JP6547580B2 - 分散制御方法、分散制御システム、および分散制御プログラム - Google Patents
分散制御方法、分散制御システム、および分散制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6547580B2 JP6547580B2 JP2015206704A JP2015206704A JP6547580B2 JP 6547580 B2 JP6547580 B2 JP 6547580B2 JP 2015206704 A JP2015206704 A JP 2015206704A JP 2015206704 A JP2015206704 A JP 2015206704A JP 6547580 B2 JP6547580 B2 JP 6547580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- event
- notification
- identification information
- information
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 165
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 144
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 131
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 75
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 59
- 101100465000 Mus musculus Prag1 gene Proteins 0.000 description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 7
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 2
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4184—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by fault tolerance, reliability of production system
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B21/00—Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
- G08B21/18—Status alarms
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/41815—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25056—Automatic configuration of monitoring, control system as function of operator input, events
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25413—Interrupt, event, state change triggered
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
図8は、CCN101の機能構成例を示す説明図である。CCN101は、制御部800を有する。制御部800は、通知部801と、格納部802と、判断部803と、削除部804と、送信部805と、実行部806とを含む。制御部800は、記憶装置に記憶されたプログラムをCPU301が実行することにより、各部の機能を実現する。記憶装置とは、具体的には、例えば、図3に示したROM302、RAM303、ディスク305などである。また、各部の処理結果は、CPU301のレジスタや、CPU301のキャッシュメモリ等に格納される。
次に、図12〜図16を用いて、Publishの後にSubscribeが通知される場合に、携帯端末102が移動することにより発生するPublishの再送を抑制する例を説明する。
図17、図18を用いて、Publishの前にSubscribeが通知される場合に、携帯端末102が移動することにより発生するPublishの再送を抑制する例を説明する。
次に、図19〜図21を用いて、Expire時刻が到来した場合に、携帯端末102が移動することにより発生するPublishの再送を抑制する例を説明する。
第1の事象を検出する検出装置に接続した第1の通知装置が、
前記第1の事象を検出する検出装置から前記第1の事象の検出を受信した場合、第2の事象を検出する検出装置に接続した第2の通知装置の識別情報と前記第1の事象の識別情報とを対応付けた通知先情報を参照して、前記第1の事象の検出を前記第2の通知装置に通知し、
前記第2の通知装置から前記第1の事象の検出に応じた処理を実行することができない旨の否定応答を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と前記第2の通知装置の識別情報とを対応付けて否定応答情報に格納し、
前記第2の事象を検出する検出装置に接続した第3の通知装置から前記第1の事象の検出の通知の依頼を受信したことに応じて、前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれるか否かを判断し、
前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
処理を実行することを特徴とする分散制御方法。
前記否定応答を受信した後に前記第3の通知装置から前記依頼を受信したことに応じて、前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と、前記依頼を送信した通知装置の数とが一致するか否かを判断し、
前記削除する処理は、
前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と前記依頼を送信した通知装置の数とが一致すると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
ことを特徴とする付記1に記載の分散制御方法。
前記否定応答を受信する前に前記第3の通知装置から前記依頼を受信した後に、前記第1の事象を検出する検出装置から前記第1の事象の検出を受信した場合、さらに、前記第1の事象の検出を前記第3の通知装置に通知し、
前記判断する処理は、
前記否定応答を受信したことに応じて、前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と、前記依頼を送信した通知装置の数とが一致するか否かを判断し、
前記削除する処理は、
前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と前記依頼を送信した通知装置の数とが一致すると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
ことを特徴とする付記1または2に記載の分散制御方法。
前記否定応答を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と前記第2の通知装置の識別情報と前記否定応答を受信した時刻に基づいた期限時刻を示す値とを対応付けて前記否定応答情報に格納し、
前記判断する処理は、
現在時刻が前記期限時刻となったことに応じて、前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と、前記依頼を送信した通知装置の数とが一致するか否かを判断し、
前記削除する処理は、
前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と前記依頼を送信した通知装置の数とが一致すると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
ことを特徴とする付記1〜3のいずれか一つに記載の分散制御方法。
第1の事象を検出する検出装置に接続した第1の通知装置は、
前記第1の事象を検出する検出装置から前記第1の事象の検出を受信した場合、第2の事象を検出する検出装置に接続した第2の通知装置の識別情報と前記第1の事象の識別情報とを対応付けた通知先情報を参照して、前記第1の事象の検出を前記第2の通知装置に通知し、
前記第2の通知装置から前記第1の事象の検出に応じた処理を実行することができない旨の否定応答を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と前記第2の通知装置の識別情報とを対応付けて否定応答情報に格納し、
前記第2の事象を検出する検出装置に接続した第3の通知装置から前記第1の事象の検出の通知の依頼を受信したことに応じて、前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれるか否かを判断し、
前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
ことを特徴とする分散制御システム。
第1の事象を検出する検出装置に接続した第1の通知装置に、
前記第1の事象を検出する検出装置から前記第1の事象の検出を受信した場合、第2の事象を検出する検出装置に接続した第2の通知装置の識別情報と前記第1の事象の識別情報とを対応付けた通知先情報を参照して、前記第1の事象の検出を前記第2の通知装置に通知し、
前記第2の通知装置から前記第1の事象の検出に応じた処理を実行することができない旨の否定応答を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と前記第2の通知装置の識別情報とを対応付けて否定応答情報に格納し、
前記第2の事象を検出する検出装置に接続した第3の通知装置から前記第1の事象の検出の通知の依頼を受信したことに応じて、前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれるか否かを判断し、
前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
処理を実行させることを特徴とする分散制御プログラム。
前記複数の通知装置のうちの前記いずれかの通知装置とは異なる他の通知装置から前記いずれかの事象とは異なる他の事象の検出を受信した場合、前記他の通知装置から前記他の事象の検出を受信し、かつ、前記いずれかの事象を検出したかを示す条件と前記条件を満たす際の所定の処理とを示す条件情報を参照して、前記いずれかの事象を検出する検出装置に前記いずれかの事象の検出の有無の送信要求を送信し、
前記送信要求に対する応答がない場合、前記他の事象の検出に対応する処理を実行することができない旨の否定応答を前記他の通知装置に送信する、
処理を実行させることを特徴とする分割制御プログラム。
前記複数の通知装置のうちの前記いずれかの通知装置とは異なる他の通知装置から前記いずれかの事象とは異なる他の事象の検出を受信し、かつ、前記いずれかの事象を検出したかを示す条件と前記条件を満たす際の所定の処理とを示す条件情報を記憶しており前記いずれかの事象を検出する検出装置と接続して前記検出装置から前記条件情報を受信した場合、前記他の事象の検出の通知の依頼を前記他の通知装置に送信し、
前記他の事象の検出を前記他の通知装置から受信した場合、前記条件情報を参照して、前記いずれかの事象を検出する検出装置に前記いずれかの事象の検出の有無の送信要求を送信し、
前記いずれかの事象を検出する検出装置から前記いずれかの事象の検出を受信した場合、前記条件情報を参照して前記所定の処理を実行する、
処理を実行させることを特徴とする分割制御プログラム。
101 CCN
102 携帯端末
103 温度センサ
800 制御部
801 通知部
802 格納部
803 判断部
804 削除部
805 送信部
806 実行部
811 Subscriberリスト
812 CCN−Subscribe数リスト
813 再送信待ちリスト
Claims (6)
- それぞれ異なる位置に配置された複数の通知装置と、前記複数の通知装置のうちの自装置の位置に応じた通知装置に事象の検出を通知する検出装置とを含む分散制御システムにおける分散制御方法であって、
第1の事象を検出する検出装置に接続した第1の通知装置が、
前記第1の事象を検出する検出装置から前記第1の事象の検出を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と、前記第1の事象の検出の通知を依頼する通知装置の識別情報とを対応付けた通知先情報を参照して、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた識別情報の第2の通知装置に、前記第1の事象の検出を通知し、
前記第2の通知装置から前記第1の事象の検出に応じた処理を実行することができない旨の否定応答を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と前記第2の通知装置の識別情報とを対応付けて否定応答情報に格納し、
第2の事象を検出する第2の検出装置が前記第2の通知装置の配下の位置から第3の通知装置の配下の位置に移動した際に前記第2の検出装置から前記第3の通知装置に通知される条件情報に、前記第1の通知装置の識別情報が含まれる場合に前記第3の通知装置から通知される、前記第1の事象の検出の通知の依頼を受信したことに応じて、前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれるか否かを判断し、
前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
処理を実行することを特徴とする分散制御方法。 - 前記判断する処理は、
前記否定応答を受信した後に前記第3の通知装置から前記依頼を受信したことに応じて、前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と、前記依頼を送信した通知装置の数とが一致するか否かを判断し、
前記削除する処理は、
前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と前記依頼を送信した通知装置の数とが一致すると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
ことを特徴とする請求項1に記載の分散制御方法。 - 前記通知する処理は、
前記否定応答を受信する前に前記第3の通知装置から前記依頼を受信した後に、前記第1の事象を検出する検出装置から前記第1の事象の検出を受信した場合、さらに、前記第1の事象の検出を前記第3の通知装置に通知し、
前記判断する処理は、
前記否定応答を受信したことに応じて、前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と、前記依頼を送信した通知装置の数とが一致するか否かを判断し、
前記削除する処理は、
前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と前記依頼を送信した通知装置の数とが一致すると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の分散制御方法。 - 前記格納する処理は、
前記否定応答を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と前記第2の通知装置の識別情報と前記否定応答を受信した時刻に基づいた期限時刻を示す値とを対応付けて前記否定応答情報に格納し、
前記判断する処理は、
現在時刻が前記期限時刻となったことに応じて、前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と、前記依頼を送信した通知装置の数とが一致するか否かを判断し、
前記削除する処理は、
前記否定応答情報に含まれる前記第1の事象の識別情報に対応付けられた通知装置の識別情報の数と前記依頼を送信した通知装置の数とが一致すると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の分散制御方法。 - それぞれ異なる位置に配置された複数の通知装置と、前記複数の通知装置のうちの自装置の位置に応じた通知装置に事象の検出を通知する検出装置とを含む分散制御システムであって、
第1の事象を検出する検出装置に接続した第1の通知装置は、
前記第1の事象を検出する検出装置から前記第1の事象の検出を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と、前記第1の事象の検出の通知を依頼する通知装置の識別情報とを対応付けた通知先情報を参照して、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた識別情報の第2の通知装置に、前記第1の事象の検出を通知し、
前記第2の通知装置から前記第1の事象の検出に応じた処理を実行することができない旨の否定応答を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と前記第2の通知装置の識別情報とを対応付けて否定応答情報に格納し、
第2の事象を検出する第2の検出装置が前記第2の通知装置の配下の位置から第3の通知装置の配下の位置に移動した際に前記第2の検出装置から前記第3の通知装置に通知される条件情報に、前記第1の通知装置の識別情報が含まれる場合に前記第3の通知装置から通知される、前記第1の事象の検出の通知の依頼を受信したことに応じて、前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれるか否かを判断し、
前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
ことを特徴とする分散制御システム。 - それぞれ異なる位置に配置された複数の通知装置と、前記複数の通知装置のうちの自装置の位置に応じた通知装置に事象の検出を通知する検出装置とを含む分散制御システムにおける分散制御プログラムであって、
第1の事象を検出する検出装置に接続した第1の通知装置に、
前記第1の事象を検出する検出装置から前記第1の事象の検出を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と、前記第1の事象の検出の通知を依頼する通知装置の識別情報とを対応付けた通知先情報を参照して、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた識別情報の第2の通知装置に、前記第1の事象の検出を通知し、
前記第2の通知装置から前記第1の事象の検出に応じた処理を実行することができない旨の否定応答を受信した場合、前記第1の事象の識別情報と前記第2の通知装置の識別情報とを対応付けて否定応答情報に格納し、
第2の事象を検出する第2の検出装置が前記第2の通知装置の配下の位置から第3の通知装置の配下の位置に移動した際に前記第2の検出装置から前記第3の通知装置に通知される条件情報に、前記第1の通知装置の識別情報が含まれる場合に前記第3の通知装置から通知される、前記第1の事象の検出の通知の依頼を受信したことに応じて、前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれるか否かを判断し、
前記否定応答情報に前記第1の事象の識別情報が含まれると判断した場合、前記通知先情報と前記否定応答情報とから、前記第1の事象の識別情報に対応付けられた前記第2の通知装置の識別情報を削除する、
処理を実行させることを特徴とする分散制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015206704A JP6547580B2 (ja) | 2015-10-20 | 2015-10-20 | 分散制御方法、分散制御システム、および分散制御プログラム |
US15/295,182 US9911304B2 (en) | 2015-10-20 | 2016-10-17 | Distributed control method, distributed control system, and non-transitory computer-readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015206704A JP6547580B2 (ja) | 2015-10-20 | 2015-10-20 | 分散制御方法、分散制御システム、および分散制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017078968A JP2017078968A (ja) | 2017-04-27 |
JP6547580B2 true JP6547580B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=58523008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015206704A Active JP6547580B2 (ja) | 2015-10-20 | 2015-10-20 | 分散制御方法、分散制御システム、および分散制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9911304B2 (ja) |
JP (1) | JP6547580B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10999388B2 (en) | 2017-08-15 | 2021-05-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Managing subscriptions for event notifications |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5400246A (en) * | 1989-05-09 | 1995-03-21 | Ansan Industries, Ltd. | Peripheral data acquisition, monitor, and adaptive control system via personal computer |
US5959529A (en) * | 1997-03-07 | 1999-09-28 | Kail, Iv; Karl A. | Reprogrammable remote sensor monitoring system |
US6775707B1 (en) | 1999-10-15 | 2004-08-10 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Deferred acknowledgment communications and alarm management |
CN100458767C (zh) | 2002-03-28 | 2009-02-04 | 普里凯许公司 | 用于在公共预订网络中可靠并且高效地进行基于内容的路由、查询以及响应的方法和设备 |
JP4806605B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2011-11-02 | 株式会社日立製作所 | センサネットワークシステム及びセンサネットワークのデータ管理方法 |
JP5104489B2 (ja) * | 2008-04-03 | 2012-12-19 | 日本電気株式会社 | 分散イベント検出システム、分散イベント検出方法、及び分散イベント検出用プログラム |
JP2011053978A (ja) | 2009-09-02 | 2011-03-17 | Thinktube Ltd | 非同期型マルチキャストミドルウェアを用いた機械設備間通信システム |
US9736226B2 (en) * | 2012-10-23 | 2017-08-15 | Nec Corporation | Rule distribution server, event processing system and method, and program |
-
2015
- 2015-10-20 JP JP2015206704A patent/JP6547580B2/ja active Active
-
2016
- 2016-10-17 US US15/295,182 patent/US9911304B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017078968A (ja) | 2017-04-27 |
US9911304B2 (en) | 2018-03-06 |
US20170109995A1 (en) | 2017-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8533293B1 (en) | Client side cache management | |
TWI631475B (zh) | 用於能力監控之系統及方法 | |
JP4753052B2 (ja) | コンテンツ配信方法及びシステム | |
US9294546B2 (en) | Sending files from one device to another device over a network | |
CN112929676A (zh) | 一种直播数据流获取方法、装置、节点及系统 | |
KR20140009931A (ko) | 컨텐츠 이름 기반의 컨텐츠 중심 네트워크에서 컨텐츠 및 실시간 스트리밍 컨텐츠 제공을 위한 컨텐츠 요청자 및 컨텐츠 제공자의 통신 방법 | |
US9432449B2 (en) | Managing connection failover in a load balancer | |
JP5847185B2 (ja) | コンテンツ中心のネットワーク環境でグループ変更に関する情報を用いるコンテンツ共有方法及び装置 | |
JP2016527817A (ja) | ユーザデバイスに対する、インターネットプロトコル(ip)アドレスと、メディアアクセス制御(mac)アドレスと、ロケーションとを関係付けるための方法およびシステム | |
CN111212134A (zh) | 一种请求报文处理方法、装置、边缘计算系统和电子设备 | |
CN112087644A (zh) | 拉流请求处理方法、装置、系统、电子设备和存储介质 | |
US20160373268A1 (en) | Information processing system, information processing method, and storage medium | |
JPWO2014188530A1 (ja) | 監視システム、設備管理装置、監視方法及びプログラム | |
JP6865593B2 (ja) | 不均一ネットワークにまたがるコンテンツ配送 | |
KR20180019162A (ko) | 하이퍼텍스트 전송 프로토콜 요청을 재송신하는 방법과 디바이스, 및 클라이언트 단말 | |
US20220046090A1 (en) | System and method for migrating an agent server to an agent client device | |
JP6547580B2 (ja) | 分散制御方法、分散制御システム、および分散制御プログラム | |
JPWO2009107511A1 (ja) | 複合イベント検出/配信システム、複合イベント検出/配信方法、及び複合イベント検出/配信用プログラム | |
WO2018086575A1 (zh) | 媒体资源的控制方法及装置 | |
KR20210044281A (ko) | 클라우드 저하 모드에서 지속적인 디바이스 동작 안정성을 보장하기 위한 방법 및 장치 | |
JP4646931B2 (ja) | サーバ装置およびリクエスト整理方法 | |
US20140079067A1 (en) | Information centric network (icn) node based on switch and network process using the node | |
WO2017097027A1 (zh) | 基于因特网内容适配协议的数据处理方法、装置和系统 | |
WO2018090315A1 (zh) | 数据请求的处理方法及缓存系统 | |
JP2002259197A (ja) | アクティブコンテンツキャッシュ制御システムと、アクティブコンテンツキャッシュ制御装置及び方法と、アクティブコンテンツキャッシュ制御処理用プログラム及びそのプログラムの記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6547580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |