JP4730763B2 - 自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法 - Google Patents

自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4730763B2
JP4730763B2 JP2004328466A JP2004328466A JP4730763B2 JP 4730763 B2 JP4730763 B2 JP 4730763B2 JP 2004328466 A JP2004328466 A JP 2004328466A JP 2004328466 A JP2004328466 A JP 2004328466A JP 4730763 B2 JP4730763 B2 JP 4730763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction element
duty
side friction
control
upshift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004328466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005172230A (ja
Inventor
ヒョン 秀 沈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2005172230A publication Critical patent/JP2005172230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4730763B2 publication Critical patent/JP4730763B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements
    • F16H2059/385Turbine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
    • F16H2059/465Detecting slip, e.g. clutch slip ratio
    • F16H2059/467Detecting slip, e.g. clutch slip ratio of torque converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/904Control signal is acceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本発明は自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法に係り、より詳しくは、パワーオンによる2速から3速へのアップシフトの変速制御時に、変速が安定的に行われるようにする自動変速機のパワーオン2−3速アップシフト制御方法に関する。
自動変速機は、クラッチ対クラッチ変速システム、つまり、独立変速システムを適用しているが、これは、アップシフトあるいはダウンシフトの変速制御時に、解放側クラッチに対しては油圧を制御しないで油圧を解除し始める時間だけを決定して制御している。
したがって、解放側クラッチに対して解除時間を制御した後には別途の制御がなく、そのまま油圧を解除する方法を適用している。
このような自動変速機は、解放側クラッチの油圧が解除される基準を結合側クラッチの油圧が適切に上昇している時点で決定しなければならないが、解放側クラッチの油圧の解除が少し速くなったり結合側クラッチの油圧の充填が少し遅くなったりする場合、フレアー現象が発生して非正常的な変速が行われるようになる。
これを解消するために、点滅制御を使用しているが、油圧の上昇により突然に現れるトルク変化のため、変速感を低下させる問題点が発生する。
特に、パワーオンによる2速から3速へのアップシフトの変速制御が遂行される場合、制御油圧の状態によって、タービン回転数の異常な増加が現れるフレアー現象が発生する。
このような現象は、結合側クラッチ要素の油圧が入力トルクに十分に耐えられるように上昇していない状態で解放側クラッチ要素の油圧が先に解除されて中立状態が現れるようになり、タービン回転数が異常に上昇する問題として発生する。
特開平6−331012号公報
本発明は、前記のような問題点を解決するために発明されたものであって、その目的は、パワーオンによる2速から3速へのアップシフトの変速制御時に、解放側クラッチ要素の油圧を入力トルクの状態に応じて適切に制御しながら、結合側クラッチ要素の油圧が適切に上昇する時点で解放側クラッチ要素の油圧を解除して、変速が安定的に行われるようにする変速制御方法を提供することにある。
本発明の実施例による自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法は、パワーオン2−3アップシフト条件が検出されるかを判断する過程、パワーオン2−3アップシフト条件が検出されれば、マップテーブルから結合側摩擦要素及び解放側摩擦要素に対する初期油圧制御デューティ及び入力トルク別の油圧制御デューティを抽出して、アップシフトの変速制御を実行する過程、前記結合側摩擦要素の油圧がタービントルクに十分に耐える時点で前記解放側摩擦要素の油圧を完全に解除する過程、を含む。
本発明の他の実施例による変速制御方法では、前記解放側摩擦要素に供給される油圧が完全に解除された時点で前記結合側摩擦要素に供給される油圧を段階的に上昇させて3速に対する変速同期を完了する過程をさらに含む。
本発明の他の実施例による変速制御方法では、前記解放側摩擦要素に供給された油圧は、タービン回転数が2速同期タービン回転数より設定された回転数だけ小さくなる時点で完全に解除される。
前記解放側摩擦要素に対する油圧制御デューティは、アップシフトの変速制御が始まる第1制御区間でβ%に制御され、第2制御区間でβ1%だけ上昇制御され、第3制御区間でβ2%だけ減少した後、設定された傾きであるβ3%/sで減少制御され、第3制御区間が終了すれば0%に制御されるのが好ましい。
本発明の他の実施例によるパワーオン2−3アップシフト制御方法は、パワーオン2−3アップシフト条件が満たされた時点から第1設定時間が経過した時点で結合側摩擦要素の油圧制御デューティを100%に増加させると同時に、解放側摩擦要素の油圧制御デューティを第1設定デューティに減少させた後、この状態を第2設定時間の間維持する段階、前記第2設定時間の終了時点で前記解放側摩擦要素の油圧制御デューティをタービントルク及び出力軸回転数によって設定される第2設定デューティに増加させて第3設定時間の間維持する段階;前記第3設定時間の終了時点で前記解放側摩擦要素の油圧制御デューティを第3設定デューティに減少させた後、第4設定時間の間に第1設定傾きで減少させる段階;前記第2設定時間の終了時点で前記結合側摩擦要素の油圧制御デューティを前記タービントルク及び出力軸回転数によって設定される第4設定デューティに減少させた後、この状態を前記第3及び第4設定時間の間維持する段階;前記第4設定時間の終了時点で前記解放側摩擦要素の油圧制御デューティを0%に制御して維持する段階;及び前記第4設定時間の終了時点で前記結合側摩擦要素の油圧制御デューティを第4設定デューティに減少させた後、順次または段階的に増加させて最終的に100%に増加させる段階;を含む。
本発明の他の実施例では、前記第4設定時間の終了時点は、タービン回転数が2速同期タービン回転数より設定された回転数だけ小さくなる時点である。
本発明は、パワーオンによる2速から3速へのアップシフトの変速制御時に、解放側クラッチ要素の油圧を入力トルクの状態に応じて制御しながら、結合側クラッチ要素の油圧が適切に上昇する時点で解放側クラッチ要素の油圧を解除することによって、フレアー現象が発生しない安定した変速制御が実行される。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい一実施例を詳細に説明する。
図1から分かるように、本発明による自動変速機のアップシフト制御方法を実施するためのアップシフト制御システムは、変速機出力軸回転数センサー10、スロットルバルブ開度量センサー20、エンジン回転数センサー30、タービン回転数センサー40、変速機制御ユニット50、メモリ部60、及び油圧制御アクチュエーター70からなる。
変速機出力軸回転数センサー10は、変速機の出力軸回転数を検出して、それに対する信号を出力する。
スロットルバルブ開度量センサー20は、加速ペダルに連動して作動するスロットルバルブの開度変化を検出して、それに対する信号を出力する。
エンジン回転数センサー30は、現在のエンジン回転数を検出して、それに対する信号を出力する。
タービン回転数センサー40は、タービン回転数を検出して、それに対する信号を出力する。
変速機制御ユニット50は、プロセッサー、メモリ、その他の必要なハードウェア及びソフトウェアを含むのが好ましく、本発明の属する分野における通常の知識を有する者が容易に理解することができるように、前記センサーから信号を受信して、以下で説明する制御方法を遂行するように形成される。例えば、プロセッサーは、本発明の実施例による制御方法の各段階を遂行するように、予め設定されたプログラムによって駆動されるように形成される。
変速機制御ユニット50は、前記スロットルバルブ開度量及び車速がパワーオンによる2速から3速へのアップシフト条件であるかを判断して、パワーオンによる2速から3速へのアップシフトであると判断されれば、結合側クラッチ要素及び解放側クラッチ要素の油圧を制御し、解放側クラッチ要素に対する解除油圧を入力トルクによって調整して油圧の解除速度を適切に調整する。
前記変速機制御ユニット50は、パワーオンによる2速から3速へのアップシフトの変速制御時に、解放側クラッチ要素の油圧を入力トルクの状態に応じて適切に制御しながら、結合側クラッチ要素の油圧が適切に上昇する時点で解放側クラッチ要素の油圧を解除する。
つまり、解放側クラッチ要素及び結合側クラッチ要素の時間制御を別途に遂行するのではなく、同一な時間で区間を分離して、区間別の油圧をマップ化された入力トルクに基づいて同一な時点で共に制御する。
メモリ部60は、車速及びスロットルバルブ開度量による変速パターンのマップテーブルと、決定される変速パターンで結合側クラッチ要素及び解放側クラッチ要素に対する初期油圧及び区間別の制御油圧が入力トルク別に同一な時点で制御されるようにマップ化したテーブルとを保存する。
油圧制御アクチュエーター70は、変速機のバルブボディーに装着され、油圧の供給または排出を通じて結合要素及び摩擦要素を作動させる。油圧制御アクチュエーター70は、前記変速機制御ユニット50から印加されるデューティ制御信号によって作動するソレノイドバルブを含む。
前記のような機能を含む自動変速システムにおいて、パワーオンによって2速から3速への変速を実行する動作は、下記の通りである。
変速機制御ユニット50は、出力軸回転数センサー10から出力軸回転数信号を受信し、スロットルバルブ開度量センサー20から現在のスロットルバルブ開度量信号を受信し、受信された出力軸回転数信号及びスロットルバルブ開度量信号に基づいてパワーオン2−3アップシフト条件が満たされたかを判断する。
パワーオン2−3アップシフト条件が満たされたと判断されれば、変速機制御ユニット50は、メモリ部60に入力トルク及び出力軸回転数の2次元構造で設定されたマップテーブルより、結合側摩擦要素(例えば、クラッチ)に供給される初期油圧デューティ(Da)及び解放側摩擦要素(例えば、クラッチ)に供給される初期油圧デューティ(Dr)を決定し、これに基づいて油圧デューティを制御する。
図2から分かるように、変速制御開始条件が検出された時点SS(Shift Start)から設定された遅延時間(T1、好ましくは30ms)が経過する時点までの区間(第1制御区間)は、結合側摩擦要素の油圧制御デューティは0%に維持し、解放側摩擦要素の油圧制御デューティは100%に維持する。前記設定された遅延時間だけ変速開始を遅延させるのは、以前の段階の変速と衝突が起こるのを防止するためである。
前記第1制御区間の終了後には、結合側摩擦要素の油圧制御デューティを100%に制御して、この状態が第2制御区間である設定された時間(T2)の間維持されることによって、結合側摩擦要素に対する初期フィルが遂行される。これと同時に、第1制御区間の終了後には、解放側摩擦要素の油圧制御デューティがβ%(好ましくは34%)に制御されて、この状態が前記設定された時間(T2)の間維持される。ここで、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者には自明なように、結合側摩擦要素の初期フィルのために設定された時間(T2)は、出力軸回転数及び自動変速機のオイル温度によって設定されるのが好ましい。
第2制御区間の終了後には、結合側摩擦要素の油圧制御デューティがα%(初期デューティDa)に減少して、この状態が第3制御区間(T3)及び第4制御区間(T4)の間(つまり、(T3+T4))維持される。これと同時に、第2制御区間の終了後に、解放側摩擦要素の油圧制御デューティがβ1%だけ増加して初期デューティ(Dr)に制御されて、この状態が第3制御区間である設定された一定の時間(T3)の間維持される。
そして、第3制御区間の終了後に、解放側摩擦要素の油圧制御デューティはβ2%に減少して、その後、解放側摩擦要素の油圧制御デューティは第4制御区間である設定された一定の時間(T4)の間に設定された傾きβ3%/sで減少する。
この時、結合側摩擦要素の初期デューティ(Da)及び解放側摩擦要素の初期デューティ(Dr)の各々は、タービントルク及び出力軸回転数によって設定されるのが好ましく、タービントルク及び出力軸回転数の各々に比例する値に設定されるのがさらに好ましい。例えば、初期デューティ(Da、Dr)はタービントルク及び出力軸回転数によって設定された油圧制御デューティ値を有する2次元マップから各々算出されるのが好ましい。つまり、結合側摩擦要素の初期デューティ(Da)はタービントルク及び出力軸回転数によって設定された初期デューティ値を有する結合側摩擦要素の初期デューティマップから算出され、解放側摩擦要素の初期デューティ(Dr)はタービントルク及び出力軸回転数によって設定された初期デューティ値を有する解放側摩擦要素の初期デューティマップから算出されるのが好ましい。また、設定された初期デューティマップは実験を通じて設定される。
この時、第4制御区間は、第3制御区間の終了時点から実際のタービン回転数が2速同期タービン回転数より設定された回転数であるA(例えば、30rpm)だけ小さくなる時点までの区間である。ここで、第4制御区間の終了時点は、実際に変速が始まったと判断される時点に設定される。このように実際に変速が始まったと判断される時点は、結合側摩擦要素の油圧がタービントルクに十分に耐える時点と見なされる。したがって、本発明の実施例によれば、結合側摩擦要素の油圧がタービントルクに十分に耐える時点で前記解放側摩擦要素の油圧を完全に解除する。
前記第4制御区間の終了後に、解放側摩擦要素の油圧制御デューティを0%に制御することによって、解放側摩擦要素を完全に解放させる。
同時に、前記第4制御区間の終了後には、結合側摩擦要素の油圧制御デューティをα1%(好ましくは、1%)だけ減少させた後、第5制御区間である設定された一定の時間(T5)の間に設定された傾きであるα2%/sで増加させる。
第5制御区間の終了後に、結合側摩擦要素の油圧制御デューティをα3%(好ましくは1%)だけさらに増加させて、第6制御区間である設定された一定の時間(T6)の間維持することによって、第1変速完了時点(SF1)までの油圧を制御する。
前記第6制御区間の制御によって第1変速完了時点(SF1)までの油圧制御が実行されれば、α4%(好ましくは1%)だけ結合側クラッチ要素の油圧制御デューティを増加させて、第7制御区間である設定された一定の時間(T7)の間維持して、第2変速完了時点(SF2)までの油圧を制御する。
その後、第2変速完了時点(SF2)までの油圧制御が実行されれば、結合側クラッチ要素に供給される油圧制御のデューティを100%に制御して、3速完全同期が維持されるようにする。
本発明によるパワーオン2−3アップシフトを遂行する自動変速機のアップシフト制御システムに対する概略的な構成図である。 本発明によるパワーオン2−3アップシフトを遂行するアップシフト制御方法による結合側摩擦要素及び解放側摩擦要素の油圧制御パターンを示す図面である。
10 変速機出力軸回転数センサー
20 スロットルバルブ開度量センサー
30 エンジン回転数センサー
40 タービン回転数センサー
50 変速機制御ユニット
60 メモリ部
70 油圧制御アクチュエーター

Claims (5)

  1. パワーオン2−3アップシフト条件が検出されるかを判断する過程、
    パワーオン2−3アップシフト条件が検出されれば、マップテーブルから結合側摩擦要素及び解放側摩擦要素に対する初期油圧制御デューティ及び入力トルク別の油圧制御デューティを抽出して、アップシフトの変速制御を実行する過程、
    前記結合側摩擦要素の油圧がタービントルクに耐えるほど上昇した時点で前記解放側摩擦要素の油圧を完全に解除する過程、を含み、
    前記パワーオン2−3アップシフト条件が満たされた時点から第1設定時間が経過した時点で結合側摩擦要素の油圧制御デューティを100%に増加させると同時に、解放側摩擦要素の油圧制御デューティを第1設定デューティに減少させた後、この状態を第2設定時間の間維持する段階、
    前記第2設定時間の終了時点で前記解放側摩擦要素の油圧制御デューティをタービントルク及び出力軸回転数によって設定される第2設定デューティに増加させて第3設定時間の間維持する段階、
    前記第3設定時間の終了時点で前記解放側摩擦要素の油圧制御デューティを第3設定デューティに減少させた後、第4設定時間の間に第1設定傾きで減少させる段階、
    前記第2設定時間の終了時点で前記結合側摩擦要素の油圧制御デューティを前記タービントルク及び出力軸回転数によって設定される第4設定デューティに減少させた後、この状態を前記第3及び第4設定時間の間維持する段階、
    前記第4設定時間の終了時点で前記解放側摩擦要素の油圧制御デューティを0%に制御して維持する段階、及び
    前記第4設定時間の終了時点で前記結合側摩擦要素の油圧制御デューティを第5設定デューティに減少させた後、順次または段階的に増加させて最終的に100%に増加させる段階、を含むことを特徴とする自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法。
  2. 前記解放側摩擦要素に供給される油圧が完全に解除された時点で前記結合側摩擦要素に供給される油圧を段階的に上昇させて3速に対する変速同期を完了する過程をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法。
  3. 前記解放側摩擦要素に供給された油圧は、タービン回転数が2速同期タービン回転数より設定された回転数だけ小さくなる時点で完全に解除されることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法。
  4. 前記解放側摩擦要素に対する油圧制御デューティは、
    アップシフトの変速制御が始まる第1制御区間でβ%に制御され、第2制御区間でβ1%だけ上昇制御され、第3制御区間でβ2%だけ減少した後、設定された傾きであるβ3%/sで減少制御され、第3制御区間が終了すれば0%に制御されることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法。
  5. 前記第4設定時間の終了時点は、タービン回転数が2速同期タービン回転数より設定された回転数だけ小さくなる時点であることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法。
JP2004328466A 2003-12-05 2004-11-12 自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法 Expired - Fee Related JP4730763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2003-088011 2003-12-05
KR1020030088011A KR100828672B1 (ko) 2003-12-05 2003-12-05 자동 변속기의 업 시프트 제어장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005172230A JP2005172230A (ja) 2005-06-30
JP4730763B2 true JP4730763B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=34632101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004328466A Expired - Fee Related JP4730763B2 (ja) 2003-12-05 2004-11-12 自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7381151B2 (ja)
JP (1) JP4730763B2 (ja)
KR (1) KR100828672B1 (ja)
CN (1) CN100363652C (ja)
DE (1) DE102004057517A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006002122B4 (de) * 2006-01-17 2018-02-15 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstranges eines Fahrzeugs
US8342998B2 (en) * 2009-04-09 2013-01-01 Ford Global Technologies, Llc Friction element load sensing in an automatic transmission
US8328685B2 (en) * 2009-09-25 2012-12-11 GM Global Technology Operations LLC Method and system for reducing delay in power downshifts for an automatic transmission
US8688336B2 (en) * 2010-09-09 2014-04-01 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling power downshifts of a transmission
JP5686751B2 (ja) * 2011-02-03 2015-03-18 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御装置
DE102011000957A1 (de) * 2011-02-28 2012-08-30 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zum Schalten eines halbautomatischen Lastschaltgetriebes
CA2866935A1 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Pacific Rim Engineered Products (1987) Ltd. Dual clutch type power transmission with alternative torque transmission path providing alternative ratios
US9822873B2 (en) 2012-03-23 2017-11-21 Pacific Rim Engineered Products (1987) Ltd. Gear engagement mechanism for transmissions and related methods
US10323702B2 (en) 2016-10-28 2019-06-18 Ford Global Technologies, Llc Adaption of off-going clutch torque

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1182712A (ja) * 1997-09-04 1999-03-26 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置
JP2001227637A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Unisia Jecs Corp 自動変速機の制御装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4653351A (en) * 1986-02-12 1987-03-31 General Motors Corporation Clutch-to-clutch power-on downshifting in a motor vehicle automatic transmission
US5046383A (en) 1990-07-16 1991-09-10 General Motors Corporation Acceleration-based control of power-on clutch-to-clutch upshifting in an automatic transmission
US5119695A (en) * 1991-06-27 1992-06-09 Saturn Corporation Open-loop clutch-to-clutch upshift control having clutch overlap regulation
JPH07269691A (ja) 1994-03-29 1995-10-20 Mitsubishi Motors Corp 自動変速機の変速制御装置
JP4012582B2 (ja) * 1996-01-08 2007-11-21 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御方法
JP3498473B2 (ja) * 1996-03-22 2004-02-16 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の制御装置
DE19722954C1 (de) * 1997-05-31 1998-06-10 Zahnradfabrik Friedrichshafen Erhöhung der Spontanität eines Automatgetriebes
JP3520184B2 (ja) * 1997-08-12 2004-04-19 株式会社日立ユニシアオートモティブ 自動変速機の変速制御装置
JP4275777B2 (ja) * 1997-08-29 2009-06-10 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP3528710B2 (ja) * 1999-10-25 2004-05-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の油圧制御装置
KR100331645B1 (ko) * 1999-11-16 2002-04-09 이계안 자동 변속기의 런 업 제어 방법
US6319172B1 (en) 2000-03-14 2001-11-20 General Motors Corporation Off-going clutch control for upshifting of an automatic transmission
JP2002089691A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Jatco Transtechnology Ltd 自動変速機の変速制御装置
KR100448773B1 (ko) * 2001-12-07 2004-09-16 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 런-업 쇼크 방지 방법
KR100444061B1 (ko) * 2002-04-26 2004-08-11 현대자동차주식회사 자동 변속기의 변속 제어장치 및 방법
CN2587699Y (zh) * 2002-12-06 2003-11-26 吉林大学 双离合器式自动变速机构
US7056263B2 (en) * 2002-12-12 2006-06-06 General Motors Corporation Electronic clutch-to-clutch transmission control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1182712A (ja) * 1997-09-04 1999-03-26 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置
JP2001227637A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Unisia Jecs Corp 自動変速機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100363652C (zh) 2008-01-23
KR20050054618A (ko) 2005-06-10
US20050125130A1 (en) 2005-06-09
CN1624359A (zh) 2005-06-08
US7381151B2 (en) 2008-06-03
DE102004057517A9 (de) 2006-03-30
DE102004057517A1 (de) 2005-07-07
KR100828672B1 (ko) 2008-05-09
JP2005172230A (ja) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8308611B2 (en) Shift control systems and methods for an automatic transmission
KR100496357B1 (ko) 자동 변속기용 변속 제어 장치
JP3269333B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4709534B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法及び装置
JP4730763B2 (ja) 自動変速機のパワーオン2−3アップシフト制御方法
JPH11182663A (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR20080053151A (ko) 5→3 변속 중 3→2 변속의 유압 제어 방법
KR100357587B1 (ko) 댐퍼 클러치 해제 제어방법
JP2005133920A (ja) 自動変速機のアップシフト制御の初期油圧学習方法及び装置
JP2002089684A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2007263171A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2001021029A (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
JP2009264579A (ja) 自動変速機の変速制御方法及びその装置
KR19980049798A (ko) 정지전 자동변속기의 변속 제어방법
JP3596308B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100206014B1 (ko) 자동변속기의 정지전 3속에서 1속 다운 쉬프트 변속 제어방법
JP2005249078A5 (ja)
KR100551272B1 (ko) 파워 온 업 쉬프트 변속 제어방법
JP3424160B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4337440B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0246359A (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR101880546B1 (ko) 자동 변속기 차량의 변속 제어 방법 및 시스템
JP3033566B1 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100293674B1 (ko) 3다운쉬프트변속제어방법
JP5109858B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees