JP4609682B2 - 通信システム、情報処理方法 - Google Patents

通信システム、情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4609682B2
JP4609682B2 JP2000362563A JP2000362563A JP4609682B2 JP 4609682 B2 JP4609682 B2 JP 4609682B2 JP 2000362563 A JP2000362563 A JP 2000362563A JP 2000362563 A JP2000362563 A JP 2000362563A JP 4609682 B2 JP4609682 B2 JP 4609682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
storage means
wireless communication
upgrade
version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000362563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002163112A (ja
Inventor
正弘 浅井
良彦 大脇
和重 鶴身
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000362563A priority Critical patent/JP4609682B2/ja
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to PCT/JP2001/010368 priority patent/WO2002044900A1/ja
Priority to CNB018042600A priority patent/CN1206591C/zh
Priority to CA2397109A priority patent/CA2397109C/en
Priority to KR1020027009720A priority patent/KR100863086B1/ko
Priority to US10/182,159 priority patent/US6973302B2/en
Priority to EP01998892A priority patent/EP1341086A4/en
Publication of JP2002163112A publication Critical patent/JP2002163112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4609682B2 publication Critical patent/JP4609682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信システム、情報処理方法に関し、特に、容易にプログラムのバージョンアップができるようにした通信システム、情報処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、ネットワーク技術、およびパーソナルコンピュータなどの情報処理端末の発達に伴い、家庭内においても、様々な情報処理端末をネットワークで結ぶことができるようになってきている。
【0003】
ところで、これらの情報処理端末は、使用しているソフトウエアをバージョンアップすることにより様々な機能を追加することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、家庭内に構築されたネットワークに接続されている情報処理端末であっても、ソフトウエアのバージョンアップをする場合は、それぞれの端末においてソフトウエアをインストールする必要があった。
【0005】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、1つの情報処理端末のソフトウエアをバージョンアップすることにより、ネットワークで接続された他の情報処理端末のソフトウエアも、容易にバージョンアップができるようにするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の通信システムは、ベースとなる1つの情報処理装置と、前記情報処理装置との間で無線通信をそれぞれ行う複数の無線通信端末とから構成される通信システムにおいて、前記複数の無線通信端末のうちの1つの無線通信端末である第1の無線通信端末は、所定の機能を実現するプログラムを記憶する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムとバージョンの異なる前記プログラムを記憶する第2の記憶手段と、自身の筐体に形成されたスロットに挿入されたメモリカードには、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムまたは前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップに用いられるバージョンアッププログラムと、前記第1の無線通信端末との通信を行うために前記情報処理装置により実行されるプログラムである制御プログラムであって前記バージョンアッププログラムのバージョンに対応する前記制御プログラムとが記憶されており、前記メモリカードに記憶されている前記バージョンアッププログラムで上書きすることによって、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムと、前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのうちのバージョンの古い方の前記プログラムをバージョンアップさせる第1の制御手段と、前記第1の制御手段によりバージョンアップに用いられた前記バージョンアッププログラムとともに、前記メモリカードに記憶されている前記制御プログラムを前記情報処理装置に送信する第1の送信手段とを備え、前記情報処理装置は、前記第1の無線通信端末から送信された前記バージョンアッププログラムと前記制御プログラムを受信する第1の受信手段と、前記複数の無線通信端末のうちの前記第1の無線通信端末以外の全ての無線通信端末である第2の無線通信端末に対して、前記第1の受信手段により受信された前記バージョンアッププログラムを送信する第2の送信手段とを備え、前記第2の無線通信端末は、前記所定の機能を実現するプログラムを記憶する第3の記憶手段と、前記第3の記憶手段に記憶されている前記プログラムとバージョンの異なる前記プログラムを記憶する第4の記憶手段と、前記情報処理装置から送信された前記バージョンアッププログラムを受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信された前記バージョンアッププログラムで上書きすることによって、前記第3の記憶手段に記憶されている前記プログラムと、前記第4の記憶手段に記憶されている前記プログラムのうちのバージョンの古い方の前記プログラムをバージョンアップさせる第2の制御手段とを備え、前記情報処理装置は、さらに、前記第1の無線通信端末の前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが前記第1の無線通信端末において行われた場合にバージョンアップを行わせる前記制御プログラムを記憶する第5の記憶手段と、前記第1の無線通信端末の前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが前記第1の無線通信端末において行われた場合にバージョンアップを行わせる前記制御プログラムを記憶する第6の記憶手段と、前記第1の無線通信端末の前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが行われた場合、前記第1の受信手段により受信された前記制御プログラムで上書きすることによって、前記第5の記憶手段に記憶されている前記制御プログラムをバージョンアップさせ、前記第1の無線通信端末の前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが行われた場合、前記第1の受信手段により受信された前記制御プログラムで上書きすることによって、前記第6の記憶手段に記憶されている前記制御プログラムをバージョンアップさせる第3の制御手段とを備える
【0007】
前記所定の機能を実現する前記プログラムはWebブラウザであるようにすることができる。
【0009】
本発明の情報処理方法は、ベースとなる1つの情報処理装置と、前記情報処理装置との間で無線通信をそれぞれ行う複数の無線通信端末とから構成される通信システムの情報処理方法において、前記複数の無線通信端末のうちの1つの無線通信端末であり、所定の機能を実現するプログラムを記憶する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムとバージョンの異なる前記プログラムを記憶する第2の記憶手段とを備える第1の無線通信端末が、自身の筐体に形成されたスロットに挿入されたメモリカードには、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムまたは前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップに用いられるバージョンアッププログラムと、前記第1の無線通信端末との通信を行うために前記情報処理装置により実行されるプログラムである制御プログラムであって前記バージョンアッププログラムのバージョンに対応する前記制御プログラムとが記憶されており、前記メモリカードに記憶されている前記バージョンアッププログラムで上書きすることによって、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムと、前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのうちのバージョンの古い方の前記プログラムをバージョンアップさせ、バージョンアップに用いた前記バージョンアッププログラムとともに、前記メモリカードに記憶されている前記制御プログラムを前記情報処理装置に送信し、前記情報処理装置が、前記第1の無線通信端末から送信された前記バージョンアッププログラムと前記制御プログラムを受信し、前記複数の無線通信端末のうちの前記第1の無線通信端末以外の全ての無線通信端末である第2の無線通信端末に対して、受信した前記バージョンアッププログラムを送信し、前記所定の機能を実現するプログラムを記憶する第3の記憶手段と、前記第3の記憶手段に記憶されている前記プログラムとバージョンの異なる前記プログラムを記憶する第4の記憶手段とを備える前記第2の無線通信端末が、前記情報処理装置から送信された前記バージョンアッププログラムを受信し、受信した前記バージョンアッププログラムで上書きすることによって、前記第3の記憶手段に記憶されている前記プログラムと、前記第4の記憶手段に記憶されている前記プログラムのうちのバージョンの古い方の前記プログラムをバージョンアップさせ、前記情報処理装置は、前記第1の無線通信端末の前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが前記第1の無線通信端末において行われた場合にバージョンアップを行わせる前記制御プログラムを記憶する第5の記憶手段と、前記第1の無線通信端末の前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが前記第1の無線通信端末において行われた場合にバージョンアップを行わせる前記制御プログラムを記憶する第6の記憶手段とを備えており、前記情報処理装置が、さらに、前記第1の無線通信端末の前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが行われた場合、前記第1の受信手段により受信された前記制御プログラムで上書きすることによって、前記第5の記憶手段に記憶されている前記制御プログラムをバージョンアップさせ、前記第1の無線通信端末の前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが行われた場合、前記第1の受信手段により受信された前記制御プログラムで上書きすることによって、前記第6の記憶手段に記憶されている前記制御プログラムをバージョンアップさせるステップを含む。
【0028】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明を適用した通信システムの構成例を示す図である。
【0029】
ベースステーション1は、通信アンテナ2を有しており、通信アンテナ6Aが設けられている表示装置5A、通信アンテナ6Bが設けられている表示装置5B、および通信アンテナ6Cが設けられている表示装置5Cのそれぞれと、無線により通信することができる(以下、表示装置5A乃至5Cのそれぞれを、個々に区別する必要がない場合、まとめて表示装置5と称する。他の構成部分についても、同様とする)。
【0030】
ベースステーション1には、テレビジョン放送受信アンテナ3が接続されている。そのため、ベースステーション1は、選局するチャンネルがユーザにより指示されることに応じて、テレビジョン放送受信アンテナ3により受信されるテレビジョン放送波から番組信号を抽出することができる。抽出された番組信号は、例えば、MPEG(Moving Picture Experts Group)2に準拠した圧縮方式により圧縮されて、通信アンテナ2から表示装置5に送信され、表示装置5に設けられている表示部7、およびスピーカ8−1,8−2に出力される。これにより、ユーザは、表示装置5を保持した状態で、自由に移動して、テレビジョン番組を視聴することができる。
【0031】
また、ベースステーション1には、公衆回線網などよりなるインターネット4が接続されている。そのため、ベースステーション1は、ユーザにより入力されたURL(Uniform Resource Locator)が通信アンテナ2を介して、表示装置5から通知されることに応じて、URLにより指定される、インターネット4に接続されている図示せぬWWW(World Wide Web)サーバにアクセスし、例えば、HTML(Hyper Text Markup Language)により記述されるWebページを取得する。取得されたWebページは、所定の圧縮方式により圧縮され、通信アンテナ2から表示装置5に対して送信され、表示部7に表示される。これにより、ユーザは、表示装置5で、インターネット4上の様々なコンテンツを、テレビジョン番組を視聴する場合と同様に自由に移動して利用することができる。また、ユーザは、表示装置5を利用して、インターネット4に接続されているパーソナルコンピュータなどの情報処理装置と、電子メールの送受信を行うこともできる。
【0032】
表示装置5のそれぞれには、メモリカードスロット9が設けられており、着脱自在なメモリカード10を挿入することができるようになっている。メモリカード10は、内部に不揮発性のフラッシュメモリを有しており、各種の情報を記憶することができる。例えば、ユーザは、デジタルカメラで撮影した画像をメモリカード10に記憶させ、そのメモリカード10をメモリカードスロット9に挿入することにより、撮影した画像を表示部7に表示させることができる。また、ユーザは、表示部7に表示されている番組の、好みの一瞬をメモリカード10に記憶させ、後に、表示部7に再生させることができる。
【0033】
さらに、ユーザは、メモリカード10を利用して、記憶されている様々なプログラムを表示装置5にインストールすることができる。例えば、ユーザは、現在、表示装置5で利用されている各種のデータについて、互換性のある制御プログラムとしてメモリカード10に記憶されているバージョンアッププログラムを利用して、表示装置5に記憶されているWWWブラウザプログラムなどのバージョンアップを行うことができる。
【0034】
なお、図1の通信システムにおいては、例えば、ユーザがメモリカード10を利用して、表示装置5Bに記憶されているプログラムのバージョンアップを実行した場合、表示装置5Bに記憶されたプログラムに対応するベースステーション1のバージョンアッププログラムがメモリカード10から読み出され、表示装置5Bからベースステーション1に対して送信される。ベースステーション1は、バージョンアッププログラムが送信されてきたことに応じて、記憶されているプログラム(現在使用しているプログラム)のバージョンアップを実行する。
【0035】
また、図1の通信システムにおいては、ベースステーション1のバージョンアッププログラムとともに、他の表示装置5(上述した例の場合、表示装置5A、および5C)に記憶されているプログラムのバージョンアッププログラム(表示装置5Bにインストールされたプログラムと同一のプログラム)もベースステーション1に対して送信され、ベースステーション1から表示装置5Aおよび5Cに対して送信される。そして、表示装置5Aおよび5Cにおいても、受信されたバージョンアッププログラムにより、現在使用されているプログラムのバージョンアップが実行される。これにより、ユーザは、表示装置5のうちの1台にバージョンアッププログラムをインストールすることで、他の表示装置5のプログラムもバージョンアップさせることができる。
【0036】
さらに、ユーザは、それぞれの表示装置5において、ベースステーション1から送信されてくるバージョンアッププログラムにより、現在使用しているプログラムがバージョンアップされることを禁止する設定を行うことができる。これにより、ユーザは、使用していたプログラムや、動作に関する各種の設定が、勝手にバージョンアップされることを抑止することができる。
【0037】
図2は、図1の表示装置5の内部の構成例を示すブロック図である。
【0038】
主制御部21は、ユーザが操作入力部22を操作することにより入力した各種の指示に基づいて、内蔵する図示せぬROM(Read Only Memory)、またはプログラム記憶部28−1,28−2に記憶されている制御プログラムを図示せぬRAM(Random Access Memory)に展開し、表示装置5の全体の動作を制御する。
【0039】
操作入力部22は、各種のボタンから構成されており、ユーザから入力された各種の入力情報を主制御部21に通知する。また、操作入力部22は、表示部7に積層して設けられているタッチパネルの機能を有しており、ユーザが表示部7に表示されている各種のボタンに手で触れたことに応じて入力情報を生成し、主制御部21に供給する。また、表示装置5には、各種の情報を入力するタッチペンが設けられており、操作入力部22は、例えば、タッチペンなどから入力された電子メールとしてのテキストデータを主制御部21に供給する。
【0040】
通信制御部23は、送信処理部24から供給されてきた信号を、通信アンテナ6を介してベースステーション1に送信する。また、通信制御部23は、ベースステーション1から送信されてきた信号を通信アンテナ6を介して受信し、受信処理部25に供給する。
【0041】
送信処理部24は、主制御部21から供給されてきた、例えば、電子メールとしてのテキストデータをディジタルアナログ変換し、変調処理などを施した後、得られたアナログ信号を通信処理部23に供給する。
【0042】
受信処理部25は、通信制御部23から供給されてきたアナログ信号を増幅、復調、およびアナログディジタル変換処理などを施した後、得られたディジタルデータを主制御部21に供給する。例えば、受信処理部25は、通信制御部23から供給されてきたテレビジョン番組信号に、各種の処理を施した後に得られた圧縮された状態のテレビジョン番組データを主制御部21に供給する。
【0043】
再生制御部26は、主制御部21から供給されてきたデータを再生し、表示部7に表示、またはスピーカ8に出力する処理を実行する。再生制御部26は、例えば、MPEG2に準拠したフォーマットで圧縮された状態で、主制御部21から供給されてきたテレビジョン番組データを復号処理し、得られた画像信号を表示部7に表示し、また、得られた音声信号をスピーカ8に出力する。また、再生生制御部26は、主制御部21から供給されてきたWebページを表示部7に表示するなどの処理を実行する。
【0044】
切替スイッチ27は、主制御部21からの指示に基づいて、プログラム記憶部28−1が記憶する制御プログラム、およびプログラム記憶部28−2が記憶する制御プログラムのうち、主制御部21に供給する制御プログラムを選択する。
【0045】
切替スイッチ29は、主制御部21からの指示に基づいて、メモリカードドライバ30から供給されてきたバージョンアッププログラムのインストール先であるプログラム記憶部28―1および28−2を切り替える。例えば、切替スイッチ29は、バージョンアッププログラムが供給される毎に、スイッチを図2におけるa側(プログラム記憶部28−1側)、b側(プログラム記憶部28−2側)に交互に切り替え、記憶されている制御プログラムをバージョンアップさせる。すなわち、プログラム記憶部28−1とプログラム記憶部28−2に記憶されている制御プログラムのうち、より古い制御プログラムがバージョンアップされる(書き換えられる)。なお、制御プログラムのインストール先をユーザが選択できるようにしてもよい。
【0046】
メモリカードドライバ30は、メモリカードスロット9に挿入されるメモリカード10に対し、各種のデータを読み書きする。例えば、メモリカードドライバ30は、主制御部21からの指示に基づいて、メモリカード10に記憶されている制御プログラムを読み出し、切替スイッチ29に供給する。
【0047】
図3は、ベースステーション1の内部の構成例を示すブロック図である。
【0048】
CPU41は、入力部51が操作されることによりユーザから入力された指示、および通信アンテナ2を介して表示装置5から送信されてきた指示に応じて、バス42を介して接続されている各部の動作を制御する。
【0049】
ROM43には、CPU41が使用する制御プログラムのうち、基本的な動作を制御するプログラムなどが記憶される。RAM44には、CPU41が使用するプログラムの他、処理を実行するときに生成された様々なデータが一時的に記憶される。
【0050】
プログラム記憶部46−1および46−2は、それぞれ、表示装置5Aのプログラム記憶部28−1および28−2に記憶されている制御プログラムに対応するバージョンの制御プログラムを記憶している。すなわち、例えば、表示装置5Aにおいて、主制御部21によりプログラム記憶部28−1の制御プログラムが起動されている場合、CPU41は、プログラム記憶部46−1に記憶されている制御プログラムを起動し、表示装置5Aと通信を行う。
【0051】
同様に、プログラム記憶部48−1および48−2には、それぞれ、表示装置5Bのプログラム記憶部28−1および28−2に記憶されている制御プログラムに対応するバージョンの制御プログラムが記憶され、プログラム記憶部50−1および50−2には、それぞれ、表示装置5Cのプログラム記憶部28−1および28−2に記憶されている制御プログラムに対応するバージョンの制御プログラムが記憶されている。
【0052】
なお、後述するように、表示装置5において、プログラム記憶部28−1および28−2のいずれかの制御プログラムがバージョンアップされたとき、ベースステーション1の対応するプログラム記憶部に記憶されている制御プログラムもバージョンアップされる。
【0053】
切替スイッチ45,47および49は、CPU41からの指示に基づいて、制御プログラムを読み書きするプログラム記憶部を切り替える。
【0054】
入力部51は、ユーザがボタンを操作することにより入力した入力情報を、バス42を介して、CPU41に通知する。
【0055】
通信部52は、モデムやターミナルアダプタなどより構成され、インターネット4に接続される様々な情報処理装置と、情報の送受信を行う。
【0056】
選局部53は、CPU41からの指示に基づいて、テレビジョン放送受信アンテナ3で受信されたテレビジョン放送波から所定の番組信号を抽出する。抽出された番組信号は、復調部54に供給され、復調処理や増幅処理、およびアナログディジタル変換処理などが施された後、切替スイッチ55に供給される。
【0057】
切替スイッチ55は、CPU41からの指示に基づいて、復調部54から供給されてきたテレビジョン番組データ、およびバス42を介して供給されてきたHTMLファイルのうち、表示装置5に対して送信するデータを選択し、圧縮処理部56に供給する。例えば、CPU41は、表示装置5Aがテレビジョン番組の再生を要求し、表示装置5BがWebページの表示を要求している場合、その要求に対応するように切替スイッチ55を駆動させる。
【0058】
圧縮処理部56は、切替スイッチ55から供給されてきたテレビジョン番組データ、およびバス42を介して通信部52から供給されてきたHTMLファイルを所定の方式により圧縮処理し、得られたデータを送信バッファ57に供給する。送信バッファ57は、CPU41からの指示のタイミングに応じて、圧縮処理部56から供給されてきたデータを送信処理部58に供給する。
【0059】
送信処理部58は、送信バッファ57から供給されてきたデータに対して変調、ディジタルアナログ変換処理などを施すことにより得られた信号を通信制御部60に供給する。そして、通信制御部60は、送信処理部58から供給されてきたデータを通信アンテナ2から、そのデータを要求する表示装置5に対して送信する。
【0060】
受信処理部59は、通信制御部60が通信アンテナ2を介して表示装置5から取得した、例えば、アクセスするWWWサーバのURLなどの信号に対し、復調処理などを施すことにより得られたデータを、バス42を介してCPU41に通知する。
【0061】
次に、図1の通信システムの動作について、図4乃至図7のフローチャートを参照して説明する。始めに、図4のフローチャートを参照して、表示装置5のプログラムのバージョンアップ処理について説明する。
【0062】
ステップS1において、主制御部21は、操作入力部22からの入力情報に基づいて、ユーザから制御プログラムのバージョンアップが指示されたか否かを判定し、指示されたと判定するまで待機する。
【0063】
ユーザによりバージョンアッププログラムが記憶されているメモリカード10がメモリカードスロット9に挿入され、操作入力部22から所定の操作が入力されとき、主制御部21は、バージョンアップが指示されたと判定し、ステップS2に進む。
【0064】
ステップS2において、主制御部21は、過去に制御プログラムのバージョンアップ処理を実行したことがあるか否かを判定する。ステップS2およびS4の判定結果に基づいて、主制御部21は、より古いバージョンの制御プログラムが記憶されているプログラム記憶部28−1,28−2を選択し、メモリカード10を介して提供されたバージョンアッププログラムで上書きする。
【0065】
そのため、主制御部21は、ステップS2で、過去にバージョンアップ処理を実行したことがないと判定した場合、ステップS3に進み、メモリカードドライバ30を制御することによりバージョンアッププログラムを読み出し、切替スイッチ29をスイッチb側(プログラム記憶部28−2側)に駆動して、プログラム記憶部28−2にインストールさせる。すなわち、この例においては、第1の制御プログラム(初期状態で使用されている制御プログラム)は、プログラム記憶部28−1に記憶されており、プログラム記憶部28−2は、なにも記憶されていない状態とされている。これにより、プログラム記憶部28−1に記憶されている制御プログラムのバージョンより、プログラム記憶部28−2に記憶されている制御プログラムのバージョンの方が新しい状態となる。
【0066】
一方、主制御部21は、ステップS2で、過去にバージョンアップ処理を実行したことがあると判定した場合、プログラム記憶部28−1に記憶されている制御プログラムのバージョンと、プログラム記憶部28−2に記憶されている制御プログラムのバージョンを比較する。そして、主制御部21は、ステップS4において、プログラム記憶部28−1に記憶されている制御プログラムは、プログラム記憶部28−2に記憶されている制御プログラムより新しいか否かを判定する。
【0067】
主制御部21は、ステップS4で、プログラム記憶部28−1に記憶されている制御プログラムは、プログラム記憶部28−2に記憶されている制御プログラムより新しいと判定した場合、ステップS3に進み、より古いバージョンの制御プログラムをバージョンアップすべく、メモリカード10に記憶されている制御プログラムをプログラム記憶部28−2にインストールする。
【0068】
一方、ステップS4において、主制御部21は、プログラム記憶部28−1に記憶されている制御プログラムは、プログラム記憶部28−2に記憶されている制御プログラムより古いと判定した場合、ステップS5に進み、切替スイッチ29をa側に駆動し、メモリカード10に記憶されている制御プログラムをプログラム記憶部28−1にインストールする。
【0069】
ステップS3、またはステップS5において制御プログラムのバージョンアップ処理が実行された後、ステップS6に進む。ステップS6において、主制御部21は、ベースステーション1、および他の表示装置5(メモリカード10が表示装置5Aに挿入され、バージョンアップ処理が実行された場合、表示装置5B、および5C)の制御プログラムもバージョンアップすべく、ステップS3,S5でインストールした制御プログラムと同一の制御プログラムと、そのバージョンに対応するベースステーション1の制御プログラムをメモリカード10から読み出す。そして、読み出された制御プログラムは、送信処理部24、および通信制御部23で、変調、ディジタルアナログ変換処理などが施された後、通信アンテナ6から、ベースステーション1に送信され、その後、処理は終了される。
【0070】
以上の処理により、プログラム記憶部28−1および28−2に制御プログラムが記憶されることとなり、バージョンアップ処理が正常に完了されなかった場合においても、主制御部21は、古いバージョンの制御プログラムを起動させて、各種の処理を実行することができる。
【0071】
次に、図5のフローチャートを参照して、ベースステーション1の制御プログラムのバージョンアップ処理について説明する。
【0072】
ステップS21において、CPU41は、表示装置5Aからバージョンアッププログラムが送信されてきたか否かを判定する。すなわち、図4を参照して説明した処理が表示装置5Aにおいて実行されたか否かが判定される。CPU41は、通信アンテナ2で受信され、受信処理部59で増幅、復調、およびアナログディジタル変換処理などが施され、バス42を介して送信されてきたバージョンアッププログラムが表示装置5Aから送信されてきたものであると判定した場合、ステップS22に進む。
【0073】
ステップS22において、CPU41は、表示装置5Aにおいて、バージョンアッププログラムがプログラム記憶部28−1にインストールされたか否かを判定する。
【0074】
CPU41は、ステップS22で、表示装置5Aにおいて、メモリカード10を介して提供されたバージョンアッププログラムがプログラム記憶部28−1にインストールされたと判定した場合、ステップS23に進み、送信されてきたベースステーション1の制御プログラムを受信し、プログラム記憶部46−1にインストールする。切替スイッチ45は、CPU41からの指示に基づいて、スイッチをa側(プログラム記憶部46−1側)に切り替え、受信処理部59から供給されてきたバージョンアッププログラムをプログラム記憶部46−1にインストールさせる。
【0075】
一方、ステップS22で、CPU41は、表示装置5Aにおいて、メモリカード10を介して提供されたバージョンアッププログラムがプログラム記憶部28−1にインストールされていない(プログラム記憶部28−2にインストールされた)と判定した場合、ステップS24に進む。ステップS24において、CPU41は、切替スイッチ45をb側(プログラム記憶部46−2側)に駆動させ、受信処理部59から供給されてきたバージョンアッププログラムをプログラム記憶部46−2にインストールさせる。
【0076】
以上の処理により、表示装置5Aでインストールされた制御プログラムのバージョンと、ベースステーション1の制御プログラムのバージョンが対応されて記憶される。例えば、表示装置5Aにおいて、プログラム記憶部28−1に記憶されている制御プログラムが起動されている場合、ベースステーション1においては、プログラム記憶部46−1に記憶されている制御プログラムが起動されることとなる。
【0077】
一方、ステップS21において、CPU41は、表示装置5Aからバージョンアッププログラムが送信されてきていないと判定した場合、ステップS25に進む。
【0078】
ステップS25において、表示装置5Bからバージョンアッププログラムが送信されてきたか否かが判定され、CPU41は、表示装置5Bからバージョンアッププログラムが送信されてきたと判定した場合、ステップS26乃至S28において、上述したステップS22乃至S24と基本的に同様の処理を実行する。
【0079】
すなわち、図4を参照して説明した処理が表示装置5Bにおいて実行されることにより、バージョンアッププログラムがプログラム記憶部28−1に記憶されたか否かがステップS26で判定される。そして、メモリカード10を介して提供されてきたバージョンアッププログラムが、表示装置5Bのプログラム記憶部28−1にインストールされたと判定された場合、送信されてきたベースステーション1のバージョンアッププログラムは、ステップS27で、プログラム記憶部48−1に記憶される。反対に、メモリカード10を介して提供されてきたバージョンアッププログラムプログラムが、表示装置5Bの記憶部28−2にインストールされたと判定された場合、送信されてきたベースステーション1のバージョンアッププログラムは、プログラム記憶部48−2にインストールされる。
【0080】
ステップS25において、CPU41は、表示装置5Bからバージョンアッププログラムが送信されてきていないと判定した場合、ステップS29に進む。
【0081】
ステップS29において、表示装置5Cからバージョンアッププログラムが送信されてきたか否かが判定され、CPU41は、表示装置5Cからバージョンアッププログラムが送信されてきていないと判定した場合、ステップS21に戻り、それ以降の処理を繰り返し実行する。
【0082】
一方、ステップS29において、CPU41は、表示装置5Cからバージョンアッププログラムが送信されてたと判定した場合、ステップS30乃至S32において、上述したステップS22乃至S24、およびステップS26乃至S28と基本的に同様の処理を実行する。
【0083】
すなわち、図4を参照して説明した処理が表示装置5Cにおいて実行されることにより、バージョンアッププログラムがプログラム記憶部28−1に記憶されたか否かがステップS30で判定される。そして、メモリカード10を介して提供されてきたバージョンアッププログラムが、表示装置5Cのプログラム記憶部28−1にインストールされたと判定された場合、送信されてきたベースステーション1のバージョンアッププログラムは、ステップS31でプログラム記憶部50−1に記憶される。反対に、メモリカード10を介して提供されてきたバージョンアッププログラムプログラムが、表示装置5Cの記憶部28−2にインストールされたと判定された場合、送信されてきたベースステーション1のバージョンアッププログラムは、ステップS32でプログラム記憶部50−2にインストールされる。
【0084】
以上の処理により、表示装置5Bおよび5Cに対しても、同一のバージョンの制御プログラムがインストールされることとなる。
【0085】
次に、図6のフローチャートを参照して、制御プログラムのバージョンアップが実行されていない表示装置5に対してバージョンアッププログラムを送信するベースステーション1の処理について説明する。
【0086】
ステップS41において、CPU41は、バージョンアッププログラムが、表示装置5Aから送信されてか否かを判定する。すなわち、図4を参照して説明した処理が表示装置5Aにおいて実行され、インストールされた制御プログラムと同一の制御プログラムが、図4のステップS6で送信されたか否かが判定される。CPU41は、バージョンアッププログラムが、表示装置5Aから送信されてきたと判定した場合、ステップS42に進む。
【0087】
ステップS42において、CPU41は、受信したバージョンアッププログラム(表示装置5Aにインストールされた制御プログラム)を、表示装置5Bおよび5Cに対して送信する。通信アンテナ2で受信された表示装置5のバージョンアッププログラムは、受信処理部59で各種の処理が施された後、バス42、および切替スイッチ55を介して圧縮処理部56に供給される。圧縮処理部56で所定の圧縮処理が施された後、得られた制御プログラムデータは、送信バッファ57に供給され、CPU41からの指示のタイミングに応じて送信処理部58に供給される。送信処理部58で、変調、およびディジタルアナログ変換処理が施された後、通信制御部60から、通信アンテナ2を介して表示装置5Bおよび5Cに送信される。
【0088】
一方、ステップS41において、バージョンアッププログラムが表示装置5Aから送信されてきていないと判定された場合、ステップS43に進む。
【0089】
ステップS43において、CPU41は、バージョンアッププログラムが表示装置5Bから送信されてきたか否かを判定し、表示装置5Bから送信されてきたと判定した場合、ステップS44に進む。ステップS44において、上述したステップS42と同様の処理が実行され、受信した表示装置5のバージョンアッププログラムは、表示装置5Aおよび5Cに対して送信される。
【0090】
ステップS43において、バージョンアッププログラムが表示装置5Bから送信されてきていないと判定された場合、ステップS45に進む。
【0091】
ステップS45において、CPU41は、バージョンアッププログラムが表示装置5Cから送信されてきたか否かを判定し、表示装置5Cから送信されていないと判定した場合、ステップS41に戻り、それ以降の処理を繰り返し実行する。
【0092】
一方、ステップS45において、CPU41は、バージョンアッププログラムが表示装置5Cから送信されてきたと判定した場合、ステップS46に進み、上述したステップS42,S44と同様の処理を実行する。すなわち、受信した表示装置5のバージョンアッププログラムは、表示装置5Aおよび5Bに対して送信される。
【0093】
次に、図7のフローチャートを参照して、ベースステーション1から送信されてきた制御プログラムによりバージョンアップを実行する表示装置5の処理について説明する。この処理は、メモリカード10を介して制御プログラムのバージョンアップが実行されていない表示装置5において実行される。例えば、図1に示すように、メモリカード10を介して表示装置5Bの制御プログラムのバージョンアップが実行された場合、表示装置5Aおよび5Cにおいて実行される。
【0094】
ステップS61において、主制御部21は、ベースステーション1からバージョンアッププログラムが送信されてきたか否かを判定し、バージョンアッププログラムが送信されてきたと判定するまで待機する。
【0095】
主制御部21は、ステップS61で、ベースステーション1からバージョンアッププログラムが送信されてきたと判定した場合、ステップS62に進む。ベースステーション1から送信されてきたバージョンアッププログラムは、通信アンテナ6で受信され、通信処理部23および受信処理部25において、復調処理、アナログディジタル変換処理などが施された後、主制御部21に供給される。
【0096】
ステップS62において、主制御部21は、制御プログラムのバージョンアップを拒否することが設定されているか否かを判定する。すなわち、上述したように、ユーザは、自分自身が使用する表示装置5に対し、ベースステーション1から送信されてくるバージョンアッププログラムにより制御プログラムがバージョンアップされるのを拒否する設定を行うことができる。そのため、主制御部21は、制御プログラムのバージョンアップを拒否することが、図示せぬメモリのフラグなどにより設定されていると判定した場合、処理を終了させる。
【0097】
一方、主制御部21は、ステップS62において、制御プログラムのバージョンアップを拒否することが設定されていないと判定した場合、ステップS63に進み、ステップS63乃至S66において、図4のステップS2乃至S5と同様の処理を実行する。すなわち、ステップS63で、過去にバージョンアップを実行したことがないと判定された場合、プログラム記憶部28−2には制御プログラムが記憶されていない状態であるため、ベースステーション1から送信されてきたバージョンアッププログラムは、ステップS64で、プログラム記憶部28−2にインストールされる。
【0098】
一方、ステップS63で、過去にバージョンアップを実行したことがあると判定された場合、ステップS65で、プログラム記憶部28−1および28−2に記憶されている制御プログラムのうち、いずれの制御プログラムのバージョンが新しいかが判定される。そして、その判定結果に応じて、ベースステーション1から送信されてきたバージョンアッププログラムは、ステップS64、またはS66で、古いバージョンの制御プログラムが記憶されているプログラム記憶部にインストールされる。
【0099】
以上の処理により、複数の表示装置5がベースステーション1と接続されている場合においても、それぞれの表示装置5にメモリカード10を挿入して制御プログラムをインストールする必要がなくなる。また、以前使用していたバージョンの制御プログラムが記憶されているため、バージョンアップされた制御プログラムが正常に実行できない場合でも、表示装置5を使用することができないといったことが抑制される。
【0100】
図8は、本発明を適用した他の通信システムの構成例を示す図である。
【0101】
この例においては、ベースステーション1に、例えば、LAN(Local Area Network)などよりなるホームネットワーク71が接続されている。また、ホームネットワーク71には、電子機器72−1乃至72−3が接続されており、相互にデータの送受信が可能な状態とされている。
【0102】
そのため、メモリカード10を介して表示装置5の制御プログラムをバージョンアップさせた場合、ベースステーション1および他の表示装置5の制御プログラムがバージョンアップされるだけでなく、ホームネットワーク71に接続される電子機器72−1乃至72−3のバージョンアッププログラムも、メモリカード10から読み出され、電子機器72−1乃至72−3にインストールされる。
【0103】
このように、本発明は、ベースステーション1と表示装置5の制御プログラムのバージョンアップ以外にも、様々な電子機器に対して適用することができる。
【0104】
また、個々の電子機器が複数のバージョンの制御プログラムを記憶することができる場合、上述した例においては、新しいバージョンの制御プログラムが2つのプログラム記憶部28−1および28−2に交互にインストールされるとしたが、プログラム記憶部が3個以上設けられるようにしてもよいし、インストールされるプログラム記憶部を、ユーザが選択できるようにしてもよい。
【0105】
上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行させることもできる。
【0106】
一連の処理をソフトウエアにより実行させる場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、例えば、図9に示すような汎用のパーソナルコンピュータ81に、ネットワークや記録媒体からインストールされ、メモリカード10などを介して、ベースステーション1または表示装置5に提供される。また、ネットワークとしてのインターネット4から直接、ベースステーション1にプログラムがインストールされるようにしてもよい。
【0107】
この記録媒体は、図9に示すように、装置本体とは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク101(フロッピディスクを含む)、光ディスク102(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク103(MD(Mini-Disk)を含む)、もしくはメモリカード10などよりなるパッケージメディアにより構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される、プログラムが記録されているROM92や、記憶部98に含まれるハードディスクなどで構成される。
【0108】
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に従って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
【0109】
また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。
【0110】
【発明の効果】
本発明によれば、容易にバージョンアップすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した通信システムの構成例を示す図である。
【図2】図1の表示装置の内部の構成例を示すブロック図である。
【図3】図1のベースステーションの内部の構成例を示すブロック図である。
【図4】図1の表示装置の処理を説明するフローチャートである。
【図5】図1のベースステーションの処理を説明するフローチャートである。
【図6】図1のベースステーションの他の処理を説明するフローチャートである。
【図7】図1の表示装置の他の処理を説明するフローチャートである。
【図8】本発明を適用した他の通信システムの構成例を示す図である。
【図9】パーソナルコンピュータの内部の構成例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ベースステーション, 2 通信アンテナ, 3 テレビジョン放送受信アンテナ, 5A乃至5C 表示装置, 6A乃至6C 通信アンテナ, 7A乃至7C 表示部, 8A−1乃至8C−2 スピーカ, 9A乃至9C メモリカードスロット, 10 メモリカード, 21 主制御部, 22 操作入力部, 23 通信制御部, 24 送信処理部, 25 受信処理部, 26 再生制御部, 27 切替スイッチ, 28−1および28−2 プログラム記憶部,29 切替スイッチ, 30 メモリカードドライバ, 41 CPU, 42バス, 43 ROM, 44 RAM, 45 切替スイッチ, 46−1および46−2 プログラム記憶部, 47 切替スイッチ, 48−1および48−2プログラム記憶部, 49 切替スイッチ, 50−1および50−2 プログラム記憶部, 51 入力部, 52 通信部, 53 選局部, 54 番組処理部, 54 復調部, 55 切替スイッチ, 56 圧縮処理部, 57 送信バッファ, 58 送信処理部, 59 受信処理部, 60 通信制御部, 91 CPU, 92 ROM, 93 RAM, 94 バス, 95 入出力インタフェース, 96 入力部, 97 出力部, 98 記憶部, 通信部, 100 ドライブ, 101 磁気ディスク, 102 光ディスク, 103 光磁気ディスク

Claims (3)

  1. ベースとなる1つの情報処理装置と、前記情報処理装置との間で無線通信をそれぞれ行う複数の無線通信端末とから構成される通信システムにおいて、
    前記複数の無線通信端末のうちの1つの無線通信端末である第1の無線通信端末は、
    所定の機能を実現するプログラムを記憶する第1の記憶手段と、
    前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムとバージョンの異なる前記プログラムを記憶する第2の記憶手段と、
    自身の筐体に形成されたスロットに挿入されたメモリカードには、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムまたは前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップに用いられるバージョンアッププログラムと、前記第1の無線通信端末との通信を行うために前記情報処理装置により実行されるプログラムである制御プログラムであって前記バージョンアッププログラムのバージョンに対応する前記制御プログラムとが記憶されており、前記メモリカードに記憶されている前記バージョンアッププログラムで上書きすることによって、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムと、前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのうちのバージョンの古い方の前記プログラムをバージョンアップさせる第1の制御手段と、
    前記第1の制御手段によりバージョンアップに用いられた前記バージョンアッププログラムとともに、前記メモリカードに記憶されている前記制御プログラムを前記情報処理装置に送信する第1の送信手段と
    を備え、
    前記情報処理装置は、
    前記第1の無線通信端末から送信された前記バージョンアッププログラムと前記制御プログラムを受信する第1の受信手段と、
    前記複数の無線通信端末のうちの前記第1の無線通信端末以外の全ての無線通信端末である第2の無線通信端末に対して、前記第1の受信手段により受信された前記バージョンアッププログラムを送信する第2の送信手段と
    を備え、
    前記第2の無線通信端末は、
    前記所定の機能を実現するプログラムを記憶する第3の記憶手段と、
    前記第3の記憶手段に記憶されている前記プログラムとバージョンの異なる前記プログラムを記憶する第4の記憶手段と、
    前記情報処理装置から送信された前記バージョンアッププログラムを受信する第2の受信手段と、
    前記第2の受信手段により受信された前記バージョンアッププログラムで上書きすることによって、前記第3の記憶手段に記憶されている前記プログラムと、前記第4の記憶手段に記憶されている前記プログラムのうちのバージョンの古い方の前記プログラムをバージョンアップさせる第2の制御手段と
    を備え
    前記情報処理装置は、さらに、
    前記第1の無線通信端末の前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが前記第1の無線通信端末において行われた場合にバージョンアップを行わせる前記制御プログラムを記憶する第5の記憶手段と、
    前記第1の無線通信端末の前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが前記第1の無線通信端末において行われた場合にバージョンアップを行わせる前記制御プログラムを記憶する第6の記憶手段と、
    前記第1の無線通信端末の前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが行われた場合、前記第1の受信手段により受信された前記制御プログラムで上書きすることによって、前記第5の記憶手段に記憶されている前記制御プログラムをバージョンアップさせ、前記第1の無線通信端末の前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが行われた場合、前記第1の受信手段により受信された前記制御プログラムで上書きすることによって、前記第6の記憶手段に記憶されている前記制御プログラムをバージョンアップさせる第3の制御手段と
    を備える
    通信システム。
  2. 前記所定の機能を実現する前記プログラムはWebブラウザである
    請求項1に記載の通信システム。
  3. ベースとなる1つの情報処理装置と、前記情報処理装置との間で無線通信をそれぞれ行う複数の無線通信端末とから構成される通信システムの情報処理方法において、
    前記複数の無線通信端末のうちの1つの無線通信端末であり、所定の機能を実現するプログラムを記憶する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムとバージョンの異なる前記プログラムを記憶する第2の記憶手段とを備える第1の無線通信端末が、
    自身の筐体に形成されたスロットに挿入されたメモリカードには、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムまたは前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップに用いられるバージョンアッププログラムと、前記第1の無線通信端末との通信を行うために前記情報処理装置により実行されるプログラムである制御プログラムであって前記バージョンアッププログラムのバージョンに対応する前記制御プログラムとが記憶されており、前記メモリカードに記憶されている前記バージョンアッププログラムで上書きすることによって、前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムと、前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのうちのバージョンの古い方の前記プログラムをバージョンアップさせ、
    バージョンアップに用いた前記バージョンアッププログラムとともに、前記メモリカードに記憶されている前記制御プログラムを前記情報処理装置に送信し、
    前記情報処理装置が、
    前記第1の無線通信端末から送信された前記バージョンアッププログラムと前記制御プログラムを受信し、
    前記複数の無線通信端末のうちの前記第1の無線通信端末以外の全ての無線通信端末である第2の無線通信端末に対して、受信した前記バージョンアッププログラムを送信し、
    前記所定の機能を実現するプログラムを記憶する第3の記憶手段と、前記第3の記憶手段に記憶されている前記プログラムとバージョンの異なる前記プログラムを記憶する第4の記憶手段とを備える前記第2の無線通信端末が、
    前記情報処理装置から送信された前記バージョンアッププログラムを受信し、
    受信した前記バージョンアッププログラムで上書きすることによって、前記第3の記憶手段に記憶されている前記プログラムと、前記第4の記憶手段に記憶されている前記プログラムのうちのバージョンの古い方の前記プログラムをバージョンアップさせ
    前記情報処理装置は、前記第1の無線通信端末の前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが前記第1の無線通信端末において行われた場合にバージョンアップを行わせる前記制御プログラムを記憶する第5の記憶手段と、前記第1の無線通信端末の前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが前記第1の無線通信端末において行われた場合にバージョンアップを行わせる前記制御プログラムを記憶する第6の記憶手段とを備えており、
    前記情報処理装置が、さらに、前記第1の無線通信端末の前記第1の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが行われた場合、前記第1の受信手段により受信された前記制御プログラムで上書きすることによって、前記第5の記憶手段に記憶されている前記制御プログラムをバージョンアップさせ、前記第1の無線通信端末の前記第2の記憶手段に記憶されている前記プログラムのバージョンアップが行われた場合、前記第1の受信手段により受信された前記制御プログラムで上書きすることによって、前記第6の記憶手段に記憶されている前記制御プログラムをバージョンアップさせる
    ステップを含む情報処理方法。
JP2000362563A 2000-11-29 2000-11-29 通信システム、情報処理方法 Expired - Fee Related JP4609682B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000362563A JP4609682B2 (ja) 2000-11-29 2000-11-29 通信システム、情報処理方法
CNB018042600A CN1206591C (zh) 2000-11-29 2001-11-28 信息处理终端
CA2397109A CA2397109C (en) 2000-11-29 2001-11-28 Information processing terminal
KR1020027009720A KR100863086B1 (ko) 2000-11-29 2001-11-28 정보 처리 단말기
PCT/JP2001/010368 WO2002044900A1 (fr) 2000-11-29 2001-11-28 Terminal de traitement de l'information
US10/182,159 US6973302B2 (en) 2000-11-29 2001-11-28 Information processing terminal
EP01998892A EP1341086A4 (en) 2000-11-29 2001-11-28 INFORMATION PROCESSING TERMINAL

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000362563A JP4609682B2 (ja) 2000-11-29 2000-11-29 通信システム、情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002163112A JP2002163112A (ja) 2002-06-07
JP4609682B2 true JP4609682B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=18833820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000362563A Expired - Fee Related JP4609682B2 (ja) 2000-11-29 2000-11-29 通信システム、情報処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6973302B2 (ja)
EP (1) EP1341086A4 (ja)
JP (1) JP4609682B2 (ja)
KR (1) KR100863086B1 (ja)
CN (1) CN1206591C (ja)
CA (1) CA2397109C (ja)
WO (1) WO2002044900A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100484159B1 (ko) * 2002-09-06 2005-04-19 삼성전자주식회사 원격 펌웨어 업그레이드 방법 및 그 디스플레이 장치
EP1404139B1 (en) * 2002-09-30 2010-11-24 Panasonic Corporation Communication system and communication device
JP4483283B2 (ja) * 2003-12-12 2010-06-16 ソニー株式会社 インターネット端末
JP4505311B2 (ja) * 2004-11-08 2010-07-21 シャープ株式会社 受信機
KR100597268B1 (ko) 2004-11-23 2006-07-06 서울통신기술 주식회사 마이컴의 프로그램 업그레이드 원격 제어시스템 및 그원격 제어방법
JP4668656B2 (ja) 2005-03-24 2011-04-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 プログラムの書き換えシステム及びプログラムの書き換え方法
JP2007184753A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Sony Corp 受信表示システム、受信装置および表示端末
JP2007243715A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Sony Corp データ出力システム及びデータ出力方法
JP4984669B2 (ja) * 2006-06-15 2012-07-25 ソニー株式会社 データ書込装置及びデータ受け渡しシステム
KR100791304B1 (ko) * 2006-07-24 2008-01-04 삼성전자주식회사 소프트웨어 갱신을 위한 장치, 시스템 및 방법
KR101079585B1 (ko) 2006-08-09 2011-11-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 영상처리장치 및 그 제어프로그램갱신방법
JP2008112213A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Toshiba Lighting & Technology Corp Dmxノード装置及びdmxノード装置用のプログラム更新装置
US9304780B2 (en) 2013-10-18 2016-04-05 Google Inc. User initiated data rollback using operating system partitions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000039989A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Nec Corp プログラムの自動配布システム、プログラムの自動配布方法およびプログラムの自動配布用プログラムを記録した記録媒体
JP2000137606A (ja) * 1998-10-09 2000-05-16 Nokia Mobile Phones Ltd オペレ―ティング・システム/ユ―ザ・インタフェ―スを電子デバイス中にダウンロ―ドするための方法及び電子デバイス

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551760A (en) * 1983-09-16 1985-11-05 Rca Corporation Television camera with solid-state imagers cooled by a thermal servo
JP2509624B2 (ja) * 1987-06-19 1996-06-26 富士写真フイルム株式会社 カラ−スライドのプリント方法
JPH04175952A (ja) * 1990-11-09 1992-06-23 Hitachi Ltd ソフトウェア資源配布管理方式
US5381138A (en) * 1991-10-31 1995-01-10 Motorola, Inc. Intelligent over-the-air programming
DE69318885T2 (de) * 1992-05-04 1999-01-21 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Automatische Verschiebung und Verstärkungssteuerung für einen Dokumentenabtaster
US5483465A (en) * 1993-02-26 1996-01-09 Grube; Gary W. Method for reprogramming duplicated communication units
JPH07160511A (ja) * 1993-12-10 1995-06-23 Nippon Steel Corp 伝送路を共有する端末機に対するファイルのダウンロード方法
JPH07261989A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Hitachi Ltd 制御プログラム復旧方式
JP3308770B2 (ja) * 1994-07-22 2002-07-29 三菱電機株式会社 情報処理装置および情報処理装置における計算方法
JPH08249163A (ja) 1995-03-13 1996-09-27 Toshiba Corp ネットワークシステムのソフトウェアバージョン管理装置
JPH08289009A (ja) * 1995-04-13 1996-11-01 Kokusai Electric Co Ltd 構内通信システムにおける運用プログラムのダウンロード方法
JPH09261469A (ja) * 1996-01-19 1997-10-03 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
US5887254A (en) * 1996-04-26 1999-03-23 Nokia Mobile Phones Limited Methods and apparatus for updating the software of a mobile terminal using the air interface
JPH09331579A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Nec Commun Syst Ltd 移動端末へのプログラムダウンロード方法
US6128483A (en) * 1996-11-19 2000-10-03 Ericsson, Inc. Simultaneous over the air data download to multiple radios
US6278533B1 (en) * 1996-11-29 2001-08-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of processing image signal
US6347398B1 (en) * 1996-12-12 2002-02-12 Microsoft Corporation Automatic software downloading from a computer network
AU6336798A (en) * 1997-02-27 1998-09-29 Siebel Systems, Inc. Method of synchronizing independently distributed software and database schema
US6029065A (en) * 1997-05-05 2000-02-22 Nokia Mobile Phones, Ltd. Remote feature code programming for mobile stations
JPH1115761A (ja) * 1997-06-02 1999-01-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 赤外線通信機能を持つ情報処理装置及びその制御方法
US5974312A (en) * 1997-07-10 1999-10-26 Ericsson Inc. System and method for updating a memory in an electronic device via wireless data transfer
US6202207B1 (en) * 1998-01-28 2001-03-13 International Business Machines Corporation Method and a mechanism for synchronized updating of interoperating software
US6735625B1 (en) * 1998-05-29 2004-05-11 Cisco Technology, Inc. System and method for automatically determining whether a product is compatible with a physical device in a network
JP2000194542A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Hitachi Maxell Ltd アプリケ―ション配布方法
US6678741B1 (en) * 1999-04-09 2004-01-13 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for synchronizing firmware

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000039989A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Nec Corp プログラムの自動配布システム、プログラムの自動配布方法およびプログラムの自動配布用プログラムを記録した記録媒体
JP2000137606A (ja) * 1998-10-09 2000-05-16 Nokia Mobile Phones Ltd オペレ―ティング・システム/ユ―ザ・インタフェ―スを電子デバイス中にダウンロ―ドするための方法及び電子デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CA2397109C (en) 2010-10-26
CN1397037A (zh) 2003-02-12
US20030003955A1 (en) 2003-01-02
CA2397109A1 (en) 2002-06-06
EP1341086A4 (en) 2007-10-24
WO2002044900A1 (fr) 2002-06-06
KR100863086B1 (ko) 2008-10-13
CN1206591C (zh) 2005-06-15
KR20020073565A (ko) 2002-09-27
EP1341086A1 (en) 2003-09-03
JP2002163112A (ja) 2002-06-07
US6973302B2 (en) 2005-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4609682B2 (ja) 通信システム、情報処理方法
US20070159650A1 (en) Printing apparatus, and firmware updating method therefor
KR100597670B1 (ko) 멀티미디어 콘텐츠의 갱신 및 재생이 가능한이동통신단말기 및 그 재생방법
JP2003198833A (ja) 画像通信装置及び画像通信装置の制御方法及び画像通信装置の制御プログラム及び携帯機器装置及び携帯機器装置の制御方法及び携帯機器装置の制御プログラム及び記憶媒体
KR101683079B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 정보 처리 시스템 및 기록 매체
US20070073843A1 (en) Method and device for video projection
KR20080071487A (ko) 콘텐츠 전송 시스템, 콘텐츠 송신 장치 및 방법, 콘텐츠수신장치 및 방법, 프로그램 및 기록 매체
JP2007310767A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、ソフトウエア提供装置、ソフトウエア提供方法、およびプログラム
CN201163447Y (zh) 一种教学辅助装置及系统
US7735110B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program storage medium
JP2009037320A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法
US20080133655A1 (en) Network system
JP4194588B2 (ja) 再生装置及び再生方法
KR101454484B1 (ko) 부가 기능을 추가할 수 있는 디지털 텔레비전 및 부가 기능수행 방법
JP4984476B2 (ja) 映像表示装置および機能追加デバイス
JP6074910B2 (ja) ネットワークシステム、端末および端末プログラム
KR100938995B1 (ko) 전자액자를 이용한 광고 서비스 선호도 조사 방법
JP4483283B2 (ja) インターネット端末
KR101650203B1 (ko) 웹 페이지에 포함된 동영상을 처리하는 이동통신 단말기 및 그 제어방법
KR100242587B1 (ko) 인터넷 텔레비전의 하드웨어프로그램 전송제어방법
JP2003224801A (ja) 再生装置システム、情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2008072601A (ja) 情報提示方法及び通信端末装置
JP5098143B2 (ja) 映像表示機器
JP2003224795A (ja) 記録再生装置、情報処理システム、及び初期化方法
JP2004272631A (ja) ローカルサーバのデータ処理方法、及びローカルサーバ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees