JP4667993B2 - 操舵装置 - Google Patents

操舵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4667993B2
JP4667993B2 JP2005215582A JP2005215582A JP4667993B2 JP 4667993 B2 JP4667993 B2 JP 4667993B2 JP 2005215582 A JP2005215582 A JP 2005215582A JP 2005215582 A JP2005215582 A JP 2005215582A JP 4667993 B2 JP4667993 B2 JP 4667993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rudder
stbd
speed
port
steering angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005215582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007030654A (ja
Inventor
正樹 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Denshikiki Co Ltd
Original Assignee
Yokogawa Denshikiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Denshikiki Co Ltd filed Critical Yokogawa Denshikiki Co Ltd
Priority to JP2005215582A priority Critical patent/JP4667993B2/ja
Publication of JP2007030654A publication Critical patent/JP2007030654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4667993B2 publication Critical patent/JP4667993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、操舵装置に関する。
通常、船舶における舵の最大舵角は、主にSTBD(右舷:Starboard)側及びPORT(左舷)側共に35°〜45°程度以内に制限している場合が多いが、一部の船舶では接岸時や狭路における船体のコントロール性能を向上させるために、さらに大きな最大舵角を設定している場合がある(例えば、下記非特許文献1参照)。
Technical Information、「シーリング・ラダー向けオートパイロット整備仕様について」、TI 80B20T-01
上記のように、大きな最大舵角を設定している場合では、確かに船体のコントロール性能を向上させることが可能であるが、高速航行中に誤って大きな舵角で転舵させてしまった場合に、船体や舵の損傷、または転覆を引き起こす危険性がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、転舵時における船体や舵の損傷、または転覆を防止することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明では、第1の解決手段として、操作手段から入力される舵角指示信号に基づいて舵を制御及び駆動する操舵装置であって、船速を測定して船速信号を出力する船速測定手段と、船速に応じた舵角限界値を記憶し、前記船速信号が示す船速に基づいて前記舵角指示信号が示す舵角指示を前記舵角限界値内に制限して制御信号を生成する制御手段と、該制御手段から入力される前記制御信号に基づいて前記舵を駆動する駆動手段とを具備する、という手段を採用する。
また、本発明では、第2の解決手段として、上記第1の解決手段において、前記制御手段は、所定の閾値以上の船速に応じた高速用舵角限界値と、前記閾値未満の船速に応じた低速用舵角限界値とを記憶し、前記船速信号が示す船速に基づいて前記舵角指示信号が示す舵角指示を前記高速用舵角限界値または低速用舵角限界値内に制限して制御信号を生成することを特徴とする。
また、本発明では、第3の解決手段として、上記第1または2の解決手段において、前記舵角限界値は、右舷側舵角と左舷側舵角とに関して各々独立に設定可能であることを特徴とする。
また、本発明では、第4の解決手段として、上記第1〜3いずれかの解決手段において、前記制御手段は、前記舵角限界値に応じたリミットスイッチのスイッチングによって、前記舵角を舵角限界値内に制限することを特徴とする。
本発明によれば、船速に応じた舵角限界値を記憶し、当該船速に基づいて舵角指示信号が示す舵角指示を前記舵角限界値内に制限して舵を制御するので、上記舵角限界値を船速に応じて船体や舵の損傷、または転覆が発生しないように設定することで、高速航行等の転舵時における船体や舵の損傷、または転覆を防止することが可能である。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る操舵装置を備えた船舶の機能構成図である。この図において、符号Aは船速測定装置、Bは操作部、Cは制御部、Dは舵駆動部、Eは舵である。
船速測定装置Aは、例えば電磁ログであり、船舶の船速を計測し、当該船速を示す船速信号を制御部C(詳細には最大舵角制御部c1)に出力する。
操作部Bは、操船者によって手動操作される舵輪等であって、当該手動操作に応じた舵角指示信号を生成して制御部Cに出力する。
制御部Cは、図1に示すように構成要素として、最大舵角制御部c1、STBD側最大舵角切換スイッチc2、PORT側最大舵角切換スイッチc3、舵制御信号生成部c4、STBD側高速用リミットスイッチc5、STBD側低速用リミットスイッチc6、PORT側高速用リミットスイッチc7及びPORT側低速用リミットスイッチc8から構成されている。
制御部Cにおいて最大舵角制御部c1は、内部に所定の速度閾値を記憶しており、当該速度閾値と上記船速信号とを比較することにより船速の高/低を判断し、この判断結果に応じた舵角限界値選択信号をSTBD側最大舵角切換スイッチc2及びPORT側最大舵角切換スイッチc3に出力する。
舵制御信号生成部c4は、上記操作部Bから入力される舵角指示信号に基づいて舵駆動部Dを制御するための舵制御信号を生成するものである。この舵制御信号生成部c4は、舵EをSTBD側に駆動するためのSTBD側舵制御信号を生成すると共に、舵EをPORT側に駆動するためのPORT側舵制御信号を生成し、STBD側舵制御信号をSTBD側最大舵角切換スイッチc2に出力する一方、PORT側舵制御信号をPORT側最大舵角切換スイッチc3に出力する。
STBD側最大舵角切換スイッチc2は、上記最大舵角制御部c1から入力される舵角限界値選択信号に基づいて上記STBD側舵制御信号をSTBD側高速用リミットスイッチc5またはSTBD側低速用リミットスイッチc6に択一的に出力する。一方、PORT側最大舵角切換スイッチc3は、上記最大舵角制御部c1から入力される舵角限界値選択信号に基づいて上記PORT側舵制御信号をPORT側高速用リミットスイッチc7またはPORT側低速用リミットスイッチc8に択一的に出力する。
STBD側高速用リミットスイッチc5の一端は、STBD側最大舵角切換スイッチc2の端子1と接続され、他端は舵駆動部Dと接続されている。また、このSTBD側高速用リミットスイッチc5は、舵Eと機械的に接続されており、舵EがSTBD側の高速用最大舵角(高速用舵角限界値)まで転舵した場合にOFFとなる。STBD側低速用リミットスイッチc6の一端は、上記のようにSTBD側最大舵角切換スイッチc2の端子2と接続され、他端は舵駆動部Dと接続されている。また、このSTBD側低速用リミットスイッチc6は、舵Eと機械的に接続されており、舵EがSTBD側の低速用最大舵角(低速用舵角限界値)まで転舵した場合にOFFとなる。
PORT側高速用リミットスイッチc7の一端は、上記のようにPORT側最大舵角切換スイッチc3の端子1と接続され、他端は舵駆動部Dと接続されている。また、このPORT側高速用リミットスイッチc7は、舵Eと機械的に接続されており、舵EがPORT側の高速用最大舵角まで転舵した場合にOFFとなる。PORT側低速用リミットスイッチc8の一端は、上記のようにPORT側最大舵角切換スイッチc3の端子2と接続され、他端は舵駆動部Dと接続されている。また、このPORT側低速用リミットスイッチc8は、舵Eと機械的に接続されており、舵EがPORT側の低速用最大舵角まで転舵した場合にOFFとなる。
舵駆動部Dは、STBD側高速用リミットスイッチc5またはSTBD側低速用リミットスイッチc6を介して入力されるSTBD側舵制御信号に基づいて舵EをSTBD側に転舵させるためのSTBD側舵駆動信号を生成して舵Eに出力する。一方、舵駆動部Dは、PORT側高速用リミットスイッチc7またはPORT側低速用リミットスイッチc8を介して入力されるPORT側舵制御信号に基づいて舵EをPORT側に転舵させるためのPORT側舵駆動信号を生成して舵Eに出力する。舵Eは、上記舵駆動部Dから入力されるSTBD側舵駆動信号またはPORT側舵駆動信号に基づいて駆動し、この舵角によって船舶の進行方向(STBD側かPORT側か)を規定するものである。
次に、上記のように構成された本操舵装置の動作について説明する。
まず、船舶がある船速で航行している場合、船速測定装置Aは、船舶の船速を計測し、当該船速を示す船速信号を制御部Cの最大舵角制御部c1に出力する。そして、最大舵角制御部c1は、上記船速信号、つまり船速と速度閾値とを比較し、船速が速度閾値より大きければ船舶が高速で航行していると判断して高速用舵角限界値選択信号をSTBD側最大舵角切換スイッチc2及びPORT側最大舵角切換スイッチc3に出力する。
STBD側最大舵角切換スイッチc2は、上記高速用舵角限界値選択信号が入力されると、舵制御信号生成部c4から出力されるSTBD側舵制御信号をSTBD側高速用リミットスイッチc5を介して舵駆動部Dに出力する。また、PORT側最大舵角切換スイッチc3は、上記高速用舵角限界値選択信号が入力されると、舵制御信号生成部c4から出力されるPORT側舵制御信号をPORT側高速用リミットスイッチc7を介して舵駆動部Dに出力する。この時、舵制御信号生成部c4には、舵Eの舵角を指示する舵角指示信号が操作部Bから入力されており、当該舵制御信号生成部c4は、上記舵角指示信号に基づいてSTBD側に舵Eを転舵させる場合は、STBD側舵制御信号をSTBD側最大舵角切換スイッチc2に出力し、また、PORT側に舵Eを転舵させる場合は、PORT側舵制御信号をPORT側最大舵角切換スイッチc3に出力する。
舵駆動部Dは、上記STBD側舵制御信号またはPORT側舵制御信号に基づいてSTBD側舵駆動信号またはPORT側舵駆動信号を生成して舵Eに出力し、操作部Bから指示された舵角分だけ舵EをSTBD側またはPORT側に転舵させる。
STBD側高速用リミットスイッチc5及びPORT側高速用リミットスイッチc7には、高速用最大舵角、すなわち高速航行中に舵Eを転舵した場合において、船体や舵Eの損傷または転覆等を引き起こすことのないような舵角限界値が設定されており、舵Eがこのような高速用最大舵角を超えて転舵した場合には、上記STBD側高速用リミットスイッチc5及びPORT側高速用リミットスイッチc7共にOFFするようになっている。
従って、操作部Bから高速用最大舵角を超えるような舵角指示信号が出力された場合には、STBD側高速用リミットスイッチc5またはPORT側高速用リミットスイッチc7がOFFになり、舵制御信号生成部c4から出力されるSTBD側舵制御信号またはPORT側舵制御信号を遮断するため舵駆動部DにおけるSTBD側舵駆動信号またはPORT側舵駆動信号の生成処理が停止するので、舵Eを高速用最大舵角以上に転舵させることはなく、高速航行中での船体や舵Eの損傷または転覆等を防止することができる。
一方、最大舵角制御部c1は、上記船速信号、つまり船速と速度閾値とを比較し、船速が速度閾値以下であれば船舶が低速で航行していると判断して低速用舵角限界値選択信号をSTBD側最大舵角切換スイッチc2及びPORT側最大舵角切換スイッチc3に出力する。
STBD側最大舵角切換スイッチc2は、上記低速用舵角限界値選択信号が入力されると、舵制御信号生成部c4から出力されるSTBD側舵制御信号をSTBD側低速用リミットスイッチc6を介して舵駆動部Dに出力する。また、PORT側最大舵角切換スイッチc3は、上記低速用舵角限界値選択信号が入力されると、舵制御信号生成部c4から出力されるPORT側舵制御信号をPORT側低速用リミットスイッチc8を介して舵駆動部Dに出力する。
STBD側低速用リミットスイッチc6及びPORT側低速用リミットスイッチc8には、低速用最大舵角、すなわち低速航行中に舵Eを転舵した場合において、船体や舵Eの損傷または転覆等を引き起こすことのないように転舵可能な舵角限界値が設定されており、舵Eがこのような低速用最大舵角を超えて転舵した場合には、上記STBD側低速用リミットスイッチc6及びPORT側低速用リミットスイッチc8共にOFFするようになっている。
従って、船舶が低速航行中の場合であっても、操作部Bから低速用最大舵角を超えるような舵角指示信号が出力された場合には、STBD側低速用リミットスイッチc6またはPORT側低速用リミットスイッチc8がOFFになり、舵制御信号生成部c4から出力されるSTBD側舵制御信号またはPORT側舵制御信号を遮断するため舵駆動部DにおけるSTBD側舵駆動信号またはPORT側舵駆動信号の生成処理は停止するので、舵Eを低速用最大舵角以上に転舵させることはなく、低速航行中での船体や舵Eの損傷または転覆等を防止することができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、例えば以下のような変形例が考えられる。
(1)上記実施形態では、舵EとSTBD側高速用リミットスイッチc5、STBD側低速用リミットスイッチc6、PORT側高速用リミットスイッチc7及びPORT側低速用リミットスイッチc8との機械的接続により、舵Eが最大舵角を超えた場合にSTBD側舵制御信号またはPORT側舵制御信号の遮断を行ったが、これに限らず、舵Eの舵角を計測器にて計測し、その計測器からの出力信号によってON/OFFするようなスイッチを設けても良い。
(2)上記実施形態では、高速用最大舵角と低速用最大舵角との2つを設定したが、これに限らず、船速に応じて最適な最大舵角を複数設定しても良い。
本発明の一実施形態に係わる操舵装置を備えた船舶の機能構成図である。
符号の説明
A…船速測定装置、B…操作部、C…制御部、D…舵駆動部、E…舵、c1…最大舵角制御部、c2…STBD側最大舵角切換スイッチ、c3…PORT側最大舵角切換スイッチ、c4…舵制御信号生成部、c5…STBD側高速用リミットスイッチ、c6…STBD側低速用リミットスイッチ、c7…PORT側高速用リミットスイッチ、c8…PORT側低速用リミットスイッチ

Claims (1)

  1. 操作から入力される舵角指示信号に基づいて舵を制御及び駆動する操舵装置であって、
    前記舵と機械的に接続されており、前記舵がSTBD側の高速用舵角限界値まで転舵した場合にオフとなるSTBD側高速用リミットスイッチと、
    前記舵と機械的に接続されており、前記舵がSTBD側の低速用舵角限界値まで転舵した場合にオフとなるSTBD側低速用リミットスイッチと、
    前記舵と機械的に接続されており、前記舵がPORT側の高速用舵角限界値まで転舵した場合にオフとなるPORT側高速用リミットスイッチと、
    前記舵と機械的に接続されており、前記舵がPORT側の低速用舵角限界値まで転舵した場合にオフとなるPORT側低速用リミットスイッチと、
    船速を測定して船速信号を出力する船速測定装置と、
    前記船速測定装置から入力される前記船速信号が速度閾値より大きい場合には高速用舵角限界値選択信号を出力する一方、前記船速信号が速度閾値以下の場合には低速用舵角限界値選択信号を出力する最大舵角制御部と、
    前記操作部から入力される舵角指示信号に基づいて、前記舵をSTBD側に駆動するためのSTBD側舵制御信号、或いは前記舵をPORT側に駆動するためのPORT側舵制御信号を生成する舵制御信号生成部と、
    前記最大舵角制御部から前記高速用舵角限界値選択信号が入力された場合、前記舵制御信号生成部にて生成された前記STBD側舵制御信号を前記STBD側高速用リミットスイッチに出力する一方、前記最大舵角制御部から前記低速用舵角限界値選択信号が入力された場合、前記舵制御信号生成部にて生成された前記STBD側舵制御信号を前記STBD側低速用リミットスイッチに出力するSTBD側最大舵角切換スイッチと、
    前記最大舵角制御部から前記高速用舵角限界値選択信号が入力された場合、前記舵制御信号生成部にて生成された前記PORT側舵制御信号を前記PORT側高速用リミットスイッチに出力する一方、前記最大舵角制御部から前記低速用舵角限界値選択信号が入力された場合、前記舵制御信号生成部にて生成された前記PORT側舵制御信号を前記PORT側低速用リミットスイッチに出力するPORT側最大舵角切換スイッチと、
    前記STBD側高速用リミットスイッチ、または前記STBD側低速用リミットスイッチを介して入力される前記STBD側舵制御信号に基づいて、前記舵をSTBD側に転舵させるためのSTBD側舵駆動信号を生成する一方、前記PORT側高速用リミットスイッチ、または前記PORT側低速用リミットスイッチを介して入力される前記PORT側舵制御信号に基づいて、前記舵をPORT側に転舵させるためのPORT側舵駆動信号を生成する舵駆動部と
    を具備することを特徴とする操舵装置。
JP2005215582A 2005-07-26 2005-07-26 操舵装置 Active JP4667993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005215582A JP4667993B2 (ja) 2005-07-26 2005-07-26 操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005215582A JP4667993B2 (ja) 2005-07-26 2005-07-26 操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007030654A JP2007030654A (ja) 2007-02-08
JP4667993B2 true JP4667993B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=37790437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005215582A Active JP4667993B2 (ja) 2005-07-26 2005-07-26 操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4667993B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003212189A (ja) * 2002-01-22 2003-07-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶およびその運用方法
JP2004182096A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶、船舶の航行装置、船舶の舵角制御装置および船舶の舵角制御方法
JP2007126155A (ja) * 2007-02-22 2007-05-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶及び船舶の運用方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145294A (ja) * 1987-11-30 1989-06-07 Sanshin Ind Co Ltd 船舶用操舵装置
JPH0741877B2 (ja) * 1989-04-19 1995-05-10 日産自動車株式会社 船外機の操舵装置
JPH1095398A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Yamaha Motor Co Ltd 操舵量制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003212189A (ja) * 2002-01-22 2003-07-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶およびその運用方法
JP2004182096A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶、船舶の航行装置、船舶の舵角制御装置および船舶の舵角制御方法
JP2007126155A (ja) * 2007-02-22 2007-05-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶及び船舶の運用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007030654A (ja) 2007-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4327617B2 (ja) 船舶推進装置のステアリング制御方法
JP4303150B2 (ja) 船舶の操舵装置
CN104736431B (zh) 船舶的移动中心估计方法和系统
JP3958051B2 (ja) 船舶およびその運用方法
JP2006224695A (ja) 船舶用転舵装置
WO2014057725A1 (ja) 船外機の制御装置、船外機の制御方法およびプログラム
KR101422499B1 (ko) 조타 장치 및 그 제어방법
JP2005254849A (ja) 船舶の操舵装置
CN108482631B (zh) 一种多台全回转舵桨的控制系统及控制方法
JP2008126773A (ja) 船舶用操舵装置及び船舶
WO2020183804A1 (ja) 輻輳海域の避航操船方法および一軸二舵船の避航操船システム
WO2014057723A1 (ja) 船舶の制御システム、船舶の制御方法、プログラム
JP6667935B2 (ja) 船舶
JP4667993B2 (ja) 操舵装置
JPWO2019069382A1 (ja) 操船支援装置
JP4295645B2 (ja) ウォータジェット推進船の自動定点保持装置
JP5972201B2 (ja) 操船システム
KR20130125252A (ko) 스러스터를 가지는 부유식 해양 구조물의 자동 항해 시스템 및 자동 항해 방법
JP2002068086A (ja) ポッド型プロペラの操縦装置
KR100203757B1 (ko) 잠수정
JP4981871B2 (ja) 船舶の操舵装置
JP5253621B1 (ja) 船舶とプッシャー船との連結構造、連結方法、及び船舶の操舵方法
KR20090076655A (ko) 선박의 추진 및 조타 장치
NO20024816D0 (no) Fremdriftssystem for skip, spesielt cruisefartöyer
JP3615985B2 (ja) 操船装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4667993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250