JP4726691B2 - 電池モジュール - Google Patents

電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP4726691B2
JP4726691B2 JP2006121194A JP2006121194A JP4726691B2 JP 4726691 B2 JP4726691 B2 JP 4726691B2 JP 2006121194 A JP2006121194 A JP 2006121194A JP 2006121194 A JP2006121194 A JP 2006121194A JP 4726691 B2 JP4726691 B2 JP 4726691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery module
partition wall
module according
partition
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006121194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006310309A (ja
Inventor
泰 容 金
倫 哲 全
建 求 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006310309A publication Critical patent/JP2006310309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726691B2 publication Critical patent/JP4726691B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/08Pressure-cookers; Lids or locking devices specially adapted therefor
    • A47J27/0804Locking devices
    • A47J27/0815Locking devices where vessel and lid have adapted shapes to provide for the locking action
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/651Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by parameters specified by a numeric value or mathematical formula, e.g. ratios, sizes or concentrations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/651Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by parameters specified by a numeric value or mathematical formula, e.g. ratios, sizes or concentrations
    • H01M10/652Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by parameters specified by a numeric value or mathematical formula, e.g. ratios, sizes or concentrations characterised by gradients
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/004Cooking-vessels with integral electrical heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は二次電池に関し、より詳しくは、複数の単位電池とこれら単位電池の間に配置される隔壁を含んで成る電池モジュールに関するものである。
二次電池は充電が不可能な一次電池とは異なって充電及び放電が可能な電池である。低容量二次電池は携帯電話やノートパソコン及びキャムコーダーのような携帯が可能な小型電子機器に使用され、大容量二次電池はハイブリッド電気自動車などのモータ駆動用電源として幅広く使用されている。
前記二次電池は様々な形状に製造されている。この二次電池の代表的な形状としては円筒形、角形が挙げられる。大電力を必要とする機器、例えば、ハイブリッド電気自動車(Hybrid Electric Vehicle;HEV、以下、HEVと言う)等のモータ駆動に用いることができるように、前記高出力二次電池は複数直列に連結されて大容量の二次電池を構成する。
このように一つの大容量二次電池(以下、明細書全般にわたって説明の便宜上電池モジュールと言う)は通常直列に連結される複数の二次電池(以下、明細書全般にわたって説明の便宜上単位電池と言う)で構成される。
前記各々の単位電池は正極と負極がセパレータを間において位置される電極組立体と、前記電極組立体が内蔵される空間部を備えるケースと、前記ケースに結合されて、これを密閉するギャップ組立体と、前記ギャップ組立体から突き出されて前記電極組立体に備えられる正極及び負極の集電体と電気的に連結される正極及び負極端子とを含む。
なお、各々の単位電池は通常角形電池の場合、ギャップ組立体上部に突き出された正極端子及び負極端子が隣接する単位電池の正極端子及び負極端子と交差するように各単位電池を交差配列し、ネジ加工された負極端子と正極端子との間にナットを媒介として導電体を連結設置し電池集合体を構成する。
前記電池集合体は熱伝達媒体が流通されるハウジング内に設置されて一つの電池モジュールを構成する。前記電池モジュールは数個から多くは数十個の単位電池を連結させて一つの電池モジュールを構成するため、各単位電池で発生する熱を容易に放出すべきであり、さらに前記HEVに適用される二次電池の場合、熱の放出は何より重要であると言える。
熱の放出がうまく行われない場合、例えば、各単位電池で発生する熱は電池モジュールの温度上昇を招き、結果的に前記電池モジュールが適用された機器の誤作動を発生させる虞がある。
特に、HEV用電池モジュールの場合には大電流で充/放電されるので、使用状態に応じて二次電池の内部反応によって発生した熱により二次電池の熱が相当な温度まで上がるが、これがうまく管理できなければ、二次電池を含む電池モジュールはもちろん、これを有する機器の固有の特性を低下させることになる。
また、電池内部の化学的な反応によって電池の内部圧力が上昇すれば、それに伴って電池の形状が変化し、電池固有の特性に悪い影響を与えることもある。このような可能性はケースの構造的な特性上、角形電池でさらに起こる確率が多い。
そのために通常複数個の二次電池が内蔵される電池モジュールは、単位電池と単位電池との間に隔壁を設置することによって、単位電池間の冷却用空気流通のための間隔を確保し、構造的に単位電池の変形を防止する。
このため、前記隔壁は、冷却機能と電池形状維持機能を満足させられるように、十分な強度と効率的な放熱構造を持たなければならない。
しかし、従来の電池モジュールに提供される隔壁の場合、前記2種類の条件を十分に満足せず、隔壁の強度を確保する場合には製造費用が多くかかり、冷却用空気の通行流路の設計に制約がかかる問題があり、隔壁の冷却効率を上げる場合には構造的に弱く成る短所がある。
そこで、本発明は上述した問題を勘案して案出されたものであって、その目的は、単位電池の形状が維持できる十分な強度を確保するとともに、単位電池の効率的な温度制御が可能な電池モジュールを提供することにある。
本発明の電池モジュールは、間隔をおいて配列される複数の単位電池、及び前記複数の単位電池の間に設けられる隔壁を含む。前記隔壁は互いに間隔をおいて配列されるとともに、前記単位電池を支持することによって隣接する前記単位電池に空気を流通させる隙間からなる空気流れ部を形成する複数の突起、及び前記隔壁の一方向に沿って形成されており、空気を流通させる空間からなる流路を有する強度強化部を含む。前記強度強化部は、前記隔壁の前記単位電池と向かい合う面の対向する両側辺部のみに沿って配置され、前記単位電池を支持し、前記複数の突起は、前記両側辺部に沿って対向して配置された前記強度強化部の間に配置される。前記複数の単位電池の配列方向の側端側に配置された隔壁から前記配列方向の中央側に配置された隔壁へ行くほど、前記強度強化部が形成された領域が次第に減るように形成されるとともに前記突起が形成された領域が次第に増えるように形成されている。
前記突起は一定の間隔をおいて形成されることができる。
前記隔壁の全領域における前記強度強化部が形成される領域の比率は10〜30%であり得る。
前記突起は前記隔壁に対して同一方向に突出形成することができる。
前記突起は円すい台形状とすることができる 。
前記流路は前記隔壁の前面及び後面に形成されることができる。
前記強度強化部は、前記隔壁が有する板材に任意の間隔をおいて突き出される複数のリブを含み、前記流路はこの複数のリブの間に形成される空間からなることができる。
前記リブは前記突起と同一方向に突出形成されることができる。
前記リブの幅は前記突起の最大直径と同じ大きさからなることができる。
前記隔壁は一対が備えられて、各々の強度強化部同士と突起同士とがそれぞれ対向するように配置されることができる。
前記一対の隔壁は溶接によって固定結合されてもよい。
本発明によれば、隔壁の構造を改善することによって隔壁の強度を確保して単位電池の変形を防止することができ、熱交換効率を上げることができる。
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施形態について本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明は多様で相異なる形態に実現することができ、ここで説明する実施形態に限られない。
図1は本発明の実施形態による電池モジュールを概略的に示した斜視図である。
図1に示されているように、実施形態による電池モジュール10は大容量の電池モジュールであって、一定間隔離隔して連続配置される複数の単位電池11を含む。
本実施形態における前記単位電池11としては角形の単位電池が使用される。
前記各々の単位電池11は、セパレータを間においてその両側に正極と負極が配置される電極組立体を角形のケース内に備えて、既に設定された量の電力を充/放電する構造で備えられる。
このような単位電池11の間には、これら単位電池11の間の間隔を一定に維持し、この単位電池11の間に冷却媒体を流通させるための隔壁20が備えられる。
その結果、複数の単位電池11は、隔壁20によって一定の間隔をおいて離隔配列されながら、一つの電池集合体を構成する。
具体的に、前記電池集合体は、複数の単位電池11とこれらの間に隔壁20が配置された状態で、最外側に配置された単位電池11の外側面にエンドプレート35が各々密着され、このエンドプレート35に連結された連結ロッド30がナット31によって固定されることによって形成される。
この電池集合体は任意の形態を有するハウジング12内に設置され、ハウジング12は前記冷却媒体(本実施形態では空気)が流入されるための流入口13と、ハウジング12の内部を通過しながら単位電池11を冷却させた前記冷却媒体が排出されるための排出口14とを有する。
本実施形態におけるハウジング12は流入口13と排出口14とを対向配置した構造で形成される。
このようなハウジング12の構造によって、温度制御用空気は流入口13を通ってハウジング12内部に流入されて単位電池11の間に位置した隔壁20を通り、この過程で前記温度制御用空気は単位電池11と熱交換され、熱交換された空気は反対側に設けられたハウジング12の排出口14を通ってハウジング12の外部に排出される。
ここで、前記ハウジング12の具体的な構造と流入口13及び排出口14の位置及びハウジング12内部における単位電池の配列構造については、前記空気の流れが行われる限り特に限られない。
上述した構造の電池モジュール10において、本実施形態による隔壁20は、図2に示されているように単位電池11の側面と対応する大きさを有する板材21からなり、その第1面には複数個の突起23が一定の間隔をおいて一方向に突出形成されながら、空気流れ部22を形成しており、前記板材21の対向する両側辺部の各々には、複数のチャンネル25から形成される強度強化部24が形成される構造になっている。
本実施形態において、この強度強化部24は、隔壁20の長さ方向(X)に沿って長く配置されるストリップが作られるように、言い換えると、前記チャンネル25が前記X方向に沿って隔壁20の前/後面に交互に配置されるように、板材21が複数回折り曲げられて形成される。
このような隔壁20は、各突起23の先端、強度強化部24の各面、及び隔壁20の前記第1面の反対側面である第2面が単位電池11の側面に密着されながら、単位電池11の間の間隔と単位電池11の形態を維持させ、突起23と突起23との間で作られる空気流れ部22を通って空気が円滑に排出され得る。
本実施形態によれば、前記突起23の形態は、円すい台形状、すなわち側断面が傾いた台形をなしており、先端は円形をなす。突起23の底部から先端までの高さは隔壁20の高さ、つまり、単位電池11と単位電池11との間の間隔に影響を与えるので、電池モジュールの設計によって適当な高さに形成する(隔壁の高さは突起の高さと板材の厚さまで含まなければならないので、このように修正している)。
その結果、単位電池11と単位電池11との間に前記隔壁20を設置すれば、突起23が単位電池11を支持して単位電池11が変形して外側に膨張する場合、前記突起23がその荷重を支えて隔壁20の変形を防止するようになる。
これとともに、板材21の両側部に形成された前記強度強化部24は、単位電池11を支持すると共に隔壁20に供給された冷却用空気をチャンネル25を通って流通させることにより、単位電池11で発生した熱を冷却して放熱させる。
図3は本発明の他の実施形態による隔壁を示している。
図3に示されているように、隔壁120は単位電池の側面と対応する大きさを有する板材121を含み、その長さ方向(X)に沿って一表面に複数個の突起123を一定の間隔をおいて一方向に突出形成して空気流れ部122を構成し、前記板材121の外側部にはリブ126で形成された強度強化部124を形成している。
ここで、リブ126は一定の間隔をおいて板材121の対向する両側辺部に前記X方向に沿って形成されながら、それらの間にチャンネル125を形成している。
この時、リブ126の具体的な形状は特に限られない。たとえば、リブ126の幅は突起123が有する最大直径と同じ大きさであってもよい。
さらに、リブ126の間の間隔は同一であってもよく異なっていてもよい。リブ126の幅、もまた同一であてもよく異なっていてもよい。
このような隔壁120が電池モジュールを構成する時、単位電池と単位電池の間に設置されれば、リブ126の先端及び突起123の先端が前記単位電池の側面に接しながら単位電池を支持するようになり、チャンネル125を通じて隔壁120に流入された冷却用空気が流通できる。
もちろん、隔壁120に流入された冷却用空気は、チャンネル125よりは前記空気流れ部122へさらに多くの量で流れるが、これは通常単位電池を充/放電する時、この単位電池の周辺部に比べて中央部でさらに多くの量の熱が発生するという点を考慮したものである。
これに対し、隔壁120の側辺部に形成された強度強化部124は、突起123よりも相対的に折曲に対する応力に強い特性を持っているが、これは前述した実施形態を通じて説明したように、電池モジュールを構成する時、エンドプレートに連結ロッドを設置し、これをナットで固定する時に、ナットの締め力によってエンドプレートに局部的に発生する応力集中により生じる隔壁12の変形を防止する役割を果たす。
ここで、本実施形態によれば、隔壁120の全領域にあって突起123が形成される領域の比率は90〜70%であり、強度強化部124が形成される領域の比率は10〜30%であるが、これは特に限定されるわけではない。
前記で突起123についての領域比率が90%以上である場合には隔壁120の全体的な強度が低下し、強度強化部124についての領域比率が30%以上である場合には隔壁120の全体的な冷却効率特性が低下することがある。
このような構造の隔壁120は、突起やチャンネル(またはストリップ)タイプの強度強化部を有する隔壁に比べて単位電池に対する冷却効率特性だけでなく、さらに強度特性も強化させて安定した電池モジュールを構成することができる。
このような結果は図1および図2に示した隔壁20にも同様に適用できる。
図4と図5は本発明の他の実施形態による電池の隔壁を示している。
この実施形態によれば、隔壁は前記で言及したように空気流れ部と強度強化部とを有する二つのサブ隔壁が互いに対向するように接して、一つの隔壁をなす構造になっている。
この時、各サブ隔壁の空気流れ部と強度強化部の構造は互いに同一な形態にすることができる。
図4に示されている隔壁220は、図2に示された実施形態による隔壁と同一のサブ隔壁230の二つが対称に対向して、その強度強化部240同士と突起250同士とをそれぞれ接触させて形成される。
図5に示されている隔壁320は、図3に示された実施形態による電池の隔壁と同一のサブ隔壁330の二つが対称に対向して、その強度強化部340同士と突起350同士とをそれぞれ接触させて形成される。
前記でサブ隔壁230、330はレーザー溶接等によって固定結合できる。
このようにサブ隔壁230、330が接合されて隔壁220、320を形成すれば、冷却用空気の流れ通路を倍加することができるので、さらに向上した冷却効率を期待することができる。
一方、本発明の他の実施形態によれば、図6に示されているように、本電池モジュール400は図1に示した電池モジュールと基本的な構成を共にし、但し、各隔壁402は両サイドから中央へ行くほど強度強化部404が形成された領域は次第に減り、突起406が形成された領域は次第に増える。
これは電池モジュール400を構成する時、ナット408によってエンドプレート410に付加される応力が、電池モジュール400の外側から内側行くほど減るので、電池モジュール400の外側へ行くほど隔壁402に強度強化部404を次第に増やして強度特性を強化させ、隔壁402が変形することを防止するためである。
さらに、前記隔壁402の配列構造は、電池モジュール400の中央側へ行くほど相対的に高い温度の発熱特性を示す単位電池412に対する冷却効率を向上させて、電池モジュール400を構成する単位電池412全体に対する均一な冷却効率を期待することができる。
このような隔壁の構造は、図3、4、5に示した隔壁を有する電池モジュールにも適用することが可能である。
このような電池モジュールは高出力特性を要するハイブリッド自動車(HEV)、電気自動車(EV)、無線掃除機、電動自転車、電動スクーターなどのように、モータを使用して作動する機器に有用に用いることができる。
前記では本発明の望ましい実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されず、特許請求の範囲と発明の詳細な説明及び添付した図面の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これもまた本発明の範囲に属することは当然である。
例えば、図7及び8に示したように、強度強化部500、502は前述した実施形態でのように隔壁504、506の長さ方向(X)に沿ってのみ形成されず、この長さ方向(X)に垂直な方向(Y)に沿っても形成されることができる。
本発明の実施形態による電池モジュールの構成を示した概略的な斜視図である。 本発明の実施形態による電池モジュールの電池隔壁を示した斜視図である。 本発明の他の実施形態による二次電池モジュールの電池隔壁を示した斜視図である。 本発明の他の実施形態による隔壁を示した側面図である。 本発明の他の実施形態による隔壁を示した側面図である。 本発明の他の実施形態による電池モジュールを示した側面図である。 本発明の他の実施形態による隔壁を示した側面図である。 本発明の他の実施形態による隔壁を示した側面図である。
符号の説明
10,400 電池モジュール、
11,412 単位電池、
12 ハウジング、
13 流入口、
14 排出口、
20,230,330 隔壁、
21 板材、
22,122 空気流れ部、
23,123,406 突起、
24,124,404,500,502 強度強化部、
25 チャンネル(流路)
30 連結ロッド、
31,408 ナット、
35,410 エンドプレート、
120,320,402,504,506 隔壁、
126 リブ。

Claims (11)

  1. 間隔をおいて配列される複数の単位電池と、
    前記複数の単位電池の間に設けられる隔壁とを含み、
    前記隔壁は、
    互いに間隔をおいて配列されるとともに、前記単位電池を支持することによって隣接する前記単位電池に空気を流通させる隙間からなる空気流れ部を形成する複数の突起と、
    前記隔壁の一方向に沿って形成されており、空気を流通させる空間からなる流路を有する強度強化部とを含み、
    前記強度強化部は、前記隔壁の前記単位電池と向かい合う面の対向する両側辺部のみに沿って配置され、前記単位電池を支持し、
    前記複数の突起は、前記両側辺部に沿って対向して配置された前記強度強化部の間に配置され
    前記複数の単位電池の配列方向の側端側に配置された隔壁から前記配列方向の中央側に配置された隔壁へ行くほど、前記強度強化部が形成された領域が次第に減るように形成されるとともに前記突起が形成された領域が次第に増えるように形成される、電池モジュール。
  2. 前記突起は一定の間隔をおいて形成される、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記隔壁の全領域における前記強度強化部が形成される領域の比率が10〜30%である、請求項1または請求項2に記載の電池モジュール。
  4. 前記突起は前記隔壁に対して同一方向に突き出されて形成される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の電池モジュール。
  5. 前記突起は円すい台形状である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の電池モジュール。
  6. 前記流路が前記隔壁の前面及び後面に形成される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の電池モジュール。
  7. 前記強度強化部は、前記隔壁が有する板材に任意の間隔をおいて突き出される複数のリブを含み、前記流路は前記複数のリブの間に形成される空間からなる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の電池モジュール。
  8. 前記リブは前記突起と同一方向に突き出されて形成される、請求項7に記載の電池モジュール。
  9. 前記リブの幅は前記突起の最大直径と同一である、請求項7または請求項8に記載の電池モジュール。
  10. 前記隔壁は一対が備えられて、各々の強度強化部同士と突起同士とがそれぞれ対向するように配置される、請求項1〜9のいずれか1項に記載の電池モジュール。
  11. 前記一対の隔壁が溶接によって固定結合される、請求項10に記載の電池モジュール。
JP2006121194A 2005-04-26 2006-04-25 電池モジュール Active JP4726691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050034386A KR100612239B1 (ko) 2005-04-26 2005-04-26 이차 전지 모듈과 이차 전지 모듈을 이루는 이차 전지의격벽
KR10-2005-0034386 2005-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006310309A JP2006310309A (ja) 2006-11-09
JP4726691B2 true JP4726691B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=37187336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006121194A Active JP4726691B2 (ja) 2005-04-26 2006-04-25 電池モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7862924B2 (ja)
JP (1) JP4726691B2 (ja)
KR (1) KR100612239B1 (ja)
CN (1) CN100452482C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9614260B2 (en) 2010-10-20 2017-04-04 Lg Chem, Ltd. Battery pack of excellent cooling efficiency

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100669414B1 (ko) * 2004-11-30 2007-01-15 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈과 전지 모듈의 격벽
FR2894388B1 (fr) * 2005-12-02 2016-01-22 Renault Sas Module de generation d'electricite comprenant une pluralite de cellules electrochimiques
JP5173182B2 (ja) * 2006-11-13 2013-03-27 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置ユニット
JP2008235149A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Sanyo Electric Co Ltd 組電池用スペーサ部材及び組電池
JP5122194B2 (ja) * 2007-07-09 2013-01-16 小島プレス工業株式会社 冷却装置
JP2009066180A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Nhk Spring Co Ltd オットマン装置
US20090159354A1 (en) * 2007-12-25 2009-06-25 Wenfeng Jiang Battery system having interconnected battery packs each having multiple electrochemical storage cells
JP5233316B2 (ja) * 2008-02-26 2013-07-10 トヨタ自動車株式会社 蓄電器及び車両
JP5169471B2 (ja) * 2008-05-16 2013-03-27 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置及び車両
JP5305837B2 (ja) * 2008-10-30 2013-10-02 株式会社東芝 電池モジュール
JP5270454B2 (ja) 2009-05-29 2013-08-21 プライムアースEvエナジー株式会社 二次電池の分別方法
US9281549B2 (en) 2009-09-30 2016-03-08 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Electricity storage module
JP5450128B2 (ja) * 2010-01-28 2014-03-26 三洋電機株式会社 電源装置及びこれを備える車両
KR20120125324A (ko) * 2010-03-09 2012-11-14 박성찬 충격흡수 성능을 지닌 배터리 냉각 장치
US8609274B2 (en) * 2010-03-24 2013-12-17 Bren-Tronics Batteries International, L.L.C. Nested heatsink housing for lithium ion cells
US9337457B2 (en) 2010-06-24 2016-05-10 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery assembly with cooling
CN103069644B (zh) * 2010-08-16 2016-01-27 株式会社Lg化学 具有紧凑式结构和良好散热特性的电池模块及采用该电池模块的中大型电池组
JP5243507B2 (ja) * 2010-09-14 2013-07-24 本田技研工業株式会社 電池モジュール
JP5649387B2 (ja) * 2010-09-14 2015-01-07 本田技研工業株式会社 電池モジュール
JP5394343B2 (ja) 2010-09-14 2014-01-22 本田技研工業株式会社 電池モジュール
WO2012059951A1 (ja) 2010-11-01 2012-05-10 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP5813656B2 (ja) * 2010-11-18 2015-11-17 三洋電機株式会社 組電池、組電池用セパレータ及びこれを備える車両
KR101281744B1 (ko) * 2010-11-18 2013-07-04 주식회사 엘지화학 안전성의 향상을 위한 부재를 전지셀들 사이에 포함하고 있는 전지모듈
CN102013461B (zh) * 2010-11-19 2013-12-25 浙江钱江摩托股份有限公司 一种蓄电池
JP5318844B2 (ja) * 2010-12-14 2013-10-16 住友重機械工業株式会社 蓄電モジュール及び作業機械
US9142809B2 (en) 2011-01-04 2015-09-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
KR101895864B1 (ko) * 2011-03-18 2018-09-07 다나 캐나다 코포레이션 배터리 셀 쿨러
US20120308868A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Delphi Tecnologies, Inc. Battery arrangement
CN103608965B (zh) * 2011-06-17 2016-03-30 株式会社杰士汤浅国际 电池组
JP5344009B2 (ja) 2011-07-28 2013-11-20 トヨタ自動車株式会社 電池パック
JP5966314B2 (ja) * 2011-10-28 2016-08-10 三洋電機株式会社 電源装置
CN104137295B (zh) * 2012-02-21 2016-12-28 丰田自动车株式会社 蓄电装置
TWI493775B (zh) * 2012-05-22 2015-07-21 Delta Electronics Inc 電池模組
JP2012227164A (ja) * 2012-07-20 2012-11-15 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステム
JP5916124B2 (ja) * 2012-08-10 2016-05-11 本田技研工業株式会社 蓄電装置
DE102012108767B4 (de) 2012-09-18 2022-04-21 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriemodul
US9647302B2 (en) * 2012-12-05 2017-05-09 GM Global Technology Operations LLC Battery thermal system with a stacking frame
WO2015103548A1 (en) 2014-01-03 2015-07-09 Quantumscape Corporation Thermal management system for vehicles with an electric powertrain
JP6072575B2 (ja) * 2013-03-13 2017-02-01 三洋電機株式会社 バッテリシステム
JP6136001B2 (ja) * 2013-04-08 2017-05-31 株式会社Gsユアサ 蓄電モジュール
TWI523301B (zh) 2013-06-28 2016-02-21 光寶科技股份有限公司 電池箱及電池組
JP5991542B2 (ja) * 2013-08-05 2016-09-14 トヨタ自動車株式会社 電池モジュールの組み付け用治具および電池モジュールの製造方法
JP6166994B2 (ja) * 2013-09-24 2017-07-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 組電池
US11011783B2 (en) 2013-10-25 2021-05-18 Quantumscape Battery, Inc. Thermal and electrical management of battery packs
JP6176085B2 (ja) * 2013-11-28 2017-08-09 株式会社豊田自動織機 電池モジュール
KR102172846B1 (ko) * 2014-02-10 2020-11-02 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN104810568B (zh) * 2014-08-04 2017-03-08 万向一二三股份公司 一种电动汽车用电源模块的空冷散热单元及其电源模块
US9834114B2 (en) 2014-08-27 2017-12-05 Quantumscape Corporation Battery thermal management system and methods of use
KR101631458B1 (ko) * 2014-08-29 2016-06-20 인지컨트롤스 주식회사 전기자동차용 배터리
KR102161627B1 (ko) * 2016-11-29 2020-10-05 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR102152347B1 (ko) * 2017-06-22 2020-09-04 주식회사 엘지화학 배터리 팩
JP6926946B2 (ja) * 2017-10-26 2021-08-25 トヨタ自動車株式会社 組電池
KR102585988B1 (ko) * 2018-06-20 2023-10-05 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
JP7031523B2 (ja) * 2018-07-25 2022-03-08 日本軽金属株式会社 伝熱シート
JP7307193B2 (ja) 2019-06-18 2023-07-11 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 温度制御ユニット及び電池パック
CN110718657A (zh) * 2019-11-28 2020-01-21 邳州聚智新能源技术研究院有限公司 一种新能源汽车电池箱
KR20220032933A (ko) * 2020-09-08 2022-03-15 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 팩 내부를 관통하는 보강 폴을 포함하는 전지 팩 및 이를 포함하는 자동차
WO2023230899A1 (zh) * 2022-05-31 2023-12-07 浙江极氪智能科技有限公司 液冷板、电池包和汽车
WO2024107698A1 (en) * 2022-11-14 2024-05-23 Archer Aviation Inc. Heat exchanger assemblies and cooling systems for evtol aircraft

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321329A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2001023702A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Toyota Motor Corp 組電池
JP2001196103A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却構造
JP2003317812A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Toyota Motor Corp 集合電池および電池システム
JP2005005167A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100215968B1 (ko) 1996-12-09 1999-08-16 유기범 전전자교환기의 가입자라인 테스트패널구조
KR200159136Y1 (ko) * 1996-12-27 1999-10-15 양재신 수평돌출부를 갖는 배터리 냉각구조
JP4310010B2 (ja) * 1999-10-08 2009-08-05 パナソニック株式会社 単位電池
JP4921629B2 (ja) 2000-03-31 2012-04-25 パナソニック株式会社 流体冷却式電池パックシステム
KR20020084123A (ko) * 2000-12-28 2002-11-04 미츠비시 마테리알 가부시키가이샤 연료전지모듈 및 연료전지로의 가스공급구조
JP2003007355A (ja) 2001-06-19 2003-01-10 Kojima Press Co Ltd 二次電池の冷却構造
JP4303430B2 (ja) * 2001-07-02 2009-07-29 パナソニック株式会社 二次電池および組電池
JP2003187767A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Nissan Motor Co Ltd 組電池、組電池モジュール及びそれらを備えた車両
JP4308515B2 (ja) * 2002-12-27 2009-08-05 パナソニック株式会社 電池モジュール

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321329A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2001023702A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Toyota Motor Corp 組電池
JP2001196103A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却構造
JP2003317812A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Toyota Motor Corp 集合電池および電池システム
JP2005005167A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9614260B2 (en) 2010-10-20 2017-04-04 Lg Chem, Ltd. Battery pack of excellent cooling efficiency

Also Published As

Publication number Publication date
US7862924B2 (en) 2011-01-04
CN1877883A (zh) 2006-12-13
JP2006310309A (ja) 2006-11-09
CN100452482C (zh) 2009-01-14
KR100612239B1 (ko) 2006-08-11
US20060240318A1 (en) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4726691B2 (ja) 電池モジュール
JP6744435B2 (ja) 電池サブモジュールキャリア、電池サブモジュール、電池システムおよび自動車
KR100648697B1 (ko) 이차 전지 모듈
JP4659699B2 (ja) 電池モジュール
KR100684766B1 (ko) 이차 전지 모듈
KR100949331B1 (ko) 이차 전지 모듈
KR100696669B1 (ko) 이차 전지 모듈
KR100649561B1 (ko) 케이스와 이차전지 및 전지 모듈
KR100669424B1 (ko) 전지 모듈과 전지 모듈의 격벽
KR100717751B1 (ko) 이차 전지 모듈
KR100696624B1 (ko) 전지 모듈과 전지 모듈의 격벽
US20210143498A1 (en) Battery module of cell edge direct cooling scheme, and battery pack comprising same
JP2006156406A (ja) 二次電池モジュール
KR100669468B1 (ko) 이차 전지 모듈과 이차 전지 모듈의 격벽
KR101181849B1 (ko) 이차 전지 모듈과 이차 전지 모듈의 격벽
KR100953614B1 (ko) 이차 전지 모듈
US20110070474A1 (en) Battery module of improved safety
KR20070013455A (ko) 이차 전지 모듈
JP2007048750A (ja) 電池モジュール
JP2009517831A (ja) 高い冷却効率を有するバッテリーモジュール
KR101689218B1 (ko) 배터리 모듈
JP2006128123A (ja) 電池モジュール及び電池モジュール用冷却装置
JP6636638B2 (ja) バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック、自動車
JP5096842B2 (ja) 電池格納ユニット
KR101309153B1 (ko) 전지 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4726691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250