JP4933728B2 - トンネル接合素子のエッチング加工方法 - Google Patents
トンネル接合素子のエッチング加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4933728B2 JP4933728B2 JP2004349733A JP2004349733A JP4933728B2 JP 4933728 B2 JP4933728 B2 JP 4933728B2 JP 2004349733 A JP2004349733 A JP 2004349733A JP 2004349733 A JP2004349733 A JP 2004349733A JP 4933728 B2 JP4933728 B2 JP 4933728B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tunnel junction
- etching
- junction element
- gas
- tunnel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005530 etching Methods 0.000 title claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 48
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 23
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 22
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims description 16
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 49
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 22
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 13
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 12
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 11
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003321 CoFe Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019041 PtMn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
Description
図6は、トンネル接合素子の側面断面図である。トンネル接合素子10は、磁性層(固定層)14、トンネルバリア層15、磁性層(フリー層)16等を順次積層したトンネル接合膜10aから形成される。このトンネルバリア層15は、アルミナ等の電気絶縁性材料で構成されている。また、固定層14の面内における磁化方向は一定に保持され、フリー層16の面内における磁化方向は外部磁場の向きによって反転しうるようになっている。これら固定層14およびフリー層16の磁化方向が平行か反平行かによって、トンネル接合素子10の抵抗値が異なるので、トンネル接合素子10の厚さ方向に電圧を印加した場合に、トンネルバリア層15を流れる電流の大きさが異なることになる(TMR効果)。そこで、この電流値を検出することにより、「1」または「0」を読み出すことができるようになっている。また、フリー層16と固定層14との積層順序を逆にしている素子構造も多い。
この構成によれば、異方性RIE工程において凹部の側壁に導電性物質が付着しても、等方性ドライエッチング工程においてその付着物を除去することが可能になる。これにより、トンネルバリア層のショートを防止することができる。
この構成によれば、反応ガスの圧力に比例してラジカルの密度が高くなり、化学エッチ
ングが支配的となって、等方性ドライエッチングを効率的に行うことができる。
最初に、第1実施形態について説明する。
図2は、トンネル接合素子のエッチング加工方法の工程図である。第1実施形態に係るトンネル接合素子10のエッチング加工方法は、(c)トンネル接合膜10aのトンネルバリア層15を貫通して所定パターンの凹部20を形成する異方性ドライエッチング工程と、(d)凹部20の側壁への付着物(22)を除去する等方性ドライエッチング工程とを有するものである。
図1(a)は、トンネル接合素子の側面断面図である。トンネル接合素子10は、PtMnやIrMn等からなる反強磁性層(不図示)、NiFeやCoFe等からなる磁性層(固定層)14、AlO(アルミナ)等からなるトンネルバリア層15、およびNiFeやCoFe等からなる磁性層(フリー層)16を主として構成されている。実際には、上記以外の機能層も積層されて、15層程度の多層構造になっている。なお、トンネル接合素子10の断面は、図1(a)に示すような長方形状に限られず、台形状であってもよい。また、フリー層の厚さを固定層の厚さより薄く形成すれば、膜厚差を利用した保磁力差型のトンネル接合素子を形成することができる。
また、書き換え用ワード線104に電流を供給して、その周囲に磁場を発生させれば、フリー層16の磁化方向を反転させることができる。これにより、「1」または「0」を書き換えることができるようになっている。
次に、トンネル接合膜をエッチングしてトンネル接合素子を形成する方法につき、図2を用いて説明する。
次に、図2(b)に示すように、トンネル接合膜10aの表面に、SiO2等からなるマスク90を形成する。なおマスク90の形成方法は省略する。
次に、図2(c)に示すように、マスク90を介してトンネル接合膜10aを異方性ドライエッチングし、トンネルバリア層15を貫通する所定パターンの凹部20を形成する。このエッチングは、以下に説明する第1エッチング装置において行う。
この主プロセスにより、図2(c)に示すように、マスク90の開口部の下方に所定パターンの凹部20が形成される。その後、マスク90を除去する。
ここで、形成された凹部20の側壁には、付着物22が存在している。この付着物22は、主プロセスによる副生成物であって、蒸気圧が低い磁性元素のハロゲン化合物等で構成されている。この化合物は導電性を有することから、電気絶縁性材料からなるトンネルバリア層のショートが発生し、トンネル接合素子が機能しなくなるおそれがある。
上述した後処理プロセスの後、トンネル接合膜10aの表面に吸着している残留塩素を除去するための純水リンスなど、通常のエッチング後処理を行う。以上により、トンネル接合素子10が形成される。
なお、上述した主プロセスおよび後処理プロセスでは、反応ガスとしてCl2を用いたが、BCl3やSiCl4、BI3、BBr3、HBr、SiF4などのハロゲン系ガス若しくはこれらの混合ガス、またはこれらにO2を加えた混合ガスなどを用いてもよい。このようなハロゲン系ガスを採用すれば、主プロセスによる副生成物の蒸気圧が比較的高くなり、凹部側壁への付着量を低減することができる。
この構成によれば、異方性ドライエッチング工程において凹部の側壁に導電性物質が付着しても、等方性ドライエッチング工程においてその付着物を除去することが可能になる。これにより、トンネルバリア層のショートを防止することができる。また、反応ガスの圧力に比例してラジカルの密度が高くなり、化学エッチングが支配的となって、等方性ドライエッチングを効率的に行うことができる。
次に、第2実施形態について説明する。第2実施形態に係るトンネル接合素子のエッチング加工方法は、導入された塩素ガスに高圧水銀ランプから光を照射して等方性ドライエッチングを行う点で、プラズマを発生させて等方性ドライエッチングを行う第1実施形態と相違している。なお、第1実施形態と同様の構成となる部分については、その詳細な説明を省略する。
また、異方性ドライエッチング装置と等方性ドライエッチング装置とが、基板の真空搬送手段を介して接続されている構成とした。この構成によれば、基板を大気に晒すことなく、異方性ドライエッチング工程から等方性ドライエッチング工程へと基板を搬送することが可能になり、大気からの水分の吸着による基板の腐食等を防止することができる。
Claims (2)
- トンネル接合膜のトンネルバリア層を貫通して、所定のパターンの凹部を形成する誘導結合方式の異方性RIE工程と、
前記凹部の側壁への付着物を除去する誘導結合方式の等方性RIE工程と、を有することを特徴とするトンネル接合素子のエッチング加工方法。 - 前記等方性RIE工程は、圧力が100Pa以上1000Pa以下の反応ガスおよびアルゴンガスを導入して行うことを特徴とする請求項1に記載のトンネル接合素子のエッチング加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004349733A JP4933728B2 (ja) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | トンネル接合素子のエッチング加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004349733A JP4933728B2 (ja) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | トンネル接合素子のエッチング加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006165030A JP2006165030A (ja) | 2006-06-22 |
JP4933728B2 true JP4933728B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=36666727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004349733A Active JP4933728B2 (ja) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | トンネル接合素子のエッチング加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4933728B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5144213B2 (ja) * | 2007-10-30 | 2013-02-13 | シャープ株式会社 | プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置、および固体撮像素子の製造方法 |
JP5468325B2 (ja) * | 2009-07-27 | 2014-04-09 | 株式会社アルバック | デバイスの製造方法 |
WO2011030529A1 (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-17 | 株式会社アルバック | 磁気抵抗素子の製造方法 |
KR101430093B1 (ko) | 2010-03-04 | 2014-09-22 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 플라즈마 에칭 방법, 반도체 디바이스의 제조 방법 및 플라즈마 에칭 장치 |
JP6134612B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2017-05-24 | 株式会社アルバック | 磁気抵抗素子の製造方法 |
JP2019160938A (ja) * | 2018-03-09 | 2019-09-19 | 東芝メモリ株式会社 | 磁気記憶装置及びその製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62291923A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 分離溝形成装置 |
JP3752468B2 (ja) * | 1991-04-04 | 2006-03-08 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置の製造方法 |
JP4200626B2 (ja) * | 2000-02-28 | 2008-12-24 | 株式会社デンソー | 絶縁ゲート型パワー素子の製造方法 |
JP2002057058A (ja) * | 2000-08-11 | 2002-02-22 | Anelva Corp | 磁性金属材からなる薄膜を含む磁性多層薄膜のエッチング方法 |
JP2003059015A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-02-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気ヘッドの製造方法 |
JP2003218324A (ja) * | 2002-01-18 | 2003-07-31 | Sony Corp | 磁気記憶装置およびその製造方法 |
JP3888168B2 (ja) * | 2002-01-21 | 2007-02-28 | ヤマハ株式会社 | 磁気トンネル接合素子の製法 |
JP2004152960A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Toppan Printing Co Ltd | ドライエッチング装置及びエッチング方法 |
JP2005277249A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Sony Corp | プラズマ処理方法および磁気記憶装置の製造方法 |
-
2004
- 2004-12-02 JP JP2004349733A patent/JP4933728B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006165030A (ja) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6821907B2 (en) | Etching methods for a magnetic memory cell stack | |
US8546263B2 (en) | Method of patterning of magnetic tunnel junctions | |
US6759263B2 (en) | Method of patterning a layer of magnetic material | |
US6984585B2 (en) | Method for removal of residue from a magneto-resistive random access memory (MRAM) film stack using a sacrificial mask layer | |
US7105361B2 (en) | Method of etching a magnetic material | |
JP5824189B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子の製造システム | |
US20040026369A1 (en) | Method of etching magnetic materials | |
TWI642105B (zh) | Plasma processing method | |
JP4769002B2 (ja) | エッチング方法 | |
JP2011014881A (ja) | 磁気素子の製造方法と装置 | |
JP2008065944A (ja) | 磁性層パターンの形成方法、磁気抵抗素子の製造方法、及び磁気記憶媒体の製造方法 | |
TW201503257A (zh) | 電漿蝕刻方法 | |
US20150247235A1 (en) | Method of cleaning plasma processing apparatus | |
US20110308544A1 (en) | Cleaning method of processing chamber of magnetic film, manufacturing method of magnetic device, and substrate treatment apparatus | |
JP5085637B2 (ja) | Mramデバイス構造内の電気的短絡を排除するドライエッチング停止処理 | |
JP4933728B2 (ja) | トンネル接合素子のエッチング加工方法 | |
TWI644357B (zh) | 被處理體之蝕刻方法 | |
JP2006278456A (ja) | トンネル接合素子のエッチング加工方法 | |
JP4653470B2 (ja) | エッチング方法 | |
JP2006165031A (ja) | トンネル接合素子の製造方法およびその製造装置 | |
JP2005236144A (ja) | ドライエッチング方法 | |
JP5639195B2 (ja) | 電極膜の加工方法、磁性膜の加工方法、磁性膜を有する積層体、および該積層体の製造方法 | |
US20090053833A1 (en) | Method of Manufacturing Magnetic Multi-layered Film | |
JP2006173166A (ja) | 磁気記憶装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4933728 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |