JP4681008B2 - ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びガスタービン並びにその製造方法 - Google Patents

ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びガスタービン並びにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4681008B2
JP4681008B2 JP2007550941A JP2007550941A JP4681008B2 JP 4681008 B2 JP4681008 B2 JP 4681008B2 JP 2007550941 A JP2007550941 A JP 2007550941A JP 2007550941 A JP2007550941 A JP 2007550941A JP 4681008 B2 JP4681008 B2 JP 4681008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor shaft
rotor
cylindrical body
permanent magnet
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007550941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007072536A1 (ja
Inventor
英明 長島
靖 早坂
学 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPWO2007072536A1 publication Critical patent/JPWO2007072536A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4681008B2 publication Critical patent/JP4681008B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/2726Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of a single magnet or two or more axially juxtaposed single magnets
    • H02K1/2733Annular magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D15/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
    • F01D15/10Adaptations for driving, or combinations with, electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/026Shaft to shaft connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/70Application in combination with
    • F05D2220/76Application in combination with an electrical generator
    • F05D2220/768Application in combination with an electrical generator equipped with permanent magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/23Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together
    • F05D2230/232Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together by welding

Description

本発明は,ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びタービン,圧縮機及び永久磁石発電機ロータが同一軸上に配置して構成されるガスタービン並びにその製造方法に関する。特に本発明はマイクロガスタービンに適する発電機ロータ及びガスタービン構成とそれらの製造法に関する。
かかるガスタービンでは,特許文献2に開示されているように、発電機,圧縮機,タービンが同一回転軸ロータ上に,前述の順に,配置される構造が知られている。このようなガスタービンに用いられる発電機としては,回転ロータに永久磁石を固定した永久磁石型発電機ロータが多い。永久磁石型発電機ロータとしては,円柱状の永久磁石,軸受部を非磁性の円筒状保持体(金属製パイプ)により,焼き嵌めし,一体化する発電機ロータが,特許文献1に示されている。また、特許文献2には発電機ロータ、圧縮機及びタービンを同軸上に連結し、タイボルト及びナットで一体化したマイクロガスタービンが開示されている。
米国特許第4,667,123号公報 特開2001−012256号公報 特開2004−232532号公報
特許文献1に記載の発電機ロータにおいては、永久磁石集合体をパイプ状の非磁性の金属保持体に挿入して、これらを固定する際に、焼き嵌め法により固定する方法がある。この方法においては、永久磁石集合体をパイプ状保持体に挿入する前に、永久磁石集合体を冷却し、パイプ状保持体を加熱する。挿入後、保持体を冷却することにより、保持体が収縮し、反対に永久磁石集合体が膨張して、両者を固定する。ところが,永久磁石集合体の外径と、保持体の内径との差は極めて僅かで、しかも永久磁石体及び保持体の長手方向における膨張率の違いがあるために、加熱した保持体と冷却した永久磁石集合体をすばやく正確に嵌合することが容易ではない。例えば永久磁石集合体の挿入過程で保持体の内壁に接触しただけで、焼き嵌めが失敗となることがある。このことは、永久磁石集合体を挿入する場合の目印や停止位置が定まっていないというために起こる障害である。また、永久磁石集合体と保持体の熱膨張係数が異なるために、保持体の冷却及び永久磁石集合体の温度上昇に際して、それらの軸方向の位置が明確に決まらないと、最終的に永久磁石集合体の両端と保持体の両端部の位置が一致しなくなり、様々な後加工が必要となる可能性がある。
以上述べたように、従来の焼き嵌め方式の永久磁石発電機ロータの製造組み立てにおいては、種々の問題点がある。従って本発明の課題は、焼き嵌め方式の永久磁石発電機ロータの製造を簡単にし、寸法精度の高い永久磁石発電機ロータを提供することである。
本発明は焼き嵌め式永久磁石発電機ロータのシャフトに非磁性円筒体(保持体)の端部を規定する手段を設け、この手段によって永久磁石発電機ロータをパイプ状非磁性保持体に挿入する際に、保持体の端部位置を正確に規制することにより、焼き嵌め作業を簡単かつ確実に行うものである。
本発明によれば,非磁性円筒体を焼き嵌めするに当たり、ロータシャフトに形成した規制部によって、非磁性円筒体の位置決めを容易、確実に行えるので、焼き嵌め作業が容易になり、かつ精度の高い焼き嵌めが行える。また、非磁性円筒体の両端をロータシャフトに溶接固定するので、円筒体内に腐食性ガスや液体などが侵入しなくなり、信頼性の高い永久磁石発電機ロータが得られる。
本発明の実施例1による永久磁石発電機のロータ構造の一部断面図。 本発明の実施例2を示す永久磁石発電機のロータ構造の一部断面図。 本発明の実施例3を示す永久磁石発電機のロータ構造の一部断面図。 本発明の実施例4を示す永久磁石発電機のロータ構造の一部断面図。 本発明の実施例5を示す永久磁石発電機のロータ構造の一部断面図。 本発明の実施例6を示す永久磁石発電機のロータ構造の一部断面図。 本発明の実施例7によるマイクロガスタービン構造の一部断面図。
符号の説明
1…永久磁石発電機のロータ構造、2…タービン翼、3…圧縮機翼、4…連結用軸、5…連結用ナット、6…磁性体パイプ、7…圧縮機側ロータ軸、7a…二分割タイプの圧縮機側ロータ軸の圧縮機側、7b…二分割タイプの圧縮機側ロータ軸の軸端側、
8…軸端側ロータ軸、9…リング状永久磁石、9a,9b,9c,9d,9e…リング状永久磁石、10…非磁性円筒体(金属性パイプ)、11…溶接開先(溶接用溝)、12…軸端側溶接部溶け込み深さ、13…圧縮機側溶接部溶け込み深さ、13a…圧縮機側溶接部溶け込み深さ、
13b…圧縮機側溶接部の有効な接合範囲、14a…圧縮機側ロータ軸端面の傾斜部、
14b…非磁性金属パイプの圧縮機側端面の傾斜部、15…溶接部、21…発電機固
定子。
本発明の実施形態を例示すれば以下のとおりである。
1)ロータシャフトと、シャフトの軸長方向の剛性を増加する大径部と、大径部に一端を支持された非磁性円筒体と、非磁性円筒体の内径と密着し、ロータシャフトの外周との間に固定されロータシャフトとの軸方向に配置された複数個の永久磁石セグメントと、非磁性円筒体の他端をロータシャフトに固定する手段とを有する永久磁石発電機のロータ。
2)前記ロータシャフトは、シャフトの長さ方向に中空部を有し、前記大径部に隣接する軸受部に接続した圧縮機側ロータ軸と、前記永久磁石セグメント及び該セグメントに隣接する軸端側ロータシャフトとを有し、前記中空部に挿入された連結用軸と連結用ナットによって締結されている前記永久磁石発電機のロータ。上記連結用軸はロータシャフト、圧縮機シャフト及びタービンシャフトの全体を貫通しても良いし、特許文献2に開示されたように、発電機ロータシャフトと圧縮機シャフトを貫通する中空部に挿入し、これを中実のタービンシャフトとを接続するようにしても良い。
3)前記大径部に前記非磁性円筒体の一端が溶接固定された前記永久磁石発電機のロータ。
4)前記非磁性円筒体の他端が前記軸端側ロータシャフトに溶接固定されている前記永久磁石発電機のロータ。
5)前記大径部と前記非磁性円筒体の突合せ部に形成された溶接開先を溶接した前記永久磁石発電機のロータ。
6)前記非磁性円筒体の他端と前記軸端側ロータシャフトとが円周溶接されている前記永久磁石発電機のロータ。
7)前記大径部と前記非磁性円筒体固定部のロータとが分割されている前記永久磁石発電機のロータ。
8)前記分割されたロータシャフトと非磁性円筒体との接合面を溶接固定した前記永久磁石発電機のロータ。
9)前記大径部と前記非磁性円筒体の間に形成された溝部内面のロータシャフトと非磁性円筒体の接合面近傍を溶接した前記永久磁石発電機のロータ。
10)前記大径部に連続するロータシャフトの端部の径を縮小し、その縮小部の端部に前記非磁性円筒体の一端を固定し、該非磁性円筒体と前記ロータシャフトの縮小部とを重ね溶接した前記永久磁石発電機のロータ。
11)前記永久磁石セグメントの内側に配置され、前記ロータシャフトを磁気的に結合する磁性円筒体を有する前記永久磁石発電機のロータ。
12)ロータシャフトを有する永久磁石発電機ロータと、該ロータの外周に配置された固定子と、ロータシャフトとの延長線上に配置された圧縮機とタービンとを有するガスタービンであって、ロータシャフトと、シャフトの軸長方向の剛性を増加する大径部と、大径部に一端を支持された非磁性円筒体と、非磁性円筒体の内径と密着し、ロータシャフトの外周との間に固定されロータシャフトとの軸方向に配置された複数個の永久磁石セグメントと、非磁性円筒体の他端をロータシャフトに固定する手段とを有するガスタービン。
13)前記ロータシャフトは、前記大径部に隣接する軸受部に接続した圧縮機側ロータ軸と、前記永久磁石セグメント及び該セグメントに隣接する軸端側ロータシャフトとを有し、前記圧縮機、タービン及びロータシャフトは前記中空部に挿入された連結用軸と連結用ナットによって締結されている前記ガスタービン。
14)前記大径部に前記非磁性円筒体の一端が溶接固定された前記ガスタービン。
15)前記非磁性円筒体の多端が前記軸端側ロータシャフトに溶接固定されている前記ガスタービン。
16)前記大径部と前記非磁性円筒体の突合せ部に形成された溶接開先を溶接した前記ガスタービン。
17)前記非磁性円筒体の他端と前記軸端側ロータシャフトとが円周溶接されている前記ガスタービン。
18)前記大径部と前記非磁性円筒体固定部のロータとが分割されている前記ガスタービン。
19)前記分割されたロータシャフトと非磁性円筒体との接合面を溶接固定した前記ガスタービン。
20)前記大径部と前記非磁性円筒体の間に形成された溝部内面のロータシャフトと非磁性円筒体の接合面近傍を溶接した前記ガスタービン。
21)前記大径部に連続するロータシャフトの端部の径を縮小し、その縮小部の端部に前記非磁性円筒体の一端を固定し、該非磁性円筒体と前記ロータシャフトの縮小部とを重ね溶接した前記ガスタービン。
22)前記永久磁石セグメントの内側に配置され、前記ロータシャフトを磁気的に結合する磁性円筒体を有する前記ガスタービン。
23)中空部と大径部を有するロータシャフトと、該大径部に挿入された磁性円筒体と、上記磁性円筒体の外面に配置された複数個の永久磁石セグメントと、永久磁石セグメントの端部に接触して配置された軸端側ロータとを順次積層し、前記大径部又はその近傍に形成された非磁性円筒体の規制部(支持部)につき合わせて非磁性円筒体を焼き嵌めして、前記永久磁石セグメントに非磁性円筒体を固定し、前記大径部又はその近傍に形成された支持部に溶接開先を形成し、非磁性円筒体を前記ロータシャフトに固定する永久磁石発電機ロータの製造方法。
本発明は,磁性円筒体の外周に軸方向に積層配置された複数のリング状永久磁石9と前記リング状永久磁石9と同径に加工されたロータ軸7と8の外周に非磁性円筒体(金属パイプ)10を焼き嵌めし,前記非磁性金属パイプ10によって前記リング状永久磁石9と前記ロータ軸7と8とを結合する永久磁石発電機のロータ構造において,非磁性金属パイプ10とロータ軸7と8との結合をあらゆる使用条件で一体構造とすることができる永久磁石発電機のロータ構造とそれを用いたガスタービンを提供するものである。
永久磁石セグメントの集合体9はリング状に成形する。一般にこの種の永久磁石は希土類元素を主成分とする焼結体からなるので、磁性円筒体6にできるだけ密着して配置するためには、リング状とするのが好ましい。
以下,本発明の実施形態を図面に従って説明する。
(実施例1)
図1は本発明の一実施例である永久磁石発電機のロータ構造1の上側半分を断面にした半断面図である。ロータシャフトは、圧縮機に連結される軸端部7と、それに隣接するベアリング部19と、大径部30と、複数のリング状永久磁石9と、その永久磁石の中心部に配置された磁性円筒体6と、軸端側ロータ軸8とからなる。永久磁石集合体9に対応して固定子21が配置され、更に固定子の外周にケーシングが配置される。なお、図1においては固定子21を片側しか示していないが、ロータシャフトに対して同心的に配置されることは言うまでもない。以下、図2〜図7においては固定子及びケーシングを省略して示した。なお、発電機ロータの固定子及びケーシング等の具体的構成の一例が特開2004−336917号公報に開示されている。本発明ではこのような構成例を採用することができる。また、圧縮機及びタービンについてもケーシングが必須であり、その構成例として、例えば特許文献2に記載された物がある。ケーシングについては周知の事項であるので、詳細な説明は省略する。
複数の永久磁石セグメント同士或いはセグメントと磁性円筒体6とを、特許文献1に記載されたように、接着剤を用いて固定することもできる。本実施例では焼き嵌めによって、永久磁石セグメントと磁性円筒体6との均一な接触を達成する。なお、特許文献1においても、非磁性円筒体(保持パイプ)を焼き嵌めにより永久磁石集合体に固定する方法及び非磁性円筒体の両端部を溶接により、ロータシャフトの端部に溶接することを開示しているが、前述のように、焼き嵌めという作業が極めて高度な熟練技術を必要とし、しかも非磁性円筒体の位置決めができないような状態で行うため、確実に正確な焼き嵌めができ難いと言う問題がある。
図の大径部30の右側には、非磁性円筒体10の左側端部の位置決めをする規制手段17が形成される。これによって、非磁性円筒体10を永久磁石集合体9上に焼き嵌めする際に、正確かつ確実に非磁性円筒体を挿入することができる。磁性円筒体6は、大径部30、永久磁石集合体9及び軸端8を磁気的に接続するための手段である。なお、ロータシャフトの大径部に磁性円筒体6を挿入するための環状穴25及び軸端8部にも環状穴26を形成して、磁性円筒体が安定に固定されるようにする。
大径部30と非磁性円筒体10の接触部には、焼き嵌め終了後、溶け込み深さ13を形成して、溶接部15により密封、固定する。この場合、圧縮機側溶接部の溶接部15の溶け込み深さ13の下に未溶着部を生じることになるので、初期き裂として強度設計をする必要がある。また、非磁性円筒体の他の端部も、溶け込み深さ12を形成して溶接部15により密封する。この溶接により、非磁性円筒体内即ち発電機ロータ内に腐食性ガスや水分が浸入するのを確実に防止することができ、信頼性の高い発電機ロータとなる。以下の説明において、同符号は同一部分を示す。また、それぞれの実施例における特徴的な主要部のみを説明することとする。
(実施例2)
図2は、本発明に他の実施例による発電機ロータの構造を示す一部断面図である。軸端側ロータ軸8の端面の外周面側と軸端側の非磁性金属パイプ11の端面の内周面側が溶接される。この場合の溶接による溶接部15の軸端側溶接部溶け込み深さが12で示されている。圧縮機側ロータ軸7と焼き嵌めされた非磁性金属パイプ11の圧縮機側の端面が接する部分の圧縮機側ロータ軸7には圧縮機側ロータ軸端面に傾斜部14aをつけた溶接用溝(開先)11を設けて外周側を広く開放し,非磁性金属パイプ11の端面の内周面側とロータ軸の端面の外周面側とを溶接することができる。この場合の溶接による溶接部15は非磁性円筒体(金属パイプ)10の端面の内周面側では浅く,ロータ軸の端面の外周面側では深くなり,有効な接合深さは13bとなる。
本実施例によれば,圧縮機側ロータ軸7と軸端側ロータ軸8の両者と非磁性金属パイプ10との結合をあらゆる使用条件で一体構造とすることができ,永久磁石型発電機ロータ構造の信頼性を高めることができる。
(実施例3)
図3は本発明の実施例である永久磁石発電機のロータ構造1の上側半分を断面にした半断面図である。圧縮機側ロータ軸7と焼き嵌めされた非磁性円筒体(金属パイプ)10の圧縮機側の端面が接する部分の圧縮機側ロータ軸7には圧縮機側ロータ軸端面に傾斜部14aをつけ,さらに非磁性金属パイプの圧縮機側の端面を含む端面にも傾斜部14bをつけた溶接用溝(開先)11を設けて外周側をさらに広く開放し,前記非磁性金属パイプの端面の内周面側とロータ軸の端面の外周面側表面に溶け込み深さが直角となるように溶接することを可能としている。深さ13bは実施例1よりも深くなる。
(実施例4)
図4は本発明の実施例である永久磁石発電機のロータ構造1に対応する上側半分を断面にした半断面図である。永久磁石発電機のロータ構造1において,ロータ軸と焼き嵌めされた非磁性金属パイプの圧縮機側の端面を含む面で圧縮機側ロータ軸7を圧縮機側7aと軸端側7bの二分割にする。二分割部分を突き合わせ、仮固定しておいた状態で非磁性円筒体を永久磁石集合体に焼き嵌めした後、前記突合せ部を離して非磁性円筒体とロータシャフトとを溶接固定する。前記非磁性金属パイプ11の端面の内周面側と圧縮機側ロータ軸の軸端側7b端面の外周面側とを溶接し,溶接後にこれら圧縮機側7aと軸端側7bを連結軸と連結用ナットによって連結して圧縮機側ロータ軸7を構成する。また、軸端側ロータシャフト8と非磁性円筒体の他端も溶接固定する。
(実施例5)
図4は本発明の実施例である永久磁石発電機のロータ構造1に対応する上側半分を断面にした半断面図である。永久磁石発電機のロータ構造において,大径部に一端を固定するように非磁性金属パイプ11を焼き嵌めした後、突合せ部に溶接開先を形成する。圧縮機側端の溶接を、前記非磁性円筒体(金属パイプ)10と圧縮機側ロータ軸7の外周面に行う。
(実施例6)
図6は本発明の実施例である永久磁石発電機のロータ構造1に対応する上側半分を断面にした半断面図である。永久磁石発電機のロータ構造において,圧縮機側ロータ軸7に焼き嵌めされた非磁性金属パイプ11の圧縮機側の端面が接する部分の径を縮小し、非磁性円筒体(金属パイプ)縮小部の内周面側とロータ軸外周面側とを重ね溶接する。
(実施例7)
図7は本発明の実施例によるマイクロガスタービンの構造を示す一部断面であり、永久磁石発電機ロータ1と、圧縮機3とタービン2が同軸上に配置される。それらはロータシャフトに形成された中空部に挿入された連結用軸(ボルト)4及び連結用ナット5により一体化される。また、永久磁石発電機ロータ1の永久磁石に対応して固定子21が配置され、発電機を構成する。ロータの非磁性円筒体の一端はロータの大径部との突合せ部で固定され、かつ溶接部15によって固定される。また、非磁性円筒体の他端も溶接部15によりロータに固定される。
なお、図7に示すマイクロガスタービンは以下のようにして製造される。なお、工程順序は必要に応じて変更できる。
イ.中空部と大径部を有するロータシャフトと、該大径部に挿入された磁性円筒体と、上記磁性円筒体の外面に配置された複数個の永久磁石セグメントと、永久磁石セグメントの端部に接触して配置された軸端側ロータとを順次積層する。
ロ.前記大径部又はその近傍に形成された非磁性円筒体の支持部につき合わせて非磁性円筒体を焼き嵌めする。なお、永久磁石集合体は予め冷却しておくのが好ましい。
ハ.前記永久磁石セグメントに非磁性円筒体を固定する。
ニ.前記大径部又はその近傍に形成された支持部に溶接開先を形成する。
ホ.非磁性円筒体を前記ロータシャフトに固定する。
へ.上記のようにして製造された永久磁石発電機ロータと、圧縮機とタービンとを一軸上に配置し、連結用軸を貫通させ、連結用ナットにより一体化する。
ト.ケーシングに固定された固定子を、永久磁石発電機ロータの永久磁石集合体9に対応して配置する。
以上のようにして構成されるガスタービンは、非磁性円筒体を永久磁石セグメントに挿入、焼き嵌めする作業の簡単化と信頼性が向上し、かつ非磁性円筒体の端部の溶接固定によって信頼性の高い永久磁石発電機及びガスタービンが提供できる。
本発明は、特にマイクロガスタービンなどの小型のガスタービン用の永久磁石発電機のロータ及びその発電機を備えたガスタービンに適用できる。

Claims (10)

  1. ロータシャフトと、シャフトの軸長方向の剛性を増加する大径部と、大径部に一端を支持された非磁性円筒体と、該非磁性円筒体の内径と密着し、ロータシャフトの外周との間に固定されロータシャフトとの軸方向に配置された複数個の永久磁石セグメントと、非磁性円筒体の他端をロータシャフトに固定する手段とを有し、
    前記ロータシャフトは、シャフトの長さ方向に中空部を有し、前記大径部に隣接する軸受部に接続した圧縮機側ロータ軸と、前記永久磁石セグメント及び該セグメントに隣接する軸端側ロータシャフトとを有し、それらは前記中空部に挿入された連結用軸と連結用ナットによって締結され、
    前記非磁性円筒体の他端が前記軸端側ロータシャフトに溶接固定され
    前記大径部と前記非磁性円筒体の突き合わせ部に形成された溶接開先を溶接したことを特徴とす永久磁石発電機のロータ。
  2. ロータシャフトと、シャフトの軸長方向の剛性を増加する大径部と、大径部に一端を支持された非磁性円筒体と、非磁性円筒体の内径と密着し、ロータシャフトの外周との間に固定されロータシャフトとの軸方向に配置された複数個の永久磁石セグメントと、非磁性円筒体の他端をロータシャフトに固定する手段とを有し、
    前記ロータシャフトは、シャフトの長さ方向に中空部を有し、前記大径部に隣接する軸受部に接続した圧縮機側ロータ軸と、前記永久磁石セグメント及び該セグメントに隣接する軸端側ロータシャフトとを有し、それらは前記中空部に挿入された連結用軸と連結用ナットによって締結され、
    前記大径部と前記非磁性円筒体固定部のロータとが分割され、それらは前記連結用軸とナットにより連結されていることを特徴とす永久磁石発電機のロータ。
  3. 前記分割されたロータシャフトと非磁性円筒体との接合面を溶接固定したことを特徴とする請求項記載の永久磁石発電機のロータ。
  4. ロータシャフトと、シャフトの軸長方向の剛性を増加する大径部と、大径部に一端を支持された非磁性円筒体と、非磁性円筒体の内径と密着し、ロータシャフトの外周との間に固定されロータシャフトとの軸方向に配置された複数個の永久磁石セグメントと、非磁性円筒体の他端をロータシャフトに固定する手段とを有し、
    前記大径部に連続するロータシャフトの端部の径を縮小し、その縮小部の端部に前記非磁性円筒体の一端を固定し、該非磁性円筒体と前記ロータシャフトの縮小部とを重ね溶接したことを特徴とす永久磁石発電機のロータ。
  5. ロータシャフトを有する永久磁石発電機ロータと、該ロータの外周に配置された固定子と、ロータシャフトとの延長線上に配置された圧縮機とタービンとを有するガスタービンであって、ロータシャフトと、シャフトの軸長方向の剛性を増加する大径部と、該大径部に一端を支持された非磁性円筒体と、非磁性円筒体の内径と密着し、ロータシャフトの外周との間に固定されロータシャフトとの軸方向に配置された複数個の永久磁石セグメントと、非磁性円筒体の他端をロータシャフトに固定する手段とを有し、
    前記大径部に前記非磁性円筒体の一端が溶接固定され、前記大径部と前記非磁性円筒体の突合せ部に形成された溶接開先を溶接したことを特徴とすガスタービン。
  6. ロータシャフトを有する永久磁石発電機ロータと、該ロータの外周に配置された固定子と、ロータシャフトとの延長線上に配置された圧縮機とタービンとを有するガスタービンであって、ロータシャフトと、シャフトの軸長方向の剛性を増加する大径部と、大径部に一端を支持された非磁性円筒体と、非磁性円筒体の内径と密着し、ロータシャフトの外周との間に固定されロータシャフトとの軸方向に配置された複数個の永久磁石セグメントと、非磁性円筒体の他端をロータシャフトに固定する手段とを有し、
    前記大径部と前記非磁性円筒体の固定部のロータとが分割されていることを特徴とすガスタービン。
  7. 前記分割されたロータシャフトと非磁性円筒体との接合面を溶接固定したことを特徴とする請求項記載のガスタービン。
  8. ロータシャフトを有する永久磁石発電機ロータと、該ロータの外周に配置された固定子と、ロータシャフトとの延長線上に配置された圧縮機とタービンとを有するガスタービンであって、ロータシャフトと、シャフトの軸長方向の剛性を増加する大径部と、大径部に一端を支持された非磁性円筒体と、非磁性円筒体の内径と密着し、ロータシャフトの外周との間に固定されロータシャフトとの軸方向に配置された複数個の永久磁石セグメントと、非磁性円筒体の他端をロータシャフトに固定する手段とを有し
    前記大径部に連続するロータシャフトの端部の径を縮小し、その縮小部の端部に前記非磁性円筒体の一端を固定し、該非磁性円筒体と前記ロータシャフトの縮小部とを重ね溶接したことを特徴とすガスタービン。
  9. 中空部と大径部を有するロータシャフトと、該大径部に挿入された磁性円筒体と、上記磁性円筒体の外面に配置された複数個の永久磁石セグメントと、永久磁石セグメントの端部に接触して配置された軸端側ロータとを順次積層し、前記大径部又はその近傍に形成された非磁性円筒体の支持部につき合わせて非磁性円筒体を焼き嵌めして、前記永久磁石セグメントに非磁性円筒体を固定し、前記大径部又はその近傍に形成された支持部に溶接開先を形成し、非磁性円筒体を前記ロータシャフトに固定することを特徴とする永久磁石発電機ロータの製造方法。
  10. 中空部と大径部を有するロータシャフトと、該大径部に挿入された磁性円筒体と、上記磁性円筒体の外面に配置された複数個の永久磁石セグメントと、永久磁石セグメントの端部に接触して配置された軸端側ロータとを順次積層し、
    前記大径部又はその近傍に形成された非磁性円筒体の支持部につき合わせて非磁性円筒体を焼き嵌めし、
    前記永久磁石セグメントに非磁性円筒体を固定し、
    前記大径部又はその近傍に形成された支持部に溶接開先を形成し、
    非磁性円筒体を前記ロータシャフトに固定し、上記のようにして製造された永久磁石発電機ロータと、圧縮機とタービンとを一軸上に配置し、連結用軸を貫通させ、連結用ナットによりー体化し、
    ケーシングに固定された固定子を、永久磁石発電機ロータの永久磁石集合体に対応して配置する、
    ことを特徴とするガスタービンの製造方法。
JP2007550941A 2005-12-19 2005-12-19 ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びガスタービン並びにその製造方法 Expired - Fee Related JP4681008B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/023235 WO2007072536A1 (ja) 2005-12-19 2005-12-19 ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びガスタービン並びにその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007072536A1 JPWO2007072536A1 (ja) 2009-05-28
JP4681008B2 true JP4681008B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=38188327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007550941A Expired - Fee Related JP4681008B2 (ja) 2005-12-19 2005-12-19 ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びガスタービン並びにその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4681008B2 (ja)
WO (1) WO2007072536A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109417323A (zh) * 2016-06-23 2019-03-01 罗伯特·博世有限公司 用于电机的转子,具有转子的电机和用于转子的制造方法
DE102017215707B4 (de) 2016-09-08 2019-03-14 Borgwarner Inc. Rotor eines Elektromotors mit erweiterten Schultern für Lager

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200440A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Panasonic Corp ロータおよびこれを用いた回転電機、電動送風機ならびに電気掃除機
JP5207190B2 (ja) * 2009-08-07 2013-06-12 西芝電機株式会社 永久磁石形回転電機の回転子の組立方法
CN101917105A (zh) * 2010-08-20 2010-12-15 哈尔滨东安发动机(集团)有限公司 一种高速永磁电机
FR3034460B1 (fr) 2015-04-01 2019-07-19 Liebherr-Aerospace Toulouse Sas Ensemble rotor et turbomachine tournant a tres grandes vitesses comportant un tel ensemble rotor
DE102016211253A1 (de) * 2016-06-23 2017-12-28 Robert Bosch Gmbh Rotorsystem für eine elektrische Maschine, elektrische Maschine mit dem Rotorsystem und Herstellungsverfahren für das Rotorsystem
DE102016211306A1 (de) * 2016-06-23 2017-12-28 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit einem Rotor und Herstellungsverfahren für die elektrische Maschine
DE102016211308A1 (de) * 2016-06-23 2017-12-28 Robert Bosch Gmbh Rotor für eine elektrische Maschine, elektrische Maschine mit dem Rotor und Herstellungsverfahren für den Rotor
DE102016211246A1 (de) * 2016-06-23 2017-12-28 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine und Verfahren zur Herstellung der elektrischen Maschine
CN106849468B (zh) * 2017-03-01 2024-03-29 宁波沃伏龙机电有限公司 液冷伺服马达及其制造工艺
DE102017212817A1 (de) 2017-07-26 2019-01-31 Robert Bosch Gmbh Welle, Radialverdichter und Verfahren zum Herstellen eines Radialverdichters
FR3074622B1 (fr) * 2017-12-04 2021-07-30 Ifp Energies Now Dispositif de compression d'un fluide entraine par une machine electrique avec un arbre de rotor ayant une frette amagnetique
DE102018209918A1 (de) * 2018-06-19 2019-12-19 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung eines Ausgangsblocks für die Weiterverarbeitung zu einem Werkstoffverbund, Verfahren zur Herstellung eines Werkstoffverbunds sowie Ausgangsblock
KR102170782B1 (ko) * 2019-09-04 2020-10-27 엘지전자 주식회사 모터 회전자 조립체
DE102019215444A1 (de) * 2019-10-09 2021-04-15 Robert Bosch Gmbh Rotor für eine Turbomaschine, Turbomaschine mit Rotor
JP7468239B2 (ja) * 2020-08-06 2024-04-16 株式会社豊田自動織機 回転電機のロータ及び回転電機のロータの製造方法
KR102660781B1 (ko) * 2021-12-21 2024-04-26 엘지전자 주식회사 터보 압축기

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311948A (ja) * 1989-06-06 1991-01-21 Isuzu Motors Ltd 回転電機の回転子
JPH06284611A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Shinko Electric Co Ltd 回転電機における永久磁石型回転子
JPH1189143A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Hitachi Ltd 永久磁石式回転子
JPH11234975A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Mitsubishi Motors Corp 発電機の回転子の組み付け方法
JP2005027440A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Honda Motor Co Ltd 回転電機のロータおよびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311948A (ja) * 1989-06-06 1991-01-21 Isuzu Motors Ltd 回転電機の回転子
JPH06284611A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Shinko Electric Co Ltd 回転電機における永久磁石型回転子
JPH1189143A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Hitachi Ltd 永久磁石式回転子
JPH11234975A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Mitsubishi Motors Corp 発電機の回転子の組み付け方法
JP2005027440A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Honda Motor Co Ltd 回転電機のロータおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109417323A (zh) * 2016-06-23 2019-03-01 罗伯特·博世有限公司 用于电机的转子,具有转子的电机和用于转子的制造方法
US20190238016A1 (en) * 2016-06-23 2019-08-01 Robert Bosch Gmbh Rotor for an electric machine, electric machine with the rotor and to method for producing the rotor
DE102017215707B4 (de) 2016-09-08 2019-03-14 Borgwarner Inc. Rotor eines Elektromotors mit erweiterten Schultern für Lager

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007072536A1 (ja) 2009-05-28
WO2007072536A1 (ja) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4681008B2 (ja) ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びガスタービン並びにその製造方法
JP4419151B2 (ja) 円筒形リニアモータ
US7839040B2 (en) Permanent-magnet generator rotor for gas turbine, manufacturing method therefor, and gas turbine
US10381889B2 (en) Permanent magnet machine with segmented sleeve for magnets
JP4744295B2 (ja) 永久磁石式同期モータ及びその製造方法
CN101031744B (zh) 加工叠片密封形式的密封装置的方法
JP6618768B2 (ja) 回転電気機械のロータ
US7752733B1 (en) Laser welded step motor construction with compact end cap and stator lamination positioning
JP2018535384A (ja) 溶接されたガスタービン燃料ノズルおよびガスタービン燃料ノズルを製作する方法
JP6651268B2 (ja) 回転電機の固定子鉄心およびその製造方法
JP6352788B2 (ja) 回転電機の回転子
JPS58136256A (ja) 誘導子型交流発電機の界磁コイル保持部材とその製法
JP2007267574A (ja) ロータの製造方法及び電動パワーステアリング用モータ
JP2007306704A5 (ja)
KR20190057343A (ko) 터보차저의 조립 방법
JP6254758B2 (ja) 燃料ノズル組立体を製造するプロセス、燃料ノズルリングを製造するプロセス、及び燃料ノズルリング
JP2005344527A (ja) 蒸気タービンロータおよびその製造方法
JP5413635B2 (ja) 円筒mm型リニアモータとその可動子製造方法
JP2018098968A (ja) 回転電機ロータ及びその製造方法
JP3814173B2 (ja) ロータ製造方法
US20150167734A1 (en) Thrust disc, magnetic bearing and apparatus
KR101919711B1 (ko) 로터 슬리브 조립체 및 이를 포함하는 고속회전장치
US20130099612A1 (en) Jacketed electromagnetic machine stator for use in a corrosive atmosphere without heat treatment
JPH08182231A (ja) 固定子積層鉄心
US8525383B2 (en) Slip ring device and rotary electric machine using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees