JP4673817B2 - ワイヤから作られた多層菱形シングルコイルを有する電動機 - Google Patents

ワイヤから作られた多層菱形シングルコイルを有する電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP4673817B2
JP4673817B2 JP2006290358A JP2006290358A JP4673817B2 JP 4673817 B2 JP4673817 B2 JP 4673817B2 JP 2006290358 A JP2006290358 A JP 2006290358A JP 2006290358 A JP2006290358 A JP 2006290358A JP 4673817 B2 JP4673817 B2 JP 4673817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single coil
wire
coil
shape
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006290358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007124892A (ja
Inventor
ローレル リチャード
ガウル マーティン
スチュルゼ ジェンズ
ミッターバック ピーター
ホファー レミー
マイヤー ジュルゼン
ボン ムース‐ウォール アルビン
Original Assignee
マクソン モーター アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マクソン モーター アーゲー filed Critical マクソン モーター アーゲー
Publication of JP2007124892A publication Critical patent/JP2007124892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4673817B2 publication Critical patent/JP4673817B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/47Air-gap windings, i.e. iron-free windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Description

本発明は、ワイヤから作られた複数のシングルコイルから構成された空心巻線を有する電動機に関し、これらのシングルコイルは覆瓦状(瓦が重なり合うように)に互いに重なり合っている。
本発明は、特に、直流電動機の回転子及びEC電動機のための固定子の両方に使用し得る空心巻線に関する。
殆どの電動機と同様に、本書に記載されている電動機も基本的に回転電動機又はリニアーモーターとして構成され得る。リニアーモーターの場合、シングル巻線は平らに又は瓦が重なり合うように並んで配置され、それらは、閉じて対称的中空シリンダを形成する代わりに、移動の方向に先端及び後端を有する。真っ直ぐな移動方向を有するリニアーモーターは、基本的に、回転型電動機の円筒投影(a cylindrical projection)に起因してなる。真っ直ぐな移動方向を有する動径座標は移動方向に垂直な直交座標上に投影され、接線座標又は角度座標は移動方向の直交座標上に投影され、軸座標は上で定義された2つのものに垂直な直交座標上に投影される。円筒座標という用語が以下においてこの投影における対応する直交座標を示すために類似して且つ同時に使用される。
従来技術のシングルコイルは、普通は、絶縁材の他に、ペースト化又はケーキングに配慮した層を有するワイヤから製造される。これにより、製造プロセスは、中間のシングルコイルの密着性を機械的に保証することを必要とせずに別々のステップで行われ得る。
電気機械のための円筒状巻線は例えば独国特許出願公開第1538843号(DE1538843A1)などの従来技術から知られており、この場合、コイルはワイヤから製造されて菱形の形状を有するように引かれる。
電気機械のためのその様な円筒状巻線を製造する方法が独国特許出願公開第1801263号(DE1801263A1)から知られている。
その様な巻線は、小型の永久励起直流電動機の回転子と電子的に整流される電動機の固定子との両方に使用されている。
その様な巻線を有する機械的に整流される直流電動機は、空心回転子を有する電動機、ベル形回転子つきの電動機又はドラッグカップ電動機(drag−cup motor)とも称される。対応する電子的に整流される電動機は空心巻線を有する電動機又はスロットレス/キーレス電動機と呼ばれる。
これらの電動機は、効率が高く、ディテントトルクが無く、また制御特性(開ループ及び/又は閉ループ)が線形であるために、多くの場所で高く評価されて応用されている。
対応する構造を有するリニアーモーターも従来技術から知られている。シングルコイル・シリンダから構成された巻線を有する電動機も従来技術から知られている。
本発明の目的は、改良された電気的及び機械的対称性とより高い出力とを有する電動機を提供することである。更に、本発明の目的は、その様な電動機の製造時により高度の自動化を可能にすることである。
問題に対する1つの包括的な解決策は、複数の脚の半分が第1の面内に位置し、複数の脚の他の半分が第2の面内に位置するように、少なくとも、2つの対向する隅の領域にずれ部を形成するようにシングルコイルを予備成形することにある。
特定の実施態様において、このことは、シングルコイルが覆瓦状に互いの上に位置し得るように、シングルコイルの各脚を同じ軸方向高さにおいて他の夫々の脚とは半径方向において異なる面内に設置されることで理解され得る。その様な面は、随意に、湾曲させられて円筒の形状を有する。この面の変化部分は、以降、ずれ部と称される。
その覆瓦状構成を実現するために、巻線の軸方向端部の領域において少なくともシングルコイルの2つの対向する隅の領域にずれ部が必要である。巻線の軸方向端部のこの領域は、以降、中立帯と称される。
覆瓦状構成によって巻線スペースの最善の活用が達成される。これは最適な出力密度の状態で有利な効果をもたらす。本発明の解決策によって得られる他の利点は、より高度の対称性を達成し得るようにシングルコイル同士が互いに整列することである。直流電動機及び電気的に整流される電動機を用いることで改善された電気的対称性が得られ、従って、より滑らかでロスの少ない電動機動作が生じる。直流電動機を用いることによって、それにより達成される他の利点は、不釣合いの度合いの低い均一な回転子の回転である。更に、覆瓦状のデザインは、巻線の製造を自動化するための簡単な可能性を与える。電動機の有利な実施態様が従属請求項において更に説明される。
好ましい実施態様では、シングルコイルは、巻かれていない形では、1つの軸の周りに螺旋状に配置され、その軸は、巻かれた巻線においてワイヤが中立帯で実質的に接線方向に延びるように、半径方向に延びるシングルコイルは、完成した巻線においてこの領域では重なり合わないので、この領域でのずれ部は任意の曲線形状をなすように形成され得る。
この実施態様は、巻かれていないコイルの状態では巻線軸に平行に設置され、巻かれた形の状態では回転軸に、又は、それぞれ運動の平面に、並んで垂直に位置するように数本のワイヤを並列に巻くための特に有利な方法を可能にする。完成した巻線においては、並列に巻かれた該ワイヤは電気的に並列に接続される。
他の有利な実施態様は、シングルコイルの巻線工程の前に複数の絶縁されたシングルワイヤを撚り合わせて撚り線を形成することにあり、該撚り線のシングルワイヤは完成した巻線において電気的に並列に接続される。もちろん、1コイルあたりに唯一のワイヤを使っても良い。
シングルコイルのずれを可能にするフィードとして付加的なワイヤ材料をシングルコイルに設けると特別に有利である。なぜならば、ずれ部を作るために付加的なワイヤ材料が必要であり、この領域における付加的なワイヤ材料はワイヤが過度に伸びるのを防止するからである。
れ部がコイルの内側形状のヘアピン型又はループ状のバルジとして形成され、シングルコイルの内側及び外側の両方が予め定められた形状を有するならば、その様なフィードを特に有利に実現することができる。なぜならば、これによって斜線全体の上に整った形の閉塞形状が得られ、スペースの最適な使用及びセルフアライメント(自己位置合わせ)という利点が達成される1つの方法だからである。
シングルコイルの他の有利な実施態様は、少なくとも、巻かれていない平らな状態のシングルコイルが、不均一な長さの脚を有する実質的に四角形の形状及び/又は凧型四角形の形状(kite−quadrangular shape)(デルタ状)を有するという意味において非対称的である。巻かれていない平らな状態で凧形をなすデザインにより、全てのシングルコイルが互いに同じ高さで隣り合うように巻線を組み立てることができる。一方、もしシングルコイルが対称的に設計され、半径方向外側に位置する脚にギャップが与えられ、もし内側の脚が互いに接近して位置するならば、巻かれた巻線において外側の脚及び内側の脚の両方が互いに接近して位置するように脚の非対称性を設計することができ、両方の層において斜線全体の上に整った形の閉塞形状が得られ、スペースの最適使用及びセルフアライメントという利点が有利に改善される。壁が非常に薄い円筒については、内側層及び外側層の半径は殆ど違わず、理想的形状は対称的形状に近づく。湾曲していないリニアモーターについては理想的形状は対称的である。
他の好ましい実施態様では、シングルコイルに、理想的には軸に平行に伸び、余り傾斜していないセクションを特徴付ける個々の巻線が、理想的には軸方向中央の位置で理想的には隣接する斜めセクション同士の間に設けられ、前記セクションは理想的には六角形を形成する。従って、細長い巻線を有する電動機において、高出力密度という利点が達成され得る。中央セクションは、真っすぐであってよく、或いは僅かに斜角が付けられても良い。僅かに斜角をつけるデザインは、完全に真っすぐな実施態様と比べて有利な効果を巻線の安定性にもたらす。なぜならば、それによってこの部分でもコイルが千鳥状にされ或いは絡むからである。
シングルコイル同士の有利な伝導接続を達成するために、一変更態様では、特に直流電動機について、第1のシングルコイルの一先端部分を第2のシングルコイルの端部分に接続して回転子の接続リード線を形成すると有利である。対応する実施態様を、電子的に整流される電動機のために使用することもできる。
本発明は、装置請求項のうちの1つに係る巻線を含む電動機を製造する方法にも関する。ここで、製造における高度の自動化を達成し、巻線のより良い品質を可能にすることも本発明の目的である。
第1シングルコイルのワイヤ層の先端部分を隣接するシングルコイルの端部分と撚り合わせ/撚るならば、ほんの少しの出費で特別に良好な接触を達成することができ、この場合、第1シングルコイルのワイヤの先端部分は、第2シングルコイルの外側に沿って該第2シングルコイルのワイヤの端部分まで通される。
各ワイヤが投影の平面に垂直に伸びることによって夫々下端及び上端で平面を変えれば、同様に有利である。これはワイヤを一平面から他の平面へ高速に単純に変えることを可能にする。
巻かれたコイルにおいて外側に位置する脚を、巻かれたコイルにおいて内側に位置する脚より鋭角になるように屈曲させれば、更に他の有利な実施態様を実現することができる。
以下、図面によって本発明の実施態様の例を説明する。
図1は、本発明による電動機の完成した巻線1の側面図を示す。巻線1は中空円筒状のボディーを含む。巻線の中空円筒状ボディーは複数のシングルコイル2から構成される。シングルコイルは、これにより、覆瓦状に互いの上に交互に配置されている。図1においてシングルコイル2の一方の半分が見え、シングルコイル2の他方の半分は、隣接するシングルコイル2によって覆われている。従ってシングルコイル2の一方の半分は巻線1の外側に位置し、他方の半分は巻線1の内側に位置する。巻線1は対称の中心軸3を有し、それは同時に回転子の回転の軸であり且つ巻線1の長手方向軸である。巻線の内部構造の対称は理想的には回転対称である。シングルコイル2の一方の半分は、この対称軸までの距離が、シングルコイル2の他方の半分よりも短い。従って、シングルコイルは2つの異なる曲率半径を有する。半径方向に他のものの上に位置する3つのワイヤ4は、同心菱形並び配置のシングルコイル2を形成する。該3つのワイヤは、先端部分5と端部分6とを形成する。第1シングルコイル2の端部分6のシングルワイヤ4は、第2シングルコイル2の先端部分5のワイヤ4と撚り合わされて巻線の接続リード線7を形成する。接続リード線7は、ワイヤ4の先端部分5及び端部分6と比べて図1では良く見分けることができる。ワイヤの先端部分5と端部分6とは、図2においてより良く見分けることができる。
シングルコイル2が覆瓦状に互いに重なり合うこと、また、複数の脚の一方の半分が内側円筒16内に位置して複数の脚の他方の半分がずれ部を形成することにより外側円筒15内に位置することも分かる。脚の半分は第1の面18内に位置し、脚の他方の半分は、ずれ部17を形成することによって、第1の面18に平行な面19内に位置する。シングルコイル2の形状は、シングルコイル2の接線方向運動自由度が閉塞形状によって制限されるように、1つの巻線1の外側エッジが隣の巻線1の内側エッジに接触するようにシングルコイル2が少なくとも1つのセクションにおいて少なくとも1つの脚9,10,11,12から形成されるようになっている。外側層の脚9及び10の斜めになっている部分は、内側層の脚11及び12より大きい。
図2は、シングルコイル2を示す。シングルコイル2のこの実施態様では、先端部分5及び端部分6に向かい合う側にフィード8が設けられている。このフィード8は、へアピン型のバルジ(膨出部)として形成されている。
半径方向にずれが生じる各場所にフィードを挿入することは本発明に従っている。
図2に示されているように、シングルコイル2の対向隅、すなわち先端部分5と端部分6とが現れる部分、はフィード8を備えている。フィード8は、図6により詳しく記載されているずれ部を生じさせるために必要である。図2のシングルコイル2の2つの右側脚9,10は、最早シングルコイル2の2つの左側脚11,12と同じ平面の中には位置しない。2つの右側脚は2つの左側脚より高い平面の中に位置する。しかし、これは他の仕方でも可能である。
巻かれたコイルにおいて外側に位置する脚9及び10は、巻かれたコイルにおいて内側に位置する脚11及び12より鋭角になるように屈曲し、これにより凧型四角形の形状を生じさせる。これにより、シングル・セグメント2は該外側平面及び内側平面の両方が閉鎖する形状に隣接することができ、スペースを最適に埋めることができる。
全ての実施態様と同様に、この場合にも、閉鎖する形状と外側平面の最大充填とを放棄しても良い。図2において、実際には新しい層が設置される前に投影面に対して垂直に数個の巻線が連続的に配置されているが、ワイヤ4は螺旋状に巻かれた1つの線によって概略的に表されている。2つ以上のワイヤからシングルコイルを製造することも同様に可能であり、それらは完成した巻線では並列に接続されている。
図3は、円筒状巻線における同心形2aをなすシングルコイルの、及び分散形2bをなすシングルコイルの外形の軸方向図を概略的に示す。ワイヤ4及び接続リード線7は示されていない。1つの脚10が外側円筒15の中を伸び、1つの脚11が内側円筒16の中を伸びていること、すなわち半径方向オフセット17がこれらの脚の間に設けられていること、が良く分かる。夫々の他方の脚は、軸方向において前の脚の後に位置するので、この透視図では見えない。
図4は、ワイヤの先端部分5と端部分6とを各々伴なって覆瓦状に互いに重ねられた2つの同心シングルコイルの略図を示す。この配置においてはシングルコイルの端部分が隣のシングルコイルの先端部分の直ぐ隣に存在するようになることが分かる。この位置で、その2つの部分を互いに撚り合わせることができ、これにより巻線1の接続リード線7が形成される。
図5は、巻かれていない平らな状態にある2つの更なる実施態様のシングルコイルの外形を示す。先端部分5と端部分6とが示されているが、図においてワイヤは省略されている。より小さな程度に斜角が付けられているセクション13が脚9及び10の間に位置し、同様にセクション14が脚11及び12の間に位置する。セクション13及び14は、左側の図に示されているように僅かに斜角が付けられても良いし、右側の図に示されているように真っすぐであってもよい。僅かに斜角が付けられたデザインは、コイルがこの部分でも千鳥状にされ/絡むので、完全に真っすぐな実施態様と比べて巻線の安定性に有利な影響を与える。外形は、代表的なフィード8を含む同心実施態様を示している。しかし、同様に、より小さな程度に傾けられた中間セクション13及び14を有するデザインは、これらの中間セクション無しで図3に示されているように分散巻線形状にも応用され得る。
図6は、6つのシングルコイル2の重なり合った瓦状の層配置の略図を示している。示されている図は、リニアーモーターのための構成に対応する。それは、巻かれていない平らな状態の円筒状巻線と見なされても良い。この図で隠れている部分は、各々、破線状に描かれている。ワイヤと、巻線端部とはこの図には示されていない。
シングルコイル2は、ここでは、各々、閉塞状に並んで配置されている。各巻線パケットは、一方の側(ここでは右側)では次の巻線パケットの上に置かれなければならず、他方の側(ここでは左側)では次の巻線パケットの下に置かれなければならない。
更に、これらの巻線パケットはなるべく密にパックされなければならない。これは、各部分的巻線において垂直ずれ部を、具体的には2つ、頂部と底部とに、必要とし、一半が後方に突き出し、一半が後方にずれたままであることを可能にする。該垂直ずれ部は、巻線の規則性を犠牲にして作用するべきでない一定のワイヤ長さを必要とする。
隣り合う巻線パケットが互いに密にパックされ得るように、巻線の、電動機にとって“アクティブな”、すなわち電流が流れる、部分におけるワイヤのルーティングは規則的で平行に保たれる。中立帯に存するフィードは、垂直ずれ部のために必要なワイヤ長さを提供する。中立帯のこのフィードは、2つの部分的な巻線半分の垂直ずれ部を損傷無しで可能にする。この場合、垂直にオフセットする方向への曲げ込みによって夫々の部分的巻線半分は再現可能な程度に緊縮される。この垂直にずれる方向への曲げこみの後に、得られた部分的巻線が最適の形状寸法を保つように、ワインジング工程でこの程度が考慮されなければならない。
本発明の結果として、高い充填密度を有する巻線を有する電動機を製造することができ、これにより良好な程度の自動化が実現可能である。ごみは減り、不釣合い量は減少する。これら全てにより低コストと並んで技術的利点が達成可能である。
シングルコイルが同心形状になっている、本発明の巻線の側面図を示す。 巻かれていない平らな状態にあるシングルコイルの実施態様の略詳細図を示す。 一実施形態におけるずれ部の像の軸方向図を示す。 ワイヤの先端部分及び端部分を有して重なり合う瓦状に層をなして配列され た2つのシングルコイルの略詳細部分図を示し、ここでシングルコイルの1つの端部分は他のシングルコイルの先端部分と撚り合わされている。 1つは余り斜角が付けられておらず、1つは真っすぐなセクションを有する、巻かれていない平らな状態にあるシングルコイルの2つの更なる実施態様の2つの略図を示す。 数個のシングルコイルの層の重なり合う瓦状配列の略図を示す

Claims (13)

  1. ワイヤ(4)から作られた複数のシングルコイル(2)から構成された円筒形状の空心巻線(1)を有する電動機であって、該シングルコイル(2)が互いに覆瓦状に重なり合い、前記シングルコイル(2)は、複数の脚の半分が第1の円筒面(16)内に位置し前記複数の脚の他の半分が第2の円筒面(15)内に位置するように、少なくとも、2つの対向する隅領域にずれ部(17)を形成するように予備成形され、
    それぞれの前記シングルコイル(2)を構成する前記ワイヤ(4)は、前記シングルコイル(2)が前記円筒形状に巻かれていない形においては、当該シングルコイル(2)の中心軸である1つの軸の周りに同心状で、かつ当該1つの軸に直交する径方向の長さが除々に拡径する螺旋状に配置され、
    前記シングルコイル(2)は、最終巻線形状の前記円筒形状において、前記軸が前記円筒形状の周面に垂直な方向に延在するように形成され、
    前記シングルコイル(2)の前記ずれ部(17)は、前記ワイヤ(4)が中立帯で実質的に前記円筒形状の前記周面の接線方向に延びるように、前記ワイヤ(4)を前記中立帯で前記円筒形状の半径方向に曲げて、前記2つの円筒面(15,16)の間での前記半径方向のずれが生じるように形成され、
    前記シングルコイル(2)は前記ずれ部(17)の領域にフィード(8)としての付加的なワイヤ材料(4)を備えており、前記フィード(8)は前記シングルコイル(2)の内側形状がヘアピン型又はループ状となる膨出部を形成することを特徴とする、電動機。
  2. 前記シングルコイル(2)は、覆瓦状に重なり合う巻線を形成し、前記電動機の回転軸の周りに曲げられ、協働して中空円筒の形状を形成することを特徴とする請求項1に記載の電動機。
  3. 前記シングルコイル(2)は、覆瓦状に重なり合う巻線を形成し、前記電動機の回転軸の周りに曲げられ、協働して中空円筒の形状を形成し、前記巻かれたコイル(2)において外側に位置する脚(9,10)は、前記巻かれたコイル(2)において内側に位置する脚(11,12)より鋭角になるように屈曲されていることを特徴とする請求項1または2に記載の電動機。
  4. 前記シングルコイル(2)の内側及び外側の両方が予め定められた形状を有することを特徴とする請求項1記載の電動機。
  5. 前記シングルコイル(2)は、前記軸の周りにおいて複数のセクションを有する個々の巻線を備えており、前記セクションは六角形を形成することを特徴とする、請求項1記載の電動機。
  6. 前記シングルコイル(2)の巻線工程の前に、撚り線を形成するように複数の絶縁されているシングルワイヤが撚り合わされることにより、前記ワイヤ(4)が形成されていることを特徴とする、請求項1記載の電動機。
  7. 前記シングルコイル(2)は、前記シングルコイル(2)を形成する単層又は多層のワイヤ(4)の先端部分(5)及び端部分(6)を含み、この先端部分及び端部分(5,6)が前記シングルコイル(2)の隅のうちの1つの領域で外方に突き出していることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項記載の電動機。
  8. 接続リード線(7)を形成するように第1のシングルコイル(2)の1つの先端部分(5)が第2のシングルコイル(2)の端部分(6)と接続されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項記載の電動機。
  9. 前記巻線(1)は複数の前記シングルコイル(2)で製造される、請求項1〜8のいずれか一項記載の電動機。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項記載の電動機を製造する方法。
  11. 第1のシングルコイル(2)のワイヤ層の先端部分(5)は隣のシングルコイル(2)の端部分(6)と撚り合わされ、第1のシングルコイル(2)のワイヤ(4)の前記先端部分(5)は、第2のシングルコイル(2)の外側に沿って前記第2のシングルコイル(2)の前記ワイヤ(4)の前記端部分(6)まで通されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記各ワイヤ(4)が前記円筒形状の半径方向に伸びることによって下端及び上端で面(15,16)を変えることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 前記巻かれたコイル(2)において外側に位置する脚(9,10)は、前記巻かれたコイル(2)において内側に位置する脚(11,12)より鋭角になるように屈曲されていることを特徴とする請求項10に記載の方法。
JP2006290358A 2005-10-25 2006-10-25 ワイヤから作られた多層菱形シングルコイルを有する電動機 Active JP4673817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005051059.0A DE102005051059B4 (de) 2005-10-25 2005-10-25 Verfahren zur Herstellung eines Elektromotors und Elektromotor mit mehrlagigen rautenartigen Einzelspulen aus Draht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007124892A JP2007124892A (ja) 2007-05-17
JP4673817B2 true JP4673817B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=37763948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006290358A Active JP4673817B2 (ja) 2005-10-25 2006-10-25 ワイヤから作られた多層菱形シングルコイルを有する電動機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7671504B2 (ja)
EP (1) EP1780871B1 (ja)
JP (1) JP4673817B2 (ja)
KR (1) KR100891708B1 (ja)
CN (1) CN1960129B (ja)
AT (1) ATE497646T1 (ja)
DE (2) DE102005051059B4 (ja)
IL (1) IL178848A (ja)
RU (1) RU2359387C2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4933169B2 (ja) * 2006-06-30 2012-05-16 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 コイル部品およびその製造方法
AU2007342411B2 (en) * 2006-12-28 2012-04-26 Resmed Motor Technologies Inc. Coil winding methods and structures for a slotless stator in a motor
JP4536739B2 (ja) 2007-01-30 2010-09-01 原田工業株式会社 アンテナ用コネクタ組立体
WO2008119120A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Hybridauto Pty Ltd Winding arrangement for an electrical machine
JP4917479B2 (ja) * 2007-05-31 2012-04-18 公明 岩谷 コイルの製造方法
GB2468612B (en) 2007-12-20 2012-05-23 Harada Ind Co Ltd Patch antenna device
JP4524318B2 (ja) * 2008-05-27 2010-08-18 原田工業株式会社 車載用ノイズフィルタ
KR100973686B1 (ko) * 2008-06-23 2010-08-03 전자부품연구원 코어리스 모터의 고정자
JP5114325B2 (ja) * 2008-07-08 2013-01-09 原田工業株式会社 車両用ルーフマウントアンテナ装置
US7893587B2 (en) * 2008-10-23 2011-02-22 Electromag Sa Brushless DC electric motor
JP4832549B2 (ja) * 2009-04-30 2011-12-07 原田工業株式会社 空間充填曲線を用いる車両用アンテナ装置
JP4955094B2 (ja) * 2009-11-02 2012-06-20 原田工業株式会社 パッチアンテナ
US8847459B2 (en) * 2010-09-30 2014-09-30 Portescap Sa Coil for slotless electric motors having compact radial heads
ES2423801T3 (es) * 2010-12-15 2013-09-24 Infranor Holding S.A. Motor síncrono con imanes permanentes
WO2012096355A1 (ja) 2011-01-12 2012-07-19 原田工業株式会社 アンテナ装置
JP5274597B2 (ja) 2011-02-15 2013-08-28 原田工業株式会社 車両用ポールアンテナ
JP5654917B2 (ja) 2011-03-24 2015-01-14 原田工業株式会社 アンテナ装置
AT511659A1 (de) 2011-06-29 2013-01-15 Johannes Kepler Uni Elektrische maschine und verfahren zum betreiben einer elektrischen maschine
ES2773903T3 (es) * 2012-03-21 2020-07-15 Maxon Int Ag Bobinado cilíndrico hueco no ferroso
USD726696S1 (en) 2012-09-12 2015-04-14 Harada Industry Co., Ltd. Vehicle antenna
EP2804292A1 (de) * 2013-05-17 2014-11-19 Dr. Fritz Faulhaber GmbH & Co. KG Formspule zum Herstellen einer selbsttragenden Luftspalt-Wicklung, insbesondere Schrägwicklung eines Elektro-Kleinmotors
CN111697732B (zh) * 2013-06-27 2023-03-24 卢万天主教大学 用于旋转电机的绕组以及用于设计这种绕组的方法
JP6138032B2 (ja) * 2013-11-21 2017-05-31 株式会社ThruChip Japan 集積回路及びそれを備える積層回路
WO2016078691A1 (en) * 2014-11-17 2016-05-26 Faulhaber Minimotor Sa Air-gap winding
CN106340987B (zh) * 2015-07-14 2019-04-26 上海鸣志电器股份有限公司 一种集中分布的空心杯绕组
EP3171497A1 (de) 2015-11-19 2017-05-24 Lakeview Innovation Ltd. Zweipoliger bürstenkommutierter dc-elektromotor
EP3297132B1 (en) 2016-09-20 2020-05-13 Celeroton AG Winding structure for electrical machine and method for designing a winding structure
RU172408U1 (ru) * 2016-11-22 2017-07-07 Закрытое Акционерное Общество "Научно-Исследовательский Институт Механотронных Технологий - Альфа - Научный Центр" Бесконтактный электродвигатель постоянного тока
DE112018000592T5 (de) * 2017-01-30 2019-11-21 Kesatoshi Takeuchi Kernlose elektrische Maschine
CN109327093B (zh) 2017-08-01 2024-03-22 上海鸣志电器股份有限公司 一种用于无齿槽电机的嵌套绕组
DE102017221836A1 (de) * 2017-12-04 2019-06-06 Mahle International Gmbh Elektrische Maschine, insbesondere für ein Fahrzeug
CN110492647B (zh) * 2018-05-14 2022-03-04 上海鸣志电器股份有限公司 一种气隙绕组并联支路环流的抑制方法
JP2020038865A (ja) 2018-09-03 2020-03-12 イビデン株式会社 モーター用コイル基板とモーター用コイル基板の製造方法
JP2020043711A (ja) 2018-09-12 2020-03-19 イビデン株式会社 モーター用コイル基板とモーター、モーター用コイル基板の製造方法
JP2020088921A (ja) 2018-11-16 2020-06-04 イビデン株式会社 コイル基板と積層型コイル基板、モータ用コイル基板、モータ
US11916405B2 (en) * 2019-01-02 2024-02-27 Ge Hybrid Technologies, Llc Wireless power transmission apparatus with multiple controllers
JP7256377B2 (ja) 2019-04-02 2023-04-12 イビデン株式会社 モータ用コイル基板とモータ
WO2020236922A1 (en) 2019-05-21 2020-11-26 General Electric Company Wireless power transmission apparatus with multiple primary coils and adjacent coil muting
JP2021036573A (ja) 2019-08-30 2021-03-04 イビデン株式会社 モータ用コイル基板とモータ
EP3843251A1 (de) 2019-12-23 2021-06-30 Maxon International AG Bürstenkommutierter dc-elektromotor mit verbessertem schwingungsverhalten
US11750054B2 (en) * 2020-05-18 2023-09-05 Launchpoint Electric Propulsion Solutions, Inc. Modulated litz wire construction for high power-density motors
JP2022019141A (ja) * 2020-07-17 2022-01-27 イビデン株式会社 モータ用コイル基板とモータ
CN112865379A (zh) * 2021-01-19 2021-05-28 丁正民 空心杯电机及其电枢绕组以及电枢绕组单元和其制作方法
WO2022194390A1 (en) 2021-03-19 2022-09-22 Che-Motor Ag Rotating electromechanical apparatus and method of manufacture of stator winding
EP4120518A1 (en) 2021-07-16 2023-01-18 maxon international ag Slotless stators and methods for manufacturing such stators
CN115800569A (zh) * 2022-12-06 2023-03-14 天津大学 一种带有卡扣式绕组的无齿槽定子及其制备胎具

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579640A (en) * 1978-12-05 1980-06-16 Le Proizv Erekutoromashinosuto Barrlike winding for stator of slotless magnetic core type electric machine
JPH1042527A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Honda Motor Co Ltd 電動機用ステータの製造方法
JP2001037130A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Honda Motor Co Ltd スロットレス固定子巻線およびその製造方法
US6355993B1 (en) * 1998-04-10 2002-03-12 Nikon Corporation Linear motor having polygonal shaped coil units
JP2004064825A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Honda Motor Co Ltd 回転機の電機子コイル

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2361842A (en) 1942-11-18 1944-10-31 Jack & Heintz Inc Armature construction
DE1270668B (de) * 1961-04-22 1968-06-20 Karl Hans Guhr Dipl Ing Verfahren zur Herstellung von Ankerwicklungen fuer Kollektormaschinen mit nutenlosemAnker
US3292024A (en) * 1963-05-16 1966-12-13 Garrett Corp Dynamoelectric machine
DE1801263C3 (de) * 1968-08-29 1978-05-18 Interelectric Ag, Sachseln (Schweiz) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Zylinderwicklung für elektrische Maschinen
SE368890B (ja) * 1971-12-02 1974-07-22 Asea Ab
CH549305A (de) 1972-09-01 1974-05-15 Interelectric Ag Verfahren zum herstellen einer zylindermantelfoermigen mehrlagigen wicklung fuer nutenlose rotoren von elektrischen maschinen.
DD142632B1 (de) 1978-12-21 1981-09-30 Guenter Weidensdorfer Eisenloser gleichstrom-mikromotor mit glockenlaeufer
US4292558A (en) * 1979-08-15 1981-09-29 Westinghouse Electric Corp. Support structure for dynamoelectric machine stators spiral pancake winding
GB2092833B (en) 1980-12-05 1985-01-09 Entac Co Ltd Flat coil element for an electric motor and method of manufacturing the same
CA1181117A (en) * 1981-01-19 1985-01-15 Richard D. Nathenson Stator coil support structure for a superconducting dynamoelectric machine
DE3119325A1 (de) * 1981-05-15 1982-12-16 Günter 8500 Nürnberg Bauhus "eisenloser laeufer fuer gleichstrommotoren, sowie verfahren zu dessen herstellung"
US4376904A (en) * 1981-07-16 1983-03-15 General Electric Company Insulated electromagnetic coil
SU1251237A1 (ru) 1983-01-26 1986-08-15 Gyulmamedov Safa A Способ изготовлени обмотки беспазового кор электрической машины
JPH01186143A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Olympus Optical Co Ltd 無鉄心電機子とその製造方法及び無鉄心電機子成形用金型
DE3842735A1 (de) * 1988-12-19 1990-06-21 Baumueller Nuernberg Gmbh Mit lackierten draehten bewickelter anker und verfahren zu dessen herstellung
JP3120185B2 (ja) * 1991-07-16 2000-12-25 セイコーインスツルメンツ株式会社 コアレスモータ
US5197180A (en) 1991-09-13 1993-03-30 Faraday Energy Foundation Method for making an electric motor winding
JP2667073B2 (ja) * 1991-10-22 1997-10-22 株式会社東芝 スロットレスモータ
DE4428040C1 (de) * 1994-08-08 1995-07-27 Siemens Ag Ständer einer elektrischen Maschine
JPH0898458A (ja) * 1994-09-16 1996-04-12 Shicoh Eng Co Ltd 偏平形振動発生装置
US5744896A (en) * 1996-05-21 1998-04-28 Visual Computing Systems Corp. Interlocking segmented coil array
DE19817304B4 (de) * 1997-12-23 2010-04-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Wellenwicklungen für elektrische Maschinen
CN1095239C (zh) * 1999-02-23 2002-11-27 东京零件工业株式会社 具有单面印刷线路整流子的扁平无铁心电机
JP2002112526A (ja) * 2000-06-26 2002-04-12 Nikon Corp 平面モータ、ステージ位置決めシステム、露光装置
US6452292B1 (en) 2000-06-26 2002-09-17 Nikon Corporation Planar motor with linear coil arrays
US6768239B1 (en) * 2003-06-23 2004-07-27 Magnetic Power-Motion, Llc Electromotive devices using notched ribbon windings
JP4466098B2 (ja) * 2004-02-03 2010-05-26 日立工機株式会社 電動モータ、それを備える電動工具及び電動モータの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579640A (en) * 1978-12-05 1980-06-16 Le Proizv Erekutoromashinosuto Barrlike winding for stator of slotless magnetic core type electric machine
JPH1042527A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Honda Motor Co Ltd 電動機用ステータの製造方法
US6355993B1 (en) * 1998-04-10 2002-03-12 Nikon Corporation Linear motor having polygonal shaped coil units
JP2001037130A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Honda Motor Co Ltd スロットレス固定子巻線およびその製造方法
JP2004064825A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Honda Motor Co Ltd 回転機の電機子コイル

Also Published As

Publication number Publication date
US20070103025A1 (en) 2007-05-10
IL178848A (en) 2014-01-30
JP2007124892A (ja) 2007-05-17
RU2006137171A (ru) 2008-04-27
CN1960129A (zh) 2007-05-09
DE502006008845D1 (de) 2011-03-17
KR100891708B1 (ko) 2009-04-03
CN1960129B (zh) 2012-02-22
ATE497646T1 (de) 2011-02-15
DE102005051059B4 (de) 2016-09-15
US7671504B2 (en) 2010-03-02
EP1780871A1 (de) 2007-05-02
DE102005051059A1 (de) 2007-04-26
KR20070044775A (ko) 2007-04-30
RU2359387C2 (ru) 2009-06-20
IL178848A0 (en) 2007-03-08
EP1780871B1 (de) 2011-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4673817B2 (ja) ワイヤから作られた多層菱形シングルコイルを有する電動機
USRE47090E1 (en) Coil winding methods and structures for a slotless stator in a motor
JP6162438B2 (ja) 中空円筒型空芯巻線
US20080079328A1 (en) AC electric rotating machine with multiphase stator coils
JP2004166388A (ja) スロットレス永久磁石式回転電機及びその巻線製造方法
JP5325785B2 (ja) 回転電気機械のためのステータ
JP2010011715A (ja) 回転電機のコイル組立体用のコイル線材
JP3903609B2 (ja) 回転電機の波巻きコイルおよびその製造方法
JP5888179B2 (ja) 回転電機の固定子
CN109478813B (zh) 轴向间隙型旋转电机
JP2008092654A (ja) 回転電機の固定子およびコイルの巻き付け方法
CN109888955B (zh) 一种高功率密度盘式电机绕组结构及其卷绕制备方法
JP2010142019A (ja) 回転電機の多相波巻き巻線およびその製造方法
JP3823556B2 (ja) 回転電機の波巻きコイルおよびその製造方法
JP6948748B1 (ja) 中空円筒型コイル
JP3771875B2 (ja) 回転電機の固定子
JP4012609B2 (ja) ステッピングモータの巻線方法
JP2000324740A (ja) 電動機の固定子
JP6989204B1 (ja) 中空円筒型コイル
JP6444084B2 (ja) 回転機
JPH1132456A (ja) 回転電機の固定子コイル
JP5874438B2 (ja) 回転電機の分布巻固定子、および回転電機の分布巻固定子の製造方法
JPS58215943A (ja) 電機子巻線
CN1612446A (zh) 电机定子的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091126

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100716

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4673817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250