JP2001208053A - 調心座付き多列円筒ころ軸受 - Google Patents

調心座付き多列円筒ころ軸受

Info

Publication number
JP2001208053A
JP2001208053A JP2000020511A JP2000020511A JP2001208053A JP 2001208053 A JP2001208053 A JP 2001208053A JP 2000020511 A JP2000020511 A JP 2000020511A JP 2000020511 A JP2000020511 A JP 2000020511A JP 2001208053 A JP2001208053 A JP 2001208053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
roller
rollers
roller arrangement
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000020511A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Maekawa
直樹 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2000020511A priority Critical patent/JP2001208053A/ja
Publication of JP2001208053A publication Critical patent/JP2001208053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/28Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with two or more rows of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/50Other types of ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/084Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface sliding on a complementary spherical surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】保持器を備えない総ころ型の調心座付き円筒こ
ろ軸受において、軸受の幅、調心輪の外径、および内輪
の内径を変えないで、従来の軸受より定格荷重を大きく
しながら、軸受幅方向両端部での外輪の厚さ、内輪の厚
さ、および調心輪の最小厚さも所定厚さ以上に確保でき
る軸受を提供する。 【解決手段】軸受幅方向中心のころ配列のピッチ円径P
1 を、外側のころ配列のピッチ円径P2 ,P3 よりも大
きくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ころ配列を3列以
上有し、外輪の外周面が球状に形成されて調心座となっ
ている調心座付き多列円筒ころ軸受に関する。
【0002】
【従来の技術】調心座により調心が行われる調心座付き
円筒ころ軸受のうち、外輪の外周面が球状に形成されて
調心座となっているものは、外輪の外側に調心輪を取り
付けて使用される。従来より、連続鋳造設備でガイドロ
ールやピンチロールの回転軸を支持する用途には、保持
器を備えない総ころ型の調心座付き円筒ころ軸受であっ
て、軸受幅の広いものが使用されている。この軸受の従
来例を図7および図8に示す。
【0003】図7および8において、符号1は外輪、符
号11は調心座、符号2は内輪、符号3はころ、符号4
は調心輪である。図7の軸受は、外輪1の幅方向両端に
ころ3の案内つば12を有し、内輪2には案内つばがな
い。図8の軸受は、外輪1の幅方向両端にころ3の案内
つば12を有し、内輪2には幅方向一端に案内つば22
が設けてある。また、内輪2の幅方向他端には、つば輪
7が取り付けられている。図8の軸受は、この案内つば
22とつば輪7とにより、ころ3の軸方向の動きを内輪
側でも規制している。そのため、図7の軸受よりも大き
なスラスト荷重を受けることができる。
【0004】このような、総ころ型であって、軸受幅が
広い調心座付き円筒ころ軸受の定格荷重を、軸受の幅、
調心輪4の外径、および内輪2の内径を変えないで大き
くするための方法としては、軸方向の長さが長い円筒
ころを使用する、ころ配列のピッチ円径を大きくして
多くのころを配置する、ころの径を大きくすることが
挙げられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、の方
法では、軸受幅方向両端部での外輪1の厚さHが薄くな
る。そして、この厚さHの必要な値を確保するために、
調心輪4の最小厚さBが薄くなる。の方法では、厚さ
Hの必要な値を確保するために、調心輪4の最小厚さB
が薄くなる。の方法では、ころのピッチ円径を大きく
するか、内輪軌道の径を小さくする必要があり、前者の
場合にはの方法と同様に厚さBが薄くなる。後者の場
合には内輪2の厚さKが薄くなる。
【0006】これらの厚さH,B,Kはいずれも所定厚
さ以上にする必要があるため、上記従来の方法では、軸
受の幅、調心輪の外径、および内輪の内径を変えないで
定格荷重を大きくすることが難しい。本発明は、このよ
うな従来技術の問題点に着目してなされたものであり、
保持器を備えない総ころ型の調心座付き円筒ころ軸受に
おいて、軸受の幅、調心輪の外径、および内輪の内径を
変えないで、従来の軸受より定格荷重を大きくしなが
ら、軸受幅方向両端部での外輪の厚さ、内輪の厚さ、お
よび調心輪の最小厚さも所定厚さ以上に確保できる軸受
を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の調心座付き多列円筒ころ軸受は、ころ配列
を3列以上有し、外輪の外周面が球状に形成されて調心
座となっている調心座付き多列円筒ころ軸受において、
各ころ配列のピッチ円径は、軸受幅方向の外側より内側
にあるころ配列の方が大きく設定されていることを特徴
とする。
【0008】この軸受によれば、3列以上のころ配列の
うち、外輪の厚さが厚い軸受幅方向内側のころ配列のピ
ッチ円径が、外輪の厚さが薄い軸受幅方向外側のころ配
列のピッチ円径より大きく設定されているため、軸受幅
方向両端部での外輪の厚さを所定厚さ以上にしながら、
軸受の幅、調心輪の外径、および内輪の内径を変えない
で定格荷重を大きくすることができる。その結果、内輪
の厚さおよび調心輪の最小厚さも所定厚さ以上にするこ
とができる。
【0009】したがって、この軸受は、軸受の幅、外輪
の調心座、および内輪の内径がこの軸受と同じで、ころ
配列が1列であって、ころの軸方向長さがこの軸受の3
列以上のころの軸方向の長さの合計値と同じであって、
ピッチ円径がこの軸受の最も外側のころ配列と同じであ
って、ころをなす円筒体の径がこの軸受の最も内側のこ
ろ配列のころをなす円筒体の径と同じである従来の軸受
と比較して、定格荷重が大きくなるとともに、軸受幅方
向両端部での外輪の厚さ、内輪の厚さ、および調心輪の
最小厚さも所定厚さ以上に確保される。
【0010】この軸受は、また、軸受の幅、外輪の調心
座、内輪の内径、ころ配列の数、各ころ配列のころをな
す円筒体の径がこの軸受と同じであって、全てのころ配
列のピッチ円径がこの軸受の最も外側のころ配列と同じ
である従来の軸受と比較しても、定格荷重が大きくなる
とともに、軸受幅方向両端部での外輪の厚さ、内輪の厚
さ、および調心輪の最小厚さも所定厚さ以上に確保され
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図1は、本発明の第1実施形態に相当する調
心座付き多列円筒ころ軸受を示す断面図である。この軸
受は、外輪1の外周面が球状に形成されて調心座11と
なっている調心座付き多列円筒ころ軸受であって、図1
に示すように、外輪1の外側に調心輪4を取り付けて使
用される。また、この軸受は、保持器を備えない総ころ
型の軸受である。
【0012】この実施形態の軸受は、ころ配列を3列有
し、軸受幅方向外側の二つのころ配列は、同じ大きさの
ころが同じ配列で配置されている。軸受幅方向中心のこ
ろ配列のピッチ円径P1 は、外側のころ配列のピッチ円
径P2 ,P3 よりも大きくなっている。中心のころ配列
のころ31をなす円筒体の径は、外側のころ配列のころ
32,33をなす円筒体の径よりも大きくなっている。
中心のころ配列の外輪軌道13aの径は、外側のころ配
列の外輪軌道13b,13cの径よりも大きくなってい
る。
【0013】内輪2の軌道は、全てのころ配列で同じ径
になっていて、内輪2の外周面には案内つばがない。外
輪1の軸受幅方向両端には、外側のころ配列のころ3
2,33用の案内つば12が設けてある。中心のころ配
列の外輪軌道13aと外側のころ配列の外輪軌道13
b,13cとの段差部分が、中心のころ配列のころ31
用の案内つば14になっている。
【0014】上述のように、この軸受では、中心のころ
配列の外輪軌道13aの径を、外側のころ配列の外輪軌
道13b,13cの径よりも大きくしてあるが、軸受幅
方向中心の外輪1の厚さは外側よりも厚いため、中心の
ころ配列の外輪軌道13aの径を大きくしてもこの厚さ
H1 を所定厚さ以上とすることができる。そして、外側
のころ配列の外輪軌道13b,13cの径は、中心のこ
ろ配列の外輪軌道13aの径より小さいため、軸受幅方
向両端部での外輪1の厚さH2 も所定厚さ以上とするこ
とができる。
【0015】したがって、この軸受は、軸受の幅、外輪
1の調心座11、および内輪2の内径がこの軸受と同じ
で、ころ配列が1列であって、ころ3の軸方向長さがこ
の軸受の3列のころ31〜33の軸方向の長さの合計値
と同じであって、ピッチ円径がこの軸受の外側のころ配
列のピッチ円径P2 ,P3 と同じで、ころをなす円筒体
の径がこの軸受の中心のころ配列のころ31をなす円筒
体の径と同じである、図7に示す軸受と比較して、定格
荷重が大きくなる。また、外輪1の厚さH1 ,H2 、内
輪2の厚さK、および調心輪4の最小厚さBが所定厚さ
以上に確保される。
【0016】なお、この軸受のころ31〜33の軸方向
の長さの合計値が、図7に示す軸受のころ3の軸方向長
さと同じである場合、有効軌道幅はころの面取り分だけ
この軸受の方が小さくなるが、この軸受の中心のころ配
列のピッチ円径P1 が図7に示す軸受のころ配列のピッ
チ円径より大きいことにより得られる定格荷重の増大量
が大きいため、トータルの定格荷重は、この軸受の方が
図7に示す軸受よりも大きくなる。
【0017】図2は、本発明の第2実施形態に相当する
調心座付き多列円筒ころ軸受を示す断面図である。この
実施形態の軸受は、以下の点を除いて上記第1実施形態
と同じ構成になっている。すなわち、この軸受では、軸
受幅方向外側のころ配列の外輪軌道13b,13cの幅
を、第1実施形態の軸受よりも広くとってあり、中心の
ころ配列のころ31と外側のころ配列のころ32,33
との間に、中間輪5が配置されている。
【0018】したがって、この実施形態の軸受は、上記
第1実施形態の効果に加えて以下の効果も有する。すな
わち、第1および第2実施形態の軸受は、軸受幅方向中
心側のころ配列と外側のころ配列とでピッチ円径ところ
の円筒径とが異なるため、ころの公転速度が中心側のこ
ろ配列と外側のころ配列とで異なるが、第2実施形態の
軸受では、これに伴うころ端面同士の滑りが中間輪5を
設けることにより防止される。
【0019】図3は、本発明の第3実施形態に相当する
調心座付き多列円筒ころ軸受を示す断面図である。この
実施形態の軸受は、以下の点を除いて上記第1実施形態
と同じ構成になっている。すなわち、この軸受では、軸
受幅方向外側のころ配列の外輪軌道13b,13cの位
置が、第1実施形態の軸受よりも軸受幅方向外側になっ
ている。そして、中心のころ配列のころ31の案内つば
14の部分を、外側のころ配列の外輪軌道13b,13
cと中心のころ配列の外輪軌道13aとの間に突出させ
て、案内つば6にしてある。この案内つば6は、中心の
ころ配列のころ31用の案内つばと、外側のころ配列の
ころ32,33用の案内つばを兼ねている。
【0020】したがって、この実施形態の軸受は、上記
第1実施形態の効果に加えて、ころの公転速度が中心側
のころ配列と外側のころ配列とで異なることに伴うころ
端面同士の滑りが、案内つば6により防止される効果も
有する。図4は、本発明の第4実施形態に相当する調心
座付き多列円筒ころ軸受を示す断面図である。
【0021】この実施形態の軸受は、以下の点を除いて
上記第1実施形態と同じ構成になっている。すなわち、
この軸受は、内輪2が複列内輪21と単列内輪22の二
つに分割されている。軸受幅方向中心のころ配列の内輪
軌道23の径は、外側のころ配列の内輪軌道24,25
の径よりも大きくなっている。そのため、複列内輪21
の中心のころ配列のころ31用の内輪軌道23は、外側
のころ配列の内輪軌道24,25より突出しており、こ
の突出部分が外側のころ32,33の案内つば26にな
っている。
【0022】なお、この軸受の組立の際には、外輪1に
対してころ31,33を組み込んだ後に複列内輪21を
図4の右側から、外輪1に対してころ32を組み込んだ
後に単列内輪22を図4の左側からそれぞれ組み入れ
る。したがって、この実施形態の軸受は、上記第1実施
形態の効果に加えて、内輪側の案内つば26により外側
のころ32,33の軸方向の移動が規制されていること
から、第1実施形態の軸受よりも大きなスラスト荷重を
受けることができる効果も有する。また、図8の軸受の
ように、内輪側につば輪7を設ける必要がなくなる効果
も有する。
【0023】図5は、本発明の第5実施形態に相当する
調心座付き多列円筒ころ軸受を示す断面図である。この
実施形態の軸受は、以下の点を除いて上記第4実施形態
と同じ構成になっている。すなわち、この軸受では、軸
受幅方向外側のころ配列の外輪軌道13b,13cの幅
と、中心側のころ配列の内輪軌道23の幅を、第4実施
形態の軸受よりも広くとってある。そのため、内輪側の
案内つば26により、中心側のころ配列のころ31の端
面と外側のころ配列のころ32,33の端面が接触しな
いようになっている。
【0024】したがって、この実施形態の軸受は、上記
第4実施形態の効果に加えて、ころの公転速度が中心側
のころ配列と外側のころ配列とで異なることに伴うころ
端面同士の滑りが防止される効果も有する。図6は、本
発明の第6実施形態に相当する調心座付き多列円筒ころ
軸受を示す断面図である。
【0025】この実施形態の軸受は、以下の点を除いて
上記第4実施形態と同じ構成になっている。すなわち、
この軸受では、軸受幅方向外側のころ配列の軌道位置
が、第4実施形態の軸受よりも軸受幅方向外側になって
いる。そして、中心のころ配列のころ31の案内つば
(図1の符号14)の部分を、外側のころ配列の外輪軌
道13b,13cと中心のころ配列の外輪軌道13aと
の間に突出させて、案内つば6にしてある。この案内つ
ば6は、中心のころ配列のころ31用の案内つばと、外
側のころ配列のころ32,33用の案内つばを兼ねてい
る。
【0026】したがって、この実施形態の軸受は、上記
第4実施形態の効果に加えて、ころの公転速度が中心側
のころ配列と外側のころ配列とで異なることに伴うころ
端面同士の滑りが、案内つば6により防止される効果も
有する。なお、上記各実施形態では、軸受幅方向中心の
ころ配列のころ31をなす円筒体の径を、外側のころ配
列のころ32,33をなす円筒体の径よりも大きくして
いるが、全てのころ配列でころをなす円筒体の径が同じ
であってもよい。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の調心座付
き多列円筒ころ軸受によれば、軸受の幅、調心輪の外
径、および内輪の内径を変えないで、従来の軸受より定
格荷重を大きくしながら、軸受幅方向両端部での外輪の
厚さ、内輪の厚さ、および調心輪の最小厚さも所定厚さ
以上に確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に相当する調心座付き多
列円筒ころ軸受を示す断面図である。
【図2】本発明の第2実施形態に相当する調心座付き多
列円筒ころ軸受を示す断面図である。
【図3】本発明の第3実施形態に相当する調心座付き多
列円筒ころ軸受を示す断面図である。
【図4】本発明の第4実施形態に相当する調心座付き多
列円筒ころ軸受を示す断面図である。
【図5】本発明の第5実施形態に相当する調心座付き多
列円筒ころ軸受を示す断面図である。
【図6】本発明の第7実施形態に相当する調心座付き多
列円筒ころ軸受を示す断面図である。
【図7】従来の調心座付き円筒ころ軸受の一例を示す断
面図である。
【図8】従来の調心座付き円筒ころ軸受の一例を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 外輪 11 調心座 12 案内つば 13a 軸受幅方向中心のころ配列の外輪軌道 13b 軸受幅方向外側のころ配列の外輪軌道 13c 軸受幅方向外側のころ配列の外輪軌道 14 案内つば 2 内輪 21 複列内輪 22 単列内輪 23 軸受幅方向中心のころ配列の内輪軌道 24 軸受幅方向外側のころ配列の内輪軌道 25 軸受幅方向外側のころ配列の内輪軌道 26 案内つば 3 ころ 31 軸受幅方向中心のころ配列のころ 32 軸受幅方向外側のころ配列のころ 33 軸受幅方向外側のころ配列のころ 4 調心輪 5 中間輪 6 案内つば

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ころ配列を3列以上有し、外輪の外周面
    が球状に形成されて調心座となっている調心座付き多列
    円筒ころ軸受において、 各ころ配列のピッチ円径は、軸受幅方向の外側より内側
    にあるころ配列の方が大きく設定されていることを特徴
    とする調心座付き多列円筒ころ軸受。
JP2000020511A 2000-01-28 2000-01-28 調心座付き多列円筒ころ軸受 Pending JP2001208053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020511A JP2001208053A (ja) 2000-01-28 2000-01-28 調心座付き多列円筒ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020511A JP2001208053A (ja) 2000-01-28 2000-01-28 調心座付き多列円筒ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001208053A true JP2001208053A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18547058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000020511A Pending JP2001208053A (ja) 2000-01-28 2000-01-28 調心座付き多列円筒ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001208053A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009038184A1 (ja) * 2007-09-21 2009-03-26 Jtekt Corporation 転がり軸受装置および連続鋳造設備のロール装置
EP2202417A1 (en) 2008-12-25 2010-06-30 JTEKT Corporation Roller bearing
CN102562792A (zh) * 2012-01-19 2012-07-11 无锡沃尔德轴承有限公司 打包机用轴承
US8317405B2 (en) 2008-12-24 2012-11-27 Jtekt Corporation Rolling bearing

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009038184A1 (ja) * 2007-09-21 2009-03-26 Jtekt Corporation 転がり軸受装置および連続鋳造設備のロール装置
JP2009074645A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Jtekt Corp 転がり軸受装置
US8262549B2 (en) 2007-09-21 2012-09-11 Jtekt Corporation Rolling bearing device and roll apparatus for continuous casting installation
US8317405B2 (en) 2008-12-24 2012-11-27 Jtekt Corporation Rolling bearing
EP2202417A1 (en) 2008-12-25 2010-06-30 JTEKT Corporation Roller bearing
CN102562792A (zh) * 2012-01-19 2012-07-11 无锡沃尔德轴承有限公司 打包机用轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5232289A (en) Stud type track roller bearing
JP2003336631A (ja) 自動調心軸受
JP2004245251A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2001208053A (ja) 調心座付き多列円筒ころ軸受
WO2016140099A1 (ja) 自動調心ころ軸受
JP2001208054A (ja) 円すいころ軸受
JP2004036825A (ja) 4点接触玉軸受
JP2542251Y2 (ja) 円筒ころ軸受用合成樹脂製保持器
WO2019151456A1 (ja) 玉軸受及び軸受ユニット
JP2016169747A (ja) 円すいころ軸受用樹脂保持器
JP2000055056A (ja) ころ軸受
JP3672333B2 (ja) 複列玉軸受
JPS5855362B2 (ja) 二方向荷重型玉軸受
JP2001323933A (ja) 複列ころ軸受
JP2000314428A (ja) 複列玉軸受
JPH0893756A (ja) 円筒ころ軸受
JP2012241802A (ja) 転がり軸受
JP2004225766A (ja) 調心機構付きころ軸受
JP2002098137A (ja) 円すいころ軸受
JP2007327609A (ja) 分割型ころ軸受
JP2000205250A (ja) ころがり軸受
JP2003343553A (ja) 調心輪付き複列円すいころ軸受
JP2826878B2 (ja) ベアリング構造体及びその構造体を備えたモータ
JP2007071295A (ja) スラストころ軸受用保持器
JP2001099146A (ja) 自動調心ころ軸受