JP4806605B2 - センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ管理方法 - Google Patents
センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4806605B2 JP4806605B2 JP2006233403A JP2006233403A JP4806605B2 JP 4806605 B2 JP4806605 B2 JP 4806605B2 JP 2006233403 A JP2006233403 A JP 2006233403A JP 2006233403 A JP2006233403 A JP 2006233403A JP 4806605 B2 JP4806605 B2 JP 4806605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- event
- delivery condition
- observation
- connection
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 238000013523 data management Methods 0.000 title claims description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 217
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims description 183
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 60
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 55
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 102220486681 Putative uncharacterized protein PRO1854_S10A_mutation Human genes 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
前記上位計算機が、前記中間装置で下位装置から受信したイベントのうち、予め設定した条件を満たす観測イベントのみを前記上位計算機へ送信するための配送条件を記憶する手順と、上位計算機は、前記中間装置から接続イベントを受信したときに、当該接続イベントに基づいて決定した配送条件を、前記接続イベントを送信した中間装置に送信する手順と、前記中間装置は、前記下位装置から受信したイベントが、前記上位装置に転送すべき接続イベントか該中間装置の記憶装置に記憶又は破棄すべき観測イベントの何れであるかを判定する手順と、前記中間装置が、前記接続イベントを受信したときには当該接続イベントを前記上位計算機へ送信する手順と、前記中間装置が、前記上位計算機から前記接続イベントに対応する配送条件を受信したときには、前記接続イベントに対応する下位装置の識別子に配送条件を対応付けて配送条件管理部へ格納する手順と、前記下位装置の識別子に対応する配送条件を取得して、前記観測イベントが前記配送条件を満足した場合のみ、当該観測イベントを前記上位計算機へ送信する手順と、を含む。
センサネットシステムは、環境に分散する多数のセンサノード1に設けたセンサにより環境情報を観測し、PAN(Personal Area Network)等で構成された無線ネットワーク6を介して接続されたPAN管理サーバ2を経由して観測情報を上位サーバ4に配送する。そして、上位サーバ4で観測情報を収集することで、ユーザ端末5の意思決定の支援などを実現する計算機システムである。上位サーバ4は、収集した観測情報を格納するデータベースを備える。
図2は、センサノード1の構成を示すブロック図である。センサノード1は、環境を観測し、観測情報を観測イベントとして発行するノードである。センサノード1は、メモリ101とCPU103と、データの長期記録を行う不揮発性の外部記憶装置102と、環境の観測を行うセンサ107と、センサノード1を周期的に起動させるタイマ104と、PAN6を介してPAN管理サーバ2と無線通信を行う無線通信装置105と、センサノード1の各部に電力を供給する電池106とを含む。
図3は、RFIDタグ11の構成を示すブロック図である。RFIDタグ11は、RFIDリーダ12と通信を行って、コンテナ10の個体を認識させる装置である。
図4は、PAN管理サーバ2の構成を示すブロック図である。PAN管理サーバ2は、通信を中継するノードであり、メモリ201、CPU203、データの長期記録を行う不揮発性の外部記憶装置202、無線ネットワーク6を介して無線通信を行う無線通信部と、有線ネットワークで構成されたWAN7と通信を行う有線通信部を備えた通信装置205と、配下のセンサノード1の接続解除を検知するためのタイマ204と、PAN管理サーバ2の各部に電力を供給するACアダプタ208と、管理者などの操作を受け付けるキーボード206及び情報を表示するディスプレイ407とから構成される。PAN管理サーバ2の起動時には、ディスク装置などで構成された外部記憶装置202に記録されているプログラムをメモリ201上に読み込み、CPU203で実行することにより所定の処理を行う。なお、PAN管理サーバ2は、通信装置205を介してRFIDリーダ12を接続することができる。
図5は、上位サーバ4の構成を示すブロック図である。
センサノード1では、タイマ104に予め設定された周期(測定間隔)が経過すると、タイマ104がCPU103に割り込みを発行し、スリープ状態のCPU103を起動する。
PAN管理サーバ2では、図6に示すように、PAN6を介してセンサノード1からイベントを受信し、また、センサノード1へコマンドを送信するPANアダプタ510と、RFリーダを介してRFIDタグ11と通信を行うRFIDアダプタ520と、WAN7を介して上位サーバ4やユーザ端末5と通信を行うWANアダプタ530と、各アダプタ510〜530が送受信するイベントや信号を処理するミドルウェア500と、ミドルウェア500が処理したイベントや信号に基づいてPAN6を管理するPANマネージャ550と、ミドルウェア500が処理したイベントや信号に基づいて所定の処理を実行するアプリケーション560が実行される。なお、通信を行うPANアダプタ510、RFIDアダプタ520、ソケットアダプタ530の総称はイベントソース5100とする。
上位サーバ4は、ユーザ端末5から入力したセンサノード1毎の配送ルールやアクションルールや、管理者などがキーボード406等の入力装置を用いて入力した配送ルール及びアクションルールを保持し、また、PAN管理サーバ2から受信した観測イベントを格納する。
次に、センサノード1とPAN管理サーバ2と上位サーバ4及びユーザ端末5の間で行われる処理の一例について、図10のタイムチャートを参照しながら説明する。
次に、PAN管理サーバ2で行われる処理の一例について、図11のフローチャートを参照しながら説明する。PAN管理サーバ2では、受信した内容がコマンドの場合(S20)、上位サーバ4からの配送ルール設定コマンドであるか否かを判定する(S21)。配送ルール設定コマンドの場合には、S22へ進んでイベント発行部700のPAN管理テーブル750にセンサノード1のIDと配送ルールを追加する。
次に、上位サーバ4のミドルウェア400で行われる処理の一例について、図12のフローチャートを参照しながら説明する。上位サーバ4では、受信した内容がコマンドの場合(S30)、ユーザ端末5からの配送ルール設定コマンドであるか否かを判定する(S31)。配送ルール設定コマンドの場合には、S32へ進んでノード管理テーブル410から配送ルール設定コマンドに含まれるセンサノード1のIDを検索(図中インスタンス検索)する。ノード管理テーブル410に該当するIDがなければ、新たなエントリを追加しID部411に新たなセンサノード1のIDを設定する。そして、配送ルール格納部412には配送ルールを設定し、アクションルール格納部413にはアクションルールを設定する(S33)。一方、ノード管理テーブル410に該当するIDがあれば、当該エントリの配送ルール41格納部2またはアクションルール格納部413を更新する。
次に、PAN管理サーバ2を構成するソフトウェアの構成について以下に説明する。
図6に示したイベント発行部700の詳細を図13に示す。イベント発行部700は、イベントソース5100(各アダプタからの入力)から入力されたイベント(図中OnEvent)の種類毎に、イベントの配送先を示すイベントハンドラID720と、イベント発行条件を定義したイベント比較部(Event Comparator)730を含む記述部(Subscribee)710から構成される。
図14は、PANマネージャ550の構成を示すブロック図である。PANマネージャ550は、配下のセンサノード1の新規接続、接続解除、観測イベントについて管理を行う。このため、PANマネージャ550は、イベントハンドラ740として、接続イベントハンドラ741と、接続解除イベントハンドラ742と、観測イベントハンドラ743とを含んでいる。
PAN管理サーバ2のデータを管理するアクティブオブジェクトマネージャ600の一例を図15に示す。上記イベント発行部700やPANマネージャ550は、アクティブオブジェクトマネージャ600のオブジェクトマネージャ600に格納されたデータを参照して、イベント発行や転送あるいは配下のセンサノード1の管理を行う。
PAN管理サーバ2を中心とした処理の詳細について以下に説明する。図25は、図8のS3〜S8と、S17、S18に示したセンサノード1の接続から、観測イベントの受信及びセンサノード1の接続解除の手順を示す。
図28は、第2の実施形態を示し、前記第1実施形態の上位サーバ4とPAN管理サーバ2との間に、配送ルールを蓄積し、イベント及びコマンドの中継を行う第2の上位サーバ40を加えて上位サーバを多階層にしたもので、その他の構成は前記第1実施形態と同様である。本実施形態においては、2階層の上位サーバ4,40においてイベントの管理情報を共有することが可能となる。
以上のように、第1実施形態及び第2実施形態によれば、多数のPAN管理サーバ2(中継装置)のいずれかと接続可能なセンサノード1の観測値を監視する際に、ユーザ端末5から観測値の配送ルールと、観測値に応じたアクションルールを上位サーバ4に設定すればよいので、センサノード1の所在を気にすることなく極めて容易に処理条件の設定を行うことが可能となるのである。すなわち、倉庫を管理するPAN管理サーバ2が検知したセンサノード1(コンテナ10)について、上位サーバ4または第2の上位サーバ40が配送ルールをPAN管理サーバ2に配布するので、コンテナ10を管理する際に、コンテナ10の所在を把握することなく、管理に必要な条件を前もって配信することが可能となるのである。また、配送ルールを変更したい場合も、コンテナ10(センサノード1)の所在を特定することなく上位サーバ4の設定を変更すればよい。
2 PAN管理サーバ
4 上位サーバ
5 ユーザ端末
7 WAN
10 コンテナ
400、500 ミドルウェア
410 ノード管理テーブル
600 アクティブオブジェクトマネージャ
700 イベント発行部
750 PAN管理テーブル
Claims (15)
- センサが観測した情報に基づいてイベントを送信し移動可能なセンサノードを備えた下位装置と、
前記センサノードからのイベントを受信して当該イベントを上位計算機に送信する中間装置と、を備えたセンサネットワークシステムにおいて、
前記上位計算機は、
前記中間装置が下位装置から受信したイベントのうち、予め設定した条件を満たす観測イベントのみを前記上位計算機へ送信するための配送条件を記憶する配送条件設定部と、
前記中間装置から接続イベントを受信したときに、該接続イベントに基づいて決定した配送条件を前記配送条件設定部から抽出して、前記接続イベントを送信した中間装置に前記配送条件を送信する配送条件配信部と、
前記中間装置から前記配送条件を満たした観測イベントを受信したときには、前記観測イベントを格納する観測値格納部と、を備え、
前記中間装置は、
前記下位装置から受信したイベントが、前記上位装置に転送すべき接続イベントか該中間装置の記憶装置に記憶又は破棄すべき観測イベントの何れであるかを判定するイベント判定部と、
前記接続イベントを受信したときに前記上位計算機へ当該接続イベントを送信する接続開始部と、
前記上位計算機から、前記接続イベントに対応する配送条件を受信したときには、当該接続イベントに対応する下位装置の識別子に前記配送条件を対応付けて格納する配送条件管理部と、を有し、
更に、前記イベント判定部は、前記観測イベントを前記下位装置から受信したときには、該下位装置の識別子に対応する配送条件を満足するかを判定し、満足した場合に当該観測イベントを前記上位計算機へ送信することを特徴とするセンサネットワークシステム。 - 前記配送条件設定部は前記配送条件を前記下位装置の識別子毎に設定しており、
前記配送条件配信部は、前記接続イベントの送信元の下位装置の識別子に対応する配送条件を前記配送条件設定部から抽出することを特徴とする請求項1に記載のセンサネットワークシステム。 - 前記上位計算機は、
前記下位装置の識別子毎に観測イベントを受信したときに所定の処理を実行するための実行条件を予め設定したアクションルール格納部と、
前記中間装置から観測イベントを受信したときには、前記観測イベントに含まれる下位装置の識別子に基づいて前記アクションルール格納部から実行条件を取得して、前記観測イベントが前記実行条件を満足した場合のみ、前記所定の処理を実行するアクション実行部と、
を有することを特徴とする請求項1に記載のセンサネットワークシステム。 - 前記配送条件設定部は、
前記接続イベントを受信したときには、当該接続イベントの送信元の下位装置の識別子と、当該接続イベントを転送した中間装置の識別子を対応付けて記憶することを特徴とする請求項1に記載のセンサネットワークシステム。 - 前記配送条件設定部は、
前記接続イベントを受信したときには、当該接続イベントを転送した中間装置の識別子を前記接続イベントの送信元の下位装置の位置情報として記憶することを特徴とする請求項1に記載のセンサネットワークシステム。 - 前記中間装置は、
前記配送条件管理部に設定された下位装置から所定時間を経過してもイベントを受信できない場合には、当該下位装置の接続解除を判定する接続解除判定部を有することを特徴とする請求項1に記載のセンサネットワークシステム。 - センサが観測した情報に基づいてイベントを送信し移動可能なセンサノードを備えた下位装置と、
前記センサノードからのイベントを受信して当該イベントを上位計算機に送信する中間装置と、を備えたセンサネットワークシステムにおいて、
前記上位計算機は、
前記中間装置からのイベントを受信し、当該イベントを第1の上位計算機へ転送する第2の上位計算機とから構成され、
前記第1の上位計算機は、
前記中間装置が下位装置から受信したイベントのうち、予め設定した条件を満たす観測イベントのみを前記第2の上位計算機へ送信するための配送条件を記憶する配送条件設定部と、
前記第2の上位計算機から接続イベントを受信したときに、該接続イベントに基づいて決定した前記配送条件を前記配送条件設定部から抽出して、前記第2の上位計算機へ当該配送条件を送信する配送条件配信部と、
前記第2の上位計算機から前記配送条件を満たした観測イベントを受信したときには、前記観測イベントを格納する観測値格納部と、を備え、
前記第2の上位計算機は、
前記第1の上位計算機から前記配送条件を受信したときには、当該配送条件を格納する第2の配送条件設定部と、
前記中間装置から前記接続イベントを受信したときに、当該接続イベントに基づいて決定した配送条件を前記第2の配送条件設定部から抽出して、前記接続イベントを送信した中間装置に前記配送条件を送信する第2の配送条件配信部と、を備え、
前記中間装置は、
前記下位装置から受信したイベントが、前記第2の上位装置に転送すべき接続イベントか該中間装置の記憶装置に記憶又は破棄すべき観測イベントの何れであるかを判定するイベント判定部と、
前記接続イベントを受信したときには、当該接続イベントを前記第2の上位計算機へ送信する接続開始部と、
前記第2の上位計算機から、前記接続イベントに対応する配送条件を受信したときには、当該接続イベントに対応する下位装置の識別子に配送条件を対応付けて格納する配送条件管理部と、を有し、
更に、前記イベント判定部は、前記観測イベントを前記下位装置から受信したときには、該下位装置の識別子に対応する配送条件を満足するかを判定し、満足した場合に当該観測イベントを前記第2の上位計算機へ送信することを特徴とするセンサネットワークシステム。 - 前記配送条件設定部は前記配送条件を前記下位装置の識別子毎に設定しており、
前記配送条件配信部は、前記接続イベントの送信元の下位装置の識別子に対応する配送条件を前記配送条件設定部から抽出し、
前記第2の配送条件配信部は、前記配送条件を前記下位装置の識別子毎に設定しており、
前記第2の配送条件配信部は、前記接続イベントの送信元の下位装置の識別子に対応する配送条件を前記配送条件設定部から抽出することを特徴とする請求項7に記載のセンサネットワークシステム。 - 前記第1の上位計算機は、
前記下位装置の識別子毎に接続イベントを受信したときに所定の処理を実行するための実行条件を予め設定したアクションルール格納部と、
前記第2の上位計算機から観測イベントを受信したときには、当該観測イベントに含まれる下位装置の識別子に基づいて前記アクションルール格納部から実行条件を取得して、前記観測イベントが前記実行条件を満足した場合のみ、前記所定の処理を実行するアクション実行部と、
を有することを特徴とする請求項7に記載のセンサネットワークシステム。 - センサノードを備えた下位装置でセンサが観測した情報に基づくイベントを中間装置へ送信し、前記中間装置がセンサノードから受信したイベントを上位計算機に送信するセンサネットワークのデータ管理方法であって、
前記上位計算機が、前記中間装置で下位装置から受信したイベントのうち、予め設定した条件を満たす観測イベントのみを前記上位計算機へ送信するための配送条件を記憶する手順と、
上位計算機は、前記中間装置から接続イベントを受信したときに、当該接続イベントに基づいて決定した配送条件を、前記接続イベントを送信した中間装置に送信する手順と、
前記中間装置は、前記下位装置から受信したイベントが、前記上位装置に転送すべき接続イベントか該中間装置の記憶装置に記憶又は破棄すべき観測イベントの何れであるかを判定する手順と、
前記中間装置が、前記接続イベントを受信したときには当該接続イベントを前記上位計算機へ送信する手順と、
前記中間装置が、前記上位計算機から前記接続イベントに対応する配送条件を受信したときには、前記接続イベントに対応する下位装置の識別子に配送条件を対応付けて配送条件管理部へ格納する手順と、
前記下位装置の識別子に対応する配送条件を取得して、前記観測イベントが前記配送条件を満足した場合のみ、当該観測イベントを前記上位計算機へ送信する手順と、
を含むことを特徴とするセンサネットワークシステムのデータ管理方法。 - 前記配送条件を記憶する手順は、前記配送条件を前記下位装置の識別子毎に設定しており、
前記接続イベントを送信した中間装置に前記配送条件を送信する手順は、前記接続イベントの送信元の下位装置の識別子に対応する配送条件を前記記憶した配送条件から抽出することを特徴とする請求項10に記載のセンサネットワークシステムのデータ管理方法。 - 前記上位計算機が、前記下位装置の識別子毎に観測イベントを受信したときに所定の処理を実行するための実行条件を予め設定する手順と、
前記上位計算機が、前記中間装置から観測イベントを受信したときには、前記観測イベントに含まれる下位装置の識別子に基づいて前記実行条件を取得して、前記観測イベントが前記実行条件を満足した場合のみ、前記所定の処理を実行する手順と、
をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のセンサネットワークシステムのデータ管理方法。 - 前記配送条件を記憶する手順は、
前記接続イベントを受信したときに、当該接続イベントの送信元の下位装置の識別子と、当該接続イベントを転送した中間装置の識別子を対応付けて記憶することを特徴とする請求項10に記載のセンサネットワークシステムのデータ管理方法。 - 前記配送条件を記憶する手順は、
前記接続イベントを受信したときには、当該接続イベントを転送した中間装置の識別子を前記接続イベントの送信元の下位装置の位置情報として記憶することを特徴とする請求項10に記載のセンサネットワークシステムのデータ管理方法。 - 前記中間装置が、接続した下位装置から所定時間を経過してもイベントを受信できない場合には、当該下位装置の接続解除を判定する手順をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のセンサネットワークシステムのデータ管理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006233403A JP4806605B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ管理方法 |
CN2007100843750A CN101136131B (zh) | 2006-08-30 | 2007-02-28 | 传感器网络系统及传感器网络系统的数据管理方法 |
US11/797,035 US7668684B2 (en) | 2006-08-30 | 2007-04-30 | Sensor network system and data management method for sensor network |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006233403A JP4806605B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ管理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008056394A JP2008056394A (ja) | 2008-03-13 |
JP2008056394A5 JP2008056394A5 (ja) | 2009-04-02 |
JP4806605B2 true JP4806605B2 (ja) | 2011-11-02 |
Family
ID=39150704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006233403A Expired - Fee Related JP4806605B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ管理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7668684B2 (ja) |
JP (1) | JP4806605B2 (ja) |
CN (1) | CN101136131B (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4808409B2 (ja) * | 2005-01-14 | 2011-11-02 | 株式会社日立製作所 | センサネットワークシステム、センサデータの検索方法及びプログラム |
JP5195521B2 (ja) * | 2009-03-02 | 2013-05-08 | 沖電気工業株式会社 | センサデータ統合装置 |
JP5304475B2 (ja) * | 2009-06-23 | 2013-10-02 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、および情報処理方法 |
JP5233875B2 (ja) * | 2009-06-29 | 2013-07-10 | 富士通株式会社 | 通知装置及び方法 |
JP5471178B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2014-04-16 | 富士通株式会社 | キャッシュ制御装置、キャッシュ制御システム、キャッシュ制御方法及びキャッシュ制御プログラム |
CN102013991B (zh) * | 2009-09-08 | 2012-10-17 | 华为技术有限公司 | 自动扩容的方法、管理设备及系统 |
TWI401979B (zh) * | 2009-10-14 | 2013-07-11 | Ind Tech Res Inst | 無線感測網路之存取授權裝置與方法 |
CN102137071A (zh) * | 2010-01-25 | 2011-07-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种物联网中实现快速响应的方法及系统 |
JPWO2011102160A1 (ja) * | 2010-02-19 | 2013-06-17 | 日本電気株式会社 | イベント情報管理システム、イベント管理方法およびプログラム |
JP5234441B2 (ja) * | 2010-03-19 | 2013-07-10 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP5583476B2 (ja) * | 2010-05-21 | 2014-09-03 | 株式会社日立製作所 | ノード装置、ノードシステム、および情報処理方法 |
KR101772579B1 (ko) * | 2010-12-17 | 2017-08-30 | 한국전자통신연구원 | 센서 노드의 동작 방법, 센서 네트워크의 데이터 싱크의 동작 방법, 그리고 센서 네트워크 |
JP5676331B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2015-02-25 | 株式会社東芝 | ルートノード及びプログラム |
JP5693488B2 (ja) | 2012-02-20 | 2015-04-01 | 株式会社東芝 | パターン形成方法、パターン形成装置及び半導体装置の製造方法 |
JPWO2013145254A1 (ja) * | 2012-03-30 | 2015-08-03 | 富士通株式会社 | 分散処理を実行するプログラム、装置、および方法 |
WO2013145254A1 (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 富士通株式会社 | 分散処理を実行するプログラム、装置、および方法 |
CN102711286A (zh) * | 2012-05-15 | 2012-10-03 | 江苏紫荆花信息科技有限公司 | 传感网络的数据处理方法及装置 |
CN103457786A (zh) * | 2012-06-05 | 2013-12-18 | 中国移动通信集团公司 | 一种传感器接入检测方法、装置和系统 |
FI125254B (en) | 2012-07-17 | 2015-08-14 | Arm Finland Oy | Method and device in a network service system |
CN103916230A (zh) * | 2012-12-31 | 2014-07-09 | 中国移动通信集团广东有限公司 | 传感器识别方法、上位机、传感器及传感器识别系统 |
WO2015075962A1 (ja) * | 2013-11-25 | 2015-05-28 | 日本電気株式会社 | 情報収集システム、サーバ装置、エッジ装置、制御方法、及びプログラム |
JP6519975B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2019-05-29 | カシオ計算機株式会社 | 無線通信装置、無線通信方法、プログラム、無線通信システム及びセントラル |
CN106161556A (zh) * | 2015-04-20 | 2016-11-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种终端的控制方法及装置 |
FR3041719B1 (fr) * | 2015-09-25 | 2017-10-20 | Schneider Electric Ind Sas | Dispositif de surveillance de la temperature et du serrage d'une vis |
JP6547580B2 (ja) * | 2015-10-20 | 2019-07-24 | 富士通株式会社 | 分散制御方法、分散制御システム、および分散制御プログラム |
KR101889595B1 (ko) * | 2015-10-20 | 2018-08-20 | 주식회사 엔젠소프트 | 센싱 데이터 수집 방법 및 장치 |
CN105973302B (zh) * | 2016-06-07 | 2018-09-28 | 上海建桥学院 | 一种车载式rfid环境监测系统及方法 |
US11627442B2 (en) * | 2018-05-25 | 2023-04-11 | Motorola Solutions, Inc. | Prioritizing digital assistant responses |
US11605973B2 (en) * | 2018-10-29 | 2023-03-14 | Conectric, Llc | Systems and methods for a wireless sensor network |
JP7430583B2 (ja) | 2020-06-22 | 2024-02-13 | 株式会社J-オイルミルズ | 油脂配送管理システム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1139034A (ja) | 1997-07-23 | 1999-02-12 | Osaka Gas Co Ltd | データロギング装置 |
JP2002117184A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | Shimizu Corp | モバイルセンサネットワークシステム |
JP4774631B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2011-09-14 | 株式会社Ihi | 生鮮食料品の管理システム |
JP3674569B2 (ja) * | 2001-10-04 | 2005-07-20 | オムロン株式会社 | センサ管理装置、センサ管理装置の制御プログラム、このプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、センサ管理装置の制御方法 |
JP2005165505A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Sharp Corp | 無線タグ管理システムおよび無線タグ管理方法並びにプログラムおよび記録媒体 |
JP2005284341A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Hitachi Ltd | センサネットのセンサ情報管理装置及びシステム |
JP2006072908A (ja) | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Hitachi Ltd | 空間データ作成手順の管理方法及び空間データ作成方法 |
JP4808409B2 (ja) * | 2005-01-14 | 2011-11-02 | 株式会社日立製作所 | センサネットワークシステム、センサデータの検索方法及びプログラム |
JP2006344017A (ja) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Hitachi Ltd | センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ処理方法 |
JP4719034B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2011-07-06 | 株式会社日立製作所 | センサネットシステム、基地局及びセンシングデータの中継方法 |
-
2006
- 2006-08-30 JP JP2006233403A patent/JP4806605B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-02-28 CN CN2007100843750A patent/CN101136131B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-04-30 US US11/797,035 patent/US7668684B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101136131A (zh) | 2008-03-05 |
US20080055113A1 (en) | 2008-03-06 |
CN101136131B (zh) | 2010-05-26 |
US7668684B2 (en) | 2010-02-23 |
JP2008056394A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4806605B2 (ja) | センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ管理方法 | |
KR101389389B1 (ko) | 스마트 콜드체인 통합관리 시스템 | |
US7761561B2 (en) | Sensor net server for migrating or replacing sensor nodes | |
JP2006244120A (ja) | センサネットワークシステム、センサデータの処理方法及びプログラム | |
JP2006195788A (ja) | センサネットワークシステム、センサデータの検索方法及びプログラム | |
KR20060128597A (ko) | 센서 네트워크 시스템 및 센서 네트워크 시스템의 데이터처리 방법 | |
CN104750544B (zh) | 应用于分布式系统中的进程管理系统及进程管理方法 | |
JP2011118950A (ja) | センサネットワークシステム、センサデータの検索方法 | |
KR102626524B1 (ko) | 시스템의 상태를 수집하고 분석하는 시스템 및 방법 | |
CN101873592B (zh) | 一种异构无线设备的动态管理装置 | |
KR101665594B1 (ko) | 비콘 및 모바일단말을 이용한 분실물 추적방법 | |
US10360266B2 (en) | Data-flow control device and data-flow control method | |
KR101457436B1 (ko) | 저전력 센서 노드 | |
US20110161350A1 (en) | Application server and method for collecting machine data | |
JP5730540B2 (ja) | 機器給電制御装置 | |
WO2018083710A2 (en) | An improved management and internetworking of devices to collect and exchange data without requiring interaction | |
JP2014084177A (ja) | 入出庫管理システム、情報管理サーバ及び入出庫状況管理方法 | |
JP2008027388A (ja) | センサ情報変換装置、センサ情報変換方法、及びセンサ情報通知方法 | |
CN207124652U (zh) | 基于物联网的大数据平台 | |
JP2008186050A (ja) | 履歴管理装置および履歴管理システム | |
JP2011198379A (ja) | センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ処理方法 | |
JP5669079B2 (ja) | Id管理システム | |
WO2019239731A1 (ja) | 集荷依頼システム、及び、集荷依頼方法 | |
JP2008181318A (ja) | 物品管理システム | |
JP7416557B2 (ja) | 非対面洗濯サービスで洗濯物自動出庫装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110719 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |