット及びアクティブコマンドACTビットを受信して、アクティブコマンド信号を生成するアクティブコマンド信号生成部と、前記第2遅延クロック信号に応答して、前記コマンドCMDビット、前記アクティブコマンドACTビット、及び書き込みコマンドWTビットを受信して、書き込みコマンド信号を生成する書き込みコマンド信号生成部と、前記第2遅延クロック信号に応答して、前記コマンドCMDビット、前記アクティブコマンドACTビット、前記書き込みコマンドWTビット、コマンド拡張ESCビット、及び読み出しコマンドRDビットを受信して、読み出しコマンド信号を生成する読み出しコマンド信号生成部とを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第九の発明としては、前記アクティブコマンド信号生成部が、前記並列化データのうち、コマンドCMDビット及びアクティブコマンドACTビットを入力とする第1ANDゲートと、該第1ANDゲートの出力信号を反転させる第1インバータと、該第1インバータの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第2ANDゲートと、該第2ANDゲートの出力信号を反転させて、アクティブコマンド信号を生成する第2インバータとを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十の発明としては、前記書き込みコマンド信号生成部が、前記並列データのうち、アクティブコマンドACTビットを反転させる第3インバータと、前記コマンドCMDビット及び第3インバータの出力信号を入力とする第3ANDゲートと、前記並列データのうち、書き込みコマンドWTビットを反転させる第4インバータと、該第4インバータの出力信号及び第3ANDゲートの出力信号を入力とする第1NORゲートと、該第1NORゲートの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第4ANDゲートと、該第4ANDゲートの出力信号を反転させて、書き込みコマンド信号を生成する第5インバータとを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十一の発明としては、前記読み出しコマンド信号生成部が、前記並列データのうち、コマンド拡張ESCビットを反転させる第6インバータと、該第6インバータの出力信号、前記第4インバータの出力信号、及び読み出しコマンドRDビットを入力とする第5ANDゲートと、該第5ANDゲートの出力信号及び前記第3ANDゲートの出力信号を入力とする第2NORゲートと、該第2NORゲートの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第6ANDゲートと、該第6ANDゲートの出力信号を反転させて、読み出しコマンド信号を生成する第7インバータとを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十二の発明としては、外部装置と直列入/出力インターフェースを支援する複数のポートと、複数のグローバル入/出力ラインを介して、前記ポートと並列に並列データを送/受信する複数のバンクと、前記複数のグローバル入/出力ラインを共有して、前記バンクと前記ポートとの間の並列データの送受信を制御し、前記複数のバンクにそれぞれ対応する複数のバンク制御部と、該複数のバンク制御部に並列データを同じ時間帯に伝達するクロック信号を生成するPLL部とを備えるマルチポートメモリ装置において、前記それぞれのバンク制御部が、前記クロック信号に応答して、コマンド信号を同時に生成するコマンドデコーダを有する命令信号生成部を備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十三の発明としては、前記PLL部が、前記クロック信号をリピートして、それぞれのバンク制御部に並列データを同じ時間帯に伝達するリピータを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十四の発明としては、前記命令信号生成部が、前記クロック信号を遅延させて、第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号を生成する遅延部と、前記第1遅クロック信号に応答して、前記複数のポートから印加される並列データが印加される直列化部と、前記第2遅延クロック信号に応答して、前記直列化部の出力信号をデコードして前記コマンド信号を生成する前記コマンドデコーダとを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十五の発明としては、前記第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号が、前記複数のポートから前記並列データが全て印加される分の遅延時間情報を有することを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十六の発明としては、前記遅延部が、前記クロック信号を所定時間遅延させて、第1遅延クロック信号を生成する第1遅延部と、前記第1遅延クロック信号を所定時間遅延させて、第2遅延クロック信号を生成する第2遅延部とを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十七の発明としては、前記第1遅延部及び第2遅延部が、インバータ型遅延回路であることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十八の発明としては、前記直列化部が、フリップフロップを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第十九の発明としては、前記直列化部が、前記並列データのうち、バンク選択信号に応答して、選択されたバンクに合う前記並列データのみを選択してフレーム化するマルチプレクサ部と、前記第1遅延クロック信号を反転させる第8インバータと、該第8インバータの出力信号に応答して、前記マルチプレクサ部の出力信号であるデータフレームを伝達するトランスミッションゲートと、該トランスミッションゲートの出力信号をラッチするラッチ回路とを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第二十の発明としては、前記コマンドデコーダが、前記第2遅延クロック信号に応答して、前記並列データのうち、コマンドCMDビット及びアクティブコマンドACTビットを受信して、アクティブコマンド信号を生成するアクティブコマンド信号生成部と、前記第2遅延クロック信号に応答して、前記コマンドCMDビット、前記アクティブコマンドACTビット、及び書き込みコマンドWTビットを受信して、書き込みコマンド信号を生成する書き込みコマンド信号生成部と、前記第2遅延クロック信号に応答して、前記コマンドCMDビット、前記アクティブコマンドACTビット、前記書き込みコマンドWTビット、コマンド拡張ESCビット、及び読み出しコマンドRDビットを受信して、読み出しコマンド信号を生成する読み出しコマンド信号生成部とを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第二十一の発明としては、前記アクティブコマンド信号生成部が、前記並列データのうち、コマンドCMDビット及びアクティブコマンドACTビットを入力とする第1ANDゲートと、該第1ANDゲートの出力信号を反転させる第1インバータと、該第1インバータの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第2ANDゲートと、該第2ANDゲートの出力信号を反転させて、アクティブコマンド信号を生成する第2インバータとを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第二十二の発明としては、前記書き込みコマンド信号生成部が、前記並列データのうち、アクティブコマンドACTビットを反転させる第3インバータと、前記コマンドCMDビット及び第3インバータの出力信号を入力とする第3ANDゲートと、前記並列データのうち、書き込みコマンドWTビットを反転させる第4インバータと、該第4インバータの出力信号及び第3ANDゲートの出力信号を入力とする第1NORゲートと、該第1NORゲートの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第4ANDゲートと、該第4ANDゲートの出力信号を反転させて、書き込みコマンド信号を生成する第5インバータとを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
第二十三の発明としては、前記読み出しコマンド信号生成部が、前記並列データのうち、コマンド拡張ESCビットを反転させる第6インバータと、該第6インバータの出力信号、前記第4インバータの出力信号、及び読み出しコマンドRDビットを入力とする第5ANDゲートと、該第5ANDゲートの出力信号及び前記第3ANDゲートの出力信号を入力とする第2NORゲートと、該第2NORゲートの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第6ANDゲートと、該第6ANDゲートの出力信号を反転させて、読み出しコマンド信号を生成する第7インバータとを備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置を提供する。
以下、本発明の好ましい実施の形態を、添付図面に基づき詳細に説明する。
図4は、本発明の一実施の形態に係るマルチポートメモリ装置を示すブロック図である。
本発明は、PLL部で生成され、各ポートPORT0〜PORT3から伝達される並列化データの入出力をクロックするクロック信号を一定時間遅延させて、ロード差による時間差をもって印加される並列化データが全て印加された後、コマンド信号を生成する。
PLL部101は、自体の出力信号であるGCLKB信号を全てのマルチポートメモリ装置に伝達しなければならないため、ロード(loading)が大きく、それにより、バンク毎スキューが存在するようになる。このスキューを最小化するために、第1ポートPORT0と第2ポートPORT1との間、第3ポートPORT2と第4ポートPORT3との間にそれぞれGCLKB信号をリピートする第1及び第2リピータ301、303を備える。
第1リピータ301は、PLL部の出力信号であるGCLKB信号をリピートして、GCLK_01信号及びGCLK_23を生成するが、GCLK_01信号は、第1及び第2バンク制御部BCL0、BCL1に、GCLK_23信号は、第5及び第6バンク制御部BCL4、BCL5の内部クロックとしてそれぞれ用いられる。
第2リピータ303は、GCLKB信号をリピートして、GCLK_45信号及びGCLK_67信号を生成し、GCLK_45信号は、第3及び第4バンク制御部BCL2、BCL3に、GCLK_67信号は、第7及び第8バンク制御部BCL6、BCL7の内部クロックとしてそれぞれ用いられる。
このように第1及び第2リピータ301、303により、PLL部101の出力信号であるGCLKB信号が第1〜第8バンク制御部BCL0〜BCL7に同じ時間に入力されて、上述のスキューに対する問題を解決する。そして、各バンク制御部BCL0〜BCL7に同じ時間にコマンド信号を生成するクロック信号を伝達することができる。
図5は、図4のマルチポートメモリ装置のバンク制御部BCL0に備えられたコマンド信号生成回路(IG0)を示した回路図である。
コマンド信号生成回路(IG0)は、GCLK_01信号を一定時間遅延させて第1遅延信号BCLKを生成する第1遅延回路601、前記第1遅延信号BCLKを一定時間遅延させて第2遅延信号CCLKを生成する第2遅延回路603、前記第1遅延信号BCLKに応答して、各ポートPORT0〜PORT3から印加される並列化データPORTi_RX<0:17>(iは、ポート数に対応する自然数)を受け取って、データフレームに合うように出力する直列化部605、及び前記第2遅延信号CCLKに応答して、前記出力データB_RXT<0:17>をデコードして、コマンド信号ACTP、CASPRD、ECASPWTを生成するコマンドデコーダ607を備える。前記直列化部605は、フリップフロップからなることができる。
ここで、本発明の重要な点は、全てのバンク制御部BCL0〜BCL7において同じ時間にコマンド信号を生成することにあり、時間差(並列化データPORTi_RX<0:17>が時間差をもって印加されることは、データ伝送ラインGIO_OUT、GIO_INを全てのバンク制御部BCL0〜BCL7が共有する形態を有するため、バンク制御部BCL0〜BCL7同士のロード差により並列化データPORTi_RX<0:17>が到達する時間に差が生じる)をもって印加される並列化データPORTi_RX<0:17>が全て印加されるまで待った後、コマンド信号が生成されるようにすることである。
このために、コマンド信号生成回路は、第1遅延信号BCLK及び第2遅延信号CCLKを利用する。これは、並列化データPORTi_RX<0:17>がGCLK信号の活性化に応答して時間差をもって印加されると、CCLK信号に応答してコマンド信号を生成することを意味する。すなわち、第1遅延回路601及び第2遅延回路603は、並列化データPORTi_RX<0:17>が全て印加されるまでGCLK信号を遅延させ、これをコマンドデコーダ607に入力させてコマンド信号ACTP、CASPRD、ECASPWTを生成させるのである。
次に、以下では、直列化部605及びコマンドデコーダ607の内部構造を説明する。
図6は、図5の直列化部605を示す回路図である。
直列化部605は、各ポートPORT0〜PORT3から印加される並列化データPORTi_RX<0:17>のうち、バンク選択信号に応答して、選択されたバンクに合う並列化データPORT_RX<0:17>のみを選択してフレーム化するマルチプレクサ部705、BCLK信号を反転させる第1インバータINV8、第1インバータINV8の出力信号に応答してマルチプレクサ部705の出力信号を伝達するトランスミッションゲート701、該トランスミッションゲート701の出力信号をラッチするラッチ回路703、及び該ラッチ回路703の出力を反転させて出力データB_RXT<0:17>として出力する第2インバータINV9で実現できる。
図7は、図5のコマンドデコーダ607を示した回路図である。
コマンドデコーダ607は、図3Bで説明した書き込みコマンドフレームのうち、コマンドCMDビットB_RXT<17>及びアクティブコマンドACTビットB_RXT<16>を入力とする第1ANDゲートAND1、第1ANDゲートAND1の出力信号を反転させて第1信号PACTとして出力する第1インバータINV1、前記第1信号PACT及び第2遅延信号CCLKを入力とする第2ANDゲートAND2と、第2ANDゲートAND2の出力信号を反転させてアクティブコマンド信号ACTPを生成する第2インバータINV2、アクティブコマンドACTビットB_RXT<16>を反転させる第3インバータINV3、コマンドCMDビットB_RXT<17>及び第3インバータINV3の出力信号を入力として第2信号CASを出力する第3ANDゲートAND3、図3Dで説明した読み出しコマンドフレームのうち、書き込みコマンドWTビットB_RXT<15>を反転させる第4インバータINV4、第4インバータINV4の出力信号及び第2信号CASを入力とする第1NORゲートNOR1、第1NORゲートNOR1の出力信号及び第2遅延信号CCLKを入力とする第4ANDゲートAND4、第4ANDゲートAND4の出力信号を反転させて書き込みコマンド信号ECASPWTを生成する第5インバータINV5、コマンド拡張ESCビットB_RXT<12>を反転させる第6インバータINV6、第6インバータINV6の出力信号、第4インバータINV4の出力信号、及び読み出しコマンドRDビットB_RXT<13>を入力とする第5ANDゲートAND5、第5ANDゲートAND5の出力信号及び第3ANDゲートAND3の出力信号を入力とする第2NORゲートNOR2、第2NORゲートNOR2の出力信号及び第2遅延信号CCLKを入力とする第6ANDゲートAND6、第6ANDゲートAND6の出力信号を反転させて読み出しコマンド信号CASPRDを生成する第7インバータINV7で実現できる。
図8は、図5のコマンド信号生成回路のタイミング図である。
各ポートPORT0〜PORT3は、第2グローバル入/出力ラインGIO_INを介して各バンク制御部BCL0〜BCL7に並列化データを伝達(1)する。しかしながら、第2グローバル入/出力ラインGIO_INのロード差により、各バンク制御部BCL0〜BCL7に並列化データが時間差をもって伝達される。これは、(2)時点と(3)時点を見れば分かる。したがって、本発明では、GCLKB信号をリピートして、各バンク制御部BCL0〜BCL7に該当するGCLK_01、GCLK_23、GCLK_45、GCLK_67を生成して、各バンク制御部BCL0〜BCL7が該当するGCLK信号により並列化データを受信することによって、第2グローバル入/出力ラインGIO_INのロード差による各バンク制御部BCL0〜BCL7に伝達される並列化データの時間差を減らすことができるように構成した。
また、各バンク制御部BCL0〜BCL7のコマンド信号生成回路では、並列化データが全て伝達された後にコマンド信号を生成するために、GCLK信号を一定時間遅延させたCCLK信号に同期させてコマンド信号を生成する。したがって、全てのバンク制御部BCL0〜BCL7が同じ時間にコマンド信号を生成(4)できるようにする。
上述したように、図2のように構成されたマルチポートメモリ装置におけるバンクBANK0〜BANK7の動作を定義するコマンド信号の生成において、PLL部の出力クロック信号を各バンク制御部BCL0〜BCL7に同じ時間帯に入力させる。そして、このクロック信号を一定時間遅延させて、並列化データが全て印加された後にコマンド信号が生成されるようにする。
したがって、全てのバンク制御部BCL0〜BCL7が同じ時間帯にコマンド信号を生成するようになる。
上述のように、本発明によれば、直列入/出力方式のマルチポートメモリ装置において、内部コマンドの生成時に、全てのバンクの内部コマンド生成時点を等しくし、内部バンク命令生成時点のチューニング(tuning)が要求される場合に容易にチューニングし、各バンクのコマンド信号生成時点のバリエーションが小さいため、DRAMコアのtCK(clock time)の性能を向上させることができる。
なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明に係る技術的思想から逸脱しない範囲内で様々な変更が可能であり、それらも本発明の技術的範囲に属する。
例えば、上述の実施の形態で用いられたロジックの種類及び配置は、入力信号及び出力信号がいずれもハイアクティブ信号である場合を一例として実現したものであるので、信号のアクティブ極性が変われば、ロジックの実現例も同じく変化するほかなく、このような実現例は、その数があまりにも膨大であり、またその実現例の変化が本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって技術的に容易に推測できる事項であるため、それぞれの場合については言及しないものとする。
また、上述の実施の形態におけるコマンドデコーダ及び遅延回路は、その他の実現例によって実現できることは自明である。
一般的な単一ポートメモリ装置を示すブロック図 特許文献1に係るマルチポートメモリ素子の構造を説明するために示す概念図 マルチポートメモリ装置のデータフレームを示す図 本発明の一実施の形態に係るマルチポートメモリ装置を示したブロック図 図4のマルチポートメモリ装置のバンク制御部に備えられたコマンド信号生成回路を示した回路図 図5の直列化部を示した回路図 図5のコマンドデコーダを示した回路図 図5のコマンド信号生成回路のタイミング図
符号の説明
601 第1遅延回路
603 第2遅延回路
605 直列化部
607 コマンドデコーダ

Claims (23)

  1. 複数のポート、複数のバンク、複数のバンク制御部を備え、全てのバンク制御部が全てのポートを共有するマルチポートメモリ装置において、
    クロック信号を生成するPLL部と、
    前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記複数のバンク制御部に並列化データを同じ時間帯に伝達する前記クロック信号を遅延させて第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号を生成する遅延部と、
    前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記第1遅延クロック信号に同期されて前記複数のポートから印加される前記並列化データが印加され、データフレームに合うように出力する直列化部と、
    前記それぞれのバンク制御部に備えられ、前記第2遅延クロック信号に同期され、前記直列化部の出力信号をデコードしてコマンド信号を生成するコマンドデコーダと
    を備え
    前記それぞれのバンク制御部に備えられた前記コマンドデコーダが同時に前記コマンド信号を生成することを特徴とするマルチポートメモリ装置。
  2. 前記第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号が、
    前記複数のポートから前記並列化データが全て印加される分の遅延時間情報を有することを特徴とする請求項1に記載のマルチポートメモリ装置。
  3. 前記PLL部が、
    前記クロック信号を前記複数のバンク制御部に同じ時間帯に伝達するリピータを備えることを特徴とする請求項1に記載のマルチポートメモリ装置。
  4. 前記遅延部が、
    前記クロック信号を所定時間遅延させて、第1遅延クロック信号を生成する第1遅延部と、
    該第1遅延クロック信号を所定時間遅延させて、第2遅延クロック信号を生成する第2遅延部と
    を備えることを特徴とする請求項1に記載のマルチポートメモリ装置。
  5. 前記第1遅延部及び第2遅延部が、インバータ型遅延回路であることを特徴とする請求項4に記載のマルチポートメモリ装置。
  6. 前記直列化部が、フリップフロップを備えることを特徴とする請求項1に記載のマルチポートメモリ装置。
  7. 前記直列化部が、
    前記並列化データのうち、バンク選択信号に応答して、選択されたバンクに合う前記並列化データのみを選択してフレーム化するマルチプレクサ部と、
    前記第1遅延クロック信号を反転させる第8インバータと、
    該第8インバータの出力信号に応答して、前記マルチプレクサ部の出力信号であるデータフレームを伝達するトランスミッションゲートと、
    該トランスミッションゲートの出力信号をラッチするラッチ回路と
    を備えることを特徴とする請求項1に記載のマルチポートメモリ装置。
  8. 前記コマンドデコーダが、
    前記第2遅延クロック信号に応答して、前記並列化データのうち、コマンドCMDビット及びアクティブコマンドACTビットを受信して、アクティブコマンド信号を生成するアクティブコマンド信号生成部と、
    前記第2遅延クロック信号に応答して、前記コマンドCMDビット、前記アクティブコマンドACTビット、及び書き込みコマンドWTビットを受信して、書き込みコマンド信号を生成する書き込みコマンド信号生成部と、
    前記第2遅延クロック信号に応答して、前記コマンドCMDビット、前記アクティブコマンドACTビット、前記書き込みコマンドWTビット、コマンド拡張ESCビット、及び読み出しコマンドRDビットを受信して、読み出しコマンド信号を生成する読み出しコマンド信号生成部と
    を備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか一に記載のマルチポートメモリ装置。
  9. 前記アクティブコマンド信号生成部が、
    前記並列化データのうち、コマンドCMDビット及びアクティブコマンドACTビットを入力とする第1ANDゲートと、
    該第1ANDゲートの出力信号を反転させる第1インバータと、
    該第1インバータの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第2ANDゲートと、
    該第2ANDゲートの出力信号を反転させて、アクティブコマンド信号を生成する第2インバータと
    を備えることを特徴とする請求項8に記載のマルチポートメモリ装置。
  10. 前記書き込みコマンド信号生成部が、
    前記並列化データのうち、アクティブコマンドACTビットを反転させる第3インバータと、
    前記コマンドCMDビット及び第3インバータの出力信号を入力とする第3ANDゲートと、
    前記並列データのうち、書き込みコマンドWTビットを反転させる第4インバータと、
    該第4インバータの出力信号及び第3ANDゲートの出力信号を入力とする第1NORゲートと、
    該第1NORゲートの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第4ANDゲートと、
    該第4ANDゲートの出力信号を反転させて、書き込みコマンド信号を生成する第5インバータと
    を備えることを特徴とする請求項8又は9に記載のマルチポートメモリ装置。
  11. 前記読み出しコマンド信号生成部が、
    前記並列化データのうち、コマンド拡張ESCビットを反転させる第6インバータと、
    該第6インバータの出力信号、前記第4インバータの出力信号、及び読み出しコマンドRDビットを入力とする第5ANDゲートと、
    該第5ANDゲートの出力信号及び前記第3ANDゲートの出力信号を入力とする第2NORゲートと、
    該第2NORゲートの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第6ANDゲートと、
    該第6ANDゲートの出力信号を反転させて、読み出しコマンド信号を生成する第7インバータと
    を備えることを特徴とする請求項10に記載のマルチポートメモリ装置。
  12. 外部装置と直列入/出力インターフェースを支援する複数のポートと、
    複数のグローバル入/出力ラインを介して、前記ポートと並列に並列データを送/受信する複数のバンクと、
    前記複数のグローバル入/出力ラインを共有して、前記バンクと前記ポートとの間の並列データの送受信を制御し、前記複数のバンクにそれぞれ対応する複数のバンク制御部と、
    該複数のバンク制御部に並列データを同じ時間帯に伝達するクロック信号を生成するPLL部と
    を備えるマルチポートメモリ装置において、
    前記それぞれのバンク制御部が、
    前記クロック信号に応答して、コマンド信号を同時に生成するコマンドデコーダを有する命令信号生成部を備えることを特徴とするマルチポートメモリ装置。
  13. 前記PLL部が、
    前記クロック信号をリピートして、それぞれのバンク制御部に並列データを同じ時間帯に伝達するリピータを備えることを特徴とする請求項12に記載のマルチポートメモリ装置。
  14. 前記命令信号生成部が、
    前記クロック信号を遅延させて、第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号を生成する遅延部と、
    前記第1遅延クロック信号に応答して、前記複数のポートから印加される並列データが印加される直列化部と、
    前記第2遅延クロック信号に応答して、前記直列化部の出力信号をデコードして前記コマンド信号を生成する前記コマンドデコーダと
    を備えることを特徴とする請求項12又は13に記載のマルチポートメモリ装置。
  15. 前記第1遅延クロック信号及び第2遅延クロック信号が、
    前記複数のポートから前記並列データが全て印加される分の遅延時間情報を有することを特徴とする請求項14に記載のマルチポートメモリ装置。
  16. 前記遅延部が、
    前記クロック信号を所定時間遅延させて、第1遅延クロック信号を生成する第1遅延部と、
    前記第1遅延クロック信号を所定時間遅延させて、第2遅延クロック信号を生成する第2遅延部と
    を備えることを特徴とする請求項14又は15に記載のマルチポートメモリ装置。
  17. 前記第1遅延部及び第2遅延部が、インバータ型遅延回路であることを特徴とする請求項16に記載のマルチポートメモリ装置。
  18. 前記直列化部が、フリップフロップを備えることを特徴とする請求項14から17のいずれか一に記載のマルチポートメモリ装置。
  19. 前記直列化部が、
    前記並列データのうち、バンク選択信号に応答して、選択されたバンクに合う前記並列データのみを選択してフレーム化するマルチプレクサ部と、
    前記第1遅延クロック信号を反転させる第8インバータと、
    該第8インバータの出力信号に応答して、前記マルチプレクサ部の出力信号であるデータフレームを伝達するトランスミッションゲートと、
    該トランスミッションゲートの出力信号をラッチするラッチ回路と
    を備えることを特徴とする請求項14から18のいずれか一に記載のマルチポートメモリ装置。
  20. 前記コマンドデコーダが、
    前記第2遅延クロック信号に応答して、前記並列データのうち、コマンドCMDビット及びアクティブコマンドACTビットを受信して、アクティブコマンド信号を生成するアクティブコマンド信号生成部と、
    前記第2遅延クロック信号に応答して、前記コマンドCMDビット、前記アクティブコマンドACTビット、及び書き込みコマンドWTビットを受信して、書き込みコマンド信号を生成する書き込みコマンド信号生成部と、
    前記第2遅延クロック信号に応答して、前記コマンドCMDビット、前記アクティブコマンドACTビット、前記書き込みコマンドWTビット、コマンド拡張ESCビット、及び読み出しコマンドRDビットを受信して、読み出しコマンド信号を生成する読み出しコマンド信号生成部と
    を備えることを特徴とする請求項14から19のいずれか一に記載のマルチポートメモリ装置。
  21. 前記アクティブコマンド信号生成部が、
    前記並列データのうち、コマンドCMDビット及びアクティブコマンドACTビットを入力とする第1ANDゲートと、
    該第1ANDゲートの出力信号を反転させる第1インバータと、
    該第1インバータの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第2ANDゲートと、
    該第2ANDゲートの出力信号を反転させて、アクティブコマンド信号を生成する第2インバータと
    を備えることを特徴とする請求項20に記載のマルチポートメモリ装置。
  22. 前記書き込みコマンド信号生成部が、
    前記並列データのうち、アクティブコマンドACTビットを反転させる第3インバータと、
    前記コマンドCMDビット及び第3インバータの出力信号を入力とする第3ANDゲートと、
    前記並列データのうち、書き込みコマンドWTビットを反転させる第4インバータと、
    該第4インバータの出力信号及び第3ANDゲートの出力信号を入力とする第1NORゲートと、
    該第1NORゲートの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第4ANDゲートと、
    該第4ANDゲートの出力信号を反転させて、書き込みコマンド信号を生成する第5インバータと
    を備えることを特徴とする請求項20又は21に記載のマルチポートメモリ装置。
  23. 前記読み出しコマンド信号生成部が、
    前記並列データのうち、コマンド拡張ESCビットを反転させる第6インバータと、
    該第6インバータの出力信号、前記第4インバータの出力信号、及び読み出しコマンドRDビットを入力とする第5ANDゲートと、
    該第5ANDゲートの出力信号及び前記第3ANDゲートの出力信号を入力とする第2NORゲートと、
    該第2NORゲートの出力信号及び前記第2遅延クロック信号を入力とする第6ANDゲートと、
    該第6ANDゲートの出力信号を反転させて、読み出しコマンド信号を生成する第7インバータと
    を備えることを特徴とする請求項22に記載のマルチポートメモリ装置。
JP2006356411A 2006-09-21 2006-12-28 マルチポートメモリ装置 Expired - Fee Related JP5078348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0091628 2006-09-21
KR1020060091628A KR100846386B1 (ko) 2006-09-21 2006-09-21 멀티포트 메모리 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008077813A JP2008077813A (ja) 2008-04-03
JP5078348B2 true JP5078348B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=39226392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006356411A Expired - Fee Related JP5078348B2 (ja) 2006-09-21 2006-12-28 マルチポートメモリ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7835219B2 (ja)
JP (1) JP5078348B2 (ja)
KR (1) KR100846386B1 (ja)
CN (1) CN101149960B (ja)
TW (1) TWI333659B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100815176B1 (ko) * 2005-09-28 2008-03-19 주식회사 하이닉스반도체 멀티포트 메모리 장치
DE102006045248A1 (de) * 2005-09-29 2007-04-19 Hynix Semiconductor Inc., Ichon Multiport-Speichervorrichtung mit serieller Eingabe-/Ausgabeschnittstelle
KR100909805B1 (ko) * 2006-09-21 2009-07-29 주식회사 하이닉스반도체 멀티포트 메모리 장치
JP5599969B2 (ja) * 2008-03-19 2014-10-01 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル マルチポートメモリ、および該マルチポートメモリを備えるコンピュータシステム
KR100954111B1 (ko) * 2008-06-05 2010-04-23 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리장치
US8380940B2 (en) * 2010-06-25 2013-02-19 Qualcomm Incorporated Multi-channel multi-port memory
US8806259B2 (en) * 2011-10-28 2014-08-12 Altera Corporation Time division multiplexed multiport memory implemented using single-port memory elements
CN108449086B (zh) * 2018-02-27 2021-11-16 灿芯创智微电子技术(北京)有限公司 多通道高速串行总线发送端并行端口同步方法及电路
US10395702B1 (en) * 2018-05-11 2019-08-27 Micron Technology, Inc. Memory device with a clocking mechanism
US11537323B2 (en) * 2020-01-07 2022-12-27 SK Hynix Inc. Processing-in-memory (PIM) device
US11798604B2 (en) * 2021-09-01 2023-10-24 Dell Products L.P. Memory architecture having ranks with variable data widths

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7120761B2 (en) * 2000-12-20 2006-10-10 Fujitsu Limited Multi-port memory based on DRAM core
JP4783501B2 (ja) * 2000-12-27 2011-09-28 富士通セミコンダクター株式会社 半導体記憶装置
JP4149729B2 (ja) * 2002-04-17 2008-09-17 松下電器産業株式会社 半導体記憶装置
KR100546331B1 (ko) * 2003-06-03 2006-01-26 삼성전자주식회사 스택 뱅크들 마다 독립적으로 동작하는 멀티 포트 메모리장치
KR100599444B1 (ko) * 2004-05-06 2006-07-13 주식회사 하이닉스반도체 글로벌 데이터 버스 연결회로를 구비하는 멀티-포트메모리 소자
KR100605573B1 (ko) * 2004-05-06 2006-07-31 주식회사 하이닉스반도체 멀티-포트 메모리 소자
KR100609038B1 (ko) 2004-05-06 2006-08-09 주식회사 하이닉스반도체 직렬 입/출력 인터페이스를 가진 멀티-포트 메모리 소자
KR100537199B1 (ko) * 2004-05-06 2005-12-16 주식회사 하이닉스반도체 동기식 메모리 소자
KR100533976B1 (ko) 2004-05-10 2005-12-07 주식회사 하이닉스반도체 멀티-포트 메모리 소자
US7149145B2 (en) 2004-07-19 2006-12-12 Micron Technology, Inc. Delay stage-interweaved analog DLL/PLL
KR101038299B1 (ko) * 2005-03-30 2011-06-01 주식회사 하이닉스반도체 멀티-포트 메모리 소자
CN1750400B (zh) 2005-08-26 2010-04-14 东南大学 四通道并行时钟数据恢复电路
US7599242B2 (en) * 2005-09-28 2009-10-06 Hynix Semiconductor Inc. Test circuit for multi-port memory device
KR100909805B1 (ko) * 2006-09-21 2009-07-29 주식회사 하이닉스반도체 멀티포트 메모리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008077813A (ja) 2008-04-03
US7835219B2 (en) 2010-11-16
CN101149960A (zh) 2008-03-26
KR20080026724A (ko) 2008-03-26
CN101149960B (zh) 2010-06-02
TW200816222A (en) 2008-04-01
KR100846386B1 (ko) 2008-07-15
US20080077747A1 (en) 2008-03-27
TWI333659B (en) 2010-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5078348B2 (ja) マルチポートメモリ装置
KR100909805B1 (ko) 멀티포트 메모리 장치
JP5164358B2 (ja) マルチポートメモリ装置
TW563132B (en) Common DRAM controller supports double-data-rate and quad-data-rate memory
US6982924B2 (en) Data output control circuit
JP2003249077A (ja) 半導体記憶装置及びその制御方法
KR20040098904A (ko) 메모리소자의 데이터 입력장치
US6101136A (en) Signal delay device for use in semiconductor storage device for improved burst mode operation
JPH11162170A (ja) 半導体メモリ装置及びカラム選択制御方法
JP4953273B2 (ja) 半導体メモリ素子
JP2002216479A (ja) クワッドデータレートシンクロナス半導体メモリ装置の駆動方法及び駆動回路
JP3699638B2 (ja) 半導体メモリ装置及びライトデータマスキング方法
JP2001135082A (ja) 半導体集積回路およびその制御方法
KR100800382B1 (ko) 반도체 메모리 장치에서의 신호제어방법 및 그에 따른컬럼선택라인 인에이블 신호 발생회로
JP2003007056A (ja) 半導体記憶装置
JP2005322371A (ja) 同期式メモリ素子
JP2008059735A (ja) 半導体メモリ装置及びその駆動方法
JP2002304887A (ja) 半導体集積回路
JP2003187574A (ja) 同期式半導体メモリ装置
JPH1145567A (ja) 半導体記憶装置
KR20050070411A (ko) 동작시 전류소모를 줄일 수 있는 반도체 메모리 장치
JP2011154771A (ja) メモリシステム及び半導体記憶装置
KR100593442B1 (ko) 반도체 메모리 장치 및 이 장치의 데이터 라이트 및 리드방법
KR100818650B1 (ko) 멀티포트 메모리 장치
KR100522424B1 (ko) 동기식 반도체 메모리 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120409

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120410

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120828

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees