JP5033681B2 - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents
プラズマディスプレイ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5033681B2 JP5033681B2 JP2008057164A JP2008057164A JP5033681B2 JP 5033681 B2 JP5033681 B2 JP 5033681B2 JP 2008057164 A JP2008057164 A JP 2008057164A JP 2008057164 A JP2008057164 A JP 2008057164A JP 5033681 B2 JP5033681 B2 JP 5033681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- discharge
- barrier rib
- column direction
- discharge cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/20—Constructional details
- H01J11/22—Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/20—Constructional details
- H01J11/22—Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
- H01J11/26—Address electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/10—AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
- H01J11/12—AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided on both sides of the discharge space
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/20—Constructional details
- H01J11/22—Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
- H01J11/24—Sustain electrodes or scan electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/20—Constructional details
- H01J11/22—Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
- H01J11/28—Auxiliary electrodes, e.g. priming electrodes or trigger electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/20—Constructional details
- H01J11/34—Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
- H01J11/36—Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2211/00—Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
- H01J2211/20—Constructional details
- H01J2211/22—Electrodes
- H01J2211/24—Sustain electrodes or scan electrodes
- H01J2211/245—Shape, e.g. cross section or pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2211/00—Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
- H01J2211/20—Constructional details
- H01J2211/22—Electrodes
- H01J2211/26—Address electrodes
- H01J2211/265—Shape, e.g. cross section or pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2211/00—Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
- H01J2211/20—Constructional details
- H01J2211/34—Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
- H01J2211/36—Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
- H01J2211/361—Spacers, barriers, ribs, partitions or the like characterized by the shape
- H01J2211/365—Pattern of the spacers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
Description
これらの課題を解決する方法として、特許文献1に示すように、電極配置がXYYX配置であって、前面板状にY電極に隣接して平行に補助電極を設け、前面板側の面内補助放電によりプライミング放電を発生させることにより、放電遅れを小さくするPDPが提案されている。また、特許文献2に示すように、電極配置がXYYX配置であって、維持放電を行う第1放電領域と、アドレス放電を行う第2放電領域と、両放電領域をつなぐ隙間部を設け、”列方向および行方向に延びる隔壁”により仕切られた第2放電領域においてYバス電極とアドレス電極の間でアドレス放電を行うことにより、第1放電領域における発光効率の向上と、第2領域におけるアドレス放電特性の向上を同時に達成するPDPが提案されている。
(1)
となる。これに対して、行方向に延びる隔壁により分割する場合を考える。このとき図7より、仕切られてできる隔壁を含まない領域の面積は、
(2)
となる。以上より、
(3)
となる。従って、(3)式より、[1] H > Vであれば、列方向に延びる隔壁により分割する方が、行方向に延びる隔壁により分割するよりも良い。また、[2] H < Vであれば、行方向に延びる隔壁により分割する方が、列方向に延びる隔壁により分割するよりも良いことが分かる。以上より、前記命題は証明された。また前記命題は最小加工寸法幅dの値によらず成立することも分かる。
、効率よく放電空間を形成できることを示すための1つの根拠として用いる。
(4)
ここで、形成遅れtfは放電の起点となる種電子が発生した時刻から、放電が形成される時刻までの時間であり、統計遅れtsは電極間に放電開始電圧以上の電圧を印加した時刻から、種電子が発生する時刻までの平均的な時間である。”平均的な”と書いたのは、種電子が発生するまでの時間が同じ条件下で測定を繰り返し行ったとしても、ばらつき、分布を持つからである。この形成遅れtfと統計遅れtsは放電遅れ現象を理解するために必要な量である。
(構成の説明)
図11に示すように、PDP38はガラス製の前面基板21などからなる前面板36と、ガラス製の背面基板28などからなる背面版37とが、放電空間33を形成するように対向して配置され、その外周部をガラスフリット(図示せず)を用いて封着している。放電空間には、プラズマを生成するための放電ガス(Ne および Xeの混合ガス)が封入されている。
ここで、図1において、第2縦隔壁31L2と横隔壁31Tにより構成される2つのプライミング放電セルPDCを含む略長方形である空間領域70の、行方向幅と第2縦隔壁31L2のパターン幅の和が、空間領域70の列方向幅と横隔壁31Tのパターン幅の和より大きいように設計した。なお、本明細書においては、隔壁に関するパターン幅を、”底面からの距離が高さの90%である位置の寸法”と定義する。
(動作の説明)
次に、本PDPにおける駆動の詳細について説明する。
(実験例)
図1に示すセル構造を持つ42型のPDP(横1024画素×縦1024画素)を作成し、2種類の42型PDP(I)、(II)を比較対象として評価を行った。(I)は図14、15、16に示すセル構造を持つ。(I)は電極配置がXYYX配置であり、プライミング放電セルPDCを有していない。これを“リファレンス”と呼ぶことにする。また(I)は図17、18、19に示すセル構造を持つ。(II)は電極配置がXYYX配置でありプライミング放電セルPDCを有する。プライミング放電領域を行方向に延びる隔壁を用いて仕切っている点が特徴であり、この構造をとることによりXYYX配置をとりながら、スキャンの干渉を防止することが出来る。この構造を”行仕切り型”と呼ぶことにする。また、図1の構造は(II)と比べると、プライミング放電領域39を列方向に延びる隔壁のみで仕切っている点が特徴であり、このような構造によっても、前述の通り、スキャンの干渉を防止できる。この構造を“列仕切り型”と呼ぶことにする。
(構成の説明)
この第2の例におけるPDPは、前述した第1の例において第2縦隔壁31L2と、第3縦隔壁31L3が配置されていたプライミング放電領域39において、第2縦隔壁31L2を除いた構成になっている。すなわち、第1の例において第2縦隔壁31L2を挟んで隣り合っている2つのプライミング放電セルPDCを合わせて、1つのプライミング放電セルPDCとしている。
(構成の説明)
この第3の例におけるPDPは、前述した第1の例において第2縦隔壁31L2と、第3縦隔壁31L3が配置されていたプライミング放電領域39において、第2縦隔壁31L2、第3縦隔壁31L3を除き、A線上における第1縦隔壁31L1と横隔壁31Tとの交点、およびA’線上における第1縦隔壁31L1と横隔壁31Tとの交点、それぞれを交互に結ぶように斜め隔壁31Dを配置した構成になっている。また、第2縦隔壁31L2を除いたことにより、1つのプライミング放電セルPDCと、隙間部35を通じて接続されている表示放電セルは2つ存在している。
(構成の説明)
この第4の例におけるPDPは、前述した第1の例において、同じ形状・同じ面積で設計されていた、X透明電極22aのT字形状部分と、Y透明電極23aのT字形状部分と、における両者の有効電極面積が1:2となっている。ここで、本明細書において有効電極面積とは"表示放電セルDDC内に含まれる範囲内における電極の面積”と定義する。
(構成の説明)
この第5の例におけるPDPは、前述した第1の例において、前面板36における保護膜27の上(放電空間33のある側)で、プライミング放電セルPDCがある領域に、高さ調節層71が設けられている。また、高さ調節層71の上には電子放出層72が設けられている。
(構成の説明)
この第6の例におけるPDPは、前述した第1の例において、背面板37における誘電体層30の上(放電空間33のある側)で、プライミング放電セルPDCがある領域に、高さ調節層71が設けられている。また、高さ調節層71の上には電子放出層72が設けられている。
(構成の説明)
この第7の例におけるPDPは、前述した第1の例において、電気的に接続して1本としたX電極を2本としている。このような構成をとることにより、各々のX電極に異なる電圧波形を印加することが可能となる。
DC…放電セル,DDC…表示放電セル,PDC…プライミング放電セル。
Claims (8)
- プラズマディスプレイ装置であって、
少なくとも、前面基板と、
それぞれ2本ずつが交互に列方向に前記前面基板上に配置され、行方向に延びた複数の第1電極および複数の第2電極と、
前記第1電極および前記第2電極を被覆する誘電体層と、
背面基板と、
前記第1電極および前記第2電極に対向し行方向に前記背面基板上に配置され、列方向に延びた複数のアドレス電極と、
列方向に延びる複数の第1縦隔壁と、
行方向に延びる複数の横隔壁と、
前記第1縦隔壁と前記横隔壁によって形成される複数の表示放電セルと、
列方向に隣接する前記表示放電セルの内、前記第2電極の隣り合う前記表示放電セルの前記横隔壁の間に形成されたプライミング放電領域と、
前記第1縦隔壁の延長線上に列方向に延び、前記プライミング放電領域を仕切る第2縦隔壁と、
列方向に延び、前記第2縦隔壁間を、さらに2つに仕切る第3縦隔壁と、
前記第2縦隔壁、前記第3縦隔壁及び前記横隔壁により形成されるプライミング放電セルと、
列方向に隣り合う2本の前記第2電極の互いに対向する側に、前記隣り合う2本の第2電極からそれぞれ別々の前記プライミング放電セルへ延長された突起電極とを備え、
前記表示放電セルと前記プライミング放電セルを仕切る前記横隔壁と前記前面基板との間には、前記表示放電セルと前記プライミング放電セルを空間的に接続する隙間があり、
前記第2縦隔壁と前記横隔壁により形成される領域の行方向幅と前記第2縦隔壁の幅の和が、前記第2縦隔壁と前記横隔壁により形成される領域の列方向幅と前記横隔壁の幅の和より大きいことを特徴とするプラズマディスプレイ装置。 - 前記第1電極と前記第2電極の有効電極面積が互いに異なることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記プライミング放電領域におけるアドレス電極の行方向幅が、他の領域におけるアドレス電極の行方向幅よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記プライミング放電セルにおいて、前記前面基板側に、誘電体または導電性材料からなる高さ調節層が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記プライミング放電セルにおいて、前記前面基板側に、電子放出層が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記プライミング放電セルにおいて、前記背面基板側に、誘電体または導電性材料からなる高さ調節層が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記プライミング放電セルにおいて、前記背面基板側に、電子放出層が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記列方向に隣り合う2本の第1電極に替えて、1本の第1電極とすることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008057164A JP5033681B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | プラズマディスプレイ装置 |
US12/323,592 US8085220B2 (en) | 2008-03-07 | 2008-11-26 | Plasma display apparatus |
KR1020080119061A KR100973630B1 (ko) | 2008-03-07 | 2008-11-27 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008057164A JP5033681B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | プラズマディスプレイ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009217941A JP2009217941A (ja) | 2009-09-24 |
JP5033681B2 true JP5033681B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=41053080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008057164A Expired - Fee Related JP5033681B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | プラズマディスプレイ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8085220B2 (ja) |
JP (1) | JP5033681B2 (ja) |
KR (1) | KR100973630B1 (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3440098A (en) * | 1965-03-19 | 1969-04-22 | Yardney International Corp | Rechargeable current-generating electrochemical system with wiper means |
JPH08335440A (ja) * | 1995-06-08 | 1996-12-17 | Matsushita Electron Corp | 気体放電型表示装置およびその製造方法 |
JP3576051B2 (ja) * | 1999-10-28 | 2004-10-13 | 富士通株式会社 | プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法 |
JP2002150949A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-05-24 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイパネル |
JP2002042661A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-08 | Nec Corp | プラズマディスプレイパネル及びその製造方法 |
JP2002297091A (ja) | 2000-08-28 | 2002-10-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネル、その駆動方法、及びプラズマディスプレイ装置 |
US6686897B2 (en) * | 2000-09-21 | 2004-02-03 | Au Optronics Corp. | Plasma display panel and method of driving the same |
JP2002245943A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-08-30 | Mitsubishi Electric Corp | プラズマディスプレイパネル |
JP2003217458A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-31 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイパネル |
JP2003086108A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-20 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイパネルおよびその駆動方法 |
JP4027194B2 (ja) * | 2001-10-26 | 2007-12-26 | 三菱電機株式会社 | プラズマディスプレイパネル用基板、プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ装置 |
JP4399196B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2010-01-13 | 日立プラズマディスプレイ株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
KR100508949B1 (ko) * | 2003-09-04 | 2005-08-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
JP2005135732A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Pioneer Plasma Display Corp | プラズマ表示装置及びその駆動方法 |
US20090015520A1 (en) * | 2005-04-13 | 2009-01-15 | Keiji Akamatsu | Plasma display panel apparatus and method for driving the same |
-
2008
- 2008-03-07 JP JP2008057164A patent/JP5033681B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-26 US US12/323,592 patent/US8085220B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-27 KR KR1020080119061A patent/KR100973630B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100973630B1 (ko) | 2010-08-03 |
KR20090096292A (ko) | 2009-09-10 |
US20090225008A1 (en) | 2009-09-10 |
JP2009217941A (ja) | 2009-09-24 |
US8085220B2 (en) | 2011-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006286250A (ja) | プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ装置 | |
JP5007036B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
KR100625496B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
WO2004086447A1 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP5033681B2 (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
JP4441368B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置 | |
KR100962810B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 | |
JP4919912B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル及びそれを備えた画像表示装置 | |
JP2008112742A (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
US7768203B2 (en) | Plasma display panel including black projections | |
KR100962809B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 | |
KR100453161B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 구동방법과 그의 하판 제조방법 | |
US20090128033A1 (en) | Plasma Discharge Pixel That Provides a Plurality of Discharge Columns | |
KR100705829B1 (ko) | 플라즈마 표시 패널 | |
KR100269396B1 (ko) | 칼라 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100599779B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
JP2005327730A (ja) | プラズマディスプレイパネルのエイジング方法 | |
JP2010027264A (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
KR20090076667A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
JP2009170290A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
KR20100045779A (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 | |
JP2005005188A (ja) | プラズマディスプレイパネルおよびその駆動方法 | |
KR20060062484A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
WO2009116116A1 (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
JP2006302905A (ja) | プラズマディスプレイ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120702 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |