JP4853965B2 - アダマンタン誘導体およびアザビシクロオクタン誘導体およびアザビシクロノナン誘導体、ならびにこれらの調製方法およびdpp−iv阻害剤としてのこれらの使用 - Google Patents

アダマンタン誘導体およびアザビシクロオクタン誘導体およびアザビシクロノナン誘導体、ならびにこれらの調製方法およびdpp−iv阻害剤としてのこれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4853965B2
JP4853965B2 JP2006524430A JP2006524430A JP4853965B2 JP 4853965 B2 JP4853965 B2 JP 4853965B2 JP 2006524430 A JP2006524430 A JP 2006524430A JP 2006524430 A JP2006524430 A JP 2006524430A JP 4853965 B2 JP4853965 B2 JP 4853965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
alkyl
cyano
trihalogenomethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006524430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007504120A (ja
Inventor
アラーニ,ペーター
バータ,イムレ
バートリ,シヤーンドル
ボロンカイ,イーバ
ボビ,フイリツプ
カプイ,ゾルターン
スーザン,エデイト
サボー,テイボール
ウルバーン−サボー,カタリン
バルガ,マールトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2007504120A publication Critical patent/JP2007504120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4853965B2 publication Critical patent/JP4853965B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/22Bridged ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/20Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 not condensed with other rings
    • C07D253/061,2,4-Triazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/06Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D261/10Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D261/14Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Description

本発明は、ジペプチジルペプチダーゼIV酵素阻害活性を有する一般式(I)の新規な化合物、ならびに、この塩、溶媒和物および異性体に関連し、また、これらを含有する医薬組成物、一般式(I)の化合物の治療的適用、一般式(I)の化合物の調製方法、およい、一般式(II)、一般式(IV)、一般式(V)、一般式(VII)、一般式(VIII)および一般式(IX)の新規な中間体に関連する。
酵素ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)は、リンパ球表面の糖タンパク質CD26b(分子量が110kダルトンであるポリペプチド)と同一であるが、哺乳動物の組織および器官において形成される。この酵素は、中でも、肝臓、ランゲルハンス島、腎皮質、肺、ならびに、前立腺および小腸の特定の組織において見出され得る。著しいDPP−IV活性が、さらには、体液(例えば、血漿、血清および尿のような体液)において観測され得る。DPP−IVは、末端前のジペプチドがプロリル・アラニンまたはヒドロキシ・プロリンであるペプチドのN末端からジペプチドを切断する独特な特異性を有するセリンプロテアーゼ型の酵素である。
DPP−IV酵素は体内においてグルカゴン様ペプチド(ペプチド−1(GLP−1)およびペプチド−2(GLP−2))の分解に関わっている。酵素GLP−1は膵臓におけるインスリン産生を強く刺激し、従って、グルコース恒常性に対する直接的で好都合な作用を有しており、従って、DPP−IV阻害剤は、インスリン非依存性糖尿病(NIDDM)を処置するために好適であり、また、糖尿病、肥満、高脂血症、皮膚科学的障害または粘膜障害、乾癬、腸の不良、便秘、自己免疫障害(例えば、脳脊髄炎など)、補体媒介障害(例えば、糸球体腎炎、リポジストロフィーおよび組織損傷など)、精神身体医学的疾患、抑うつ性疾患および神経精神医学的疾患(例えば、不安、うつ病、不眠症、統合失調症、てんかん、痙攣および慢性痛など)、HIV感染症、アレルギー、炎症、関節炎、移植拒絶反応、高血圧、うっ血性心不全、腫瘍およびストレス誘導流産を含む、DPP−IV酵素活性に関係した他の疾患の処置または予防のために好適である。数多くのDPP−IV阻害剤が文献では知られているが、これらは、この活性、毒性、物理化学的性質、安定性および作用持続期間に関して欠点を有している。
本発明者らの目的は、有利な物理化学的性質および生物学的性質を有する新規で効果的で安全なDPP−IV阻害剤を調製することであった。
本発明者らは、一般式(I)の化合物:
Figure 0004853965
(式中、Rは、
・窒素を含有する単環式または二環式の芳香族成分、好ましくは、ピリジル成分、ピリダジニル成分、ピリミジニル成分、ピラジニル成分、イミダゾリル成分、ピラゾリル成分、チアゾリル成分、イソチアゾリル成分、オキサゾリル成分、イソオキサゾリル成分、オキサジアゾリル成分、テトラジニル成分、トリアジニル成分、キノリニル成分、イソキノリニル成分、シンノリニル成分、フタラジニル成分、キナゾリニル成分、キノキサリニル成分、ベンズイミダゾリル成分、インダゾリル成分、ベンゾチアゾリル成分、ベンズイソチアゾリル成分、ベンゾオキサゾリル成分またはベンズイソオキサゾリル成分;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基の基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
・R1a−CH基
(式中、R1aの意味は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル成分であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
・R1b−CO基
(式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル成分、ベンジル成分、フェニルエチル成分、フェニルエテニル成分、ナフチル成分、ピリジル成分、キノリル成分、イソキノリル成分、シンノリニル成分、フタラジル成分、キナゾリニル成分、キノキサリニル成分、又は、アミノ基、又は、複素環基[好ましくは、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基]である);または
・p−トルエンスルホニル基
を表す;
・Bは、下記の式(1)、式(2)、式(3)、式(4)または式(5)の基を表す:
Figure 0004853965
・Zは、下記の式(A)、式(B)、式(C)、式(D)または式(E)の基を表す:
Figure 0004853965
および、上記化合物の異性体、塩、溶媒和物、ならびにこれらの塩の溶媒和物が、それらの活性、安定性および毒性において顕著な利点を有することを見出した。受け入れられる用語法に従って、5員環ペンタサイクルの窒素原子に隣接する炭素原子の立体配置は、Zが、式(A)、式(B)、式(C)または式(E)を表すならば、好ましくはSであり、これに対して、Zが式(D)を表すならば、好ましくはRである。
本発明の説明において、用語「C1−4アルキル」は、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチルまたはイソブチルのような、1個〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルキル基を意味する。
用語「C1−4アルコキシ」は、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、sec−ブトキシまたはイソブトキシのような、1個〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルコキシ基を意味する。
用語「C2−5アルコキシカルボニル」は、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、sec−ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニルのような、2個〜5個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルコキシカルボニル基を意味する。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を意味する。
用語「C1−4アルキレンジオキシ」は、例えば、メチレンジオキシ、エチレンジオキシ、プロピレンジオキシ、ブチレンジオキシのような、1個〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルキレンジオキシ基を意味する。
用語「C2−5アルキルカルボニル」は、例えば、メチルカルボニル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、イソプロピルカルボニルまたはブチルカルボニル、sec−ブチルカルボニルまたはイソブチルカルボニルのような、2個〜5個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルキルカルボニル基を意味する。
一般式(I)の化合物の大きな群には、Rの意味が前記で定義された通りであり、Bが、式(1)、式(2)、式(4)または式(5)を表し、Zが、式(A)、式(B)または式(D)を表す化合物がある。
この群に由来するこのような化合物には、例えば、下記の化合物がある:
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(3−ニトロベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)−4−メトキシベンズアミド
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)exo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)endo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)exo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S,4S)−4−フルオロ−1−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
(4R)−3−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}−1,3−チアゾリジン−4−カルボニトリル
(4S)−3−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}−1,3−オキサゾリジン−4−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(1,2,4−トリアジン−3−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−ピラジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−1−(N−{3−[(4−シアノフェニル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリル
6−[(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)アミノ]ニコチノニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−{[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]アミノ}−1−アダマンチル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S,4S)−4−フルオロ−1−[N−(3−{[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]アミノ}−1−アダマンチル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(1,3−チアゾール−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−1−(N−{3−[(1−エチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(5−メチルイソオキサゾール−3−イル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(キノリン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S,4S)−4−フルオロ−1−{N−[3−(キノリン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S,4S)−4−フルオロ−1−{N−[3−([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
(4R)−3−{N−[3−([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル)グリシル)−1,3−チアゾリジン−4−カルボニトリル
(2S)−1−(N−{3−[(4−シアノベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−{[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}−1−アダマンチル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(3−フルオロベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(3,4,5−トリメトキシベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(ピリジン−3−イルメチル)アミノ]−1−アダマンチル)グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(ピリダジン−3−イルメチル)アミノ]−1−アダマンチル)グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(1,3−チアゾール−2−イルメチル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
4−クロロ−N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)ベンズアミド
N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)−3−フルオロベンズアミド
(2E)−N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)−3−フェニルアクリルアミド
N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)チオフェン−2−カルボキサミド
(2S)−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)endo−アミノアセチル)ピロリジン−2−カルボニトリル
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.3.1]ノナ−9−イル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
6−(9−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.3.1]ノナ−3−イル)ピリダジン−3−カルボニトリル
(2S)−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.3.1]ノナ−9−イル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル。
本発明による一般式(I)の化合物(式中、R、BおよびZの意味は上記で定義された通りである)は、一般式(II)の環状の第一級アミン:
Figure 0004853965
を、一般式(III)のクロロアセチル誘導体:
Figure 0004853965
(式中、Zの意味は上記で定義された通りである)
によりアルキル化することよって調製することができ、また、所望する場合には、得られる化合物はこの塩または溶媒和物に変換される(スキーム1)。
アルキル化の過程において、一般式(II)の環状の第一級アミンは等モル量でまたは僅かに過剰で加えられ、生じる塩化水素が、様々な酸結合剤によって、好ましくは、塩基によって、例えば、トリエチルアミン、炭酸カリウム、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)、または、スカベンジャー樹脂、すなわち、ポリマーに結合した2−tert−ブチルイミノ−2−ジエチルアミノ−1,3−ジメチルペルヒドロ−1,3,2−ジアザホスホリン(PBEMP)、ポリマーに結合したジエチルアミン(PS−DIEA)などによって結合される。
この反応は、一般には、アセトニトリル中、アルコール中、テトラヒドロフラン中またはジオキサン中において25℃〜75℃の間の温度で行われる。
一般式(II)の第一級アミンは、成分Bが式(2)、式(3)、式(4)または式(5)を表す場合、2工程の合成で調製される(スキーム2)。最初の工程において、アシルアミド側鎖を含有する出発する環状の第二級アミン、すなわち、一般式(IV)の化合物:
Figure 0004853965
(式中、Yはアセチル基またはtert−ブトキシカルボニル基を表す)
を、基Rを含有する化合物と反応させ、従って、これにより、一般式(V)の化合物:
Figure 0004853965
を形成させる。
Rがアリール基またはヘタリール基を表す場合、ハロゲン化アリールまたはハロゲン化ヘタリール(好ましくは、臭化アリールもしくは臭化ヘタリールまたは塩化アリールもしくは塩化ヘタリール)がこのアリール化反応のために使用される。このアリール化は、70℃〜140℃の間で、極性のプロトン性溶媒または非プロトン性溶媒において、一般には、アルコール(エタノール、n−ブタノール、n−ペンタノール)中で行われるか、又は、溶媒の非存在下、過剰のアミンまたはDBUを酸結合剤として使用して電子レンジ内で行われる。このアリール化はまた、ナトリウムアルコラートを酸結合剤として、また、パラジウム錯体を触媒として使用して、非プロトン性溶媒または極性溶媒において、25℃〜110℃の間の温度で、好ましくは、トルエン中またはジメトキシエタン中で行われる(J.Org.Chem.、2000、65、1158)。
RがR1a−CH基またはR1b−CO基を表す場合、一般式(IV)の化合物(式中、Yはアセチル基またはtert−ブトキシカルボニル基を意味する)が、一般には約0℃で、無機塩基または有機塩基(好ましくはトリエチルアミン)を酸結合剤として使用して、一般式R1a−CHXまたは一般式R1b−COX(式中、Xは脱離基(好ましくはクロロ原子またはブロモ原子)を意味する)の誘導体と反応させられる。
一般式(IV)の化合物は、文献と同様の方法によって、数工程で調製される。成分(B)が式(2)または式(3)の基を表す場合、出発物質は3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−オン(N−ベンジルカンフィジン−8−オン;J.Med.Chem.、1994、37、2831)である。この出発物質から、所望の化合物が4工程で調製される。第2工程で得られる異性体の生成物はexo生成物およびendo生成物についてカラムクロマトグラフィーによって分離され、これらはさらに、同じ方法で反応させられる:
Figure 0004853965
成分(B)が式(4)の基を表す場合、出発物質は3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−9−オン(J.Med.Chem.、1994、37、2831)である。上記の反応系列に従って、本発明者らは、exo/endo生成物を分離するのにどの段階でも成功せず、合成が終了したとき、得られる生成物は常にこれら2つの異性体を含有していた:
Figure 0004853965
成分(B)が式(5)の基を表す場合、出発物質は8−ベンジル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オン(J.C.S.Perkin I.、1997、1307)である。この出発物質から、位置選択的なグリニャール反応で、8−ベンジル−3−メチル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−exo−オールが形成され、これから、文献と同様にして、exo−アセトアミド誘導体をリッター反応(Tetrahedron Lett.、1996、37、1297)で得ることができ、これは、脱ベンジル化の後で、所望の化合物をもたらす:
Figure 0004853965
一般式(V)の得られた化合物から、成分(B)が、式(2)、式(3)、式(4)または式(5)の基を表す場合、Y保護基が酸性条件下で切断され、従って、これにより、一般式(II)の化合物が得られる。加水分解が、好ましくは、0℃〜30℃の間の温度でジクロロメタン溶液中でトリフルオロ酢酸によって行われるか、又は、25℃〜78℃の間の温度で塩酸溶液中またはエタノール性塩化水素溶液中で行われる。
成分(B)が式(1)の基を表す場合、一般式(II)の化合物を2つの異なる出発物質から調製することができる。1つは3−ヒドロキシ−1−アミノアダマンタン(Pharm.Chem.J.(Engl.Trans.)、1990、24、35)であり、これから、アミノ基を保護した後で、tert−ブトキシカルボニル誘導体が調製され、この後、ヒドロキシ基を塩化メチルにより処理して、メチルオキシ誘導体が得られる。脱離基の優れた脱離能を利用して、この化合物は2−アミノ−複素環と、好ましくは非プロトン性溶媒において、または、溶媒非存在下、100℃〜140℃で反応させられ、これにより、一般式(IV)の化合物が得られ、これは、ジクロロメタン中において0℃〜30℃でのトリフルオロ酢酸による処理の後、一般式(II)の化合物を与える:
Figure 0004853965
もう一方の出発物質は1,3−ジアミノアダマンタン(Ber.、1941、74、1769)であり、これは、アシル化の後、アルキル化の後、または、シッフ塩基形成および還元によって、一般式(II)の化合物を与える:
Figure 0004853965
一般式(III)のクロロアセチル化合物(式中、Zは、式(A)、式(B)、式(C)、式(D)または式(E)を表す)が4工程の合成で調製される(スキーム3)。
Figure 0004853965
出発物質は、窒素がtert−ブトキシカルボニル基で保護されたN含有の五員環カルボン酸、すなわち、一般式(VI)の化合物である:
Figure 0004853965
(式中、Zの意味は上記で定義された通りである)。
(2S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)プロリン(Z=成分(C))および(4R)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−1,3−チアゾリジン−4−カルボン酸(Z=成分(D))を購入することができ、(2S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−4,4−ジフルオロプロリン(Z=成分(A))、(2S,4S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−フルオロプロリン(Z=成分(B))および(4S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−1,3−オキサゾリジン−4−カルボン酸(Z=成分(E))を合成することができる(Tetrahedron Lett.、1998、39、1169;および、Tetrahedron、1994、50、13493)。
最初の工程において、混合無水物が、ピバロイルクロリドまたはエトキシカルボニルクロリドを用いて調製され、この後、一般式(VII)のカルバモイル誘導体:
Figure 0004853965
(式中、Zの意味は上記で定義されたのと同じである)
が、アンモニア水を用いて形成される。この反応は、好ましくは、ハロゲン化溶媒(CHCl、CHCl)中において15℃で行われる。
第2工程において、tert−ブトキシカルボニル基がエタノール性塩化水素溶液によって切断される。加水分解が0℃〜25℃で行われ、一般式(VIII)のカルボキサミドの塩酸塩が得られる:
Figure 0004853965
(式中、Zの意味は上記で定義されたのと同じである)。
一般式(VIII)の得られた五員環の飽和カルボキサミドが、第3工程において、好ましくは、0℃においてハロゲン化溶媒(CHCl、CHCl)中でクロロアセチルクロリドによりアシル化されて、一般式(IX)のクロロアセチルカルボキサミド誘導体が得られる:
Figure 0004853965
(式中、Zの意味は上記で定義されたのと同じである)。
第4工程において、一般式(IX)のクロロアセチルカルボキサミド誘導体(式中、Zの意味は上記で定義された通りである)が脱水されて、一般式(III)のクロロアセチルシアノ誘導体が得られる。脱水は、一般には、還流温度においてジクロロメタン中でホスホリルクロリドを用いて行われるか、または、DMFの存在下、0℃未満の温度でオキサリルクロリドを用いて行われる。
Figure 0004853965
Figure 0004853965
生物学的研究
一般式(I)を有する化合物のDPP−IV酵素阻害活性が下記の方法によって測定された:
アッセイの適用条件:
Figure 0004853965
DPP−IV酵素およびH−Gly−Pro−AMC基質の反応を、100mM Tris−HCl(pH=7.5)(アッセイ緩衝液)における37℃でのAMC(7−アミノ−4−メチルクマリン)の遊離によって記録する。AMCの標準曲線は31.25μMの濃度まで直線的であり、従って、本発明者らは、形成されたAMCの相対蛍光ユニット(RFU)を使用した。形成されたAMCは、Tecan Spectrofluor Plusプレートリーダーによって360nmの励起フィルターおよび465nmの放射フィルターを使用して検出される(積分時間、30μs;ゲイン、25;フラッシュ数、50)。これらの条件のもとで、酵素反応は少なくとも30分間は直線的であり、酵素依存性は2.5μgのタンパク質まで直線的である(700RFUまで)。1μg〜0.8μgの抽出されたタンパク質を使用して、H−Gly−Pro−AMCに対するKは50μMである。500μMよりも高い基質濃度では、サンプルの希釈によって解消され得る蛍光検出問題(内部フィルター効果)が生じた。
アッセイは、37℃で60分のプレインキュベーション時間を使用して活性な阻害剤をできる限り効率的に検出するように設計される。アッセイは、(アッセイ緩衝液(100mM Tris−HCl、pH=7.5)を使用して)10μlの酵素溶液において0.8μg〜1μgのタンパク質抽出物を、10μl量における試験化合物および55μlのアッセイ緩衝液(コントロールの場合には65μlのアッセイ緩衝液)を含有するウエルに加えることによって行われる。プレインキュベーション期間の後、反応が、1mMのH−Gly−Pro−AMC基質溶液の25μlを加えることによって開始させられる(250μMの最終濃度)。最終試験体積は100μlであり、試験溶液は、試験化合物の溶液に由来する1%のDMSOを含有する。反応時間は37℃で30分であり、反応が、1Mの酢酸Na緩衝液(pH=4.2)の300μlを加えることによって停止させられる。形成されたAMCの蛍光(RFU)が、Tecan Spectrofluor Plusプレートリーダー(30μsの積分時間;ゲイン、25;フラッシュ数、50)で360nmの励起フィルターおよび465nmの放射フィルターを使用して検出される。阻害%が、コントロールのRFUおよびブランクのRFUを使用して計算される。
IC50値は、本発明による一般式(I)の化合物の酵素阻害作用について特徴的である。一般式(I)の化合物は、一般には100nM未満である低いIC50値を示す。例えば、(2S)−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル(実施例40)の最終生成物は30nMのIC50値を示し、(4S)−3−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}−1,3−オキサゾリジン−4−カルボニトリル(実施例9)の最終生成物は21nMのIC50値を示し、(2S)−1−(N−{3−[(4−シアノベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリル(実施例27)の最終生成物は16nMのIC50値を示す。これらの作用持続期間およびこれらの活性は治療的に好都合である。一般式(I)の化合物、ならびに、これらの溶媒和物、異性体、塩、および、これらの塩の溶媒和物は、これ自体は知られている方法によって、すなわち、これらを1つ以上の医薬的に許容される支持物質または希釈剤と混合することによって、経口適用可能な医薬組成物または非経口適用可能な医薬組成物に配合することができ、単位投薬形態物として投与することができる。
適切な単位投薬形態物には、経口用形態物(例えば、錠剤、硬ゼラチンカプセルまたは軟ゼラチンカプセル、粉末剤、顆粒、および、経口用の溶液または懸濁物など)、舌下用形態物、口内用形態物、気管内用形態物、眼内用形態物、鼻腔内用形態物、吸入によるもの、局所用形態物、経皮用形態物、皮下用形態物、筋肉内用形態物または静脈内用形態物、直腸用形態物、ならびにインプラントが含まれる。局所適用の場合、本発明の化合物は、クリーム、ゲル、軟膏またはローションとして使用することができる。
一例として、本発明による化合物に対する単位投薬形態物は、錠剤の形態では、下記の成分を含む:
Figure 0004853965
一般式(I)の化合物の1日用量はいくつかの要因に依存しており、従って、患者の疾患の性質および重篤度、適用様式、ならびに化合物自体に依存する。
下記の実施例により、一般式(I)の化合物の調製が例示されるが、本発明の範囲は決して限定されない。
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル二塩酸塩一水和物
一般式(I)において、Rはピリミジン−2−イル基を表し、Bは式(1)の基を表し、Zは式(A)の基を表す。
Figure 0004853965
a.)[3−ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]カルバミン酸tert−ブチル
一般式(V)において、RおよびBの意味は上記で定義された通りであり、Yはtert−ブトキシカルボニル基を表す。
(i)(3−ヒドロキシ−1−アダマンチル)カルバミン酸tert−ブチル
2.51g(15mmole)の3−ヒドロキシ−1−アミノアダマンタン(Pharm.Chem.J.(Engl.Trans.)、1990、24、35)を、15mlのジオキサン、15mlの水および15mlの1N水酸化ナトリウム溶液からなる混合物に溶解し、この後、冷却および撹拌を行いながら、4.91g(22.5mmole)のジtert−ブチルジカルボナートを加える。混合物を室温で16時間撹拌して、溶液を蒸発させ、残渣を50mlの酢酸エチルおよび50mlの水の混合物に溶解する。抽出および相分離の後、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥する。蒸発後、白色の結晶性残渣をn−ヘキサンで処理して、2.61g(65%)の生成物を得る。M.p.:131−132℃。H−NMR.:(DMSO−d):1.36(s,9H),1.41(s,2H),1.48(d,4H),1.70(d,6H),2.10(bs,2H),4.43(s,1H),6.41(s,1H)。
(ii)メタンスルホン酸3−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−1−アダマンチル
5.6g(21mmole)の(3−ヒドロキシ−1−アダマンチル)カルバミン酸tert−ブチルを80mlのジクロロメタンに溶解し、4.4ml(31.5mmole)のトリエチルアミンをこれに加える。混合物を0℃に冷却し、1.82ml(23.5mmole)のメタンスルホニルクロリドを混合物に滴下して加える。反応混合物をこの温度で45分間撹拌し、この後、水および飽和炭酸水素ナトリウム溶液で順次洗浄する。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させ、残渣をカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン−酢酸エチル−クロロホルム、2:1:1)によって精製し、n−ヘキサンから結晶化して、2.9g(40%)の生成物を得る:Mp.:100−102℃。H−NMR(DMSO−d):1.37(s,9H),1.48(s,2H),1.77(q,4H),2.05(t,4H),2.17(d,2H),3.10(s,3H),6.66(s,1H)。
(iii)[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]カルバミン酸tert−ブチル
1.04g(3mmole)のメタンスルホン酸3−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−1−アダマンチルおよび1.0g(10.5mmole)の2−アミノピリミジンの混合物を140℃で融解する。溶融物を15分間撹拌した後、溶融物を冷却し、カラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン−酢酸エチル−クロロホルム、2:1:1)によって精製する。生成物は白色の結晶性物質である:0.7g(68%)。Mp.:163−165℃。H−NMR(DMSO−d):1.36(s,9H),1.52(s,2H),1.71(d,2H),1.86(d,4H),2.07(m,4H),2.25(m,2H),6.38(s,1H),6.49(t,3H),6.58(s,1H),8.22(d,2H)。
b.)N−ピリミジン−2−イルアダマンタン−1,3−ジアミン二塩酸塩
一般式(II)において、RおよびBの意味は上記で定義された通りである。
700mg(2mmole)の[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]カルバミン酸tert−ブチルを25mlの20%エタノール性塩化水素溶液に溶解する。混合物を室温で24時間撹拌し、蒸発乾固する。残渣をアセトンで処理して、白色の結晶性物質を得る:453mg(68%)。M.p.:301−304℃。H−NMR(DMSO−d):1.56(q,2H),1.78(s,4H),2.00(q,4H),2.24(s,4H),6.78(t,1H),8.21(br,3H),7.85(br,1H),8.46(d,2H)。
c.)(2S)−2−(アミノカルボニル)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル
一般式(VII)において、Zは式(A)の基を表す。
5.7g(22.7mmole)の(2S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−4,4−ジフルオロプロリン(Tetrahedron Lett.、1998、39、1169)を57mlのジクロロメタンに溶解し、この溶液に3.8ml(27.2mmole)のトリエチルアミンを加える。得られた混合物に、−15℃で、3ml(25mmole)のピバロイルクロリドを加え、反応混合物をこの温度で1時間撹拌し、この後、7mlの25%アンモニア水溶液を反応混合物に滴下して加えて、撹拌をさらに1時間続ける。反応混合物を、水、1N水酸化ナトリウム溶液、次いで水で洗浄して、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させる。生成物をジエチルエーテルから結晶化して、3.94g(69%)の標記生成物を得る。M.p.:136−138℃。H−NMR(CDCl):1.48(s,9H);2.3−2.9(m,3−CH),3.69(br,副ピーク)+3.86(m,主ピーク)(5−CH),4.53(br,2−CH),6.0(br,主ピーク)+6.81(br,副ピーク)(NH)。
d.)(2S)−4,4−ジフルオロプロリンアミド塩酸塩
一般式(VIII)において、Zは式(A)の基を表す。
3.93g(15.7mmole)の(2S)−2−(アミノカルボニル)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルを75mlの25%エタノール性塩化水素溶液に溶解し、室温で4時間撹拌する。得られた懸濁物に150mlのジエチルエーテルを加え、白色の結晶性物質をろ過して、2.55g(87%)の標記生成物を得る:M.p.:232−233℃。H−NMR(DMSO−d):2.43−2.51(m,副ピーク)+2.81−3.05(m,主ピーク)(3−CH),3.71(t,2H,5−CH),4.46(t,1H,2−CH),7.81(s,1H,)+8.12(s,1H)(NH),10.12(br,2H,NH )。
e.)(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロプロリンアミド
一般式(IX)において、Zは式(A)の基を表す。
2.54g(13.6mmole)の(2S)−4,4−ジフルオロプロリンアミド塩酸塩を25mlのジクロロメタンに懸濁し、4.1ml(29.3mmole)のトリエチルアミンをこれに加えて、この混合物に、−10℃未満で、1.2ml(15mmole)のクロロアセチルクロリドを20mlのジクロロメタンに含む溶液を滴下して加える。1時間の撹拌の後、懸濁物を450mlの酢酸エチルに注ぎ、沈殿したトリエチルアミン塩酸塩をろ過して除く。ろ液を蒸発させ、クロロホルム−メタノールの4:1混合物を溶出液として使用するクロマトグラフィーによって精製する。3.0g(97%)の無色のオイルが得られ、これは数日間の静置の後で結晶化する。M.p.:118−121℃。H−NMR(DMSO−d):2.34−2.52(m,1H)+2.66−2.83(m,1H)(3−CH),4.07−4.29(m,2H,5−CH),4.40(qv,2H,CHCl),4.71(m,1H,2−CH),7.17(br,1H)+7.42(d,1H)(NH)。
f.)(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリル
一般式(III)において、Zは式(A)の基を表す。
10.4g(40mmole)の(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロプロリンアミドを230mlのジクロロメタンに溶解し、この溶液に13ml(140mmole)のリンオキシクロリドを加える。混合物を、24時間、還流下で加熱する。加熱中に溶液は黄色になり、少量の黒ずんだ樹脂もまた析出する。溶液をより大きな容器に移して、50gの炭酸カリウムをこれに加え、1時間撹拌する。固体の塩をろ過して除く。ろ液を蒸発させて、黄色のオイルを得る。これをn−ヘキサンから結晶化する。粗生成物を70mlのジエチルエーテルで処理して、6.0g(56%)の白色の結晶性物質を得る。M.p.:86−87℃。H−NMR(CDCl):2.76−2.98(m,2H,3−CH),3.92−4.26(m,2H,5−CH),4.46(q,2H,CHCl),5.11(m,1H,2−CH)。
g.)(2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル二塩酸塩一水和物
424mg(1.3mmole)のN−ピリミジン−2−イルアダマンタン−1,3−ジアミン二塩酸塩を10mlのジクロロメタンに懸濁し、10mlの飽和炭酸ナトリウム溶液で抽出する。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発する。残渣を10mlのアセトニトリルに溶解し、この溶液に229mg(1.1mmole)の(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリルおよび0.42ml(3mmole)のトリエチルアミンを加える。混合物を室温で40時間撹拌して、蒸発させる。残渣を30mlのジクロロメタンに溶解し、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して、蒸発させる。黄色がかった残渣をカラムクロマトグラフィー(クロロホルム−メタノール、6:1)によって精製し、生成物がオイルの形態で得られる。これはエーテル性塩酸により二塩酸塩を与える:160mg(29%)、m.p.:209から212℃。H−NMR(DMSO−d):1.50(d,1H),1.60(d,1H),1.88(m,6H),2.11(m,2H),2.31(s,4H),2.84−2.93(m,2H),4.00(m,1H),4.01−4.17(m,2H),4.32(m,1H),5.18(dd,1H),6.72(t,1H),7.61(b,1H),8.40(d,2H),9.10(s,2H)。
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(3−ニトロベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル三塩酸塩
一般式(I)において、Rは3−ニトロベンジル基を表し、Bは式(1)の基を表し、Zは式(A)の基を表す。
Figure 0004853965
a.)N−(3−ニトロベンジル)アダマンタン−1,3−ジアミン
一般式(II)において、RおよびBの意味は上記で定義された通りである。
287mg(1.2mmole)の1,3−ジアミノアダマンタン二塩酸塩(Chem.Ber.、1941、1769)を30mlのジクロロメタンに懸濁し、30mlの飽和炭酸ナトリウム溶液で抽出する。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥して、蒸発させる。残渣を30mlのトルエンに溶解し、この溶液に90mg(0.6mmole)の3−ニトロベンズアルデヒドおよび10mgのp−トルエンスルホン酸一水和物を加える。混合物を2時間にわたって還流し、この後、蒸発させて、残渣を30mlのメタノールに溶解し、この溶液に114mg(3mmole)のホウ水素化ナトリウムを加える。室温で16時間の撹拌を行った後、溶液を蒸発させ、残渣をジクロロメタンに溶解し、水で洗浄する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させて、カラムクロマトグラフィー(クロロホルム−メタノール−25%アンモニア水溶液、9:1:0.05)によって精製する。生成物が粘稠性オイルの形態で得られ、これは静置後に結晶化する:93mg(26%)。H−NMR(DMSO−d):1.40(m,10H),1.46(s,2H),2.08(s,2H),3.80(s,2H),7.56(t,1H),7.78(d,1H),8.05(d,1H),8.23(s,1H)。
b.)(2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(3−ニトロベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル三塩酸塩
90mg(0.3mmole)のN−(3−ニトロベンジル)アダマンタン−1,3−ジアミンおよび50mg(0.24mmole)の(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリルをアセトニトリルに溶解し、この溶液に300mg(0.75mmole)のポリマー結合した2−tert−ブチルイミノ−2−ジエチルアミノ−1,3−ジメチルペルヒドロ−1,3,2−ジアザホスホリン(PBEMP)を加える。混合物を70℃で4時間撹拌し、この後、室温で20時間撹拌する。スカベンジャー樹脂をろ過して除き、ろ液を蒸発させて、残渣をカラムクロマトグラフィー(クロロホルム−メタノール、6:1)によって精製する。形成されたオイルをエーテル性塩酸で酸性化した後、標記化合物が得られる:41mg(29%)、m.p.:226から229℃。H−NMR(DMSO−d):1.57(s,2H),1.95(d,8H),2.45(d,4H),2.91(m,2H),4.14(m,2H),4.33(m,4H),5.21(m,1H),7.74(t,1H),8.15(t,1H),8.27(dd,1H),8.58(s,1H),9.41(b,2H),9.77(b,2H)。
N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)−4−メトキシベンズアミド二塩酸塩一水和物
一般式(I)において、Rは4−メトキシベンゾイル基を表し、Bは式(1)の基を表し、Zは式(A)の基を表す。
Figure 0004853965
a.)N−(3−アミノ−1−アダマンチル)−4−メトキシベンズアミド
一般式(II)において、RおよびBの意味は上記で定義された通りである。
遊離塩基を、実施例2/a.)に記載されるように487mg(2mmole)の1,3−ジアミノアダマンタン二塩酸塩から調製する。それを20mlのジクロロメタンに溶解し、この溶液に253mg(2.1mmole)のポリマー結合したジエチルアミン(PS−DIEA)を加え、この混合物に、0℃で、119mg(0.7mmole)のp−アニソイルクロリドを20mlのジクロロメタンに含む溶液を滴下して加える。24時間撹拌した後、固体物質をろ過して除き、ろ液を蒸発させる。残渣をカラムクロマトグラフィー(クロロホルム−メタノール−25%アンモニア水溶液、9:1:0.1)によって精製する:132mg(63%)。H−NMR(DMSO−d):1.41(m,6H),1.89(d,6H),2.11(s,2H),3.80(s,3H),6.96(d,2H),7.47(s,1H),7.76(d,2H)。
b.)N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)−4−メトキシベンズアミド二塩酸塩一水和物
132mg(0.45mmole)のN−(3−アミノ−1−アダマンチル)−4−メトキシベンズアミドを、実施例2/b.)に記載されるように、25mlのアセトニトリルにおいて、340mg(1.32mmole)のPS−DIEAの存在下、87mg(0.42mmole)の(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリルと反応させる。後処理およびクロマトグラフィー精製(クロロホルム−メタノール−25%アンモニア水溶液、9:1:0.1)およびエーテル性塩酸による酸性化の後、標記化合物が得られる:90mg(46%)。M.p.:160−161℃。H−NMR(DMSO−d):1.60(dd,2H),1.85(m,6H),2.14(m,2H),2.30(m,2H),2.38(m,2H),2.87(m,2H),3.79(s,3H),4.17(m,2H),4.26(m,1H),4.47(m,1H),5.21(m,1H),6.95(d,2H),7.71(s,1H),7.77(d,2H),9.41(b,2H),9.02(b,2H)。
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)exo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル
一般式(I)において、Rはピリミジン−2−イル基を表し、Bは式(3)の基を表し、Zは式(A)の基を表す。
Figure 0004853965
a.)(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−exo−カルバミン酸tert−ブチル
一般式(V)において、RおよびBは上記で定義された通りであり、Yはtert−ブトキシカルボニル基を表す。
(i)3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−オンオキシム
19g(88mmole)の3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−オン(J.Med.Chem.、1994、37、2831)、200mlのエタノール、8.78g(126.4mmole)のヒドロキシルアミン塩酸塩、および13mlのピリジンからなる混合物を100℃の油浴において加熱および撹拌し、この後、混合物を蒸発する。残渣に65mlの2.5N水酸化ナトリウム溶液を加え、得られた溶液を120mlの酢酸エチルで3回抽出する。抽出液を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させる。得られたオイルをカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン−酢酸エチル、9:1〜1:1)によって精製して、11.05g(54%)の白色の結晶性物質を得る。M.p.:92〜95℃。(MH)=231。
(ii)3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−exo−アミンおよび3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−endo−アミン
Figure 0004853965
11.05g(48mmole)の3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−オンオキシムを室温で300mlのn−ペンタノールに溶解する。窒素気流下および激しい撹拌のもとでの沸騰溶液に、小分けして12g(52mmole)のナトリウム金属を小片で加える。添加が終了したとき、反応混合物を、さらに半時間、還流下で加熱する。冷却後、混合物を250mlの冷水に注ぐ。相を分離させて、有機相を100mlの冷水で洗浄し、100mlの2N塩酸で3回抽出する。注意深く、冷却下で、酸性溶液を固体の水酸化カリウムによりアルカリ性(pH=13)にし、混合物をジクロロメタンで抽出する。抽出液を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させる。残渣をカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン−メタノール、95:5〜4:1)によって精製して、4.52g(44%)のexo異性体(m.p.、61〜63℃)および1.07g(10%)のendo異性体(m.p.、70〜72℃)の両方を得る。(MH)=217。
(iii)(3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−exo−カルバミン酸tert−ブチル
Figure 0004853965
4.50g(21mmole)の3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−exo−アミンを10mlのジクロロメタンに溶解し、この溶液に、5.71g(26mmole)のジカルボン酸ジtert−ブチルを10mlのジクロロメタンに含む溶液を冷却下で加える。混合物を室温で2時間撹拌し、蒸発させ、n−ヘキサンから結晶化して、5.47g(83%)を得る。M.p.:118−119℃。H−NMR(DMSO−d):1.40(s,9H),1.58−1.67(m,4H),2.00(s,2H),2.28(dd,2H),2.45(d,2H),3.37(d,1H),3.46(d,2H),6,83(s,1H),7.19−7.30(m,5H)。(MH)=317。
(iv)3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−exo−カルバミン酸tert−ブチル
5.4g(17mmole)の(3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−exo−カルバミン酸tert−ブチルを50mlのメタノールに溶解し、この溶液に1.8gの10%パラジウム担持活性炭を加え、混合物を小加圧下(3〜5atm)で水素化する。触媒をろ過して除き、ろ液を蒸発させ、残渣をジエチルエーテルおよびn−ヘキサンの混合物から結晶化して、3.85g(96%)の生成物を得る。M.p.、93−94℃。(MH)=227。
(v)(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−exo−カルバミン酸tert−ブチル
2.32g(10mmole)の3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−exo−カルバミン酸tert−ブチル、1.15g(10mmole)の2−クロロピリミジン、1.8ml(12mmole)のDBU、および20mlのアセトニトリルからなる混合物を室温で24時間撹拌する。反応混合物を蒸発させ、20mlの水を残渣に加えた後、残渣を10mlのジクロロメタンで3回抽出する。抽出液を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させる。残渣を、ジクロロメタンの溶出液を用いたシリカゲルでのクロマトグラフィーによって精製して、1.91g(61%)の白色の結晶性生成物を得る。M.p.、145−146℃。(MH)=305。
b.)3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−exo−アミン
一般式(II)において、RおよびBの意味は上記で定義された通りである。
2.1g(6.9mmole)の(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−exo−カルバミン酸tert−ブチルを35mlのジクロロメタンに含む溶液に、16.1mlのトリフルオロ酢酸を加える。反応混合物を室温で撹拌し、この後、蒸発させる。pHを、冷却下、飽和炭酸ナトリウム溶液でpH=9に調節する。この後、混合物をジクロロメタンで抽出する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させる。残渣をn−ヘキサンに懸濁し、冷却後、固体物質をろ過して除き、乾燥して、0.63g(45%)の白色結晶を得る。M.p.:105−107℃。(MH)=205。
c.)(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)exo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル
204mg(1.0mmole)の3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−exo−アミンおよび208mg(1mmole)の(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリルおよび0.25ml(1.8mmole)のトリエチルアミンを、実施例1/g)に記載されるように、アセトニトリル中で反応させる。カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン−メタノール、9:1)による精製、および、n−ヘキサンによる処理の後、白色の結晶性生成物が得られる:200mg(53%)。M.p.:50−52℃。H−NMR(DMSO−d):1.44(td,2H),1.67(m,2H),2.18(s,2H),2.42(br,1H),2.81(m 3H),3.31(m,2H),3.47(m,2H),3.98(m,3H),4.18(m,1H),5.08(dd,1H),6.56(t,1H),8.32(d,2H)。(MH)=377。
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)endo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル二塩酸塩
一般式(I)において、Rはピリミジン−2−イル基を表し、Bは式(2)の基を表し、Zは式(A)の基を表す。
Figure 0004853965
a.)(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)endo−カルバミン酸tert−ブチル
一般式(V)において、RおよびBの意味は上記で定義された通りであり、Yはtert−ブトキシカルボニル基を表す。
(i)(3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−endo−カルバミン酸tert−ブチル
Figure 0004853965
ジカルボン酸ジtert−ブチルを用いて工程2/a./(ii)で得られた3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−endo−アミンの1.0g(4.6mmole)から、工程2/a./(iii)に従って、1.02g(70%)の標記生成物が得られる。M.p.:127−129℃。H−NMR(DMSO−d):1.37(s,9H),1.53−1.57(m,2H),1.70(m,2H),2.03(s,2H),2.07(d,2H),2.58(dd,2H),3.24(d,1H),3.44(d,2H),6.60(s,1H),7.12−7.32(m,5H)。(MH)=317。
(ii)3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル−endo−カルバミン酸tert−ブチル
工程4/a./(iv)に記載される方法に従って、(3−ベンジル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−endo−カルバミン酸tert−ブチルの1.0g(3.2mmole)から、脱ベンジル化後、0.71g(98%)の標記生成物が得られる。(MH)=227。
(iii)(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−endo−カルバミン酸tert−ブチル
工程4/a./(v)に記載される方法に従って、2−クロロピリミジンを用いて0.7g(3.1mmole)の3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル−endo−カルバミン酸tert−ブチルから、0.87g(92%)の標記生成物がオイルの形態で得られる。(MH)=305。
b.)3−(ピリミジン−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−endo−アミン
一般式(II)において、RおよびBの意味は上記で定義された通りである。
工程4/b.)に記載される方法に従って、0.87g(2.9mmole)の(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−endo−カルバミン酸tert−ブチルから出発して、加水分解後、0.49g(83%)の標記生成物が得られる。(MH)=205。
c.)(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)endo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル二塩酸塩
工程4/c.)に記載される方法に従って、204mg(1.0mmole)の3−(ピリミジン−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−endo−アミンおよび208mg(1mmole)の(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリルから、標記生成物が塩酸塩である塩の形態で得られる。収量:152mg(34%)、m.p.>300℃。H−NMR(DMSO−d):1.44(d,2H),1.98(m,2H),2.67(s,2H),2.86−3.00(m4H),4.09−4.21(m,4H),4.38−4.48(m,3H),5.21(dd,1H),6.71(t,1H),8.39(d,2H),9.11(d,2H)。(MH)=377。
(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)exo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル二塩酸塩
一般式(I)において、Rはピリミジン−2−イル基を表し、Bは式(5)の基を表し、Zは式(A)の基を表す。
Figure 0004853965
a.)N−(3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−exo−イル)アセトアミド
一般式(V)において、RおよびBの意味は上記で定義された通りであり、Yはアセチル基を表す。
Figure 0004853965
(i)8−ベンジル−3−メチル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−exo−オール
Figure 0004853965
16.00g(74mmole)の8−ベンジル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オン(J.C.S.Perkin I.、1997、1307)を270mlの乾燥テトラヒドロフランに含む溶液に、窒素雰囲気下において、38ml(330mmole)のメチルマグネシウムブロミドを、−20℃で、シリンジを用いて滴下する。反応混合物を−20℃で30分間撹拌し、この後、室温にまで加温し、撹拌を16時間続ける。この混合物に900mlの飽和塩化アンモニウム溶液および300mlのジエチルエーテルを加える。混合および分離の後、水相を100mlのジクロロメタンで3回抽出し、ジクロロメタン相を100mlの飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄する。有機相を一緒にして硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させる。残渣をシリカゲルでクロマトグラフィー処理する(クロロホルム)。生成物は5.95g(35%)の油状物質である。(MH)=232。
(ii)N−(8−ベンジル−3−メチル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−exo−イル)アセトアミド
Figure 0004853965
3.0g(13mmole)の8−ベンジル−3−メチル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−exo−オールを15mlのアセトニトリルに溶解する。この溶液に、注意して、冷却下および撹拌下で、12.2mlの濃硫酸(t<30℃)を滴下し、混合物を室温で16時間撹拌する。反応混合物を100gの氷に注ぐ。溶液のpHを50%水酸化カリウムでpH=10に調節する。混合物をジクロロメタンで抽出し、抽出液を濃塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して、蒸発させる。残渣をn−ヘキサンおよびエーテルの混合物から結晶化して、2.11g(59%)の白色の結晶性物質を得る。M.p.:151−155℃。(MH)=273。
(iii)N−(3−メチル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−exo−イル)アセトアミド
Figure 0004853965
2.10g(7.7mmole)のN−(8−ベンジル−3−メチル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−exo−イル)アセトアミドを工程4/a./(iv)に記載されるように水素化する。脱ベンジル化後、1.20g(86%)の標記生成物が得られる。M.p.:63−65℃。(MH)=183。
(iv)N−(3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−exo−イル)アセトアミド
1.20g(6.6mmole)の(3−メチル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−exo−イル)アセトアミド、0.76g(6.6mmole)の2−クロロピリミジンおよび1.18ml(7.9mmole)のDBUを、還流条件下で8時間にわたってn−ペンタノール中で加熱する。反応混合物を、工程4/a./(v)に記載されるように後処理して、0.89g(52%)の白色の結晶性物質を得る。M.p.:175〜176℃。(MH)=261。
b.)3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−exo−アミン
一般式(II)において、RおよびBは上記で定義された通りである。
0.89g(3.4mmole)のN−(3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−exo−イル)アセトアミドを35mlの2N塩酸中で16時間にわたって還流する。冷却後、反応混合物を20%水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性(pH=11)し、20mlのジクロロメタンで抽出する。抽出液を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させる。残渣をジエチルエーテルに懸濁し、ろ過する。母液を蒸発させて、130mg(18%)の生成物を淡黄色オイルの形態で得る。(MH)=219。
c.)(2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)exo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル二塩酸塩
工程4/c.)に記載される方法に従って、110mg(0.5mmole)の3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル−exo−アミンおよび104mg(0.5mmole)の(2S)−1−(クロロアセチル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリルから、59mg(30%)の白色の結晶性生成物が単離される。M.p.:169−172℃。H−NMR(400MHz,DMSO−d):δ0.81(s,3H),1.62−1.73(m,5H),1.80(m,2H),2.18(d,2H),2.79−(m,2H),3.37−3.45(m,2H),4.04(ddd,1H),4.30(ddd,1H),4.55(m,2H),5.09(dd,1H),6.57(t,1H),8.32(d,2H)。(MH)=391。
一般式(I)の下記の表1中の化合物が実施例1から実施例6に従って調製される。
Figure 0004853965
Figure 0004853965
Figure 0004853965
Figure 0004853965
実施例1/a.)に概略される手順に従って、表2に示される一般式(V)の化合物(式中、Bは式(1)の基である)が調製された。
Figure 0004853965
Figure 0004853965
実施例1/b.)、実施例2/a.)および実施例3/a.)に概略される手順に従って、表3に示される一般式(II)の化合物(式中、Bは式(1)の基である)が調製された。
Figure 0004853965
Figure 0004853965
Figure 0004853965

Claims (18)

  1. 一般式(I)の化合物:
    Figure 0004853965
    (式中、Rは、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基から選択される複素環基である);または
    ・p−トルエンスルホニル基
    を表す;
    ・Bは、下記の式(1)、式(2)、式(3)、式(4)または式(5)の基を表す:
    Figure 0004853965
    ・Zは、下記の式(A)、式(B)、式(C)、式(D)または式(E)の基を表す:
    Figure 0004853965

    ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  2. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアジニル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基から選択される複素環基である)
    を表す;
    ・Bが、式(1)、式(2)、式(3)、式(4)または式(5)の基を表す;
    ・Zが式(A)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  3. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基から成る群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)を表す;
    ・Bが、式(1)、式(2)、式(3)、式(4)または式(5)の基を表す;
    ・Zが式(B)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  4. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)を表す;
    ・Bが、式(1)、式(2)、式(3)、式(4)または式(5)の基を表す;
    ・Zが式(C)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  5. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアジニル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)
    を表す;
    ・Bが、式(1)、式(2)、式(3)、式(4)または式(5)の基を表す;
    ・Zが式(D)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  6. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアジニル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)を表す;
    ・Bが、式(1)、式(2)、式(3)、式(4)または式(5)の基を表す;
    ・Zが式(E)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  7. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアジニル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)を表す;
    ・Bが式(1)の基を表す;
    ・Zが、式(A)、式(B)、式(C)、式(D)または式(E)の基を表す、
    請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  8. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアジニル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)
    を表す;
    ・Bが式(2)の基を表す;
    ・Zが、式(A)、式(B)、式(C)、式(D)または式(E)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  9. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアジニル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)を表す;
    ・Bが式(3)の基を表す;
    ・Zが、式(A)、式(B)、式(C)、式(D)または式(E)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  10. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアジニル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)を表す;
    ・Bが式(4)の基を表す;
    ・Zが、式(A)、式(B)、式(C)、式(D)または式(E)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  11. Rが、
    ・ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアジニル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、シンノリニル基、フタラジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、ベンズイミダゾリル基、インダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンズイソチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基またはベンズイソオキサゾリル基からなる群から選択される窒素を含有する単環式または二環式の芳香族基;これらは、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C2−5アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、カルボキサミド基、シアノ基である基または原子の1つまたは2つによって独立して場合により一置換または二置換されている;または
    ・C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、メチルチオ基、ニトロ基、シアノ基、C2−5アルキルカルボニル基、C2−5アルコキシカルボニル基、C2−8ジアルキルアミノ基の1つまたは2つによって独立して一置換または二置換されているフェニル基;または
    ・R1a−CH−基(式中、R1aの意味は、水素;C1−4アルキル基;もしくは1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基によって独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基、フリル基またはp−トリルスルホニル基である);または
    ・R1a−CH基
    (式中、R1aの意味は、1つ以上のハロゲン原子、C1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているC1−4アルキル基、フェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、フェニルプロピル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、チエニル基またはフリル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシハロゲノ基、トリハロゲノメチル基、ニトロ基、アミノ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニルカルボニル基であり、Rは水素またはメチル基を表す);または
    ・R1b−CO基
    (式中、R1bの意味は、C1−4アルキル基、又は、1つ以上のC1−4アルキル基、C1−4アルコキシ基、C1−4アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、トリハロゲノメチル基、ニトロ基またはシアノ基により独立して置換されているフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルエテニル基、ナフチル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、シンノリニル基、フタラジル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、又は、アミノ基、又は、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、チエニル基またはフリル基からなる群から選択される複素環基である)を表す;
    ・Bが式(5)の基を表す;
    ・Zが、式(A)、式(B)、式(C)、式(D)または式(E)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  12. Rが、請求項1におけるのと同じ意味を有し、
    Bが、式(1)、式(2)、式(4)または式(5)の基を表し、
    Zが、式(A)、式(B)または式(D)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  13. Rが、請求項1におけるのと同じ意味を有し、
    Bが式(1)の基を表し、
    Zが、式(A)、式(B)または式(D)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  14. Rが、請求項1におけるのと同じ意味を有し、
    Bが式(2)または式(4)の基を表し、
    Zが式(A)の基を表す、請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびに、上記化合物の塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  15. 請求項1に記載の一般式(I)の下記の化合物:
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(3−ニトロベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)−4−メトキシベンズアミド
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)exo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)endo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−メチル−8−ピリミジン−2−イル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)exo−アミノアセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S,4S)−4−フルオロ−1−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
    (4R)−3−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}−1,3−チアゾリジン−4−カルボニトリル
    (4S)−3−{N−[3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}−1,3−オキサゾリジン−4−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(1,2,4−トリアジン−3−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−ピラジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−1−(N−{3−[(4−シアノフェニル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリル
    6−[(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)アミノ]ニコチノニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−{[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]アミノ}−1−アダマンチル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S,4S)−4−フルオロ−1−[N−(3−{[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]アミノ}−1−アダマンチル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(1,3−チアゾール−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−1−(N−{3−[(1−エチル−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(5−メチルイソオキサゾール−3−イル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−(キノリン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S,4S)−4−フルオロ−1−{N−[3−(キノリン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−{N−[3−([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S,4S)−4−フルオロ−1−{N−[3−([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル]グリシル}ピロリジン−2−カルボニトリル
    (4R)−3−{N−[3−([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−2−イルアミノ)−1−アダマンチル)グリシル)−1,3−チアゾリジン−4−カルボニトリル
    (2S)−1−(N−{3−[(4−シアノベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)−4,4−ジフルオロピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−{[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}−1−アダマンチル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(3−フルオロベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(3,4,5−トリメトキシベンジル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(ピリジン−3−イルメチル)アミノ]−1−アダマンチル)グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(ピリダジン−3−イルメチル)アミノ]−1−アダマンチル)グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−(N−{3−[(1,3−チアゾール−2−イルメチル)アミノ]−1−アダマンチル}グリシル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    4−クロロ−N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)ベンズアミド
    N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)−3−フルオロベンズアミド
    (2E)−N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)−3−フェニルアクリルアミド
    N−(3−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−1−アダマンチル)チオフェン−2−カルボキサミド
    (2S)−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)endo−アミノアセチル)ピロリジン−2−カルボニトリル
    (2S)−4,4−ジフルオロ−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.3.1]ノナ−9−イル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
    6−(9−{[2−(2−シアノ−(2S)−4,4−ジフルオロピロリジン−1−イル)−2−オキソエチル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.3.1]ノナ−3−イル)ピリダジン−3−カルボニトリル
    (2S)−1−[N−(3−ピリミジン−2−イル−3−アザビシクロ[3.3.1]ノナ−9−イル)グリシル]ピロリジン−2−カルボニトリル
    ならびに、これらの塩および溶媒和物、ならびに、これらの塩の溶媒和物。
  16. 遊離化合物またはこの塩の形態での請求項1に記載の一般式(I)の化合物(式中、R、BおよびZの意味は請求項1に定義される通りである)またはこの溶媒和物と、少なくとも1つの医薬的に許容される賦形剤または希釈剤とを含有することを特徴とする医薬組成物。
  17. 一般式(II)の化合物:
    Figure 0004853965
    (式中、RおよびBの意味は請求項1で定義される通りである)
    を、一般式(III)の化合物:
    Figure 0004853965
    (式中、Zの意味は請求項1で定義される通りである)
    と反応させること、および、得られる請求項1に記載の一般式(I)の化合物またはこの塩を反応混合物から単離することを特徴とする、請求項1に記載の一般式(I)の化合物(式中、R、BおよびZの意味は請求項1に定義される通りである)を調製するための方法。
  18. 使用される請求項17に記載の一般式(II)の化合物(式中、Rは請求項1に定義される通りであり、Bは
    Figure 0004853965
    である)が、下記反応経路を使用して3−ヒドロキシ−1−アミノアダマンタンから出発して調製されることを特徴とする、請求項17に記載の一般式(I)の化合物(式中、RおよびZの意味は請求項1に定義される通りであり、Bは
    Figure 0004853965
    である)を調製するための方法。
    Figure 0004853965
JP2006524430A 2003-08-29 2004-08-27 アダマンタン誘導体およびアザビシクロオクタン誘導体およびアザビシクロノナン誘導体、ならびにこれらの調製方法およびdpp−iv阻害剤としてのこれらの使用 Expired - Fee Related JP4853965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HUP0302788 2003-08-29
HU0302788A HU227684B1 (en) 2003-08-29 2003-08-29 Adamantane and azabicyclo-octane and nonane derivatives and their use as dpp-iv inhibitors
PCT/HU2004/000088 WO2005021536A2 (en) 2003-08-29 2004-08-27 Adamantane and azabicyclo-octane and nonane derivatives, process of their preparation and their use as dpp-iv inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007504120A JP2007504120A (ja) 2007-03-01
JP4853965B2 true JP4853965B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=89981602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524430A Expired - Fee Related JP4853965B2 (ja) 2003-08-29 2004-08-27 アダマンタン誘導体およびアザビシクロオクタン誘導体およびアザビシクロノナン誘導体、ならびにこれらの調製方法およびdpp−iv阻害剤としてのこれらの使用

Country Status (14)

Country Link
US (2) US7652021B2 (ja)
EP (1) EP1664031B1 (ja)
JP (1) JP4853965B2 (ja)
KR (1) KR20060121838A (ja)
CN (1) CN1845921A (ja)
AT (1) ATE381559T1 (ja)
AU (1) AU2004268832B2 (ja)
BR (1) BRPI0413973A (ja)
CA (1) CA2537123A1 (ja)
DE (1) DE602004010829T2 (ja)
HU (1) HU227684B1 (ja)
IL (1) IL173802A (ja)
MX (1) MXPA06002345A (ja)
WO (1) WO2005021536A2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507541A (ja) * 2004-07-23 2008-03-13 ロイヤルティ,スーザン・マリー ペプチダーゼ阻害剤
US20090105221A1 (en) * 2004-09-29 2009-04-23 Ranbaxy Laboratories Limited Muscarinic receptor antagonists
DOP2006000008A (es) 2005-01-10 2006-08-31 Arena Pharm Inc Terapia combinada para el tratamiento de la diabetes y afecciones relacionadas y para el tratamiento de afecciones que mejoran mediante un incremento de la concentración sanguínea de glp-1
JP2008024592A (ja) * 2005-01-28 2008-02-07 Taisho Pharmaceut Co Ltd シアノピロリジン誘導体含有固形製剤用組成物、それを含有する固形製剤及びその製造方法
WO2006090244A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-31 Glenmark Pharmaceuticals S.A. New adamantane derivatives as dipeptidyl, peptidase iv inhibitors, processes for their preparation, and pharmaceutical compositions containing them
GB0506133D0 (en) * 2005-03-24 2005-05-04 Sterix Ltd Compound
DE102005017605B4 (de) * 2005-04-16 2007-03-15 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Substituierte 2-Aminoalkylthio-benzimidazole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
MX2007011453A (es) * 2005-04-22 2008-02-12 Alantos Pharmaceuticals Holding Inc Inhibidores de la dipeptidil peptidasa-iv.
US20080300251A1 (en) * 2005-09-05 2008-12-04 Sattigeri Jitendra A Derivatives of 3-Azabicyclo[3.1.0] Hexane as Dipeptidyl Peptidase-IV Inhibitors
PE20071221A1 (es) 2006-04-11 2007-12-14 Arena Pharm Inc Agonistas del receptor gpr119 en metodos para aumentar la masa osea y para tratar la osteoporosis y otras afecciones caracterizadas por masa osea baja, y la terapia combinada relacionada a estos agonistas
DK1971862T3 (da) 2006-04-11 2011-02-14 Arena Pharm Inc Fremgangsmåder til anvendelse af GPR119-receptor til identificering af forbindelser anvendelige til øgning af knoglemasse hos en person
FR2902100A1 (fr) * 2006-06-13 2007-12-14 Sanofi Aventis Sa Molecules duales contenant un derive peroxydique, leur synthese et leurs applications en therapeutique
GB0713602D0 (en) * 2007-07-12 2007-08-22 Syngenta Participations Ag Chemical compounds
US8338450B2 (en) * 2007-09-21 2012-12-25 Lupin Limited Compounds as dipeptidyl peptidase IV (DPP IV) inhibitors
GB0719803D0 (en) 2007-10-10 2007-11-21 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
EP2108960A1 (en) 2008-04-07 2009-10-14 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods of using A G protein-coupled receptor to identify peptide YY (PYY) secretagogues and compounds useful in the treatment of conditons modulated by PYY
US8748457B2 (en) 2009-06-18 2014-06-10 Lupin Limited 2-amino-2- [8-(dimethyl carbamoyl)- 8-aza- bicyclo [3.2.1] oct-3-yl]-exo- ethanoyl derivatives as potent DPP-IV inhibitors
EP2343294A1 (en) 2009-11-30 2011-07-13 Bayer Schering Pharma AG Substituted triazolopyridines
GB201114389D0 (en) 2011-08-22 2011-10-05 Prosidion Ltd Novel compounds
WO2012066077A1 (en) 2010-11-18 2012-05-24 Prosidion Limited 1,4 di substituted pyrrolidine - 3 - yl -amine derivatives and their use for the treatment of metabolic disorders
US8703763B2 (en) 2011-03-02 2014-04-22 Hoffmann-La Roche Inc. Bridged piperidine derivatives
WO2012170702A1 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2016144862A1 (en) 2015-03-09 2016-09-15 Intekrin Therapeutics, Inc. Methods for the treatment of nonalcoholic fatty liver disease and/or lipodystrophy
KR102366077B1 (ko) 2016-05-20 2022-02-21 제논 파마슈티칼스 인크. 벤젠술폰아미드 화합물 및 치료제로서의 그의 용도
EP3606527A1 (en) 2017-04-03 2020-02-12 Coherus Biosciences, Inc. Ppar-gamma agonist for treatment of progressive supranuclear palsy
IL278949B1 (en) 2018-06-13 2024-04-01 Xenon Pharmaceuticals Inc Benzene sulfonamide compounds and their use as medicinal agents
WO2020047312A1 (en) 2018-08-31 2020-03-05 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heteroaryl-substituted sulfonamide compounds and their use as sodium channel inhibitors
BR112021000209A2 (pt) 2018-08-31 2021-08-24 Xenon Pharmaceuticals Inc. Compostos de sulfonamida substituída por heteroarila e seu uso como agentes terapêuticos
CA3112418A1 (en) 2018-12-27 2020-07-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Process for the preparation exo-tert-butyl n-(3-azabicyclo[3.2.1]octan-8-yl)carbamate
WO2023233024A1 (en) 2022-06-03 2023-12-07 Universiteit Antwerpen Dpp9 binding compounds

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2499570A1 (fr) * 1981-02-11 1982-08-13 Delalande Sa Nouveaux derives du b-amino-3 nor-tropane et leur procede de preparation
JPS6072886A (ja) * 1983-08-26 1985-04-24 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト 安息香酸誘導体
GB8516371D0 (en) * 1985-06-28 1985-07-31 Beecham Group Plc Compounds
JP3235913B2 (ja) * 1993-07-30 2001-12-04 エーザイ株式会社 アミノ安息香酸誘導体
JP4272720B2 (ja) * 1997-01-14 2009-06-03 ダイセル化学工業株式会社 ニトロ化又はカルボキシル化用触媒、それを用いたニトロ化又はカルボキシル化方法、及びアダマンタン誘導体
JP2003535034A (ja) * 1999-11-12 2003-11-25 ギルフォード ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤並びにジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤の製造及び使用法
GB0010188D0 (en) * 2000-04-26 2000-06-14 Ferring Bv Inhibitors of dipeptidyl peptidase IV
CN1257891C (zh) * 2000-10-06 2006-05-31 田边制药株式会社 含氮五员环化合物
JPWO2002051836A1 (ja) * 2000-12-27 2004-04-22 協和醗酵工業株式会社 ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤
EP1399433B1 (en) * 2001-06-27 2007-08-22 Smithkline Beecham Corporation Fluoropyrrolidines as dipeptidyl peptidase inhibitors
ATE374181T1 (de) * 2001-06-27 2007-10-15 Smithkline Beecham Corp Fluorpyrrolidine als dipeptidylpeptidaseinhibitoren
FR2831884B1 (fr) * 2001-11-02 2003-12-26 Pf Medicament Nouveaux derives amides heteroaromatiques de 3 beta-amino azabicyclooctane, leur procede de preparation et leurs applications en therapeutique
HUP0200849A2 (hu) * 2002-03-06 2004-08-30 Sanofi-Synthelabo N-aminoacetil-2-ciano-pirrolidin-származékok, e vegyületeket tartalmazó gyógyszerkészítmények és eljárás előállításukra
HUP0202001A2 (hu) * 2002-06-14 2005-08-29 Sanofi-Aventis DDP-IV gátló hatású azabiciklooktán- és nonánszármazékok

Also Published As

Publication number Publication date
EP1664031A2 (en) 2006-06-07
KR20060121838A (ko) 2006-11-29
DE602004010829D1 (de) 2008-01-31
US20060276487A1 (en) 2006-12-07
EP1664031B1 (en) 2007-12-19
BRPI0413973A (pt) 2006-10-31
US20100160328A1 (en) 2010-06-24
AU2004268832A1 (en) 2005-03-10
ATE381559T1 (de) 2008-01-15
CN1845921A (zh) 2006-10-11
IL173802A0 (en) 2006-07-05
HUP0302788A3 (en) 2008-09-29
AU2004268832B2 (en) 2011-04-28
MXPA06002345A (es) 2006-05-19
HU0302788D0 (en) 2003-10-28
JP2007504120A (ja) 2007-03-01
IL173802A (en) 2011-08-31
US7652021B2 (en) 2010-01-26
DE602004010829T2 (de) 2008-12-11
WO2005021536A3 (en) 2005-10-13
HU227684B1 (en) 2011-11-28
WO2005021536A2 (en) 2005-03-10
HUP0302788A2 (en) 2007-09-28
CA2537123A1 (en) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4853965B2 (ja) アダマンタン誘導体およびアザビシクロオクタン誘導体およびアザビシクロノナン誘導体、ならびにこれらの調製方法およびdpp−iv阻害剤としてのこれらの使用
JP4559737B2 (ja) N−アミノアセチル−ピロリジン−2−カルボニトリルおよびddp−iv阻害剤としてのその使用
JP4502804B2 (ja) Ddp−iv阻害活性を有するアザビシクロ−オクタン及びノナン誘導体
TWI344955B (en) Heterocyclic rinf having nitrogen atom derivatives and medicament containing the derivatives as active ingredient
JP4351053B2 (ja) ジヒドロキシピリミジンカルボキサミド系hivインテグラーゼ阻害薬
JP3927175B2 (ja) N−置換ヒドロキシピリミジノンカルボキサミド系hivインテグラーゼ阻害薬
AU2005241073B2 (en) Adamantyl-acetamide derivatives as inhibitors of the 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase Type 1 enzyme
JP5208510B2 (ja) 呼吸器疾患の処置に有用なフェノキシ酢酸誘導体
US7456164B2 (en) 3- or 4-monosubtituted phenol and thiophenol derivatives useful as H3 ligands
US11180490B2 (en) Cyclopropyl urea formyl peptide 2 receptor and formyl peptide 1 receptor agonists
WO2007069053A1 (en) Benzimidazole antagonists of the h-3 receptor
JPWO2003082808A1 (ja) ベンズアミド誘導体
JP2008506744A (ja) α7ニコチン性アセチルコリン受容体の調節物質およびそれらの治療への使用
JP2010508288A (ja) キナーゼ阻害剤として有用なヘテロサイクリックアミド化合物
JP2011500694A (ja) 置換されたn−フェニル−ピロリジニルメチルピロリジンアミドおよびその治療的用途
JP2007513181A (ja) 新規m3ムスカリン性アセチルコリン受容体アンタゴニスト
IL302837A (en) ARYL derivatives for the treatment of TRPM3-mediated disorders
JP2003231633A (ja) 医薬組成物
WO2005051381A1 (en) Substituted urea-octatydroindols as antagonists of melanin concentrating hormone receptor 1 (MCH1R)
WO2010038948A2 (en) Arylpiperazine-containing pyrrole 3-carboxamide derivatives for treating depressive disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees