JP4873228B2 - 平面ディスプレイの回動装置 - Google Patents

平面ディスプレイの回動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4873228B2
JP4873228B2 JP2006097470A JP2006097470A JP4873228B2 JP 4873228 B2 JP4873228 B2 JP 4873228B2 JP 2006097470 A JP2006097470 A JP 2006097470A JP 2006097470 A JP2006097470 A JP 2006097470A JP 4873228 B2 JP4873228 B2 JP 4873228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
flat display
clutch plate
rotating device
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006097470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007271933A (ja
Inventor
泰之 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Simotec Co Ltd
Original Assignee
Simotec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Simotec Co Ltd filed Critical Simotec Co Ltd
Priority to JP2006097470A priority Critical patent/JP4873228B2/ja
Priority to CN2007100875751A priority patent/CN101090003B/zh
Priority to US11/730,238 priority patent/US7758005B2/en
Publication of JP2007271933A publication Critical patent/JP2007271933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873228B2 publication Critical patent/JP4873228B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies

Description

本発明は、液晶ディスプレイやプラズマディスプレイなどの平面ディスプレイの回動装置に関するものである。
従来の平面ディスプレイの回動装置としては、図5に示すように、左右水平方向に回動させると、後ろに壁Wがある場合に、これに平面ディスプレイDの端部が干渉してしまい、これを避けるために、ベースBを予め手前に出しておかなければならず、それだけ部屋のスペースが狭くなるという欠点があった。特に、大型の平面ディスプレイでは、特に、この問題が深刻化してきている。
この種の公知文献としては、特許文献1および2が挙げられる。
特開2004−258055号公報 特開2004−304679号公報
本発明が解決しようとする課題は、大型の平面ディスプレイを壁面に近づけても干渉する虞がなく、部屋のスペースを広くすることができる平面ディスプレイの回動装置を提供することにある。
本発明の平面ディスプレイの回動装置は、ベースに支持軸を介して支持される平面ディスプレイを左右水平方向に回動せしめる回動装置において、上記ベースに植設固定された基準シャフトと、該基準シャフトに対して自由に回転できるように枢支されると共に、適宜回転駆動手段により回転駆動されるクラッチプレートと、上記基準シャフトに取付固定される基準ギヤと、上記クラッチプレートに回転自在に取り付けられると共に、上記基準ギヤの周囲を転動するように噛み合わされたアイドルギヤと、該アイドルギヤに噛み合わされると共に、上記クラッチプレートに回転自在に取り付けられ、上記基準ギヤの回りを公転しながら自転し、上記支持軸を介して平面ディスプレイを保持する自転出力ギヤから構成されることを特徴とする。また、上記回転駆動手段が、電動モータと、この出力回転を減速する減速歯車列から構成されることを特徴とする。さらに、上記クラッチプレートが、上記回転駆動手段により回転駆動される公転出力ギヤ上に摩擦接触状態で載置されることを特徴とする。又更に、上記基準ギヤと自転出力ギヤの歯数差分を変更可能とすることを特徴とする。
本発明の平面ディスプレイの回動装置は、大型の平面ディスプレイを壁面に近づけても干渉する虞がなく、部屋のスペースを広くすることができる利点がある。
図1は、本発明装置の一実施例を示す平面図(A)および正面図(B)であって、1はベース、2は支持軸3を介して回動自在に支持される平面ディスプレイである。
図2および図3は、上記ベース1内に組み込まれた回動装置を示すもので、電動モータ4と、減速歯車列5と、公転出力ギヤ6と、クラッチプレート7と、基準シャフト7aと、基準ギヤ8と、アイドルギヤ9と、自転出力ギヤ10と、出力シャフト10aから構成されている。
上記電動モータ4の回転は、上記減速歯車列5により大きく減速されて公転出力ギヤ6を回転駆動する。
上記公転出力ギヤ6上には、クラッチプレート7が摩擦接触状態で載置されていて、公転出力ギヤ6の回転に伴って回転するようになっている。該クラッチプレート7に過負荷が掛かると、スリップして公転出力ギヤ6が空回りするようになっている。上記摩擦接触の接触圧力は、必要に応じて調整できるようにしてもよい。
上記ベース1には基準シャフト7aが植設固定されている。上記クラッチプレート7は上記基準シャフト7aに対して自由に回転できるように枢支されている。上記基準シャフト7aには基準ギヤ8が取付固定されている。該基準ギヤ8の周囲にはアイドルギヤ9が転動するように噛み合っている。該アイドルギヤ9は、上記クラッチプレート7に自由に回転するように枢着されている。
10は自転出力ギヤであって、上記アイドルギヤ9に噛み合わされると共に、上記クラッチプレート7に回転自在に取り付けられている。該自転出力ギヤ10は、上記クラッチプレート7の回転に伴って、上記基準ギヤの回りを公転しながら自転するようになっている。上記自転出力ギヤ10は、上記支持軸3を介して平面ディスプレイ2を保持している。
本実施例の装置は、以上のように構成されているので、上記クラッチプレート7が回転すると、これに回転自在に枢着された出力シャフト10aが、アイドルギヤ9を介して自転すると共に、上記基準ギヤ8(基準シャフト7a)の回りを公転する。この際、上記アイドルギヤ9の歯数に関係なく、基準ギヤ8と自転出力ギヤ10の歯数差分に応じて、自転速度が決まる。例えば、基準ギヤ8の歯数が18枚、自転出力ギヤ10の歯数が20枚であれば、自転出力ギヤ10が1公転すると2歯分の角度だけ自転する。このように、基準ギヤ8と自転出力ギヤ10の歯数を変えるだけで、自転速度を自由に設定することができる。
図5は、上記回転装置による平面ディスプレイ2の動きを説明するもので、上記自転出力ギヤ10の自転により平面ディスプレイ2が回動すると同時に、自転出力ギヤ10の公転により基準シャフト7aすなわち平面ディスプレイ2の中心部が前方に移動する。その結果、平面ディスプレイ2は、図5に波線で示すように、壁Wから前方に移動しながら回動するので、平面ディスプレイ2の端部は壁Wに干渉する虞はない。
上記実施例のクラッチプレート7は、減速歯車列5を介して電動モータ4により回転する公転出力ギヤ6により回転駆動されるようになっているが、本発明はこれに限定するものではなく、いずれの駆動手段、例えば手動によってもよい。また、本発明の回転駆動手段は、上記電動モータ4および減速歯車列5に限定するものではない。
本発明装置の一実施例を示す平面図(A)および正面図(B)である。 図1のイ−イ線に沿った平面図である。 を示した説明図である。 図1の装置の作用説明図である。 従来の装置の説明図である。
符号の説明
1 ベース
2 平面ディスプレイ
3 支持軸
4 電動モータ
5 減速歯車列
6 公転出力ギヤ
7 クラッチプレート
7a 基準シャフト
8 基準ギヤ
9 アイドルギヤ
10 自転出力ギヤ
10a 出力シャフト
D 平面ディスプレイ
W 壁

Claims (4)

  1. ベースに支持軸を介して支持される平面ディスプレイを左右水平方向に回動せしめる回動装置において、上記ベースに植設固定された基準シャフトと、該基準シャフトに対して自由に回転できるように枢支されると共に、適宜回転駆動手段により回転駆動されるクラッチプレートと、上記基準シャフトに取付固定される基準ギヤと、上記クラッチプレートに回転自在に取り付けられると共に、上記基準ギヤの周囲を転動するように噛み合わされたアイドルギヤと、該アイドルギヤに噛み合わされると共に、上記クラッチプレートに回転自在に取り付けられ、上記基準ギヤの回りを公転しながら自転し、上記支持軸を介して平面ディスプレイを保持する自転出力ギヤから構成されることを特徴とする平面ディスプレイの回動装置。
  2. 上記回転駆動手段が、電動モータと、この出力回転を減速する減速歯車列から構成されることを特徴とする請求項1に記載の平面ディスプレイの回動装置。
  3. 上記クラッチプレートが、上記回転駆動手段により回転駆動される公転出力ギヤ上に摩擦接触状態で載置されることを特徴とする請求項1または2に記載の平面ディスプレイの回動装置。
  4. 上記基準ギヤと自転出力ギヤの歯数差分を変更可能とすることを特徴とする請求項1、2または3に記載の平面ディスプレイの回動装置。
JP2006097470A 2006-03-31 2006-03-31 平面ディスプレイの回動装置 Expired - Fee Related JP4873228B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006097470A JP4873228B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 平面ディスプレイの回動装置
CN2007100875751A CN101090003B (zh) 2006-03-31 2007-03-30 平面显示器的旋转装置
US11/730,238 US7758005B2 (en) 2006-03-31 2007-03-30 Flat display rotation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006097470A JP4873228B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 平面ディスプレイの回動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007271933A JP2007271933A (ja) 2007-10-18
JP4873228B2 true JP4873228B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=38674782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006097470A Expired - Fee Related JP4873228B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 平面ディスプレイの回動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7758005B2 (ja)
JP (1) JP4873228B2 (ja)
CN (1) CN101090003B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101237713A (zh) * 2008-03-10 2008-08-06 新疆天地集团有限公司 一种耳机线收线装置、一种耳机总成和一种移动终端
CN101566264B (zh) * 2008-04-25 2013-04-17 兆利科技工业股份有限公司 支撑架的旋转结构
US8033403B2 (en) * 2008-07-09 2011-10-11 Brad Roach Rotatable organizer
US8348069B2 (en) * 2008-07-09 2013-01-08 Brad Roach Rotatable organizer
JP5438298B2 (ja) * 2008-10-10 2014-03-12 下西技研工業株式会社 ディスプレイ支持装置
DE102010030592A1 (de) * 2010-06-28 2011-12-29 Hilti Aktiengesellschaft Stativ mit einer automatischen Höheneinstellung
WO2013101087A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Intel Corporation Electronic device having a motion detector
KR20160121652A (ko) * 2015-04-09 2016-10-20 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
TWM514534U (zh) 2015-08-06 2015-12-21 Syncmold Entpr Corp 可旋轉式支撐裝置
JP6178935B1 (ja) * 2016-04-15 2017-08-09 シャープ株式会社 スタンド、およびテレビジョン装置
CN108378550A (zh) * 2018-02-02 2018-08-10 温州大学瓯江学院 一种基于大数据的屏幕可切换装置
CN210600869U (zh) * 2019-09-09 2020-05-22 惠州视维新技术有限公司 显示装置底座和显示装置
TW202124871A (zh) * 2019-12-17 2021-07-01 香港商冠捷投資有限公司 顯示裝置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1157307A (en) * 1914-05-13 1915-10-19 Cutler Hammer Mfg Co Driving mechanism.
US3813491A (en) * 1972-09-21 1974-05-28 L Pennar Means for moving a television screen
JPS6017520A (ja) * 1984-06-19 1985-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JPH07203335A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Mitsubishi Electric Corp 回転装置
JP3508035B2 (ja) * 1995-05-16 2004-03-22 チューナー株式会社 ディスプレー用支持装置
JPH10161551A (ja) * 1996-12-04 1998-06-19 Casio Comput Co Ltd 電子機器
KR100279633B1 (ko) * 1998-12-08 2001-02-01 구자홍 2축 동력회전장치와 그 제어방법
JP2001290436A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Canon Inc ディスプレイ装置
JP3787054B2 (ja) * 2000-04-20 2006-06-21 アルパイン株式会社 車載用ディスプレイ装置
JP2004109392A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Sharp Corp 回転機構を備えた薄型表示装置
EP1542458A4 (en) * 2002-09-17 2008-01-09 Sharp Kk D NO DISPLAY EQUIPMENT
JP2004150515A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 M & C:Kk 回転機構を備えた重量物支持装置
CN2618260Y (zh) * 2003-05-07 2004-05-26 陈周万 视频播放器用的显示屏翻转机构
WO2005022024A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Murakami Corporation 回転スタンド
US20050194509A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Tsai Yung M. Rotatable carrier for objects or display

Also Published As

Publication number Publication date
US20080134823A1 (en) 2008-06-12
CN101090003A (zh) 2007-12-19
CN101090003B (zh) 2011-01-19
US7758005B2 (en) 2010-07-20
JP2007271933A (ja) 2007-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4873228B2 (ja) 平面ディスプレイの回動装置
JP4222410B2 (ja) 表示画面旋回装置
JP2006350145A5 (ja)
JP2008276114A5 (ja)
JP2008116769A (ja) 表示画面旋回装置
WO2019044085A1 (ja) 金型反転装置
JP2013000880A (ja) 上定盤の自転及び公転のための装置、及びそれを用いた上定盤の作動方法
JP2007010979A (ja) フラットディスプレイ用スタンド装置
JP2001252706A (ja) ロール圧延機およびロール圧延機列
JP2006329310A (ja) パネル用2軸ヒンジ
JP2006239809A (ja) 両面研磨装置
JP2008268627A5 (ja)
JP2016104372A5 (ja)
JP2009291817A (ja) ワーク支持回転装置およびワーク回転設備
JP2009078319A (ja) パイプ切断装置
JP2009095940A5 (ja)
JP2008054641A (ja) 食品生地の延展方法及び装置
JP5429664B2 (ja) 遊技機の可動装飾装置
JP3134077U (ja) ボールミル架台
JP2005273739A (ja) チルトヒンジ
JP2005173077A (ja) 広告器などにおける回転板の回転装置
JP3504286B2 (ja) ターンテーブル
TWM504167U (zh) 雙軸齒輪箱
JP2013029559A5 (ja) 電子機器
JP2005110098A (ja) 平板型ディスプレイの画面角度調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4873228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees