JP5013648B2 - 皮膚外用剤内の活性成分の皮膚吸収を増進させる組成物 - Google Patents

皮膚外用剤内の活性成分の皮膚吸収を増進させる組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5013648B2
JP5013648B2 JP2001583724A JP2001583724A JP5013648B2 JP 5013648 B2 JP5013648 B2 JP 5013648B2 JP 2001583724 A JP2001583724 A JP 2001583724A JP 2001583724 A JP2001583724 A JP 2001583724A JP 5013648 B2 JP5013648 B2 JP 5013648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
composition
active ingredient
absorption
stabilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001583724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004507458A (ja
Inventor
エウィ セオ シン
ジャン ヨン リ
ム ソン キム
ソン グ リ
ドン チュル リ
ビョン ヤン カン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amorepacific Corp
Original Assignee
Amorepacific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amorepacific Corp filed Critical Amorepacific Corp
Publication of JP2004507458A publication Critical patent/JP2004507458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5013648B2 publication Critical patent/JP5013648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/70Biological properties of the composition as a whole

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、皮膚外用剤組成物に含有されている活性成分の皮膚吸収を増進させることができる組成物に関し、より詳細には、β−1,3−グルカン主糖鎖にβ−1,6−残基を有するグルカンで安定化した蛋白質分解酵素を皮膚吸収増進剤として使用することにより、活性成分の皮膚吸収度を改善させた外用剤組成物に関する。
【0002】
(背景技術)
皮膚は、大きく角質層、表皮層、真皮層の3部分で構成されているが、化粧品のような皮膚外用剤組成物に含有されている活性成分の皮膚吸収において、第1の障壁は、皮膚の最外郭に存在する角質層であることが既に公知されている。
【0003】
特に、角質層は、ケラチン蛋白質を主成分とする角質細胞と、角質細胞間を構成する脂質層とからなるので、脂溶性活性成分は、円滑に皮膚に吸収されるが、水溶性及び分子量の大きい活性成分は、皮膚を透過することが難しい。したがって、大部分が水溶性である化粧品などの皮膚外用剤に含有されている活性成分は、皮膚への吸収が容易でない。
【0004】
したがって、従来、このような問題を解決するために、皮膚吸収促進剤として、非極性溶媒、界面活性剤、脂肪酸などを使用する方法が公知されているが[Chen LH, Chien YW,"Enhancement of skin penetration" In "Novel cosmetic delivery systems" 1999, 60; Rhein LD, Robbins CR, Fernee K, Cantore R."Surfactant structure effects on swelling of isolated human stratum corneum", J. Soc Cosmet Chem 1986; 37: 125; Cooper ER, Merritt EW, Smith RL. "Effect of fatty acids and alcohols on the penetration of acyclovir across human skin in vitro" J. Pharm Sci 1985; 74:688]、このような経皮吸収促進剤は、有効成分の皮膚透過をある程度促進するが、分子量が小さくて有効性分と共に皮膚に吸収されて、激しい刺激を引き起こすという問題点があった。その他、水溶性物質の皮膚吸収のために、超音波(sonophoresis)あるいは微細な電気刺激(iontophoresis)を皮膚に附与する方法が公知されているが[Sloan JB, Slotani K. "Iontophoresis in dermatology: a review" J. Am. Acad. Dermatol. 1986,4:671; Langer R." Ultrasound-mediated transdermal protein delivery" Science 1995;269:850]、このような方法は、高価の装備が必要であるという理由などにより、現実的に化粧料のような皮膚外用製剤に適用することは難しい。
【0005】
一方、上述した方法以外に、酵素を用いて皮膚障壁機能を変化させたり、弱化させることによって、活性成分の皮膚吸収を増進させる方法についての特許が公知されている。例えば、米国特許第5,534,260号及び第5,296,222号には、蛋白質分解酵素を添加して、薬物の皮膚吸収を増進させる方法が提示されている。しかし、この方法は、単純に蛋白質分解酵素を添加する方法に過ぎないもので、剤型に含まれた成分物質の影響により、時間が経過するほど、蛋白質分解酵素が変成したり、活性を消失するようになる。その結果、酵素による経皮吸収増進効果を示さないので、活性成分以外にいろいろの成分が含有されている皮膚外用剤に適用するには適合しない。
【0006】
これより、本発明者らは、化粧品などのような皮膚外用剤に含有された活性成分の皮膚吸収を増進できる方法について研究を重ねた結果、β−1,3−グルカン主糖鎖に規則的なβ−1,6−残基を有するグルカンにより安定化した蛋白質分解酵素を、皮膚外用剤組成物において皮膚吸収増進剤として使用する場合、活性成分の皮膚吸収度合いが増進されるという事実を知見し、本発明を完成するに至った。
【0007】
【特許文献1】
米国特許第5,534,260号
【特許文献2】
米国特許第5,296,222号
【非特許文献1】
Chen LH, Chien YW,"Enhancement of skin penetration" In "Novel cosmetic delivery systems" 1999, 60
【非特許文献2】
Rhein LD, Robbins CR, Fernee K, Cantore R."Surfactant structure effects on swelling of isolated human stratum corneum", J. Soc Cosmet Chem 1986; 37: 125
【非特許文献3】
Cooper ER, Merritt EW, Smith RL. "Effect of fatty acids and alcohols on the penetration of acyclovir across human skin in vitro" J. Pharm Sci 1985; 74:688
【非特許文献4】
Sloan JB, Slotani K. "Iontophoresis in dermatology: a review" J. Am. Acad. Dermatol. 1986,4:671
【非特許文献5】
Langer R." Ultrasound-mediated transdermal protein delivery" Science 1995;269:850
【0008】
(発明の開示)
したがって、本発明の目的は、組成物内に含有された活性成分の皮膚吸収を増進させることができる皮膚外用剤組成物を提供することにある。
【0009】
(発明を実施するための最良の形態)
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明は、蛋白質分解酵素を、シゾフィランを用いて安定化させた後、これを、L−アスコルビン酸、L−アスコルビン酸の誘導体、及びコジックカフェイン酸よりなる群から選ばれたいずれかの活性成分を含有する皮膚外用剤組成物において皮膚吸収増進剤として使用して、活性成分の皮膚吸収を増進させたもので、皮膚刺激を誘発せずに、角質層の構造を変形したり、角質層を除去することにより、活性成分の皮膚吸収を増進させることができる。
【0010】
本発明の組成物において皮膚吸収増進剤として用いられた安定化蛋白質分解酵素は、本出願人が出願した「安定化した酵素または蛋白質を製造する方法及びこれにより提供される安定化酵素または蛋白質を含有する外用剤組成物」(大韓民国特許公開第2000−60771(2000年10月16日))に記載された方法による。すなわち、(1)グルカンを過ヨウ素酸塩類と反応させ、グルカン中のβ−1,6−残基をアルデヒドに作る段階;(2)前記(1)段階の反応液の残留過ヨウ素酸塩類を除去する段階;(3)前記(2)段階の溶液に蛋白質分解酵素を0.00001〜10.0重量%の量で添加する段階;(4)前記(3)段階の溶液に、0.0001〜1.0重量%の還元剤を添加する段階;及び(5)前記(4)段階の溶液を洗浄する段階により蛋白質分解酵素を安定化させる。
【0011】
上述した方法に用いられるグルカンは、β−1,3−グルカン主糖鎖にβ−1,6−残基を有するグルカンであって、化学反応方法によってβ−1,6−残基にのみ反応基を作ることができるグルカンである。このグルカンの種類は、特に限定されるものではないが、例えば、スエヒロタケ(Schizopyllum commune)により生産されたシゾフィラン(schizophyllan)、スクレロチニア属(Sclerotinia sp.)菌株により生産されたスクレログルカン(scleroglucan)、椎茸(Lentinus edodes)により生産されたレンチナン(lentinan)等である。
【0012】
一方、上述した方法により安定化される蛋白質分解酵素は、その種類が特に限定されるものではないが、例えば、パパイン、キモトリプシン、トリプシン、カルボキシペプチダーゼ、ペプシン等を使用することができる。
【0013】
安定化した蛋白質分解酵素は、皮膚外用剤組成物に、組成物の総重量に対して0.0001〜99.9999重量%の量で含有され、活性成分の皮膚吸収を増進させる。本発明における外用剤組成物は、その剤型において特に限定されるものではなく、例えば、柔軟化粧水、栄養化粧水、マッサージクリーム、栄養クリーム、メーキャップベース、リップスティック、パック、ジェル、シャンプー、リンス、ヘアトニック、石鹸などの剤型を有する化粧料であり、また、ローション、軟膏、ゲル、クリーム、パッチ、噴霧剤などの経皮投与型剤型を有する外用剤である。
【0014】
一方、本発明の皮膚吸収増進剤により皮膚吸収度が増加されることができる活性成分は、皮膚外用剤組成物において通常的に使われる活性成分であって、その種類が特に限定されるものではないが、L−アスコルビン酸、L−アスコービックリン酸塩、L−アスコービックグルコシド等のようなL−アスコルビン酸の水溶性誘導体、ビタミンB群、コウジ酸、コジックカフェイン酸、コジックアミノプロピルリン酸塩、ヒドロキノン、アルブチン、水またはエタノールのような極性溶媒を使用して、緑茶及び葡萄種子などのような天産物から抽出した水溶性天然抽出物などがある。
【0015】
以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明がこれらの例に限定されるものではない。
【0016】
<参照例1>安定化したパパインの製造
1)分子量が200万の0.5重量%のシゾフィラン水溶液50mlに過ヨウ素酸ナトリウム(NaIO4)2gを添加し、4℃の暗所で1時間攪拌した。
2)反応されたシゾフィラン溶液を、分子量限界10,000の透析膜に入れ、4℃の暗所で48時間透析した。透析は、2,500mlの水中に12時間毎に水を交換しながら実施した。
3)シゾフィラン溶液の体積が約100ml程度と増加した時、0.1重量%のパパインを入れ、この溶液を2時間4℃の暗所で攪拌した。
4)シゾフィラン−パパイン溶液にホウ水素化ナトリウム(NaBH4)0.05gを入れ、4時間攪拌した後、リシン0.1gを入れ、4℃の暗所で2時間攪拌した。
5)シゾフィラン−パパイン溶液を、前記2)と同様の方法で透析し、シゾフィラン−パパイン結合体溶液であるGE−1を得た。
前記方法により製造されたGE−1の収率は、酵素活性度を基準に95%である。
【0017】
【表1】
Figure 0005013648
【0018】
<製造方法>
1)精製水に1〜7の成分を添加した後、攪拌して完全に溶解させた。
2)エタノールに10〜12の成分を添加した後、攪拌して完全に溶解させた。
3)前記1)の溶液を攪拌しながら、前記2)の溶液をゆっくり添加した。
4)前記3)に8の成分を添加し、ジェルを形成した。
5)真空脱気させて気泡を除去し、水相ジェル型化粧料を得た。
【0019】
【表2】
Figure 0005013648
【0020】
<製造方法>
1)A(成分1〜7)とB(成分8〜10)を各々75℃まで加熱した。
2)BにAを少しずつ添加しながら、7,000rpm速度で乳化攪拌し、Aを全量添加した後、直ちに成分14と16を添加した後、2分間乳化攪拌した。
3)成分11と15を添加した後、2分間乳化攪拌した。
4)前記3)を1分間2,500rpmで攪拌して、空気を脱気した。
5)前記4)を氷水に浸漬し、28〜30℃まで冷却した。
6)冷却された組成物に成分12または13を添加した後、2,000rpmで攪拌して混合した。
7)組成物を常温で24時間放置し、安定化して、油中水型乳化化粧料を得た。
【0021】
[試験例1]コウジ酸の皮膚吸収測定
コウジ酸の皮膚吸収は、ギニーピッグ皮膚を対象としてフランツ(Frantz)透過セルを用いて測定した。実験前、ギニーピッグの腹部部分の皮膚を採取し、平方1cm2の面積に切断した後、これを透過鏡の直径が0.9cmの透過セルに静置した後、クランプで固定した。皮膚の一方の面には、測定しようとする実施例1及び比較例1の化粧料を0.5ml塗布し、他方の面には、精製水とグリセリンが1:1重量比で混合された溶媒と接触するようにした。実験時の温度は、実際皮膚温度である32℃を維持した。実験開始後、一定時間毎に溶媒の一部を採取した後、HPLCを用いて皮膚に吸収されたコウジ酸の量を測定し、その結果を表3に示した。
【0022】
【表3】
Figure 0005013648
【0023】
一般に、化粧の持続時間が4時間から8時間であることを勘案する時、表3から、コウジ酸の皮膚吸収は、安定化した蛋白質分解酵素が組成物に添加される場合が、添加されない場合より最小4倍以上増加することが分かる。
【0024】
[試験例2]アスコルビン酸の皮膚吸収測定
実施例2及び比較例3の油中水型乳化化粧料を使用することを除いて、試験例1と同様の方法で皮膚に吸収されたアスコルビン酸の量を測定し、その結果を表4に示した。
【0025】
【表4】
Figure 0005013648
【0026】
表4から、アスコルビン酸の皮膚吸収は、安定化した蛋白質分解酵素が組成物に添加される場合が、添加されない場合より最小6倍以上増加することが分かる。
【0027】
【表5】
Figure 0005013648
【0028】
<製造方法>
1)A(成分1〜9及び成分17)とB(成分10〜12)を各々75℃まで加熱した。
2)AにBを添加し、7,500rpmの速度で5分間乳化攪拌した。
3)前記2)に成分13を添加し、5分間7,500rpmの速度で乳化攪拌した。
4)前記3)を、冷却水を用いて25℃まで冷却させた。
5)前記4)に成分14〜16を添加し、2500rpmで攪拌、混合した。
6)24時間の間、常温に放置し、安定化させて、軟膏を得た。
【0029】
[試験例3] ヒドロキノンの皮膚吸収測定
実施例3及び比較例5の軟膏を使用することを除いて、試験例1と同様の方法で、皮膚に吸収されたヒドロキノンの量を測定し、その結果を表6に示した。
【0030】
【表6】
Figure 0005013648
【0031】
表6から、安定化した蛋白質分解酵素を含有する場合のヒドロキノンの吸収量が、含有しない場合より6倍以上増加することが分かる。
【0032】
[試験例4]製造後30日が経過した水相ジェル型化粧料のコウジ酸皮膚吸収測定
製造後30日が経過した実施例1と比較例2の水相ジェル型化粧料を使用して、試験例1と同様の方法で、皮膚に吸収されたコウジ酸の量を測定し、その結果を表7に示した。
【0033】
【表7】
Figure 0005013648
【0034】
表7から、パパインを含有する化粧料であっても、安定化されないパパインを含有する比較例2の場合、製造してから30日が経過した後には、パパインが化粧料内の他の成分の影響により酵素の活性がほとんどなくなり、パパインによる経皮吸収増進効果をほとんど示さないことが分かる。
【0035】
[試験例5]製造後30日が経過した油中水型乳化化粧料のアスコルビン酸皮膚吸収測定
製造後30日が経過した実施例2と比較例4の油中水型乳化化粧料を使用して、試験例2と同様の方法で、皮膚に吸収されたアスコルビン酸の量を測定し、その結果を表8に示した。
【0036】
【表8】
Figure 0005013648
【0037】
表8から、パパインを含有する化粧料であっても、安定化していないパパインを含有する比較例4の場合、製造してから30日が経過した後には、パパインが化粧料内の他の成分の影響により酵素の活性がほとんどなくなり、パパインによる経皮吸収増進効果をほとんど示さないことが分かる。
【0038】
[試験例6]製造後30日が経過した軟膏のヒドロキノン皮膚吸収測定
製造後30日が経過した実施例3と比較例6の軟膏を使用して、試験例3と同様の方法で、皮膚に吸収されたヒドロキノンの量を測定し、その結果を表9に示した。
【0039】
【表9】
Figure 0005013648
【0040】
表9から、パパインを含有する軟膏であっても、安定化していないパパインを含有する比較例6の場合、製造してから30日が経過した後には、パパインが軟膏化内の他の成分の影響により酵素の活性がほとんどなくなり、パパインによる経皮吸収増進効果をほとんど示さないことが分かる。
【0041】
[試験例7]皮膚損傷観察
前記試験例1と同様の方法で、実施例1〜3の外用剤を塗布した後、塗布後24時間が経過したギニーピッグの皮膚を、フランツ透過セルから取り出して目視により観察した。
その結果、実施例1〜3の外用剤を塗布した場合、いずれも皮膚損傷は観察されなかった。したがって、安定化した蛋白質分解酵素は、皮膚に損傷を与えないながら、活性成分を效果的に透過させることができることが分かる。
【0042】
[試験例8]皮膚安定性
蛋白質分解酵素の皮膚安定性を調べるために、生きている無毛マウスを対象とし、背中の一部に実施例1〜3の外用剤を一日に一度ずつ30日間300mlずつ同一部位に塗布しながら、毎日目視により皮膚の膨らみ、紅斑などの皮膚刺激を観察した。その結果、いかなる症状も観察されなかった。
【0043】
(産業上の利用可能性)
本発明の皮膚吸収増進剤は、皮膚刺激、皮膚損傷などの問題がなく、角質層との親和度が低いか、分子量が大きくて、皮膚吸収が難しい皮膚活性成分の皮膚吸収増進に適用可能である。

Claims (3)

  1. 活性成分を含有する皮膚外用剤組成物において、皮膚吸収増進剤として、シゾフィランにより安定化した蛋白質分解酵素を含有、L−アスコルビン酸、L−アスコルビン酸の誘導体、及びコジックカフェイン酸よりなる群から選ばれたいずれかの活性成分の皮膚吸収を増進させ皮膚外用剤組成物。
  2. 蛋白質分解酵素は、パパイン、トリプシン、キモトリプシン、カルボキシペプチダーゼ及びペプシンよりなる群から選ばれたものであることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 安定化した蛋白質分解酵素は、
    (1)シゾフィランと過ヨウ素酸塩類とを反応させて、シゾフィラン中のβ−1,6−残基をアルデヒドに作る段階;
    (2)前記(1)段階の反応液の残留過ヨウ素酸塩類を除去する段階;
    (3)前記(2)段階の溶液に、蛋白質分解酵素を0.00001〜10.0重量%の量で添加する段階;
    (4)前記(3)段階の溶液に0.0001〜1.0重量%の還元剤を添加する段階;及び
    (5)前記(4)段階の溶液を洗浄する段階;により安定化したものであることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
JP2001583724A 2000-05-16 2001-05-16 皮膚外用剤内の活性成分の皮膚吸収を増進させる組成物 Expired - Lifetime JP5013648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000/26086 2000-05-16
KR1020000026086A KR100338327B1 (ko) 2000-05-16 2000-05-16 피부 외용제 내의 활성성분의 피부 흡수를 증진시킬 수있는 조성물
PCT/KR2001/000788 WO2001087255A1 (en) 2000-05-16 2001-05-16 External application for enhancing the skin permeability of the active components therein

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004507458A JP2004507458A (ja) 2004-03-11
JP5013648B2 true JP5013648B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=19668725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001583724A Expired - Lifetime JP5013648B2 (ja) 2000-05-16 2001-05-16 皮膚外用剤内の活性成分の皮膚吸収を増進させる組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20040022753A1 (ja)
EP (1) EP1282393B1 (ja)
JP (1) JP5013648B2 (ja)
KR (1) KR100338327B1 (ja)
CN (1) CN1457253A (ja)
AT (1) ATE308967T1 (ja)
AU (1) AU2001258876A1 (ja)
DE (1) DE60114801T2 (ja)
WO (1) WO2001087255A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100338327B1 (ko) * 2000-05-16 2002-08-07 주식회사 태평양 피부 외용제 내의 활성성분의 피부 흡수를 증진시킬 수있는 조성물
KR100447055B1 (ko) * 2001-07-30 2004-09-04 주식회사 참 존 변성 알터난의 제조방법 및 이를 이용한 효소 안정화 방법
GB0128629D0 (en) * 2001-11-29 2002-01-23 Univ Sheffield Method
KR20030082765A (ko) * 2002-04-18 2003-10-23 한국화학연구원 하이드로퀴논을 함유하는 피부미용용 경피투여 조성물 및이를 포함하는 매트릭스형 경피투여제
KR100507960B1 (ko) * 2002-10-22 2005-08-19 (주)나노팜 피부 각질 제거용 조성물, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 세안조성물
US8016810B2 (en) * 2003-06-23 2011-09-13 Transpharma Medical Ltd. Transdermal delivery system for cosmetic agents
JP4626202B2 (ja) * 2003-07-16 2011-02-02 大正製薬株式会社 ピロキシカム含有外用消炎鎮痛剤組成物
DE102004010940B4 (de) 2004-03-05 2012-01-26 Erbe Elektromedizin Gmbh Neutralelektrode für die HF-Chirurgie
EP1609460A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-28 The Procter & Gamble Company Skin care compositions comprising fatty material having a melting temperature range of 21-40 C
EP1778169A1 (en) * 2004-08-13 2007-05-02 Symrise GmbH & Co. KG Beta-(1,3)-beta-(1,4)-glucan as carrier for chemical substances
BRPI0518891A2 (pt) * 2004-12-10 2008-12-16 Alcon Inc composiÇço farmacÊutica àptica tàpica
WO2007119467A1 (ja) * 2006-03-23 2007-10-25 Cosmed Pharmaceutical Co., Ltd. 経皮吸収促進剤及びそれを用いた経皮吸収製剤
US20080160043A1 (en) * 2007-07-16 2008-07-03 Kim Moo-Sung Preparation method of beta-glucan from schizophyllum commune and composition for external application comprising the same
DE102009013469B4 (de) 2009-03-19 2014-04-17 Bubbles And Beyond Gmbh Zubereitung zur äußerlichen Anwendung
WO2011061144A2 (en) 2009-11-20 2011-05-26 Basf Se The present invention relates to the use of beta-(1, 3)- beta-(1, 4) glucan with an average molecular weight of from 5.000 to 150.000 da for the increase of synthesis of collagen

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61282313A (ja) * 1985-06-06 1986-12-12 Nitto Electric Ind Co Ltd 酵素含有貼付剤
US5156846A (en) * 1989-02-23 1992-10-20 University Of Utah Percutaneous drug delivery system
JP2938916B2 (ja) * 1990-01-10 1999-08-25 日本ケミカルリサーチ株式会社 ヘルペスウィルスの増殖阻害および潜伏感染後の再発阻止剤
JP3000488B2 (ja) * 1991-03-07 2000-01-17 株式会社コーセー 化粧料
JPH06321733A (ja) * 1993-05-07 1994-11-22 Noevir Co Ltd シート状パック剤及びその製造方法
US5441740A (en) * 1994-05-06 1995-08-15 Longevity Network. Ltd. Cosmetic composition containing alpha hydroxyacids, salicyclic acid, and enzyme mixture of bromelain and papain
JPH09176029A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Shigenobu Sakata 外皮質機能促進・感染防止液とその製造法
AU734341B2 (en) * 1996-08-02 2001-06-14 Shiseido Company Ltd. Composition for enhancing hyaluronic acid productivity and method for preparing same
US6162419A (en) * 1996-11-26 2000-12-19 Nicholas V. Perricone Stabilized ascorbyl compositions
FR2761363B1 (fr) * 1997-03-28 1999-11-26 Oreal Polypeptide purifie de l'epiderme et son utilisation
EP1021204B1 (en) * 1997-09-26 2005-12-28 Noven Pharmaceuticals, Inc. Bioadhesive compositions and methods for topical administration of active agents
FR2781668B1 (fr) * 1998-07-31 2001-06-01 Oreal Procede de traitement de la peau et patch pour la mise en oeuvre du procede
KR100283848B1 (ko) * 1999-03-19 2001-02-15 서경배 안정화된 효소 또는 단백질을 제조하는 방법 및 이에 의해 제공되는 안정화 효소 또는 단백질을 함유하는 외용제 조성물
KR100338327B1 (ko) * 2000-05-16 2002-08-07 주식회사 태평양 피부 외용제 내의 활성성분의 피부 흡수를 증진시킬 수있는 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP1282393A1 (en) 2003-02-12
KR100338327B1 (ko) 2002-08-07
AU2001258876A1 (en) 2001-11-26
EP1282393A4 (en) 2004-03-31
KR20010104881A (ko) 2001-11-28
CN1457253A (zh) 2003-11-19
EP1282393B1 (en) 2005-11-09
DE60114801T2 (de) 2006-11-23
WO2001087255A1 (en) 2001-11-22
US20040022753A1 (en) 2004-02-05
ATE308967T1 (de) 2005-11-15
JP2004507458A (ja) 2004-03-11
DE60114801D1 (de) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5013648B2 (ja) 皮膚外用剤内の活性成分の皮膚吸収を増進させる組成物
CA2138880A1 (fr) Composition cosmetique pour le traitement simultane des couches superficielles et profondes de la peau, son utilisation
EP0665001A1 (fr) Composition amincissante à deux types de liposomes pour traitement topique, son utilisation
JP2002512948A (ja) 皮膚色素脱失のための活性成分を含有する水性組成物
CN113521306B (zh) 具有透皮增强作用的传递体-外泌体膜融合制剂及其制备方法和应用
KR101840045B1 (ko) 옥사졸리딘-2-온 화합물을 캡슐화한 리포좀
CA2566905A1 (fr) Association d'extraits vegetaux a base de groseille maquereau, d'orchidee noire et de tulipe noire et composition topique comprenant l'association de ces extraits vegetaux
WO2003026605A2 (fr) Composition cosmetique pour le soin de la peau et des cheveux de l'homme
FR2855057A1 (fr) Composition cosmetique ou dermopharmaceutique amincissante
EP1811953B1 (fr) Nouvelle utilisation d'huile de chaulmoogra et de guggulipides en therapeutique et en cosmetique.
FR2846555A1 (fr) Nouvelle compositions dermatologiques et/ou cosmetologiques hydratantes et anti-irritantes
CN115024997B (zh) 具有抗皮肤衰老功效的化妆品组合物
CN116236410A (zh) 离子液体美容肽原液及其制备方法和用途
CA2166517C (fr) Composition cosmetique ou dermatologique comprenant au moins un ceramide 6
EP2229145A2 (fr) Utilisation d'un extrait de petales de coquelicot pour la nutrition de l'epiderme
EP2699227A2 (fr) Complexe d'extraits végétaux pour la protection de la peau.
KR20110060529A (ko) 시클로헥산 디카르복실산 유도체를 함유하는 피부 외용제 조성물
JPH10182473A (ja) 皮下脂肪代謝促進剤及びそれを含む外用組成物
KR100348826B1 (ko) 수용성 활성성분의 피부 흡수도가 향상된 수중유형 화장료 조성물의 제조방법
CN114177301A (zh) 一种包含氨甲环酸的组合物及其在制备用于治疗黄褐斑的药物中的用途
FR2872041A1 (fr) Composition dermique comprenant un extrait de ficaire
JPH0552804B2 (ja)
WO2002074231A2 (fr) Compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques contenant des extraits titres de hierochloe odorata

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5013648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term