JP4906358B2 - 水中油型乳化化粧料 - Google Patents
水中油型乳化化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4906358B2 JP4906358B2 JP2006014528A JP2006014528A JP4906358B2 JP 4906358 B2 JP4906358 B2 JP 4906358B2 JP 2006014528 A JP2006014528 A JP 2006014528A JP 2006014528 A JP2006014528 A JP 2006014528A JP 4906358 B2 JP4906358 B2 JP 4906358B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- water
- bubbles
- water emulsified
- emulsified cosmetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
表1に示す実施例1〜5および比較例1〜4の水中油型乳化化粧料を調製し、これらについて、水分保持能を評価する試験として、水分量の測定を行った。まず、試料をメンブランフィルター(Millipore Type JH, 0.45μm)に塗布(15mg/cm2)し、10mL の蒸留水を入れたバイアルビン(容量13mL、開口部径12mm)に装着する。これを室温(20±3℃、相対湿度40±3%)で静置し、1時間後の試料塗布膜の水分量を測定した。水分量は光ファイバー式近赤外線(NIR)水分計 IR−MF200(チノー社製)を使用した。比較として、比較例1〜4を用いた。結果を、表1下段に示す。
[水分量での判定基準]
○:水分量が15%以上
△:水分量が10%以上〜15%未満
×:水分量が10%未満
[判定基準]
1:しっとり感が持続する
2:しっとり感が感じられるが持続しない
3:しっとり感が感じられない
[安定性の判定基準]
○:変化なし
△:分離ぎみ
×:完全に分離
成分1〜6の油相部および、成分7〜13の水相部をそれぞれ80℃に加熱溶解した後、攪拌状態で水相部に油相部を徐々に加え、混合均一化する。完全に乳化した後、冷却を行い50℃にて成分14を加え、さらに室温まで冷却する。
[オーバーラン]
オーバーランは、食品のホイップクリームの品質評価で一般的に用いられる測定で、気泡による容積増加の割合の算出方法であり、次式1により求められる。
[判定基準]
[気泡の大きさ]
○:変化が観察されない
△:増大が観察される
×:極めて増大が観察される
[気泡の持続性]
○:変化が観察されない
△:気泡抜けが観察される
×:極めて気泡抜けが観察される(体積減少が見られる)
成分7〜13の水相部を80℃に加熱溶解した後、一定時間高速攪拌を行い気泡を発生させる。これに80℃で加熱溶解させた成分1〜6の油相部を徐々に加え、さらに一定時間高速攪拌を行い、混合均一化する。乳化後、低速攪拌状態にて冷却を行い、50℃にて成分14を加え、さらに室温まで冷却する。
1.スクワラン 5.0(質量%)
2.2-エチルヘキサン酸トリグリセライド 10.0
3.ステアリン酸イヌリン 2.0
4.ベヘン酸グリセリル 2.0
5.親油型モノステアリン酸グリセリン 1.5
6.ジステアリン酸スクロース 1.5
7.精製水 66.9
8.1,3-ブチレングリコール 6.0
9.ジグリセリン 3.0
10.ゼラチン 0.3
11.寒天 0.2
12.ステアリン酸スクロース 1.0
13.フェノキシエタノール 0.5
14.香料 0.1
製造方法:
成分1〜6の油相部および、成分7〜12の水相部をそれぞれ80℃に加熱溶解したのち、攪拌状態で水相部を油相部に徐々に加え、混合均一化する。完全に乳化した後、冷却を行い50℃にて成分13〜14を加え、さらに冷却し、混合均一化する。
1.吸着精製ラノリン 5.0(質量%)
2.ヒドロキシステアリン酸コレステリル 4.0
3.(ベヘン酸/エイコサン二酸) 1.0
デカグリセリル
4.(ベヘン酸/エイコサン二酸) 1.0
グリセリル
5.ベヘニルアルコール 0.5
6.スクワラン 3.0
7.精製水 73.7
8.1,3-ブチレングリコール 10.0
9.カルボキシビニルポリマー 0.1
10.L-アルギニン 0.1
11.寒天 0.3
12.グルコマンナン 0.1
13.ステアリン酸スクロース 1.0
14.パラオキシ安息香酸エステル 0.1
15.香料 0.1
製造方法:
成分1〜6の油相部および、成分7〜14の水相部をそれぞれ80℃に加熱溶解したのち、攪拌状態で水相部を油相部に徐々に加え、混合均一化する。完全に乳化した後、冷却を行い50℃にて成分15を加え、さらに冷却し、混合均一化する。
1.スクワラン 33.0(質量%)
2.2-エチルヘキサン酸トリグリセライド 15.0
3.ステアリン酸イヌリン 2.0
4.ベヘン酸グリセリル 2.0
5.親油型モノステアリン酸グリセリン 2.0
6.ベヘニルアルコール 1.0
7.精製水 32.5
8.1,3-ブチレングリコール 6.0
9.ステアリン酸スクロース 3.0
10.N-ステアロイル-L-グルタミン酸 0.3
ナトリウム
11.多孔質シリカ 2.0
12.寒天 0.3
13.カラギーナン 0.1
14.カルボキシビニルポリマー 0.2
15.L-アルギニン 0.2
16.フェノキシエタノール 0.3
17.香料 0.1
製造方法:
成分7〜15の水相部を80℃に加熱溶解したのち、高速攪拌により一定量の気泡を発生させる。次に予め80℃で加熱溶解しておいた成分1〜6の油相部を徐々に加え、混合均一化する。さらに高速攪拌を行い完全に乳化した後、冷却を行い50℃にて成分16〜17を加え、さらに冷却し、混合均一化する。
1.スクワラン 13.0(質量%)
2.2-エチルヘキサン酸セチル 6.0
3.ステアリン酸イヌリン 0.5
4.(ベヘン酸/エイコサン二酸) 2.5
グリセリル
5.親油型モノステアリン酸グリセリン 1.5
6.ベヘニルアルコール 0.5
7.精製水 45.1
8.1,3-ブチレングリコール 15.0
9.水素添加大豆リン脂質 2.0
10.寒天 0.5
11.多孔質シリカ 3.0
12.二酸化チタン 8.0
13.黄酸化鉄 1.6
14.ベンガラ 0.2
15.黒酸化鉄 0.1
16.キサンタンガム 0.1
17.フェノキシエタノール 0.3
18.香料 0.1
製造方法:
成分7〜16の水相部を80℃に加熱溶解したのち、高速攪拌により一定量の気泡を発生させる。次に予め80℃で加熱溶解しておいた成分1〜6の油相部を徐々に加え、混合均一化する。さらに高速攪拌を行い完全に乳化した後、冷却を行い50℃にて成分17〜18を加え、さらに冷却し、混合均一化する。
Claims (2)
- 油相のゲル形成剤として(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル及び(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリルより選ばれる一種または二種以上、水相のゲル形成剤として寒天、カラギーナン、グルコマンナン及びゼラチンからなる群より選ばれる一種または二種以上とを含有することを特徴とする水中油型乳化化粧料。
- 油相のゲル形成剤として(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル及び(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリルより選ばれる一種または二種以上、水相のゲル形成剤として寒天、カラギーナン、グルコマンナン及びゼラチンからなる群より選ばれる一種または二種以上とを含有することを特徴とする気泡が安定に保持された水中油型乳化化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006014528A JP4906358B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | 水中油型乳化化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006014528A JP4906358B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | 水中油型乳化化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007197332A JP2007197332A (ja) | 2007-08-09 |
JP4906358B2 true JP4906358B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=38452296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006014528A Active JP4906358B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | 水中油型乳化化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4906358B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2234580A2 (en) * | 2007-12-20 | 2010-10-06 | L'Oréal | O/w emulsions containing a hydrophobic modified inulin and at least one thickening polysaccharide of plant origin |
US20110306680A1 (en) * | 2010-06-09 | 2011-12-15 | L'oreal S.A. | Compositions containing agar and esterified sugar surfactants |
JP5856383B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2016-02-09 | 株式会社コーセー | 水中油型気泡含有化粧料及びその製造方法 |
JP2014210770A (ja) * | 2013-04-03 | 2014-11-13 | 株式会社コーセー | 化粧料 |
JP6053204B2 (ja) * | 2014-03-07 | 2016-12-27 | ホシケミカルズ株式会社 | 発泡性外用剤 |
JP6431323B2 (ja) * | 2014-09-16 | 2018-11-28 | 株式会社ノエビア | 水中油型乳化化粧料 |
JP6660885B2 (ja) * | 2014-11-17 | 2020-03-11 | 阪本薬品工業株式会社 | 粉体分散剤、これを配合した粉体分散組成物及び化粧料 |
JP6188247B2 (ja) * | 2015-09-01 | 2017-08-30 | ホシケミカルズ株式会社 | 温感発泡性外用剤 |
JP6995472B2 (ja) | 2016-10-31 | 2022-01-14 | ロレアル | 自然な皮膚明色化効果のための組成物 |
WO2018092406A1 (ja) * | 2016-11-18 | 2018-05-24 | 株式会社マンダム | 乳化化粧料 |
FR3067937B1 (fr) * | 2017-06-27 | 2019-12-20 | L'oreal | Composition gel-gel comprenant une cire a l'etat cristallin. |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57171907A (en) * | 1981-04-15 | 1982-10-22 | Kanebo Ltd | Alcohol-containing emulsified cosmetic for make-up |
JP3563815B2 (ja) * | 1995-03-07 | 2004-09-08 | 株式会社ノエビア | 固形状水中油型乳化化粧料 |
JPH10236919A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-08 | Shiseido Co Ltd | 水中油型固型化粧料 |
EP1137396B1 (en) * | 1998-12-05 | 2004-09-29 | Imperial Chemical Industries PLC | Emulsification systems and emulsions |
JP3421018B2 (ja) * | 2000-08-31 | 2003-06-30 | 株式会社資生堂 | ホイップドo/w型乳化化粧料及びその製造方法 |
JP2002145734A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-05-22 | Shiseido Co Ltd | ホイップドo/w型乳化化粧料及びその製造方法 |
JP2004244333A (ja) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Noevir Co Ltd | 油性化粧料 |
-
2006
- 2006-01-24 JP JP2006014528A patent/JP4906358B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007197332A (ja) | 2007-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4906358B2 (ja) | 水中油型乳化化粧料 | |
JP5351376B2 (ja) | 水中油型乳化化粧料 | |
JP5508682B2 (ja) | 水中油型乳化組成物及びその製造方法 | |
JP5758670B2 (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
Cao et al. | Protein particles ameliorate the mechanical properties of highly polyunsaturated oil-based whipped cream: A possible mode of action | |
JP4731301B2 (ja) | 保湿剤及びこれを含有する化粧料 | |
JPH04112810A (ja) | 水性化粧料及びその製造法 | |
WO2015021689A1 (zh) | 一种油包水型粉底霜组合物及其制备方法 | |
JP5662774B2 (ja) | 乳化組成物 | |
JP2017210408A (ja) | 水中油型乳化化粧料の製造方法 | |
JP5794764B2 (ja) | 油/ベシクル/水型乳化組成物の製造方法 | |
JP2017078055A (ja) | 油中水型乳化組成物 | |
JP2007217338A (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
JP2007291023A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2022510655A (ja) | 油中水型乳化剤と選択された粒径のシクロデキストリンとを含む改善された感覚効果を有する水中油エマルションを提供することが可能な化粧用途のための乳化組成物 | |
JP2001025360A (ja) | W/o/w型エマルジョン組成物およびその製造方法 | |
Markovic et al. | Physicochemical Characterization and in vivo Skin Performance of a Novel Alkyl Polyglucoside Emulsifier in Natural Cosmetic Cream-Bases: The content of this paper was presented at the 9th World Surfactant Congress and Business Convention, CESIO 2013 in Barcelona. | |
JP6345950B2 (ja) | 水中油型化粧料 | |
JPWO2013094683A1 (ja) | シリコーン基剤を含有する皮膚用組成物 | |
TW202015648A (zh) | 水中油型乳化組合物及其製造方法 | |
JP5306676B2 (ja) | ショ糖脂肪酸エステル及び水中油型乳化組成物用乳化剤 | |
JP6031182B1 (ja) | 水中油型乳化組成物の製造方法 | |
JP3226264B2 (ja) | 乳化安定化剤 | |
JP2004307371A (ja) | 高内水相油中水型乳化化粧料 | |
JP2010280632A (ja) | 水中油型乳化毛髪化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111227 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4906358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |