JP4671968B2 - ツイストドリル - Google Patents

ツイストドリル Download PDF

Info

Publication number
JP4671968B2
JP4671968B2 JP2006545718A JP2006545718A JP4671968B2 JP 4671968 B2 JP4671968 B2 JP 4671968B2 JP 2006545718 A JP2006545718 A JP 2006545718A JP 2006545718 A JP2006545718 A JP 2006545718A JP 4671968 B2 JP4671968 B2 JP 4671968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twist drill
helical portion
helical
tool body
twist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006545718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007514560A (ja
Inventor
ボルシャート、ベルナルト、ダブリュ.
ハナ、ジェローム、シー.
ティロ クリーク
ミーナン、ラリー、アール.
シュルツ、マイケル、ディー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kennametal Inc
Original Assignee
Kennametal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kennametal Inc filed Critical Kennametal Inc
Publication of JP2007514560A publication Critical patent/JP2007514560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4671968B2 publication Critical patent/JP4671968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2250/00Compensating adverse effects during turning, boring or drilling
    • B23B2250/12Cooling and lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/04Angles, e.g. cutting angles
    • B23B2251/043Helix angles
    • B23B2251/046Variable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/40Flutes, i.e. chip conveying grooves
    • B23B2251/402Flutes, i.e. chip conveying grooves with increasing depth in a direction towards the shank from the tool tip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/50Drilling tools comprising cutting inserts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel
    • Y10T408/9097Spiral channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

本発明はツイストドリルに関する。より詳細には、本発明は、切削チップをスムーズに放出し、切削抵抗に対する剛性を向上させるように工具本体(tool body)の外周面にねじれ溝(helical flute)を含む工具本体を有するツイストドリルに関する。
従来のツイストドリルは、少なくとも1つのねじれ溝及びランドを備えた円柱状の工具本体を含み、溝及びランドはねじれ角をたどって前方の刃部(cutting point)まで延びている。ツイストドリルの工具本体の後端は、例えば手工具やボール盤のチャックに固定可能である。ドリルの刃部はほぼ円錐形で切削エッジを有し、この切削エッジは、溝付きランドの前面と、溝付きランド(fluted land)の端面を形成するドリル先端部の逃げ面とによって定められた径方向に対向する一対の切削エッジから形成されている。各溝付きランドの外周の先端には半径方向の突起があり、この突起はランド、円柱状ランド、サポートマージンなど種々の用語で呼ばれている。これら2つのサポートマージンは、溝付きランドの長さに沿って延びている。
ツイストドリルの溝の設計は、ツイストドリルの性能にとってきわめて重大である。溝の設計は、切削作業の際に生じるチップの形成、収容及び排出を行い、これによって熱を取り除くツイストドリルの能力を決定する。
簡潔にいうと、本発明によってツイストドリルが提供される。このツイストドリルは、前部逃げ面を有する切削先端部と、切削先端部から後方に延びるほぼ円柱状の工具本体と、シャンクとを含む。工具本体は、工具本体を貫通する回転軸と、工具本体の外周面に形成されて前部逃げ面に延びる少なくとも1つの溝とを含む。少なくとも1つの溝は、前部逃げ面に対して開かれた第1のらせん部分と、第1のらせん部分の後端から工具本体の後部に向かって延びる第2のらせん部分とを含む。第2のらせん部分は、第1のらせん部分と反対の方向にねじれている。他の実施の形態では、ツイストドリルは第3のらせん部分を更に含む。第3のらせん部分は、第2のらせん部分と反対の方向にねじれている。
本発明の更なる特徴や本発明から得られる利点は、図面を参照してなされる下記の説明によって明らかになる。
同様の参照番号が同様の要素を表す図面を参照すると、本発明に従ったツイストドリル10が示されている。このツイストドリルは3つの主要部分を含む。ツイストドリルの第1の部分は、前部逃げ面14を含む刃部、即ち切削先端部12である。切削先端部12は、工作物の切削を行って穴を形成する。ツイストドリルの第1の部分には、工具本体16を含む第2の部分が隣接している。工具本体16は切削先端部12から後方に延びている。ツイストドリル10の第3の部分はシャンク18、即ちツイストドリルの溝のない中実部分である。
ツイストドリル10の刃部、即ち切削先端部12は、殆どどのような好適な形状をとってもよいことが理解されよう。例えば、本発明は取り外し可能なインサート切削先端部によって形成された切削先端部形状を有するツイストドリル10の形態で示されているが、ツイストドリルは、当該技術分野で周知のような金属又は超硬合金からなる中実のツイストドリルとして形成されてもよい。従って、取り外し可能な切削先端部を有するツイストドリル10に関する溝の設計例は、特に主張されない限りは本発明を限定するものと解釈すべきでない。
本発明を例示するために、切削先端部12は交換可能な切削先端部として示されている。交換可能な切削先端部の更なる詳細については、交換可能な切削インサートを含む回転切削工具というタイトルで本明細書に完全に援用される特許出願番号PCT/EP03/01526を参照のこと。当該技術分野で周知である工作物の材料やドリル条件に応じて種々の切削先端部の形状の設計及び選択を行い、容認可能な切削速度を達成できることが理解されよう。例えば、本発明の例示的な実施の形態において用いることのできる切削先端部12の他の形状は、分割先端部(split point)、圧延切欠先端部(rolled notched point)、片角先端部(single-angle point)、等角先端部(double-angle point)、すくい角減少先端部(reduced rake point)、らせん状先端部、多面先端部、エッジの丸い先端部(rounded edge point)などを含む。好適な実施の形態では、切削先端部12の形状はS字状のチゼルエッジである。
ツイストドリル10の刃部、即ち切削先端部12は、機能上工具本体16に取り付けられている。工具本体16を、例えば高速度鋼や前述の超硬合金のような鋼で作ることができる。工具本体16は、少なくとも1つのねじれ溝20及びランド22を含む。好適な実施の形態では、一対のねじれ溝20が工具本体16の外周面に形成されている。
ツイストドリル10の溝20の設計は、ツイストドリル10の性能にとってきわめて重大であることが理解されよう。溝20の設計は、切削作業の際に生じるチップの形成、収容及び排出を行い、これによって熱を取り除くツイストドリル10の能力を決定する。
本発明によれば、ツイストドリル10の溝20は第1のらせん部分24及び第2のらせん部分26を含む。第1のらせん部分24は切削先端部12の前部逃げ面14に対して開かれており、第2のらせん部分26に向かってあるらせん角でねじれている。第1のらせん部分24のらせん角θAを変えてもよいし、切削先端部12から工具本体16までの長さにわたり、及びA部分での工具本体の溝の一部においてほぼ一定にしてもよい。
ツイストドリル10が1つ以上の冷却液用穴11を含む場合、切削先端部の回転位置及び第1のらせん部分24の長さを冷却液用穴の出口の位置に基づいて調節できることが理解されよう。冷却液用穴の出口は、切削作業の際に冷却液及び潤滑剤の最適な送出を確実にするために切削エッジと一直線になるよう配置することが好ましい。
好適な実施の形態では、チップの容易な形成や切削ゾーンからのチップの搬送を確実にするために、第1のらせん部分24は工具本体の中心軸28に対して正のらせん角θA(即ち、すくい角)で配置される。第1のらせん部分24のらせん角θAは約0°から約40°であり、好ましくは約30°である。また、第1のらせん部分24を負のらせん角で配置してもよいことが理解されよう。本明細書に用いられるように、正のらせん角及び負のらせん角といった用語は、工具本体の中心軸28に対するらせんの回転方向を指している。正のらせん角は切削ウェッジを小さくするが、負のらせん角はこれを大きくする。
第2のらせん部分26は、第1のらせん部分24と反対の方向にねじれている。第2のらせん部分26は、図2の記号「B」で示される第1のらせん部分24の後部から記号「C」で示される部分に向かって延びている。
切削先端部のチゼルエッジ30が最も弱い自動調心特性をもたらす角度にツイストドリル10の最も剛性の高い(stiffest)断面領域を向ける目的で、第2のらせん部分のらせん角θBは第1のらせん部分θAと反対の方向にねじれている。この角度は、切削先端部のチゼルエッジ30の角度に近似する。切削先端部のチゼル角は、切削先端部の切削条件を最適にするように選択される。あいにく、切削先端部のチゼル角は最も弱い方向としても知られている。これは、切削中ツイストドリルが工作物と初めて接触した際に切削先端部のチゼルエッジがブレードとして作用し、先端部がこのブレード上で「スライドして」ツイストドリルの工具本体の逸れを生じてしまうことがあるためである。好適な実施の形態では、S字状の切削先端部のチゼルエッジ30が最も弱い自動調心特性をもたらす角度は、チゼルエッジの長手方向の長さに平行である。
反対方向にねじれた第2のらせん部分26はチゼルエッジ30に沿ってツイストドリルの工具本体16の剛性を高め、これによってドリルの逸れが減少し、よりまっすぐでより正確な穴の形成が可能になると考えられる。
第2のらせん部分26のらせん角θBを変えてもよいし、B部分からC部分までの長さにわたってほぼ一定に保ってもよい。第2のらせん部分の最大長は約7D(Dは先端部の切削直径)までの範囲に設定される。B部分からC部分までの第2のらせん部分26のらせん角θBを約1°から約30°、好ましくは約3°にすることができる。好適な実施の形態では、第2のらせん部分26は負のらせん角で配置される。
ツイストドリル10は第3のらせん部分32を含むことができる。第3のらせん部分32は、第2のらせん部分26と反対の方向にねじれている。好適な実施の形態では、第3のらせん部分32は正のらせん角で配置される。
第3のらせん部分32が、記号「C」で示される第2のらせん部分26の後部から図2の記号「D」で示されるツイストドリル10のシャンク18まで延びている。第3のらせん部分32のらせん角θCを変えてもよいし、C部分からD部分までの長さにわたってほぼ一定に保ってもよい。
第3のらせん部分32は、第3のらせん部分を組み込まないツイストドリルが必要とするトルク、推力及び馬力よりもトルク、推力及び馬力を低下させることがわかった。第3のらせん部分32はチップ排出工程に利点をもたらすと考えられる。1つの理論にしばられることなく、第3のらせん部分32は押出ねじと同様に機能し、切削中の穴からチップを除去すると考えられる。更に、第3のらせん部分32の効果は深穴ドリル条件において特に有益であることが考えられる。
第3のらせん部分32の長さに沿ったC部分からD部分までのらせん角θCを約0°から約40°、好ましくは約5°にすることができる。
ツイストドリル10のウェブ34の厚さはほぼ任意の好適な設計とすることができる。例えば、ウェブ34の厚さをツイストドリル10の長さに沿ってほぼ一定にしてもよいし、ツイストドリルの長さに沿って先細にしてもよいし、これらの組み合わせにしてもよい。好適な実施の形態では、工具本体16の後端に向かう溝20の深さは工具本体の前端に向かう溝の深さよりも大きく、これにより、切削又はチップとツイストドリルによって切削された穴の内壁と溝との接触を効果的に防止でき、チップのスムーズな放出を確実にすることができる。最も好適な実施の形態では、カッタービットにおける第1のらせん部分24に沿ったウェブの厚さは、第2のらせん部分26に沿ったウェブの厚さよりも大きく、第3のらせん部分32に沿ったウェブの厚さよりも大きい。
説明したように、ツイストドリル10は第1のらせん部分24、第2のらせん部分26及び選択的に第3のらせん部分32を含むが、本明細書に記載の範囲を超えて更なるらせん部分をツイストドリルに加えてもよいことが理解されよう。例えば、第4のらせん部分をツイストドリルに加えてもよい。
本発明を単に例示するよう意図された下記の実施例を考慮することによって本発明を更に明らかにする。
実施例1
+30°である第1のらせん部分と、−3°である反対方向の第2のらせん部分と、+5°である第3のらせん部分を含むツイストドリル(サンプル1)を、+30°である第1のらせん部分と−3°である反対方向の第2のらせん部分を含むツイストドリル(サンプル2)に対してテストした。
各ドリルの直径は16mmであり、切削先端部の材料はケンナメタル社から市販されている超硬合金グレードのKC7315であった。各ドリルの切削端部の形状は、理想的なS字状のドリル先端部であった。
実験条件
切削した穴の数:6
切削速度=80m/分
送り量=0.45mm/回転
穴の深さ=80mm
切削する材料:内部冷却液を200PSIで(@200PSI)用いた4140鋼(200ブリネル硬度)
キスラー(Kistler)社の9272機械加工動力計を用いてトルク及び推力を測定した。この動力計は切削工程に近い力を決定し、スピンドルのトルク及び推力を測定することができる。テストの結果は下記の表1に示すとおりである。
Figure 0004671968
表1に示すように、第3のらせん部分をもたないツイストドリルでは、より高いトルク、推力及び馬力の測定値が観測された。ほぼ同一のドリル条件下にある第3のらせん部分を含まないツイストドリルと比較すると、第3のらせん部分は、トルクの減少では約4.5パーセントの改善、推力の減少では約3.5パーセントの改善、そして平均馬力の減少では約2.2パーセントの改善をもたらした。
実施例2
3つのツイストドリルに対して有限要素解析(FEA)を行った。これらのツイストドリルの直径は8mmであり、工具本体の長さは40mmであった。各ツイストドリルの切削端部の形状はS字状のドリル先端部であった。
サンプル1のツイストドリルは、+30°である第1のらせん部分と0°である第2のらせん部分を含み、サンプル2のツイストドリルは、+30°である第1のらせん部分と、−3°である反対方向の第2のらせん部分と、0°である第3のらせん部分を含み、サンプル3のツイストドリルは、+30°である第1のらせん部分と、−3°である反対方向の第2のらせん部分と、+5°である第3のらせん部分を含んでいた。
チゼルエッジの長手方向の長さと一直線になる方向に50ニュートンの力を加えた。そして、その結果生じたツイストドリルの切削先端部の変位をFEA分析によって決定した。
Figure 0004671968
表2に示すように、サンプル2のツイストドリルの第2のらせん部分は、反対方向の第2のらせん部分を含まないツイストドリル(サンプル1)に比べて、ツイストドリルの工具本体のS字状チゼルエッジに沿った剛性の強さを約9.2パーセント高める。更に、反対方向の第2のらせん部分及び第3の部分を含むツイストドリル(サンプル3)は、第2又は第3の反対方向らせん部分を含まないツイストドリル(サンプル1)に比べて、剛性が約5.7パーセント増加していた。
本明細書中で参照した文献、特許及び特許出願は本明細書に援用される。
本発明をある特定の実施の形態に関連させて具体的に説明したが、これは例示であって限定ではなく、添付の請求の範囲を従来技術が許容する限り広く解釈すべきであることが理解されよう。
本発明におけるドリルの斜視図である。 図1のドリルの側面図である。 図1のドリルの端面図である。

Claims (20)

  1. 前部逃げ面を含む切削先端部と、該切削先端部から後方に延びるほぼ円柱状の工具本体と、シャンクとを含み、
    前記工具本体が該工具本体を貫通する回転軸を有し、前記工具本体の外周面に形成されて前記前部逃げ面に延びる少なくとも1つの溝を含み、
    前記少なくとも1つの溝が、前記前部逃げ面に対して開かれた第1のらせん部分と、前記第1のらせん部分の後端から延びる第2のらせん部分と、前記第2のらせん部分の後部から前記工具本体の後部に向かって延びる第3のらせん部分とを含み、該第2のらせん部分が前記第1のらせん部分と反対の方向にねじれており、前記第3のらせん部分が前記第2のらせん部分と反対の方向にねじれている、
    ツイストドリル。
  2. 前記第1のらせん部分が正のらせんで配置されている、請求項1に記載のツイストドリル。
  3. 前記切削先端部が交換可能な切削先端部である、請求項1に記載のツイストドリル。
  4. 前記切削先端部がS字状のチゼルエッジを含む、請求項1に記載のツイストドリル。
  5. 前記工具本体が鋼からなる、請求項1に記載のツイストドリル。
  6. 前記工具本体が超硬合金からなる、請求項1に記載のツイストドリル。
  7. 前記工具本体が、該工具本体の外周面に形成された一対のねじれ溝を含む、請求項1に記載のツイストドリル。
  8. 前記第1のらせん部分のらせん角が、前記切削先端部から前記工具本体まで、及び前記工具本体の前記溝の一部において一定に保たれる、請求項7に記載のツイストドリル。
  9. 少なくとも1つの冷却液用穴を含む、請求項1に記載のツイストドリル。
  10. 前記第1のらせん部分のらせん角が約0°から約40°である、請求項1に記載のツイストドリル。
  11. 前記第1のらせん部分の前記らせん角が約30°である、請求項10に記載のツイストドリル。
  12. 前記第2のらせん部分のらせん角が約1°から約30°である、請求項1に記載のツイストドリル。
  13. 前記第2のらせん部分の前記らせん角が約3°である、請求項12に記載のツイストドリル。
  14. 前記第3のらせん部分が前記第2のらせん部分の前記後部から前記ドリルの前記シャンクまで延びている、請求項に記載のツイストドリル。
  15. 前記第3のらせん部分のらせん角が一定である、請求項に記載のツイストドリル。
  16. 前記第3のらせん部分の前記らせん角が約0°から約40°である、請求項に記載のツイストドリル。
  17. 前記第3のらせん部分の前記らせん角が約5°である、請求項に記載のツイストドリル。
  18. 前記ツイストドリルの長さに沿って一定であるウェブ厚さを有する、請求項1に記載のツイストドリル。
  19. 前記ツイストドリルの長さに沿って先細になるウェブ厚さを有する、請求項1に記載のツイストドリル。
  20. 前記ツイストドリルの長手方向の長さに沿って変わるウェブ厚さを有する、請求項1に記載のツイストドリル。
JP2006545718A 2003-12-17 2004-12-06 ツイストドリル Active JP4671968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/738,469 US7101125B2 (en) 2003-12-17 2003-12-17 Twist drill
PCT/US2004/040829 WO2005061159A1 (en) 2003-12-17 2004-12-06 Twist drill

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007514560A JP2007514560A (ja) 2007-06-07
JP4671968B2 true JP4671968B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=34677393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006545718A Active JP4671968B2 (ja) 2003-12-17 2004-12-06 ツイストドリル

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7101125B2 (ja)
EP (1) EP1694458B1 (ja)
JP (1) JP4671968B2 (ja)
KR (1) KR100838767B1 (ja)
CN (1) CN100415420C (ja)
AT (1) ATE457844T1 (ja)
BR (1) BRPI0417627A (ja)
CA (1) CA2548505C (ja)
DE (1) DE602004025609D1 (ja)
ES (1) ES2340391T3 (ja)
MX (1) MXPA06006921A (ja)
PL (1) PL1694458T3 (ja)
PT (1) PT1694458E (ja)
RU (1) RU2372171C2 (ja)
WO (1) WO2005061159A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10333340A1 (de) * 2003-07-23 2005-02-17 Kennametal Inc. Bohrer
IL162147A (en) * 2004-05-24 2008-03-20 Gil Hecht Drill with interchangeable head
IL164888A (en) 2004-10-28 2009-07-20 Iscar Ltd Cutting tool and cutting head for it
US7909547B2 (en) * 2005-10-08 2011-03-22 Milwaukee Electric Tool Corporation Replaceable tip for a bit or auger bit
US8328477B2 (en) 2006-03-02 2012-12-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Cutting tool
GB2483008B (en) 2006-03-02 2012-04-25 Milwaukee Electric Tool Corp Blade for a cutting tool
SE532360C2 (sv) * 2006-12-06 2009-12-22 Irwin Ind Tool Co Borrskär
IL181296A0 (en) * 2007-02-12 2007-07-04 Iscar Ltd Tool with releasably mounted self-clamping cutting head
IL181295A (en) * 2007-02-12 2011-07-31 Iscar Ltd A cutting tool that includes a self-locking release bar head
SE531188C2 (sv) * 2007-05-29 2009-01-13 Sandvik Intellectual Property Borrkropp för spånavskiljande bearbetning
CN101879622B (zh) * 2007-07-12 2012-08-22 本田技研工业株式会社 钻头
DE102007042280A1 (de) * 2007-09-06 2009-03-12 Komet Group Holding Gmbh Bohrwerkzeug für Werkzeugmaschinen sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102007042279A1 (de) * 2007-09-06 2009-03-12 Komet Group Holding Gmbh Bohrwerkzeug für Werkzeugmaschinen sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US8070398B2 (en) * 2008-02-19 2011-12-06 Irwin Industrial Tool Company Multi-blade self feed bit
US8061938B2 (en) * 2008-03-10 2011-11-22 Kennametal Inc. Cutting tool with chisel edge
JP4566260B2 (ja) * 2008-12-25 2010-10-20 株式会社森精機製作所 工具内流路を有する工具
DE102009013580A1 (de) 2009-03-19 2010-09-23 EMUGE-Werk Richard Glimpel GmbH & Co. KG Fabrik für Präzisionswerkzeuge Modularer Bohrer
US8408850B2 (en) * 2009-06-16 2013-04-02 Kennametal Inc. Twist drill with negative axial rake transition between the lip and the secondary cutting edge
SE533853C2 (sv) * 2009-06-23 2011-02-08 Sandvik Intellectual Property Borrverktyg för spånavskiljande bearbetning samt löstopp härför
US8807889B2 (en) * 2009-12-29 2014-08-19 Kennametal Inc. Rotary cutting tool having sealed margins and method of making same
DE102010006796B4 (de) 2010-02-04 2011-12-08 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Bohrers, sowie Bohrer
DE102010006797B4 (de) 2010-02-04 2011-12-22 Kennametal Inc. Bohrwerkzeug
CN101791717B (zh) * 2010-03-22 2011-07-27 深圳市金洲精工科技股份有限公司 一种微型钻头及加工此微型钻头的方法
DE102010026271B4 (de) * 2010-07-06 2019-02-14 Kennametal Inc. Bohrwerkzeug
US8979445B2 (en) * 2010-10-15 2015-03-17 Hanita Metal Factory Ltd Cutting tip and rotary cutting tool employing same
GB201019952D0 (en) * 2010-11-25 2011-01-05 Element Six Ltd Bit for a rotary drill
US8882412B2 (en) * 2011-05-11 2014-11-11 Kennametal Inc. Rotary cutting tool having PCD cutting tip
SE535855C2 (sv) * 2011-05-16 2013-01-15 Sandvik Intellectual Property Roterbart borrverktyg samt grundkropp härför
USD665431S1 (en) * 2012-02-22 2012-08-14 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Cutting tool
CN103357925A (zh) * 2012-03-30 2013-10-23 新野鼎泰电子精工科技有限公司 加工印刷电路板的微型单刃钻头
WO2014121117A1 (en) 2013-02-01 2014-08-07 Milwaukee Electric Tool Corporation Auger bit with replaceable cutting bit
CN104107934A (zh) * 2013-04-19 2014-10-22 苏州文鼎模具有限公司 一种自排屑内冷钻
WO2014175396A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 京セラ株式会社 ドリルおよびそれを用いた切削加工物の製造方法
DE102013108825B3 (de) * 2013-08-14 2014-10-30 Gühring KG Reibahlenwerkzeug mit Spanführungselement
DE102014212714B4 (de) 2014-07-01 2022-02-17 Kennametal Inc. Bohrerkopf
JP6470307B2 (ja) * 2014-11-21 2019-02-13 京セラ株式会社 ドリル及びそれを用いた切削加工物の製造方法
US10441297B2 (en) * 2015-05-29 2019-10-15 Zimmer, Inc. Sounder for sizing bone implant
DE112017005751B4 (de) * 2016-11-15 2024-05-16 Kyocera Corporation Drehwerkzeug und dieses verwendendes Verfahren zur Herstellung eines spanabhebend bearbeiteten Produkts
DE102017205166B4 (de) 2017-03-27 2021-12-09 Kennametal Inc. Modulares Rotationswerkzeug und modulares Werkzeugsystem
CN106825699A (zh) * 2017-04-01 2017-06-13 山东大学 一种变螺旋槽双锥角叠层结构制孔一体化刀具
DE102017212054B4 (de) 2017-07-13 2019-02-21 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Schneidkopfes sowie Schneidkopf
RU183409U1 (ru) * 2018-04-05 2018-09-21 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный технологический университет" (ФГБОУ ВО "КубГТУ") Шнековое сверло
WO2019213888A1 (zh) * 2018-05-10 2019-11-14 大连理工大学 用于复合材料及其叠层结构高质量制孔的竖刃双阶梯微齿刀具
US11679442B2 (en) 2018-06-22 2023-06-20 Maestro Logistics, Llc Drill bit and method for making a drill bit
JP7060462B2 (ja) 2018-06-22 2022-04-26 京セラ株式会社 回転工具及び切削加工物の製造方法
CN112077370A (zh) 2019-06-13 2020-12-15 肯纳金属印度有限公司 可转位钻头刀片
CN111112701B (zh) * 2020-01-19 2024-08-20 恒锋工具股份有限公司 一种装配式孔钻
RU2749594C1 (ru) * 2020-09-07 2021-06-15 Нина Алексеевна Корюкина Сборное сверло

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107718A (en) * 1980-12-24 1982-07-05 Fuji Heavy Ind Ltd Rooter bit
JP2000198010A (ja) * 1999-01-11 2000-07-18 Shoda Iron Works Co Ltd ダブルツイストドリル
US6261034B1 (en) * 1997-03-25 2001-07-17 Tibor Cselle Boring bit

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1508594A (en) * 1924-09-16 Stay-bolt tap
US1508595A (en) * 1924-01-24 1924-09-16 W L Brubaker & Bros Company Method of making stay-bolt taps
US1630602A (en) * 1925-05-04 1927-05-31 Florino F Blanco Reamer
DE829568C (de) * 1949-04-06 1952-01-28 Siemens Ag Bohrer mit Hartmetalleinlage fuer Gesteine, insbesondere Eisenbeton und harte, stark unterschiedliche Mischgesteine
DE1106144B (de) 1956-11-22 1961-05-04 Friedrich Boehme Spiralbohrer
US3913196A (en) * 1974-08-29 1975-10-21 Lear Siegler Inc Rotary cutting tool
SU921707A1 (ru) * 1979-01-09 1982-04-23 Владимирский политехнический институт Сверло
DE3170064D1 (en) * 1980-12-24 1985-05-23 Fuji Heavy Ind Ltd Router bit
JPS5856719A (ja) * 1981-09-26 1983-04-04 Katsuhiro Matsushita コンビネ−シヨンドリル
JPS6094211A (ja) * 1983-10-26 1985-05-27 Denzaburo Sakai 穴仕上げ用コンビネ−シヨンドリル
US4556347A (en) * 1984-05-11 1985-12-03 Lockheed Corporation Split-point twist drill
JPS61226209A (ja) 1985-03-30 1986-10-08 Mitsubishi Metal Corp ドリル
US4756650A (en) * 1986-11-26 1988-07-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Twist drill
US4992009A (en) * 1988-08-25 1991-02-12 Canadian Flexi Drills Sheet metal drill bit
JPH03117532A (ja) 1989-09-29 1991-05-20 Kawasaki Steel Corp スクラップ処理装置
SE502255C2 (sv) * 1991-12-16 1995-09-25 Sandvik Ab Borr med spånkanaler, innefattande en första och en andra spånmatande zon, med olika tvärsnitt
US5350261A (en) * 1992-03-12 1994-09-27 Mitsubishi Materials Corporation Twist drill
EP0712343B1 (de) * 1993-08-06 1998-12-30 KENNAMETAL HERTEL AG Werkzeuge + Hartstoffe Wendelbohrer
SE508466C2 (sv) * 1993-09-14 1998-10-12 Seco Tools Ab Borr
US6168355B1 (en) * 1994-05-06 2001-01-02 Lon J. Wardell End-mill tool with multiple cutting edges
US5584617A (en) * 1995-04-04 1996-12-17 International Business Machines Corporation Single flute drill for drilling holes in printed circuit boards and method of drilling holes in a printed circuit board
US5704740A (en) * 1995-06-26 1998-01-06 Walter Ag Drilling tool, particularly for metallic materials
JPH09277108A (ja) * 1996-02-14 1997-10-28 Sumitomo Electric Ind Ltd ドリル
GB2310622A (en) 1996-03-02 1997-09-03 Black & Decker Inc Drill bit
GB9606370D0 (en) * 1996-03-26 1996-06-05 Dormer Tools Sheffield Ltd Improvements in or relating to twist drills
CA2239240C (en) * 1997-05-29 2005-08-09 Rickey J. Thomas Improved self-centering drill bit with pilot tip, and process
US6045305A (en) * 1997-09-30 2000-04-04 Plummer; Jerald D. Helically fluted twist drill device
US6283682B1 (en) * 1997-09-30 2001-09-04 Jerald D. Plummer Helically fluted twist drill device
DE29722002U1 (de) 1997-12-15 1998-02-05 Werkzeugfabrik GmbH Königsee, 07426 Königsee Spiralbohrer
US6852164B2 (en) * 1998-05-22 2005-02-08 Nordson Corporation Powder supply system for coating installations with a plurality of application units
BR0012904A (pt) * 1999-08-03 2002-04-16 Kennametal Inc Broca com cabeça de corte substituìvel
US6443674B1 (en) * 2000-05-19 2002-09-03 Ics Cutting Tools, Inc. Self-centering twist drill having a modified flat bottom section and a helical crown point tip
DE10027544A1 (de) * 2000-06-02 2001-12-13 Kennametal Inc Bohrerspitze für einen Spiralbohrer und Verfahren zum Herstellen einer Spannut im Bereich einer Bohrerspitze für einen Spiralbohrer
DE10042990A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-28 Kennametal Inc Rundlauf-Schneidwerkzeug, z. B. Bohrer
SE520412C2 (sv) * 2000-10-24 2003-07-08 Sandvik Ab Roterbart verktyg med utbytbar skärdel vid verktygets spånavverkande fria ände
US6585460B1 (en) * 2000-11-13 2003-07-01 General Electric Company Drill having machine grindable cutting edge
JP2002154005A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Taikomu Japan Kk ツイストドリル
US6547495B2 (en) * 2001-01-29 2003-04-15 General Electric Company Method for reaming hole and improved reamer
CN2481440Y (zh) * 2001-06-01 2002-03-13 武进市西夏墅工具研究所 硬质合金强力钻
FR2829715B1 (fr) 2001-09-19 2004-01-02 Dassault Aviat Foret de precision
SE522600C2 (sv) * 2001-10-24 2004-02-24 Seco Tools Ab Borrverktyg för skärande bearbetning med tre skäreggar vid vilka tre spolkanaler mynnar
US6582164B1 (en) * 2002-02-25 2003-06-24 Kennametal Inc. Roller twist drill
US20030185640A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-02 Eiji Ito Multiple rake drill bits
US6652203B1 (en) * 2002-08-30 2003-11-25 Credo Technology Corporation Precision drill bits
US7306411B2 (en) * 2002-09-03 2007-12-11 Mitsubishi Materials Corporation Drill with groove width variation along the drill and double margin with a thinning section at the tip
JP3720010B2 (ja) * 2002-10-02 2005-11-24 オーエスジー株式会社 深穴加工用ドリル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107718A (en) * 1980-12-24 1982-07-05 Fuji Heavy Ind Ltd Rooter bit
US6261034B1 (en) * 1997-03-25 2001-07-17 Tibor Cselle Boring bit
JP2000198010A (ja) * 1999-01-11 2000-07-18 Shoda Iron Works Co Ltd ダブルツイストドリル

Also Published As

Publication number Publication date
ES2340391T3 (es) 2010-06-02
PL1694458T3 (pl) 2010-07-30
US7101125B2 (en) 2006-09-05
WO2005061159A1 (en) 2005-07-07
CN100415420C (zh) 2008-09-03
WO2005061159A8 (en) 2005-09-22
KR100838767B1 (ko) 2008-06-17
BRPI0417627A (pt) 2007-03-27
CN1894063A (zh) 2007-01-10
CA2548505C (en) 2011-10-11
KR20060125808A (ko) 2006-12-06
EP1694458B1 (en) 2010-02-17
JP2007514560A (ja) 2007-06-07
DE602004025609D1 (de) 2010-04-01
CA2548505A1 (en) 2005-07-07
MXPA06006921A (es) 2006-09-04
PT1694458E (pt) 2010-04-27
US20050135887A1 (en) 2005-06-23
RU2372171C2 (ru) 2009-11-10
RU2006125415A (ru) 2008-01-27
EP1694458A1 (en) 2006-08-30
EP1694458A4 (en) 2008-07-30
ATE457844T1 (de) 2010-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4671968B2 (ja) ツイストドリル
US7789599B2 (en) Drill
US7367754B1 (en) Variable helix rotary cutting tool
JP4894054B2 (ja) ツイストドリル
US7153067B2 (en) Rotary cutting tool having multiple helical cutting edges with differing helix angles
JP4976181B2 (ja) スローアウェイドリルのチップ配置方法
WO2014118881A1 (ja) ドリル
JP5927671B2 (ja) 小径ドリル
WO2003024650A1 (en) Cutting point for a drill
JP2002144125A (ja) 穴明け工具
WO2019049257A1 (ja) ドリル
JP2010094748A (ja) 切削工具
JP2001518021A (ja) 穴あけ工具
CN218964134U (zh) 深孔加工钻
US7618220B2 (en) Rotary tool
JP4805978B2 (ja) 切削工具、工作機械および加工方法
JP4053295B2 (ja) 穴明け工具
JP2535644Y2 (ja) ドリル
CN221415130U (zh) 一种用于深孔加工的硬质合金铣刀
JP4954044B2 (ja) ドリル
JP2004314258A (ja) スローアウェイ式穴明け工具
CN220407201U (zh) 钻铰刀
JPH09103918A (ja) 穴あけ工具
JPH0357383Y2 (ja)
JP2023059518A (ja) ドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4671968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250