JP4707923B2 - 組電池 - Google Patents

組電池 Download PDF

Info

Publication number
JP4707923B2
JP4707923B2 JP2002175659A JP2002175659A JP4707923B2 JP 4707923 B2 JP4707923 B2 JP 4707923B2 JP 2002175659 A JP2002175659 A JP 2002175659A JP 2002175659 A JP2002175659 A JP 2002175659A JP 4707923 B2 JP4707923 B2 JP 4707923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
holding frame
space
gas discharge
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002175659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004022338A (ja
Inventor
亮 岩村
健治 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2002175659A priority Critical patent/JP4707923B2/ja
Priority to PCT/JP2003/007047 priority patent/WO2003107458A1/ja
Priority to US10/511,482 priority patent/US7410722B2/en
Priority to CNB03814106XA priority patent/CN1319185C/zh
Publication of JP2004022338A publication Critical patent/JP2004022338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4707923B2 publication Critical patent/JP4707923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/51Connection only in series
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/517Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by fixing means, e.g. screws, rivets or bolts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は組電池に関し、特に外装ケース内に複数の電池を並列配置するとともに、外装ケース内に冷却空間を形成し、電池を冷却する組電池に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、地球環境問題から電気自動車やハイブリッド車に期待が高まり、その電源としての二次電池に関して、小型・軽量化と共に高容量化・高出力化が望まれており、単電池からなる各電池を複数個直列に接続した状態の組電池が用いられている。また、各電池を冷却するため、各電池を外装ケース内に並列させて配置し、車室内からの冷却風をファンにてその外装ケース内に導入するようにしたものが、特開平13−319697号公報等にて知られている。
【0003】
このような構成の場合、電池に異常が発生し、電池に設けられたガス排出口からガスが放出されると、そのガスが外装ケース内に溜まり、ファンが停止している状態では外装ケース内のガスが車室内に逆流してしまうという問題がある。
【0004】
この問題を解決する構成として、特開平10−255735号公報において、電池端面に設けられたガス排出口を内部空間内に臨ませた状態で電池を支持する中空構造の複数のバルクヘッドを設け、各バルクヘッドに接続した排気チューブを通してガスを車外に排出するようにしたものが開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特開平13−319697号公報に開示された組電池の構成では、外装ケース内に配設される電池の数が決まっており、様々な出力電圧に対応するためには外装ケースの仕様を変える必要があり、その分コスト高になるという問題があり、かつ上記のように異常時に排出されたガスが確実に車外に排出されない場合が生じるという問題がある。
【0006】
また、特開平10−255735号公報に開示された構成では、電池を冷却するためには、電池をバルクヘッドにて支持した状態で、外装ケース内に配設したり、送風チャンバーや排気チャンバーを設けてバルクヘッド間で電池の周囲に冷却風を通すように構成する必要があり、また様々な出力電圧に対応するためにはバルクヘッドや外装ケースやチャンバーの仕様を変える必要があり、また各バルクヘッドに対してそれぞれ排気チューブを接続する必要があり、構成が複雑で部品点数が多く、コスト高になるという問題がある。
【0007】
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、各電池を効果的に冷却できかつ任意の出力電圧の組電池を容易に構成でき、しかも組立性が良く、構成が簡単で安価に構成でき、また電池の異常時に排出されるガスを確実に分離排出できる組電池を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の組電池は、上面に突設された接続端子とガス排出口を有する複数の電池と、各電池を空間を設けて収容保持可能で、対向する両側面が開口された複数の保持枠とを備え、電池を収容保持した保持枠をその開口を合わせて配置し、その両端に端板を配置して一体的に接合し、接合された保持枠と端板にて、複数の電池を収容し、各電池の左右端の外側と上面の上側、および各電池の側面間に冷却空間を形成し、この冷却空間に、各電池の接続端子と、各電池に設けられたガス排出口の周囲空間を密閉して覆い、保持枠の両側面で接続口を開口するガス排出通路部を、設けた外装ケースを構成したものである。本発明によれば、保持枠と端板にて構成された外装ケース内の冷却空間、すなわち各電池の左右端の外側と上面の上側、および角電池の側面間に形成された冷却空間に、冷却媒体を流すことで各電池を効果的に冷却でき、電池の出力特性及び寿命特性を向上でき、かつ各電池を収容保持した保持枠の数を変えるだけで容易に任意の出力電圧の組電池を構成でき、しかも所要数の電池とその保持枠と両端の端板から成る簡単な構成であるため組立性が良好で安価に構成することができる。
【0009】
また、電池の横断面形状長円形ないし長方形構成すると、横断面形状が長円形ないし長方形の複数の電池を用いて上記作用効果を奏する組電池を構成することができる
【0010】
また、各保持枠に、電池に設けられたガス排出口の周囲空間を密閉して覆い、保持枠の両側面で接続口を開口するガス排出通路部を設けると、組電池を構成した時に各保持枠のガス排出通路部の接続口が互いに順次接続され、外装ケース内に冷却通路と分離されたガス排出通路が形成されるため、電池異常時にガス排出口から排出されたガスをこのガス排出通路を通って外部に確実に分離排出することができる。
【0011】
また、各電池に接続端子を突設し、各保持枠に接続端子が配置される空間を形成すると、保持枠内に保持された電池の接続端子同士を保持枠内の空間で順次容易に接続することができる。
【0012】
【0013】
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の組電池の一実施形態について、図1〜図7を参照して説明する。
【0015】
図1において、1は組電池で、図2に示すような横断面形状が長円形ないし長方形の電池2を、図3に示すような矩形枠状の保持枠3内に保持させ、この保持枠3を所要数並列配置するとともにその両端に端板4a、4bを配設し、端板4a、4b同士を緊締して一体的に接合することによって構成されている。また、組電池1を構成した状態で、その両端の端板4a、4bとそれら間に配設された複数の保持枠3にて、各電池2の周囲に冷却空間6を形成する外装ケース5が構成されている。
【0016】
電池2は、上面の長手方向両端部に正極と負極の接続端子7a、7bが突設され、中央位置に、電池異常時にガスを排出するガス排出口8が設けられ、その一側方に温度検出センサを装着するセンサ装着穴9が設けられている。
【0017】
保持枠3は、電池2の両側面に対向する側面がほぼ全面的に開口された矩形枠状で、図1、図4、図5に示すように、その両側壁3a、3bと電池2の長手方向両端との間には、比較的大きな分配空間10aと集合空間10bが形成され、電池2の一方の側面は保持枠3の一方の開口と面一で、電池2の他方の側面と保持枠3の他方の開口との間には電池2、2間に冷却媒体を通すための冷却通路11が形成されている。これら分配空間10aと集合空間10bと冷却通路11にて冷却空間6が構成されている。保持枠3の上壁3cと電池2の上面との間には、接続端子7a、7bが配置される上部空間12が形成されている。また、一方の端板4aに分配空間10aに連通する冷却媒体入口13が、他方の端板4bに集合空間10bに連通する冷却媒体出口14が形成されている。
【0018】
保持枠3の下壁3dの内面には、保持枠3の一方の開口側から電池2を挿入配置した時に、上記分配空間10a、集合空間10b及び冷却通路11を形成するように位置決めするため、図4、図5、図7に示すように、電池2の両端に係合する位置決め突部15a、15bと中間に係合する位置決め突部15cが突設されている。同様に、図4〜図6に示すように、電池2の上端部に対応する高さ位置に、電池2の上端部に係合する位置決め板16が、保持枠3の両側壁3a、3b間に架設されている。また、図3〜図5に示すように、下壁3dと位置決め板16の間の中間高さ位置に、電池2の他側面に係合して電池2の両側面の膨張を防止する膨張抑制梁17が両側壁3a、3b間に架設されている。
【0019】
保持枠3の上壁3cの中央位置の内面には、図4〜図6に示すように、保持枠3の一方の開口側から挿入配置される電池2のガス排出口8を三方から包囲するとともに下端面が電池2の上面に密封状態で接するガス排出通路部18が設けられている。このガス排出通路部18にてガス排出口8の周囲空間が密閉して覆われ、かつこのガス排出通路部18の両端に、保持枠3を密接して並列配置した時に互いに接続される接続口19a、19bが形成されている。
【0020】
また、図3〜図5及び図7に示すように、保持枠3と端板4a、4bには、保持枠3の下壁3c及び位置決め板16の両端に対応する4箇所の位置に締結穴20が貫通形成され、並列配置した保持枠3と両端の端板4a、4bの締結穴20に拘束軸21を挿通してその両端に螺合したナット22にて締結することで組電池1が構成されている。
【0021】
また、組電池1を構成した状態で、各保持枠3には電池2がその正極と負極の接続端子7a、7bが交互に逆向きになるように収容配置され、隣接する電池2の正極と負極の接続端子7a、7b間に接続板23を配置し、ナット24にて締結して相互に接続され、各電池2が直列接続されている。組電池1の両端の電池2における接続板23を接続していない接続端子7a、7bは組電池1の出力端子とされ、図6に示すように、組電池1の両端に配置される保持枠3には、これら接続端子7a、7bを外部に露出させるように凹部25が形成され、端板4a、4bには切欠26が形成されている。
【0022】
また、図6に示すように、組電池1を構成した状態で、各保持枠3のガス排出通路部18は両端の接続口19a、19bを介して相互に接続されてガス排出通路27を構成しており、このガス排出通路27の一端が何れか一方の端板4a(又は4b)に形成された排出穴28を通して排気チューブ(図示せず)等に接続され、外部の所望箇所に放出するように構成されている。
【0023】
以上の組電池1を組立てる際には、保持枠3同士の接合面及び保持枠3と端板4a、4bの接合面、また保持枠3のガス排出通路部18の下端面と電池2の上面との当接面間に必要に応じてシール材を塗布しておき、所要数の電池2をそれぞれ保持枠3に収容配置し、隣接する正極と負極の接続端子7a、7bを接続板23にて順次接続しつつ各保持枠3を並列配置し、さらにその両端に端板4a、4bを配置し、それらの締結穴20に拘束軸21を挿通し、その両端に螺合したナット22を締結することにより、保持枠3と端板4a、4bが一体的に接合され、組電池1の組立が完了する。
【0024】
以上のように構成された組電池1を、例えば電気自動車の駆動電源として使用する場合、車室内の空気を冷却媒体として送風ファン(図示せず)にて端板4aに形成された冷却媒体入口13に供給すると、冷却媒体としての冷却風が電池2の一端側の分配空間10aから各電池2、2間の各冷却通路11を流れた後、電池2の他端側の集合空間10bに集合して端板4bに形成された冷却媒体出口14から車外に排出される。こうして各電池2、2間の冷却通路11を均一に冷却風が流れることで、各電池2がその両側面から効果的に冷却され、各電池2の温度上昇が確実に防止され、電池2の出力特性及び寿命が確保される。
【0025】
一方、電池2に異常が発生してガス排出口8からガスが放出された時には、各保持枠3に形成されたガス排出通路部18にて、冷却通路11とは分離して構成されているガス排出通路27を通って端板4aの排出穴28から排気チューブ(図示せず)等にて車外に排出される。したがって、放出されたガスが冷却風の供給経路を逆流して車室内に流入し、不具合が生じるというような事態の発生を確実に防止できる。
【0026】
以上の本実施形態によれば、複数の保持枠3と端板4a、4bにて構成された外装ケース5内の冷却空間6に冷却媒体を流すことで各電池2を効果的に冷却でき、電池2の出力特性及び寿命特性を向上でき、かつ各電池2を収容保持した保持枠3の数を変えるだけで容易に任意の出力電圧の組電池1を構成することができる。しかも、所要数の電池2とその保持枠3と両端の端板4a、4bから成る簡単な構成であるため組立性が良好で安価に構成することができる。
【0027】
特に、横断面形状が長円形ないし長方形の電池2を、その長手方向両端(左右端)の外側に分配空間10aと集合空間10bをあけ、一側面の外側に冷却通路11をあけた状態で保持枠3にて収容保持しているので、各電池2の一端側から他端側に向けてその両側面に沿って冷却媒体が通ることで各電池2を効果的に冷却して電池2の出力特性及び寿命特性を向上できる。
【0028】
また、各保持枠3に、電池2に設けられたガス排出口8の周囲空間を密閉して覆うとともに保持枠3の両側面で接続口19a、19bを開口するガス排出通路部18を設け、組電池1を構成した時にその外装ケース5内に冷却空間6と分離されたガス排出通路27が形成されるようにしたので、電池2の異常時にそのガス排出口8から排出されたガスをこのガス排出通路27を通って外部に確実に分離排出することができる。
【0029】
また、各電池2の上面の両端部に接続端子7a、7bを突設し、各保持枠3には接続端子7a、7bが配置される上部空間12を形成しているので、保持枠3内に保持された電池2の接続端子7a、7b同士を保持枠3の上部空間12で順次容易に接続して、複数の電池2が内部で直列接続された組電池1を得ることができる。
【0030】
【発明の効果】
本発明の組電池によれば、その外装ケース内の冷却空間に冷却媒体を流すことで各電池を効果的に冷却でき、電池の出力特性及び寿命特性を向上でき、かつ各電池を収容保持した保持枠の数を変えるだけで容易に任意の出力電圧の組電池を構成でき、しかも所要数の電池とその保持枠と両端の端板から成る簡単な構成であるため組立性が良好で安価に構成することができる。
【0031】
【0032】
また、各保持枠に、電池に設けられたガス排出口の周囲空間を密閉して覆い、保持枠の両側面で接続口を開口するガス排出通路部を設けると、組電池を構成した時に各保持枠のガス排出通路部の接続口が互いに順次接続され、外装ケース内に冷却通路と分離されたガス排出通路が形成されるため、電池異常時にガス排出口から排出されたガスをこのガス排出通路を通って外部に確実に分離排出することができる。
【0033】
また、各電池に接続端子を突設し、各保持枠に接続端子が配置される空間を形成すると、保持枠内に保持された電池の接続端子同士を保持枠内の空間で順次容易に接続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態の組電池の横断平面図である。
【図2】 同実施形態における電池の斜視図である。
【図3】 同実施形態における保持枠の斜視図である。
【図4】 図1のA−A矢視図である。
【図5】 図1のB−B矢視図である。
【図6】 同実施形態の組電池を図4のC−C線で断面した部分横断平面図である。
【図7】 同実施形態の組電池を図4のD−D線で断面した部分横断平面図である。
【符号の説明】
1 組電池
2 電池
3 保持枠
4a、4b 端板
5 外装ケース
6 冷却空間
7a、7b 接続端子
8 ガス排出口
10a 分配空間
10b 集合空間
11 冷却通路
12 上部空間
18 ガス排出通路部
19a、19b 接続口

Claims (3)

  1. 上面に突設された接続端子とガス排出口を有する複数の電池と、各電池を空間を設けて収容保持可能で、対向する両側面が開口された複数の保持枠とを備え、電池を収容保持した保持枠をその開口を合わせて配置し、その両端に端板を配置して一体的に接合し、接合された保持枠と端板にて、複数の電池を収容し、
    各電池の左右端の外側と上面の上側、および各電池の側面間に冷却空間を形成し、
    この冷却空間に、
    各電池の接続端子と、
    各電池に設けられたガス排出口の周囲空間を密閉して覆い、保持枠の両側面で接続口を開口するガス排出通路部を、
    設けた外装ケースを構成した組電池。
  2. 電池の横断面形状が長円形ないし長方形である請求項1記載の組電池。
  3. 一方の端板に冷却媒体入口を設け、他方の端板に冷却媒体出口を設けて、組電池内に前記冷却媒体入口から前記冷却媒体出口に向け、冷却風を流すように構成した請求項1、2記載の組電池。
JP2002175659A 2002-06-17 2002-06-17 組電池 Expired - Lifetime JP4707923B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002175659A JP4707923B2 (ja) 2002-06-17 2002-06-17 組電池
PCT/JP2003/007047 WO2003107458A1 (ja) 2002-06-17 2003-06-03 組電池及び電池の保持枠
US10/511,482 US7410722B2 (en) 2002-06-17 2003-06-03 Combined battery and battery holding frame
CNB03814106XA CN1319185C (zh) 2002-06-17 2003-06-03 电池组和电池的保持框

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002175659A JP4707923B2 (ja) 2002-06-17 2002-06-17 組電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004022338A JP2004022338A (ja) 2004-01-22
JP4707923B2 true JP4707923B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=29728050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002175659A Expired - Lifetime JP4707923B2 (ja) 2002-06-17 2002-06-17 組電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7410722B2 (ja)
JP (1) JP4707923B2 (ja)
CN (1) CN1319185C (ja)
WO (1) WO2003107458A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2477778A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Low-color stiff pvb laminates
DE10250240B4 (de) * 2002-10-29 2021-02-18 Hilti Aktiengesellschaft Akkupack
US7230321B2 (en) 2003-10-13 2007-06-12 Mccain Joseph Integrated circuit package with laminated power cell having coplanar electrode
US7557433B2 (en) 2004-10-25 2009-07-07 Mccain Joseph H Microelectronic device with integrated energy source
JP4752180B2 (ja) * 2004-01-20 2011-08-17 パナソニック株式会社 電池パック
JP4570888B2 (ja) * 2004-03-18 2010-10-27 富士重工業株式会社 蓄電体装置
KR100658715B1 (ko) 2004-10-28 2006-12-15 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
JP5000107B2 (ja) * 2004-11-30 2012-08-15 日本電気株式会社 フィルム外装電気デバイス集合体
JP4977475B2 (ja) * 2004-12-21 2012-07-18 日本電気株式会社 フィルム外装電気デバイス用ケース
WO2007108851A2 (en) 2006-03-16 2007-09-27 Ford Global Technologies, Llc Power supply temperature sensor and system
KR100937902B1 (ko) * 2005-10-21 2010-01-21 주식회사 엘지화학 전지팩 냉각 시스템
KR100717801B1 (ko) * 2005-12-19 2007-05-11 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
US7667430B2 (en) * 2006-04-24 2010-02-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power storage apparatus
JP5061502B2 (ja) * 2006-05-20 2012-10-31 日産自動車株式会社 電池構造体
US20080179040A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Rosenbaum Richard W Method to heat or cool vehicle battery and passenger compartments
JP2008251308A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toyota Motor Corp 蓄電装置及び車両
JP4788646B2 (ja) * 2007-04-26 2011-10-05 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置及び車両
KR100981878B1 (ko) * 2007-06-14 2010-09-14 주식회사 엘지화학 냉매 유량의 분배 균일성이 향상된 중대형 전지팩 케이스
EP2006054A1 (de) * 2007-06-22 2008-12-24 Metabowerke GmbH Vorrichtung zur Halterung von Akkuzellen bei Akkupack
KR101029838B1 (ko) 2007-06-28 2011-04-15 주식회사 엘지화학 냉각 효율이 향상된 중대형 전지팩
KR100993127B1 (ko) 2007-06-28 2010-11-09 주식회사 엘지화학 우수한 냉각 효율성의 중대형 전지팩
JP5181327B2 (ja) * 2007-10-25 2013-04-10 本田技研工業株式会社 蓄電装置
JP5231026B2 (ja) * 2008-01-10 2013-07-10 日立ビークルエナジー株式会社 電池モジュール
JP4787279B2 (ja) * 2008-01-31 2011-10-05 三菱自動車工業株式会社 電池モジュールケース及び電池モジュールケースの使用方法
CN101521269B (zh) * 2008-02-25 2011-07-06 安耐信(北京)储能技术有限公司 车用动力电池模块及其制作方法
JP5331517B2 (ja) * 2008-04-14 2013-10-30 日産自動車株式会社 組電池、および組電池を搭載した車両
US8163412B2 (en) * 2008-06-30 2012-04-24 Lg Chem, Ltd. Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and method for coupling a battery cell assembly thereto
US8035986B2 (en) * 2008-06-30 2011-10-11 Lg Chem, Ltd. Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and method for coupling battery cell assemblies thereto
DE102009015686A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-07 Li-Tec Battery Gmbh Batteriegehäuse mit Dichtplatte
US8098126B2 (en) * 2009-04-22 2012-01-17 Lg Chem, Ltd. High voltage service disconnect assembly
KR101222397B1 (ko) * 2010-06-08 2013-01-16 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN102386342B (zh) * 2010-09-01 2013-11-20 珠海银通新能源有限公司 壳板及使用该壳板的锂离子电池
KR20120089633A (ko) * 2010-09-09 2012-08-13 파나소닉 주식회사 전지모듈
JP5663282B2 (ja) 2010-12-01 2015-02-04 カルソニックカンセイ株式会社 組電池
KR101247363B1 (ko) 2010-12-10 2013-03-26 대한칼소닉주식회사 전기자동차용 배터리 냉각장치
JP5352571B2 (ja) * 2010-12-15 2013-11-27 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP5547101B2 (ja) * 2011-01-14 2014-07-09 日立ビークルエナジー株式会社 電池モジュール
US9178192B2 (en) 2011-05-13 2015-11-03 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for manufacturing the battery module
JP5673384B2 (ja) * 2011-06-22 2015-02-18 株式会社Gsユアサ 組電池
US9496544B2 (en) 2011-07-28 2016-11-15 Lg Chem. Ltd. Battery modules having interconnect members with vibration dampening portions
US8974938B2 (en) 2011-08-30 2015-03-10 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for coupling a battery cell assembly to an electrically non-conductive base member
US8871376B2 (en) 2011-08-31 2014-10-28 Lg Chem, Ltd. Interconnection assemblies and methods for forming the interconnection assemblies in a battery module
US8846240B2 (en) 2012-02-16 2014-09-30 Lg Chem, Ltd. Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and method of manufacturing the assembly
KR101908441B1 (ko) * 2012-05-10 2018-10-17 에스케이이노베이션 주식회사 이차전지모듈
JP5720663B2 (ja) * 2012-12-04 2015-05-20 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP6304748B2 (ja) * 2014-01-22 2018-04-04 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
DE102014102053A1 (de) * 2014-02-18 2015-08-20 Johnson Controls Hybrid And Recycling Gmbh Akkumulatoranordnung
US9437859B2 (en) * 2014-04-07 2016-09-06 Lg Chem, Ltd. Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and a battery module
US10121997B1 (en) * 2014-07-30 2018-11-06 Google Llc Battery module
US9620761B2 (en) 2014-09-09 2017-04-11 Lg Chem, Ltd. Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and a battery module
WO2016045752A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Vlaamse Instelling Voor Technologisch Onderzoek (Vito) Nv Method for packaging and connecting electric storage cells for efficiency and cycle/life expectancy
US20160093842A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Google Inc. Battery module
US10020483B2 (en) 2015-02-09 2018-07-10 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of coupling first and second electrical terminals of first and second battery cells to a voltage sense member of an interconnect assembly
US9905892B2 (en) 2015-02-09 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of coupling first and second electrical terminals of first and second battery cells to first and second voltage sense members of an interconnect assembly
JP6657590B2 (ja) * 2015-04-24 2020-03-04 株式会社豊田自動織機 蓄電装置ホルダ及び蓄電装置モジュール
US10707464B2 (en) * 2015-09-21 2020-07-07 Ford Global Technologies, Llc Battery cell venting system for electrified vehicle batteries
JP7004697B2 (ja) * 2016-04-20 2022-01-21 コルヴァス エナジー インコーポレイテッド バッテリーシステム内の熱暴走ガスを管理する方法及び装置
CN110100325B (zh) * 2016-12-27 2022-04-08 松下知识产权经营株式会社 电池模块
JP7042192B2 (ja) 2018-08-20 2022-03-25 本田技研工業株式会社 車両用バッテリ装置
DE102018222704A1 (de) * 2018-12-21 2020-06-25 Mahle International Gmbh Akkumulator
EP3939113A1 (en) 2019-03-14 2022-01-19 Generac Power Systems, Inc. Battery module thermal management

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09237617A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Toyota Autom Loom Works Ltd 組電池
JP3861358B2 (ja) 1997-03-11 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 電池保持装置
JP4117865B2 (ja) * 1999-08-31 2008-07-16 松下電器産業株式会社 組電池
JP2001283940A (ja) * 2000-04-04 2001-10-12 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池
JP4665289B2 (ja) 2000-05-12 2011-04-06 株式会社Gsユアサ 組電池
JP4961627B2 (ja) * 2000-07-24 2012-06-27 トヨタ自動車株式会社 電池ホルダおよび組電池
JP2002141114A (ja) 2000-10-31 2002-05-17 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP3934900B2 (ja) * 2001-09-25 2007-06-20 矢崎総業株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050130033A1 (en) 2005-06-16
CN1666359A (zh) 2005-09-07
JP2004022338A (ja) 2004-01-22
CN1319185C (zh) 2007-05-30
WO2003107458A1 (ja) 2003-12-24
US7410722B2 (en) 2008-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707923B2 (ja) 組電池
KR102537589B1 (ko) 일체형 냉매 회로 부재를 갖는 프레임 프로파일을 포함한 전지 팩
JP4243334B2 (ja) 組電池
JP4170714B2 (ja) 組電池
WO2016121368A1 (ja) 電池パック
JP5537111B2 (ja) 二次電池装置
JP4046463B2 (ja) 電源装置
JP4118014B2 (ja) 電源装置
JP2009277646A (ja) 組電池、組電池の製造方法および組電池を搭載した車両
JP5106772B2 (ja) バッテリーパック
JP6805724B2 (ja) 電池パック
JP6627682B2 (ja) 電池パック
JP6256439B2 (ja) 電池パック
WO2012147126A1 (ja) 電源装置
JPH1167178A (ja) 電気自動車のバッテリ固定構造及びこの固定構造によるバッテリ空調方法
JP6973126B2 (ja) 蓄電装置の冷却構造
JP4086490B2 (ja) 電源装置
JP2005183217A (ja) 車両用の電源装置
JP2020042982A (ja) 電池パックの冷却構造及び電池パックの排煙構造
WO2017154071A1 (ja) 電池装置
JP2014154509A (ja) 電池パック構造
JP4293980B2 (ja) 車両用の電源装置
JP2009056816A (ja) 電気自動車
JP7434966B2 (ja) 電池パック
JP6693338B2 (ja) 電池パック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091026

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110316

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4707923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150325

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term