JP4115963B2 - パイプ等のクランプ装置 - Google Patents

パイプ等のクランプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4115963B2
JP4115963B2 JP2004141927A JP2004141927A JP4115963B2 JP 4115963 B2 JP4115963 B2 JP 4115963B2 JP 2004141927 A JP2004141927 A JP 2004141927A JP 2004141927 A JP2004141927 A JP 2004141927A JP 4115963 B2 JP4115963 B2 JP 4115963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
cover
pipe
recess
long member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004141927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005325852A (ja
Inventor
卓 水越
富男 渋谷
靖生 田中
俊也 陣内
政人 神戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Nippon Pop Rivets and Fasteners Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Nippon Pop Rivets and Fasteners Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Nippon Pop Rivets and Fasteners Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004141927A priority Critical patent/JP4115963B2/ja
Priority to DE602005001657T priority patent/DE602005001657T2/de
Priority to EP05010039A priority patent/EP1596111B1/en
Priority to US11/126,317 priority patent/US7172162B2/en
Priority to CNB2005100762951A priority patent/CN100417855C/zh
Publication of JP2005325852A publication Critical patent/JP2005325852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4115963B2 publication Critical patent/JP4115963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00557Details of ducts or cables
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/223Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals each support having one transverse base for supporting the pipes
    • F16L3/2235Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals each support having one transverse base for supporting the pipes each pipe being supported by a common element fastened to the base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

本発明は、ヒーターパイプ等の長尺部材を自動車のアンダーフロア等の被取付部材に連結するクランプ装置に関する。
ヒーターパイプや、ブレーキ油パイプ、燃料パイプ等の長尺部材を自動車のアンダーフロア等の被取付部材に連結するクランプ装置は、よく知られている。パイプ等の長尺部材はアンダーフロア等の取付け場所に合わせて所定の長さに定められるが、一定範囲の誤差は許されている。長尺部材が取付け場所の長さより許容誤差範囲内で長い場合、2つの固定個所の間で湾曲するように撓んでしまうので、この部分の湾曲を許すように固定することが求められる。実開昭56−56976号公報(特許文献1)には、2本のパイプを相互に連結するとき、一方のパイプが他方のパイプに対してかかる湾曲を一定範囲で可能にするクランプが開示されている。実開平5−63086号公報(特許文献2)には、ワイヤハーネスの取付位置と車体の取付穴の位置が車両によって異なっていても、ワイヤハーネスのクランプ部と車体取付穴へ係止するアンカーの位置を変更できるクランプ装置を開示している。実開平6−53879号公報(実用新案登録2587328号:特許文献3)には、車体の固定位置に設けられるスタッドの位置がパイプの長手方向を横切る横方向にずれていても、スタッド固定部をパイプクランプ部に対して横方向に移動できる構成にして、その位置誤差に対応できるクランプ装置が開示されている。
実開昭56−56976号公報 実開平5−63086号公報 実開平6−53879号公報
上記特許文献1〜3は、車体の固定位置とパイプが配置される位置とがずれてもそれに対応できる構成を有する。しかし、特許文献1のクランプ装置は、一方のパイプに対して他方パイプの湾曲に対応できる構成であり、クランプ装置を直接車体に固定できる構成がなく、湾曲したパイプを車体に固定する構成がない。特許文献2のクランプ装置は、車体の固定位置とパイプの取付け位置との間にスライド機構を設けて、車体の固定位置とパイプが配置される位置とが変化した場合の位置変化に対応する構成である。車体とパイプとの連結を維持する強度が要求されるが、特許文献2のクランプ装置のスライド機構は連結力が高くないので十分な連結強度が望めない。特許文献3のクランプ装置は、スタッド固定部をパイプクランプ部に対して長尺部材の横方向に移動できる構成であり、スタッド固定部に対してパイプクランプ部全体を移動させて、スタッドの位置誤差に対応できるものであり、個々のパイプの湾曲に対応してその固定位置を変えるものではない。
本発明の目的は、長尺部材が所定の長さより長くて2つの固定個所の間で湾曲してもその湾曲に対応して長尺部材を確実に支持し且つ車体等の被取付部材に堅く固定できるクランプ装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明による、パイプ等の長尺部材を車体等の被取付部材に連結するクランプ装置は、被取付部材に取付け可能な第1クランプと、長尺部材を保持する第2クランプとから構成され、第1クランプは、第2クランプを受入れる第1凹部を形成した第1本体と該第1本体にヒンジ連結されて第1凹部に受入れた第2クランプを包持する第1カバーとを包含し、第2クランプは、長尺部材を受入れる第2凹部を形成した第2本体と該第2本体にヒンジ連結されて第2凹部に受入れた長尺部材を包囲する第2カバーとを包含し、第1凹部は、第2クランプが長尺部材の長手方向を横切る横方向に移動できる空間を形成する大きさに形成され、第1カバーと第2カバーとは、第2クランプが第1凹部内で横方向に移動するのを規制する移動規制手段を包含し、移動規制手段は、第1カバー又は前記第2カバーの一方に形成された複数の凹溝と、他方のカバーに形成されて前記凹溝の1つに係合する突起である、ことを特徴とする。
上記構成によって、第1クランプは、車体等の被取付部材に確実に固定され、パイプ等の長尺部材は、第2クランプによって確実に支持されるとともに第1クランプの中で横方向に移動できるので、個々の長尺部材の湾曲に対応することができ、長尺部材を被取付部材に湾曲に対応して堅く固定できる。
上記パイプクランプ装置において、突起又は凹溝は、相互に弾性的に係合するように第1カバー又は第2カバーに形成されているのが好ましく、これによって、第2クランプを第1クランプの横方向に位置決めしつつ移動でき、パイプ取付け時の位置を適正に選択できる。また第1クランプには長尺部材を直接保持する保持部が設けられるのが好ましい。
本発明の実施形態について図面を参照して説明する。図1及び図2に示すように、本発明に係るパイプ等のクランプ装置1は、第1クランプ2と第2クランプ3との2部品から構成され、第1クランプ2も第2クランプ3もプラスチックの一体成形品で成る。第1クランプ2は、自動車のアンダーフロア等の被取付部材に、スタッドボルトや通常のボルト等を利用して固定され、第2クランプ3を保持する。第2クランプ3は、ヒーターパイプやブレーキ油パイプ、ワイヤハーネス等の可撓性の長尺部材を保持して、第1クランプ2に保持される。1例が図2に示されており、第1クランプ2には、小径のパイプ5及びそれよりやや大きい直径のパイプ6が直接保持され、その第1クランプ2は、車体7に固着されたスタッドボルト9に螺合するナット10によって車体に取付けられている。第2クランプには、ヒーターパイプ等の大径のパイプ11が第2クランプ3に保持され、その第2クランプ3は、第1クランプ2の中に保持されている。以下、第1クランプ2の詳細について図3〜図6を参照して説明し、第2クランプ3の詳細について図7〜図9を参照して説明する。
図3〜図6において、第1クランプ2は、パイプ5及びパイプ6をそれぞれ保持する保持部13A及び13Bと、両保持部の隣に配置されて第2クランプ3を受入れる第1凹部14とを形成した第1本体15を有する。また、第1本体15は、ヒンジ17で連結されて第1凹部14に受入れた第2クランプ3を包持する第1カバー18と、保持部13A及び13Bに保持したパイプの脱落を防止する、第1本体15にヒンジ19で連結された保持部カバー21とを有する。保持部13Aは小径のパイプ5を保持する形状の受入凹部として形成され、保持部カバー21には、保持部13Aの小径のパイプを保持部13Aに押さえるように延びる突起22が設けられている。保持部13Bは中径のパイプ6を保持する形状の受入凹部として形成され、保持部カバー21には、保持部13Bの中径のパイプ6を押さえる、低い突起23が設けられている。保持部カバー21には、第1本体15に設けられたロック穴25に係止するロック爪26が形成されて、パイプを保持した状態にロックされる。更に、第1本体15には、車体等の被取付部材に取付けるのを可能にするため、例えば、スタッドボル9を受入れるボルト穴27が底面に形成されている。
第1凹部14は、第2クランプ3を受入れて且つ第2クランプ3がその中でパイプを横切る横方向に移動できる横方向の遊び空間を有する大きさに形成され、受入れた第2クランプ3が前記遊び空間以上には横方向に移動しないように規制する側壁29及び30が第1本体15に形成されている。前記遊び空間の横方向長さは、許容誤差範囲内で形成されたパイプが2つの固定個所の間で湾曲するように長い場合に、その湾曲を許すように選定される。第1凹部14は、受入れた第2クランプ3がパイプの長手方向には移動しないように、パイプ長手方向の両端に相当する、第1本体15の位置に端壁31がそれぞれ形成されている。第1カバー18には、第1本体15の第2のロック穴33に挿入されてロックするロック爪34が形成されており、第1凹部14に収容された第2クランプ3を包持するように閉じてロックする。第1カバー18には、閉じたとき、包持した第2クランプ3がパイプ長手方向へ移動するのを規制するため、第1凹部14の側に延び出る壁部35が設けられるのが好ましい。また、ヒンジ17は薄肉片で形成されているので、閉じたときにその破損によってヒンジ連結が損なわれる虞れがある。これを防止するため、ヒンジ17に隣接する部分に、係止突起37と係止凹部38とが設けられ、第1カバー18が閉じた後は、係止突起37が係止凹部38に挿入されて係止し、ロックする構成にされている。
更に、図4に示すように、第1カバー18には、閉じたとき第2クランプ3に対向して接触する面に、第2クランプが第1凹部14内で横方向に移動するのを規制する移動規制手段としての、突起39が形成されている。突起39は、第2クランプ3に設けられた第2カバー46(後述)の凹溝49(第2クランプ3が第1凹部14内で横方向に移動するのを規制する、もう1つの移動規制手段)に係合して、第1凹部14に収容された第2クランプ3の横方向の自由な移動を規制する。図4に示される突起39は、図5においては紙面の裏側に形成されるが、図4の破線及び図5の実線で示すように、第1カバー18の本体部分から延び出る一対の弾性片41の頂部に形成されて、第2クランプ3の第2カバー46の凹溝49に弾性的に係合する。
図7〜図9を参照して、第2クランプ3の構成を説明する。第2クランプ3は、長尺部材である大径の2本のパイプ11を受入れる2つの第2凹部42を形成した第2本体43と、第2本体43にヒンジ45で連結されて第2凹部42に受入れたパイプを包持する第2カバー46とを包含する。第2クランプ3の大きさは、第1クランプ2の第1凹部14に受入れられる大きさであって、第1凹部14の中で、パイプを横切る横方向においては所定の長さ(すなわち一定範囲でのパイプの湾曲を可能にする長さ)について移動可能な遊び空間を形成する大きさに形成される。第2本体43の底面は、第1凹部14の底面に前記横方向移動を可能にする形状に形成される。第2凹部42の形状は、パイプを受入れるのに適した形状に形成される。代表的には、図示のように、半円形状に形成される。第2カバー46には、閉じたとき、第2凹部42に受入れたパイプを押圧保持する突起47が、第2凹部42に受入れられたパイプに対応する位置に形成されている。更に、第2カバー46には、第1カバー18の突起39に対向する位置に、パイプを横切る横方向(第2カバー46の長手方向)に、第2クランプ3が第1凹部14内で横方向に移動するのを規制する移動規制手段としての、複数の凹溝49が形成されている。この凹溝49は、図7及び図9に示されており、第2カバー46の中央に形成されたリブ50上に、多数の凹溝として形成されている。凹溝49の1つに、弾性片41によって弾性的に支持された突起39が、弾性的に係合する。突起39と凹溝49とは、実施形態では、突起が第1カバーに弾性的に設けられ、凹溝が第2カバーに形成されているが、突起が第2カバーに設けられ、凹溝が第1カバーに設けられてもよく、また、突起が剛性をもってカバーに連結され、凹溝を形成した部分に弾性が与えられてもよく、突起と凹溝の両方に弾性が与えられてもよい。なお、実施形態では、第1カバー18のロック機構によって、第2カバー46にはロック機構は設けられていないが、ロック機構を設けることもできる。
かかる構成で成る第1クランプ2と第2クランプ3は、図1に示されるように、第1クランプ2の第1凹部14に第2クランプ3が収容された状態で、クランプ装置1として用いられる。第1クランプ2の第1凹部14に第2クランプ3が収容された状態で、許容誤差範囲内で形成されたパイプが2つの固定個所の間で湾曲するように長い場合に、その湾曲を許すように選定された、横方向遊び空間長さ51が形成される。図2は、第1クランプ2には、小径のパイプ5が保持部13Aに、中径のパイプ6が保持部13Bにそれぞれ収容されて、保持部カバー21が閉じて直接保持されている。第1クランプ2は、被取付部材である車体7に固着されたスタッドボルト9に螺合するナット10によって車体に取付けられている。第2クランプ3には、大径のパイプ11が第2クランプ3の第2凹部42に収容されて閉じた第2カバー46によって収容され、その第2クランプ3は、第1クランプ2の第1凹部14の中に収容されて、閉じた第1カバー18によって保持される。この保持状態において、第2カバー46に形成された複数の凹溝49の1つに、第1カバー18の突起39が係合して、第2クランプ3が第1凹部14内で横方向に移動するのを規制する。第1カバー18をロックする前に、第2クランプ3に収容したパイプの湾曲を許した状態に支持し、その状態で第1カバー18をロックすれば、湾曲したパイプがその位置に適正に無理な応力なしに支持される。その位置の変化は、複数の凹溝49のピッチによって適応できるので細かい調整が可能である。
本発明の実施形態に係る、クランプ装置の正面図である。 図1のクランプ装置を用いてパイプを車体に取付けた様子を示す断面図である。 図1のクランプ装置の第1クランプの平面図である。 図3の第1クランプの正面図である。 図4の第1クランプの右側面図である。 図4の第1クランプの底面図である。 図1のクランプ装置の第2クランプの正面図である。 図7の第2クランプの底面図である。 図7の第2クランプの右側面図である。
符号の説明
1 クランプ装置
2 第1クランプ
3 第2クランプ
5 小径パイプ
6 中径パイプ
7 車体
9 スタッドボルト
10 ナット
11 大径パイプ
13A、13B 保持部
14 第1凹部
15 第1本体
17 ヒンジ
18 第1カバー
19 ヒンジ
21 保持部カバー
22、23 突起
25 ロック穴
26 ロック爪
27 ボルト穴
29、30 側壁
31 端壁
33 第2ロック穴
34 ロック爪
35 壁部
37 係止突起
38 係止凹部
39 突起
41 弾性片
42 第2凹部
43 第2本体
45 ヒンジ
46 第2カバー
47 突起
49 凹溝
50 リブ
51 遊び空間長さ

Claims (3)

  1. パイプ等の長尺部材を車体等の被取付部材に連結するクランプ装置において、
    被取付部材に取付け可能な第1クランプと、長尺部材を保持する第2クランプとから構成され、
    前記第1クランプは、前記第2クランプを受入れる第1凹部を形成した第1本体と該第1本体にヒンジ連結されて前記第1凹部に受入れた第2クランプを包持する第1カバーとを包含し、
    前記第2クランプは、長尺部材を受入れる第2凹部を形成した第2本体と該第2本体にヒンジ連結されて前記第2凹部に受入れた長尺部材を包囲する第2カバーとを包含し、
    前記第1凹部は、前記第2クランプが長尺部材の長手方向を横切る横方向に移動できる空間を形成する大きさに形成され、前記第1カバーと前記第2カバーとは、前記第2クランプが前記第1凹部内で横方向に移動するのを規制する移動規制手段を包含し、
    前記移動規制手段は、前記第1カバー又は前記第2カバーの一方に形成された複数の凹溝と、他方のカバーに形成されて前記凹溝の1つに係合する突起である、
    ことを特徴とするクランプ装置。
  2. 請求項に記載のクランプ装置において、前記突起又は前記凹溝は、相互に弾性的に係合するように前記第1カバー又は第2カバーに形成されていることを特徴とするクランプ装置。
  3. 請求項1又は2に記載のクランプ装置において、前記第1クランプには、長尺部材を保持する保持部が設けられていることを特徴とするクランプ装置。
JP2004141927A 2004-05-12 2004-05-12 パイプ等のクランプ装置 Expired - Lifetime JP4115963B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004141927A JP4115963B2 (ja) 2004-05-12 2004-05-12 パイプ等のクランプ装置
DE602005001657T DE602005001657T2 (de) 2004-05-12 2005-05-09 Halter für eine Rohrleitung
EP05010039A EP1596111B1 (en) 2004-05-12 2005-05-09 Clamp device for a pipe
US11/126,317 US7172162B2 (en) 2004-05-12 2005-05-11 Clamp device for pipe or similar component
CNB2005100762951A CN100417855C (zh) 2004-05-12 2005-05-12 管道或类似部件的紧固装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004141927A JP4115963B2 (ja) 2004-05-12 2004-05-12 パイプ等のクランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005325852A JP2005325852A (ja) 2005-11-24
JP4115963B2 true JP4115963B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=34936287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004141927A Expired - Lifetime JP4115963B2 (ja) 2004-05-12 2004-05-12 パイプ等のクランプ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7172162B2 (ja)
EP (1) EP1596111B1 (ja)
JP (1) JP4115963B2 (ja)
CN (1) CN100417855C (ja)
DE (1) DE602005001657T2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4357374B2 (ja) * 2004-06-28 2009-11-04 ポップリベット・ファスナー株式会社 パイプ等の耐熱性クランプ装置
JP2006102255A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 輸液ラインの接続構造及びその接続構造を備えたコネクター
JP4614451B2 (ja) * 2005-12-26 2011-01-19 日本シャーウッド株式会社 医療用縫合具
JP2007232063A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd パイプ等の防振保持具
DE202006006347U1 (de) * 2006-04-19 2006-06-14 Veritas Ag Halteeinrichtung für mindestens eine Leitung
EP1862125B1 (en) * 2006-05-31 2011-08-03 Covidien AG Medical suturing tool with gripping device
JP4565576B2 (ja) 2007-02-20 2010-10-20 日本シャーウッド株式会社 穿刺針補助具
JP5185706B2 (ja) * 2008-06-24 2013-04-17 日本コヴィディエン株式会社 穿刺針補助具
DE102008036563A1 (de) * 2008-07-30 2010-02-04 Newfrey Llc, Newark Halter für einen länglichen Gegenstand
US20100122429A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 International Automotive Components Group North America, Inc Three piece floor mat retention system
JP2010133543A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd コルゲートチューブのクランプ
JP5326171B2 (ja) * 2009-08-31 2013-10-30 ポップリベット・ファスナー株式会社 長尺部材の保持具
FR2952156B1 (fr) * 2009-10-29 2012-03-02 Loiret Elec Metallurg Atel Collier de fixation sans vis a montage rapide
DE102009056907A1 (de) * 2009-12-03 2011-06-09 A. Raymond Et Cie Befestigungsvorrichtung und mit einer Befestigungsvorrichtung ausgestattetes Anbauteil
JP5602460B2 (ja) * 2010-03-05 2014-10-08 株式会社ニフコ クランプ
JP5824031B2 (ja) * 2010-04-02 2015-11-25 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 防振用の車両取り付けアセンブリ
DE102010039500A1 (de) * 2010-08-19 2012-02-23 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Abstandshalterung
CN101922588A (zh) * 2010-09-30 2010-12-22 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车油管管卡
FR2966651B1 (fr) * 2010-10-21 2012-11-02 Snecma Dispositif d'entretoisement de harnais electriques dans une turbomachine
CN102000998B (zh) * 2010-11-12 2012-07-04 吴江市菀坪镙丝厂 圆杆加工工装
DE102010052785A1 (de) * 2010-11-27 2012-05-31 Hydac Accessories Gmbh Befestigungssystem für Reihen nebeneinanderliegender Leitungen
DE102011009496A1 (de) * 2011-01-27 2012-08-02 A. Raymond Et Cie Vorrichtung zum Fixieren von länglichen Gegenständen
JP5796819B2 (ja) * 2011-10-11 2015-10-21 スズキ株式会社 自動車のピラー構造
WO2013070858A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Illinois Tool Works Inc. Tube-retaining assembly
JP5870445B2 (ja) * 2011-11-18 2016-03-01 ポップリベット・ファスナー株式会社 アース機能付パイプ取付具
US8882066B2 (en) 2011-12-05 2014-11-11 Specialized Seal Design And Distribution, Inc. Buoyant clamp for tubular members
DE102012015747B4 (de) 2012-08-09 2014-03-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Zylinderkopfhaube eines Verbrennungsmotors eines Kraftfahrzeugs
US9038247B2 (en) * 2013-01-03 2015-05-26 Benjamin Dodge Rope clasp
US9590403B2 (en) * 2013-01-25 2017-03-07 A. Raymond Et Cie Wire management system
CN104089438B (zh) * 2013-04-01 2017-02-01 苏州三星电子有限公司 一种回气管固定件
ITMI20131785A1 (it) * 2013-10-28 2015-04-29 Fi Mo Tec Spa Dispositivo di tipo perfezionato per il fissaggio ad una fune portante di corpi lungiformi, in particolare di cavi coassiali
WO2015105902A1 (en) * 2014-01-07 2015-07-16 Kirkhill-Ta Co. Interlocking line block assembly
JP6399383B2 (ja) * 2014-02-18 2018-10-03 ポップリベット・ファスナー株式会社 防振クランプ
US9970586B2 (en) * 2014-08-06 2018-05-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Fuel pipe clamp
EP3235086A2 (en) * 2014-12-19 2017-10-25 Fi.Mo.Tec. S.p.a. Perfected device for the wall-fixing of elongated bodies, in particular radiating coaxial cables
CN104842746B (zh) * 2015-05-06 2017-06-20 博耐尔汽车电气系统有限公司 一种加热器插接件固定机构的固定方法
CN104760487B (zh) * 2015-05-06 2017-04-19 博耐尔汽车电气系统有限公司 一种加热器插接件固定机构
US9920858B2 (en) 2015-06-30 2018-03-20 Cnh Industrial America Llc Mounting device for tubular elements
US9416896B1 (en) * 2015-09-30 2016-08-16 Illinois Tool Works Inc. Tube clip assembly
CN105108532A (zh) * 2015-09-30 2015-12-02 苏州龙行洲实业有限公司 一种机械夹持装置
JP6551216B2 (ja) * 2015-12-18 2019-07-31 住友電装株式会社 クリップ装置
US10411399B2 (en) * 2016-04-07 2019-09-10 Signify Holding B.V. Electrical cable retention
US10351030B2 (en) 2017-09-14 2019-07-16 Ford Global Technologies, Llc Seat trim retention system with asymmetrical retention force
CN109050199B (zh) * 2018-08-16 2024-01-30 宁波福士汽车部件有限公司 一种新型降噪空调管路总成
DE102019101936A1 (de) * 2019-01-25 2020-07-30 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Kabelmagazin
WO2021034909A2 (en) * 2019-08-21 2021-02-25 Advanced Bifurcation Systems Inc. Catheter management device
CA3086864A1 (en) * 2020-07-15 2022-01-15 Tracer Way Inc. Tracer wire holder
JP7489578B2 (ja) 2021-01-15 2024-05-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
US20230167923A1 (en) * 2021-12-01 2023-06-01 Green Link Holdings, LLC Rooftop pipe support

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5656976A (en) 1979-10-15 1981-05-19 Yasuto Sugasawa Hydraulic power generating method
DE3441302C1 (de) * 1984-11-12 1986-04-10 Guido, Jürgen, Dipl.-Ing., 8402 Neutraubling Rohrschelle aus federelastischem Werkstoff
JPH0416007Y2 (ja) * 1987-09-21 1992-04-10
JP2563935Y2 (ja) * 1991-02-14 1998-03-04 株式会社ニフコ 取付保持具
DE9107185U1 (de) * 1991-06-11 1992-10-08 Emhart Inc., Newark, Del. Halter für längliche Gegenstände
JPH0563086A (ja) 1991-09-04 1993-03-12 Nec Corp 半導体集積回路装置
JP2973342B2 (ja) 1992-07-31 1999-11-08 三菱電機株式会社 コードレス電話機
JPH08326843A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Nissan Motor Co Ltd 防振支持装置
US5669590A (en) * 1995-12-04 1997-09-23 Yazaki Corporation Retaining clip with multiple clamps
US5820048A (en) * 1996-04-09 1998-10-13 Illinois Tool Works Inc. Side latching hinge mechanism
IT1291176B1 (it) * 1997-03-07 1998-12-29 Lys Fusion Spa Gruppo di fissaggio e protezione di tubazioni su una struttura di supporto, particolarmente per autoveicoli.
US6561466B1 (en) * 2002-02-20 2003-05-13 Mitchell W. Myers Interchangeable hose, cable, and conduit support mechanism
DE10212484A1 (de) * 2002-03-21 2003-10-02 Raymond A & Cie Leitungshalter

Also Published As

Publication number Publication date
EP1596111B1 (en) 2007-07-18
DE602005001657T2 (de) 2008-04-10
JP2005325852A (ja) 2005-11-24
EP1596111A1 (en) 2005-11-16
DE602005001657D1 (de) 2007-08-30
CN1696559A (zh) 2005-11-16
US20050253033A1 (en) 2005-11-17
CN100417855C (zh) 2008-09-10
US7172162B2 (en) 2007-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4115963B2 (ja) パイプ等のクランプ装置
EP1225097B1 (en) Line Holder
JP2007232063A (ja) パイプ等の防振保持具
US7559511B2 (en) Clamp-type retention element for axisymmetrical components such as cables or tubes, in particular for application on vehicles
US10377325B2 (en) Slide protector
WO2011010403A1 (ja) レール装置、該レール装置を有するワイヤハーネス配索装置
JP4701236B2 (ja) 車両における構成部品、特に、ヘッドレストの固定装置
JP5835104B2 (ja) 押圧操作装置
JP2009270686A (ja) 配索部材の保持具
JP4893121B2 (ja) ハーネスプロテクタの取付構造
JP6131913B2 (ja) ワイヤーハーネス固定装置およびハーネスモジュール
JP6030152B2 (ja) 車両の運転席を設置するための構造
JP2011244569A (ja) 電線の配索構造
JPH10329644A (ja) 車両安全ベルトの撓み装具用垂直調整器
JP6580527B2 (ja) ハーネスクランプ
JP2008135277A (ja) 電線保持具
JP4629539B2 (ja) パイプクランプ
JP3116827U (ja) 線材保持具
JP5186288B2 (ja) ワイヤハーネス保持クリップ
JP4459868B2 (ja) ケーブル用クリップ
JP4809274B2 (ja) インストルメントパネル取付部構造
JP2008105454A (ja) ケーブル連結構造
JP2020159522A (ja) クランプおよびクランプセット
WO2005022703A1 (ja) コネクタ用ラッチ
JP2005348514A (ja) フラットケーブルの固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4115963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250