JP5040552B2 - 転がり軸受装置 - Google Patents

転がり軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5040552B2
JP5040552B2 JP2007245576A JP2007245576A JP5040552B2 JP 5040552 B2 JP5040552 B2 JP 5040552B2 JP 2007245576 A JP2007245576 A JP 2007245576A JP 2007245576 A JP2007245576 A JP 2007245576A JP 5040552 B2 JP5040552 B2 JP 5040552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
raceway
outer ring
aligning
tapered roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007245576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009074645A (ja
Inventor
丈晴 浦西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2007245576A priority Critical patent/JP5040552B2/ja
Priority to EP08832646A priority patent/EP2192313B1/en
Priority to PCT/JP2008/067003 priority patent/WO2009038184A1/ja
Priority to US12/733,799 priority patent/US8262549B2/en
Priority to CN200880108130XA priority patent/CN101802423B/zh
Publication of JP2009074645A publication Critical patent/JP2009074645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5040552B2 publication Critical patent/JP5040552B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/128Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for removing
    • B22D11/1287Rolls; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/381Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with at least one row for radial load in combination with at least one row for axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/084Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface sliding on a complementary spherical surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/70Diameters; Radii
    • F16C2240/80Pitch circle diameters [PCD]
    • F16C2240/82Degree of filling, i.e. sum of diameters of rolling elements in relation to PCD
    • F16C2240/84Degree of filling, i.e. sum of diameters of rolling elements in relation to PCD with full complement of balls or rollers, i.e. sum of clearances less than diameter of one rolling element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

本発明は、例えば連続鋳造設備のロールを支持するために用いることができる転がり軸受装置に関する。
連続鋳造設備では、鋳型から抜き出された帯状の鋳片(スラブ)を搬送するために、複数本のロール体を有するセグメントを搬送方向に数台から数十台並べることによって構成されたロール装置を備えている。
このロール装置のロール体は、スラブ側から高荷重が付与されることによって径方向に撓みを生じるため、この撓みを吸収するように調心機能付きの転がり軸受によって回転自在に支持されている。また、ロール体は、スラブからの熱が伝達されることによって軸方向に熱膨張するため、軸方向の一端を自動調心ころ軸受により軸方向に拘束(固定)した状態で支持する一方、軸方向の他端を、内外輪の相対移動が可能な調心輪付円筒ころ軸受によって軸方向の移動が可能な状態で支持している(特許文献1参照)。
しかし、固定側の自動調心円筒ころ軸受は、その構造上、軌道面に差動すべりによる二山摩耗が生じやすい。二山摩耗は、軌道面の山部分に応力が集中することによって剥離等の損傷を招くため、軸受の耐久性を低下させる原因となる。連続鋳造設備のロール装置は、複数本のロール体で構成されたセグメントを数台から数十台搬送方向に並べることによって構成されているため、1つの自動調心ころ軸受が破損するとそのセグメント全体を交換しなければならず、設備稼動率が著しく低下する。
上記のような自動調心ころ軸受が有する問題を解消するため、下記特許文献2には、ロール体の固定側を支持する転がり軸受装置として、調心輪付円筒ころ軸受と、深溝玉軸受とを組み合わせて用いることが提案されている。すなわち、この技術は、ロール体からのラジアル荷重を主として円筒ころ軸受によって受け持ち、ロール体からのアキシアル荷重を深溝玉軸受によって受け持つことによってロールの軸方向の移動を拘束するようになっている。
特開昭61−229453号公報 特開平10−68415号公報
しかしながら、特許文献2の技術は、調心輪付円筒ころ軸受と深溝玉軸受とを単に軸方向に並べて配置しているだけであるため、調心輪付円筒ころ軸受によるロール体の撓みを吸収する機能(調心機能)が深溝玉軸受によって阻害されてしまうという問題がある。
また、調心輪付円筒ころ軸受と深溝玉軸受とを軸方向に並べて配置することによって、軸方向に広い配置スペースが必要となり、さらに、円筒ころ軸受と深溝玉軸受との双方をハウジングに装着しなければならないので、当該ハウジングの構造が複雑化するという問題もある。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、調心機能を維持しつつアキシアル荷重を支持可能であり、しかも、軸方向にコンパクトに構成することができる転がり軸受装置を提供することを目的とする。
本発明は、外周に内輪軌道面を有する内輪と、内周に外輪軌道面を有するとともに外周に軸方向断面が凸状円弧形の外輪摺動面を有する外輪と、前記内輪軌道面及び前記外輪軌道面との間に転動可能に配置された複数の円筒ころと、内周に軸方向断面が凹状円弧形で且つ前記外輪摺動面に摺動可能に当接する調心摺動面を有する調心輪と、を有する調心輪付円筒ころ軸受を備え、
さらに、軸方向外側面を第1軌道面とする前記外輪と、前記外輪の軸方向外側に配置されるとともに前記第1軌道面に対向する第2軌道面を有する側部軌道輪と、前記第1軌道面と前記第2軌道面との間に転動可能に配置された複数の円すいころと、を有するスラスト円すいころ軸受を備え、
前記円すいころの前記第1,第2軌道面に当接する母線の延長線の交点及び前記第1,第2軌道面の延長線の交点が前記調心摺動面の曲率中心に配置されていることを特徴とする。
この構成によれば、内輪に嵌合された回転軸等から付与されるラジアル荷重は、内外輪、円筒ころ、及び調心輪によって構成される調心輪付円筒ころ軸受によって支持することができ、回転軸等から付与されるアキシアル荷重は、外輪、側部軌道輪、及び円すいころによって構成されるスラスト円すいころ軸受によって支持することができる。
このスラスト円すいころ軸受は、外輪が調心摺動面上を摺動(揺動)することにより全体的に揺動することができるため、調心輪付円筒ころ軸受の調心機能が損なわれることもない。
また、調心輪付円筒ころ軸受の外輪がスラスト円すいころ軸受の軌道輪として兼用されているため、調心輪付円筒ころ軸受及びスラスト円すいころ軸受を含む転がり軸受装置全体の軸方向の幅を可及的に小さくすることができるとともに、部品点数を少なくすることができる。
さらに、この転がり軸受装置は、調心輪付円筒ころ軸受をハウジングによって支持すればよく、スラスト円すいころ軸受をハウジングによって支持する必要はないので、当該ハウジングの構造を簡素化することができる。
また、円すいころの前記第1,第2軌道面に当接する母線の延長線の交点及び第1,第2軌道面の延長線の交点が調心摺動面の軸方向断面における曲率中心に配置されているので、回転軸等の撓みによりスラスト円すいころ軸受が曲率中心回りに揺動するとき、円すいころと第1,第2軌道面とが部分的に強く接したり、部分的に離れたりすることがなく、円すいころと第1,第2軌道面とを均等な圧力で線接触させることができる。したがって、円すいころが部分的に第1,第2軌道面に圧接することに起因する損傷の発生を防止することができる。
上記構成において、前記側部軌道輪及び前記円すいころは、前記調心摺動面の軸方向断面における曲率半径内に配置されていることが好ましい。この場合、外輪が調心摺動面上を摺動したときであっても、側部軌道輪及び円すいころが調心輪に干渉することが無く、調心輪付円筒ころ軸受の調心機能を好適に維持することができる。
本発明の転がり軸受装置は、調心輪付円筒ころ軸受による調心機能を維持しつつスラスト円すいころ軸受によってアキシアル荷重を支持することができ、また、軸方向にコンパクトに構成することができる。
図1は、連続鋳造装置に用いられるロール装置の一部を示す平面図である。このロール装置は、多数のロール体Rの列(ロール体列L)がスラブ搬送方向eに並べられた構成であり、複数のロール体列Lによって1組のセグメント12が構成されている。このセグメント12の複数組をスラブ方向に組み合わせて並べることによってロール装置全体が構成される。
1つのロール体列Lは、同心状に軸方向に並べられた複数本(例えば2本以上)のロール体Rから構成され、各ロール体Rの両端は調心機能付きの2種の転がり軸受A,Bによって回転可能に支持されている。一方の転がり軸受Aは、自由転がり軸受であり、ロール体Rを軸方向に移動可能に支持している。この自由転がり軸受Aは、例えば、内外輪及び円筒ころを備えた円筒ころ軸受であり、円筒ころと内輪又は外輪との軸方向の相対滑りを許容させた構造とされる。
他方の転がり軸受Bは、ロール体Rの軸方向の移動を拘束する固定転がり軸受とされている。図2は、固定転がり軸受の軸方向断面図である。この固定転がり軸受Bは、調心輪付円筒ころ軸受14としての構造と、スラスト円すいころ軸受15としての構造とを含む本発明の転がり軸受装置によって構成されている。
調心輪付円筒ころ軸受14は、内輪16と、外輪17と、円筒ころ18と、調心輪19とを有している。内輪16の内周にはロール体Rのジャーナル部(回転軸)20が嵌合され、外周には円筒ころ18が転動する内輪軌道面21が形成されている。内輪軌道面21の軸方向両側には、円筒ころ18の端面が接触可能なつば部は形成されていない。一方、外輪17の内周には円筒ころ18が転動する外輪軌道面22が形成され、外周には、凸状円弧形の外輪摺動面23が形成されている。外輪軌道面22の軸方向両側には、円筒ころ18の端面が接触可能なつば面を有するつば部が形成され、円筒ころ18の軸方向長さは軸方向両側のつば面の間の長さよりも少し短くなっている。
円筒ころ18は、総ころ式とされ、外輪軌道面22と内輪軌道面21との間に配置されている。調心輪19は、内周に凹状円弧形の調心摺動面24を有しており、外周面が図示しないハウジングによって支持されている。調心輪19の調心摺動面24には、外輪17の外輪摺動面23が摺動可能に当接しており、ロール体Rの撓み等によるジャーナル部20の傾きが許容されている。
スラスト円すいころ軸受15は、調心輪付円筒ころ軸受14の軸方向両側に設けられている。また、各スラスト円すいころ軸受15は、調心輪付円筒ころ軸受14の縦軸線Yを中心に互いに対称形状に形成されている。
スラスト円すいころ軸受15は、前記外輪17と、側部軌道輪26と、複数の円すいころ27とを備えている。前記外輪17は、調心輪付円筒ころ軸受14と共用されており、その軸方向外側面が、前記円すいころ27が転動可能な第1軌道面28とされている。この第1軌道面28は、径方向外側から内側へ向けて調心輪付円筒ころ軸受14の軸方向内側へ傾斜するように形成されている。
側部軌道輪26は環状に形成され、その内周面にはロール体Rのジャーナル部20が嵌合されている。したがって、側部軌道輪26はジャーナル部20と一体回転可能で、軸方向の移動が規制されている。側部軌道輪26の第1軌道面28に対向する側面は第2軌道面29とされており、第1軌道面28と第2軌道面29との間に複数の円すいころ27が配置されている。第2軌道面29は、径方向外側から内側へ向けて外輪17側へ傾斜するように形成され、第2軌道面29の径方向両側には円すいころ27の径方向移動を規制するつば部が形成されている。
円すいころ27は保持器30によって保持されている。また、円すいころ27の外周面は第1,第2軌道面28,29に線接触している。したがって、円すいころ27の第1,第2軌道面28,29に接する両側の母線の延長線と、第1,第2軌道面28,29の延長線とは互いに一致するように設定されている(これら延長線を符号32a,32bで示す)。また、各スラスト円すいころ軸受15において、円すいころ27の前記母線の延長線の交点(円すいころ27の円すい頂点)31と、第1,第2軌道面28,29の延長線の交点とは、ジャーナル部20の軸心(転がり軸受装置の軸心)X上の1点に位置するようにその形状が設定されている。これによって、円すいころ27は、滑りを生じないよう第1、第2軌道面28,29上を転動する。外輪17の第1軌道面28の接触角αは45°以上に設定されている。
さらに、円すいころ27の円すい頂点31と、第1,第2軌道面28,29の延長線32a、32bの交点とが調心輪19の調心摺動面24の曲率中心Oにも位置するように、円すいころ27及び第1,第2軌道面28,29の形状及び配置が設定されている。
以上の構成を有する本実施形態の転がり軸受装置Bでは、ロール体Rから付与されるラジアル荷重を調心輪付円筒ころ軸受14によって支持することが可能であり、アキシアル荷重をスラスト円すいころ軸受15によって支持することが可能である。また、ラジアル荷重については、一部スラスト円すいころ軸受15によっても支持することができ、これによって転がり軸受装置のラジアル荷重の負荷容量を向上することができる。
ロール体Rの撓みによってジャーナル部20が傾斜したとき、調心輪付円筒ころ軸受15の外輪17は、調心摺動面24上を曲率中心O回りに摺動(揺動)する。この際、円すいころ27及び側部軌道輪26も外輪17と共に揺動するので、円すいころ27及び側部軌道輪26の存在によって調心機能が損なわれることはない。
また、円すいころ27の円すい頂点31及び第1,第2軌道面28,29の延長線の交点が曲率中心Oに配置されているので、ジャーナル部20の傾きによって曲率中心O回りの回転力が生じたとき、この回転力は、円すいころ27と第1,第2軌道面28,29との間の接触線に直交する方向a,bに作用し、これらの線接触が適切に維持される。つまり、当該回転力によって第1,第2軌道面28,29と円すいころ27とが部分的に圧接したり、部分的に離れたりすることがなく、均等な圧力で線接触することになる。したがって、円すいころ27の一部分(例えば角部)が部分的に第1,第2軌道面28,29と圧接することに伴う損傷(傷つき)の発生を防止することができる。
前記外輪17は、調心輪付円筒ころ軸受14と、スラスト円すいころ軸受15との間で兼用されているので、各軸受を全く個別に構成する場合に比べて転がり軸受装置全体の軸方向寸法を可及的に小さくすることができるとともに、部品点数を少なくすることができる。
また、この転がり軸受装置は、調心輪付円筒ころ軸受14の調心輪19の外周をハウジングによって支持すれば足り、スラスト円すいころ軸受15を直接的にハウジングによって支持しなくてもよいため、当該ハウジングの構造が複雑化したりすることもない。
側部軌道輪26や円すいころ27は、調心摺動面24の曲率半径r内に配置されている。そのため、これらが曲率中心O回りに揺動したとしても調心輪19に接触することはなく、調心機能が阻害されることもない。
本発明は実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載の範囲で適宜設計変更できるものである。例えば、スラスト円すいころ軸受15は、アキシアル荷重の負荷方向に応じて、調心輪付円筒ころ軸受14の軸方向片側のみに設けることも可能である。また、本発明の転がり軸受装置は、連続鋳造設備におけるロール体の支持のために用いるに限らず、他の設備や装置、例えば風力発電機の主軸支持軸受装置等にも適用可能である。
連続鋳造設備に用いられるロール装置の平面図である。 本発明の転がり軸受装置の軸方向断面図である。
符号の説明
14 調心輪付円筒ころ軸受
15 スラスト円すいころ軸受
16 内輪
17 外輪
18 円筒ころ
19 調心輪
21 内輪軌道面
22 外輪軌道面
23 外輪摺動面
24 調心摺動面
26 側部軌道輪
27 円すいころ
28 第1軌道面
29 第2軌道面
31 円すいころの円すい頂点
32a 円すいころの母線の延長線及び第1,第2軌道面の延長線
32b 円すいころの母線の延長線及び第1,第2軌道面の延長線
O 調心摺動面の曲率中心

Claims (2)

  1. 外周に内輪軌道面を有する内輪と、内周に外輪軌道面を有するとともに外周に軸方向断面が凸状円弧形の外輪摺動面を有する外輪と、前記内輪軌道面及び前記外輪軌道面との間に転動可能に配置された複数の円筒ころと、内周に軸方向断面が凹状円弧形で且つ前記外輪摺動面に摺動可能に当接する調心摺動面を有する調心輪と、を有する調心輪付円筒ころ軸受を備え、
    さらに、軸方向外側面を第1軌道面とする前記外輪と、前記外輪の軸方向外側に配置されるとともに前記第1軌道面に対向する第2軌道面を有する側部軌道輪と、前記第1軌道面と前記第2軌道面との間に転動可能に配置された複数の円すいころと、を有するスラスト円すいころ軸受を備え、
    前記円すいころの前記第1,第2軌道面に当接する母線の延長線の交点及び前記第1,第2軌道面の延長線の交点が前記調心摺動面の曲率中心に配置されていることを特徴とする転がり軸受装置。
  2. 前記側部軌道輪及び前記円すいころが、前記調心摺動面の曲率半径内に配置されていることを特徴とする請求項1記載の転がり軸受装置。
JP2007245576A 2007-09-21 2007-09-21 転がり軸受装置 Expired - Fee Related JP5040552B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245576A JP5040552B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 転がり軸受装置
EP08832646A EP2192313B1 (en) 2007-09-21 2008-09-19 Rolling bearing device and roll device for continuous casting facility
PCT/JP2008/067003 WO2009038184A1 (ja) 2007-09-21 2008-09-19 転がり軸受装置および連続鋳造設備のロール装置
US12/733,799 US8262549B2 (en) 2007-09-21 2008-09-19 Rolling bearing device and roll apparatus for continuous casting installation
CN200880108130XA CN101802423B (zh) 2007-09-21 2008-09-19 滚动轴承装置及用于连续铸造装置的辊子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245576A JP5040552B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 転がり軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009074645A JP2009074645A (ja) 2009-04-09
JP5040552B2 true JP5040552B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=40467993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007245576A Expired - Fee Related JP5040552B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 転がり軸受装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8262549B2 (ja)
EP (1) EP2192313B1 (ja)
JP (1) JP5040552B2 (ja)
CN (1) CN101802423B (ja)
WO (1) WO2009038184A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2957829B1 (fr) * 2010-03-23 2012-11-09 Rotelec Sa Rouleau brasseur pour machine de coulee continu de brames
EP2434150B2 (en) * 2010-09-27 2016-08-17 Siemens Aktiengesellschaft A three row roller bearing, in particular for a wind turbine
DE102010052117A1 (de) * 2010-11-17 2012-05-24 Imo Holding Gmbh Baugruppe als Lageranordnung zur drehenden Lagerung von Maschinen- und Anlagenteilen
CN103133517A (zh) * 2011-11-30 2013-06-05 洛阳百思特精密机械制造有限公司 一种组合平挡圈滚轮轴承
EP2812591B1 (de) * 2012-02-07 2020-04-22 IMO Holding GmbH Anordnung zur lagerung gegeneinander verdrehbarer teile einer energieanlage
US20150030453A1 (en) * 2012-02-21 2015-01-29 Aktiebolaget Skf Toroidal and thrust bearing assembly
JP5951877B2 (ja) * 2013-02-21 2016-07-13 三菱重工業株式会社 軸受構造及び風力発電装置
CN103357657A (zh) * 2013-08-08 2013-10-23 尹思福 上下两组旋转锥体组成的循环式碾压轧机
WO2015034414A1 (en) * 2013-09-03 2015-03-12 Aktiebolaget Skf Roll line module for continuous casting
EP3041620B1 (en) * 2013-09-04 2019-11-06 Aktiebolaget SKF Roll line assembly for continuous casting
US20150330367A1 (en) * 2013-12-24 2015-11-19 Google Inc. Drive Mechanism Utilizing a Tubular Shaft and Fixed Central Shaft
AT517252B1 (de) * 2015-05-27 2019-03-15 Primetals Technologies Austria GmbH Vermeidung von Wassergassen bei einer Strangführung
JP6735180B2 (ja) * 2016-03-04 2020-08-05 ジーケーエヌ オートモーティブ リミテッド カム機構及びこのカム機構を用いたクラッチ装置。
US10677290B2 (en) * 2017-10-13 2020-06-09 General Electric Company Wind turbine pitch bearing with line contact rolling elements
CN110439923A (zh) * 2018-05-04 2019-11-12 福赛轴承(嘉兴)有限公司 一种三列组合轴承
CN114593144A (zh) * 2022-03-08 2022-06-07 中铁工程装备集团有限公司 一种盾构机主轴承及盾构机

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1201128B (de) * 1957-08-20 1965-09-16 Schwermaschb Verlade Und Trans Mittenfreier, vertikalachsiger Grossdrehkranz fuer Krane, Bagger, Arbeitsbuehnen und aehnliche Rotations- und Schwenkgeraete
FR2368636A1 (fr) 1976-10-22 1978-05-19 Nadella Dispositif de roulement radial a rotule
JPS5929816A (ja) * 1982-08-09 1984-02-17 Nippon Seiko Kk スラスト円すいころ軸受
JPS5934019A (ja) * 1982-08-14 1984-02-24 Nippon Seiko Kk 複列スラスト円すいころ軸受
JPS61229453A (ja) 1985-04-04 1986-10-13 Nippon Kokan Kk <Nkk> 連続鋳造設備のロ−ル軸受装置
JPS63172012A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 Toshiba Corp スラスト軸受
US4834561A (en) * 1987-06-30 1989-05-30 Aec-Able Engineering Company, Inc. Bearing system with redundant race
JP3974955B2 (ja) * 1996-03-25 2007-09-12 株式会社ジェイテクト 調心輪付きの転がり軸受
JPH1068415A (ja) 1996-08-28 1998-03-10 Nippon Seiko Kk ロール軸支持装置
DE29615500U1 (de) * 1996-09-05 1996-10-31 Siemens AG, 80333 München Walzwerk mit verschleißarmem Lager der Walzen für ein Pilgerschrittverfahren
AUPP331498A0 (en) * 1998-05-04 1998-05-28 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Twin roll caster
JP4239307B2 (ja) * 1999-07-29 2009-03-18 日本精工株式会社 スラスト円錐ころ軸受
JP4275824B2 (ja) * 1999-08-03 2009-06-10 Jfeスチール株式会社 転がり軸受
JP2001208053A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Nsk Ltd 調心座付き多列円筒ころ軸受
JP2003336631A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Koyo Seiko Co Ltd 自動調心軸受

Also Published As

Publication number Publication date
EP2192313B1 (en) 2012-08-01
EP2192313A4 (en) 2011-12-28
EP2192313A1 (en) 2010-06-02
CN101802423A (zh) 2010-08-11
US20100227749A1 (en) 2010-09-09
JP2009074645A (ja) 2009-04-09
CN101802423B (zh) 2011-11-02
WO2009038184A1 (ja) 2009-03-26
US8262549B2 (en) 2012-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5040552B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2011518996A (ja) アンギュラコンタクトころ軸受、特に二列式のタンデム形球面ころ軸受
WO2003098062A1 (fr) Roulement a alignement automatique
JP2012202453A (ja) 自動調心ころ軸受
JP5593806B2 (ja) スラスト円錐ころ軸受
JP2008032147A (ja) 風力発電機の回転軸支持構造
JP2006071091A (ja) 多列ころ軸受
JP2008115961A (ja) ころ軸受及び玉軸受
JP2007198464A (ja) 調心輪付き円筒ころ軸受
JP2007032668A (ja) 転がり軸受のシール部材及び転がり軸受
JP2017057951A (ja) 複列自動調心ころ軸受
JP2010151244A (ja) ころ軸受
JP2009210078A (ja) 自動調心ころ軸受
JP4127268B2 (ja) 圧延ロール支持構造
JP2005331054A (ja) 円すいころ軸受およびトランスミッションのパイロット部軸支持構造
JP2006266304A (ja) 調心輪付き複列円錐ころ軸受
JP4767639B2 (ja) 連続鋳造機用従動ロール
JPS5855362B2 (ja) 二方向荷重型玉軸受
JP2017061949A (ja) 複列自動調心ころ軸受
JP2009180235A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2009068530A (ja) 自動調心ころ軸受
JP5218231B2 (ja) 転がり軸受用保持器、並びにこれを備えた内輪組立体、外輪組立体、および転がり軸受
JP2002089553A (ja) 連続鋳造機用ころ軸受
JP2002188628A (ja) 自動調心ころ軸受装置
JP2007225061A (ja) 複列スラストころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees