JP5207190B2 - 永久磁石形回転電機の回転子の組立方法 - Google Patents
永久磁石形回転電機の回転子の組立方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5207190B2 JP5207190B2 JP2009184640A JP2009184640A JP5207190B2 JP 5207190 B2 JP5207190 B2 JP 5207190B2 JP 2009184640 A JP2009184640 A JP 2009184640A JP 2009184640 A JP2009184640 A JP 2009184640A JP 5207190 B2 JP5207190 B2 JP 5207190B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- permanent magnet
- rotor shaft
- rotor
- retaining ring
- magnet type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Description
図7において、1は永久磁石形回転電機の回転子全体を示しており、2は回転子軸、3a〜3dは永久磁石、4は保持環、5a、5bは接合部である。
しかし、この冷やし嵌め方法では、回転子軸2を冷やす工程で低温の冷媒を扱うため作業性が悪くなるという問題がある。
以下、本発明の実施形態1について、図1を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態1に係る永久磁石形回転電機の回転子の半裁縦断面図であり、両軸端の詳細構造は省略してある。
1は永久磁石形回転電機の回転子全体を示すもので、2は回転子軸、3a〜3dは軸方向に4分割され、かつ円周方向に適宜に分割された永久磁石である。4はこの永久磁石3a〜3dの外周を覆うように円筒状に形成された保持環であり、高強度な磁性材料で構成されている。
次に、本実施形態1による永久磁石形回転電機の回転子1の組立て方法について説明する。
(ii)次に、保持環4の一端部4-1に形成した接合部5が回転子軸2上の所定の嵌め合い位置に到達するまで保持環4を回転子軸2に挿入する。
(v)次に、保持環4の自由端4-2側から、環状の隙間に対して永久磁石3d、3c、3bおよび3aを順次挿入する。永久磁石3d、3c、3bおよび3aの厚みは、スムーズに挿入できるように、環状の隙間寸法よりも若干薄く選定されており、永久磁石3d、3c、3b、3aの内周面と回転子軸2の外周面との間は、1mm〜0.5mm程度の隙間がある。
以下、本発明の実施形態2について、図2を参照して説明する。
図2は、本発明の実施形態2に係る永久磁石形回転電機の回転子の半裁縦断面図であり、両軸端の詳細構造は省略してある。
(i)軸方向に2分割された各保持環4a、4bを加熱して、それぞれの一端部に形成した回転子軸に焼き嵌めされる接合部5a,5bの内径を大きくする工程と、
(ii)各保持環4a、4bの一端部に形成した接合部5a、5bが回転子軸2上のほぼ中央部の嵌め合い位置に到達するまで保持環を回転子軸に挿入する工程と、
(iii)回転子軸2および保持環4a、4bの間に環状の隙間が形成されるように、各保持環と回転子軸とを同心状に保持した状態で各保持環と回転子軸との接合部が常温になるまで冷却する工程と、
(iv)永久磁石3b、3a、3c、3dの外周面に接着剤を塗った後、各保持環4a、4bの自由端側から、回転子軸と保持環との間の環状の隙間に対して永久磁石を挿入する工程と、
(v)次に、各保持環4の自由端4-2側から、環状の隙間に対して永久磁石3b、3a、3cおよび3dを順次挿入する。永久磁石3b、3a、3cおよび3dの厚みは、スムーズに挿入できるように、環状の隙間寸法よりも若干薄く選定されており、永久磁石3d、3c、3b、3aの内周面と回転子軸2の外周面との間は、1mm〜0.5mm程度の隙間がある。
以下、本発明の実施形態3について、図3を参照して説明する。
図3は、本発明の実施形態3に係る永久磁石形回転電機の回転子の半裁縦断面図であり、両軸端の詳細構造は省略してある。
以下、本発明の実施形態4について、図4を参照して説明する。
図4中(a)は、本発明の第4の実施形態に係る永久磁石形回転電機の回転子の半裁縦断面図、(b)は、(a)のA−A断面図、(c)は永久磁石の形状を示す図である。
以下、本発明の実施形態5について、図5を参照して説明する。
図5中(a)は、本発明の第4の実施形態に係る永久磁石形回転電機の回転子の半裁縦断面図、(b)は、(a)のA−A断面図、(c)は永久磁石の形状を示す図である。
以下、本発明の実施形態6について、図6を参照して説明する。
図6中(a)は、本発明の第4の実施形態に係る永久磁石形回転電機の回転子の半裁縦断面図、(b)は、(a)のA−A断面図、(c)は永久磁石の形状を示す図である。
なお、図6では図1の実施形態1に応用した例で説明したが、図2、図3の実施形態2、3に係る永久磁石形回転電機の回転子に応用することも可能である。
Claims (2)
- 回転子軸の表面に永久磁石を配置し、当該永久磁石の外周部を円筒形状の保持環で覆うことにより遠心力で永久磁石の飛散を防止するようにした永久磁石形回転電機の回転子の組立方法において、
(i)保持環を加熱して、一端部に形成した回転子軸に焼き嵌めされる接合部の内径を大きくする工程と、
(ii)保持環の一端部に形成した接合部が回転子軸上の所定の嵌め合い位置に到達するまで保持環を回転子軸に挿入する工程と、
(iii)回転子軸および保持環の間に環状の隙間が形成されるように、保持環と回転子軸とを同心状に保持した状態で保持環と回転子軸との嵌め合い部を冷却する工程と、
(iv)永久磁石の外周面に接着剤を塗った後、保持環の自由端側から、回転子軸と保持環との間の環状の隙間に対して永久磁石を挿入する工程と、からなる永久磁石形回転電機の回転子の組立方法。 - 回転子軸の表面に永久磁石を配置し、当該永久磁石の外周部を円筒形状の保持環で覆うことにより遠心力で永久磁石の飛散を防止するようにした永久磁石形回転電機の回転子の組立方法において、
(i)軸方向に2分割された各保持環を加熱して、一端部に形成した回転子軸に焼き嵌めされる接合部の内径を大きくする工程と、
(ii)各保持環の一端部に形成した接合部が回転子軸上ほぼ中央部の嵌め合い位置に到達するまで保持環を回転子軸に挿入する工程と、
(iii)回転子軸および保持環の間に環状の隙間が形成されるように、保持環と回転子軸とを同心状に保持した状態で保持環と回転子軸との嵌め合い部を冷却する工程と、
(iv)永久磁石の外周面に接着剤を塗った後、各保持環の自由端側から、回転子軸と保持環との間の環状の隙間に対して永久磁石を挿入する工程と、からなる永久磁石形回転電機の回転子の組立方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009184640A JP5207190B2 (ja) | 2009-08-07 | 2009-08-07 | 永久磁石形回転電機の回転子の組立方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009184640A JP5207190B2 (ja) | 2009-08-07 | 2009-08-07 | 永久磁石形回転電機の回転子の組立方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011041371A JP2011041371A (ja) | 2011-02-24 |
JP5207190B2 true JP5207190B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=43768537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009184640A Active JP5207190B2 (ja) | 2009-08-07 | 2009-08-07 | 永久磁石形回転電機の回転子の組立方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5207190B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5989415B2 (ja) | 2012-06-20 | 2016-09-07 | 信越化学工業株式会社 | 筒状磁気回路の組立方法 |
EP3032703B1 (en) | 2012-08-31 | 2018-08-29 | Lappeenranta University of Technology | Electrical machine |
GB2505473B (en) * | 2012-08-31 | 2016-05-18 | Lappeenranta Univ Of Tech | Mounting and cooling magnets in an electric machine |
JP6212020B2 (ja) | 2014-11-13 | 2017-10-11 | ファナック株式会社 | 回転子の製造方法 |
CN110392972B (zh) * | 2017-03-30 | 2021-09-07 | 爱信艾达株式会社 | 转子的制造方法 |
CN107979200A (zh) * | 2017-12-05 | 2018-05-01 | 广西恒达电机科技有限公司 | 一种电机定位转子保持环的组件 |
JP2019176661A (ja) | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 日本電産株式会社 | ロータ組立体、モータ、送風装置及び掃除機 |
JP7091822B2 (ja) | 2018-05-15 | 2022-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | ロータ |
JP7130726B2 (ja) * | 2020-12-24 | 2022-09-05 | シチズン千葉精密株式会社 | 回転子、ブラシレスモータ、回転子の製造方法 |
US20230412044A1 (en) * | 2020-12-24 | 2023-12-21 | Citizen Chiba Precision Co., Ltd. | Rotor, brushless motor, and method for manufacturing rotor |
CN113541358B (zh) * | 2021-07-26 | 2022-05-27 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种电机转子结构、永磁电机 |
CN114362398B (zh) * | 2021-11-11 | 2023-04-18 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种永磁电机转子及其制造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61121751A (ja) * | 1984-11-13 | 1986-06-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動機 |
JPS61153307U (ja) * | 1985-03-13 | 1986-09-22 | ||
JP3659012B2 (ja) * | 1998-08-21 | 2005-06-15 | 神鋼電機株式会社 | 永久磁石型回転電機のロータ及びその製造方法 |
JP2000201444A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-18 | Toshiba Corp | 永久磁石形回転電機 |
JP2004096875A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Meidensha Corp | 永久磁石形回転電機 |
WO2007072536A1 (ja) * | 2005-12-19 | 2007-06-28 | Hitachi, Ltd. | ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びガスタービン並びにその製造方法 |
-
2009
- 2009-08-07 JP JP2009184640A patent/JP5207190B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011041371A (ja) | 2011-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5207190B2 (ja) | 永久磁石形回転電機の回転子の組立方法 | |
JP5689550B2 (ja) | 回転電機の回転軸部に固定される回転子部材、回転子部材を備える回転子、および回転電機、ならびに、回転子を製造する方法 | |
US20190109525A1 (en) | Rotor of Rotating Electric Machine and Manufacturing Method of the Same | |
JP2015070786A (ja) | 永久磁石回転子軸組立体および方法 | |
JP6618768B2 (ja) | 回転電気機械のロータ | |
JP7053129B2 (ja) | 永久磁石を有したロータアセンブリ、ならびに、その製造方法 | |
WO2018068545A1 (zh) | 转轴、电机和空调器 | |
JP2636430B2 (ja) | 永久磁石付き回転子及びその製造方法 | |
JP2017050925A (ja) | 永久磁石表面貼付形モータの回転子及びその製造方法 | |
JP6788945B2 (ja) | 電気機械のためのロータ、ロータを有する電気機械、およびロータの製造方法 | |
KR20100076969A (ko) | 영구자석 전기기기용 회전자 구조 | |
JP2008219965A (ja) | 回転機械 | |
JP2022082518A (ja) | 2分節擬似ハルバッハモータの回転子及びその製造方法 | |
JP4678321B2 (ja) | ロータの製造方法及び電動パワーステアリング用モータ | |
CN207819581U (zh) | 一种转子轴及电机 | |
CN110022015B (zh) | 一种表贴式磁悬浮电机转子及其加工工艺 | |
JP2013116002A (ja) | 回転子に使用する永久磁石の分断方法 | |
US20180205275A1 (en) | Surface mount permanent magnet attachment for electric machine | |
US20230246492A1 (en) | Compressor | |
JP3814173B2 (ja) | ロータ製造方法 | |
JPH08275470A (ja) | 永久磁石式回転電機の回転子およびその製造方法 | |
TWI648939B (zh) | 軸流間隙型旋轉電機 | |
JP2016220492A (ja) | ロータ、回転機械、及びロータの製造方法 | |
JP2006136068A (ja) | 永久磁石形同期モータ | |
JP2010148309A (ja) | 界磁子及び界磁子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121019 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20121109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5207190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |