JP4664467B2 - 多重枚葉紙コントロール装置 - Google Patents
多重枚葉紙コントロール装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4664467B2 JP4664467B2 JP2000155120A JP2000155120A JP4664467B2 JP 4664467 B2 JP4664467 B2 JP 4664467B2 JP 2000155120 A JP2000155120 A JP 2000155120A JP 2000155120 A JP2000155120 A JP 2000155120A JP 4664467 B2 JP4664467 B2 JP 4664467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- control device
- roller
- detection
- detection element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 32
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H7/00—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
- B65H7/02—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
- B65H7/06—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
- B65H7/12—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to double feed or separation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
- B65H2511/12—Width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
- B65H2511/13—Thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
- B65H2511/22—Distance
- B65H2511/224—Nip between rollers, between belts or between rollers and belts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/50—Occurence
- B65H2511/52—Defective operating conditions
- B65H2511/524—Multiple articles, e.g. double feed
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、枚葉紙を加工する機械のための多重枚葉紙コントロール装置であって、一つの枚葉紙または枚葉紙流の上方に、所定の間隔を置いて旋回可能に配置された検出エレメントと、定置に配置された切換エレメントとが設けられており、該切換エレメントが、検出エレメントの旋回位置に応じて負荷されるようになっており、供給しようとする枚葉紙もしくは供給しようとする枚葉紙流の紙判全幅にわたって少なくとも2つの、複数の検出エレメントが配置されている形式のものに関する。
【0002】
さらに本発明は、枚葉紙を加工する機械のための多重枚葉紙コントロール装置であって、供給しようとする枚葉紙の下方に回転可能に配置されたローラと、該ローラの上方に所定の間隔を置いて旋回可能に配置された検出エレメントと、定置に配置された切換エレメントとが設けられており、該切換エレメントが、検出エレメントの旋回位置に応じて負荷されるようになっている形式のものに関する。
【0003】
【従来の技術】
このような多重枚葉紙コントロール装置はドイツ連邦共和国特許第3823201号明細書に基づき公知である。
【0004】
スイッチを作動し、検出エレメントを保持するためのレバーはドイツ連邦共和国特許第3823202号明細書の場合、タイミング制御式の軸に配置されている。レバーが常に往復運動することにより、装置全体が振動し、ひいては測定結果が不正確になってしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
したがって本発明の課題は、より高い精密度で作業する多重枚葉紙コントロール装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、すべての検出エレメントが、共通の1つの調整手段によって、加工しようとする枚葉紙厚に合わせて調節可能であるようにした。
【0007】
さらに上記課題を解決するために本発明の構成では、切換エレメントのための操作エレメントが、旋回可能なトラバースに対して回動不能に支承されているようにした。
【0008】
【発明の効果】
本発明の主な利点は、少なくとも2つの複数の検出エレメントが相並んでトラバースに配置されていることである。このような手段により、枚葉紙もしくは枚葉紙流を、複数の個所で同時にコントロールつまりチェックすることができる。特に枚葉紙または枚葉紙流の縁部領域において、屈曲したコーナ部を信頼性良好に検出することができる。
【0009】
本発明の別の利点は、設けられた切換エレメントのための操作エレメントが、検出エレメントの旋回可能なトラバースに回動不能に配置されていることである。
【0010】
従って、各検出エレメントが旋回可能なトラバースに回動不能に配置されているので、唯1つのスイッチを設ければよく、1つの検出エレメントのそれぞれの変位によりスイッチが作動する。
【0011】
供給テーブルの始端部に多重枚葉紙コントロール装置が使用されると有利である。このような手段により、枚葉紙を処理する機械、特に印刷機を高い処理速度においても停めるための大きな時間窓(Zeitfenster)が生ぜしめられる。
【0012】
本発明の有利な構成では、切換エレメントがホルダと一緒に調整ねじによって調節可能に支承されている。
【0013】
本発明の別の有利な構成では、検出ローラと対向ローラとの間の間隔が、コントロールしようとする枚葉紙もしくはずれ重ねられた枚葉紙流よりもすこしだけ大きい。
【0014】
枚葉紙もしくはずれ重なった枚葉紙流が検出ローラに対して無接触にコントロールされると有利である。それというのは、多重枚葉紙または欠陥のある枚葉紙の場合にのみ、検出ローラがそれに接触し、枚葉紙供給の停止をもたらす旋回運動が引き起こされるからである。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を図面につき詳しく説明する。
【0016】
輪転印刷機、例えば枚葉紙7を処理する印刷機1は給紙装置2と、少なくとも1つの印刷装置3;4と、排紙装置6とを有している。枚葉紙7は、枚葉紙パイル8から取り出され、個別化されるかまたはずれ重なり状に供給テーブル9を介して印刷装置3,4に供給される。これらの印刷装置は、公知の形式でそれぞれ1つの版胴11;12を有している。これらの版胴11,12はそれぞれ1つのフレキシブルな版板16を固定するための装置13,14を有している。さらに各版胴11:12には、半自動式または全自動式の版板交換のための装置15;17が対応配置されている。
【0017】
給紙装置2と供給テーブル9との間には、先ず枚葉紙搬送方向で見てタイミングローラ対(18,19)が配置されている。タイミングローラ18は自由に回転可能に支承されており、上下運動させられる。これにより、タイミングローラ18と、駆動された対向ローラ19との間隔が、枚葉紙を加工する機械の所定のタイミングで増減させられる。タイミングローラ対(18,19)には、枚葉紙搬送方向において、本発明による多重枚葉紙コントロール装置21が後置されている。この多重枚葉紙コントロール装置21は供給テーブル9の始端部に位置している。多重枚葉紙コントロール装置21は主として、供給テーブル9の切欠き23に配置されて自由に回転可能に支承された対向ローラ22と、回転可能に支承された対向ローラ22と、この対向ローラ22に、供給ローラ21の上方で対向して配置された検出エレメント24とから成っている。
【0018】
この検出エレメント24は回転可能に支承されたローラとして形成されていると有利である。滑りシュー、湾曲部材、検出ピンなどの他の形態が考えられる。
【0019】
回転可能に支承されたローラ24は、保持装置26に旋回可能に支承されたレバー27に座着している。保持装置26はトラバース28に軸方向に移動可能に配置されている。保持装置26を所望のポジションに固定するために、係止ねじ29が役立つ。保持装置26には圧縮ばね31が支持されている。この圧縮ばね31はその一方の端部で、レバー27のアーム32に作用するので、このレバー27は調節可能なストッパ33に押し付けられる。
【0020】
トラバース28はサイドフレーム34,36に旋回可能に支承されている。サイドフレーム34の近くでトラバース28はレバー37を有している。
【0021】
トラバース28の軸受けジャーナル38には、旋回可能に、枚葉紙供給の停止のためのスイッチ41に用いられるホルダ39が装着されている。
【0022】
さらに、ホルダ39はストッパ42を支持している。このストッパはレバー37に当て付けられている。サイドフレーム34に支持された圧縮ばね44はレバー37をストッパ42に押し付ける。調整ねじ46がホルダ39と協働し、このホルダを、軸受けジャーナル38を中心にして圧縮ばね44のばね力に抗して旋回させる。このような手段によって、被印刷材料厚が変化した場合に、検出ローラ24と対向ローラ22との間の間隔が調節される。
【0023】
トラバース28には、小さな枚葉紙片または枚葉紙断裁片を認識するために、それぞれ1つの検出ローラ24が対応配置された、比較的多数の保持装置26が配置されている。加工しようとする枚葉紙厚、例えば印刷機における被印刷材料厚に合わせて、トラバース28に配置されたすべての検出ローラ24を一緒に調節するために、共通の調整ねじ46が使用される。
【0024】
これらの検出ローラ24を互いに高さ整合するために、移動調節可能なストッパ33が例えば組み付け時に基本調節された状態で設けられている。
【0025】
唯1つの検出ローラ24が変位することにより、その結果トラバース28が、レバー37に当て付けられた圧縮ばね44の力に抗して旋回させられる。旋回運動時に、レバー37はスイッチ41に接触接続させられ、このスイッチはさらに枚葉紙供給をストップする。
【図面の簡単な説明】
【図1】枚葉紙輪転印刷機を断面して示す概略図である。
【図2】多重枚葉紙コントロール装置を断面して示す概略図である。
【図3】多重枚葉紙コントロール装置に向かって見た概略的な平面図である。
【符号の説明】
1 印刷機、 2 給紙装置、 3,4 印刷装置、 6 排紙装置、 7 枚葉紙、 8 枚葉紙パイル、 9 供給テーブル、 11,12 版胴、 13,14 版板を固定するための装置、 15,17 版板交換のための装置、18 タイミングローラ、 19 対向ローラ、 21 多重枚葉紙コントロール装置、 22 対向ローラ、 23 切欠き、 24 検出エレメント(検出ローラ)、 26 保持装置、 27 レバー、 28 トラバース、 29ロックねじ、 31 圧縮ばね、 32 アーム、 33 ストッパ、 34,36 サイドフレーム、 37 レバー、 38 軸受けジャーナル、 39ホルダ、 41 スイッチ、 42 ストッパ、 44 圧縮ばね、 46 調整ねじ
Claims (9)
- 枚葉紙を加工する機械のための多重枚葉紙コントロール装置であって、1つの枚葉紙または枚葉紙流の上方に、所定の間隔を置いて旋回可能に配置された検出エレメントと、定置に配置された切換エレメントとが設けられており、該切換エレメントが、検出エレメントの旋回位置に応じて負荷されるようになっており、供給しようとする枚葉紙(7)もしくは供給しようとする枚葉紙流の紙判全幅にわたって少なくとも2つの、複数の検出エレメント(24)が配置されている形式のものにおいて、
すべての検出エレメント(24)が、1つのトラバース(28)に配置されていて、共通の1つの調整手段(46)によって、加工しようとする枚葉紙厚に合わせて調節可能であり、すべての検出エレメント(24)が、唯1つのスイッチ(41)と協働するようになっていることを特徴とする、多重枚葉紙コントロール装置。 - 切換エレメント(41)のための操作エレメント(37)が、旋回可能なトラバース(28)に対して回動不能に支承されている、請求項1記載の多重枚葉紙コントロール装置。
- 多重枚葉紙コントロール装置(21)が供給テーブル(9)の始端部領域に配置されている、請求項1または2記載の多重枚葉紙コントロール装置。
- 検出エレメント(24)がローラである、請求項1記載の多重枚葉紙コントロール装置。
- 検出ローラ(24)と対向ローラ(22)との間の間隔が調整ねじ(46)によって、旋回可能なホルダ(39)を介して間接的に調節可能である、請求項1記載の多重枚葉紙コントロール装置。
- 切換エレメント(41)がホルダ(39)と一緒に調整ねじ(46)によって調節可能に支承されている、請求項5記載の多重枚葉紙コントロール装置。
- 検出ローラ(24)と対向ローラ(22)との間の間隔が、コントロールしようとする枚葉紙(7)もしくはずれ重ねられた枚葉紙流よりもすこしだけ大きい、請求項5記載の多重枚葉紙コントロール装置。
- 供給しようとする枚葉紙(7)または枚葉紙流の下方に、回転可能に支承されたローラ(22)が配置されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の多重枚葉紙コントロール装置。
- ローラ(22)が、検出エレメント(24)に対向して配置されている、請求項8記載の多重枚葉紙コントロール装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19924692.0 | 1999-05-28 | ||
DE19924692 | 1999-05-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001010745A JP2001010745A (ja) | 2001-01-16 |
JP4664467B2 true JP4664467B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=7909617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000155120A Expired - Fee Related JP4664467B2 (ja) | 1999-05-28 | 2000-05-25 | 多重枚葉紙コントロール装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6672587B1 (ja) |
EP (1) | EP1055622B2 (ja) |
JP (1) | JP4664467B2 (ja) |
AT (1) | ATE263728T1 (ja) |
DE (2) | DE10021629A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4465140B2 (ja) * | 1999-11-25 | 2010-05-19 | 富士通株式会社 | 紙葉類処理装置 |
JP3849913B2 (ja) * | 2000-10-05 | 2006-11-22 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 紙葉類取扱装置 |
JP3693993B2 (ja) * | 2002-01-28 | 2005-09-14 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 紙葉類確定装置 |
JP4143602B2 (ja) * | 2002-06-04 | 2008-09-03 | キヤノン株式会社 | 重送検知方法、重送検知装置、画像形成装置及び画像読取装置 |
US6832760B2 (en) * | 2002-09-09 | 2004-12-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Automatically detecting multiple sheets of print media |
KR100485782B1 (ko) * | 2003-01-04 | 2005-04-28 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치의 용지배출장치 |
US20040233244A1 (en) * | 2003-05-21 | 2004-11-25 | Elgee Steven B. | Printhead collision detection |
KR100547431B1 (ko) * | 2003-08-01 | 2006-01-31 | 엘지엔시스(주) | 매체의 두께검지장치 |
US7210630B2 (en) | 2003-11-10 | 2007-05-01 | Seiko Epson Corporation | Image scanning apparatus and a hybrid processing apparatus incorporating the image scanning apparatus |
DE102004015335A1 (de) * | 2004-03-30 | 2005-10-20 | Koenig & Bauer Ag | Vorrichtung zum Zuführen eines geschuppten Bogenstromes |
US20060244196A1 (en) * | 2005-04-29 | 2006-11-02 | Banctec, Inc. | Multiple sheet detection system |
US7401778B2 (en) * | 2005-10-25 | 2008-07-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Multi-sheet feed detection system |
JP2007308207A (ja) * | 2006-05-15 | 2007-11-29 | Canon Inc | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP2008230715A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Komori Corp | シート状物異常検出装置およびその検出方法 |
US7926807B2 (en) * | 2007-09-07 | 2011-04-19 | Epic Products International Corp. | Double sheet feed detector and method |
US8342521B2 (en) | 2007-09-07 | 2013-01-01 | Epic Products International Corp. | Double sheet feed detector and method |
DE102008008397B4 (de) * | 2008-02-09 | 2021-10-21 | Koenig & Bauer Ag | Vorrichtung zum Fördern eines geschuppten Bogenstroms |
KR101094512B1 (ko) * | 2010-04-23 | 2011-12-19 | 엘지엔시스(주) | 매체두께 감지장치 및 금융 자동화 기기 |
JP5704104B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2015-04-22 | 沖電気工業株式会社 | 紙葉類搬送装置及び紙葉類取扱装置 |
DE102012220200A1 (de) | 2012-05-02 | 2013-11-07 | manroland sheetfed GmbH | Falschbogenkontrolle einer Bogendruckmaschine |
DE102013105545B4 (de) * | 2013-05-29 | 2021-07-29 | Windmöller & Hölscher Kg | Erkennungsvorrichtung für den Einsatz in einer Sackfüllanlage |
CN103979329B (zh) * | 2014-05-23 | 2017-07-25 | 昆山古鳌电子机械有限公司 | 一种纸张类输出装置 |
CN104392541B (zh) * | 2014-10-13 | 2017-03-22 | 广州广电运通金融电子股份有限公司 | 分钞装置及其径向间隙调节方法 |
CN106079851A (zh) * | 2016-06-05 | 2016-11-09 | 镇江立昌智能装备有限公司 | 凹版印刷机安全装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB630336A (en) * | 1941-02-08 | 1949-10-11 | Addressograph Multigraph | Sheet feeding mechanism |
US2637552A (en) * | 1952-04-01 | 1953-05-05 | Christensen Machine Co | Magnetic caliper for sheet material handling apparatus |
DE953172C (de) * | 1955-02-19 | 1956-11-29 | Falz Und Heftmaschinenwerk Lei | Kontrollvorrichtung fuer Bogenanleger |
DE1253285B (de) † | 1961-02-24 | 1967-11-02 | Molins Organisation Ltd | Doppelbogenkontrollvorrichtung an Bogenzufuehreinrichtungen fuer eine Zigarettenpackmaschine |
US4132402A (en) * | 1975-07-09 | 1979-01-02 | Bell & Howell Company | Sheet feed monitor apparatus |
DD123801A1 (ja) * | 1975-07-15 | 1977-01-19 | ||
JPS5633972Y2 (ja) * | 1976-02-26 | 1981-08-11 | ||
JPS5952134B2 (ja) * | 1977-08-08 | 1984-12-18 | 株式会社桜井製作所 | 印刷機フイ−ダ−における二枚差し検知装置 |
CA1100538A (en) * | 1979-04-11 | 1981-05-05 | Peter J. Henderson | Method and apparatus for feeding documents with variable driving force |
US4378109A (en) * | 1979-09-19 | 1983-03-29 | Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha | Device for detecting the thickness of a paper sheet |
US5174562A (en) * | 1987-02-25 | 1992-12-29 | Omron Tateisi Electronics Co. | Paper sheet handling apparatus |
DE3823201A1 (de) * | 1988-07-08 | 1988-12-08 | Mabeg Maschinenbau Gmbh Nachf | Mehrfachbogenkontrollvorrichtung |
JP2517227Y2 (ja) * | 1991-11-22 | 1996-11-20 | 株式会社小森コーポレーション | 枚葉輪転印刷機の二枚差し検知装置 |
JPH06183604A (ja) * | 1992-09-29 | 1994-07-05 | Hitachi Ltd | 紙葉類の重なり検知装置 |
-
2000
- 2000-05-04 DE DE10021629A patent/DE10021629A1/de not_active Ceased
- 2000-05-22 DE DE50005955T patent/DE50005955D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-22 EP EP00110268A patent/EP1055622B2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-22 AT AT00110268T patent/ATE263728T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-05-25 US US09/578,769 patent/US6672587B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-25 JP JP2000155120A patent/JP4664467B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1055622A2 (de) | 2000-11-29 |
EP1055622A3 (de) | 2002-12-18 |
EP1055622B1 (de) | 2004-04-07 |
EP1055622B2 (de) | 2008-10-22 |
ATE263728T1 (de) | 2004-04-15 |
DE10021629A1 (de) | 2000-11-30 |
US6672587B1 (en) | 2004-01-06 |
DE50005955D1 (de) | 2004-05-13 |
JP2001010745A (ja) | 2001-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4664467B2 (ja) | 多重枚葉紙コントロール装置 | |
EP0105476B1 (en) | Rotary printing press | |
US5540146A (en) | Web-fed printing machine having a register device for aligning the paper web | |
JPH07241979A (ja) | 版板を自動的に交換する装置 | |
JP4588137B2 (ja) | 枚葉紙処理機に枚葉紙を供給するための装置 | |
JP3157706U (ja) | グリッパ装置を用いて枚葉紙を搬送する装置 | |
JP3339515B2 (ja) | 枚葉印刷機の紙搬送装置 | |
US3796427A (en) | Sheet stacking devices for printing machines | |
GB2309218A (en) | Suction-head sheet feeder | |
KR100347447B1 (ko) | 평판윤전인쇄기의압동에단일시트를이송하는장치 | |
JP4782920B2 (ja) | シートを案内するためのガイド装置およびガイド装置を運転する方法 | |
JP4450929B2 (ja) | 枚葉紙の側方を揃える装置 | |
JP3732876B2 (ja) | 枚葉紙整列装置 | |
US6244592B1 (en) | Sheet feeding apparatus for a corrugated fiberboard container making machine | |
JP2992003B2 (ja) | 折機のペーパーガイド装置 | |
US5167410A (en) | Device for conveying and aligning sheets on a feed table of a printing machine | |
JP3454929B2 (ja) | 枚葉紙パイルの上面で枚葉紙をさばいて揃える装置 | |
JP4592909B2 (ja) | 枚葉紙を加工する機械の個別化機構のための持ち上げ・前進用吸い口伝動装置 | |
JP2002114390A6 (ja) | 枚葉紙を加工する機械の個別化機構のための持ち上げ・前進用吸い口伝動装置 | |
US5454558A (en) | Side lay device | |
US5641159A (en) | Synchronizing roller arrangement for transporting sheets into a sheet-processing machine | |
JP4332265B2 (ja) | 孔版印刷機 | |
JPH0632041U (ja) | 印字装置 | |
JP3142147B2 (ja) | プリンタの紙送り機構 | |
JPS5859878A (ja) | 印字ヘツドの支持装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100215 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100218 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100315 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4664467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |