JP4944104B2 - 自動車用ケーブル/導管の保持器具 - Google Patents

自動車用ケーブル/導管の保持器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4944104B2
JP4944104B2 JP2008515309A JP2008515309A JP4944104B2 JP 4944104 B2 JP4944104 B2 JP 4944104B2 JP 2008515309 A JP2008515309 A JP 2008515309A JP 2008515309 A JP2008515309 A JP 2008515309A JP 4944104 B2 JP4944104 B2 JP 4944104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
holding device
leg
elastic
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008515309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008542127A5 (ja
JP2008542127A (ja
Inventor
ビルリッヒ バウエル,クリスティアン
Original Assignee
アイティーダブリュ オートモーティブ プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイティーダブリュ オートモーティブ プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト ゲゼルシャフト filed Critical アイティーダブリュ オートモーティブ プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト ゲゼルシャフト
Publication of JP2008542127A publication Critical patent/JP2008542127A/ja
Publication of JP2008542127A5 publication Critical patent/JP2008542127A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4944104B2 publication Critical patent/JP4944104B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/223Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals each support having one transverse base for supporting the pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/237Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for two pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/02Energy absorbers; Noise absorbers
    • F16L55/033Noise absorbers
    • F16L55/035Noise absorbers in the form of specially adapted hangers or supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/30Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings
    • H02G3/32Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings using mounting clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/005Connection with the vehicle part
    • B60R2011/0052Connection with the vehicle part using screws, bolts, rivets or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44641Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having gripping member formed from, biased by, or mounted on resilient member
    • Y10T24/44769Opposed engaging faces on gripping member formed from single piece of resilient material
    • Y10T24/44778Piece totally forms clasp, clip, or support-clamp and has shaped, wirelike, or bandlike configuration with uniform cross section throughout its length
    • Y10T24/44855Terminal end of resilient member having engagement or disengagement enhancing structural modifications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)

Description

本出願は2005年6月9日に提出されたドイツ特許出願第10 2005 026 471.9号に基づきかつこれから優先権を主張するものであり、その開示事項は参照することにより本明細書の記載に代える。
本発明は自動車用ケーブル/導管用の保持器具に関する。
様々な自動車用ケーブル/導管用の保持器具が知られている。この種の保持器具は、自動車ボディ部品に溶接されるいわゆるスタッドを用いて固定されるか、拡張リベットまたはこれに類するものを用いて穴に取り付けられる。保持器具は、その狭い断面部でこれに通されるケーブルまたは導管を受け入れる円錐形の入口部を備え、前記ケーブル/導管は支持部において固定される。ケーブルまたは導管は前記支持部に確実に保持され、その偶発的な変位に誘発されてこれから外れることはできない。
ABS装置を有する自動車においては、ブレーキ系統のブレーキ導管は、ABS装置が作動されるときのブレーキ状況に応じて瞬間的な荷重を受ける。その結果、ブレーキ導管は強い振動を受け、これが自動車ボディ部品へ伝えられる場合がある。この種の振動はボディ部品から逸らされることが望ましい。現在、2色射出成形により保持器具を製造し、ケーブル/導管支持部を形成する部位より硬いプラスチックの固定要素を作ることが知られている。支持部は比較的柔らかい材料で作られるので、この中に固定されるケーブルの振動を減少する。すなわち、ボディ部品への振動伝達を実質的に回避する。ただし、この設計は2色射出成形が比較的コスト高であるという欠点を生じる。
本発明の目的は、振動を受けやすい導管特に流体導管用の保持器具を作ることであり、本発明により、そのベース例えば自動車ボディ部品に対して最適に振動を分断することができかつ適切な締付け力を与えながら、この保持器具をより経済的に製造することができる。
本発明の保持器具の本体はプラスチック材で一体的に作られる。支持部は3つ以上の係合部を備え、この係合部は異なる側において導管の外周に係合して弾性アームにより保持器具本体に接続されており、弾性アームは前記導管に半径方向の小さい変位振幅が発生するときにあらゆる方向に高い追従性を持つように形成されている。
本発明の1つの実施態様において、係合部は導管半径にほぼ合致する弓状設置面を有する。その結果、導管は比較的大きな比率でその外周の様々な箇所で把持される。導管の半径方向の動きは係合部によりこれに結合される相応に高い追従性を持つ弾性アームに伝えられ、その結果、導管の振動及びそれに伴う力は、保持器具本体が固定される自動車ボディ部品に対して分断される。
本発明の解決法を実施するために多数の形態を使用することができる。本発明の1つの実施態様によれば、保持器具本体は、2つの脚及び1つの接続ヨークを持つほぼU字形の部分を備え、2つの弾性アームは前記脚の自由端に接続され、楔形の入口または挿入部を形成し、第三の弾性アームは1つの脚の内側に結合され、前記ヨークにほぼ平行に他方の脚まで伸びる。このようにして、支持される導管は弾性アームにより保持器具本体に支えられ、それにより、弾性アームは全ての半径方向及び軸方向の振動を受けて、自動車ボディの部品から振動を逸らす。
2つの弾性アームは本発明の代替実施態様の挿入部も形成するが、これら2つのアームのうちの1つは前記挿入部の内部へ結合され、開口の方向に斜めに伸び、対向する弾性アームと共に挿入部を形成する。この実施態様において、係合部はこの弾性アームの自由端にはなく、その両端の間に配置される。
特に効果的な追従性を保証するために、本発明のさらなる実施態様は、できれば保持器具本体への接続部(締結部)近傍に部分的に縮小断面を持つ弾性アームを使用できるようにする。
本発明の保持器具の本体は、この保持器具と一体的に成形できる適切な取付け部に接続される。取付け部は、自動車ボディ部品の穴に取付け可能な拡張リベットの形をとるか、または従来式にネジ山または環状溝を有するいわゆるスタッドへ被せて取付け部を滑らすまたは打ち込みできるようにするいわゆる撃発( percussion )または拡張ナットを持つことができる。
保持器具を自動車ボディ部品に取り付けるとき、この保持器具の下面は前記自動車ボディ部品の関連する面に押し付けられる。本発明の実施態様によれば、保持器具本体下面の中央に弾性部が形成され、これが自動車ボディ部品の表面で支えられる。この形態により、保持構造体下面が自動車ボディ部品から離れて保持器具本体が旋回可能になるとき自動車ボディ部品からさらに振動を分断できるようになる。
本発明はいくつかの利点がある。単一成分(1色)プラスチックを用いて自動車ボディから振動が分断され、従って経済的な製造が可能になる。本発明の保持器具はコンパクトであり、導管の固定に関して従来の保持器具と同様に効果的である。弾性アームは低振幅振動に容易にたわむように設計されるが、もっと高い静的負荷があるときアームはより高いバネ力で反応する。その結果、導管は所定の位置にしっかりと保持される。他方、必要であれば、導管またはケーブルを本発明の保持器具から手で取り出すこともできる。
本発明は添付図面に示される例示的実施態様に基づいて以下に説明される。
図1から図3までは、図2に示される2本の流体導管を支えるように設計される2つの保持部12、14を有する単一の本体を備える保持器具10を示している。保持部12、14は締結部16と一体である。締結部16は、前壁22及び反対側の後壁(視認はできない)により接続される上壁18及び下壁20を備える。後壁は図1には示されていない。図1に示すように、上壁及び下壁18、20は中央で中空のほぼ円筒形の要素24により相互に接続される。円筒形要素24は、外周に等間隔の弾性脚28を備える拡張リベット26に向けて下向きに開く。細長い平らな頭部32を持つ円筒形ピン30は壁部上面18に組み込まれる。頭部32はその対向する側面の各々に溝34を持つ。不図示の自動車ボディ部品の穴に締結部16を取り付けるとき、まず拡張リベット26をこの穴に挿入する。次に、ヘッド32を打って、円筒形要素24を通してピン30を拡張リベット26の中に押し込み、それにより弾性脚28を外向きに曲げ、このようにして保持器具は自動車ボディ部品の穴に固定される。2つのフック形突起36が壁部18の上面に形成され、ピン30が完全に所定の位置に打ち込まれたとき関連する溝34と係合する。このようにして、ピン30はしっかりと所定の位置に保持され、それ以上上方に動かない。
下壁部20の対向する側面の各々に弾性リップ40が形成される。弾性リップ40はその自由端で強化され(厚くされ)、中央で不図示の自動車ボディ部品の関連する表面で支えられ、それにより応力を受ける。その結果、自動車ボディ部品と保持器具10との間で中央に力が加えられ、一方保持器具本体は不図示の自動車ボディ部品から一定の間隔を維持する。
保持部12について下にさらに詳しく論じる。保持部14も同じ様に設計されるので、説明はこれにも当てはめられる。
保持部12は、外側脚44、内側脚46及び接続ヨーク48を有する外側のU字形部42を備える。図2及び3に関して、内側脚46は壁22に接続される。図3に特に明確に示すように、内側脚46はその上端に脚44に向かって曲げられるセクション48を備える。弾性アーム50、52がそれぞれ脚44及び46の外側端に形成される。また、弾性アームはその端にそれぞれ弓状係合部54、56を備える。2本の固定された導管を示す図2に示すように、弓状要素54、56の半径はほぼ導管の半径に合致する。
弾性アーム52は脚44に対して鋭角に保持部12の内部へ下向きに伸びる。弾性アーム50は当初僅かに上向きに伸び、その後弓状要素によりほぼ垂直に下向きの要素につながり、下向きの要素はほぼ斜めに係合部54に結びつく。弾性アーム50、52は、固定対象の導管を受ける、下向きに収縮する挿入部を形成する。このプロセスにおいて、弾性アーム50、52特にアーム52は関連する脚44、46に対して相対的に変形して導管を受けられるようにする。弾性アーム50、52間の収縮断面は受け入れられる導管の直径より小さい。
第三の弾性アーム58は接続ヨーク近くかつこれに平行に伸び、外側脚44の内面に合流する。前記アーム48は別の係合部60につながる。この係合部60も弓状である。図に示すように、係合部54、56及び60は相互にほぼ120°ずつ、ずれた位置で導管と係合して、導管を所定の位置に保持する。この形態が図2に明確に示される。弾性アーム50、58は関連する脚への合流点近くで断面積が小さくなり、従って弾性的にたわむ。弾性アーム52の追従性は脚44の内面に形成される突起62により制限される。弾性アーム52が突起62に当接するとき、保持器具本体の外側脚及び(または)弾性アーム50は、導管を保持器具から取外すための準備ができる。
保持部14の交差矢印64は、例えばABS起動時にブレーキ系統が振動し始めたとき導管により保持部に加えられる半径方向の力を示している。図3は、全ての導管振動が弾性アーム50、52及び58により容易にかつ弾性的に把持されることを非常に明確に示している。その結果、このように発生した力の不図示の自動車ボディ部品に対する伝達は非常に小さくなる。
内側端における弾性アーム50、52間に区画形成される収縮断面は、支持する導管が保持器具12、14から偶発的には外れるのを防止する。ただし、収縮断面に対する変位は、特に弾性アーム52の変形を伴う。一方、このアームは前記突起に当接し、続いて、導管は係合部54、56及び60間の所定の位置にしっかりと留まる。他方、弾性アーム間のくさび角は小さくかつ弾性アーム50、52は比較的長いので、前記係合部間への導管の挿入は僅かな力しか必要としない。
取付けられた導管を保持器具12、14から外す場合、収縮断面は前記導管を引き抜くことができるように十分に広くされて、導管を手で引抜くことができる。必要な場合には導管を除去するために他方の脚44も外側に曲げられる。
図4は1つの保持器具本体14aしか持たない保持器具10aを示しており、締結部16の反対側に形成される保持器具本体は、図では省略されている。図1から3までの実施態様と一致する場合には同じ参照番号が使用される。
この場合にも、弾性アーム52、50は保持器具本体14aに配置される導管用の挿入部を形成する。図4の保持器具本体14aの左部分は、図1から3までの保持器具本体14、12とデザインが一致する。図4においては、弾性アーム50aは、脚46の内面に形成され、挿入部の開口に向かって弾性アーム52に対してほぼ平行に伸びる。従って、弓状の係合部54aは弾性アーム50aの両端の間に位置する。折り曲げアーム70が内側脚46の、弾性アーム50aの湾曲端上方に形成され、弾性脚52に向かって伸びる。従って、弾性脚52及び脚70は保持器具本体の挿入部の開口を形成する。導管が挿入されるとき、アームは下向きに多少曲がり、その過程で導管は弾性アーム50aの曲がり要素に一時的に当接し、弾性アーム50aは弾性アーム52と一緒に片寄せされて、導管が係合部54、56及び60の間を通過できるようにする。この場合にも、突起62は弾性アーム52の移動を制限する。
図4に示される保持器具が図1から3までの保持器具と同様に機能する。
ブリッジバネ要素72は締結部16の下方に形成され、中央の下向きボス74を備える。保持器具10aが自動車ボディ部品に取り付けられるとき、ボス74は自動車ボディ部品の関連する面に係合し、それにより上向きに変形する。ボス74は自動車ボディ部品に当接する保持器具10aの唯一の中央設置部であり、その結果、導管挿入/引抜き時または振動が存在するとき関係する力が生じると接続ヨーク48及び(または)脚44も変形する可能性がある。
本発明の実施態様に係る保持器具の斜視図である。 図1の保持器具の側面図である。 図2の保持器具の拡大図である。 本発明の保持器具の別の実施態様を示している。

Claims (6)

  1. 動車用導管の保持器具であって、
    該保持器具は保持器具本体(10、12、14)を備え、
    該保持器具本体は、自動車ボディ部品に取り付けられる締結(16)と、前記導管の振動を減衰するための、第1、第2及び第3の弾性アーム(50、52、58)と、収縮する挿入部と、前記導管の支持部とを備え、
    前記保持器具本体(10、12、14)がプラスチック材で一体的に成形され、
    前記支持部が、3つ以上の係合部(54、56、60)を備え、該係合部は、前記導管の外周に配置されて前記導管と係合して第1、第2及び第3の弾性アーム(50、52、58)により前記保持器具本体(10、12、14)に接続され、
    第1、第2及び第3の弾性アーム(50、52、58)は、前記導管が振動した場合、全ての軸方向及び半径方向に容易にかつ弾性的にたわみ前記振動が誘発する力を自動車ボディ部品に対して分断するように形成されており、
    前記締結部(16)が上面及び下面を備え、少なくとも1つの弾性部(40)が、前記下面の中央に形成されて前記自動車ボディ部品の関連する面に支えられ、前記保持器具本体が前記自動車ボディ部品から間隔を置き、
    3つ以上の前記係合部(54、56、58)が前記導管の半径に合致する弓状設置面を有し、
    前記保持器具本体(12、14)が内側脚(46)及び外側脚(44)並びに該脚(44、46)の間の1つの接続ヨーク(48)を有するU字形(42)の外側部分を備え、
    第1及び第2の弾性アーム(52、50)が前記外側及び内側脚(44、46)の自由端に各々結合されて前記挿入部を形成し、第3の弾性アーム(58)が前記外側脚(44)の内面に結合されて、前記接続ヨーク(48)に対して平行に前記内側脚(46)に向かって伸び、
    第1の弾性アーム(52)のストッパ用突起(62)が前記U字形部(42)の前記外側脚(44)の前記内面に形成されていることを特徴とする、保持器具。
  2. 1の弾性アーム(52)が前記外側脚(44)の外側端に形成されかつ斜めに内向きに伸び、第2の弾性アーム(50a)が前記内側脚(46)の内側に形成されかつ斜めに外向きに伸びることを特徴とする、請求項に記載の保持器具。
  3. 前記弾性アームが各々縮小断面部を備えることを特徴とする、請求項に記載の保持器具。
  4. 前記縮小断面部が、前記弾性アームが結合する前記脚(44、46)近傍に位置することを特徴とする、請求項に記載の保持器具。
  5. つまたは4つの、前記導管の支持部締結部(16)の対向する側に対称的に形成されることを特徴とする、請求項に記載の保持器具。
  6. 動車用導管の保持器具であって、
    該保持器具は保持器具本体(10、12、14)を備え、
    該保持器具本体は、自動車ボディ部品に取り付けられる締結(16)と、前記導管の振動を減衰するための、第1、第2及び第3の弾性アーム(50、52、58)と、収縮する挿入部と、前記導管の支持部とを備え、
    前記保持器具本体(10、12、14)がプラスチック材で一体的に成形され、
    前記支持部が、3つ以上の係合部(54、56、60)を備え、該係合部は、前記導管の外周に配置されて前記導管と係合して第1、第2及び第3の弾性アーム(50、52、58)により前記保持器具本体(10、12、14)に接続され、
    第1、第2及び第3の弾性アーム(50、52、58)は、前記導管が振動した場合、全ての軸方向及び半径方向に容易にかつ弾性的にたわみ前記振動が誘発する力を自動車ボディ部品に対して分断するように形成されており、
    前記締結部(16)が上面及び下面を備え、少なくとも1つの弾性部(40)が、前記下面の中央に形成されて前記自動車ボディ部品の関連する面に支えられ、前記保持器具本体が前記自動車ボディ部品から間隔を置き、
    前記保持器具本体が内側脚(46)及び外側脚(44)並びに該脚(44、46)の間の1つの接続ヨーク(48)を有するU字形(42)の部分を備え、第1の弾性アーム(52)が前記外側脚(44)の外側端に形成されかつ斜めに内向きに伸び、第2の弾性アーム(50a)が前記内側脚(46)の内側に形成されかつ斜めに外向きに伸び、
    前記第1及び第2のアーム(52、50a)が前記挿入部を形成し、第3の弾性アーム(58)が前記外側脚(44)の内面に形成されかつ前記接続ヨーク(48)に対して平行に前記内側脚(44)まで伸び、
    第1の弾性アーム(52)のストッパ用突起(62)が前記U字形部(42)の前記外側脚(44)の前記内面に形成されていることを特徴とする、保持器具。
JP2008515309A 2005-06-09 2006-06-08 自動車用ケーブル/導管の保持器具 Expired - Fee Related JP4944104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005026471A DE102005026471B4 (de) 2005-06-09 2005-06-09 Halter für eine Leitung in einem Automobil
DE102005026471.9 2005-06-09
PCT/IB2006/001515 WO2006131821A1 (en) 2005-06-09 2006-06-08 Automobile cable/conduit retainer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008542127A JP2008542127A (ja) 2008-11-27
JP2008542127A5 JP2008542127A5 (ja) 2009-07-23
JP4944104B2 true JP4944104B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=36940450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008515309A Expired - Fee Related JP4944104B2 (ja) 2005-06-09 2006-06-08 自動車用ケーブル/導管の保持器具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7802762B2 (ja)
EP (1) EP1888375B1 (ja)
JP (1) JP4944104B2 (ja)
KR (1) KR101270135B1 (ja)
CN (1) CN101171155B (ja)
DE (2) DE102005026471B4 (ja)
WO (1) WO2006131821A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0701686B1 (pt) * 2007-05-07 2019-04-24 Embraco Indústria De Compressores E Soluções Em Refrigeração Ltda Arranjo de montagem para os cabos de energização de um motor elétrico de compressor de refrigeração
US20090026673A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Clark Sylvester S Vibration-dampening clip assembly
US8882059B2 (en) 2010-05-04 2014-11-11 Oatey Co. Pipe clamp
WO2012120321A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Bombardier Inc. Standoff device and method of installation of harness
GB201117028D0 (en) * 2011-10-04 2011-11-16 Rolls Royce Plc Gas turbine engine mounting arrangements
JP6092888B2 (ja) 2011-11-11 2017-03-08 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド チューブ保持組立体
CN102734564B (zh) * 2012-06-29 2014-06-18 合肥美的电冰箱有限公司 用于冰箱的线束和管路固定器和具有该固定器的冰箱
JP6048729B2 (ja) * 2012-08-31 2016-12-21 ポップリベット・ファスナー株式会社 防振クランプ
DE102012111866B4 (de) * 2012-12-06 2023-12-28 Illinois Tool Works Inc. (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Schwingungsdämpfer
DE102014100073A1 (de) * 2014-01-07 2015-07-09 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Befestigungsvorrichtung
US9745752B2 (en) * 2014-08-07 2017-08-29 Hawkeyepedershaab Concrete Technologies, Inc. Concrete products locking cage spacer
JP6680033B2 (ja) * 2016-03-25 2020-04-15 ヤマハ株式会社 回動機構および鍵盤装置
CA3026800A1 (en) 2016-06-06 2017-12-14 Spider Clip L.L.C. Water pipe retainer
US10253914B2 (en) * 2016-07-21 2019-04-09 Ford Global Technologies, Llc Clip having positive installation indicator for securing fuel line to foam part
DE202016104153U1 (de) * 2016-07-28 2017-11-03 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Abstützelement für ein längliches, mechanisches Betätigungselement
DE202016104150U1 (de) * 2016-07-28 2017-11-03 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Abstützelement für ein längliches, mechanisches Betätigungselement
DE102016226189A1 (de) 2016-12-23 2018-06-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Befestigungsanordnung mit einem Rastclip, Spreizstift für einen Rastclip
CN109532710B (zh) * 2018-12-27 2021-11-02 蜂巢能源科技有限公司 动力电池线束安装架

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000346245A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Piolax Inc 棒状体ホルダー
JP2002005338A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Nippon Stud Welding Co Ltd チューブクランプ

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3163712A (en) * 1960-01-26 1964-12-29 United Carr Inc Wiring clip having a stud engagement means
US3262662A (en) * 1963-12-09 1966-07-26 Raymond A Cable fastener
US3444596A (en) * 1968-01-31 1969-05-20 Illinois Tool Works Pipe clip
US3584348A (en) * 1970-02-04 1971-06-15 Illinois Tool Works Spring clip
DE2944748A1 (de) * 1979-11-06 1981-05-07 Fa. A. Raymond, 7850 Lörrach Halteclip zur loesbaren befestigung von funktionselementen auf einer traegerplatte mittels gewindebolzen
DE3029975A1 (de) * 1980-08-07 1982-03-04 Tucker Gmbh, 6300 Giessen Rohrklemme
DE8120413U1 (de) * 1981-07-11 1982-02-04 K.K.P. Konstruktive Kunststoff-Produkte Handelsgesellschaft Mbh, 8744 Mellrichstadt Kunststoff-halter fuer erschuetterungen ausgesetzten rohrleitunen
US4437633A (en) * 1981-11-27 1984-03-20 A. Raymond Elastic fastening clamp for round bars or cables of various diameters
US4566660A (en) * 1983-01-20 1986-01-28 National Molding Corporation Cradle clip
JPS6189506U (ja) * 1984-11-19 1986-06-11
FR2582753B1 (fr) * 1985-05-31 1989-07-21 Trw Carr France Sa Element de fixation en matiere plastique
US4591285A (en) * 1985-10-15 1986-05-27 Illinois Tool Works Inc. Rod retainer
DE3617911A1 (de) * 1986-05-28 1987-12-03 United Carr Gmbh Trw Befestigungselement zur halterung von rohren unterschiedlichen durchmessers
DE3737113C1 (de) * 1987-11-02 1989-03-02 Raymond A Fa Halteklammer zur Befestigung von Kabeln oder Kabelbuendeln
DE3902499A1 (de) * 1989-01-27 1990-08-02 United Carr Gmbh Trw Halteelement aus kunststoff
DE3933304A1 (de) * 1989-10-05 1991-04-18 United Carr Gmbh Trw Bandelement zum umschlingen und haltern von gegenstaenden
JP2563935Y2 (ja) * 1991-02-14 1998-03-04 株式会社ニフコ 取付保持具
DE9107041U1 (de) * 1991-06-07 1991-11-14 Emhart Inc., Newark, Del. Klammeranordnung für Rohre und Kabel
US5230496A (en) * 1991-08-06 1993-07-27 Med-Safe Systems, Inc. Pole mounting clamp
FR2704027B1 (fr) * 1993-04-13 1995-12-01 Trw Carr France Sa Elément de retenue, notamment pour carroseries de véhicules automobiles.
DE9401393U1 (de) * 1994-01-27 1994-05-19 Emhart Inc., Newark, Del. Schwingungsdämpfender Leitungshalter
US5535969A (en) * 1994-03-14 1996-07-16 Illinois Tool Works Inc. Fold over scissors clip
DE9406076U1 (de) * 1994-04-13 1994-06-23 Emhart Inc., Newark, Del. Befestigungsvorrichtung für stabförmige Gegenstände
DE19529897A1 (de) * 1995-08-14 1997-02-20 United Carr Gmbh Trw Halteelement aus Kunststoff
US5704573A (en) * 1995-08-28 1998-01-06 Illinois Tool Works Inc. Aperture held clip type fastener
IT1291176B1 (it) 1997-03-07 1998-12-29 Lys Fusion Spa Gruppo di fissaggio e protezione di tubazioni su una struttura di supporto, particolarmente per autoveicoli.
DE10100831A1 (de) * 2001-01-10 2002-07-11 Emhart Inc Leitungshalter
US7036775B2 (en) * 2001-02-14 2006-05-02 Newfrey Llc Fastener for pipe or the like
US6915990B2 (en) * 2001-05-29 2005-07-12 Newfrey Llc Pipe holding fastener
JP4002812B2 (ja) * 2002-10-08 2007-11-07 株式会社ニフコ クランプ
JP2005155749A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Nifco Inc パイプクランプ
ITTO20040088A1 (it) * 2004-02-17 2004-05-17 Itw Automotive Italia S R L Elemento di ritegno a fascetta per componenti assialsimmetrici quali cavi o tubetti, in particolare per l'applicazione su veicoli

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000346245A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Piolax Inc 棒状体ホルダー
JP2002005338A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Nippon Stud Welding Co Ltd チューブクランプ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080011664A (ko) 2008-02-05
US20080197241A1 (en) 2008-08-21
EP1888375A1 (en) 2008-02-20
WO2006131821A1 (en) 2006-12-14
DE102005026471B4 (de) 2008-05-08
CN101171155B (zh) 2012-11-28
US7802762B2 (en) 2010-09-28
EP1888375B1 (en) 2010-11-17
KR101270135B1 (ko) 2013-05-31
CN101171155A (zh) 2008-04-30
DE602006018287D1 (de) 2010-12-30
DE102005026471A1 (de) 2006-12-21
JP2008542127A (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944104B2 (ja) 自動車用ケーブル/導管の保持器具
JP6048729B2 (ja) 防振クランプ
JP4629348B2 (ja) 保持部材
JP4115963B2 (ja) パイプ等のクランプ装置
US8668174B2 (en) Fastener for elongated component
JP4973635B2 (ja) クリップ
US7207528B2 (en) Vibration suppressing clamp for pipe or the like
JP2007232063A (ja) パイプ等の防振保持具
JP6401153B2 (ja) 回転を制限する管留め具
EP1548350A1 (en) Clamp for elongated objects such as pipe
JP2006306383A (ja) 車両用ボディマウント組立体
JPH0541874B2 (ja)
JP2005172229A (ja) 複合材料の振動伝達阻止バンドル用クリップ
CA2326914A1 (en) Vibration-damping connecting arrangement for the detachable connection of two components with a releasing part which can be moved on a bolt guided by a bushing
JP2008545930A (ja) 少なくとも一つの長尺物体の保持装置
JP2016070504A (ja) 長円形物体の振動遮断性取り付けのためのプラスチック製ホルダ
JP3777430B2 (ja) 壁内での構成部材用の固定装置
EP3974692A1 (en) A support clip for elongated component(s)
KR100883377B1 (ko) 마운팅을 구비한 진동 댐퍼
JP7324138B2 (ja) 長尺部材の保持具
JP2003120862A (ja) クランプ
JP5404529B2 (ja) 長尺部材の保持具
JP3696693B2 (ja) 防振型クリップ
JP2022532079A (ja) 第1の部分を第2の部分に取り付けるための装置
JP2001343089A (ja) 棒状体クリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees