JP4757282B2 - 4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類 - Google Patents
4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4757282B2 JP4757282B2 JP2008129165A JP2008129165A JP4757282B2 JP 4757282 B2 JP4757282 B2 JP 4757282B2 JP 2008129165 A JP2008129165 A JP 2008129165A JP 2008129165 A JP2008129165 A JP 2008129165A JP 4757282 B2 JP4757282 B2 JP 4757282B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydroxyphenyl
- dihydroxy
- terphenyl
- reaction
- catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
(4−ヒドロキシ−3”−メチル−4”−ヒドロキシ−p−ターフェニルの製造)
熱分解工程
1−(4−ヒドロキシフェニル)−4,4−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン50.2g(0.129モル)と48%水酸化ナトリウム水溶液0.3gとテトラエチレングリコール26.3gとを反応容器(300mL容量四つ口フラスコ)に仕込み、反応容器内を窒素置換した後、反応容器内を圧力50mmHgの減圧とし、温度210℃程度において、約4時間、熱分解反応を行った。留出物の留出がなくなった時点を反応の終点とした。
上記含水油状の反応混合物64.7gにα−メチルスチレン60.0gと5%パラジウム/カーボン担持触媒(50重量%含水品)3.5gを追加添加し、反応容器内を窒素置換した後、常圧下、温度165℃に昇温して、攪拌下に3時間反応させた。
分子量:277(M+) (質量分析による。)
プロトンNMR(400MHz、溶媒DMSO−d)(δ(ppm):
2.19(s,3H),6.86(dd,3H,J=8.0Hz,J=3.2Hz),7.32(dd,1H,J=10.2Hz,J=2.4Hz),7.41(d,1H,J=2.4Hz),7.50(d,2H,J=8.8Hz),7.58(s,4H),9.48(brs.2H)
(4−ヒドロキシ−3”,5”−ジメチル−4”−ヒドロキシ−p−ターフェニルの製造)
熱分解工程
1−(4−ヒドロキシフェニル)−4,4−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン83.2g(0.200モル)と48%水酸化ナトリウム水溶液0.4gとテトラエチレングリコール32gとを反応容器(300mL容量四つ口フラスコ)に仕込み、反応容器内を窒素置換した後、反応容器内を圧力40mmHgの減圧とし、温度210℃程度において、約4時間、熱分解反応を行った。留出物の留出がなくなった時点を反応の終点とした。反応終了後、得られた反応混合物に50%酢酸水溶液を加えて、pH6程度に中和した後、含水油状の反応混合物88.0gを得た。
上記油状の反応混合物88.0gにα−メチルスチレン90.0gと5%パラジウム/カーボン担持触媒(50重量%含水品)0.56gを追加添加し、反応容器内を窒素置換した後、常圧下、温度160℃に昇温して、攪拌下に6時間反応させた。
分子量:291(M+) (質量分析による。)
プロトンNMR(400MHz、溶媒DMSO−d)(δ(ppm):
2.25(s,6H),6.88(d,2H,J=8.0Hz),7.25(s,2H),7.50(d,2H,J=8.8Hz),7.58(s,4H),8.80(brs,2H)
(4−ヒドロキシ−3”−イソプロピル−4”−ヒドロキシ−p−ターフェニルの製造)
熱分解工程
1−(4−ヒドロキシフェニル)−4,4−ビス(3−イソプロピル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン29.3g(0.0660モル)と48%水酸化ナトリウム水溶液0.2gとテトラエチレングリコール12.0gとを反応容器(300mL容量四つ口フラスコ)に仕込み、反応容器内を窒素置換した後、反応容器内を圧力40mmHgの減圧とし、温度210℃程度において、約3時間、熱分解反応を行った。留出物の留出がなくなった時点を反応の終点とした。反応終了後、得られた反応混合物に50%酢酸水溶液を加えて、pH6程度に中和した後、含水油状の反応混合物33.6gを得た。
上記含水油状の反応混合物33.6gにα−メチルスチレン31.2gと5%パラジウム/カーボン担持触媒(50重量%含水品)0.2gを反応容器に追加添加し、反応容器内を窒素置換した後、常圧下、温度160℃に昇温して、攪拌下に4時間反応させた。
分子量:305(M+) (質量分析による。)
プロトンNMR(400MHz、溶媒DMSO−d)(δ(ppm):
1.24(d,6H,J=6.8Hz),3.25〜3.29(m,1H),6.87〜6.90(m,3H),7.33(dd,1H,J=8.4Hz,J=2.0Hz),7.43(d,1H,J=2.4Hz),7.52(d,2H,J=8.8Hz),7.61(s,4H),9.46(brs,1H),9.56(brs.1H)
(4−ヒドロキシ−3”−t−ブチル−4”−ヒドロキシ−p−ターフェニルの製造)
熱分解工程
1−(4−ヒドロキシフェニル)−4,4−ビス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン25.0g(0.0508モル)と48%水酸化ナトリウム水溶液0.2gとテトラエチレングリコール10.0gとを反応容器(300mL容量四つ口フラスコ)に仕込み、反応容器内を窒素置換した後、反応容器内を圧力40mmHgの減圧とし、温度210℃程度において、約3時間、熱分解反応を行った。留出物の留出がなくなった時点を反応の終点とした。
上記含水油状の反応混合物27.3gにα−メチルスチレン24.5gと5%パラジウム/カーボン担持触媒(50重量%含水品)0.2gを追加添加し、反応容器内を窒素置換した後、常圧下、温度160℃に昇温して、攪拌下に4時間反応させた。
分子量:317(M-) (質量分析による。)
プロトンNMR(400MHz、溶媒DMSO−d)(δ(ppm):
1.42(s,9H),6.89(t,3H,J=8.4Hz),7.34(dd,1H,J=8.4Hz,2.1Hz),7.44(d,1H,J=2.1Hz),7.52(d,2H,J=8.4Hz),7.61(s,4H),9.52(s,1H),9.57(s,1H)
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008129165A JP4757282B2 (ja) | 2001-02-08 | 2008-05-16 | 4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001031960 | 2001-02-08 | ||
JP2001031960 | 2001-02-08 | ||
JP2008129165A JP4757282B2 (ja) | 2001-02-08 | 2008-05-16 | 4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001349824A Division JP4246427B2 (ja) | 2001-02-08 | 2001-11-15 | 新規な4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008231116A JP2008231116A (ja) | 2008-10-02 |
JP4757282B2 true JP4757282B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=39904325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008129165A Expired - Fee Related JP4757282B2 (ja) | 2001-02-08 | 2008-05-16 | 4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4757282B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55500549A (ja) * | 1978-07-31 | 1980-08-21 | ||
JPH0912701A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-14 | Teijin Ltd | ポリカーボネート共重合体およびその製造方法 |
JPH1138648A (ja) * | 1997-07-15 | 1999-02-12 | Canon Inc | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
-
2008
- 2008-05-16 JP JP2008129165A patent/JP4757282B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008231116A (ja) | 2008-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6872858B2 (en) | Diphenol and process for producing the same | |
JP4041655B2 (ja) | 4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類の製造方法 | |
JP4108946B2 (ja) | 新規な1,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−シクロヘキセン類 | |
JP6181048B2 (ja) | 4,4”−ジヒドロキシ−m−ターフェニル類の製造方法 | |
JP4246427B2 (ja) | 新規な4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類 | |
JP4757282B2 (ja) | 4,4”−ジヒドロキシ−p−ターフェニル類 | |
JP4041661B2 (ja) | 4−(4’−(4”−ヒドロキシフェニル)シクロヘキシル)−1−ヒドロキシベンゼン類の製造方法 | |
JP4162615B2 (ja) | 4,4’’’−ジヒドロキシ−p−クォ―ターフェニル類の製造方法。 | |
JP2516232B2 (ja) | 4,4”−ジヒドロキシタ―フェニルの製造方法 | |
JP4829927B2 (ja) | 4,4’’’−ジヒドロキシ−p−クォーターフェニル類及びその製造方法 | |
JP5377935B2 (ja) | 新規なジヒドロキシクォーターフェニル化合物及びその原料化合物 | |
EP0287290B1 (en) | Preparation process of 4,4'-biphenol, precursor of same and preparation process of precursor | |
US7321054B2 (en) | Method of producing poly(ortho-methylphenol) | |
JP5752361B2 (ja) | 1−(4−ヒドロキシフェニル)−1−シクロヘキセン類の製造方法 | |
CA1267159A (en) | Process for the preparation of 4,4'-biphenol | |
JP4115450B2 (ja) | 新規な4,4’−ジヒドロキシフェニル−ビシクロヘキセン類 | |
JP4693332B2 (ja) | 新規な4−置換フェニルフェノール類 | |
JP4786082B2 (ja) | 新規な4−置換シクロヘキシルフェノール類 | |
JP2516229B2 (ja) | 4−(4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサノ―ル及び4,4’−ビフェノ―ルの製造方法 | |
JP2503038B2 (ja) | 4,4’−ビフェノ―ルの製造方法及びその前駆体並びに前駆体の製造方法 | |
JP4022381B2 (ja) | 新規な4−置換シクロヘキセニルフェノール類 | |
JP4959915B2 (ja) | 新規な4,4”−置換オキシ−p−ターフェニル類 | |
JP5525206B2 (ja) | 新規なビスシクロヘキセニルアルカン類 | |
JPH0699349B2 (ja) | 4,4▲’▼−ビフエノ−ルの製造方法 | |
JPH0667874B2 (ja) | 4′−ヒドロキシビフエニル−4−カルボン酸の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4757282 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |