JP4824955B2 - 検出センサ及び検出センサシステム - Google Patents
検出センサ及び検出センサシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4824955B2 JP4824955B2 JP2005191216A JP2005191216A JP4824955B2 JP 4824955 B2 JP4824955 B2 JP 4824955B2 JP 2005191216 A JP2005191216 A JP 2005191216A JP 2005191216 A JP2005191216 A JP 2005191216A JP 4824955 B2 JP4824955 B2 JP 4824955B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- display
- level
- detection sensor
- reference level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Indicating Measured Values (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
なお、「基準レベルと、設定手段で設定された表示用閾値とに応じたレベル」は、例えば、検出領域に被検出物が無いときと有るときとで検出レベルが低い方を基準レベルとして取得する構成では、基準レベルに表示用閾値(正値入力の場合)を加えたレベルであり、高い方を基準レベルとして取得する構成では、基準レベルから表示用閾値(正値入力の場合)を減算したレベルである。
本構成によれば、予め表示手段に表示させたい表示用閾値を設定することにより、その表示用閾値をそのまま表示できる。従って、同じく表示手段に表示される、基準レベルに対応する相対検出レベルとに基づき検出センサの作動状態が把握し易くなる。
本構成によれば、表示用閾値を入力しておいて操作手段を操作することで、基準レベルの取得と、検出用閾値の決定とを一括で行うことができる。
本構成によれば、2つの表示部に、表示用閾値と相対検出レベルとをそれぞれ表示させることができるから、より作動状態を把握し易くなる。
本構成によれば、検出領域に被検出物がない比較的に安定した状態における検出レベルを基準レベルとすることができ、基準レベルのばらつきを抑制できる。
本発明は、このように複数台の検出センサを備えてなる検出センサシステムにおいて、複数台の検出センサの各表示手段を隣接配置し、それらを見て、複数台の検出センサの作動状態を一括で把握したい場合に、特に有意義である。
本構成によれば、1つの検出センサにおいて表示用閾値を設定すれば、その表示用閾値データが他の検出センサへと順次伝送され、それぞれの検出センサに設定される。従って、各検出センサについて表示用閾値設定を個別に行う必要がなくなる。
本構成によれば、基準レベル取得のための操作も、一の検出センサに対して行えばよく、作業性向上を図ることができる。
<全体構成>
本実施形態のセンサシステム1(請求の範囲の「検出センサシステム」に相当)は同一構造を有する例えば3台の光ファイバセンサ2(請求の範囲の「検出センサ」に相当)により構成されており、例えば、生産ライン上を順次流れるワークW(請求の範囲の「被検出物」に相当)をそれぞれの位置で検出するために用いられている。なお、各図では、3台の光ファイバセンサ2の1つに符号を付し、他のものの符号が省略されている部分がある。
各アンプ部30の電気的構成は図2に示す通りである。投光素子31は、投光器10に連なる光ファイバケーブル40の入射端に光を出射し、一方、受光素子32は受光器20から導出されている光ファイバケーブル40からの光を受光する。
さて、本実施形態の各光ファイバセンサ2は、上記ジョグスイッチ52等の所定の操作によって、投光器10及び受光器20に投受光動作を実行させ、そのときの受光量レベルを基準レベルとして記憶手段としてのメモリ58に記憶し、それ以降の各投受光動作で検出される受光量レベルから上記基準レベルを減算した相対受光量レベルを、LCD56に表示させる、いわゆるゼロアジャスト機能を有している。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1)上記実施形態では、検出センサとして光電式の光ファイバセンサに適用した例を説明したが、これに限らず、物理量に応じて変化する検出レベルに基づき被検出物の検出を行うものであれば、磁気センサ、接触式センサなど各種のセンサに適用することができる。
2…光ファイバセンサ(検出センサ)
10…投光器(検出手段、取得手段)
20…受光器(検出手段、取得手段)
33…通信用受光素子(通信手段)
34…受光回路(通信手段)
35…通信用投光素子(通信手段)
36…投光回路(通信手段)
37…CPU(取得手段、判定手段、演算手段)
52…ジョグスイッチ(操作手段、設定手段、入力手段)
55…表示回路(表示制御手段)
56,57…LCD(表示手段)
W…ワーク(被検出物)
X…検出領域
Claims (7)
- 検出領域における被検出物の検出レベルを検出する検出手段と、
前記検出手段での検出レベルと検出用閾値との比較により前記被検出物の有無を判定する判定手段と、
操作手段と、
前記操作手段での操作に基づき前記検出手段での検出レベルを基準レベルとして取得する取得手段と、
表示用閾値を変更可能に設定する設定手段と、
前記検出手段での現在の検出レベルと、前記取得手段で取得された前記基準レベルとの差による相対検出レベルを演算する演算手段と、
表示手段と、
前記表示手段の表示動作を制御する表示制御手段と、を備え、
前記判定手段は、前記基準レベルと前記設定手段で設定された表示用閾値とに応じたレベルを前記検出用閾値として判定動作を行い、
前記表示制御手段は、前記表示手段に、前記表示用閾値と前記相対検出レベルとを、同時に又は選択的に表示させることを特徴とする検出センサ。 - 前記設定手段は、前記表示用閾値が入力される入力手段を備え、
前記入力手段に前記表示用閾値を入力した状態で、前記操作手段が操作されたときに、そのときの検出レベルを基準レベルとして取得するとともに、当該表示用閾値に基づき前記基準レベルを加えてレベルを前記判定手段における検出用閾値とすることを特徴とする請求項1に記載の検出センサ。 - 前記表示手段は、少なくとも2つの表示部を備え、
一の表示部に前記表示用閾値を表示させ、他の表示部に前記相対検出レベルを表示させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の検出センサ。 - 前記取得手段は、前記検出領域内に前記被検出物がないときの検出レベルを、基準レベルとして取得することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の検出センサ。
- 前記請求項1〜請求項4のいずれかに記載の検出センサを複数台備え、前記複数台の検出センサの表示手段が隣接配置可能とされたことを特徴とする検出センサシステム。
- 前記各検出センサは、他の検出センサからデータを受けて、当該他の検出センサとは別の検出センサへとデータを送信する通信手段を備え、
一の検出センサで設定された表示用閾値データを、他の検出センサへと順次伝送することを特徴とする請求項5に記載の検出センサシステム。 - 前記一の検出センサにおける操作手段での操作に基づき、その操作指令を、前記通信手段によって他の検出センサへと順次伝送し、前記各検出センサにおいて伝送された操作指令に基づき前記取得手段による取得動作をそれぞれ実行することを特徴とする請求項6に記載の検出センサシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005191216A JP4824955B2 (ja) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | 検出センサ及び検出センサシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005191216A JP4824955B2 (ja) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | 検出センサ及び検出センサシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007013526A JP2007013526A (ja) | 2007-01-18 |
JP4824955B2 true JP4824955B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=37751428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005191216A Expired - Fee Related JP4824955B2 (ja) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | 検出センサ及び検出センサシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4824955B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015186259A1 (ja) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | 三菱電機株式会社 | センサシステムの制御方法 |
JP7390557B2 (ja) * | 2020-11-26 | 2023-12-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通信システム、分岐開閉器及び分電盤 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3255229B2 (ja) * | 1999-10-25 | 2002-02-12 | オムロン株式会社 | 検出スイッチの表示装置 |
JP3477709B2 (ja) * | 1999-10-29 | 2003-12-10 | オムロン株式会社 | センサシステム |
JP4054948B2 (ja) * | 2001-05-09 | 2008-03-05 | オムロン株式会社 | 連結型センサシステム |
JP4038378B2 (ja) * | 2002-02-05 | 2008-01-23 | サンクス株式会社 | センサシステムにおける表示方法、センサシステム及びセンサユニット |
JP4009838B2 (ja) * | 2002-09-11 | 2007-11-21 | オムロン株式会社 | 光電センサ |
JP3561914B2 (ja) * | 2002-10-31 | 2004-09-08 | オムロン株式会社 | ファイバ型光電センサ |
JP2005098871A (ja) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Sunx Ltd | 検出センサ |
-
2005
- 2005-06-30 JP JP2005191216A patent/JP4824955B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007013526A (ja) | 2007-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10634484B2 (en) | Arrangement and a method for inspecting the condition of a chain | |
US20070290788A1 (en) | Method for Configuration of an Electrical Field Device, and a Configurable Electrical Field Device | |
JP4983407B2 (ja) | 光電センサ | |
WO2009078455A1 (ja) | 玉型形状測定装置 | |
JP4824955B2 (ja) | 検出センサ及び検出センサシステム | |
EP2461187B1 (en) | Safety sensor and method for detecting abnormality in safety sensor | |
JP4648812B2 (ja) | 光電センサ | |
JP2009002593A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
CN107621280B (zh) | 一种传感器测试装置 | |
JP2006284251A (ja) | 検出センサ及び液体検出センサ | |
TW201322112A (zh) | 感測裝置 | |
JP4859179B2 (ja) | 光電センサ | |
JP4688154B2 (ja) | センサシステムおよびセンサユニット | |
JP6630532B2 (ja) | 変位検出装置及び光学式検出装置 | |
JP4616036B2 (ja) | 検出センサのしきい値設定方法及び検出センサ | |
JP5184022B2 (ja) | センサシステム及び検出センサ | |
JP4195355B2 (ja) | 検出センサ | |
US9996063B2 (en) | Transmitter | |
JP2018151352A (ja) | 光センサおよびセンサシステム | |
JP2007064782A (ja) | 検出センサ | |
JP5265167B2 (ja) | 検出センサ及び検出センサシステム | |
JP2008076118A (ja) | 変位センサ及びセンサシステム | |
JP4711578B2 (ja) | 光電スイッチ | |
KR200425983Y1 (ko) | 멀티기능을 갖는 광화이버 센서 컨트롤러 | |
JP2007158497A (ja) | 光電センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070709 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070710 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080626 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090925 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |